トップページcraft
1002コメント355KB

*∽*∽*∽○ 手作りアクセサリー ○∽*∽*∽*

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/16(日) 01:03:44.06ID:I6zedHtG
市販のビーズ素材などから作るアクセサリーについて語り合いましょう
sage進行、ヲチはネットwatch板へ

■基礎知識
http://www.kiwa-inc.co.jp/shop/txtbook/
すずらん ttp://www.suzuranart.com/top.html
all about http://allabout.co.jp/gm/gl/22832/

■ネットショップ
http://www.e-shops.jp/index14.htm
0039名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/14(水) 17:59:51.73ID:???
ゴールドフィルドは金具の表面を分厚く金で覆ったもの
金めっきの100倍厚いからそうそうはげたりしない
耐食性とかはほぼ金のそれと一緒と思っていい
普通の金色の金具は真鍮とかで金色に見せてるだけ

天然石とか半貴石とか、ビーズそのものが高価ならそれに見合うように
ゴールドフィルドを使うことが多いかな
ガラスとかアクリルのビーズなら普通のゴールドカラーで

初心者なら高いのにいきなり手を出さないで、とにかく量をこなして
金具の扱いを覚えてからステップアップしたほうがいいよ
高いピン曲げるのに失敗したりするとすごい凹むから
0040名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/14(水) 21:00:59.02ID:???
必ずじゃないけど痒くなったり軽いアレルギーがでるので
ピアスフックはゴールドフィルドを使ってる。
販売はしてないのでパーツ全部をゴールドフィルドにはしていない。

一度、オクで安いめっきのピンを落札したら、発送元は○国で
くすみや小さい赤さびがでてたものが混じってて
きれいなのもいずれこうなるのかって思った。
すべてそうなるわけじゃないけど販売予定ならあまりに安いものは
注意したほうがいいね。
あとロットによるんだろうけど、めっきは微妙に色味が違うことがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています