チラシの裏 22枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 02:29:37.46ID:ZG32kCIs何でもつぶやいちゃって下さい。
罵詈雑言はほどほどに。
オークション&ヲチネタは厳禁です。(ローカルルール違反。ヲチ板へドゾー)
>>980ぐらいになったら、次スレを立てて下さい。
チラシの裏 21枚目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1325287904/
※馴れ合い禁止
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 09:48:10.67ID:???某ゲームのせいで「えんがわ」に
もう10年も憧れ続けてるんだが
自分の人生、このままだと
一生えんがわを食する事無く
終了してしまう。
おいしいのかなあ、えんがわ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 09:56:53.64ID:???ごめんよ。新しくなったばかりのスレに。
せめて>>1乙しとく。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 10:14:22.74ID:???えんがわおいしいよ
脂っこいけど大好き
回転ずしに一人で座るのがハードル高いなら持ち帰りにすればいいじゃない
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 10:35:47.23ID:???一人で回転寿司は普通に行ってるw
平日なら特にお仲間はいっぱいいるよ
たまの平日休みに一人で映画→回転寿司→手芸店の流れが幸せw
00062
2012/03/25(日) 12:53:03.28ID:???こんな誤爆にハンクラ姉さん優しす。勇気を出してチャレンジしてみます。
一人映画はできるんだ、むしろ一人派なんだ。
申し訳ないんでチラシの裏。綿や綿混系の毛糸が42玉、
100gコーン巻が13本ある。全部ピエロ姉妹の安いのだけど。
編みたい作品は決まってる、でも時間が無い。それより技術が無い。
どうするんだ自分。編みまくれば成長できるのか自分。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 20:15:36.72ID:???曰く「自分のところと余所へのコメントを差別するな」
「自分意外ばかりにコメント残すなんて」
だって
差別するなって言われても、皆同じコメは残せないよー
自分意外ばかりって言われても、あなたあんまり更新しないし、したら必ずコメしてたよー
と言いたいけど、アク禁されたから言い返せない
しかも「私が行ってるブログにはもうコメントしないで!」とかまで言われて( ゚д゚)ポカーンだよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 20:32:45.72ID:???そういう人に、住所特定とかされたくないな〜。コワイコワイ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 20:33:24.18ID:???キニスルナ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 21:07:56.81ID:???アプリで仲間にコメ残してたら同じような事言われてアク禁
仲間じゃない人にコメしたのが気に入らなかったみたいなんだけど、
めちゃくちゃ恐い口調で言われて、見てしばらく震えがとまらなかった
恐いよね
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 21:40:03.57ID:???スレ立て乙華麗
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 22:05:21.61ID:???嘘つくな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 22:55:26.87ID:???怖い。そんなバカがいるなんて。
何かコメントしようと思っても、なんて書いて良いか分からないときある。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 00:36:09.68ID:???しかしこれは来期も継続で出るだろうから今買うなら夏糸なのはわかってる、しかし気になるのがない
ぐぬぬ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 00:56:47.50ID:???0016名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 00:57:14.28ID:???えんがわ はお魚屋さんにもあるよ
お刺身で買ってきたらいいお
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 11:42:56.48ID:???刺繍する時間が出来たのはいいけど、買い物がー。
午後の昼寝はどうなるのか、夜ちゃんと寝るのか今から不安。
だけど刺繍するならイマノウチー。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 12:23:40.38ID:???ダンナが出張で不在でも
親が死んでも
することは「2ちゃんねる」
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 12:47:30.52ID:???てへぺろ☆
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 16:28:03.30ID:???0021名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 17:48:00.04ID:???0022名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 19:24:44.94ID:???静電気静電気
アクリルペレットが言うこときかないよー
指にくっついておてだまの中に入らない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 21:01:21.08ID:???慣用句だからね、別に実際指をくわえてなくてもいいのはわかってるけど
今まで生きてきてうらやましい時に指をくわえる人なんて一度も見たことない
漫画でしか見たことない
こんなに見たことないのに慣用表現として広まってるのが不思議でしかたない
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 21:36:25.98ID:???お腹がすいてすいてすいてすいて
何も食べてない時に
誰かが何かを食べているのをうらやましく見てる時
子供は指をくわえてしゃぶっちゃうよね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 00:32:46.02ID:???怒った時に頭から湯気が出る人や
びっくりして眼が飛び出たり顎が外れた人も見たことないけど?
常駐スレにもついに奴が来た・・・
過疎ってたがのんびりしていい雰囲気だったのに・・・
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 01:03:25.21ID:???頭から湯気が出るのは
怒る→顔が赤くなる→熱そう→更に怒るともっと熱くなって湯気が出たりしてw
という連想な気がする
それよりわからんのは「怒髪天をつく」って言葉だな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 01:03:54.03ID:???2chだとさらにヒネリが加わる
メダマドコーとか好き
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 01:46:18.84ID:???酷く興奮すると毛が逆立つからと聞いたことがある
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 08:53:32.70ID:???ごめんうちの猫の狸しっぽのことしか思い浮かばなかった
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 11:04:10.71ID:???Janeで見てるので、つい勢いとか見てしまうんだけど、
そこそこ勢いがあるのが、チラ裏とか編み物系とか
今はレザークラフトも流行っているのかのう
書き込むのに勇気いるお…というわけでこの板初レスがここだお
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 11:15:48.69ID:???まぁあまりに勢いのあるスレはえてして荒れてたりすることも多いし
それはこの板に限らないけどね
洋裁系はスレが結構分散してるから個々のスレの勢いは弱いかな
ビーズは今でもそこそこ需要あるんだろうけど散々荒らされて今でも
変なコテがいるんで誰も寄りつかないらしい
以上古参でも新参でもない自分の所見
とりあえず興味のあるスレのぞいてちょいROMればよろし
2ch慣れしててggrksな質問でなければ質問もできるだろうし
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 11:18:25.46ID:???0033名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 15:13:29.58ID:???2chはどこの板にも荒れてるスレがあるよね
でも評判の悪い板でもまったり系の良スレもあったりする
2ch歴はそこそこだけど、ハンクラ板は最近ROMし始めたばかり
やりたいことがあったのでブログとかググってたんだけど、
「そういや、2chにもハンクラ板あるよね」と思って今見てるところ
ビーズはあまり興味ないから見てなかった、荒れてるんだね
2ch慣れは大丈夫だと思うけど、見当違いなレスすると、
ggrksとか半年ROMれとか言われちゃうからな
しばらく大人しくROMってます
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 16:29:56.14ID:???0035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 17:35:06.61ID:???おま俺・・・
自分は安物買いばかりするので尚更・・・
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 18:39:46.25ID:???帽子なんて、ゆるゆるで頭囲80センチくらいになっちゃってるし、アームウォーマーはレッグウォーマーになっちゃった。
何故だぜなぜだぜ。
003734
2012/03/28(水) 18:56:34.42ID:???(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
自分も安物衝動買いしちゃう
いつかアレを作った時に使えそう☆
とか思って安いからつい買うけど
そのアレをいつまでたっても作らない
本当に作るのか?
何年もたつしもぅ作らないんじゃ…←今ここ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 02:55:06.39ID:???同じくらいの太さの糸で同じ帽子を二枚編んだけど
同じくらいの頻度でかぶって洗濯してたのに伸びたのと伸びないのがあったから
糸の種類によるのかも
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 08:24:25.92ID:???洗うと縮むものと思われがちだが、洗うと伸びることもあるのよー。
糸そのものが伸びることもあるし、メリヤス編みは編み地の組成上
洗うと横方向に伸びて縦方向が詰まる傾向あるし。
もし丈が短くなって横に伸びてるようだったら、
縦方向に伸ばし直してアイロン台にピンで止めて
スチームアイロン浮かせがけすると復活するかも。
(洗うとまた戻るんだけどさ……)
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 08:49:18.35ID:???乾かす時に平に置いてる?
吊るすと水の重みでビロ〜ンとなる事が‥‥。
あと、アルパカは伸びやすかったな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 10:56:27.89ID:???いろんなことに対するモチベが下がりまくりorz
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 13:06:23.16ID:???4日前に編んだ長編みのお尻がねじれてる事が発覚(糸が交差しちゃってる)。
1.針に糸をかける
2.編地に針を通す
3.針に糸をかけて引き出す
1.の時に糸を針にかける時の方向と、
3の時に針にかけた方向が逆だったようだ。
んー・・使う予定はないし、人に上げるものでないし、
編み終わったら気にせずしまっちゃうんだろうけど、
このまま編み続けても「どうせ間違えてるし・・」ってモチベーション下がっちゃうし。
でも4日分か・・・うーん・・・
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 13:14:09.69ID:???10年近い
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 17:28:31.72ID:???0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 01:00:21.91ID:???お願いだからできるだけ早く公開してー
インストない状態で荷物着いてもどーしょーもないんだよおおお!
今週の予定が思いっきり狂って発狂しそうだお
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 06:06:07.31ID:???>>39
>>40
どうやら今冬に私が買った毛糸は全部伸びるみたいだす。
ぎゅうぎゅうのきつきつに編んだバッグも洗ったら伸びてた。
下手も混じってると思うんだけど、アルパカ混は本当に伸びていきますね。
そうとう伸びちゃってるので、ダメもとでアイロンもう一回やってみます。
とりあえず、もう寝ようと思うの。
004746
2012/03/30(金) 06:08:18.79ID:???ありがとう。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 09:15:39.11ID:???0049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 13:22:47.29ID:???そのあと熱めのお湯で洗って縮ませた
手袋なんだけどものすごく暖かい
風も通さない
吸湿発熱繊維やシンサレートなんて目じゃない
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 14:36:10.96ID:???数日経ってから冷静に見直したらこんなのどうすんだってのがたくさんある
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 17:12:45.49ID:???それどこの自分
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/31(土) 02:19:11.32ID:???パニエっぽくたっぷりのさらしで裏地つけたら良い感じ
しかし着たらギリギリ裏地が見えるかもだ( ;´Д`)
アイロンでごまかせるかな〜
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/31(土) 11:08:46.02ID:???0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/31(土) 16:21:43.75ID:???ちょwそれすごい興味あるわ!良さげ!やってみる!とチラ裏にレスしてみる
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/31(土) 18:34:48.03ID:???無地帆布のサンプル帳から好きな色を選ばせた。ピンクがメインの柄に
ピンク…。まあいいけど。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/31(土) 20:27:47.52ID:???0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/31(土) 22:33:42.19ID:???なんの閃きか、ポシェットのフタだけを裏表逆にしてみた。
(表布の柄生地が内側、裏布の無地が表)
やっちまった感がハンパない。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/31(土) 22:49:49.42ID:???あれもやりたいこれが欲しいっつって本とか材料が増えてって
作る前にそれで満足って一番しょうもないパターンじゃwww
手芸用品とか材料って結構金かかるんだね…本も1冊1000〜1500円くらいするしさ
でも一過性じゃなくて一生もんの趣味にしたいし色々作れるようになりたいんだー
本見て「これ作りたい〜」とか夢だけは膨らむのよね…
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/31(土) 23:06:25.56ID:???0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 00:31:53.88ID:???なんというおま俺。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 10:37:17.13ID:???毛糸ほどいてた時はなんともなかったのに編み始めたらって何?!
埃するなら解いてる時だろ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 20:13:56.34ID:???0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 20:32:04.10ID:???半日ちょこっとやったただけで身体がバリバリ、目も見えないよ!
つれ〜!
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 02:59:37.66ID:???0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 10:07:28.37ID:???0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 10:55:52.96ID:???寝て過ごすんじゃ足りない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 13:00:47.35ID:???出来上がりがなんだか微妙。
これ、鯉っていうより、なんだかすごくツチノコです・・・
ブラウンをベースにした自分を呪おう
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 13:02:01.40ID:???うp!うp!
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 13:21:18.62ID:???鯉は滝をのぼって龍になるというけどツチノコならもっとすごい何かになりそうだ
いいじゃんツチノコのぼり
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 14:02:52.28ID:???編み直してるのか。
面倒だから添え糸足してるわ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 14:05:45.95ID:???0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 14:09:57.44ID:???つttp://0bbs.jp/han-cra/
007367
2012/04/02(月) 14:23:06.64ID:???ttp://0bbs.jp/han-cra/
にうpしました!
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 14:23:52.87ID:???0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 14:31:01.91ID:???確かに、ふくれたおなかがツチノコチックw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 18:20:59.85ID:???方眼編みの図案として利用しようと衝動買いしてしまった
でもこれまず問題解かなきゃ使えないよね
イラストロジック好きだけど今は気分じゃない
しかもシャーペンの芯が切れてるから始められない
……そのうち編みます、そのうち
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 00:21:29.16ID:???でも夜だけは自分の時間だもんねー
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 12:35:58.04ID:???昨日やっと10号編み針買ってきたのに
編まないでくだらないロマンス小説夜中まで読んでたからかな
帰って寝たい しかし仕事が終わらん( ;´Д`)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 13:44:34.44ID:???イラストロジックは回答ページを見て気に入ったのがあったら買う。
次号かったら問題解かなくても使えるよ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 13:46:41.92ID:???頭イイな!
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 20:46:04.38ID:???添え糸にしてたけど、農婦の踵に挑戦しようとした矢先だった。
それで底の部分だけ編み換えればいいかとおもた。
あ〜口の中が渇くな〜。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 20:48:40.55ID:???0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 21:55:48.59ID:???鼻が詰まって息ができない状態なんだ。
扁桃腺まで腫れて喉痛い。
熱っぽいのに熱は無い。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 22:03:41.90ID:???多分細かい繊維が喉に刺さってる。
塩水でうがいすると楽になると思う。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 22:12:42.36ID:???目の位置が気になる…。
なんで口や鼻より、目の方が下にあるんだろう?
それって、かわいいの? 流行ってるの? それともクマじゃない何か違う生物なの?
私には理解できん……。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 23:28:47.01ID:???同感
作ったり買ったりしてる方々には可愛く見えるんだろうが個人的には凄く不気味だ
本当に人の好みはそれぞれだね
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 23:36:43.57ID:???0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 03:29:04.95ID:???異形は目を引くので
今の若い子には個性的でかわいく見えてるんだよ
鼻の下に位置する目ってのがごく一般的になったら
一気に廃れると思うwww
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 07:21:38.62ID:???次は反動で目が高くなるのかもしれないね
というか輸入もののキャラクタって割と目が高いしそういうのも人気だよね
009085
2012/04/04(水) 13:08:02.25ID:???ぬいぐるみ界では、あの位置につけるのがお約束なのかな…とかも考えたりしてました。
(パッチワーク界の「サンボンネット・スー」みたいな存在なのかな、とか)
異形の魅力…ってやつなんですね。
妖怪や深海生物みたいな、わけわからん造作の物が結構好きだったりするんですが
本来かわいい物のバランスが崩れているのは、ものすごく不安な気持ちになります。
グルーミー(爪や口が血だらけのクマのキャラクター)なんかも怖い…。
本当に人の好みはそれぞれですね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 13:55:43.96ID:???血まみれなのもいいww
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 16:19:04.41ID:???もっと広いぬいぐるみ界とやらをみればそんな偏見もたないでしょ笑
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 16:40:45.53ID:???一週間前にしまった所がわからなくなったー。
その時に使いたくなった時にも探し回った。
その前も探し回った。
その前も
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 16:49:54.94ID:???新しいのを買った途端に出てくる
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 17:05:03.00ID:???一週間前はどこで見つけたんだ?
その前はどこで見つけたんだ?
さらにその前は(ry
>>94が正しい。さっさと買え。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 17:45:05.50ID:???いっそしまわなきゃいいんじゃん!と思いついて針箱のそばに置いた
…子供に持ち去られて忘れられたw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 17:56:51.97ID:???常に首から下げられるようにしとくんだっ!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 18:02:50.65ID:???バッグの中、机の引き出し、枕もと。
移動させないことが失くさないコツとわかるまで2年かかったw。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 20:27:27.37ID:???さすがにオリーブオイルが台所以外にあるってことはないから確実
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 21:20:17.83ID:???0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 07:51:05.64ID:???そして手はがさがさに・・・
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 08:42:49.09ID:???爪の際まですりこんで手のひらにはつけない。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 14:43:07.08ID:???>>101寝る前につけるのもつい忘れてしまうんだよね。
枕元に置いとくことにしようっと。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 17:08:45.92ID:???0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 18:49:15.47ID:???アマゾンのお薦めってどうなってるんだろう。時々つながりがサッパリわからない
商品が出てくる。作家Aの推理小説買ったら、作家Bの推理小説も買えよと
言われるのはわかる。推理小説買ってハーレクイン路線の恋愛小説も買えよと
言われるのも苦しいが小説は小説だ。でもなんでレース編み小物の本を買って
「馬鹿でもわかる家庭の医学『痔』スペシャル」を薦めてくれるの?
覗いてるの?なんで知っ(ry
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 19:37:14.34ID:???レース編み→座り仕事→長時間のうっ血で痔を発症、って人が以前、痔の本を買ったのかも
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 20:45:24.91ID:???ごめん、あーそれそれあるある〜と思いながら読み進んで最後2行で吹いたw
時々なんかものすごいこじつけを表示されるけど
そこまですごいのはまだ見てないやww
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 20:49:37.12ID:???色柄、形、好みだけど、「その人の名前+handmade」って感じの
スタンプのタグ(消しハンかな)がついていて、
なんともいえない違和感をかもしだしている。
そのタグさえなければ、売り物にしても良いくらいの作品なのに・・・
はずそうと思ったら、糊?ボンド?のようなものでくっついてる。(´・ω・`)
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 12:12:25.01ID:???本人はさりげないつもりなんだろが、ものすごいアピールだよねw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 13:31:26.77ID:???むしろ「タグを付けたいからポーチを作っている」のだろう。
自作にタグを付ける人がそう言っていた。
ブランドごっこらしい。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 16:27:04.26ID:???0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 16:40:06.80ID:???アイロンの先で温めながらはがせば取れるかも。
うまくいけば跡も目立たないよ。
でもプレゼントしてくれた人の目に留まらないように
使わなければならないという・・。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 18:07:03.77ID:???すまんw
どんな糊かは知らないが、ベンジンか水で何とかなるはず。
でも>>112も言ってる様に、人前では使えなくなるよね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 18:40:42.88ID:???0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 19:16:22.55ID:???別に気にならない人なんだろう
だから取りたい気持ちが理解できないのでは?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 19:45:46.80ID:???クレクレや泥系のスレの読みすぎとか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 20:03:55.24ID:???表側に他人の名前入りなんて嫌だ。しかも、ハンコ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 20:24:38.22ID:???0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 21:23:26.90ID:???0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 21:59:36.80ID:???と思ったけど糸の在庫がいっぱいあるし今年はコットンのニットがはやってるから
とりあえず上半身は今年らしいものが着れる
あとスカート1〜2枚買えばいいだけだ
在庫も持っておくといざって時に助かるねえ
材料の状態で持っておけばその時々の流行に合わせて作れるもんねえ
布の方が使える幅が広いのかもしれないけど
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:32:32.27ID:???それもなんだかなーと思うので、あんまり頭使わないでもできそうな
編み物やりたいんだけど、今の季節って中途半端だよね
セーターのような大物は無理だし、マフラーストールは季節外れ
どんなのだったらいいんだろ?
ねらーから脱却したい…
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 02:15:39.89ID:???前世療法の音源ってのがニコ動とかに転がってるんだけど
これがまたヒジョーに眠れる音源なのよ
ヒーリング音楽にあわせて深く呼吸して順番に体の力を抜いて行って〜とか指示してくれて寝ちゃうの
医学的にも自律神経を落ち着かせる手法で大変効果的っす
PCがあるなら音源をMP3に変換してくれるサイトで音だけ取って
眠れない日はそれを聞きながら、暗いベッドで横になるの超オススメよ〜
私も、どっかの板で眠れる音源として紹介されてたの見ただけなんだけどねw
わたしは前世の部分までたどり着いた事はない(それまでに寝てまう)んだけど
一応前世がどうのこうのという部分をカットした眠り専用音源作ったww
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 04:56:36.03ID:???私は今年こそは、キュートな夏用帽子を編むわー編むわー編むわー(フェードアウト
そして冬
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 09:21:30.82ID:???ありがとう、それ良さそうだね
なかなか眠れないので、眠くなったらその場で寝てしまうほうが気分的には楽で
恥ずかしながら、布団にちゃんと寝るより、
パソコンの前で寝落ちしてるほうが多いかも
>>123
この冬毛糸のモチーフつないで作るバッグを編んでたんだけど、
モチーフ一つ一つは一つずつ短時間でいつでも編めるんだよね
続きはいつでもできると思ってたら、ついつい先延ばしにして、
全く出来上がらないうちに春を迎えてしまったw
モチーフは意外と自分には合わないのかなと思うけど、
やっぱり短期間で一気に編める小物系がいいよね
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 12:05:35.18ID:???開封してさて縫うかというところでニット用の針を準備していなかったことに気づいたorz
浮かれて糸買った時に針も必要なことに気づけよ、自分・・・
今日は出掛けるの面倒だから明日買いに行こう。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 12:12:00.07ID:???糸もニット用じゃなくてスパンでいいんだな、これが。
いいから早く縫いなよ〜。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 14:09:00.06ID:???糸はスパンだけど針はニット用でないと
ニット地を縫うときに編地を切ってしまう。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 18:49:23.80ID:???それは嬉しかったんだけど安物フェルトの耐性の無さ&私の縫い方の荒さで
すぐにボロボロになってしまったwwww
すぐに直して返したけど、あれは悪いことしたなぁ
ボールチェーンなんか付けるべきでは無かったよ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:04:11.78ID:???ってよく見たら韓国製だった。
ちょっとテンション下がった。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:29:11.14ID:???3行目わかる、なんか色々わかるような気がする。
Kとわかった時の餅転落はもうね。
けどK絡みの書き込みは怖い婆を呼び込みそう。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:34:53.46ID:???とうとうばれちゃったらしいねw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:39:33.79ID:???えっ、何がバレたの。130が、そっちの人ってこと?
それともどっかのスレで暴れてる人がそっちの人ってこと?
あーもう。なんで毛糸ってこんなにモケバモケバなの。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 00:55:44.20ID:???今日も徘徊きつかった〜〜〜
介護はまじしんどいよ!
今からドドッと縫うどー!
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 01:33:01.56ID:???モチ下がるわ…。
前に失敗した時は丸ひと月放置した。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 02:00:04.35ID:???子のレッスンバッグを作った
なかなかよくできたよねー100円とは思えない出来と自己満足しながら眺めてたら、
手作りした持ち手にステッチするの1本忘れてたのをハケーン!
気づく人はほとんどいないだろうし、使うときにも支障ないんだけど、
ミスするとモチベ下がるよね〜
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 12:02:00.69ID:???忙しいって言ってるだろ?
シネ!!あ○
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 12:40:37.77ID:???お花見?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 15:34:05.50ID:TLcizOZX針はロックミシンに初めからついている。
針なしで売ってるミシンなんてないし。
しかもこれが普通の家庭用の針なのです。
ロックミシン用の糸もスパンがほとんどだし。
ロックミシンに関してはニット針もニット糸も関係ないよ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 16:32:40.57ID:???0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 23:22:41.20ID:???スレに人が少なくなってブログ村の新着は編み物以外の記事が多くなって
なんとなーく寂しいなあ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 10:46:01.38ID:???何を作るか考えてなくても、
どれかザブザブしたくなる!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 16:58:07.90ID:???0143名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 19:40:12.82ID:???0144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 03:00:29.09ID:???でも今ふと確認したら必要なのは楕円形だった。あーあw
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 03:17:44.43ID:???私には着られない服があるってことも受け入れてたつもりだったのに
胸がないと着られない服の編み図を見ると悲しみが蘇るなあ
手編みのセーターは胸がない方がさまになるから気にならなかったけど
海外パターンに手を出したら胸がないと似合わないようなのがいっぱいで
更に夏物なんてババーンと胸元が開いててこりゃ無理だよ
編むのが楽しそうな体に沿った形なんだけどなあ
子供の頃からピクリとも膨らまない胸ってこれはもう障害のレベルだから
整形手術に保険がきくようにならんかなあ
生きてくのに困らないから駄目なのはわかってるけどね、うん
いっそ男に生まれたかったと思ったけどやっぱり女物の方がバリエーション豊富に編めるから
女でいいけど生まれ変わるなら乳のデカい女になりたい
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 07:49:19.23ID:???0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 08:16:42.92ID:???0148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 08:40:01.40ID:???0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 09:00:50.62ID:???0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 09:16:23.67ID:???薄着の季節到来、本気で五段腹をどうにかしたい。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 09:50:10.63ID:???0152名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 10:01:28.46ID:???0153名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 11:46:05.85ID:???リニューアルで長ズボンになったら徐々に膨らんで、今や巨大な大根。
上にベストを着るようになったので腹周りもボンッ。
スカートの時は体型丸分かりだから意識して引っ込めてたのが良かったんだろうな。
結局服の変化で10kg太りましたwww
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 13:05:45.57ID:???手作りに限らず、セーター類は妙に肉感的になることがあっていかん。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 13:29:42.57ID:???0156名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 20:09:10.94ID:???もう間に合わない
メタボがぁ〜〜〜
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:06:23.54ID:???wktk
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 03:04:54.76ID:???0159名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 03:12:53.55ID:???余裕で超えられる気がするんです
【専門家】北の衛星が「はりぼて」くさい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1333966612/
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 03:14:57.40ID:???手作りの温かさに触れて頂こうという
粋な計らいなのでしょう
【米専門家】「衛星」を指でつつけた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1334049592/
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 08:25:32.23ID:???1/1「はやぶさ」模型作っちゃった人がいる。
彼一人で余裕で超えられると思う。
この板と模型板の総力を結集しちゃうと、リバティとかレース編が混ざったり、
中をあけるとジオラマだったりのカオスなものが出来そう。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 11:10:51.01ID:???花柄で真っ白なレースをヒラヒラさせながら
飛んでく「はやぶさ」見たいな。
あ、でも真空じゃヒラヒラしないのか。
刺繍なら。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 11:26:07.18ID:???0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 12:24:43.92ID:???0165名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 13:05:44.82ID:???> カラー粘土のキウイやイチゴ
そんなの北の連中喰っちまうぜ、もったいないぜ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 17:08:24.23ID:???せめてカルトナージュ的ななにかにしてやるか
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 17:09:03.59ID:???0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 17:18:55.40ID:???吹っ飛べばいいのにとマジでマジで思っている。
スマソ、ハンクラねたが思いつかない。ハリボテでももったいない。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 17:50:19.93ID:???黒髭にロケットカバーつけて遊べるようにしたらいいんでないかい?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 21:58:15.06ID:???毛糸2玉のつもりで注文したら
5玉パック×2で10玉来た…
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 00:08:55.54ID:???支払金額確認しなかったの?
0172170
2012/04/12(木) 16:03:12.10ID:???埋もれて気がつかなかった・・・
どうしてくれよう
罪庫ケテーイ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 18:47:27.55ID:???何着か作ろうかな…。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 19:38:32.75ID:???0175名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 21:37:34.03ID:???日本語でおk
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 22:49:51.25ID:???0177名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 00:17:33.77ID:???普通にわかるよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 00:28:42.44ID:???洋裁しないせいか「試し縫いの生地で作る」がどういうことか分からない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 01:15:12.59ID:???でも、だったら色が今時(笑)かどうかなんて関係ないしなぁ…
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 01:43:20.64ID:???渋めピンクはイマドキじゃないから、他の色で何着か…って事なんだろうけど。
ま、チラシだからね。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 04:00:14.48ID:???0182名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 11:24:55.46ID:???リボンとボタン買いまくりたい
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 12:41:19.97ID:???この歳になって、一生楽しめる趣味を見つけたと思う。もっと早く出会いたかった、38歳の春。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 20:04:21.83ID:???50歳で出会ったかもしれない可能性を考えると今でも充分若いよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 05:47:18.81ID:???次は釣りを始めたらいいお
同じく一生できる趣味だお
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 09:04:54.05ID:???ただきちんと操作してないだけなのに
ミシンのせいにするな〜
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 10:12:29.06ID:???0188名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 16:55:40.83ID:???0189名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 17:25:22.03ID:???0190名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 17:33:35.59ID:???0191名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 23:02:40.83ID:???0192名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 04:34:37.13ID:???0193名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 08:47:28.31ID:???3年も前から出回ってるらしい。
罪庫で作れそうだ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 09:44:02.80ID:???もしややたら幅の広い、見ようによっちゃスカートにも見えるあれ?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 11:53:26.72ID:???0196名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 13:03:52.36ID:???ロング丈のキュロットとは違うんだろうか。
My臀部のデカさと弛みを誤魔化すのによさそうなイメージ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 13:26:03.81ID:???トイレが不便なのが弱点
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 14:33:33.69ID:???0199名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 17:30:05.14ID:???頑張って痩せよう
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 19:33:21.15ID:???0201名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 00:42:48.55ID:???0202名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 09:27:52.40ID:???編むぞーてんで昨日から編みかけだった帽子をあみあみ
うほっ…ぬくいw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 13:53:11.70ID:???よく覚えてないけどはく時の手順が変わってるんだよね
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 23:41:01.03ID:???手芸用品売り場のミシンを使わせて欲しい」てのがあった。
売り場で売ってるミシンを使わせろっていうのは論外だし、
事故や壊れた場合の問題もあるので、って感じで店側が断っていたけど、
質問した人間にミシンのレンタルを探すという選択肢はなかったのかと思った。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 23:51:55.48ID:???おたくのミシン飾ってるんだったら使わせろ!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 05:32:04.07ID:???あの小さいつぶつぶがどうしても苦手なんだよなぁ
虫の卵みたいで…
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 06:17:15.64ID:???以前のように、70番〜100番で編むタティングが流行ればブツブツアレルギーも軽減すると思うけど
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 13:36:39.94ID:???虫の卵と言えば小指の爪に塗った黒っぽいネイルが、とあるカサカサいう生物の卵に激似w
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 17:51:34.45ID:???自信を持って作り始めて二日目、途中でおかしいことに気がついた…
自分のだけじゃなくて妹と母親の分と3ついっぺんに裁断して同時進行だったから
3つ分アウト…
がっくり疲れ果てたのでほどかないで縫った部分を切り捨てて
残りの布地で小物をちびちび作ることにする…・゚・(つД`)・゚・
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 20:39:24.98ID:???どんまい
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 00:36:59.87ID:???けど今日やっとスカート完成したー!
ウエストゴムの簡単な奴だけどすごい嬉しくて完成品をにやにやしながら眺めてしまうw
次はイージーパンツとやらを作るんだ。ちょっとずつでも腕上げられるようがんばるぞー
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 03:32:20.38ID:???スゴイね!
私も頑張るわ!
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 11:56:04.11ID:???親を自宅介護してなかなか出られなかったのが、
入院したので少し時間が出来たと来てくれた。
ずっと頑張ってた彼女の話を聞きながら、介護用のミトンの話になった。
構造を聞いてたらキルティングで出来そうだなと思ったので、
話を聞きながら罪庫wの中から布を選んでもらい、目の前で作成。
なんか同じようなものを買ったら高いらしくて、すごく喜ばれた。
簡単だったし、久しぶりに人の役に立つ物を作れて満足。
使うのはお父さんで、彼女が選んだのが小花模様。いいのかな?
ま、お年寄りには可愛い方がいいよねw
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 12:02:51.62ID:???あなたも頑張り屋さん。
小花模様でおk。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 13:24:23.04ID:???病院のお店で5千円もしたよ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 13:52:07.35ID:???確かに縫った方が安く付きそう
画像をググったけど、実用一本槍の素っ気ないものばかりだから、小花模様はきっと正解
はめるご本人はもとより、介護するお友達も使って楽しくなるものの方がいいものね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 16:41:14.06ID:???となると夏用のミトンもあるといいのかも。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 17:12:05.11ID:???寝ている間にパジャマやおむつを脱いでしまうのを防止するためのものだから
ある程度の生地の硬さと通気性を両立させるのってやっぱりキルティングでは難しいものなのかな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 18:28:49.86ID:???してきた。ヤフオクで型紙ゲット。一緒に罪庫になってる格子の起毛
オックスも送って罪庫減らしてやるぜフヒヒ。いい生地だからばーさんも
赤ちゃんも優しく包むだろうよ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 19:14:05.30ID:???私の心も優しく包まれたぞ(`;ω;´)
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 20:20:04.15ID:???後は型紙の到着を待つばかりだ
それまでに履歴書四通、書き上げるぜい
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 21:58:19.55ID:???おっさんが居座ってるみたいだけど、ミシン屋だろうな〜
やっぱり売れないから2chで時間つぶしか…
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/18(水) 23:28:54.01ID:???0224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 00:35:37.15ID:???0225名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 00:43:37.81ID:???0226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 00:58:21.37ID:???ホントホント
ずるいちゃん元気かなぁ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 01:17:06.91ID:???きゅうりの人認定されてから消えたけど、ホントにホントに本人だったのかなw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 03:20:35.63ID:???0229名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 07:10:50.78ID:???0230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 10:06:48.77ID:???まあ、アラシと十把一絡げで糞食マニアとか発達という事にしてとけばいいお
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 14:24:25.33ID:???滑りが良くてしかも割れない糸だと、くぐらせて処理しても後でほどけてきそうで不安
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 18:19:45.30ID:???持ってたバッグをほめてもらった。子供のバッグと同じ生地を部分使い
していて、子供のは机にかけっぱなしだったので、自作だと気づいたらしい。
子供の服、パンツと靴下以外はほぼ自作だと知られたら、すごくマメな
お母さんだと思われちゃうんだろうか。ほんとは縫うのが好きなだけで
あとは超ダラなのに。そんな思いが頭をうずまくから、自作品をほめられると
挙動不審フヒヒな反応しかできないんだろうな、私orz
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 19:18:37.06ID:???太糸タティングを虫の卵だと思ったことはないが
手縫い糸でタティングやったときはヒメカツオブシムシの幼虫みたいだと思った
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 21:28:47.94ID:???気持ちはわかるけど、格安スレ見たほうがいいよ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 02:48:45.19ID:???これで一枚で着てもあのやたら長いタグがイガイガ脇腹に当たってあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ってならずにすむぜフハハハハハハハ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 03:49:43.48ID:???0237名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 11:19:59.69ID:???もっとましなのいなかったのかよwww
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 12:45:24.90ID:???これは酷いwww
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 14:57:18.29ID:???縫い目に埋没してるラベルの残りかすが意外にチクチクするよね。
残りかすの角っこをハサミで切って丸めると解消できるよ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 15:21:20.81ID:???ttp://news.livedoor.com/article/detail/6254513/
矢口真里に「にわか」疑惑浮上 ワンピースクイズ、1問も正解できず
ttp://www.j-cast.com/2012/03/21126128.html?p=all
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 15:58:54.33ID:???0243名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 19:29:20.50ID:???これって酷過ぎ↑
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 19:47:54.77ID:???縫って縫って縫いまくるぜ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 21:58:43.71ID:???まず作業部屋の掃除だな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 22:30:52.62ID:???藍色の生地に刺してる最中だったから、三毛別羆事件でアイヌの証言通り藍色の生地が胃から出て来たシーンを思い出したよorz
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 23:19:56.61ID:???ぐぐってしまったガクガク(((( ;゚д゚))))ブルブル
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 00:39:13.97ID:???ドゾー
石狩沼田幌新事件
札幌丘珠事件
福岡大ワンダーホーゲル部事件
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 02:30:10.12ID:???でも野生の怖さを知っておくべきかもしれんね・・・。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 07:45:29.58ID:???寝ようと思ってたら気持ち悪くて目がさめちゃったじゃん!
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 08:22:07.23ID:???0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 12:33:16.88ID:???今ね、小胸が流行ってて(コレホント)、乳房縮小手術もあるの。<ハイトレンド
因みに胸がない人が大きく胸元が開いた服を着る時は、そのまんまペッタンコの
なんの谷間もない胸元をバッチリ晒しておk。
そんかわし、腹筋だけはせめて3つ以上に割ってください。(理想は軽く6パックセパレーションが見える程度)
猫背は絶対にNG。とりあえず向こうではそれで男が群がってくるから気にしない気にしない。
世界は日本だけではできていない。残念ながら。だからイキロ!
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 13:12:28.35ID:???1878 (明治11) 札幌丘珠事件
1915 (大正04) 苫前三毛別事件
1923 (大正12) 石狩沼田幌新事件
1945 (昭和24) 大雪山のヒグマ事件
1970 (昭和45) 福岡大パーティー遭難事件
1976 (昭和51) 風不死岳の遭難事件
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 14:44:03.01ID:???胸ない人が胸元あいた服着たら屈んだ時にブラがこんにちはしますがな
貧相な胸元晒すのに抵抗はないけどブラは隠したいぞ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 16:32:45.07ID:???【緊急】 胸チラカバーが女性の間で話題 これ完全に谷間見えんわ
http://news.walkerplus.com/2012/0413/15/20120413163047_01_400.jpg
http://news.walkerplus.com/2012/0413/15/20120413163048_02_400.jpg
http://news.walkerplus.com/2012/0413/15/20120413163047_00_400.jpg
こんなのもありまんがな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 16:35:33.90ID:???0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 16:45:14.20ID:???乳房縮小手術は気になる
乳がでかいとシャツとかワンサイズ大きいのを選ぶ羽目になる
ブラもババ臭いフルカップが多くなるし、夏は谷間に汗疹できる
それこそ谷間見せたいなんて気さらさらないから胸元あいた服も着れないよ
肩こりもひどい原因になってるし、全然いい事ないな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 21:44:50.23ID:???自分にはつい後ろを振り返って確認したくなるほどのホラーだった…
降って来いやる気ー…餅って言うより続ける根気欲しい…
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 21:47:45.53ID:???これってぱっと見下にキャミソールかなんか着てるみたいに見えるのかな?
胸元あいた服着てみたい
洋画とか洋ドラとかに出てくるセクシー美女みたいになりたい
たとえば車屋とかに勤めて「あの女は乳で車売ってる」とかヒソヒソされたい
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 22:09:41.73ID:???>>252
バーン・ノーティスのフィオナちゃんみたい感じ?
+美貌+スタイルの良さが必要なわけね。
それは、どうやってゲットするんだ〜。
編物してたら、冬の間にすっかり猫背になってしまったよw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 22:44:43.16ID:???そうそうそうそう、まさにその通りww
通じて良かったw
なんて書こうかって思ってたんだ。
胸元を隠すんじゃなくて、ペッタンコなのをパリッと出していいんだよ。
できればふくらはぎまでパツパツに丸めてキレ上げるとまとまりよくなります。
自分運動選手なんだけど、相当量の練習がいるです。でも腹筋だけなら簡単なのでぜひ。
自分は日本流行仕様よりそっち系仕様のほうがばーちゃんとかーちゃんの受けも良かったので、
ナデシコ路線は諦めた。ペタならペタなりにいける路線を探すのもモノづくりだ!…と思っています。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 00:47:24.15ID:???0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 01:58:44.59ID:???全身の筋肉そういうものなのかもしれないけど、お腹の脂肪が一番わかりやすい
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 02:34:26.69ID:???フィオナて!
あの人大きくないけどちゃんと人並みにあるじゃない!
あんなの!
私なんてAAAカップという名の板よ!
フィオナなんて何の参考にもならなくてよ!
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 14:43:26.01ID:???それが三毛別のだわ。
アンビリじゃなかった?
手芸本をカートに入れまくってたら3万円越えた。
おかしい、まだ欲しい分の半分しか入れてないのに。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 19:37:57.86ID:???0267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 05:58:13.41ID:???編み物筋を鍛えねば
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 14:26:19.24ID:???まずデブといわれる所まで太る(指を晒したら「デブwww」といわれる程度
痩せる→胸に脂肪が残る
また太る→胸にもっと脂肪が残る
これが最強。ダイエットで精神病む人はNG
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 14:36:12.61ID:???クランチ30回、レッグレイズ20回、はいいけれどニートゥチェストで
腹の脂がつっかえるw
ツイスティング・クランチもメニューに加えようかしら。
インドア派だから室内トレーニングばっかりよ。
腹筋割るには私の場合有酸素もがっちりやって脂肪を減らさなきゃwww
またまた淡水真珠、6連を注文してしまった。
190cmくらいのロングネックレスと大粒バロックの耳飾りを作るのだ。
年々老眼は進むし似合うものが変わってくるから
できるうちにいろいろやっておく。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 14:36:17.85ID:???全然太らないのもまた特殊だけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 15:09:45.83ID:???そんなふうに考えていた時期が…ry
電車に乗れば、知らないオバサンに痩せてるわね。と嫌顔で言われるレベル
しかし、四十を過ぎるとまるで体質が変わったように…orz
中年太りキタワァ*・゜゚・*:.。。・゚・(ノД`)・゚・。...。.:*・゜゚・* !!!!!
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 15:16:56.68ID:???食べるものをチョット変えるといいよw
プレッツェル食べるならチョコがけのにするとか
ブラックコーヒーならラテにするとか最終的にはスタバのホワイトモカなどに移行すると吉
小さい努力で太れます
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 17:08:22.92ID:???人によるんじゃないかな
体重以外問題ない健康診断の結果をドヤ顔で自慢してくるから
特に病気ということもないんだろうに
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 18:19:48.72ID:???夕ご飯食べてから作業しようっと
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 18:22:58.67ID:???0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 18:43:39.69ID:???0277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 20:29:05.60ID:???申告した分量より10cmは多めに切ってくれるものだと思ってた
よく利用するところはそうだったし
多少斜めに切られても気にしたことなかったなー
0278277
2012/04/23(月) 20:31:45.26ID:???余分にとってくれるし
足りなくなったことはない、って意味です
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 21:18:43.90ID:???斜めも、分量以上なら気にならない。 余計な揚げ足はとりたくない。
店員さんの態度は店選びのポイントにはなるけれどね。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 22:34:57.81ID:???珍しいものに遭遇しちゃったぜ的な
軽く態度悪い程度だとイラッとするんだけどね
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 02:04:38.26ID:???0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 12:12:30.78ID:???というのを一ヶ月くらい悩んでいる。
あきらめてメリヤスのマフラーにしとくか。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 22:55:17.80ID:???新しく毛糸を買いなさいな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 00:35:43.33ID:???店からもらった編み図、あまりにゲージが合わずすごく大変だったけどようやくもうすぐ完成というところまできた
気に入ったデザインだから頑張ったけど疲れた
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 00:49:08.96ID:???言われてぐぐってみたらそうだった
いやもうこえーの勘弁なんでぐぐった先のページは見れなかった
昼間急に暑くなったんでクーラー入れてしまった…
そろそろ汗対策せねばならんのかなorz
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 12:13:42.54ID:???うちは今ストーブつけてるよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 13:28:47.77ID:???連休は生地探検ツアーで遊ぶ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 14:52:49.29ID:???すぐなくなっちゃうよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 15:10:54.82ID:???そんなあなたに今回はジャンボチャコペン!
3mの長さでいつまでも長持ち。
いまなら青2本セットに濃い布地用の白もお付けします!
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 16:37:19.88ID:???さてお片付け。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 16:55:35.54ID:???邪魔すぎwww
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 16:58:52.35ID:???春夏なんだから、もうちょっと爽やかにならんかったんかー。
背景の色まで濃い色てー。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 17:25:41.50ID:???自分でふた付きバスケット作るの憧れてたんだよなー
眠っている材料探さなきゃ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 22:42:41.05ID:???ブログは合わないからやらないけど、それ以外だとみんなどこで知り合うんだろう…
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 23:36:01.37ID:???0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 00:20:51.44ID:???0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 01:10:57.33ID:???店に並べるサンプル品を作る仕事っていうんだろうか、依頼された型紙から服を作って納品してた人。
当時下手の横好きの我流で子供用の小物を作っていた私の家で、スカートの作り方を気長に教えてくれた。
本に書いているテクニックよりずっと実用的で分かり安かった。
私が当時使っていたミシンは厚物楽々の古いJUKIのミシンだったけど、それをパワーが弱いって言ってたw
仕事用のミシンで旦那の革ジャンのファスナー修理したって言ってたから、彼女のは工業用だったんだろうなぁ。
今は彼女が引っ越して交流がないけど、あの時に教わった『ここを丁寧に処理したらきれいに見える』という
教えは今も守っている。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 09:28:08.99ID:???そういうお友達と言うか、お師匠様ってありがたいよね。
で、気長に教えてくれたという事は、297さんが教え甲斐の
ある人だったからなんじゃないかとも思う。
今度は297さんが弟子を探してハンクラ伝道の旅に出るべし。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 19:56:36.21ID:???投稿サイトオススメ
最近始めたけど楽しくてしかたない
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 08:30:02.80ID:???今日家庭訪問で今週はずっと片付け三昧
出しっぱなしのアイロンややりかけや布を見られない所に何とか押し込んだ
旦那に部屋広いねwwと言われた…いつもすみません…
でも先生帰ったら速攻出すよ!
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 10:55:49.99ID:???初心者だから当分100均のレース糸で練習と思っていたのに
本に載ってたのと同じの揃えちゃったよ…どれも一玉ずつだけど
そんでもっていつかエミーグランデを買いたいです
うん、でもまず100均糸でもう少し練習しないとね…
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 13:18:07.88ID:???0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 13:46:02.66ID:???気をつけろ、あいつらは自己増殖するぞ
うちは既に一部屋占拠された
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 13:53:48.79ID:???0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 14:32:27.09ID:???自室も3分の1浸食されてる
さて、夏糸と冬糸の場所入れ替えるか
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 15:41:20.81ID:???そうなの?!3月から飼いはじめていまは靴箱ひとつの中に収まっているのに・・・
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 15:55:41.89ID:???甘いな、すぐさま段ボールいっぱいになるまで殖えるぜ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 16:19:41.25ID:???あと仲間を呼ぶ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 16:28:28.53ID:???0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 16:39:54.56ID:???0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 16:41:11.89ID:???ところがあいつら、あっという間に書類ケース10個を占拠しやがった
おまけに先住民のレース糸や中細毛糸と異種間交配まで始めやがった…!
今やビーズクロッシェ針やタティングシャトルまで増殖する始末だ
我が家が罪庫という名のエイリアンに食い尽くされるのも時間の問題だ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 16:44:46.82ID:???0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 17:05:22.78ID:???0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 17:10:47.30ID:???0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 17:19:03.44ID:???メタルビーズC
メタルビーズD
メタルビーズE
メタルビーズF
メタルビーズG
があらわれた!
合体してキングメタルビーズになった!
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 17:45:32.14ID:???つうこんのいちげき!
>>313 は99のダメージをうけた。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 17:56:06.79ID:???0318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 18:15:34.62ID:???>>313 はベホマズンをとなえた!
>>313 のたいりょくがかいふくした。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 20:04:34.15ID:???これを上手く合わせたアクセサリー本出ないかなぁ
レースはレースだけ、ビーズはビーズだけ、の本ばかり
ビーズ編みとかになるとコッテリ風味になるし…
アクセサリーって難しい
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 20:09:54.15ID:???ネックレスやラリエットにするの好き
天然石じゃなくてガラスのビーズだけど
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 20:24:58.62ID:???タティングならあるけど
ttp://amzn.to/JEC1Qu
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 09:09:28.66ID:???0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 18:21:18.69ID:???しかし買うと出てきそうな気がする
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 12:02:18.94ID:???ちょっと前になくなったと思ったボタンは全然違うところに綺麗に整理してしまわれていた
過去の自分、何考えてたんだ…orz
掃除ついでに見つかったんで、今度こそ、とボタン全部まとめて整理しなおしたよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 20:21:17.02ID:???0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 09:15:16.33ID:???布を切ってもらう待ち時間が長くてぐったりしたw
気の毒だったのは5メートルの生地を買った人がクーポンを出したら
「対象外です」とにべもなく突き放されてたこと
4割引だと思って買ったら対象外なんて内心つき返したかっただろうな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 10:43:20.88ID:???なのに店頭にはごく一部しか置いてない罠。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 10:46:39.79ID:???残り2m弱のをまるまる1.4m分の値段で売ってくれた
ラッキー
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 00:38:05.25ID:???編み始めたスヌードも最初の作り目がキツキツで編み直さなきゃイカンorz
みんなすごいなー 尊敬するお
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 12:55:56.81ID:???0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 13:26:08.91ID:???今ぬいものに忙しくて手が付けられないからー
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 14:02:18.25ID:???0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 15:46:58.55ID:???そのうちまたマイ編み物ブームが来るから、
いい糸なら、慌てて捨てないでとっておくほうがいいよ〜〜。
同じ理由で、高級糸をざくざく適当に編んだことを後悔してる私からアドバイス。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 16:00:31.92ID:???手が固くてセーターやベストが自立する鎧状態になった話は時々聞くから、
しっかり編めば自立するんじゃない?
不安なら、テクノロートの太いやつ入れるとか。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 16:21:30.97ID:???立方体にならずに何かゆがんだ円筒形のようなものになりそうな予感
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 23:48:19.08ID:???2本で作って1本抜いて編み始める。
最初は緩いけど程なく丁度良くなる。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 23:49:14.86ID:???季節が過ぎる前に完成させなきゃ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 02:32:14.81ID:???よし、ヘンプアクセ再開するか
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/03(木) 07:24:00.31ID:???モチーフみたいに変化が欲しい
延々延々細編みつらい
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/03(木) 14:57:00.09ID:???混んでるのか空いているのかいまいち予想が出来ないが。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 01:15:05.09ID:???上がってから現在までに半分以上忘れたわけだが。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 01:19:21.50ID:???0343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 02:10:47.31ID:???今日は朝嫌なことがあって、やる気が全くなくなってしまった。
結局そのまま毛糸を触りもしなかった。
明日はやる気戻ってくるかな。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 03:07:58.22ID:???ぺいっこさんの横長の本だけで頑張って習得して、今はブレスレット編み上がり目前
基本単純作業が大好きだから本当に自分に向いてると確信した
今度はドイリーとかちょっと大きいの作ろうかな
ボケ予防にもなりそうだよねwww
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 15:25:48.87ID:???ハーフリネンのインディゴ染めの濃紺ダンガリーだった
厚手の張りのあるいい生地
カバン作りたくて探してた生地にぴったり
パンツやジャケットにもできると思う
メータ−100円!
残り14メーター全部買ったw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 16:02:36.18ID:???入手経路が気になりはするが、掘り出し物があると大量に買って罪庫が増えるー
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 19:15:37.94ID:???それをいうなら穴場では
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 20:35:39.05ID:???販売物は、たぶんこま編みの小さい立体ブローチ
よくみなかったけどカラフルな蜘蛛とかだった
しかも!
店先に毛糸並べて、編みながら販売してたのは、若い男子!
がんがれ、アミモナー男子!
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 20:45:34.46ID:???私も最初そう思ったけど、在庫が増えてしまうというところが鬼門なんじゃないかと。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 20:49:20.16ID:???いいなー。おもしろそう。見てみたい。自分が話し掛けたりしたら、
速攻で店畳んで逃げられそう&二度とそこでは見掛けなくなりそうだけどw
でも露店って開くの怖くなかろうか。新宿なんて特に風神とか龍とか鯉とか
派手な兄さん達に難癖つけられそう「誰の許可貰ってんじゃゴラァ」みたく。
オバチャンは余計な心配しちゃうよ。アミモナー男児の純潔とか、実はその子も
背中に桜吹雪を背負ってるアミモナーなのか、とか。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 17:20:18.72ID:???綿はリネンじゃないってことか、おい。
うおー。はずかしー。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 18:19:59.67ID:???おまおれw
自分もホテルなんかのリネン室のイメージでそんな風に思ってた
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 18:34:59.50ID:???今度もし遭遇できたら誘拐して拙宅へ
配送して下さい@東海<ただしイケメ(ry
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 18:39:04.79ID:???花見ついでに博物館のこぎん刺し展示見てきた
刺すのでも大変だと思ってたけど、昔は麻から糸つむいで機織りしてそれを藍で染めてそこに刺すんだって
昔の着物の展示と現代の作品とがあったけど昔のものの方が圧倒的な力ある
実用から生まれた美ってすんげえわ、うっかりこぎん刺しキット買ってしまったwww
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 19:16:55.83ID:???ベッドリネンとかテーブルリネンとか。バスクリネンだってリネンと
言いながら綿。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 21:59:32.02ID:???いいなぁ。
フェリでこぎん始めた初心者だが行ってみたい。
京都にも来〜い。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 22:27:19.79ID:???そもそも洗うとシミの落ちやすい亜麻を寝具やテーブルクロスに使ったことから今でもそういったものをリネンと呼ぶらしい
語源はラテン語のリニューム。ランジェリーやライン(線)って言葉もここから来たらしい
ここのサイトが参考になった
ttp://www.amanosato.jp/study/material06_01.html
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 22:36:21.52ID:???京都まで持ってけるほどの大々的な展示ではなかったよー6月初めまでやってるからむしろ見においでよw
全部で20着くらいはあったかな、触れるハギレもあって触ったらやっぱり刺した部分がすごい丈夫だった
生の(?)着物の迫力はすごかったー
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 23:41:10.23ID:???在庫の山を探せばイメージ通りの資材や布があるはずなのに
店に走ってしまうのは店の陳列が選びやすいからだな
そして店に行けばこれであんなの作ったらいいかも?
と余計な物まで買ってまた在庫が増える
・・・の繰り返しだという事に今更気付いた
作っても増えてばかりだ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 04:03:59.39ID:???0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 04:47:55.36ID:???玉付きの長いのはたしかあるけど、
大物は編まないからこれが扱いやすくていいのに。
必要なものはいつでも必要な時になくなる。
探していない時に出てくる。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 09:48:19.07ID:???自宅の在庫も店頭のように陳列されていれば探しやすいよね
邪魔にならないようにしまいこんでるから探しにくいんだ、そーだそーだ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 10:35:03.98ID:???0365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 11:45:48.27ID:???この冬はアルパカ編むぞ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 13:50:06.10ID:???0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 14:51:16.30ID:???0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 17:36:45.19ID:???連休中に完成させた!
充実感でイッパイだーー
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 17:43:15.30ID:???入れ口が17センチで底マチが5センチのポーチを作って欲しいと言われ
よくある形だと思いオーナーに絵を描いてこういうのでいいんですよね?
入れ口17センチでもマチ取ったら底の幅は狭くなりますよと確認し
選べるように3個納品したら
お客さんに形が違うって言われたってさ
手持ちのポーチ(市販品)がぼろくなったから同じ形が欲しいんだって
先に言ってよ・・・
脇がカーブしてて底広がりで底幅も17センチくらいだった
ポーチ借りてきたけどすっかり同じに作るの私の腕じゃ難しいーー!
2個作ってみたけどちょっと違うのでやり直し
もう断りたい
先にこれと同じの作れますか?と言われたら断ったのに今更だから頑張るけど
試作や先に納品した分とか(納品分は売るけど)
1,500円で案内してるのが割に合わない・・・
長々すみません今出来たのがまた失敗だったのでちょっと吐き出し
市販品と同じに作ってるのも問題無いのか不安
ブランド物とかじゃないおまけクオリティのポーチだけどさ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 18:34:27.20ID:???うんうん。
異業種で制作やってるけど、よくあるよ。
くじけそうなこともたくさんあるよね。
完成して、お客様も満足してくれますように。
たくさん作ったサンプルも無駄じゃないと信じてるよ!
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 21:02:38.78ID:???でも果てしない道のりだなこれは
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 02:51:10.53ID:???「あっ、カピバラだよカピバラ!」ってドヤ顔する祖母がめんどい
アルパカは温泉には入らんよ
あとアルゼンチンの事を「アンゼルチン」って言うのもやめてほしい
そんなフキの砂糖漬けのゼラチン固めみたいな国は存在しない
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 08:28:45.09ID:???アクリル毛糸まだあるけど余ってるコットンで編んだら快適
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 09:32:01.39ID:???> フキの砂糖漬けのゼラチン固め
それの本名何だっけ、子供の時、初めて食べて
マズくてそれ以来食べてないけど、気になる。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 09:33:50.22ID:???0377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 10:52:02.99ID:???ああ!ありがと!369です
今日こそ納得のいく物を完成させる!
腕を上げるチャンスと思って頑張るよ!
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 11:04:21.40ID:???0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 16:32:27.08ID:???急いで玄関でたら
なぜか柱におでこをしこたまぶつけた・・・
ヤ○トのおにいさんよ、笑わないでいてくれてありがとう
うう、痛いよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 17:34:49.36ID:???「私には手芸向いてないから、誰か作って☆ミ」
みたいに言うヤツを殴りたい。
型紙ある物を作るんだろ?
なんか適当な布買ってきて何回でも試作すりゃいいじゃん。
最初からわざわざ良い布やら良いレース使って失敗したってぼやくな。
苦手だと分かっているなら、練習すればいいだけの話。
初めから上手く出来るヤツなんかほとんどいないだろ。
上手い人はそれなりの努力をしてるんだよ。
あー…モヤモヤする……
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 19:11:19.90ID:???その努力ができるかどうかも才能のうちだ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 19:48:50.50ID:???殴ってしまえ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 19:51:23.17ID:???おっと、傷害教唆
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 20:13:43.65ID:???私は逆に笑ってもらいたい
シラーッとされてると何だかバカにされたみたいで…
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 20:14:01.97ID:???努力も才能、同意。
その上で、才能が無いなら潔く諦めろ、人に押し付けるな、と思う。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 23:13:24.60ID:???一日100目が限界。
手首やられるわ(´;ω;`)
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 07:24:48.58ID:???0389380
2012/05/08(火) 09:22:11.67ID:???ただの吐き出しにレスありがと。
某SNSの裁縫コミュにいたヤツなんだが、日記とか書き込みがあまりにムカついてスルー出来なかった…
なんで自作派の集まる場所で「作って☆ミャハ」をやってるか分からん。
大した礼は出来ないけど良いものが欲しいとか、ふざけてるにも程がある。
一つに付き1k〜2kで作ってくれ?
2kの場合でも、時給800円で換算しても2時間強で仕上げないと損じゃん。
更に出来た物を送るだ何だしてたら完全にマイナスだろ。
誰もやらねーよ、そんな条件じゃ…
長々スマン…
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 09:28:39.25ID:???図々しい奴ってどこにでもいるからね
ネット上のつきあいならまだしも、子供会だの自治会だので下手につながりがあったりした日にゃ最悪だ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 17:05:22.37ID:???ひとつ完成させるのにどれだけの手間がかかってるかわかんない人ほど、
やっすい賃金で軽々しく依頼して来るよね。
私は「他の依頼も待ってもらってるから、あなたのは3年かかるよ。」と
遠まわしに断ってる。
そうしないと、自分の作りたいものが、どんどん後回しになるから。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 17:12:53.81ID:???0393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 19:11:18.22ID:???◯◯はやらなくていいから、料金表より安くして。
材料持ち込むから安くして。
などなど最初は値切った上で、途中から話が変わって行き結局最終的には料金表にはないフルオーダー状態になんてことも。
悪知恵働くやつはとことん卑怯でめんどくさい。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 19:56:09.00ID:???http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1331277256/
ここ見て対策してる
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 22:20:42.35ID:???これいつから編んでるんだよ。。。
そしていつ完成するんだ。。。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 09:41:39.95ID:???わかるー。編みたいものはどんどん増えていくのにおいつかない!今抱えてる以上の春夏物はムリだな。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 13:16:54.21ID:???どっかで間違ったんだなーと思って昨日は見て見ぬ振りして一段編んだ
でもこの端は後々まで合わないままなのかと思ったらモチ急激になくなった
さっき思い切って数段ほどいたら間違えた場所見つけた!
すっきりしてモチ復活したので今そこから編み直し、見た目には影響しないけど間違えるとだめだなー
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 14:08:48.73ID:???それにしても…あまりの多さに自分でもあきれる
片づけながらもまた新しい作りかけ増やしちゃ意味ないよなぁ〜
なんとしても終わらせるんだ
カルトナージュやら縫い物がしこたま溜まってるぜ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 16:40:30.46ID:???ハワイアンキルトのトップ(アップリケだけ終わってる)とか
途中までつないだパッチワークとか
キルティングやりかけで放置とか
しつけかけて放置とか
これにまだ手をつけてないキットも山積みとか
…書いてたら自分ヤバスwと改めて気がついたわorz
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 17:43:50.02ID:???0401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 18:39:51.69ID:???よければ参考に聞かせて欲しい。
アレ編んでみようと思ってたんだけど、大きめに仕上がるの?
ぶかっと着るのはわかるんだけど、重量がなぁ…と思って代替糸で編むつもりしてたけど
大きめなんだったらもう少し糸長とかケチって軽くしあげられるのかな
ちょっと肌寒い秋の部屋着にしたかったんだ……
したかったのに今も編みかけがたくさんorz
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 20:13:48.38ID:???0403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 20:56:59.86ID:???ZOZOTOWN ヴ○○ブラス?ヴ○○ブラム?あれ?どっちだっけ?でケープカーデがある。Lサイズの自分が着て写真くらいなゆとり
泳げるのが好きならそのまま。あまり泳ぐのが得意じゃないなら指定より細めの糸が良いんじゃないか?とあくまでも個人的感想
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 21:35:48.19ID:???いいなぁ、号数落として夏糸で編みたい。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 22:24:46.08ID:???0406名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 06:05:52.22ID:???何かいい利用方法ないかな〜。リサイクルガラスの質感も好きなのだが。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 06:08:35.09ID:???たしかに薬味とかタレとかちょこっと乗せるのに良さそう。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 09:36:29.67ID:???アミモナーだから残り糸の有効利用という言葉も魅力的
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 10:56:10.04ID:???今まで子供ものばかり作っていたので、その「とりあえず1枚」の
型紙がない状態です。
自分用にレディースのMかLのパーカーの型紙を購入して
作ってみようと思います。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 11:11:03.60ID:???実物は画像よりも何倍も可愛くて、生地も張りが合ってしっかりしてて扱いやすくて
大大大当たりの生地だった!
こんなときすごく幸せな気持ちになる。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 12:39:35.26ID:???市販のがあるのか!サイズ感について詳しくありがとう
試し編みはするつもりだったけど、サイズ感がいまいちわからんだったから助かる
>>404
夏糸もよさそうだね
モヘアとかでざっくり編むなら秋口もよさそうなんだけどな…
う、編みたい気持ちばかり先行する
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 14:31:49.71ID:???満足
次はうさぎが作りたいけどうさぎの資料がない
猫はわざわざその為にねこぱんち買ってきて漫画からトレスした
絵心がなくてねえ
うさぎ漫画なんて無いよね
写真じゃうまくトレスできないから絵がいいんだけど
しかもデフォルメ少なめの
ピーターラビットは服着てるから不可
犬はたしかいぬぱんちみたいなタイトルの雑誌あったよね
一番好きな動物はナマケモノだけどナマケモノの絵はそうそう無いだろうなあ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 15:07:41.58ID:???0414名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 15:24:43.11ID:???十二支のイラスト集とか?時期外れか
うさぎマンガもありそうだけどなあ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 15:28:27.34ID:???ゲージ同じででかくできるの?
ゲージ無視でやってみたらでかかったの?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 16:04:20.07ID:???プリンタが無いからね
画面に紙を乗せるかなあ
縦になって書きにくそうだけど光って写しやすいかもね
試してみる、ありがとう
>>414
実はペット漫画って嫌いなんだ
ねこぱんちは実家の猫好きの母に押し付けてきた
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 16:34:57.90ID:???嫌いでも素材として必要で猫マンガは買ったんでしょ?
うさぎにはそこまではしたくないということなのかな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 16:37:44.57ID:???0419名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 17:52:19.59ID:???全然初心者さんじゃないひとが来てた。
雰囲気だけ似てて、糸も形もちょっと違うのを作ってた。(糸は私の)
すてきねーと、みんなでほめた。
後日、そのワークショップをした雑貨屋さんに、その人のその作品が、
売りに出されてた・・・。
私のデザインそのものではもちろんないけど、
私が見る場所に売り物として出す?
たぶん罪悪感みたいなもの何も感じてないと思うから(ぱくってやったイヒヒみたいな)
余計になんだかすごくイヤだ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 18:32:27.58ID:???ナマケモノならしろくまカフェにでてくるよ
私もプリンターないから薄型テレビを倒して紙を置いてトレスしたことがある
土台部分をテーブルのふちに落として(?)光があるぶんとても見やすい
あーーーミシン欲しい
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 20:38:04.71ID:???ポリエステルでグラデーションというか混ざり色出すのはどうすんの?
黒ベースに青と緑の斑のフェイクファーがどっかに売ってないものか。
30cmくらいで。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 21:37:35.30ID:???コンビニのコピー機のデジタル画像印刷使ってる
microSDだとSDカードアダプターが必要
ハガキ大くらいの画像×4枚をB4で出すと1枚100円
ちなみにpdfファイルもSDカードやメモリースティックとかに入れればコンビニで印刷可能
1枚いくらかは忘れたけどデジタル画像印刷よりは大分安かった
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 23:47:29.61ID:???てか編んでもらった
白と青と黒でヤモリを
>>421
ポリはグラデで染めるのムリじゃないかな
染料は以下を推奨
桂屋ファイングッズ ポリエステル100%繊維専用染料/ホットダイ P-100
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 23:53:46.20ID:???繊維自体に色が付いている
0425423
2012/05/11(金) 00:46:16.96ID:???染色スレにかなり染色屋のうrl貼ってあったよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 10:54:31.25ID:???やもりうp
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 11:12:07.57ID:???誤爆失礼しました。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 14:47:56.41ID:???猫一匹作ってやめるつもりだったから漫画一冊くらい買おうかって気になったけど
作ってみたらはまって猫三匹作って、あとうさぎとナマケモノが欲しくなったんだけど
そんなに沢山好きでもない漫画買うのやだなと思ってさ
それに母は猫好きだから猫漫画なら押し付けられるけど他の動物は読むかわからんし
みんな色々なアイデアありがとう
おかげでアクセサリー動物園が作れそう
ペット漫画好きじゃないけどワイキキ食堂?とかいうのは単行本買おうかなと
思うくらい面白かった
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/11(金) 17:34:28.71ID:???乙です。 真似っこした人はもちろんだけれど
店だってわかっているはずだよね。店側の良識を疑うわ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/12(土) 13:20:35.12ID:???0431名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/12(土) 23:11:39.11ID:???0432名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 02:49:16.06ID:???残った縦糸を糸のついた針で数本ずつすくいながら交差させたりして飾りみたいにする技法ってなんだっけ?
出来上がりもぼんやりで思い出せないから検索もできない
なんだっけ…なんだっけ…
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 02:51:15.73ID:???ハーダンガー?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 02:51:46.28ID:???自己解決
これで寝れる
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 02:58:34.15ID:???ありがとう!
ドロンワークがノルウェーで発展したものがハーダンガーなんだって
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 10:12:45.92ID:???楽しい
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/13(日) 18:28:54.55ID:???刺繍生地もてんこもり買った。
「店舗にはもっとたくさん…」と言われたが、店丸ごと買いかねないから辞退したw
障害者支援施設の店って手芸用品の穴場かもしれない。
販売用の手作り品作るのに店売りできない材料を仕入れて、作り切れないのを祭りで売ってるのかな、とか。
あくまでも想像だけど。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 03:34:23.31ID:???とりあえず風合いが合って色が好みな糸を買って糸のゲージに合わせて
目数段数計算してさあ編み始めるぞ!
ってなってからゲージも風合いも色もドンピシャな糸を発見した
通販だから実際の風合いはわからなくてレビュー参考にした限りの話だし
色も画像とちょっと違う可能性もあるけど
ゲージ違いの糸は着分買ってしまったけど
でもあの糸買いたい
買ってしまった糸は他のもの編んでもいいかな
でもあの色はスカートだから選んだ色であって上半身には持ってきたくないの
微妙に似合わない色だから
でも好きな色だから顔から離してスカートにするつもりだったの
だからスカート以外にはしたくないけどスカート二枚も編みたくない
諦めて買った糸で編んでドンピシャな糸のことは忘れよう
せっかくゲージ計算したんだしね
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 13:54:37.15ID:???0440名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 15:12:50.48ID:???0441名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 15:16:38.19ID:???0442名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 15:42:19.21ID:???私も似たような事が時々あるw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 15:50:25.38ID:???自分も手持ちの糸から使うよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 16:28:35.56ID:???でも激むずかしい!!!
でも楽しい!
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 15:32:09.57ID:???なんかたのしくなってきた!
しばらく眺めるだけで手を動かしてなかったけど
よーし始めるぞ!とりあえずバカになってやれるキットからやろっと!!
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 15:53:26.41ID:???こめんねこめんね
でも、気が向いたらまたレポしちゃうおw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 17:37:56.38ID:???ドンマイw
あのスレは荒れやすいからね。気にすんな。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 17:39:08.84ID:???なんか急に違うのを作りたくなって作りかけが増えちゃうんだよなぁ…
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 19:06:54.74ID:???あーあるあるあるあるww
orz
今作ってるハワイアンキルトのクッション
今度こそ一気に仕上げられそうだったのに
アフォ旦那が会社休んでぐだぐだリビングを占領してくれてるおかげで餅下がった
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 19:13:48.49ID:???バイト先で自分がハンクラーなのばれた
別にいいんだが修繕とかボタンつけが回ってくるなんぞこれwww
自分はアミモナーなのになー針は苦手と言っておろうに・・・
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 23:11:19.38ID:???しまいには型紙販売かw
プライドとモラルは無いのか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 23:12:33.71ID:???0453名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 23:32:45.99ID:???痴呆とパクりって紙一重と思うよ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 23:50:56.02ID:???パクラのあるあるだな。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/15(火) 23:57:32.62ID:???0456名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 00:18:13.84ID:???0457名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 08:20:32.63ID:???子どもの作りたいから教えて→みんなで作ってみた→そのメンバーの人がそっくり多少アレンジ加えて
販売。
売るならオリジナルを考えてうれよー。
無料DL型紙、商用可型紙ばっかで、作家きどってんじゃないよ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 09:53:40.96ID:???実力が無いから、大抵内容はショボいんだけどw
パラパラッと立ち読みレベルのものばかりだね。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 16:22:58.42ID:???あれもこれも買いたい衝動をぐっと抑えることができたよ
素通りはできなかったけど、散財はしなかった!よし!
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 19:12:53.36ID:???0461名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 20:37:20.44ID:???私だったら
「何回もやれば自然にできるじゃん。なんでやんねーの?馬鹿なの?猿なの?」
って逆切れしてしまいそう
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:19:44.78ID:???0463名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:24:47.88ID:???0464名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 21:25:39.47ID:???縫い物も編み物も着付けも料理も
母からでなく、別の人or教室or本で独学、したよ
そんで私も同じタイプなんだよねorz
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:01:51.74ID:???そして全く違うものが作りたくなる
友人に申し訳なくて結局何も作らない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 23:30:45.30ID:???むしろ写真より微妙に大きい仕上がりになりそうなのにピコは写真より小さいw
次は気をつけよう
しかし段々形が出来あがっていくのが楽しい
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 09:06:26.04ID:???やりたくないので放置のまま違うものに手を出したい気持ちもある。
そっちは縫い物だけど、今なにを始めても途中で止まりそうな気もする。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 10:13:57.97ID:???でも古いものばかりだと飽きそうなので、新旧交互に消化してるお。
旧・裁断して2年間寝かせていたシャツ →縫い上げて分かる仕立て栄えのする生地。
新・近所の幼児用の服 →ちょくちょく預かるからね〜汚れを気にせず遊んでけろ。
旧・裁断して1年間寝かせていたTシャツ →この夏のパジャマできたどー。
新・ハーフパンツ →この夏のパ(ry
旧・ほどいたまま2年間放置してたシャツ →ぴったりサイズになったどー。
放置物件あと3件くらい残ってるけど、頑張って消化するぞー。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 15:23:54.43ID:???次に気が行ってしまい我慢できずに最初のを途中放置
編みぐるみあと腕1本編んでつなぐだけとか
バッグの持ち手をつけるだけとか
パッチしたよだれかけを裏布とつないで線引いてあるのとか
ボタンつけるだけとか
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 15:28:26.66ID:???てめーに当たればよかったのになw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 15:29:12.10ID:???その家事が嫌で
かといって放ってミシン出すのも自分が許せなくて
結局ここにいる・・・
だったら家事さぼってもミシンすれば良かった
という日々
しかもエンジン掛かるの遅くてやり始めるまでが長い
やり始めれば楽しくてもっとやりたいーー!て思うのに
明日は午前中から取り掛かろう
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/17(木) 16:32:53.63ID:???0473名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 09:50:30.18ID:???今回は「これでのんびり楽しんでみてください」みたいに書かれてた
なんか、お客様はせかせかしてるの知ってますよ^^的に感じられて
苦笑したわ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:29:09.91ID:???覚える段階で無意識レベルで体が勝手に試行錯誤するんだもの
「やってれば何となくできる」以外のことは言えないよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:43:12.47ID:???身体機能の巧緻性って、人によって出る場所がそれぞれなのかも
自分は絶望的なまでに運動音痴で、生まれてこの方一度も逆上がりができたことがないんだけど
こと編み物に関しては自分も指先が勝手に試行錯誤してくれる
逆上がりが当たり前にできる人もおそらく、「やってれば何となくできる」んだろうな…
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 15:15:52.50ID:???までは誰にでも言えても体重移動や手の振りなんかはなかなか説明できないようなもんか
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 04:20:45.34ID:???私かと思ったw 跳び箱もできないしバレーボールやるとハンドになるw
そして動体視力もない。
しかし、メリヤス裏メリヤスならテレビ観ながら手元見ないで編めるし、
かぎ針モチーフ編んだら自分でもビックリするくらい均一に揃う。
同じ運動機能でも、右脳と左脳の違いとかなんだろうか。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 07:20:29.69ID:???オマオレw
テニスやったらホームラン打っちゃう?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:36:56.44ID:???0480名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 12:03:19.85ID:???ごちゃごちゃしてるのは一瞬で、また通常運行に戻るよ、ここ人少ないしw
それにしても、かなえられますか、にツボった
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 12:12:18.67ID:???事前にキーを穴に差し込んでよく締めないと緩んでしまうという情報はあったので
キーを穴に入れてくるくるくるくる。なんか全然手応えないんだけど、なんども回したしいいかなと思って
編み始めたところ、途中で針が抜けてきちゃう。で、またくるくるくるくる。
穴の中何もないし、どういう仕組で締まるのかなって不思議だったけど何度も何度もくるくるくるくる。
緩んでくるくる。またまた緩んでくるくる。
で、二日目に気がついた。キーそのものを回すんじゃない。
針を片手でしっかり握り、穴に差し込んだキーを「取っ手のように使って」ケーブルを回すのですね。
飲み込み悪すぎ自分。危うく質問スレに駆け込むところでした。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 13:34:05.91ID:???> メリヤス裏メリヤスならテレビ観ながら手元見ないで編めるし、
> かぎ針モチーフ編んだら自分でもビックリするくらい均一
実用的な能力があって良いじゃないか良いじゃないか。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 14:10:47.53ID:???モチーフの大きさがなかなか揃わない私は、
自分の手で握ったおにぎりたちが、見事に違う大きさになるタイプ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 14:35:15.14ID:???モチーフの大きさは揃うけどおにぎりの大きさは揃わない自分が通りますよっと
一つの作品にかかり切りになってるとどうしても飽きが来てしまうので、3〜4作同時並行で編むんだけど
間隔が空きすぎるとさすがに手がピッチを忘れてしまうから困る
以前左右の袖が10pぐらい違って泣く泣くほどいたことがある
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 16:18:04.91ID:???製菓・製パンにも出入りしてるけど、ID出ても荒れるときは荒れるよ
質問スレで、テンプレ読まずエスパーな質問して逆ギレするのも同じ
初心者云々ではなく、人としてどうよ?って感じ
それとも様式美なのか?w
しかしここ数日肩が痛だるい
編み物ちょっと控えるかぁ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 16:20:40.05ID:???デムパはどこでも湧くけど、ID表示されると一括あぼんできて便利なんだよね
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 17:00:22.80ID:???頭おかしいレスの何割かは便乗釣りだと思う…思いたいw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 17:28:57.98ID:???あれって逆効果なんじゃないかと思う
ID出して荒らしに受けて立つ!ってタイプの人が妙にイキイキレスしてるし
荒らしの相手するのが趣味みたいな人を呼び込んじゃってるし
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 17:34:23.78ID:???説得や常識が通じる相手ではないからスルーがベストなのに
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 17:40:25.05ID:???荒らしがID出せばあぼんできるし出さなけりゃ脳内あぼんでスルー
荒らしと普通の書き込みに明らかな区別が欲しいんだと思ってた
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 19:16:19.89ID:???この話も定期的に編み物スレで見かけるなー
どっかでキーの使い方図を見た気がするんだけど、何に同封されてたのか思い出せない
シャトル2個で作ると、使ってない時の片方がブラブラして重い…
テーブルの上に置きながら作るとか、
糸を多めに出して下に置くとかすりゃーいいんだろうけど面倒だし
手があと2本あったら支えながら出来るのにとか思ってみたり
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 19:42:47.48ID:???キーの使い方取り説は、ニットプロ切り替え輪針セットには必ず入ってる。
B5位のサイズだから余程の事がないと見落とさないと思うんだけどね。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 19:50:31.03ID:???つ「タティングバッグ」
目からシャトルの先が出ちゃうかもしれないけど
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 21:54:28.56ID:???481ですが、図解付きの取説は入っていたし、見てから作業に取り掛かったんですが
それでも理解できなかったという恥ずかしいお話でw
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 01:45:14.23ID:???あの形でキーなんて名前つけたら穴に入れてクルクル回すと思う人が出てもおかしくない
取説を日本語に訳すなら名前も日本語で使い方が想像しやすい
「ケーブルテコ」とかに直してしまえばよかったのに
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 02:44:55.11ID:???0497名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 03:35:05.91ID:???そのまま素直に受け取れば、理解できないので当たり前だ。
これはどうもおかしい、と自分で考えてはじめてわかるね。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 08:21:26.72ID:???穴に対して垂直方向にクルクル回して締まると思える方がどうかしてるだろう。
取説にも「取っ手として使って下さい」「テコの原理で回して下さい」と明記されてるのに。
取説が解りにくいだのネーミングが悪いだの言う前に、自分の読み取り能力の無さを
嘆く方が先なんじゃない?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 08:51:03.53ID:???でないと問い合わせ多数で業務が滞る〜訴訟が起きて賠償 等面倒がいっぱい
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 09:40:42.31ID:???なんかまだまだ使わないとわかっていても便利そうなものはすべて気になった
布も道具もどっさり買い込んでとても使い切れないとわかっていても
いざというときにいつでも使えるんだからと満足していた
それから早十年
いざというときがようやくやってきた!!!
…あれ?使いたい道具が見つからないよう(´Д⊂ヽ
確かに買ったはずなんだけどな〜
昨夜他の方法を試してみたけどどうもうまくいかない
仕方がないから今から手芸店行ってくる
久しぶりに行くから余分なものまで買い込みそうな自分が怖いwww
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 02:33:43.77ID:???ずいぶん前に買ったものだけど、私の持ってるものには図解しかない。
そこは改善されてるんだね。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 07:37:57.30ID:???嘆く方が先
だからそういう流れなんだけどね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 07:54:28.05ID:???図解だけで説明文なしじゃ解り難いだろねー。あの絵、あんまり鮮明じゃないし。
私のも文章つきの説明書だったわ。
しかし新しい針買う度に、果たしてちゃんと最後まで締まるかとドキドキしてしまう。
固くて締まりにくいのあるし・・・螺子の精度の甘さになれないわ。
最近、米仕様のシンフォニーローズ買ったけど全部チェックし終わる頃にはぐったりした。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 07:57:53.41ID:???自分が一昨年買ったノバメタルのセットには、B5位の厚手の紙に図解と説明文が
裏表に日本語と英語で書いてある。
その前に購入したアクリル輪針のセットにはB6位の図解と英文説明が付いてた。
どっちも見ながら試したらすぐ解る説明だったけどなー。
何となく自動車が動かない女と、その相談を受けている男のコピペを思い出したw
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 08:53:30.21ID:???今日は縫い物時間たっぷり取れる!
やるぞー
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 10:47:16.53ID:???ニッティングバッグみたいなもんかと思いつつ
ぐぐってみたら「リストボールホルダー」なんて素敵なものを見てしまった…
ありがとうw
タティングバッグも作るの検討してみる
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 11:51:03.53ID:???私もそう思ってたさ。
今は眠くて仕方ない・・・
睡魔に負けちゃうよー!
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 14:16:44.63ID:???0509名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 16:06:48.96ID:???寝すぎたよ。早起きはダメだわ。(´・ω・`)
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 16:26:12.50ID:???つなぎ方では、取っ手のように使って〜 とある。
外し方では、「てこ」のように使いながら編み針をまわし〜 となっている。
つなぎ方と外し方では若干説明が違うんだw ていうか、取説初めて見た。
ニットプロは取説見なくても難なく使えているが、編み始めたものが何度やり直しても辻褄が合わない。
編み図の意味がどうしてもわからなくて、質問スレで教えて頂こうとどこがどうわからないのかを
書き出していたら、トンでもない勘違いをしていたことが判明。
ここ数年、理解力の衰えと集中力の無さがパねぇっす。orz
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 16:49:21.71ID:???質問スレに書き込む前にそうやって要点整理をするあなたは偉い
雲をつかむような質問を書き散らした挙げ句注意されて逆ギレするやつが後を絶たないからなー
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 18:59:31.01ID:???最近その雲のつかみ具合が酷い気がするw
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 19:04:16.21ID:???よってたかって叩こうとするから荒れ放題。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 20:09:11.14ID:???0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:06:22.85ID:???普通の注意もあるじゃん。教えようとする親切な人もいるじゃん。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:08:53.87ID:???っていいたいんですね
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:12:50.67ID:???しばらくお休みしようかなあ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 23:44:17.22ID:???いきなり超初心者から脱出した気分になれたw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 00:31:25.94ID:???明日試してみよう
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 05:23:37.88ID:???化繊は気を付けてw
麻とかならいい感じよー
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 09:57:33.46ID:???いろんなワークショップの参加募集要項を見ているけど
講師の人のレベルがいろいろでびっくりする
え、この作品をわざわざ作るためのワークショップ?とか
このくらいのレベルでも参加生徒が来るんだろうか、とか
自分はなかなか参加したいと思えないなー
反面教師になってます
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 10:11:45.96ID:???そんな丸めなくてもページめくれるでしょ?
本痛まないように読んでるから新品同様なんであって
買って読んでないわけじゃないんだぞ?
手の油付かないように手洗ってから読んでるのになんで汚れた手で読んでんの?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 10:35:20.13ID:???批判するつもりはなくて単純に疑問なんだけど
なんでそこまで本をきれいなままにしておきたいの?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 11:31:25.63ID:???>>522は「新品同様」「丁寧に扱ってきました」
みたいな説明のある本をオクで落札したら
説明と大分違うものが届いたんじゃないかとゲスパー
大分傷みがある、使い込んでいるという説明ならともかく
新品同様と書いてあって、綺麗そうな画像が掲載されているのに
酷使された品物が来たらガッカリしても仕方がないかなと
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 11:57:18.39ID:???批判するつもりはなくて単純に疑問なんだけど
ゲスパーでなんでそこまで語れるのw
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 11:59:52.89ID:???ガサツな旦那に「ちょっと貸してよ」って言われて貸したら
ぞんざいな扱いを受けててムッとしてるとゲスパー。
そして鬼女板からの誤爆と見た
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 12:33:53.71ID:???0528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 12:52:26.53ID:???画像が無いと怖いし、画像があっても違うだろコレ状態はあるし。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 13:02:43.41ID:???パンツ向きの生地なのに何故1.5メートルなんだよ
カーディガンに良さそうな糸なのに何故5玉なんだ
物自体は気に入ってるから、半端なものは作りたくないというこだわりが邪魔をする
もう自分面倒くさっ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 13:29:40.21ID:???あーめっちゃ分かる…
私もついつい中途半端な量の糸在庫抱えがちだ。
で、気に入ってるから失敗したくなくてなかなか編み始められない。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 14:58:51.12ID:???余分にあっても足りなくても、成功を目指すほど手がつけられんw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 15:09:35.33ID:???新たな資材を買い足して
また余って…の繰り返しwwwあるあるwww
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 15:18:43.05ID:???0534522
2012/05/22(火) 15:31:03.07ID:???綺麗な本は綺麗なままとっておきたいんだよ
背表紙が厚めの紙だと折れた部分がシワになるし
>>526
誤爆じゃないがニュアンスは同じだw
そしてぞんざいな扱いをしたのはカーチャンだ。ページ捲るとき指舐めんな
雄鶏社の本でそれやられたら二度と貸さんわ。型紙も折り目無視して畳んでるしorz
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 15:32:41.72ID:???持っていたいんだよね。編まないで。あるいは裁たないで。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 18:04:35.26ID:???0537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 18:11:05.81ID:???0538名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 18:11:35.79ID:???赤いの?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 18:18:09.79ID:???赤いです
おそらくけむくじゃら
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 18:26:48.20ID:???作家オリジナルキャラのようだ
偶然色遣いがムックだっただけみたい
プロペラないし
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 19:43:11.34ID:???0542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:22:42.05ID:???50メートル巻き2本セット
死ぬまでに使い切るだろうかorz
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:40:54.99ID:???0544名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 00:23:33.93ID:???アマとかで「プロッタ用紙」検索してみて
ネットの型紙店なんかはこういうのにプリントしてる
私は手書きでチビチビ使うわけだがw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 02:18:49.76ID:???0546名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 02:55:03.43ID:???保存用と読む用と2冊買えばいいんでは?
私は中の情報さえ保全されていれば
本の状態は気にしない
他人の本を借りたときは別
細心の注意を払う
読みたいと思ったら買うから借りたことはないけどw
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 09:08:17.48ID:???0548名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 10:28:29.75ID:???0549名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:21:11.51ID:???ワロタw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:23:02.05ID:???どんなのが入ってるか楽しみ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:56:52.95ID:???布とミシン出してきたら楽しくて仕方ない
昔買ったパッチワークの小物の本探そうっと!
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 14:34:47.67ID:???型紙コピーしたら折り目の所で変にならずにできた
普通は折り目のところで変になりそうだけど、そういうの修正する機能があるのかな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 18:50:29.75ID:???挑戦してみようと思って、いきなり福箱ってのを買ってみたんだけど
ニット約10m分ってこんなにあるのかと、泣きそうになっている
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 19:15:00.19ID:???頑張れ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 00:57:19.29ID:???テフロン押さえはありますが、家庭用の20年くらい前のミシンなので…。
圧縮ニットは普通の押さえで普通に縫えました。
パーカーを縫ってみたいのです。
生地はパーカーやトレーナー用と書いて売っていたのがあります。
家にあった本から型紙も作りました。
3メートルで500円だったので買ってしまったのですが、
コツみたいなものがあったら御指南戴きたいです。
よろしくお願いします。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 01:31:39.95ID:???ここはチラ裏で、一応ルールとして馴れ合い禁止なんだよ。
こっちで聞いてみたらどうかな?
【洋裁】超初心者が成長するためのスレ・8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1321420772/l50
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 12:05:36.84ID:???試し縫い
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 12:36:17.44ID:???0559555
2012/05/25(金) 18:42:06.21ID:???教えていただいたところで質問してみます。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 20:54:25.54ID:???ていよく生地を巻き上げられた事を
思い出して、イライラがとまらん。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:20:36.55ID:???0562名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:22:19.35ID:???あるよね思い出し笑いならぬ思い出し憤怒。
なんか好きなモンでも食って寝ろよ。お疲れでした。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 23:51:25.67ID:???ボタンだけ分別する
一日でおわるかな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:27:01.22ID:???0565名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 11:59:33.28ID:???前ボタンと袖のとこにもある…
会社でもうワイシャツ着ないんだって
もったいないじゃない
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 14:47:30.27ID:???オモイダシフンドって言ってみたら和ロタよ。
ありがと。ケーキうめぇ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 14:56:56.55ID:???でも肌触りがイマイチっぽい。
こういう糸はバッグとか小物の方が適してるのかも知れない?
まだ編み始めたばっかりだから方向転換するなら今のうち。
悩む…
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 15:46:20.20ID:???もしかして : ふんぬ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 15:56:54.14ID:???0570名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 16:58:17.01ID:???ふんど→マグマが噴火・髪の毛が不動明王のように逆立つ
そんな印象w
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 19:39:25.05ID:???やり直して今度こそあがり
あー、仕事しないで一日ハンクラしてたい
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 00:38:04.14ID:???先週から初めてベスト(チョッキ?)製作中。
自分の体を合わせながら作っていって、
昨日までに左右の前身頃・背中の身頃を編んだ。
今日は繋ぎあわせて、袖通してみてウキウキw
しかしそこから延々縁編みでこま編みしてた。
うっきー!!!
飽きたぁああああああ!!
あと1周するだけだけど、うっきー!!!!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 14:49:10.02ID:???しまった、会員カード今日持ってないやーと思ったけど、登録してるんだし電話番号とかで照会してくれるだろうと思ったけど、ダメなんだね…
500円も会費払ってるのになぁー。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 16:44:01.00ID:???残念だったね。手芸店じゃないけど某ドラッグストアは会費無料、
でもちゃんと電話番号と誕生月日で対応してくれる。いまのところ私の
生息県内のみ50店舗くらいの規模だけど。ユザワヤって全国展開だったっけ。
近くにユザワヤが無いから知らないんだけど、ユザワヤの会員制って
トーカイみたいに、会員は非会員より少し安く買える&時々お得なセール価格も
適用、なのかな。このタイプは一定の量以上を買わないと会費分の差額が
回収できない罠がある。ヘビーユーザー向けなんだろな。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 17:58:05.50ID:???って感じで買ったっけなぁ
近所にはDMC定価の手芸屋しか無かったから
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 07:58:20.65ID:???ぶちあたってしまった。なにこれかわいい。種類多すぎ。個人輸入ぐふふ。
なんかもう当初の目的がふっとんだぜ。キルターも最初は余り生地活用の
つもりで始めて罪庫の海に沈むってきいたけど、わかりすぎるくらいわかった。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 08:51:32.62ID:???入会した方がお得ですよとか言ってくれて年数回しか利用しない自分でも
もとが取れるようなので入会した。
お得なセール価格のハガキはトーカイは20%だけど
ユザワヤは30〜40%なのでかなりお得だと思った
もとの価格もトーカイより安い…でもネックなのは遠くにしかない
トーカイは近隣のスーパーに結構入っててすぐに行ける
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 19:55:45.47ID:???キチガイに謝ってて、接客ってやっぱり大変だなーとオモタ
でかいキャリー持って狭い店内うろうろすると、
他の客に迷惑とかって全然考えないのね
駅のロッカーにでも入れてろ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:29:12.35ID:???0580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:42:05.81ID:???0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 22:10:58.03ID:???ビーズ屋にでかい荷物を持ち込む方が非常識だよな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 22:29:53.15ID:???0583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 00:21:01.94ID:???ガサガサ抱えたショッピングバッグに引っ掛けてグラス割ったバカップル見たな
あれ弁償したんだろうか
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:29:35.91ID:???0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 06:41:48.28ID:???何を考えてんだろう、ああいう人たちは
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 08:41:24.58ID:???子供載せてるのは別に偉くも超法規的存在になるわけでもないのにね。
歩行者ならかろうじて許される交通弱者の免罪符がなくなるのに
狭い歩道を走行・逆走・一時停止無視・ママ同士の並走
これらの邪魔になるものはすべてベルで相手をどかせる
に進化するw
子供がいなくなってもDQN走法が治ることはなく、
相手が自分に道を譲らない=危ない運転をする人って睨んだり怒鳴ったりする老害になる。
ま、ベビーカーが問題じゃなくてその人が問題なんだよね、キャリバ然り。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:16:44.67ID:???通路塞いだりして他の客の通行の邪魔にならないようにしてくださいとか
アナウンス入るようになったわ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:41:29.49ID:???0589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 10:41:13.20ID:???猛スピードで商品棚にぶつかり、山積みの大きなキャベツが散乱。
乗っていた赤にキャベツが激突、ギャン泣き。生きてて良かった。
押してた子供、大笑いしてる。
そして、親は・・・いない。大笑いしてる子供が異様で怖かった。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 11:04:43.47ID:???未だにハンドルのところにチビを、後ろに少し大きい子を乗せて3人乗りをする母親は後を断たんな
おまけにそういうのに限ってペダルが重くなるのを嫌がって無灯火で走ってたりするんだよ
車を運転する身としては正直勘弁してほしいよ
万が一のことがあった場合、相手も軽車両で無灯火って違反をしてるわけだからこちらが100%かぶることはないはずだが
こういう時真っ先に犠牲になりやすいのはやっぱり子どもなわけで、想像するだにゲンナリするからな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 14:33:08.19ID:???子供二人抱えて大変だったろうに可哀想!って
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 20:16:49.70ID:???どんだけ…w
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 20:54:46.79ID:???> 今時さ、灯火したらペダルの重くなる自転車乗ってる人
そういう連中だから>>590なわけだの。
なんかもうハンクラ関係ないwwwしかし手芸店で
叫び狂い走り回るガキを放置する親なんとかして欲しい、と
思ったがこれも手芸店限定の話じゃなかった。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 20:58:34.29ID:???0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 20:59:00.63ID:???安いママチャリは、いまだに灯火するとペダルの重くなるダイナモ式が一般的だし
ママチャリだからと碌すっぽ整備もしてなくて、ブレーキフカフカなのも沢山いる。
これだけだとスレチどころか板違いなので。
夏物カーデ編んでるんだけど、引き返し編みをすっかり忘れて大ピンチ。
基礎本引っ張り出しちゃったよ。
春先にセーター編んだ時はちゃんと理解出来てたのに。コレが老化かorz
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:08:06.56ID:???ただいま絶賛モチ下がり中
でも材料ばかりポチってる・・・
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:48:43.71ID:???アウト。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 21:53:03.50ID:???まだ半分しか編んでないのに、こんなに重かったら、着た時に肩こるんじゃねか?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 22:06:06.78ID:???編まんぞ(´;ω;`)
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 22:44:19.25ID:???ずっと昔に聞いた、JUKIのセールスの人の話と同じ。
その人はたぶんトラブルのあった会社の人なんだろうけど、
その話についてはウソじゃなかったんだなぁ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 22:54:13.09ID:???0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 23:04:13.88ID:???水着の紺色と名札の白の境目がぶれて二重に見える。
そして針先もぼんやり光ってよく見えない。
ああ、これでレース編みもやめちゃったんだっけ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 23:08:17.17ID:???消耗品じゃない道具はちゃんとしたメーカーのじゃないとなー。
メーカー品が高いと思うなら、
それはまだ自分の腕がそれに見合うレベルにまで達してないってことでw・・・ってことにしてる。
指ぬき然り、「何で最初からこっちにしておかなかったんだ!」って後悔すること多いし。
見た目はそんなに変わらないのに全然違うよね。
ちゃんとした物だと大切に使おうって気にもなるし。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 23:32:28.04ID:???100均でいいかなあと思う
8mm棒針とかゴム通しとか
ダイソーで熊の形のメジャー買って「すぐにインチ表示もついたいいメジャーに買い直す」
とか思ってたんだけどインチ表示のメジャーがなかなか見つからず
熊の顔のプリントがはげてきたらなんだか愛おしくなってきて
インチとセンチが両方ついたメジャー買ったけどセンチを図る時はいまだに熊ちゃん使う
道具の塗装がはげると「自分で育てた自分だけのもの」って気分になってしまって
捨てられなくなってしまう
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 09:40:00.60ID:???JIS規格のものとそこそこピッタリなものもあれば、
たった30cmで1mm以上違うのもあるんだもん
ジャンルが違うけど調理コーナーにある計りは「目安としてお使い下さい」だし。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 13:15:50.32ID:???自分もまち針買ったけど普通に使っててぐにゃぐにゃ曲がっちゃうし。
物により見極めが必要だよね。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 13:27:13.00ID:???今は分度器とか学校で買わないのか
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 14:16:28.13ID:???一括注文しないで自分で用意する場合は百均のものはやめてください、ってお達しがあった。
以前、百均の針刺しで針が全て錆びてだめになってしまって以来、用具は百均では買わないな。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 14:46:35.83ID:???あれは細かいものを入れておくのに便利だからね
それと編みかけの作品を入れるための巾着袋、あと、絶対他人様に譲る心配のない作品に使うレース糸とかかな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 15:50:18.87ID:???100均スレでも針が錆びる針刺しが話題になってたけど結局あれマジなん?
ダイソーで回収の張り紙とか見たこと無いんだけど
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 16:05:27.14ID:???それでもほとぼりが冷めたころにはまた編みたくなるのがパイナップル編みの魔力なんだよなw
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 16:10:18.55ID:???と思ったが、結局すぐに捨てるようなものを買うのだから
むしろすんげぇ金持ちなんじゃないかと思えてきた。
何に使うにしても100均のハギレとかレース糸なんて考えられないわwww
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 16:19:22.26ID:???0614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 16:26:40.29ID:???0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 18:56:15.94ID:???0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 22:08:47.26ID:???洗うのが面倒でさ
編んで1〜2回着て洗ったら死蔵
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/30(水) 23:21:06.12ID:???0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/31(木) 09:04:36.13ID:???608だけど、少なくとも自分のとこではマジで錆びたよ。
回収以前に、あれっきり自分の買った針刺しは店頭で見たことがなかったから、どうなったか知らない。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/31(木) 15:34:34.85ID:???ハイテク素材がナンタラカンタラとかそういうのが好き。
ダボダボっとしてないで、体のラインがピシィイ!!と出るのが好き。
編み物は好きだけど思いっきり浮く→死蔵→どうせ死蔵なら長く編めて場所取らないもの→
→レース編みに落ち着いた。
編み物って自分が編み機になって絵を書いてるみたいで好きだw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/31(木) 21:00:34.45ID:???機械になったような気持ちよさは感じる
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/31(木) 22:51:46.12ID:???0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/31(木) 22:52:09.32ID:???表紙に「2ヶ所書き込みあり」とあったけど、
書き込みが編み図部分で、
おそらく編み終わったであろう段の数字にボールペンでグリグリ丸がしてあった。
33段あるなかで1段目〜10段目、他のページだと1段目〜4段目まで。
両方とも自分が編みたい編み図の一部だった。
よりにもよってボールペンって・・この本、まだ売ってるし、
自分の本と勘違いして書いてしまったのなら弁償すればいいのに。
同じハンクラーの所業と思うと悲しい。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/31(木) 23:05:37.43ID:???最悪切り取ったりする人も居るから困ったもんだよね。
うちの所はそれで雑誌は貸し出し不可になってしまったよ。
メモ紙が挟まっててコツとかポイントを書いてある本があったりして
図書館の本で借りるのが面白い時もあるんだけどね。
本自体に書き込み、切り取りはホント最低だわ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/31(木) 23:08:21.60ID:???本に書き込みするのって罪悪感があるんだよね、私は
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/31(木) 23:09:41.89ID:???0627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/31(木) 23:10:16.46ID:???編む分だけコピーとってそこに書きまくるのはあるw
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/31(木) 23:10:32.32ID:???0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/31(木) 23:56:40.53ID:???と思ってたけど、
最近フリクションで書き込む。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/01(金) 02:13:03.81ID:???その本、冷蔵庫に入れてみようぜ!
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/01(金) 10:18:32.45ID:???ただしなぜか洋書には出来ない
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/01(金) 10:25:44.90ID:???ボールペンでグリグリ。蛍光ペンでささっと。
しおりのつもりかページに折り目までついて。
最悪。
0633632
2012/06/01(金) 10:27:19.12ID:???まちがった。(´・ω・`)ショボーン
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/01(金) 10:42:32.49ID:???パソコン机兼ねた作業机は大きめのを買ったんだが、さすがにカーテン直すには小さいよ…
半分はプリンターが場所とってるし。
ま、自分がやらないと家族は誰も出来ないから頑張るか。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/01(金) 20:02:57.37ID:???本でもなんでもちょっとくたびれたくらいがいいんだ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/01(金) 20:10:33.83ID:???なんで人の本にそれやって怒られると「別にいいじゃん」って言うの?馬鹿なの?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/01(金) 20:21:21.75ID:???0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/01(金) 20:23:54.78ID:???そういう人はいる
出会ったことがないと信じられないかもしれないけど
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/01(金) 21:09:09.44ID:???でもやる気がどこかに飛んで行っている
なのに楽天のお気に入りに夏糸ばっかり放り込んでいるのはなぜだろう
3日が怖い・・・怖いよー色々買いそうだ
ちなみにみんなは何を買うの?
クロバーの匠セットが気になって仕方ない・・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/01(金) 22:37:57.92ID:???メリノかラムかアルパカかカシミヤに限定してるからそんなに買わないで済む(高いからw)
夏物は編まないと決めている
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/02(土) 03:38:37.67ID:???>>3日が怖い・・・怖いよー色々買いそうだ
今ざっと計算したら10万軽く超えたw
どうしても 今!! じゃない物を削っても8万は下回らない。
引っ越し控えてるんだから在庫増やしたくないのに。
でも欲しいんだから仕方ないよねwww
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/02(土) 09:33:53.84ID:???0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/02(土) 09:47:52.61ID:???0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/02(土) 12:13:05.33ID:???ナンダッテー!?
チェックしてくる!!
ありがとー
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/02(土) 14:18:02.34ID:???0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/02(土) 17:52:29.83ID:???編地が台風のように反時計回りにねじれてる・・・
私の根性が曲がってるからなのか
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/02(土) 18:01:27.98ID:???>私の根性が曲がってるからなのか
当たりwってのは冗談で、輪編みの宿命だよ
どうしても進行方向、つまり左に向けて編み地がずれていくんだよ
細編みだとそれが顕著に出る
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/02(土) 19:23:09.56ID:???家電買うついでに心置きなく手芸店めぐり。
気になってた大きい号数のニットプロやら冬糸セールやら布やら。
もうすぐ入梅で休みの日も家にいること増えるからいいのさー。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 09:51:53.15ID:???次点、そのさらに次点に欲しいものは売ってる。
確かに安いっちゃあ安いんだが、
本末転倒な気もしてカートから注文確定まで進めない
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 12:06:19.80ID:???買い周り無事終了
また罪庫が増えた訳だが、すごい充実感
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 12:58:58.34ID:???一玉目に結び目が2個も入ってて
ちょっともニョる。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 13:50:35.73ID:???罪庫を増やすなという神様からのおぼしめしかのう(´・ω・`)
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 14:46:26.32ID:???しかも買った布が何に適しているのかもわからぬ
スカートにでもできればいいかな……orz
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 15:08:21.64ID:???在庫の消費と寿命が尽きるのとどちらが早いかレベルで積みあがってるし
見ないぞぉぉぉぉーーーーー
さっきチラッとトップページだけのぞいて来た
…あれ?なんで私プラチナ会員になってるの???
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 17:32:00.19ID:???編み針セットに入ってなかった編み針の号数を補充したり、
トーションレース買ったりしちゃったよ。
なぜかTシャツやら歯磨き粉やらまで買っちまったぜ。
リレーの呪い恐ろしす
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 17:50:48.87ID:???さあ、クレジットの請求書に打ち震えるがいいわ…
こっちはセールに乗り遅れた。呪ってやる呪ってやる
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 20:44:55.36ID:???ヒ・・・ヒィイイイイ!!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 22:10:04.43ID:???まだ間に合う!!急げ!
2時までやってるぞ!
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 23:15:01.06ID:???0660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 23:15:50.61ID:???最後の方、サーバーがダウンしたらしくログインしても購入がスムーズにできず・・・
ポイント10倍なんだから頑張れよ、楽天サーバー!!と激励を画面に向かって飛ばしていたwww
夏糸以外に浴衣縫おう!とか思ったりして布買ったり←やるのか?
梅干しなかったんだーあ、お米も
とかで、かなりの出費。
>>656の祝いか?w
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 23:55:17.49ID:???注文ボタン押すとサーバーエラーになる
みんな焦って注文してんだな
でもこれじゃあ買えないwwww
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 23:59:05.49ID:???買ってないつもりでも、布だの何だのたまりまくり
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 00:44:31.39ID:???0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 00:46:43.53ID:???>656の祝いか?w
お祝いされてどうするw
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 00:53:55.52ID:???0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 01:25:25.10ID:???在庫を収納するための箱に諭吉さんが何人も飛んでいって目が覚めたはずなのに、
まだ欲しいものがある・・・欲とは恐ろしいものじゃ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 06:29:19.19ID:???さあ出遅れた皆さん頑張れw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 09:24:22.92ID:???6日まで延長になってるw
ハンクラは買いまくったから日用品でも見に行ってこようかな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 14:03:53.50ID:???出してくれてたらなー
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 16:09:31.98ID:???ずるい!ずるい!!!!!
支払い済ませた翌々日に、ポイント10倍始めた!!!
もうキャンセルも間に合わなくて、
悔しくて眠りが浅くなって食欲もなくて心いっぱい傷ついた。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 16:17:58.60ID:???0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 16:21:33.51ID:???二度と利用してやらない。
せっかくこれからも利用してやろうと思ってたのに!!!
次に私にだけ特別にポイント20倍にでもしてくれたら
許してやってもいいけど、そうじゃない限りはもう
何をしてくれても気持ち冷めるから。
オマケも、店が勝手に決めたオマケなんかいらない。
店内から好きなの選べるオマケじゃないと意味ない。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 16:32:27.22ID:???こういう裏切りが一番腹立つ!!
損しても誰も責任取ってくれないし、あのポイントさえ付いていれば
次に本一冊くらいは無料で買えたのに!!!本一冊は大きいよ。
本一冊すら節約で買うの諦めたりしてたのに、それを目の前で機会
失ったんだから。好きなのどれでも一冊選べたら最高だったのに。
あー腹立つ腹立つ腹立つ。返してよ返してよ返してよ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 16:33:37.30ID:???0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 16:35:33.52ID:???ずるいちゃんだったか、あの時の衝撃に
比べると稚拙だな。13点くらい。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 16:41:17.66ID:???何月何日何時何分からポイント10倍やりますよって
きちんと宣伝さえしてくれてたら、私はパソコン前で静かに正座して待っていましたけど?
早くしろなんて一言も言わずに静かに待ってましたよ?
事前に告知があったら損せずに済んだのに。本一冊損した。
お金出して買う程ではないけど、でも読みたいっていう本あったのにさ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 17:19:29.53ID:???去年の秋、買った後に、それのセール&ポイント10倍来てしばらく落ち込んだ。
そのポイント分であれが買えたこれが買えた・・・・ってうじうじうじうじ。
月末できれるポイントを月末までに使えなかったのも。
かなしかったな。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 18:14:35.42ID:???つ きゅうり
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 18:16:12.40ID:???延長されるだろうことも予想されてたし。
自分は先週から知っていて、計画的に買い回りできたけど、
情報は待ってるだけじゃなく自分から積極的に取りにいかないとね。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 18:39:21.03ID:???0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 18:54:01.81ID:???「機会に恵まれたらラッキー♪」くらいに思っていればいろいろ楽だよ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 18:57:24.99ID:???良い事言った!
ズルイちゃんには響かないだろうけどねぇw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 19:51:54.48ID:???0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 20:26:35.01ID:???0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 20:36:07.26ID:???みんな、わかってない!
全然わかってない、わかろうともしてない!!!!
いろんな店を買い回ったら何倍とかになっていくのは知ってた。
そうじゃなくって、買い回らなくてもそこが10倍だったってこと!
私だけ特別な見返りがない限り今は納得できない。できそうもない。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 20:42:12.91ID:???0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 20:49:13.20ID:???0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 20:55:52.71ID:???自分が買い物をしたいタイミングに10倍じゃなかったのは仕方ないし
ポイントなんてただのおまけ。
そういう自分は13万くらい使ったんで、どのくらいのおまけがもらえるんだろうwktk
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 20:58:51.44ID:???メール便だから今週中には届くかなーwktk
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 21:10:01.17ID:???わかってないわぁ。
日替わり価格の物があって、その日に買わないといけなかったの!!
セールごときに浮かれて13万使う人には、わかんないわよね〜。
私はセールに関係なくお買い物する堅実タイプ。
今までも、これからもセールなんかに惑わされない。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 21:19:36.19ID:???0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 22:13:22.35ID:???0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 22:46:51.29ID:???惑わされないならセールがいつでも関係ないわけだし
かまっちゃいけないと思いつつもつい反応してしまうなんてクヤシイッ
そう考えるとずるいちゃんって凄腕だよな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 23:00:16.95ID:???この前、道で会ったママ友の旦那さんに
コストコ行くのに車同乗させと言って
断られたそうですね。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 23:06:59.94ID:???それを帰宅した途端、約束破ってお肉独り占めしたり。
ガソリン代は運転手家族以外で出し合おうって話なのに。
車中は眠ってたから乗った気がしなくて、その分、
負担割合を減らして欲しいとかゴネたり。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 23:28:35.91ID:???それから、ビニール袋差し出して、
集まった先のお宅でカツオ節ひと掴み分を貸して欲しいとか。
うちはこだわって蜜蝋クレヨンで絵を描く、ゲームしない、
素材にこだわった積み木でしか遊ぼうとしないとかなんとか。
帰り際にwii本体借りて帰っていいか?意味不明です。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 23:37:20.94ID:???買う日に合わせてポイント10倍やらなきゃイヤイヤってことでそ
とんでもないな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/04(月) 23:55:12.98ID:???あなた、サバサバした性格だねー!
髪型はショートカットかな?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 00:13:20.63ID:???前にずるいちゃんを特定?してたスレってチラ裏だっけ?
きゅうりとかプリンカップのコップとか
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 00:18:21.15ID:???あなた、黒髪?茶髪?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 07:18:49.08ID:???ずるいちゃんのいやしいエピソードあれこれは、ハンクラ板ではなく、
育児板のセコケチスレで披露してくださる?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 20:27:09.99ID:???最近その人の作品が素敵に思えなくなってきた
自分の目指す系統と違うのかなぁ
お気に入りから卒業かなぁ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 22:30:24.78ID:???702タンの「お気に入りから卒業かなぁ 」くらいが、いいね。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 22:42:21.54ID:???なんか好きだった分悲しい気持ちもあり
ニラヲチはしないだろうな
でも二度と見ないかもしれない
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 22:46:42.93ID:???趣味と違ってきたブログはただ見なくなるだけ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 22:53:45.94ID:???見なくなるのもさみしいので
なんとなく見にいくけど
気づくとため息ついてんだよね
ホント卒業の時かも
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 09:37:27.56ID:???最終的には新規ID作って自分で落札かwww
さすがオバハンの考える事だな。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 18:54:53.24ID:???分かる人には分かってるんだよ〜wwwニラニラ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 20:01:33.77ID:???0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/06(水) 23:22:34.69ID:???0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 12:08:30.05ID:???0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 15:55:35.37ID:???0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 17:42:10.07ID:???あれ、悲しかった。
ゴムスカートって。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 20:06:55.70ID:???ひたすら在庫を減らすためにやってて、なんかねぇ。材料がもったいない。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 21:37:56.59ID:???0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 22:05:47.03ID:???よそでやれ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 22:14:41.73ID:???ここはチラ裏
ただの独り言だぜポリスメン。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 22:19:41.95ID:???ヲチはヲチ板
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 22:21:01.96ID:???硬くて硬くて、そりゃ工業用じゃないと縫えんわな。
いっそのこと、カルトナージュの箱作ったほうがいんじゃね?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 07:10:02.13ID:???売ってる人が多いねえ
編物洋裁は自分で使う人が多いのに
こういう傾向の違いって面白いなあ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 09:32:10.81ID:???気持ち悪い
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 14:25:01.00ID:???ハンクラしろってことだよねそうだよね
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 17:40:50.57ID:???地元の手芸店か本屋に入るかな
ネットで注文しちゃうか中身見て買うか
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 20:20:26.68ID:???一つは仕事・買い物・親関係。用が済んだら速やかに消してる。
一つはヤフーメール。これも早めに消去。
最後の一つは迷惑メール用。前は普通に知り合いとかの連絡用にも使っていたアドレス。
買い物や仕事関係はアドレス変更してあるのだけど、なぜかこのアドレスだけに大量に迷惑メールが来るんだ。
大量で不気味だけど削除しないで残してある。
服作っている途中で息抜きにメールチェックすると毎回同じようなメールの山。受信日時をチェックされるようなことってあるのかな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 20:31:47.80ID:???サーバーで迷惑メールだけ受信しない設定にすればいいじゃん
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 20:37:00.50ID:???普通そうすはずだけど旦那に取っておけって言われた。
私も設定しようと思ってたんだけど、何で取っておけって言われたんだろう。
そう、旦那のアドレスにも同じのが届いたんだった。関連あるのかなって言ってた。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 20:37:38.55ID:???どこに置こう・・・
いや、バンバン使えってことだ。
そうなんだけど、モチがあがらない・・・
誰かモチをちょうだいん。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 01:45:15.66ID:???どうしよう
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 01:47:18.97ID:???ブレスレットだと手を洗ったりしたら濡れるでしょ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 02:54:50.64ID:???ターコイズ色の別の素材なんだ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 09:55:22.31ID:???ブレスレットなら、つけてる間はいつでも見てニヤニヤできるよ。
デコルテにつけたら、鏡越しでないと見られないよ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 17:35:21.97ID:???0733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 17:51:46.09ID:???0734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 18:18:05.58ID:???0735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 00:46:25.52ID:???0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 07:43:46.79ID:???正座しつつポチるんだね、わかるわー
なんで買っちゃうんだろうね、こんなにあるのにね…
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 08:09:22.15ID:???しかし罪庫が
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 12:59:16.52ID:???なるべく罪庫減らしていかないと!
あーやだよー!
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 16:06:29.56ID:???ウェアはわざわざ手間かけて編む気になれない
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 18:15:07.46ID:???0741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 18:22:55.74ID:???0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 20:05:15.21ID:???しっくりしないよ!
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 14:57:17.06ID:???あれはなんだったんだろう
祖母は編み物なんてしない人だったのに
人から頼まれたんだろうか
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 15:15:05.34ID:???久々にありそうな所探してみたら見つかった!
とりあえず、出来そうな物からやってみようかなー。
1つでも完成すれば餅も上がる…はず。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 17:11:41.48ID:???見つからない予感
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 18:50:07.14ID:???キットある!キット見つかる。探すんだ!
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 01:20:43.51ID:???グログランリボンでできたヘアアクセがいっぱい出てきてもう作らなくていいや
って気分になったw
欲しいヘアアクセがイオンのアクセコーナーで1800円とか2000円とかで
これなら作った方が安いかなと思ったんだけど、ネトショで一個600〜800円であるし
でも安いのは安いなりの作りなのかとか
縫い物あんまりしないしリボン作ったことがない私が作っても
そんなに素晴らしいものができるはずないし安い作りの既製品の方がマシじゃね?とか
でも作る気分になってワクワクしてるのもまた事実だしなとか
考えまくってわけわからんくなった
いっそ安い既製品も手作りの材料も両方買ってしまおうか
色違いでいくつか持っててもいいし
ついでに2000円くらいのも買って比べてみるかとかもう本来の目的からズレまくり
こうやって文章で書いたら気持ちが整理されるかと思ったけど全然整理されないぜ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 05:14:56.78ID:???ひどい出来だったら既製品買ったらいいよ。
ナカムラのリボンだったら、練習や試作に惜しげもなく使っても懐痛まない金額だから。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 13:38:08.61ID:???ときどきツボなのが出てくるんだけど、
それに合わせてまとめ買いしてたら、罪庫が大変なことにw
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 13:58:26.17ID:???気軽にちょこちょこ頼んで罪庫が大変なことにw
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 20:29:55.27ID:???近所のパンドラハウスは安くてサンプルが丁寧で店は広いが、欲しい物が売ってない時があるし、店員さんは常連さんと世間話ばっかしてる
いつもどっち行くか迷う。反対の方面にあるから、はしごはキツイ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 20:34:36.18ID:???0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 22:38:31.14ID:???500円とかそれ以上とってくれてもいいからメール便か普通郵便で
送ってくんないかなと思う
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 08:08:37.88ID:???宅配ボックスをつける
高いけど
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:32:19.41ID:???有料で焼いてくれるというからお願いして、それが昨日出来上がってきた。
手のひらサイズのお皿に穴開けたミニ猫置いた線香立て、子供は芋虫っぽいの。
出来上がったのを見てたら何か目覚めそうになってしまった。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 12:54:52.91ID:???0757名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 14:08:55.06ID:???買わなきゃ買わなきゃと思いつつオーブン粘土への興味が廃れたら
忘れてたのを思い出した
よし次の休みに買う
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:51:13.29ID:???ちょっとだけ華やかにするために金や銀の細糸を混ぜてるのだけど
どうもしっくりこない。どの糸と組み合わせて作っても浮いてしまってる気がする。
所詮金と本当に対等に合うのは銀しかない。
金や銀の色のように、個性の強い人間も自分と対等に付き合ってくれるのは
たとえぶつかり合おうとも同じように個性のある人間しかいないのだ・・・
と思った今日・・・意味不明すまそ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 16:15:14.37ID:???その人の作るものは好きだった。
でもぱくったものか、無料()型紙のものしか、作らない(作れない?)
それなのにイベントに出すようになって、
売れたらうれしいんだろうけど、
延々、オリジナリティのかけらもないものを売っている。
仲間も、ぱくりばっかりだから、麻痺してるのかな。
悪いとも思ってないんだろうな。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:46:42.15ID:???0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:41:59.30ID:???夏物作る予定だけど、一から準備するよりお直ししたい。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 23:54:28.35ID:???技術ないから適当に裾上げとか脇詰めとかしたら勢いついちゃった
編み物メインだけどミシンも楽しいなー適当な服とか作ってみたい
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:05:59.03ID:???0764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:41:35.40ID:???ネット読むのって何か楽しい。
まとめサイトだけど。
世間話聞きながら繕い物する感じ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:44:37.01ID:???0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 01:23:35.24ID:???夏糸は細いから飽きるなぁ…
もう内布つけてぺたんこバッグにしちゃおうかな…
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 01:52:17.66ID:???もー
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 06:05:29.79ID:???10個中6個も開かなかった!
shit!
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 11:01:19.21ID:???不良品なわけだから交換できると思うけど
ツールクリーナーを少量垂らすとコーティングが溶けて開くようになるよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:38:19.79ID:???0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 19:15:20.26ID:???もしやもしやケムシさんやナメクジさんを
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:16:47.71ID:???うちはベランダ園芸のせいかその虫はいないのですよ。
アブラーくらいかな。キノコはよくつまんでます。
園芸→アクセの時は洗ってるよw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/18(月) 14:57:37.66ID:???たまった罪庫を消費しようと思う
思うんだけど、モチベーションがあがらない
餅神様、うちに来てくださいお願いします
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/18(月) 15:25:22.23ID:???もう、諦めて今週から荷造りを始めようと思う。
冬物を箱詰めしたら、魅惑の罪庫コーナー&参考図書に埋もれてやるぜ。
そしてドサクサに紛れて更に罪庫を増殖させてやるのさフヒヒヒヒ転勤マンセー
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/18(月) 22:13:06.65ID:???有益な情報満載だったのに
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 00:17:30.30ID:???それも明日久々に手芸店に行くため…フフッ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 00:27:28.53ID:???普段の常駐板にあんなスレあったの気づかなかったよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 09:57:19.85ID:???ツンデレ風に有益な情報を教えてくれる人多かったから、かなりためになってたよねー
代用品の情報とか、使いやすい商品とかお宝情報満載で好きだったのにな
本スレや質問スレなんかは上から目線+もったいぶって教えてくれない、なんて事が多い
荒らしてたのってそれが面白くない人じゃないかと勘繰ってしまう
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 13:16:57.18ID:???つか、たった一個のホックのパーツずっと無くしたままで見るたびにモヤモヤしつつも保管してたら
変なとこからポロッっと出てきた、後は使うのみだ、捨てなくて良かった。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 22:22:08.75ID:???毎日ミシン楽しい。
もっとシステム化されてるかと思ったら個人の技術にとても頼ってることにびっくりした。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 23:34:57.47ID:???すごいショック・・・
あそこ見てたら絶対に餅神様が下りてきてくれてたのに・・・餅欲しい・・・
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 23:56:34.72ID:???今作ろうと思ってるのは何なのよ!
とりあえず裁断したらどうなのよ!
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 00:05:53.71ID:???0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 00:11:11.22ID:???一切実物も画像も見ずに記憶だけを頼りに完成させて、完成品を画像とくらべてみたら
だいぶ違うものになっていた
よしよし、計画通り
これでつけて歩いてても「あらあの人ブランド品が買えないから自作したのねプークスクス」
とか言われないぞ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 00:25:16.90ID:???パターンが合わなかったorz
デブ巨乳にあのデザインは鬼門だった
切り替え下のギャザーからニョッキリつき出す乳…
初心者だからボタンなしのフレンチスリープブラウス作りたいのに
なかなかこれといったのがない
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 01:03:32.04ID:???私もデブ巨乳だから、いいのがあったら教えてくれくれ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 08:13:12.09ID:???0788名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 08:25:04.68ID:???0789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 11:06:14.42ID:???ぽっちゃりさん用の洋裁本は出たけど自分的にはがっちりさん用の本も出して欲しいorz
一昨日オカダヤでリバティ使ったルレットだの目打ちだの買ってしまった
後悔はしてないが諭吉先生が旅立ってしまったのは正直痛い
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 11:22:00.76ID:???22日からセールだというのに、なんというお金持ち
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 12:07:22.85ID:???入札ないね〜プププ
ざまぁwww
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 12:57:28.47ID:???スポーツ選手?
がっちり用はまず需要がないから、似合うスタイル選んで補正しつつ縫う。
紳士用スーツも、一番難しいのは筋肉ついてるガッチリ系なんだって。意外。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 13:00:51.39ID:???ガチムチのスーツは難しいって、自分も聞いたことがある
肩から二の腕にかけて筋肉がつきまくりで、肩のラインが綺麗に出ないのかな?
胸板も厚いからテーラーカラーのラインも崩れがちなのかもね
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 15:02:20.78ID:???スポーツ一切やってないんだけどなぁ・・・
父方が骨太の家系だから自分もそうだと思う
去年父が亡くなった時に焼き場の人に「2000人に1人くらいの立派な骨ですよ」と絶賛されてたし
身長も170センチくらいあるからぽっちゃりさんサイズ服だと袖丈が短い時あるし
なかなか苦労するよorz
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 15:51:59.20ID:???なんにもわからんので基礎本買ってみたけど勉強になるな
遥か昔に家庭科の教科書で見た気もするけど覚えてないし
編物の基礎本持ってないけどいつか買わなきゃなー
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 16:54:15.16ID:???0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 19:51:11.85ID:???0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 22:38:08.29ID:???編んであるって言われてもよく分からず、セーターしか思い浮かばない
ジャージとかって言われてもこれって編んであるの??へぇぇぇって感じ
布が伸びるのはそういう糸を使ってるんだと思ってた
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 22:56:22.12ID:???探すのマンドクサorz
0800785
2012/06/20(水) 23:27:20.30ID:???良い感じw
布の使用量も減るし、有難いわー
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 23:49:01.66ID:???乳上あたりのギャザー寄せ分量を若干減らして、真ん中あたりを多くすると、
さらにスッキリ。脇も少な目に。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 23:53:35.97ID:???同じく
急に服作ってみたくなっていろいろ調べた時に普通のミシンじゃ伸びる生地があるってのを初めて知った
そしてそれを甘く見て、Tシャツの補修のつもりで袖口縫ったら見事にびろんびろんになってワロタw
でもいつかニット生地で服縫ってみたいなーその前に普通の布で縫えるようになりたいなー
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 00:41:29.08ID:???仲間かも。背は低いけど。
曾祖父が180センチオーバーの大きな肩持ち。整形外科で骨格標本にできそうなほど
見事なバランスでまっすぐしていると言われる。
そして今スポーツしてる……胸囲が90cm超えました(体脂肪率15%切ってます)。
服はあわないです。LとかLLとか着ると、腹にもう二人くらい入る……
パターンの起こし方を覚えて、少しずつ切りだすしかないと思いました。
本買って、製図と作り方を眺めて、「いけそう!」フラグがたったら製図……
身頃のみすげーいい感じに仕上がるのに、襟周り、袖周りで大失敗。縫う技術が追いつかないwww
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 01:01:08.38ID:???今度、おばあちゃんにニットソーイング教えて貰う。わくてか
0805785
2012/06/21(木) 01:20:00.11ID:???ありがとー
これです
ttp://image.rakuten.co.jp/shugale/cabinet/kiji_item/829908_a.jpg
もともと脇辺りのギャザーはないのだけど、真ん中多めにしてみます!
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 13:04:13.54ID:???もともとギャザー多めなんですね。かなり減らしていいと思う。
てか、かわいい!知らなかったから、今から本屋さん行ってこようw
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 13:18:53.35ID:???そんなあなたはニット地でドルマン袖の
ウエスト絞ったカシュクールドレスなんかが
とてつもなくスタイル良く見えるはず・・。
昔のアズディン・アライアを思い出させるわ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 13:20:30.14ID:???「残り6」とあったので「約3メートルか〜じゃあそれであれとあれ(割と大物)を作れるわね!
よし全部買っちゃお!」と全部買った。今日届いた。約50センチ×6枚だった…死にたい…w
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 13:21:25.22ID:???その自分の馬鹿さ加減を嘆いているのよ…
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 15:51:01.88ID:???6枚合わせて本物のパッチワーク風にするのだ!w
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 23:33:13.75ID:???0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 23:35:00.72ID:???ひどいww
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 02:57:48.50ID:???自分て動物嫌いなのかと思ってたけど
この前打ち上げられてた白いアザラシの表情があまりにも可愛くて惚れてしまい
ぬいぐるみにしたくなった。
だれかアザラシの型紙売ってる店あったら教えてください。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 08:19:20.74ID:???0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 09:01:15.41ID:???粘土で立体物作ってから、自分で型紙とったらどうかな。
うちには上野動物園で買ったゴマフアザラシのぬいぐるみがいる。
可愛いぞ!
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 09:19:54.91ID:???毎日のようにクロスステッチしてたんだけど、使う筋肉が全然違うって事か。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 11:44:16.22ID:???0818名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 16:24:10.68ID:???0819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 22:31:29.33ID:???0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 00:49:40.66ID:???〇利き腕だけムッキムキ
なにそれ怖い。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 01:00:15.69ID:???0822名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 13:14:41.92ID:???0823名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 13:16:01.93ID:???多分肘から下のみ筋肉が付くと思う(専門家よりw)
ヒップアップに反物運びを……
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 16:05:57.18ID:???思ったよりいい感じにでけてもーたー。まぶちもーたー。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 16:12:51.34ID:???犯人つかまったんだったかな
型紙とどいたーわーい
貼り合わせたら微妙にずれてるけど気にしない!
初心者すぎて着られるものが作れるのか自信ないけど頑張る
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 16:36:30.36ID:???感じの悪い客がきて高飛車に色違いで大人買いとかされたらイヤだろうな〜
どうしてもイヤなら「あ、それは非売品(または売約済み)なんですよ〜サーセン」
とか言うのかな〜それともバカ高い値段でふっかけるか。
まあ店やる気も技術もないけど
作りながらの妄想でした。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 17:41:49.25ID:???右手は大丈夫なのに
本見ながら自己流でやってるからどこかおかしいのかな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 17:49:36.47ID:???切り口が他の部分と色が違うからどうしよう何で塗ろうって悩んでて
たまたまポップを家で書く為に職場から持ってきたからーマジックの茶色で塗ってみたら
箸の塗装と全く同じ色で切り口が全然目立たなくなった
昨日はなんで仕事持ち帰りしなきゃならんの金にならんのにってブーブー言ってたけど
持ち帰りしなきゃこのマジックがこんなに使えるとは気付かなかった
何が幸いするかわからないね
これから茶色のかんざしはこの箸で作ることにして茶色のマジックを
自分用に一本買うことにする
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 19:30:47.05ID:???今日、すりこぎ棒で巻き巻きしたら、うまく行った、ちょっと感動
編むよりこっちの作業のほうが病みつきになりそうw
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 23:32:25.98ID:???書き込みを見て玉にしなきゃいけない毛糸があるのを思いだしたorz
うおお
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 15:38:13.44ID:???もうすぐ完成ランらんらん♪
て、この縁編み何メートル!?
飽きてきたのにまだ一周してないよ?
1玉で1.5段しか編めない。
糸がどんどん吸い込まれて行くブラックホールのようだよ……
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 15:56:46.79ID:???無神経とか雑とか不潔とか思われるようなことがあったんだろうか
ちょっと気になる。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 15:59:06.33ID:???逆じゃね?
身の回りのものがきちんとしすぎてるから手作り感を感じさせないという事もありうる
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 19:22:29.70ID:???自分の場合は体も声も動作も態度もでかいのでw
ちまちま何かを作ってるところが想像できないらしいよww
車のシートにかけてあったレースのモチーフ編みクロスを見せたら絶句されたぜ!!
別に平気だけど、そこまで驚かなくてもいいじゃん!とは思ったw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 22:33:39.54ID:???昭和のかほり!でも好きかも…
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 23:51:15.27ID:???耳垢に気をつけてください。
マジで。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 03:10:57.99ID:???0838名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 14:48:40.48ID:???売り切れてくれれば諦めがつくのに…
お願い、早く売り切れてーーー!
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 16:27:30.47ID:???大丈夫かなと思って枕に巻いてみたら、微妙に足りない気がする
同じ柄のサイズ違いがもう一枚あったから、それを買って来るか
それか、違う布で表裏柄違いにしようかな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 16:42:20.33ID:???イエス・ノー枕風に柄違いで是非
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 17:52:44.97ID:???ビーズがいっぱいついたヘアゴムを100円で買ったけどヘアゴムとして
気に入ったので壊せない
他のも買うついでだったからネット通販で買ったけど、もう他に欲しいもの無いし
ヘアゴム一つだけに送料払うんだったら店でもう少し高いビーズ買っても変わらないよなあ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 19:15:13.51ID:???0843名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/25(月) 19:28:09.99ID:???0844名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/26(火) 01:00:52.54ID:???110×50センチのカットクロスを2枚裏表にして一枚の袋状枕カバー作ってる。
かわいいけど服にできない柄とか、派手な動物柄とか使うから満足w
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/26(火) 19:36:35.52ID:???パーパラッパ〜
財布を忘れて途中でうちか〜える orz
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/26(火) 21:59:22.87ID:???0847名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/26(火) 22:37:25.11ID:???中にはそれをやると失敗するよ・・・という誤情報も含まれています。
たぶん、回答に必要なスキルがない人が予想回答しているからだと思う。
感謝を述べて質問締めた後、一応試作して大丈夫か確認してください。
※この状況は初心者用スレに限らず発生します。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 01:09:02.41ID:???今はとても手持ち無沙汰。
次は何作ろうかな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 02:02:43.95ID:???同じのすぐに作れるぐらいなのに。
次のを前に時間だけがすぎてゆく〜
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 06:45:27.34ID:???それで思うようにいかなかったら布団に入っても気にして悶々と・・・
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 06:51:23.51ID:???0852名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 14:58:34.19ID:???とりあえず今編んでるスカート完成させて、かぎ針の夏物チュニック編んだら
多分8月半ばくらいになるからそしたらお出かけニットのコート編もう
それにしてもオクで2500円とか出して買わなくてよかった
編みたいのはコート一つしかなかったよ
必要があれば帽子も編むかもしれないけど
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 18:03:37.21ID:???オマオレ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 19:35:26.62ID:???早く朝になってあそこんとこ直したーい!
と思って眠れなかったw
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 22:49:17.15ID:???他のとサイズが合わないよorz
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 01:08:38.60ID:???夜中に書くラブレターのような・・・
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 03:35:52.50ID:???でも、内職のアクセ作りが先だ。
1日が短すぎる。目疲れた寝る。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 23:32:51.23ID:???ミシンの話で盛り上がったんだけど、見事に環境が違った。
A:プロだった母お下がりの古い足踏みミシンで、服も小物も作る
B:自力で安いミシンを買って服を使ってたら、祖母の形見で使い込んだコンピュータミシンが先日来た。
パワーがすごいのを知って、カバン作りも出来るとwktkしてる。
私:20年もののコンピュータミシンから最近ベルニナのアクティバに乗り換えた
服は作らない・ひたすらバッグなどの小物を作り続けてる
私がここの『罪庫』の話をしたら『あるある!』と大受け。どんな環境でも罪庫は出来るんだね。
あと学生時代の編み物の話が面白かった。Bさんは私か??と思ったのが
編み物に挑戦、4本針の1本が行方不明→新しいセットを買う→片付ける→後日…なぜ○号針は 8 本 あるんだ???
粗忽者がこの世の中に少なくとも二人は存在すると知った私とBでしたw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 03:30:33.04ID:???あるあるw
最近レザーに嵌ってる
適当に縫っても適当な形になるからインスピレーションでドンドンパターンを変えたくなる私にはピッタリw
深夜の通販でやってた財布が気になってパクっても適当に形になるんだもんなぁ〜
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 14:53:30.35ID:???レザーっていっぱい道具が必要なんだよね?
気になってるんだけど、こだわりだしたら止まらないんじゃないかと
二の足を踏んでる。
既に来世でも使い切れないほど、布があるんだ…
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 15:26:13.21ID:???材料がいっぱいってウラヤマ。
アクセサリー作ってるうちにだんだんゴテゴテする傾向があるので
自分の好きなアパレルの店の中のショーケースに置かれてるつもりwで作ってる。
みなさんそういう妄想はありますか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 17:03:32.50ID:???0863名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/29(金) 22:43:14.06ID:???これはもう買うべきなのか。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 00:41:33.65ID:???一度に一万円分の材料はなぜか買えない自分・・・小心者なのさ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 02:39:16.12ID:???それ逆をよくやってしまう
服だと散々悩んで買うのに材料だと服で悩んだ金額の数倍を買っててたまにあれ?って思う
自分が欲しい作りたい物作ってるから良いんだけど
売ってる物は希望通りのなかなかないし
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 03:47:05.62ID:???基本セットさえあれば何とかなるよー
端処理はしなくていいし(磨くけど)、何か形になっちゃうところが好きw
薄手のトートやお財布ポケットに付けるのはサイビノールっていうボンドだしw
麻とか厚手の綿とかと相性いいと思うよ!
>>863
UVランプ、リサイクルショップで300円で購入したよw
爪用ジェルキットが1200円、UV樹脂が980円
高いのはUV樹脂を盛る皿?と思ってたけど、100均のレースコースターをベースにしたりも出来るし
楽しいと思うよ(と悪魔の囁き)
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 05:57:16.49ID:???いや、手元見ないと編めない自分が駄目なんだが
くぁ、いいシーン見逃した…でも他に見たいのないんだよなの繰り返し
でも今日も編み物しながらテニス見るぞー楽しみー
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 15:09:18.18ID:???0869名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 15:16:33.91ID:???それ、やきうのひとにみえる。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 17:57:34.80ID:???0871名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 21:26:59.46ID:???気がつくとDVDもCDも終わっててシーンとした中で作業してる
アミモナーの人はながらで出来て良いなと思ってたけど
そうでもないの?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 02:15:22.72ID:???15cmくらいのが出ないかなあ
簪にしたい
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 03:04:07.14ID:???逆にDVD観ながら縫い物って、手縫い?
ミシンかけながら画面見てるとすれば凄いんだがw
縫い物編み物両方同じくらいするけど、ながら作業なら、アミモナの完勝。
ただし、スポーツ中継とかの画面を見ながら編めるものは
ほとんどの人がメリヤスガーター、ネット編みどまりだと思う。
ドラマなんかだと、耳に入るセリフがあれば流し見できるね。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 07:20:10.90ID:???0875名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 11:29:36.14ID:???東の方々、みんなさよぉなら〜
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 14:35:36.86ID:???でも、納期のせまってる仕事もやらなきゃだし、
ネットショップの在庫切れも補充しなきゃだし、いつできるんだろう。
そう思うと益々やりたい。
最近は、自作の手織り機の作り方サイトばっかり徘徊してる。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 18:07:41.65ID:???2年前お婆ちゃんの家を家具付、中身が沢山詰まった2階建て蔵を相続したら
離れに鶴の恩返しで使うような機織り機を発見したよ…
畳1畳分くらいありそうw
糸とかもたくさんあったんだけど埃まみれで、一度紬を織る方に来ていただいて実演と
糸を洗って貰ってやる気満々だったんだけど…
あと2ヶ月はかけないと着物分も織れそうにない…
鶴の恩返しのオツウさんは凄いなぁーと改めて認識したw
蔵の中にはまだまだお婆ちゃん、曾婆ちゃん達の罪庫が山ほどある。
他界している私の母、そして私の罪庫も追加され…
先祖代々罪作りな一族なんだなぁ…
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 19:12:11.26ID:???なんとも素敵な時空を越えた罪庫。
大変だろうけど羨ましい。
うちは古い物の価値が分からない叔母が
祖母の蔵を壊してペラッペラの物置小屋を
建てちゃって泣いた。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/01(日) 23:58:19.26ID:???ハンクラアクセサリーが増えたのでちょっと飾ってみるか!と
ディスプレイ用にマットシルバーサテンの生地を買った
ガラスケースはなぜか家にあるのであとは細々としたものを買ってくる!
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 00:03:02.67ID:???ミシンかけながらはさすがに無理w
アイロン使ってるときが多いかな
何度も見た映画とかオペラとか音楽物をチラ見しながら・・
と思うんだけどね
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 02:06:15.72ID:???120は持っていなかったが119はもっていたはず
絵倍みたら馬鹿高くなってた
前は1ドル前後だったのに
いくら円高でも元が高けりゃ無意味
あああ馬鹿馬鹿自分の馬鹿
どさくさにまぎれて捨てたに違いない
たった1冊だけどコレクションが不完全ってすごく嫌
しかし自炊に何カ月かかったか
さっさとやらないと紙が黄ばむから自動でできなくなってこんな羽目に
自炊って何年前からあったんだろ
もっと早くやるべきだった
電気代も上がるし
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 03:25:33.33ID:???最初は帯から入るとラクだよ!
織物って、単調さとリズムがなぜか心地よくて、
編み物以上に、はじめると止まらない魔力がある。
縦糸さえしっかり張れたら、意外と完成が早いよ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 17:34:05.18ID:GzgHXMUz売り上げはまとめて全額寄付でも著作権違反?
詳しい方いないかな〜
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 20:23:22.15ID:???0885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 20:45:48.05ID:???それそ信じて実行に移しちゃうのかしら・・・?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 21:02:30.45ID:???0887名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 23:56:17.41ID:???着いてから、ハガキ忘れたのに気がついた
じゃ対象外のものを買うか、と思ったけど、欲しいものは3割引き対象のものばかり…
泣く泣く何も買わずに帰ったorz
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/02(月) 23:56:48.22ID:???ユザワヤのことです
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 00:10:20.23ID:???解説をまったり聞きながら、ミシン掛けたり、カゴバッグ編んだり
でもって展開が激しくなる終盤は手を休めて画面をガン見
何か面白出来事などがあっても、大抵リプレイがあるし
ゴール後、表彰式までの間に短いダイジェストもある
サッカーやフィギュアスケート、テニスではこうは行かない
まるで「ながら族」のための番組のようだw
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 00:37:15.54ID:???両チームの先発が気になったりすると目が離せなくなるけど
8割くらいの試合はダラダラ編み物しながら見てる
興味ない打者の時は編み物に完全集中とかメリハリつくw
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 00:50:55.94ID:???実況解説陣がわーってなった時だけ注目するw
編物だけどまだ目を離して編めるほどの技術はない
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 00:52:49.60ID:???疲れたなーってときにネット見てる
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 00:55:13.16ID:???綺麗な糸を見つけてレース編みを始め
別の色を買いに行ったら素敵な布を見つけて買い、
そんな私の家の近くにある手芸店の名前は「クラフト ループ」です
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 01:13:21.63ID:???0895名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 11:34:35.01ID:???0896名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 12:28:16.97ID:???今日はハガキ忘れないぞ、何買うか迷いそうだが
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 18:48:28.44ID:???がんばれ!
ワックスコードが最寄りの店にないので刺繍糸にロウソク塗って熱してみた。
巧くいくかな?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 19:30:06.79ID:???用途にもよるけどワックスコードのかわりにするなら
マクラメコードとか
金剛打ちや石目うちの紐とか
柔らかくていいならアクリルひもとか。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 21:02:42.18ID:???ボタンつけ糸に蝋を染み込ませたほうがいいと思うよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 22:12:04.61ID:???どうして?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 22:28:37.70ID:???0902名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/03(火) 23:38:05.25ID:???ありがとう、ハガキ忘れずに行ってきたよ
でも、結局迷いに迷って時間切れに…
帰ってきて楽天で買ったら、結局ユザワヤ3割引きより安かったでござる
買い物のイメージができたのは2日連続ユザワヤに長居して吟味してたせいだと思うので、
これでよかったんだ、と思うことにします
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 00:24:51.29ID:???ワックスコード業者乙
上手くいくなら何でもヨシ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 00:35:42.47ID:???0905名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 01:12:02.48ID:???0906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 09:41:28.73ID:???探し方が悪かったんだろうけど、ユザワヤ行ったら量が多くて断念した
またユザワヤに行かなければ…
自分は巾着のひもに使おうと思ってるんだけど、他に何か利用方法ってあるの?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 12:30:39.89ID:???アクセサリーコードとして一本で使ったり編んだり色々。
やり方次第だけど、固定される分には蝋燭でもいいと思う
巾着とか持ち手のものには使ったことがないのでワカラン
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 12:59:16.89ID:???昔からある太さも色々ある皮紐風の加工された綿の紐(ロールで計り売りもされてる)と
ここ数年で出たアクセサリー本にもなってる、蝋引き加工されたポリエステル紐(メルヘンアートから出てる)と
家にどっちもあるけど、どっちもワックスコードと表記されてるよ
今話題になってるのはこの2種類が混ざってる気がする
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 16:24:51.95ID:???なるほど
使い道はいろいろあるんだね
アクセサリーは作らないから知らなかった
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 18:42:45.77ID:???知ってる店には麻とナイロンもあったな
ポリと綿しか使ったことないけど
ポリのはいかにも人工的で安っぽくて罪庫入り…
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 22:48:35.56ID:???0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 23:05:05.06ID:???やっぱり高い針は良い
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/04(水) 23:18:21.52ID:???なぜ業者にされるんだw
ボタン付け糸はともかく刺繍糸で上手くいくとは思えんし
アドバイスにどうして?と聞き返すレベルじゃ很本的に分かってなくない?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 00:46:30.42ID:???0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 01:29:31.49ID:???0916名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 01:50:38.41ID:???913は試した上で言ってるのかな?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 01:55:33.26ID:???0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 02:02:13.43ID:???だみだこりゃ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 02:34:42.26ID:???>>897の用途もわからないし。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 09:33:11.14ID:???0921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 10:03:11.79ID:???0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 10:21:44.21ID:???だよね
アクセサリー専用ワックスコードは蝋でベタベタだし、細いから巾着の紐には無理
全然違うものが同じ名前で呼ばれてる
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 12:43:45.01ID:???以下平和な書き込みドゾー
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 16:44:36.01ID:???お世話になった人に麻ひもでバッグ編んで渡そうと思うのだが、どうだろう
プレゼントというより、お世話になったお礼です、みたいな感じで
恐縮されたら、好きで編んでるし麻ひもって安いから〜で済まそうと思ってるのだが
タンスのこやしにしてもらっても、他人に譲ってもらっても構わない
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 17:43:30.25ID:???今こういうバッグ流行ってるんですよ〜♪もしお使いにならなかったらどなたかお好きな方へ差し上げて下さいね!
って言われた方が嬉しいし、負担が少ないかな?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 18:11:37.64ID:???流行ってたって趣味じゃない物を持つ気にはならないし。
他人に譲るにしたって、要らないから譲るんでしょ?
知人をたらい回しに回り回って、また自分の所に返ってきたりしてw
タンスの肥やしって簡単に言うけど、不要品をたくさん仕舞い込んでおける
蔵とか巨大な物置部屋のあるお屋敷にでも住んでるの?
捨てるにも気が引けるけど、ただのゴミだね。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 18:18:56.49ID:???麻ひもってチクチクして持ちにくい。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 18:29:51.31ID:???自分で納得して持つ分にはとやかく言う気はないけど、人にあげるのはどうかと思う
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 18:42:00.70ID:???自分の麻ひもバッグをそれとなく見せて反応見たら良いかも。
0930924
2012/07/05(木) 18:46:26.64ID:???とりあえずやめときます
別のプレゼント考える
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 18:51:50.43ID:???もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339221814/
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 20:04:42.90ID:???929さんの案がいいと思うよ
反応を見つつ、持ち歩かない小物とかでも。
喜んで使ってくれる物がいいね
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 22:56:20.75ID:???で、喜んでくれたみたいだからと、またいらない物もらうと。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 23:08:21.35ID:???2012年7月12日 放送
吉田カバン
作っているところが見られそう。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/05(木) 23:55:29.05ID:???ぐはあっ!
地方なので見られないわ
絵に描いたごちそうのようだわorz
今日、ちっさい手芸屋に行った
本当にすごい偶然だったけど、閉店セールだった
カシミヤ混やシルクやアルパカがものすごく安かった
ひと玉200円とか
空き段ボール貰ってそこに一杯買ってしまった
罪庫にせずにちゃんとつくる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 00:10:14.25ID:???びえすじゃぱんで後日放送あるはず
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 00:21:48.37ID:???ゴメ…
うちBSもないんだ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 00:33:08.27ID:???0939名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 06:53:06.18ID:???0940名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 07:56:51.50ID:???馬鹿丸出しw
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 08:13:56.69ID:???0942名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 10:06:12.04ID:???他人を罵倒しないと生きていけない病気なもので。。。すみません
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 10:33:38.01ID:???0944名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 10:37:37.31ID:???察しろ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 11:38:06.74ID:???最初は売ってる店の匂いかと思ったけど三軒で買ってどれも変な臭いだから
紙かインクの匂いなんだろうな
臭くて困るってわけではないからいいけど
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 15:46:32.96ID:???相変わらず迷走してんな〜
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 16:01:23.04ID:???0948名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 16:34:54.92ID:???そんなの払ったことないけどなぁ。
犬HKじゃなくて?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 16:35:39.43ID:???受信料払えみたいな文章が出たままにはなるけど受信さえできれば誰でも見られる
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 20:13:01.57ID:???私のことね?ぎくっとしたww
なんでわかったのww
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 20:54:10.01ID:???0952名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 21:03:31.03ID:???0953名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/06(金) 21:07:12.39ID:???帆布いいよね帆布。
扱いやすいしかわいいよ。色もいっぱいあるし。
今ポーチ5個目。量産中〜
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 10:40:12.76ID:???帆布のバッグやら小物なんて、しんざわで十分w
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 11:17:34.31ID:???0956名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 11:19:53.14ID:???0957名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 15:30:30.37ID:???なんだこりゃ!子供の事故防止とやらできつくてきつくて点けられない!
100円無駄にした
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 15:47:27.68ID:???パワーが必要なのは老人の方たちにも不評みたいだね
私は横のボタンを押してから上のボタンを押すとつく2段階方式のを使ってるよ
チャッカマンタイプもロックが2種類あるから確認しないとパワーがないと蚊取り線香もつけられない
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 16:53:45.57ID:???ちょっとスライドさせてから押すタイプがあって私にはそれが一番使いにくい
馬鹿な親が馬鹿なガキ放置したばかりに面倒臭い世の中になったよ
100円じゃ買えないけどZippo便利
指が離せるから炙る作業も楽だし外で花火とかお墓参りの時とかでも火が消えにくい
ZippoじゃなくてZippoもどきみたいなのなら三桁で買えるよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 16:55:20.77ID:???買う前に試し点けするのは悪いかなと思ってサッと買ってきたのが失敗
買い直してくる・・・昔のタイプがあれば一番いいんだけど
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 19:51:35.09ID:???ふと冷静になってみれば、なにこれキモイという色合いの鍋底のような物体が。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 20:34:06.67ID:???奥様文才おありだわ ワロタw
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 20:40:20.95ID:???0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/07(土) 22:06:23.06ID:???0965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 01:41:50.58ID:???100均のオイルライターを買えばいいのさ
あとはオフハウスとかで300円で売ってるから、100均でオイル買うとかね〜
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 02:19:46.35ID:???0967名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 02:21:35.22ID:???0968名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 02:22:02.71ID:???0969名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 02:55:10.84ID:???0970名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 03:21:40.02ID:???0971名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 03:50:56.02ID:???私は意外とできる
空間把握系は得意だ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 07:26:28.75ID:???www
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 11:06:07.83ID:???タイトルに★メール受信者限定★ってあったのを一瞬★信者限定★と空目してフイタ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 21:12:20.74ID:???0975名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 02:33:54.57ID:???使いやすいの使いにくいのがあるんだけど、硬いのは使いにくくて壊しやすいです。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 03:17:33.25ID:???卓上糸通し器を買ってみたんだけど、やっぱ昔ながらのアルミ板の糸通しが最強w
100均で3個100円の奴を買いだめしてるよー
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 03:59:36.17ID:???金属糸通しって一つの会社の独占状態なんだろうか?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 04:01:02.22ID:???伊東淑子さん
今考えた
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 06:35:23.98ID:???チラシの裏 23枚目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1341783240/
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 09:19:37.92ID:???なんとなく上品なお名前w
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 09:42:30.89ID:???乙。
今日はおいしいものが食べられるでしょう。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 10:16:42.41ID:???信じてしまったじゃないかw
>>980
乙です
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 12:24:48.89ID:???糸通し、使う前にワイヤーを挟んでる部分に瞬着を垂らしておくと
ワイヤーが抜けて駄目になる確率は若干下がった…ような気がする
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 14:08:20.02ID:???あの糸通し、うちの近くの100均だとミシン用の大きいのとセットになってる。
あっちは壊れないし使わないから、ミシン用ばかり溜まる。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 14:33:52.43ID:???やたら端正な古代ローマ人ぽいのとか、そうでないのとかw
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 15:08:36.90ID:???だが暑いので付けっぱなしにもできない。いらいらするー
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 16:49:20.75ID:???どこまで扇風機生活に耐えられるのか…今年は限界に挑戦
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/09(月) 21:02:59.74ID:???糸通しは木綿用、絹用、ミシン用があって、ミシン用のが使いやすい。
100斤でリッパーとセットの買ったのが使いやすかった。
持ち手が細い棒状のプラだった。
横顔は誰?は問い合わせが多いみたいでぐぐると出てくるよ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 08:43:48.13ID:???0991名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 09:22:26.74ID:???だが手が震えるんだな。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 09:37:44.10ID:???アロンよりできればエポキシ(百均にある)でつけると大変丈夫
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 10:32:43.94ID:???それはそれとして、針の方を動かして糸をお迎えに行くと楽に入る。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 10:43:34.98ID:???アルミってハンダつくんだ、いいこと聞いた
旦那の道具借りてやってみる!
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 12:47:28.36ID:???0996名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 13:17:44.37ID:???0997名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 13:27:34.29ID:???今日はものすごくショックですた
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 13:34:15.96ID:???0999名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 13:39:25.74ID:???1000名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 13:40:35.70ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。