トップページcraft
1001コメント269KB

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合7【Creema】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 09:14:32.06ID:tSjYwJPm
Creema、tetote、minne、iichiなど、
ハンドメイド作品の展示・販売・購入が出来る
オンラインマーケットサイトへ出品している方達の情報交換スレです。

ハンドクラフト板ですので、買い専の方の参加はご遠慮下さい。
作家の個人名を挙げるなどの行為はヲチスレでお願いします。
書き込むときはヲチ板のローカルルールを守りましょう。(まずは半年ロムってから)

次スレは>>980が立てて下さい。
スレ立て出来ない人は、980近くになったら書き込みを避けて下さい。
立てられない場合は、レス番を指定してスレ立てを依頼して下さい。

>>2 前スレ・関連スレ
>>3 主な売買サイト
0002名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 09:16:13.57ID:???
前スレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合6【Creema】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/

関連スレ
【ハンクラ】ネットショップ運営【限定】2店目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1244110009/

【総合】作ったもの販売している人20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1394597828/

【ハンクラ】手芸作家ヲチスレ★6【販売】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1406881277/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 09:16:43.01ID:???
Creema(クリーマ)
http://www.creema.jp

tetote(テトテ)
http://tetote-market.jp

minne(ミンネ)
http://minne.com

iichi(イイチ)
http://www.iichi.com

crapaca(クラパカ)
http://www.crapaca.com/

dクリエイターズ
http://creators.dmkt-sp.jp/

cotte
http://cotte-shop.jp/

tsucuru
https://tsucuru.com/

proory
http://proory.com/

sowzo
http://sowzo.com/

STORES
https://stores.jp/

BASE
https://thebase.in/

ZOZOMARKET
http://market.zozo.jp/#!/
0004名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 09:21:23.33ID:???
http://item.rakuten.co.jp/mufmuf/oth-box-001/
10枚で108円。梱包資材に悩んでいる人におすすめ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 09:49:38.94ID:???
>>1

一応、これも貼っておきますね

【商用】ハンクラの権利関係を考える 1時間目【ヲチ禁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1275729709/l50
0006名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 10:15:13.99ID:???
>>1-5
皆さん、乙。
>>4は賛否両論ありそうだなw
0007名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 11:01:27.92ID:???
>>1

手芸材料を探しています 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1385777205/

資材はこちらで聞きましょう
0008名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 11:25:49.37ID:???
自分の環境スペックがお粗末なのに、クリーマに文句言い過ぎなヤツもいるよね。
画像が多いサイトが見れないとか、いつの時代の産物だよ。
今度からCPUとメモリの数値を書けよ。
CPUの意味もわからないバカは簡単にサーバがどうとか言うなよアホ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 11:37:10.57ID:???
まあスペ晒さないで重い重いいうのはやめて欲しいかな
0010名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 14:19:32.61ID:???
>>8
社員乙
0011名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 14:53:32.04ID:???
>>8-9
消えろよ、低能BBA
0012名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 14:58:47.47ID:???
そのCreemaからアンケートお礼の買い物券みたいなのがついたメールきた
しかし、作る専で買いたいとは特に思わないんだよなー
0013名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 15:02:48.52ID:???
なんかおもちゃっぽいアクセサリーばっか売れてるよね。
客が決めるのだから仕方ないけど、テンションダダ下がり。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 15:10:04.82ID:???
>>13
そういうのは流行り廃りがあるからいずれ飽きられるよ。
ハンクラ業界も材料買わせるためにまた新しいブームを作るはず。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 15:14:20.88ID:???
>>13
買う心理としては気軽に買える、壊れても気にしない、くらいなんだろうね

そして気軽に捨てられるんだろうな…
0016名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 16:00:48.87ID:???
>>13
それ系ツイッターで盛り上がってるからその流れじゃない?

交流ベタだからああいうツールをうまく使って売り上げに繋げられる人うらやまし
0017名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 16:39:14.32ID:???
使わなくてもビンに入れてかざっといたら可愛いと思うな。
おかしみたいのはつけられないけど好きだ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 17:49:59.96ID:???
到着メッセージで凄く嬉しい事書いてくれる人
レビューにしてくれないかなー
0019名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 17:51:24.42ID:???
>>18
わかる。
00206782014/09/10(水) 17:59:49.97ID:???
>>18
わかりすぎる。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 18:08:49.37ID:???
コピペしてレビューに出来る機能欲しいわw
0022名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 18:17:37.30ID:???
長文でありがたい内容ほどメッセージで送られてくる傾向なので
メッセージで感想くれるのはシャイな方なんだと解釈してる
レビューは他人に見られちゃうからね
どっちでも嬉しいよー
0023名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 19:10:21.93ID:???
ブラックリスト機能欲しいなぁ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 19:26:22.40ID:???
感謝されるワタシ、素敵!
0025名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 20:15:01.69ID:???
>>24
そういうことじゃないんじゃない?
作り手なら作品が喜ばれれば素直に嬉しいもの。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 20:17:05.95ID:???
>>24
なんか嫌なことでもあったのか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 20:23:10.57ID:???
>>26
この返し上手い、というかすごい。
いや純粋に。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 20:39:11.99ID:???
気持ちが荒んでなければ嫌味なんて言わないでしょ、普通。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 20:41:05.74ID:???
クリーマから説明あったね

【重要】サイト速度について
ttp://www.creema.jp/news/show/id/92
0030名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 21:00:30.63ID:???
>>29
前スレから読んでね
0031名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 21:31:03.67ID:???
釣れますなぁ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 21:41:45.38ID:???
>>22
レビューでなくメッセージほど何かすごく熱い感想くれるよね
レビューに書いてくれたら確かに他の人への印象が良くなって助かるけど
でもメッセージくれるだけですごくありがたいし嬉しい
モチベ上がります
0033名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 22:33:27.30ID:???
Creemaって、無駄にページ移動してる気がする
取引ナビに一気に行ければいいのに
いちいちめんどいよ…
0034名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 22:37:40.17ID:???
>>33
すんごいわかる
あれも重さの原因のひとつになってるんじゃない
0035名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 22:48:32.53ID:???
ミンネでたとえばピアスの項目をクリックして
ピアスを見てて、ネックレス見たいなってなったら
一回トップに戻らないと見れないのがめんどくさい。
左側に全項目が常に出てればいいのに。
改善してほしい
0036名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/10(水) 23:32:34.38ID:???
>>35
スマホ?
PCで見ると左側にずっとあるんだが…
0037名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 01:04:59.59ID:???
PC。ピアスとネックレスのたとえが間違えた。
アクセサリーを押すとファッションとかが見れない。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 01:58:27.20ID:???
私は並べ替え機能をもっと使いやすくしてほしいな
何ページも跨ぐから売れた作品をうしろにやるのも重労働
某サイトは一瞬で終われるのに

という内容の要望メール送った事あるけど当たり前だが定型返信のみだった
ミンネもアンケートやってほしい
0039名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 06:59:32.73ID:???
定型返信てどんな文?
検討します〜みたいなことかな
0040名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 09:37:31.84ID:???
>>38
わかる!!
めんどいよね、あれ
0041名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 09:48:20.24ID:???
基本スマホだがここみたいに発狂する程は重く感じない
俺がノンビリなのかBBAの更年期なのかわからんが、そこまで遅くないぞ?
まぁ俺は買専だから状況が違うかもわからんが
0042名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 09:51:18.51ID:???
>>41
>>1
0043名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 11:35:58.92ID:???
ミンネ、iichiを使ってみた。

ミンネはアプリだけでも色々できるしどんどん便利になる感じ。
明細書の機能はないけど、とくに不便はない。
残念なのは、ピックアップのセンスのなさ、子供っぽい作品が多い。
そしピックアップされるだけで一気にお気に入りや売り上げが増えるので、もうちょっと選ぶ方は重要視してほしい。

iichiはとにかくシンプル、アプリはないけどスマホ用のページがシンプルで使いやすい。
作品は高額で大人っぽく、質が高い感じ。
しかし、買い手が少ない感じ?
レビューとかあまり見かけないし、注文殺到の作家とかいるのかいないのか?

ミンネが原宿ならiichiは京都のイメージ。

という勝手なイメージつけてごめん、皆さんのサイト毎の使った感想など聞いてみたいです。
テトテは未経験だけど、使いやすいですか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 11:53:48.97ID:???
クリーマ重いまで読んだ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 12:11:37.79ID:???
>>44
面白いと思った?
0046名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 13:15:18.73ID:???
iichi以外使ってる

確かにminneはガキ臭い、安っぽい印象
買い手の非常識率が高い
(無言キャンセルや値引きなどのメッセージがくる)
運営による作家贔屓がある印象
でもサイトは1番サクサク

tetoteはたまに重い時がある
買い手の年齢層が高い印象
あと子育てママさんも多い気がする
ピックアップなど登録したての人を起用したりサイト全体を盛り上げようとしてる感じが好印象

creemaは注文が少なくあまり使わないのもあるだろうけど使いにくいし見にくい
上記2サイトと比べるとかなり重い
登録作品がいくつかある時は途中で登録やめることもある
0047名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 14:14:45.23ID:???
tetoteは本当にピックアップとか好感持てる。
特集も好きだ。
minneは最悪。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 15:09:01.79ID:???
minneも探せばちゃんとクオリティ高い作品作ってる作家さんもいるのに
子供っぽい作品ばかりをピックアップする運営に問題あると思う。
tetoteは年齢層高すぎてもどうしてもおばさんっぽいな…って思ってしまう。
サイトデザインも垢抜けないし。登録作品もオカンアートっぽいの多いし。
creema、今回のアンケートでもらったクーポン使おうと思ってとりあえずピアスを探してみたけど
サイトがまず重くて探す気にならんのと、そこまでクオリティの高い作品ある?って感じた。
minneとそう変わらないような。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 15:46:03.81ID:???
>>48
クリーマでも品質が良いのは割に見かけるな
おかげで作るのはそこそこで転売が捗るw特に日本人のハンドメイドってだけで、外人受けが格段に違う
0050名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 15:49:13.74ID:???
問題あるって言ってもそれがミンネの色だからねぇ。
何でも雑多に並べられると統一された綺麗なサイトにはならないし。
贔屓は勿論嫌だけど、これだけたくさん手作りサイトがあるんだし
こっちが自分に合ったところを選ぶか、逆にサイト側に合わせて作って売上げ得るか
妥協するしかないんじゃないの?
私は各サイトに合わせて作ってるけど
テトテはメルカリの上位互換な適当スマホ画像で売れるし楽だよね。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 16:56:48.62ID:???
それぞれの販売サイトに合わせた作品を売ればいいだけの話。
ミンネが子供っぽいなら、そういう作品を売ればいいし、イイチが高級感があるなら、高級感ある作品だけ置けばいい。
商売ってそんなもんだと思うけどー

ターゲットとか傾向を調べるのは当たり前だと思っている
0052名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 17:05:31.28ID:???
>>39
38です。要約すると

要望は担当者に伝えます
またお気づきの点がありましたらお声をお寄せください

という短い内容だた
要望出す人が多くなれば対処してくれないか期待してるんだが
メール送ってから1年近く経つが今のところ何もないね

>>40
どんどん声あげてこうぜ!!
0053名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 17:07:28.92ID:???
販売サイトに合わせた作品作りか〜
金儲けだけのためにハンクラやってるって感じだね
0054名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 17:13:38.22ID:???
>>52 並び替え他サイトみたいに簡単にしてって私も要望だしたよ
あと、特集ページに関係ない作品が混じって見にくい・同じ作家ばかりピックアップするのもどうかと思うって内容も
でもなーんにも変わってない
作家に至っては【人気作家ランキング】なんかできるしなんなのかと
0055名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 17:40:23.60ID:???
僻み妬みは見苦しいな
0056名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 18:01:15.76ID:???
並び替えだけは改善してほしい
ダメならクリーマみたいに販売済みタブに勝手に移動でもいい
0057名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 18:05:05.69ID:???
51だけど、私はハンドメイドでちゃんと青色申告してるくらい本気でしているから、別に商売のためにって言われてもその通り。
書き方が悪かったかもだけど、作っているものの、低価格、高価格と分けていて、売る場所を決めている。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 18:41:17.42ID:???
自由にやりたかったら自サイトおすすめ
やりたい放題やで
0059名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:07:08.95ID:???
>>57
真理
0060名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:29:10.77ID:???
こちらはハンクラサイトに出品させていただいている立ち場だからな
重いとかシステムのことならともかく、ピックアップの趣味やセンスに文句言うのは筋違いかな
0061名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:34:36.10ID:???
ミンネは玉石混交なのが面白いと思う
子供っぽかったり奇抜なのもあるけどそれがハンクラっぽくて自分は好きだな
0062名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:38:46.86ID:???
ミンネは下北とかにありそうな感じ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:40:36.51ID:???
もしくは高円寺、吉祥寺
0064名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:43:00.32ID:???
ミンネの各カテゴリーの上部に出る人気ランキングって、売れた数ではなく、お気に入りの数なの?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:43:47.06ID:???
似たようなものばかりだと飽きるしね
0066名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:47:25.09ID:???
シュール感を狙った作品が多くて、あまり感動しなくなった
0067名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 19:53:26.84ID:???
そこまで多いとは思わないな
他のハンクラサイトにも出品されてるものも多いし
0068名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 20:04:16.64ID:???
ミンネで売れないババアが愚痴ってるなw
自分の作品がババア臭いんでしょ。
iichiに引っ込め更年期。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 20:08:41.20ID:???
何そんなにカリカリしてんの?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 20:10:52.83ID:???
図星?
0071名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 20:26:41.99ID:???
minne、auのアドレスで登録してるが今日になってからメール来ない。
私だけ?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 21:07:25.43ID:???
>>57
ショップ名は同じで作品のラインナップだけ変えていますか?
それともサイトごとにショップ名も変えていますか?
少し前から同じショップ名で他サイトに素材を変えた物を出品し始めて
そこそこ売れ始めたところ、最初に始めたサイトでのリピーターさんが気が付いて
そちらに移して売って欲しい(あちこちに個人情報を登録したくないから)と
リクエストがありました
今回は画像無しでA様専用として販売しましたが
ラインナップだけでなくショップ名まで変えないといけないかなと
悩んでいたところなので、もし差し支えなかったら
教えてください
0073名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 21:48:00.72ID:???
57です。
屋号は同じ。ミンネは全商品、テトテ、クリーマ、イイチはそれぞれに厳選して出品。

そういう人にはメッセージ貰った地点で追加でオーダーページ作れば解決するよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 22:32:16.42ID:???
よし、次はテトテだ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 22:59:28.34ID:???
ミンネTOPページ左の「作家一覧」って全く機能してないよね。
ttp://minne.com/creators
○万人もの全作家を延々と羅列してるだけ。
レビューの多い順とか、ジャンル別とか
並べ替えや絞り込みもできない。無駄の極み。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 23:09:43.58ID:???
>>73
72です
レスありがとうございます
同じなんですね
私もサイトによって変えると自分も管理が大変だし
そんなに量が出品できるわけでもないので(勤め人なので)
どうしようと思っていました

>追加でオーダーページ作れば解決するよ
もし次があったらこの方法使わせていただきます

好きな事で青色申告できるくらい商売できているって素敵だと思います
私も年末に総務に確定申告(たしか利益20万円?)できるよう頑張ります
ありがとうございました
0077名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 23:19:38.79ID:???
こういうときには必ずスルーされるクリーマ
誰が叩いてるか逆によくわかる
0078名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/11(木) 23:57:49.40ID:???
勝手に妬み僻み扱いされてるけど、そんなんじゃなくて色んな人の作品が目につくようにしたほうがいいのでは?と提案しただけ
現にカテゴリ開いても注目(お気に入り)順だからピックアップされてる人のものばかりが並んでる
せめて新着順で表示されるようにするとかすればまた違うんだけど
みんな同じ手数料払ってるのに運営が人によって差をつけちゃいかんでしょ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 00:39:33.76ID:???
運営は売れるもの、見栄えのいいものを目立たせて買わせたいだけでしょ。
現に新着順にするとtetoteっぽいダサめのがいっぱい並ぶ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 00:46:18.67ID:???
ピックアップ有料化の始まりである
0081名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 00:55:15.47ID:???
性格悪い人多いなぁ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 01:09:15.36ID:???
だって同じ手数料じゃなくて売れる人はより多くの手数料を払っているわけで。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 01:11:27.66ID:???
どうしてダサい売れない人の商品を押さなきゃならないのか。
売れそうなものをピックアップして結果売れてるんなら
運営としては当たり前なんじゃないの?
売れない人がごちゃごちゃ言い過ぎ。
ピックアップしてもらいたかったらツイッターでも
Facebookでも運営に絡んだりすればいいんじゃない?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 01:15:27.82ID:???
みんな同じ手数料って言うけど、売れてはじめて手数料発生するからね。
基本使用料無料で文句言ったらあかんと思うわ。

例えば、販売はじめたばかりでまだ1つも売れてない人が居たとして、ピックアップが公平じゃない!とか言うのはどうかと思うねー。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 01:52:11.49ID:???
>>83
そこはピックアップされるような作品を作ればいい、でしょw
運営に絡めというアドバイスは努力の方向が違うと思う
0086名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 02:09:30.22ID:???
>>85
それはそれで努力の方向性がハンクラーとしてどうかと思うけどね
0087名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 02:35:07.54ID:???
minneのピックアップは私の方がもっとうまく作れる!って思わせる
手芸教本の作家の選択と同じ理屈なのかもしれんな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 02:56:53.58ID:???
じゃあなんでカテゴリトップの人気ランキングはお気に入り数順なのかな。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 03:30:55.26ID:???
ミンネとクリーマって割と近い客層かと思ってたけど、クリーマでは全然売れないわ。クリーマの客層が読めない。
それ以前に重いせいもあるかしれないけど。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 04:22:45.39ID:???
ミンネでピックアップとかされたらクリーマよりすごい売れる。
でもピックアップとかがない月だとクリーマのが売れる。
結果、クリーマの方が売れてる。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 04:30:16.93ID:???
私もミンネに出してみたら最低でも1日に1個は注文入って
お気に入りもあっという間に100になったし
こういうシステムって結構売れるんだなって
すぐにクリーマもやってみたけど2週間くらい経ってやっと1点売れたわ。
お気に入りも1日1件くらいしか入らないし
客層似てると思ったけど、似てるなら軽いサイトの方行くよね。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 07:09:06.54ID:???
お前ら「ふじこ!ふじこ!」
運営「寄生してる割にコイツら大した物作ってねぇな」
0093名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 08:04:50.99ID:???
>>92
大したものだったら利用者いなくなるよ
お互い様
0094名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 08:29:21.12ID:???
???!?!!!????
0095名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 08:54:34.47ID:???
朝から日本語が不自由な国にいるような気分
0096名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 09:12:14.10ID:???
カテゴリページはせめて新着順にすべきだよ なんでもかんでも運営のお気に入り順じゃ不満出て当たり前
こんなんだから運営お気に入り人気作家()が調子乗ってるんだよ パクりをあたかも自分のアイデアのように販売し出すし
注目されてる分すぐ目につくから売れる
下手したらそれがまた人気作家()の売れ筋になりかねない
そういうのがあるからいってるわけ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 09:26:45.56ID:???
お気に入りにしてくれた人がパクりそうな人だと萎える。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 09:45:12.09ID:???
運営のお気に入り=ミンネの色
なんだから選ばれなくて文句言うなら
違うサイトいけばいいんじゃない?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 09:48:13.80ID:???
そんなに新着順がいいならtetoteにだけだせばいいのに。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 10:28:48.17ID:???
テトテのピックアップって、なにかテーマがあるんだよね?
この間見たときは全部ブルーの色のものが集められてピックアップされていて、その次の日は確かオレンジ色だった!

そういう風にテーマ付けて変えていくのは偏らなくて良いね!
いつか自分も何かのテーマに引っ掛かるかも!と期待してしまう。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/12(金) 10:54:34.86ID:???
>>100
選ばれやすいけど選ばれても別に売れないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています