【フェリシモ】通販の手作りキット29作目【千趣会】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/10(火) 14:27:29.23ID:absJV/sDフェリシモ・千趣会・ホビーラホビーレ・はんど&はあと・生協・手づくりタウン、などなど
あくまでハンクラ板であることを忘れずに。
>>970 or>>980 を踏んだ人が次スレを立てて下さい。
規制などで立てられない場合は速やかに依頼しましょう。
スレ書き込み時には、メーカー・内容記載推奨
例:フェリシモ:**のニット 28
ホビーラホビーレ:クロッシェマフラー
まとめ(6スレ 60さん作成。ありがとう。自由に編集して構わないそうです)
ttp://www.wikihouse.com/crochet/index.php?FrontPage
9スレの>>20さんが作ったうpろだ。どんどんうpしましょう。
http://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=28324hand2ch
うpは、こちらもどうぞ。
http://handcraft.webspace.ne.jp/bbs/
前スレ 【フェリシモ】通販の手作りキット28作目【千趣会】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1391865085/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/10(火) 14:28:30.92ID:???☆★FELISSIMO☆フェリシモ☆その265★☆
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shop/1400977844/
【千趣会】マンスリークラブ【ベルメゾン】part 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1350658040/
<関連URL>
フェリシモ クチュリエ
ttp://www.felissimo.co.jp/couturier/
千趣会 マンスリークラブ
ttp://www.bellne.com/pc/mc/mc.htm
はんど&はあと
ttp://www.handcafe.jp/
ホビーラホビーレ
ttp://www.hobbyra-hobbyre.com/top/index.html
手づくりタウン/日本ヴォーグ社
ttp://www.tezukuritown.com/
tukutte
ttp://www.tezukuritown.com/tukutte/
手づくり手帖
ttp://www.tezukuritown.com/techo/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/10(火) 14:33:44.51ID:???A・それぞれの会社の説明を読むと良いよ。
関連スレがある時はそれを確認するとモアベタ。
Q・××のデザインナンバー○○ーはなんですか?
A・まとめwikiを読むと良いよ。
足りないところはあなたが追加しておくと誰かが嬉しいよ。
Q・過去のデザイン、キットは手に入らないの?
A・運だね、うん。世の中にはオクもあるよ。
Q・「鬱袋」「糞袋」「ばくち袋」ってなに?
A・あなたの萎えは誰かの萌え。言葉には気をつけて
それはそうと、フェリシモの「お楽しみ袋」を指すことが多いです。
コネクション・http://www.felissimo.co.jp/kraso/pot/v2/cfm/products_detail002.cfm?gcd=I73280&wk=50734
コレクション・327-446
838-911 どちらでもいけるっぽい。
Amazon「フェリシモ」「お楽しみ袋」で検索
Q・お楽しみ袋に○○は入ってますか?
A・そんなの誰にも判らないよ
Q・△△の会社はどうですか?
A・そんな大雑把に聞かれても……。
Q・カタログはどうやって入手したら…
A・欲しい会社のサイトに説明があるので確認確認。
Q・ずるいちゃんってなに?
A・荒しを呼び込んだり「私だけは言わせて」とからかうのも荒しです、を体現した荒し
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/10(火) 18:59:41.36ID:???0005名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/12(木) 01:49:57.46ID:???0006名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/12(木) 02:10:22.28ID:???一時的ならいんだけど
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/12(木) 07:02:41.08ID:???0008名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/12(木) 08:28:02.50ID:???うわ本当だ、ページ数から判断するとざっと半分以下くらいかな
いつまでも売れない古い物を欝袋へ、新作投入とかならいいんだけど
追加されたばかりの押し花レジンやらモール動物も消えちゃってるしなぁ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/12(木) 08:30:01.11ID:???なんかラインナップがさみしくなった、メルスリー
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/12(木) 09:55:03.99ID:???前は60件表示で2ページ強(120件以上)あったのが44件だった
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/12(木) 09:56:31.33ID:???あ、メルスリーカテじゃなくてクラソコネクション→手づくりで表示した結果です
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 11:34:36.18ID:???内容におかわりございませんか
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 13:52:01.34ID:???0014名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 15:07:33.09ID:???びっくりしてここのぞいたら既出だった
アウトレットモールのお知らせメールが度々来てたから
そっちに持って行ったのかも
場所的には近いんだけどネット注文に慣れてしまうと
電車・車、使ってまで行く気になれない
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 15:58:14.44ID:????
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 19:26:51.17ID:???○手作りお名前テープ用リボンセット
○フェイクレイヤードテープ キュート
○韓国刺繍のつるし飾り 2牡丹・福
○ミニチュアフレーム 7楽しい果実酒作り
アミモナーとしては…うーーーーーーん…
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 20:12:21.88ID:???説明が詳しくて驚いた
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 20:22:58.65ID:???コレのお楽しみですね
コネとはまた内容がちょっと違う感じかな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 20:27:45.01ID:???いまは期待できないw
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 21:09:27.43ID:???手芸キットはどうだかわからないけど
行ってみた人の報告が知りたい
>>14
のいう通りだとすると
これからも突如消える可能性は大きいかも。
アウトレットモールに「キノコ」が生えてたりして
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/14(土) 07:02:50.90ID:???メルスリ少ないよ。見る楽しみすらない。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/14(土) 09:51:58.03ID:???イーラーショシュ1回目なのに、
後送はやる気を削がれる。
尼袋を頼んでしまいそう…耐えねば。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/14(土) 13:09:06.17ID:???やめたいけどやめられないのがつらい
キットって需要あるかな?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/14(土) 13:32:47.55ID:???どう失敗なのかkwsk
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/14(土) 16:20:09.03ID:???原則やめられませんとヘリ側が言ってるだけで
理由があればやめられるよ。
作らないのにとり続ける分のお金を考えてみたらもったいないし
思い切ってやめちゃうのがイイと思うけどな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/14(土) 17:57:12.22ID:???作るのにとても手間がかかるというワガママな理由です
手も怪我するし、ひとつ作るのに数日がかり
材料も三つ分あって、こんな大変なの三回もできるか!ってなってしまって
>>25
ありがとう
問い合わせしてみる
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/14(土) 19:24:34.35ID:???もしやめられなかったらオクに出したら買うよー
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/14(土) 22:03:03.34ID:???ありがとう〜。
材料や作り方自体に難ありなわけではないのね?
もともと木のカトラリーを自作したいと調べてたところに
このキット登場だったから
今作ってるチェブの刺繍が完成したら頼んでみる!
と、思いつつ最後のチェブに3ヶ月かかってるけど。。。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/14(土) 23:46:11.20ID:???ヘリカモやめてもまだ気になってて、思わず復活して頼んでみたら
最初のマス目を作るだけで疲れてしまった…。
はやくジャッキー刺したい。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/14(土) 23:49:32.00ID:???大変だけど頑張れー
くまの学校アルファベットは色もカラフルで
刺しててすごく楽しかったよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 00:14:23.18ID:???横ですがそんなこと書かれたらポチりたくなるじゃないですか!
子供が切り絵みたいな物を欲しがっていて、どうしようかと考え中なんですが、買ってみた方いらっしゃいます?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 00:18:59.14ID:???ちゃんと先生について教わった方がいいよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 02:35:09.45ID:???なんで?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 06:19:23.11ID:???サイトを見てイーラショシュとこぎん刺しに興味を持ちました
手縫い自体まったくの初心者でも出来ますか?
基礎が大事だとは思うのですが、きほんのきは何だかモチが下がりそうな肝します
素直に基礎から始めたほうがいいのでしょうか
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 07:18:30.49ID:???どれもそんなに難しくないから下手でもやりたいものを完成させる方が続くよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 08:06:44.75ID:???こぎんは目を数える根気さえあれば、所謂刺繍の基礎は皆無で十分できる。
イーラは曲線を綺麗に整えるのがちょと大変かも。
でもそれも味として十分かわいいと思うよ。
どれも巾着とかになってるけど、
仕立ないでドイリーとかランチョンみたいに使ってもいいし。
誰でも最初は初心者で、やってくうちに色々覚えるのが楽しみなんだから大丈夫。
基礎の必要性を感じたらそこでやればいい。
というのが私の信条。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 08:23:25.63ID:???一つの作品に10時間以上かかるものは初心者にはオススメしないな
最初から長時間かかるものをやっていつまでも終わらなくて嫌になるよりは
程よい時間で出来て完成の満足感を味わえた方が気持ちも続きそう
イーラーとこぎん、こぎん刺しくるみボタンが3時間であとは10時間以上かかるから
まずはくるみボタンだけやってみてはどうかな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 08:59:13.43ID:???問い合わせガンバレ!
多分オペは最初は予約なのでうんたらかんたらって言ってくると思うけど
強い態度でどうしても!って言えば大丈夫だと思う
ヘリ側だって年間予約コレとかシレっと途中で切ってきたりするんだもん
客側だけに解約できないっていいはるのもどうなんだろうと思うわ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 09:26:10.51ID:???本当にモチがあるならきほんのきをフルでやるくらいのことは出来るはず
それが面倒なんて思うのははっきり言って向いてない
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 10:10:02.10ID:???角をぐるっとの緑のやつが最初に届いたけど、
説明が基本的に手縫い用で、ミシン用ものってはいるけどあまりピンとこなくて。
内布の付け方など自分の持ってる本を見ながら作った。
なんで最初にまっすぐじゃなくてこれを届けるんだろう。
コンシールファスナーや普通の小物のファスナーは付けたことがあって
なにかコツみたいのが詳しくかいてあるのかな?と期待してただけにがっかり。
お裁縫おさらい帖の会
これはよかった
まだ1回目だけど、普段手縫いをしないから新鮮で楽しかった。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 10:11:30.62ID:???だって誰も「基礎もないのにモチなんて笑わせる」の趣旨で書いている人いないし
相談している人も「きほんのきが面倒」なんて一言も書いてないよね
きほんのきは基礎かもしれないけれど、はっきり言ってダサいラインナップでしょ
やる気は起きないよ
刺繍自体は難しくはないのだから、きほんのきをやらなくても
「これ作ってみたいな」「かわいいな」と思うものを最初にやっていいと思うけどな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 10:31:08.41ID:???きほんのきだとモチ下がりそうって書いてるからじゃない?
やりたいように好きな方法で始めたらいいと思うけど
手縫いとか刺繍とかやったことないのにこぎん刺しはちょっと難しいとは思う。
なんにせよググッたりせずに2ちゃんで聞くあたり
基礎がないから出来ないとか言い出しそうではあるな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 10:40:13.02ID:???どうせ仕事も出来ないニートだろwww
仕事じゃないからこそ丁寧にやるんだよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 10:41:05.91ID:???リニューアルしないかな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 11:15:01.79ID:???きほんのきは何だかモチが下がりそうな肝します
これを面倒って解釈したんじゃないかな?
書いてる人いるけど、きほんのきが嫌なら、こぎんでもすぐ出来る小さいものからトライすれば問題ないと思う。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 11:33:43.92ID:???初めてです、基本を学ぶのはモチが下がる肝します
調べる気もないので都合の良いことだけ教えてクレクレ
誤変換も見直さない上に、お礼の言葉もない人には無理でしょ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 11:35:44.96ID:???0048名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 11:38:59.33ID:???>訳わかめ」とは - 訳がよくわからないこと。「わけ」と「わかめ」をかけた造語。
>1980年代の流行の後、死語となった
50歳くらいの人ですか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 11:41:04.33ID:???他人を巻き込んでうだうだと悩んでいる暇があるなら、さっさとやってみればいいのよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 11:41:05.76ID:???そういう人は教室かなぁ。
ヘリのじゃなくても、近所の手芸店で開催してるのでもいいと思うよ。
ごく最初のところでつまづいていると思うから。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 12:30:32.28ID:???材料はカット済み、作り方はここをこう削ってくださいってだけですよ
バターナイフだけ作りましたが、達成感ハンパないですw
005234
2014/06/15(日) 14:30:30.30ID:???まとめてのレスになりますがご容赦ください。また誤字にも気づかず申し訳ありませんでした。
きほんのきは半年かかることとと完成品に興味がわかないことがネックでしたので、フェリ以外のサイトも見てきました。
モチについての余計な書き込みで場を荒らしてしまいすみません。
まずは短時間でできるくるみボタンを頼み、届くまでの間に図書館と書店で基本技法の本を探し、少しずつ練習します。
様々なご意見があり大変参考になりました、ありがとうございました。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 15:52:03.64ID:???180×120くらいのテーブルクロス欲しいから、2年位は続いて欲しいと切に願う。
余り糸駆使したり、市販で買った糸で生成りの単色モチーフを編めば1年位でなんとかなりそうな気もするけど、可愛いからロングセラー定番になって欲しいなぁ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 15:59:39.66ID:???こま編みのすじ編みがわけわかめ(笑)
教室かなぁ〜
1〜2時間の指導で編めるようになるものですか?
フェリのやさしい編み図を見ればなんでも編めると思っていたのに
挫折感でモチダウン…
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 16:14:29.62ID:???細編みわかるんなら、すじ編みもわかるんでないかい?
細編みの頭の手前の糸じゃなく奥の糸に針を入れて編むだけだよ。
画像でググってみなされ。
わかりやすいのいっぱいあるよ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 16:21:59.95ID:???有り難うございます
ググってみます
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 16:34:36.56ID:???あなたは何も悪くないから、気にしないで。
こういう板なんだ。
>>54
それたぶん、説明書を全部ちゃんと見ていない可能性アリ。
ヘリのはクッソ丁寧だから、手順説明書か、後ろのほうの編み方説明一覧みたいなのに
絵付きで載ってるはずだよ〜。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 16:37:34.75ID:???そうそう。
意地悪なのは一人か二人でしょ。
あとは優しくアドバイスしてるわけだし。
初心者が面白そうなのをやりたいと言っただけで
ああも興奮して叩くことないのにね。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 16:49:55.08ID:???私は仕事こそ丁寧にやるよ
趣味でやってる手芸なんぞはヤル気が起きた時に楽しくやれればいいって感じです
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 16:57:08.46ID:???11時に「お礼の言葉もない」と書いた>>46にはワロタ
私は>>37だけど、普通に自分の思ったことを書いたし
>>34に不快感は全然感じなかったよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 16:57:59.02ID:???こぎん刺しですが、最初の目を決めてから数段はちょっと大変だけど刺すパターンが決まっているので模様が出来て来ると楽しいです。
フェリシモのキットで初めてこぎん刺しを知ったけど、説明書や図面はネットや本よりもずっとわかりやすかったです。
布に似た色だと刺す目がずれてもわかりにくいので、生成りに白とか薄い黄色の糸が来た時は違う色で刺してました。刺繍糸でも出来るし、手芸屋さんでこぎん糸は取り寄せ出来ますよ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 17:15:01.42ID:???これ面白い!!あーでもここ…ちゃんとわかったらもっと綺麗かなとか、
もっと上手になりたいから!
とかで後から基本勉強しても何の問題も無いと思うよ。
趣味だから、自分がやりたくて、自分のストレスにならない方法でやったらいいと思う。
006354
2014/06/15(日) 17:16:27.44ID:???なんとかできています。
いままで出来ないと思って積みキットにしていたのが不思議です。
有り難うございました〜
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 17:28:42.05ID:???そうだよね
もっときれいに作りたいとか思って基礎に戻るのもいいし
いつも思うんだけど、こぎんでも刺繍でもその後の仕立てが面倒だ
刺すのは楽しいんだけどね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 17:34:09.53ID:???複数ためといて一気にやったりするw
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 19:52:05.16ID:???モチーフ編みが好きなんだけど、
モチーフの数だけ糸端の始末をするがとても面倒
しかも大抵、1モチーフにつき2〜3色を使うことが多いので、さらに倍
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 21:04:23.80ID:???うん、なんか、2chで叩くことを趣味か生きがいにしてる人がいる気がする
普通は、何か教えたりしても
お礼の言葉なんて全然期待しないけど
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/15(日) 21:31:45.51ID:???0069名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/16(月) 01:19:15.30ID:???最初は楽勝だったんだけど、3ヶ月目にしてかなりキツイ
最後までやり遂げられるんだろうか…
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/16(月) 05:34:25.34ID:???懐かしさを閉じ込めた和の暮らしミニチュアフレームの会 173 職人さんの手さばきが聞こえるはた織り
あっという間に完成 レースとリボンでつくる簡単フォークロアシュシュの会 3 マットブラック
あこがれに気軽にトライ!はじめてのかぎ針編み ここから始めよう!お花モチーフの会 1 ピコット編みのあるモチーフ
5cm丈が伸びるからまだ着られる アイロンで付けられるフェイクレイヤードテープ キュートの会
これが噂のレイヤードテープか…(゚听)イラネ
ミニチュアフレームすごいね!定価はおいくら万円なんだろう?
仕上げれる自信がない…
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/16(月) 09:10:19.25ID:???パーツ作って放置してたら、パーツなくなったぽいのもある
我ながら情けない
標準時間の何倍も時間かかる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/16(月) 16:57:34.58ID:???>>30さん応援ありがとう!頑張ります!
>>31さんも是非ご一緒に
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/16(月) 17:22:44.66ID:???>>50
そうですよね。。
早速近くの手芸店の編み物初心者講習に行ってきます。
コースター作れたら大したもんです。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/16(月) 20:03:34.25ID:???小中の授業以来サッパリの私の腕では、本返し縫いがむずいむずいw
ミシンで縫ったように…見えない赤いみみずができたよ…
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/16(月) 20:58:56.99ID:???先に運針に慣れてからやってみては?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/16(月) 23:25:05.87ID:???キット以外の色でも編んでみたいのでキットで使われている糸が分かる方教えてください
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 07:46:57.72ID:???バッグ狙いで3つ注文したのに
一つもなしw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 13:04:50.80ID:???慣れの問題だからさ、やればやるほどうまくなるよ〜.
>>75
ヘリに聞いてみるしか。
たぶん「オリジナルです♪」って言われそうだけど。
手づくり手帖、昨日到着。
目の保養になって、満足。
付属キットの他に、シュバルムも作ってみようと思った。
クンストやってみたい欲求もムクムクとw
手をつけてしまうかもしれない…
あと通販だけじゃなく、お客様からの要望により書店売りも始めるそう。
書店発売日は6/21
値段も高いので、書店で実物見てからのほうがいいよね。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 13:11:18.48ID:???それも味
やってくうちにうまくなるのも楽しいよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 14:10:15.23ID:???手持ちのエミーグランデと比べてみたけど、生成りはエミーグランデの804番と同じか似た感じだから、大丈夫じゃないかな?
私はエミーを使って枚数カサ増しつもりさ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 18:59:18.65ID:???積みがいっぱいあるのに、トルコタイルレースやりたくなってきた
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 19:34:16.07ID:???以前材料のことを問い合わせフォームから質問したら返事こなかったし
今回のことも電話してもオリジナルって言われそうですね
糸の包みフィルムにフェリのシール貼ってるし。
エミーグランデで大丈夫そうとのことなので、エミー買ってカサ増しやってみます。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 19:42:48.67ID:???0084名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/17(火) 21:59:23.77ID:???0085名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/18(水) 07:25:21.50ID:???でも品数少なくて買うものないお
何か投入されるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています