【革細工】◆◇◆レザークラフト 52DS◆◇◆ [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/14(土) 00:26:50.19ID:n+fYxqpC特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。(2ch基本ガイドより)
前スレ
【革細工】◆◇◆レザークラフト 51DS◆◇◆ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1416414069/
初心者の質問は↓
レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★6 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1423743318/
画像UP掲示板
http://0bbs.jp/leathercraft/
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/imgboard.cgi
皮革関係のリンク
>太田垣の鞄のリンク集
ttp://japanbag.com/
>レザークラフトファン
http://leather-craftfan.com/
タンナー
http://yaoyoroz.com/database/term_search/leather_tanner_brand_domestic/
近場のSHOP検索
>Leather Lesson 6 革材料店の紹介
ttp://naho.oc.to/workshop/works6/workshop6.html
>日本皮革手工芸材料協会
ttp://www.jlc.gr.jp/fr.html
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 00:14:11.87ID:???ありがとう。
ボンテックスの0.8mmをマチ以外に入れてるよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 00:19:40.26ID:???乙と言わざるをえない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 00:21:36.06ID:???おお!と思ったけど、糸の始末がなw
でも初心者でダレスに挑戦するバイタリティは見習いたい
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 00:24:45.22ID:???そう!縫い終わりの糸の始末が苦手
ぴよって出ちゃう
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 00:32:14.00ID:???0324名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 01:02:56.22ID:???糸は分割せずに一気に縫っちゃったほうがいいな
ハギレ練とかブックカバー縫いまくってれば次は細工入りのいいのができそう
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 01:10:46.85ID:???取っ手とかもっとよく見たいわ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 01:21:22.55ID:???参考にします
>>325
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20150310011923.jpg
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20150310011905.jpg
コバ処理前のだけど
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 01:43:03.50ID:???自分用?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 01:45:59.68ID:???金具とかどこで調達してきたの?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 01:51:02.00ID:???始めて1年経たないけど、ダレスかっこいいから挑戦してみたけど、
難しかったからいい練習になった
自分用です
>>327
浅草にあるお店で買ってきた
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 19:57:23.57ID:???超絶乙
縫い目が自身でも気に入ってないなら手戻しはどう?
ってもこれだけの作品の後にもう一度縫うのは俺ならしばらく間隔空けるかなw
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 23:01:47.31ID:???ありがとうございます
参考にさせていただきます
つか、取っ手もすごすぎ! よくあんなピッタリのとこに菱目入れて縫えますねー
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 23:18:54.06ID:???なんか自分がまたやったらさらに汚くなりそうで。。。
>>331
持ち手は大変だった。菱目は菱目パンチ使ったから楽でしたよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 23:51:24.93ID:???かわいい女の子の手を期待してたのに・・・
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/11(水) 01:08:38.98ID:???縫い目がやっぱりまだまだだなと自分でも思うからもうちょっと上手くなりたい
http://i.imgur.com/nVeSUpj.jpg
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/11(水) 04:00:27.76ID:???菱目は十分だろ
縫うときちょっと力入れすぎだな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/11(水) 04:49:21.75ID:???ありがとう
力加減が難しいね…
弱いと一年位でへたりそうだし
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/11(水) 07:10:22.64ID:???サイズ的にミドルウォレットか?コインケースが珍しい向きに付いてるな
指掛けのとこもオリジナル感がある形状というか俺は初めて見る
糸のテンションは個人的には凄く良い感じじゃないかな?緩いのは怖いしみっともないから、俺もこれぐらいは縛るわ
そこらへんは好みの範疇だから人それぞれだし
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/11(水) 08:00:46.38ID:???なんで角のところステッチが二重になってるんだ?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/11(水) 08:29:31.15ID:???何ミリの菱目つかったのかと糸の種類教えて。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/12(木) 23:49:04.47ID:fjcLCOKY儲かるものなのでしょうか?
もう10年程それだけやっています(高校卒業後バイト等しない働いてない)
本人は今注文があって作っているとかよく言います。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 00:01:02.43ID:???生活できてなかったらお前が生活費出してやるの?
他人の懐具合なんだからほっとけば?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 00:08:17.52ID:???1個5000円で売っても200個でたった100万
ってか知り合い何万人いるんだよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 00:22:45.79ID:???本人に聞け
八百屋って儲かるんでしょうか?って聞くのと同じくらいのパッパラパーな質問だぞそれ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 01:00:34.25ID:???一応、商売してますってことにしてるんだろ。
引きこもりニートが、精神科に行って何らかの病名付けてもらって
病気で働けませんよう〜って言い訳してるのと同じよ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 04:14:02.74ID:???体験したかのように詳しいなー
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 07:50:48.02ID:???このスレの中で一番病気っぽいレスだわ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 07:54:22.71ID:???0348名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 08:02:30.75ID:???0349名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 09:29:26.07ID:???論破された負け犬の遠吠えかよ(笑)
だって嫌いなんだもんって言ってみw
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 11:41:34.19ID:5WWIkdKz>>343のいう通り
鬱病で働けないのでニートだと世間体が悪いので始めたと言っていました。
本人は今は働いている、革職人だと言っています。
そこそこ注文があると言っていましたが雨の日は革が湿度の関係(膨張?)で
作らないらしいです。
値段は財布なら1万〜1万5千円です。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 11:46:02.93ID:5WWIkdKz決めたと言っていました。
あまり安くすると講師から怒られるらしい。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 11:55:45.50ID:???0353名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 12:06:41.52ID:???ニートのくせに生意気だ!
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 12:08:49.17ID:irqQ1Shs0355名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 12:26:56.21ID:???0356名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 12:28:05.30ID:???当人しか知らん友人が儲かってる度合いなんて。ここにいる誰が知ってると思ったんだろ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 12:35:16.67ID:???でも、他人の何がそんなに気になる?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 12:41:22.25ID:irqQ1Shsでも講座の月謝、交通費、年金、医療費、生活の金は親が支払ってくれるし
最近は革の購入だけは自分みたい。
それなら月数万稼げればいいよね。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 13:09:41.82ID:???ほんとは普通に働いてるんじゃないの
このわずかなレスで歪んだ性格見えてくるよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 14:11:46.20ID:???つーか向こうは友達だと思ってないだろうな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 14:52:02.93ID:???知り合いの大半が頻繁に財布とブックカバーを欲しがって
その全員が素人からオーダー入れてまで1個15000円で購入
ありえん
一般人は革が好きでも店で買うわ
自称友人が虚言癖なだけだろ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 15:18:44.86ID:???0363名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 15:58:07.07ID:???0364名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 16:27:07.27ID:???レザークラフトで食ってけるなら普通に興味湧くだろ
おまえらレザークラフトが趣味だからこのスレ見てるんじゃないの?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 16:47:50.50ID:???何十年も毎日かかさず財布とか数個作れとか言われて作るの?
好きな趣味だからこそ興味のかけらも湧かない
好きな時に作って、たまにフリマ持って行ったり友達にはした金で作ってやる今が1番
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 16:48:28.72ID:???0367名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 17:01:13.49ID:???普通趣味でやってるのもを商売に結びつけるかね?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 19:02:53.33ID:???自分を含めて、芸術系が趣味の人って自分のやりたいことできない人か多いしね
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 19:13:26.82ID:???好きな物作って欲しい人にだけあげてる
絶対売れるのにもったいない、って
言われてるだけで気持ちいいからこれでいいのだ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 19:48:08.27ID:???一人で革製品売りなんか作業後半でワンミスしたらその日の給料無しと同じだろ?
強いられながら作るのは趣味じゃねーよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 19:57:32.51ID:???0372名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 19:59:58.26ID:???趣味は仕事にしたらダメなんだよ
好きな事を好きな時にできるから趣味
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 20:00:35.09ID:???0374名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 20:33:49.12ID:???俺も別の趣味のほうを仕事にしたらむしろ嫌いになってしまった
帰宅後とか休みの日とか触れたくもねー感じw
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 21:38:13.17ID:???大工の家って結構オンボロで自分の家は金なくて建てれなかったり・・・
何を言いたいのかと言うと・・・よくわかんね
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 21:45:12.05ID:???自分の物を作るにも限度があるわけで結局、最初は友達とかの作ってあげて
そうすると革代がもたなくなるので革代くらいは貰うようになる。
で、革代だけで作ってると俺の趣味はボランティアじゃねーって作るのが嫌になる。
ソースは俺
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 21:56:21.11ID:???趣味を仕事にするのも>>340の自由だし、それで嫌になるのもさらに好きになるのも >>340次第
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 22:13:28.17ID:???0379名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 22:36:30.43ID:???何言ってんだこいつ(´・ω・`)
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 22:48:16.04ID:???聞きたくもないアイドルのバックバンドとかどうでもいい演歌歌手の伴奏とかもやらなきゃ食えなかったよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 23:14:03.50ID:???わかるー!
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 23:51:37.85ID:???どこをどう読んだら>>340がレザクラやってるように見えるんだよ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/14(土) 01:12:55.88ID:???0384名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/14(土) 14:24:22.62ID:???0385名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/14(土) 15:01:05.06ID:???0386名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/14(土) 15:03:52.98ID:???0387名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/14(土) 15:51:22.51ID:???0388名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/14(土) 16:07:56.03ID:???0389名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/14(土) 16:14:58.99ID:???0390名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/14(土) 16:18:10.78ID:???0391名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/14(土) 17:28:09.53ID:???レザクラはジワジワと月2万〜5万くらい飛んで行く
小物のみだとハギレとカットでもいけるからそんなかからんけど
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/14(土) 17:37:59.92ID:???0393名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/14(土) 19:12:09.72ID:???なんとか無限ループ維持できてる
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/14(土) 21:01:14.42ID:???理想形だなー
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 00:25:12.21ID:???安めのタンローにオイル入れただけの小銭入れとかでもフリマで飛ぶように売れる
身内売り程度の値段だけど革代は余裕で戻るからオススメ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 08:01:35.33ID:???あんまり趣味にお金かけたことないんだねw
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 08:58:41.71ID:???0398名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 08:58:46.70ID:???0399名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 09:39:12.41ID:???車とか船とか海外旅行とか1回ごとに数十万のお話なんじゃないの
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 10:01:11.14ID:???買ってくれた人には年1回、誕生日だけでいいので塗ってあげてくださいって
ニートフットを小さい入れ物に小分けにしてプレゼントしてるわ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 10:29:39.64ID:???商売でやるならともかく、趣味なら小遣いの範囲内で十分だろ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 10:51:25.13ID:???主観の水掛け論、まだまだ続くよ〜(^^)/
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 15:58:28.19ID:???0404名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 18:38:53.50ID:???お金持ちさま!どんな趣味をお持ちなのか教えてください!
ぼくの自転車カメラは500万程度なんです!><
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 22:53:03.16ID:???俺が金持ちなら他のやつに作らせるわ
他にやりたいこといっぱいあるし
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 23:28:33.71ID:???趣味は、金額じゃなくて、どれだけ自分の時間を贅沢に使うかだよ。
金持ちは、なおさら時間を趣味に使う。
金儲けの方をほかのヤツにやらせるよ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/15(日) 23:50:34.25ID:???店で買えよ
レザクラなんてオナニー趣味なのに他人に作らせたら何の意味もないわ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/16(月) 00:14:56.60ID:???作ったものに価値を求めるか作ること自体に価値があるのか、その配分がいくらかでどんだけ儲けりゃ得だとおもうかなんて
一人一人でかってしろ、はたからみて損でも得でも本人がいいかどうかだけの、趣味の心構えなんて語るだけ野暮
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/16(月) 03:34:46.66ID:???0410名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/16(月) 05:47:50.47ID:???その通りだな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/16(月) 08:22:12.18ID:???年収680万30歳の俺はどっちに付いたらいいんだ?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/16(月) 08:30:04.16ID:???貧乏人だろ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/16(月) 09:03:53.09ID:???充分勝ち組なんじゃない?
ところでみんなは参考にしてるサイトとかある?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/16(月) 09:32:17.83ID:???そういう風に言ってもらいたいだけのヤツにレスつけなくていいよ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/16(月) 11:32:31.78ID:???出来るだけコスト抑えて作りたいんですけど
真鍮は安いけど黄色っぽい色が嫌なんで
シルバーっぽい色で安い素材ってないですか?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/16(月) 11:58:03.37ID:???0417名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/16(月) 12:33:11.69ID:???アルミ ニッケル
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/17(火) 22:47:17.25ID:???そこまでは誰でも行ける。
あと5年以内に1000万超えないと、完全に負け組コース。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています