【革細工】◆◇◆レザークラフト 52DS◆◇◆ [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 00:26:50.19ID:n+fYxqpC特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。(2ch基本ガイドより)
前スレ
【革細工】◆◇◆レザークラフト 51DS◆◇◆ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1416414069/
初心者の質問は↓
レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★6 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1423743318/
画像UP掲示板
http://0bbs.jp/leathercraft/
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/imgboard.cgi
皮革関係のリンク
>太田垣の鞄のリンク集
ttp://japanbag.com/
>レザークラフトファン
http://leather-craftfan.com/
タンナー
http://yaoyoroz.com/database/term_search/leather_tanner_brand_domestic/
近場のSHOP検索
>Leather Lesson 6 革材料店の紹介
ttp://naho.oc.to/workshop/works6/workshop6.html
>日本皮革手工芸材料協会
ttp://www.jlc.gr.jp/fr.html
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 17:39:42.94ID:???0770名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 17:42:34.75ID:???0771名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 18:31:49.79ID:???0772名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 20:28:32.81ID:???0773名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 20:38:39.01ID:???市販のカードポケット多めライダースですら18〜24枚入るから30枚程度じゃアカン
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 21:44:04.50ID:???貴方がどの様なカメラでどう撮ったのか
画像を見ただけで分かってしまうエスパーで
まぁいいわ
バカは相手にしない事ね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 21:44:28.26ID:???すまん。カメラのこと全然知らなかったよ。
プレミアムおまかせオートしか使ったことなかったから。
とりあえず絞り優先モードでやってみた。
ちょっとはましになった?
ttp://i.imgur.com/UYNbZSD.jpg
ttp://i.imgur.com/YLbYTtA.jpg
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 22:20:31.22ID:???だから何が目的なんだよ
ここまでのレス読んだのか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 22:59:29.64ID:???バカがいるwwwww
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 23:21:10.67ID:???0779名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 23:22:37.00ID:???0780名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 23:26:53.91ID:???0781名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 23:51:23.20ID:???左右のどちらからでも開け閉めできる仕様なの?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 00:07:02.10ID:???これガチで頭おかしいか、わざと煽ってるかだろ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 00:25:00.34ID:???0784名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 00:29:26.79ID:???0785名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 00:46:53.54ID:???いい加減消えてくれ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 01:10:28.42ID:???うんうん、随分見やすくなったよ!
すごいじゃん。
で、何をお求めかな?
アドバイスが欲しいとか、ただ完成したから嬉しくて見て欲しいだけだとか、
誰かに買って欲しいとか、画像アップするにも色々目的があると思うんだけど
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 01:22:03.11ID:???俺はアップした本人じゃなくて、最初に綺麗な写真撮れって言った方
で、もう許してやっても良いんじね?
って意味なんだけど
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 01:45:13.50ID:???0789名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 01:47:28.14ID:???戦場にでも行くのか?
おまえの馬鹿さ加減が半端ないw
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 01:55:12.86ID:???なんでもかんでも噛みつくなよw
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 02:07:38.55ID:???えっお前行かないの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 02:58:27.95ID:???0793名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 08:52:15.61ID:???あらショックだったかしら?
貴方臭いわよw
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 09:34:45.01ID:???お前の負けだよもうやめとけ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 10:12:16.47ID:???0796名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 10:37:26.36ID:???お前が自意識過剰なのはほんと良くわかったわw
カメラなんかどうでもいいわ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 10:40:44.58ID:???ここはいろんな奴が来るんだから、それが気に入らないって言うなら消えるのはお前の方だと思うぞ?
それこそブログかSNSで閉じたコミュニティやってろ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 11:22:18.32ID:???0799名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 12:21:02.05ID:???ウキーッ
www
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 12:39:00.48ID:???0801名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 12:46:16.61ID:???0802名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 13:51:30.88ID:???0803801
2015/04/14(火) 14:57:12.50ID:???教えてください!!!
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 16:24:46.59ID:???0805名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 16:32:58.22ID:???レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★6 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1423743318/
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 18:35:37.77ID:???アホか
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 19:24:48.56ID:???0808名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 19:28:20.29ID:???写真は見やすくなって良かったが、作品はちょっとあれだな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/14(火) 23:41:59.83ID:???シーンセレクトでマクロだったとしても焦点からあの距離の背景(小銭入れ)はコンデジではぼけない
ミラーレスは使ったことないからわからないがカメラにうといようだから一眼は使ってないだろうし
言っていることが本当で、もしコンデジならスレ違いだけど嫌味ではなく純粋に欲しいから機種教えて欲しい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/15(水) 01:15:04.24ID:???アンタはエスパーかw
DSC-RX100M3です。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/15(水) 01:16:03.52ID:???Xperiaならボケたかも
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/15(水) 02:53:40.49ID:???0813名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/15(水) 08:30:26.89ID:???| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/16(木) 14:45:55.22ID:???0815名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/16(木) 20:19:20.30ID:???0816名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 00:33:56.14ID:???レザクラで知り合ったおっさんが「エンジンぶるぶる絶好調!」とか、最初分からんかった
年齢考えろよって感じ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 00:39:06.20ID:???0818名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 00:48:24.60ID:???0819名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 11:41:34.74ID:???それネタか?歌詞だぞ?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 12:16:14.24ID:???0821名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 12:21:05.72ID:???0822名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 12:25:05.82ID:???0823名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 20:06:43.01ID:???0824名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 20:40:35.58ID:???参考になる様な本は有りますか?
一応ググったんですが見つけられませんでした
財布を作ったりしますので道具は有るのですが
特別な道具が有れば教えて下さい
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 21:03:08.80ID:???あとは強度に気をつけるだけだろ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 22:05:29.68ID:???折り返してDカンやバックルを取り付ける時に強度を出す方法です
折り返し部分は若干漉いたほうが加工し易くなるんでしょうけどね
ネットで犬用金具を見つけたんですが
首輪の幅とバックルとDカンのサイズの合わせ方等も知りたいです
やっぱり一番心配なのは強度ですかね?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 22:27:03.55ID:???レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★6 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1423743318/
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 22:45:50.34ID:???バックル部の作り方(参考)
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/17(金) 23:47:09.39ID:???革の選定から考え直さなおとですかね?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/18(土) 00:10:45.78ID:???大型犬なら革だけじゃなく金具もロウ付けかダイキャストのDカンとかじゃなきゃ駄目だし
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/18(土) 03:51:39.76ID:???SMでもするの?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/18(土) 04:22:43.19ID:???0833名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/18(土) 05:28:32.12ID:???犬のベルトでも犬種や大きさによって
革の厚みとかも違ってくるからねー
どちらにしても伸び止めテープは必要
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/18(土) 10:16:04.41ID:???伸び止めって芯材とは違う物?
お裁縫しないから知らないだけかしら??
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/18(土) 11:25:58.74ID:???http://l-phoenix.jp/blog/archives/893
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/18(土) 13:32:15.40ID:???0837名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/18(土) 14:09:29.99ID:???ありがとうございます
参考書にも載ってなかったので知りませんでした
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/18(土) 23:02:09.17ID:???初心者スレでその話したら叩かれた記憶が
あそこは何聞いても叩かれるだけだけど
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/18(土) 23:40:25.01ID:???0840名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 01:13:47.57ID:???わからないことがあるような奴とは話しをしたくないほど特別なすごい奴のつもりなのかな
交流できないなら2ちゃんからいなくなってほしいんだけどな、なんでそんなに気持ち悪いんだろ?
これ初心者スレできいたほうがいいのかな?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 01:16:39.41ID:???0842名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 01:16:49.40ID:???0843名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 01:18:35.84ID:???0844名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 01:25:29.95ID:???0845名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 01:25:44.87ID:???申し訳ないないんだけど本当にそろそろいなくなってくれませんか??
便所の落書きでも君とちがってまともな人はいるし有益な情報はいくらでもあるしすこしでも勉強になるんで
こんなとこでも役にたつんでね、ちゃかすだけちゃかして、話しの流れ切るような人にはいなくなってほしいの
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 01:28:27.12ID:???0847名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 01:32:07.55ID:???読まなくていいからもうなにもかくなって、おまえ誰の役にも立たないから
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 01:38:51.52ID:???どっちもどっちだから両方消えて欲しい
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 01:50:01.87ID:???0850名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 02:02:23.34ID:???0851名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 02:11:29.58ID:???0852名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 03:19:41.85ID:???0853名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 03:23:21.58ID:???0854名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 06:09:27.39ID:???ありがとうございます
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 06:57:34.84ID:???出来た財布の真ん中は厚いままですよね?
コバを薄くするメリットはなんでしょうか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 07:04:34.10ID:???0857名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 08:48:13.96ID:???俺素人だけど、薄い方が縫うのが楽だと思う
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 09:18:15.20ID:???見た目
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 13:25:19.45ID:???晒しならまだしもただの質問だからねぇ
君が潔癖かつ自尊心が高い高尚な人間ってのは分かったから同意は求めんな。恥ずかしい。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 13:52:04.92ID:???0861名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 14:13:24.46ID:???それは好き好き
レザクラに見本は有っても答えは無いから
だからみんな悩むんでしょう?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 14:58:07.18ID:???1.立体感がでて高級感が出る。
2.ステッチ部分が革の平面部より一段低くなることで糸がすり切れ難くできる。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 16:16:18.38ID:???感覚は人それぞれ彼は彼、君は君
その人が作った格好が良い物、格好が悪い物どちらにしても選ぶのは君以外の人間でって話
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 19:01:15.77ID:???縫う部分がうすいので引っ張り強さとかは
どんな感じなんですか?
中身が入る部分を漉いて薄くすると
厚みが抑えられてスッキリする感じはするんですが、
色んなやり方があって難しいですね。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 19:21:52.51ID:???普通は力のかかる部分にそういう設計はしない。
それともステッチの部分を、筋肉芸人が電話帳を破るように引っ張るってこと?
ステッチをかけた1mmとステッチをかけていない2mmの革を自分で引っ張ってみれば解るだろ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 19:24:52.07ID:???0867名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 19:42:22.13ID:???馬鹿のためのスレはないのでチラシの裏にでも書いてろ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 19:44:01.22ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています