*∽*∽*∽○ 手作りアクセサリー ○∽*∽*∽*
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/16(日) 01:03:44.06ID:I6zedHtGsage進行、ヲチはネットwatch板へ
■基礎知識
際 http://www.kiwa-inc.co.jp/shop/txtbook/
すずらん ttp://www.suzuranart.com/top.html
all about http://allabout.co.jp/gm/gl/22832/
■ネットショップ
http://www.e-shops.jp/index14.htm
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 21:38:13.72ID:???最近ネックレスとかピアスとかうわあああああ!ってデザインを見かけて個人用に作りたいと思っても
どうせつけられないって思うと作る気もなくなるんだよなぁ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 23:06:17.31ID:???身につけるのだけはあまり好きじゃない…
かと言って作るだけ作って販売できるほどの技術や
オリジナリティがあるわけでもなく溜まるばっかりなので
もうあまり資材を買わないよう我慢している
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 23:17:35.72ID:???同じだw
さすがにこの年でりんご飴のピアスとか
ジャムサンドクッキーとチョコのネックレスとか
マカロンのブローチとか着けるのはきついものがある
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 23:25:09.79ID:???おお懐かしいと思ったけど、作品はコットンパールを通しただけのごくごく実用的なネックレスだった
ググッたらサイトもなくなっててブランドもやめたみたいだ
…そりゃ、いつまでもゴージャスでロマンチックなのばっか作ってられないよね
昔の作品は石で作った小花やオリジナルパーツをふんだんに使った作風で
着けるにはちょっと、って感じだけど華やかで素敵だったんだよー
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/12(木) 10:24:45.07ID:???高そうに見える素材選びわかる。
最近スワロ以外に天然石ビーズが気になってきた。
まあ「高そう」じゃなく「高い」そのものなので、それなら市販のアクセを買う方がいいのでは…というジレンマもw
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/12(木) 17:11:08.96ID:???適当な紐に通して客寄せにするわ
シルバーやってるけど高いし売れないから自己満で作ると腹をくくったよ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 20:23:29.33ID:???そうなりたいけどどうやってもオバサンの服屋で売ってそうな感じになっちゃうんだよな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 22:19:32.04ID:???あくまでも主観で選ぶと時々軸がぶれちゃって、全然「高そう」な
パーツに見えないんだよね。
センスが悪いのは認めるけど、>>242さんが言うような上手い人って
どういう風に考えて作っているんだろうと思う。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 00:33:28.25ID:???もしくはパーツを作ったところまでは我ながらいい感じだったはずなのに
組み合わせた瞬間さっきのいい感じはどこに消えたのかと聞きたくなる呪い
>>243
意識的にか無意識的にか常に色々なものにアンテナ立てて
情報収集してるんだろうな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 15:59:23.72ID:???よく見てみたけど、できなかったorz
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 16:46:05.91ID:???206だけども、この画像みたいなやつで合ってたんだね。
丸カンを使って、リボンの縦にまとめている所と金具・コットンパールを接続
結んだリボンにパーツを付けるのが難しかったら、
コットンパール・金具をそれぞれ付けた丸カンをリボンに通し、
丸カンが縦の部分になるようにまとめながらリボン結びにする。
結んだらパールと金具を上下に分ければ出来上がり。
(リボンの上下向きは気を付けて)
リボンが解けるようなら接着剤で目立たない内側で補強
こんな説明で分かるかな。
要はリボンをコネクタパーツとして使っているだけ。
がんばれ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 22:40:42.82ID:???分かりやすい説明、ありがとうございます。
リボン結びのときに、最初に真結びをするんですか?
もう本当に初心者ですみませんっ。
なんどやっても上手くいきませんでした。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 00:56:15.77ID:???0249名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 01:03:52.65ID:???リボン結びは最初に真結びいらないです。
いきなり蝶々に結んで大丈夫。
これは丸カンを通して結ぶ時も同じ。
真結びで丸カン押さえちゃったら、最後上下に分けられなくなる。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 09:33:28.16ID:???お礼を言ってるわけだし、いいじゃないか?
>>249
優しいな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 22:38:46.80ID:???うちのとこは週遅れだから見れるの来年だけど楽しみ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 01:12:46.13ID:???アメリカのビーダー達がTOHOの職人技を見て興奮してたよ
機械じゃなくハンドメイドなんだ!って
再放送あったらちゃんと見たい
0253249
2013/12/21(土) 11:27:59.23ID:???教えた手前、その後が気になる。
0254245と247です
2013/12/21(土) 23:30:57.62ID:???>>249
>>253様、本当にありがとうございました。
こちらの書き込みを見た後、手持ちのリボンで何度も練習しました。
丸カンを通してからだとやはりとても難しくて、できませんでした。
そこで、リボン部分のみを作ってからの方法の変更してみましたら、
なんとか形になりました。
>>249さんの
「いきなり蝶々に結んで大丈夫」が目からウロコで、
これに従い何度も作ってみてやっと出来上がりました。
実は私の周りにはハンドメイドをする友人が一人もおらず、聞いてみても
「面倒臭い」と言われる始末で困っておりました。
質問スレでもないのに質問してしまったのに
丁寧に教えていただき心から感謝しております。
また、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
長文、失礼しました。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/23(月) 21:55:43.81ID:???0257名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 11:30:24.26ID:???0258!omikuji!dama
2014/01/06(月) 00:09:18.48ID:???0259名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 12:05:41.37ID:???同じキットや一昨年のクリスマスパックで販売していたキットばっかり
入っていて激しく鬱
「同金額の福袋の中身は、ほぼ同じ内容になりますので、ご注意ください。
種類の違う物をご希望の場合は、金額の違う物をご購入ください」
とホームページに書いてあったから、頑張ってABC全セットポチったのに〜
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 13:11:48.15ID:???一昨年の売れ残りはしかたないけど、いくら福袋でも但し書きに嘘はだめだろ
私なら次の買い物のついでにでも、一言文句言わせてもらう
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 13:49:14.04ID:???0262名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 18:12:03.88ID:???↓
A・B・Cの福袋に共通して入ってるキットがあった
ってのは怒って良いと思う
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 18:27:54.59ID:???3種ポチだと結構な金額だよね。
ビーズメインの店じゃないけど、
初めて買った店のをうpろだに上げとく。
ショップ名の伏字なかったから勝手につけた。
「切り貼り」
あの値段でこの内容だったら、
普通にパーツ買ったらよかった。
鬱
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 18:42:38.09ID:???基本の梅、梅+αの竹、竹+αの松、と入ってそうだと認識するけどなぁ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 03:24:05.32ID:???そういう店もあるし、そうでない店もある
但し書きがなければそういう警戒もするけど、あの書き方だと
別々のを買えばかぶらないと思うのが普通じゃない?
福袋は返品不可・クレーム不可が当たり前だけど、ABCで2.5万みたいだし
誤解をまねくような但し書きをしたことに関しては、嫌味を言う権利ぐらいあるように思う
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 10:49:07.54ID:???http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:-MpcqgSCe2kJ:e-julian.co.jp/whats-new.html+&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
>1.同金額の福袋の中身は、ほぼ同じ内容になりますので、ご注意ください。
>種類の違う物をご希望の場合は、金額の違う物をご購入ください。
福袋は毎年ズリヤンだけ!と決めていたのにヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 11:09:58.30ID:???これはヒドイ
クレームっていうか問い合わせてもいいように感じる…
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 11:12:24.79ID:???まるっと同じ内容ならともかく、違うものも入ってたんでしょ?
>>264の表現を借りるなら+α部分が違ったなら
そういうものだと納得するよ
まあ文句は好きにすればいいけど
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 11:33:09.58ID:???>>266じゃないけど
>1.同金額の福袋の中身は、ほぼ同じ内容になりますので、ご注意ください。
>種類の違う物をご希望の場合は、金額の違う物をご購入ください。
この書き方じゃAとBとCの中身は違うものだと考えると思うよ?
違う種類のが欲しけりゃ違う金額のを買ってねって言ってるじゃん
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 12:06:39.71ID:???だったら嘘でもなんでもないように思うんだけど
むしろ完全に被らないと思ってる方が期待しすぎじゃ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 12:26:14.30ID:???>>266
> >1.同金額の福袋の中身は、ほぼ同じ内容になりますので、ご注意ください。
> >種類の違う物をご希望の場合は、金額の違う物をご購入ください。
これを読んで
>>264
> 基本の梅、梅+αの竹、竹+αの松
こう思う人は少ないよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 12:54:54.34ID:???かぶってないキットも、昨年のクリスマスパックも微妙なデザインのものが多かったので
デザイナーさんに逃げられたんじゃないかとゲスパー
でも悔しいので写真撮ってツイッターに放流して友達と新年初笑いwww
これでスパッと忘れることにします
愚痴を聞いて頂いたりアドバイスを頂いたりしてどうもありがとうございました
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 16:15:34.13ID:???ところで浜田山の老舗ショップの福袋を買った人いない?
今回はじめて鬱になったんだけど・・・どうしよう
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 09:04:28.21ID:???福袋に2.5万しか突っ込めない>>259は貧乏人だろ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 09:26:26.87ID:???常駐スレ荒らし多くて嫌になるわい
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 12:58:14.48ID:???0277名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/09(木) 02:16:44.10ID:???福袋をずらっと並べて、さあいまから開けるぞーってとこ考えたらすごい楽しそう
そして開けたあとが悲しそう
一袋の値段が高いの買っちゃうとそういう楽しみがなくなっちゃうのか
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 23:08:41.27ID:???荒らしなんだね。
私もなかなかアホだね。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 12:32:01.36ID:???ビーズショップはお正月に福袋を出すのが恒例なので、
ビーダーさんたちは「どこの店では何月何日何時発売!」という情報収集にいそしみ
人気店ではその時刻になると鯖落ちするくらいの勢いでダンスに励むのです
バランスやズリヤンは毎年発売と同時に瞬殺組
バランスは単独でスレがあるレベルの超人気店なので
このスレを読めばその辺の雰囲気が伝わりやすいんじゃないかな
【クチュール】ビーズバランス/bead balance◇2【フランス】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1287120680/
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 22:52:45.54ID:???そうなんだ。
2件掛け持ちとかだと
福袋のための貯金とかっていうのもありそうだねw
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 03:53:08.04ID:???0282名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 18:27:45.62ID:???買ったつもりごっこしてる自分とは次元が違いすぎる
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 19:04:57.12ID:???>買ったつもりごっこ
それやってるの、私だけじゃないんだw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 20:51:46.13ID:???際でたまにカートバグって空になっちゃって
意図せず買ったつもりごっこになって泣く
ただでさえ買い物しづらいサイトなのに…
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 21:46:25.39ID:???机上の旅を楽しむようにカートでお買い物ごっこを楽しむ
足したり引いたりしながら、買える日(お給料日)が来るまで
ビーズじゃないんだけど、先日はカートの合計が7,770円になって舞い上がったw
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 17:05:05.00ID:???もしいたら中身教えて欲しい。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 23:47:18.41ID:???天然石を連で買うと、どこの店の商品もタッセルのようなものが
ついた状態のものが届くんですか?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 23:54:08.29ID:???一列じゃなくてネックレス状態で売ってる店もあるし
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 00:15:48.18ID:???あんまり価値の高くないものは太いテグス状のものや、
その天然石の色に近いか濃い色の糸の束にとおしてあることが多くて、
宝石質の連材には両端にタッセル付いてるみたいな話もききますが、
これそこまで質高くないでしょ?みたいなのの端に、
なんか申し訳程度にしょぼしょぼしたタッセルが付いてるのもあって、
よくわかりません。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 01:51:00.75ID:???0291名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/19(日) 03:20:44.52ID:???0292名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/24(金) 19:22:51.93ID:???付いてる付いてないに法則は無いと思うけど。仕入先がつけてるかつけてないかで。
タッセル自体が欲しいのならユザワヤとかで小型のタッセルとかも売ってたぞ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 01:49:24.69ID:???0294名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 02:30:47.52ID:???0295名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 13:58:34.06ID:???質問の意図は書かれてないんだからその可能性はあるわけで別に変じゃないよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 14:16:01.25ID:???思い浮かばない。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/25(土) 14:40:55.95ID:???そこまでいく人がいてもおかしいとは思わない
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/26(日) 21:38:10.08ID:???連で買ったことがこれまでに無かったので
質問してみたかったんです。
タッセル付いている連物はなんか豪華な感じがして
創作意欲がもっと出てきそうと思いましたw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 12:37:25.90ID:???対象は幼稚園〜小学生低学年くらいです。
ビーズは割れないアクリルや木を買えばいいかなと思うのですが、
チェーンや革紐って手芸店に売ってる大人と同じもので大丈夫でしょうか?
育児板と迷いましたが、こちらの方が詳しくお聞きできるかと思い書き込みました。
スレ違いでしたらご指摘下さい。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 13:17:38.20ID:???留め具をマグネットクラスプにするといいかもしれない
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 14:18:09.77ID:???子供向けならもうちょっと太いのでもいいかも。
自分が子供のころ持ってたオモチャのペンダントは
ちょっと太めのチェーンだったよ。
あとは細い組紐みたいなのとか。
革ひもは水分で劣化しやすいから子供向けではないと思う。
ヘアゴムはお皿に飾りを乗っけるようなやつだと仮定して、
大人向けの黒・茶の皿付ゴムより
子供向けのカラフルなやつが喜ばれるかと。
「ヘアゴム 半カップ」
で検索すると材料・作り方色々出るよ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 15:28:08.10ID:???プレゼントや販売予定だったら度胸ありすぎ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 16:07:53.73ID:???0304名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 16:11:59.86ID:???とりあえずいちゃもんつけてるんだろ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 17:02:39.80ID:???亜鉛入ってないの選べばいいんじゃない?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 02:26:22.83ID:???詳しいアドバイス勉強になります。知らなかった材料もありとても助かりました。
アクセサリーは娘や姪にあげる予定で、事故が起こらないよう使い方も伝えます。
レスありがとうございました。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 20:41:43.95ID:???「コットンパールに樹脂キャッチを埋め込む」ということがやりたいんだが、
みんな穴をぐりぐり拡張してくっつけているのだろうか??
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/28(火) 23:21:13.97ID:???0310名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 01:52:44.99ID:???0311名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 19:39:57.53ID:???道具代がもったいないなら手動で時間をかけるしかないですねw
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 23:11:33.01ID:???ありがとうございます!
わりとお手頃だし購入してみます
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/08(土) 15:22:18.76ID:???コットンパールの中身が激しく出てくるのではないか、
とても不安です。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/08(土) 15:30:35.43ID:???エポキシ系の接着剤で貼り合わせればいいのかな?
透明じゃなくて白っぽくなりそうだけど・・・
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/08(土) 17:54:56.38ID:???どういうデザインかわからないと何とも言えないけど
土台になるものに貼り付けたり、ピンやワイヤーを通さないと強度的に厳しいと思う
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 01:32:59.04ID:???スワロとかストーンくっつける接着剤って、どれが優良とか使い易いとかありますか?
ついいろいろ見比べちゃうんですけど、数が多くて余計迷ってしまって…。
メーカーによる違いとかありますか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 02:00:48.22ID:???ゴールドフィルドワイヤー(ハーフハード)で
ピアスフックを自作している方はいらっしゃいますか?
今までフックには21ゲージを使っていたのですが、
別の細工にはあと少し細めのワイヤーを使いたいと考え22ゲージの購入を検討しています
その細工に合わせてフックも同じ22ゲージに移行したく考えているのですが
フックにするには22ゲージは歪みやすく使用に耐えられない等の問題はありますか?
教えて頂けましたら有難いです
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 17:48:29.69ID:???販売とか手元を離れるなら21が無難。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 22:57:57.76ID:???レスありがとうございます
売ったりしているわけではないのですが
友人に譲渡したりする場合もありますので
やはり21ゲージを使用することにします
ありがとうございました
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 00:29:37.50ID:???手に入りやすいので強力なのは
2液式ならエポクリアー、エクセルエポ
1液式ならスーパーX(X2、XGは硬化時間が違う)、ウルトラ多用途SU
強力なのは大抵、経年劣化で変色するけど、透けない素材ではみ出さないような使い方なら問題もないし
接着剤って一長一短で、見た目、強度、なにを重視するかで使い分けたり、付け方を工夫したりするものだから
これ1本買っておけば大丈夫ってのはないよ
0321316
2014/02/12(水) 00:32:59.75ID:???詳しい解説ありがとうございます
経年劣化で変色というのは全く想定してなかったので、大変参考になりました
基本的な用法としては、パーツを金具に固定するなど
接着面を見せない前提の用途で考えていましたが、
乾燥後は透明と謳われていても、月日が経ったあとのことまでは責任とってくれませんもんね
これからはもっと丁寧に塗ろう…。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 01:48:23.66ID:???ロットによってちょっと黄色かったりするよねw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 19:17:27.83ID:???0324名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 17:25:49.42ID:???0325名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 17:26:38.81ID:???お皿は指輪とはくっついていません
ついてないものもあるんですがほとんどがついているので…接着して使うのかな?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 18:06:14.98ID:???0327名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 18:18:17.64ID:???ググってみては如何ですか?くらい言えんのか
この糞土人が
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 18:19:26.50ID:???0329名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 19:26:44.17ID:???0330名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 19:34:02.03ID:???>指輪パーツについている半円のお皿みたいなの
>お皿は指輪とはくっついていません
>ついてないものもあるんですがほとんどがついている
どういうことなの…
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 20:27:52.87ID:???http://i.imgur.com/DQYLxvE.jpg
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 21:07:09.85ID:???0333名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 21:22:24.32ID:???0334名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 21:23:28.09ID:???0335名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 21:43:02.97ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています