トップページcraft
1001コメント321KB

リバティ・LIBERTYについて語るスレ 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 16:32:43.32ID:???
・リバティプリントの布地について、楽しくまったりと情報交換するスレです
・煽りや荒らしはスルーでお願いします
・オークションや特定サイトのネタはヲチ板へドゾー
・書き込みはsage推奨
・次スレは980を踏んだ人が立てましょう

前スレ
リバティ・LIBERTYについて語るスレ 12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1329355135/
0378名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:15:12.20ID:???
>>377
ごめん、40代前半だけど自分で着るよ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:19:29.07ID:???
えっ
むしろyoshieは年配の方が好きな柄だと思ってましたが
マーガレットアニーの方が若いですよ
でも別に、自分の好きな柄を着るのが一番だと思います
0380名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:20:04.44ID:???
>>378
377だけど、言葉足らずだった
実年齢と見た目の年齢って違うから、一概には言えないよね
マーガレットアニーを着るの? だとしたら、私もパープル系ので挑戦してみよっかな
0381名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:22:12.33ID:???
ババYoshie
0382名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:33:03.43ID:3cGbY/nP
これで写真見れるかな

素人なんで綺麗な写真じゃないけど、ちょっとでも参考になれば
ところどころに蛍光色が混じっていてカラフル
4色とも白い生地にプリントされてるから、柄が鮮明に見える
でもライトグリーンだけは薄いから寝ぼけた感じに見える
色の表現はめっちゃ主観だから参考程度に読み流して…
何か間違いがあったらゴメン

@ライトグレー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2720058.jpg
地色は、カーキブラウンのような明るいグレー
ウサギ・鹿は薄茶、白鳥・馬はピンク(蛍光色系)
植物の葉脈は紫、バラは薄い赤と 黄緑(蛍光色系)

Aネイビー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2720064.jpg
地色は紺
ウサギ・鹿は薄紫、白鳥・馬はペパーミントグリーン
植物の葉脈は青、バラは紫系

Bダークグレー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2720070.jpg
地色は濃いグレー
ウサギ・鹿は薄紫、白鳥・馬は黄緑(蛍光色系)
植物の葉脈は青、バラは濃いピンク

Cライトグリーン(色が飛んで見難くてゴメン)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2720079.jpg
地色は、グレーがかった薄い緑
ウサギ・鹿は黄色がかった薄い薄い茶、白鳥・馬は水色
植物の葉脈は緑、バラは赤と ピンク(蛍光色系)


--------- 以上です -------------
0383名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:36:32.33ID:???
>>382
おお! すごい! ありがとう!
思ったより良かったよ〜
0384名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:37:36.55ID:???
うp乙です
正直な感想を言わせてもらうと、ほんとにぼんやりしてしまりがない配色なのね
0385名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:39:42.12ID:???
>>382
乙!乙!
凄い配色だねw
でも小物作ると可愛いかも
0386名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:48:17.03ID:???
>>382
うp乙です!!
うーん、抹茶のあのピンクはちょっと・・・
春らしいといえばそうなんだけど、子供か小物向けかな。
ダークグレーはちょっとツボかも。

0387名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:50:39.87ID:???
これは本当に配色ミスってるわー
0388名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:52:40.56ID:???
格子よりもわかりやすくて助かる
いつも小さ〜い画像だけで、大柄は特に全体像がわからない

ポップとかカラフルというと可愛く感じるけど色が人工的だな
大人服には難しいかもね
0389名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:59:25.69ID:???
布団カバーにいいね
0390名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:00:03.28ID:???
蛍光色が無い方が可愛いのに…
0391名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:12:31.78ID:???
>>382
ありがとう!
見れて嬉しい、感謝
0392名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:25:21.88ID:???
布団カバーじわじわきた
しっくりする
0393名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:37:54.88ID:???
>>382
うp乙です!わかりやすくて助かります!!
格子ダークグレーと感謝ネイビーが
ほぼ同じ色に見えるのは私だけ!?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:45:01.26ID:???
格子yoshieちょっと寂しい感じ。
華がないというか・・・
感謝に軍配!
0395名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:51:55.95ID:???
華がない、その通りかも
色つきの影絵童話のようにファンタスティックな感じがYoshieの魅力だったのに
すすぼけて色味がかすんでしまって残念
この色で買うなら、わざわざこの柄を買う理由がないや
0396名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:54:21.76ID:???
>>392
いいでしょ?
0397名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:58:44.03ID:3cGbY/nP
>>393
格子のネイビーは、白生地に紺のプリント
感謝のネイビーは、生成地に濃紺のプリントだよ
実際に見ると印象が違う

室内で撮ったから更に写真が下手だけど、比較するとこんな感じ
感謝(つまりリバティのオリジナル色)は、色抜きの部分が生成色
だから格子の方が全体的に彩度が明るくて春夏っぽい感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2720436.jpg
0398名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 02:01:14.59ID:3cGbY/nP
>>397
上が格子、下が感謝のYoshieです

おやすみー
0399名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 02:03:07.75ID:3cGbY/nP
>>397
最後の訂正

> 色抜きの部分が生成色
これは「白抜きの部分が生成色」の間違い

眠くてもうダメだ
何度もゴメン
0400名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 02:50:01.69ID:???
試験前に大事なところを強調しようとマーカーだのふせんだのつけ過ぎて
何が何だかわからなくなってしまったけど
すごく勉強したような気にはなった
ていう配色だ
0401名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 03:56:36.70ID:???
>>400
ワロタw
0402名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 07:52:01.26ID:???
>>382
おお、ありがとう〜。格子でみたとき(小さい写真)は、もっと
水色なんだと思ってた。
私は、格子のお花がパープルな所とか、結構いいと思うなー
0403名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 09:08:16.90ID:???
>>364
先週RRの実店舗で見かけた。ご本人かどうかは??だけど。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 09:12:38.95ID:???
>>382
ありがとう!思ったよりライトグリーンが幻想的で可愛い
ネイビーもダークグレーも配色好きだけど
蛍光色がどんな感じか実際見てみないとなぁ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 09:17:03.37ID:???
>>382
乙!
ライトグリーンは色が飛んでるとのことだけど、地色が淡すぎて蛍光色だけが
浮きそうだね
せっかくの柄がぼやけてもったいない
0406名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 10:11:42.79ID:???
ネイビーの比較すごく参考になった!
私は感謝のほうが好きだとわかったわ。
変に悩まなくてすむようになったから助かる。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 11:14:02.62ID:???
マーガレットアニー帆布は感謝の実店舗にも入荷してるんだね。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 11:38:21.40ID:???
>>382
眠い中ありがとう! Liberty 2ch ウケた!
格子か感謝かで迷ったので、助かりました。
>>406
私も今まで通り?リバティ標準?のネイビーがいいと思った。
今年のリバティ格子カラー、どうしちゃったんだろうね。担当者かわったのかな。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 11:43:56.77ID:???
>>408
リバティの格子カラー、2〜3年位前から?ボケボケだよね
残念牛乳と呼ぶ人もいるけど、あずきやフレンチカラーっぽいのに毒されすぎたのかな?
前はもう少しメリハリのある配色だったのに、近年のコレリバティジャナイ感がすごい
0410名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 11:49:18.69ID:???
>>407
そうなんだ??<感謝実店舗に帆布
船橋の店員さんによるとウチが別注したから(版権?刷権?を買ったとか…)支店にはあるけど他店にはないとのことだったんだけど。

リバティジャパンが、別注受けた生地を勝手に他店にも出してるってことかね?
0411名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:01:40.40ID:???
船橋の店も親会社はN商事でしょ?
感謝はN商事のリバティの商品を仕入れてるから売っててもおかしくない。
九州の店でも目撃情報があるからN商事が別注で作ってもらって、いろんな店に卸しているんだと思う。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:03:27.52ID:???
マーガレットアニー、以前は昔の子供の着物みたいな柄だな・・と
思ってたんだけど、身近で見てみるとすごく可愛いね。
すごく凝った花柄・・カペルと同じ値段なのに。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:03:28.37ID:???
感謝タンネットで販売してくれないかな
0414名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:07:04.36ID:???
>>404
格子ヨシエ、ライトグリーンとライトグレー(カーキグレー)は差し色に使われてる9色のうちピンクと水色は言われれば蛍光ぽいかな。
でも他の色はシャーベットカラーって感じだよ。
ダークグレーとネイビーの差し色は蛍光じゃない。

子供服と小物&バッグがメインで、
大人服はスカートくらいしか作らない自分にはかなりツボだった!

ダークグレーのキルティング出たら親子でリュック作る!
幼稚園の春遠足には…間に合わないだろうな〜。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:11:52.51ID:???
>>411
なるほど!
じゃあそのうち感謝でネット販売ありかもね。

マーガレットアニー帆布、挟みタグやタグとしても使えそうでいいかんじ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:57:12.00ID:???
>>397
ありがとう!
格子と感謝を並べて見たら良くわかった!
>>406と同じで、私は感謝の方が好きだってわかって良かった。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:57:58.18ID:???
格子、爽やかなのか?白抜き部分が多すぎで漂泊されたような・・・
もうちょっと重要個所の色付けを濃くしたらよかったのに・・・
なんか残念な感じ
0418名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:25:42.07ID:???
格子の新店舗オープンが4月上旬らしいけど毎回ぞろ目?の日にしてるから4月4日なのかな
またオープン記念でオリジナル色のリバティが出るんだろうか
今期人気の高かったフィッツジェラルドのオリジナル色だったりして
ボン○ワンでも使われてたし
0419名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:30:26.96ID:???
かわいいかかわいくないかということならかわいいんだけど、
色づかいに品が足りないような気がするんだよね
あれとホビリバが同じ値段て、、、
なにもそこまでyoshieはいいですって感じちゃったよ
別にアンチではないけれど、アンチがつく理由もわかるな
0420名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:39:02.75ID:???
yoshieは地の色目が地味だから差し色をポップのしたんじゃない?

>>418
どんなリバを記念に出してくるのか自分も気になってた。
吉祥寺なら自由が丘より1日中客の入りがありそうな気がするから
いつ行っても混んでそう。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:43:05.27ID:???
ミントグリーンじゃなく抹茶だったってことがもう、、、
そういうとこはずされちゃうとさ
かなりの人がミントグリーンキター!って期待したと思うんだけど違います?
0422名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:44:41.82ID:???
>>418
フィッツジェラルドはカラー限定で爆売れだったからな〜
でも格子は好きそうだよね。

ヨシエのさらに別カラー(薄ピンクとかマスタードとか)、
マーガレットアニーあずきみるくあたりを予想。

0423名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:51:08.28ID:???
マーガレットアニーあずきみるくワロタww
メラニーアタイのあずきミルクもありそう
くすんでわけがわからないミルクティ()とか

基本的に格子はリバティの味のある色付けをわかってないよね
0424名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:52:12.77ID:???
>>414
詳しく教えてくれてありがとう!
買うつもりなかったけど欲しくなってきた。実店舗行けばよかったな
0425名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:58:22.95ID:???
>>423
でも好きな人は好きなんだよ
でなきゃ店構えてられるはずがない
ぼんやりしてほんわかした色が好きな人も確かにいるだろう
個性がない分コーディネートしやすいのかもしれない
リバティは派手すぎるから私にはちょっと、、、って言ってた人もいた
0426名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:03:26.22ID:???
>>425
そう。好きな人は好き。メラニーのあずきミルク欲しいって思ったし
顔立ちがはっきりしていると派手なリバティはきつくなるんだよね
主張しすぎない色のリバティがあってもいいじゃん
0427名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:06:03.91ID:???
フランスにあこがれてるからって白人に似合う色出されても似合わないよな〜
0428名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:07:17.61ID:???
日本人は無難が好き
0429名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:12:57.87ID:???
ほとんど無地で気がつかないけどよく見たらマーガレットアニー?
あらこれいいわね、となりそうだ、あずきミルク
前に格子は着てみると周りの評判が良いって書いてた人いたよね
布のまま見るだけじゃ良さがわかりづらいのかも
メラニーなんかssで初めて見た時完全に格子じゃんと思ったけどな
まあツモリっぽい雰囲気だなとも思ったけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:16:34.66ID:???
>>427
日本人だって美白頑張って髪の色変えれば印象変えられると思う
メイク用品だってフランスのブランド人気あるじゃない
0431名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:26:04.93ID:???
化粧品と身に着ける服って一括りに出来ない気もするけど
0432名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:28:48.57ID:???
そこまで頑張っても所詮、平たい顔族w
0433名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:30:35.46ID:???
黄色人種だからって色が白いにも色々あるから
一概に似合わないとも思えないよ。たしかに親の趣味で
シック()な色を着ていて全く似合っていない子もいるけどさ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:43:18.99ID:???
頑張っても平たいからって何もしないのと頑張るのとは大違い
似合うに合わないは工夫次第である程度はどうにでもなるものでは
バッサリ十把一絡げに言うのってどうかと思うな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:44:34.53ID:???
>>432
ルシウス乙
0436名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:10:43.16ID:???
マーガレットアニーの小豆牛乳はないわ。絶対ムリだわ。
マーガレットアニーの良さが死ぬから。
ふと思ったけど感謝もマーガレットアニーのオーバーダイ出しそうで怖いなとオモタw
0437名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:12:24.78ID:???
格子のYoshie、4/20頃に再販、その前後に予約販売するらしい。

0438名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:13:19.30ID:???
>>409
コレリバティジャナイ感、ウケた!
先日のコート騒動のとき、コレジャナイコートじゃないよ・・・って思ってたw

そう、少し前までおお!っていう色使いで雰囲気商売でも欲しいって思ったんだけど
このところ瞬殺でいらないって思うのばっかりだよね。
中間色にして食べ物の名前つければいいってわけじゃないのにね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:22:41.29ID:???
あずきとか抹茶とかもろジャパニーズカラーなんですけどね。
フレンチカラー名をつけたらいいのに店も客も馴染めないからあずきになっちゃうんだろうね。
04404392012/03/07(水) 17:24:52.06ID:???
完全にスレチだった!スマソ!
0441名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:36:03.29ID:???
>>436
柄の良さは他でも死んでる
ハッキリいってリバティじゃなくてもいいよね、格子
新たな客層をつかんだのかもしれないけど多くの人をがっかりさせたのも事実
0442名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:38:35.86ID:???
>>438
瞬殺でいらないw
0443名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:40:39.42ID:???
>>438
ごめん、ちょっと意味がわからなかった
>コレジャナイコートじゃないよ・・・
ってどういう意味?
0444名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:41:32.98ID:???
>>434
人種でわけるのは無意味だと私も思うけど、
パーソナルカラーで似合わない色は
美白を頑張っても髪の色変えても
似合う色とはやっぱり比較にならないよ。
洋服は面積広いから、その分人に与える印象を左右するしね。
工夫すれば身につけられなくもないだろうけど、
自分に似合う色を知って着こなしてる人のほうが
素敵に見えるんじゃないかなぁ。

あと平たい顔族は漫画のネタだからスルーだ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:47:33.10ID:???
顔立ちがはっきりしてる人って、派手な色はきつく見えるかな?
そうかもね。でも、ほんわりした色はぼやけて顔に負けちゃうような・・・
はぐの雅○さんは薄色似合わんよねー。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:47:35.82ID:???
リバティって日本人なら茶髪より黒髪お嬢のが似合う気がする・・・
上品イメージってことか
0447名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:49:31.73ID:???
>>446
そうだね。ともちんよりあっちゃんのが似合いそうだわ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:53:58.80ID:???
顔面センターは別の意味で・・・スレチですね
0449名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:57:10.99ID:???
>>444
漫画ネタだったのか、わからなかった、ありがとう
そりゃ似合う色を着こなすのが一番と思うけど、
あまりにもこの色は日本人にはダメとか切り捨てるからつい。。。
ゴメンね
0450名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 18:01:29.21ID:???
>>448
スレチでごめん。
顔面センター・・・ググって初めて知ったw
0451名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 18:06:34.44ID:???
私はちんどん屋にならないかぎり、好きな柄・好きな色を着る。
好きな色柄着てると気分も上がるから。
でも、布屋に着て行くのはちょっと気恥かしいかな。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 18:32:13.89ID:???
>>451
同意
0453名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 18:33:01.46ID:???
似合わない色はあるよね
0454名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 18:38:15.09ID:???
ホビーラにホビーラ着ていくのすごくはずかしいw
店員さんは「うれしいですよ」っていってくれたけど。
縫い目はみないでえと思った。
マサキは銀座のママにしかみえない
0455名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 18:52:41.18ID:???
ずっと悩んでいることがあって、グレースの黒系を一目惚れして買ってあるんだけど、
なにを作ったらいいのか全くイメージがわかない
布は3mちょいあって、サイズは7〜9号
なにか良い案ありませんか
テーブルクロスにしちまえとも思ったけどまだ諦めきれてない自分がいる
0456名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 19:17:35.67ID:3cGbY/nP
>>404
うpした後に気が付いたんだけど
蛍光色というか、ビビットカラー
あえて色名で表現するなら、こんな感じだと思う
ブラウザ環境によって色の見え方は違うから、あくまでも参考に…

蛍光色系の黄緑 → ライムグリーン
http://www.colordic.org/colorsample/84ff47.html
蛍光色系のピンク → ホットピンク
http://www.colordic.org/colorsample/ff56aa.html

目に鮮やかな色を入れて、差し色にしたかったんだろうね
そのせいで、ちょっと色がごちゃごちゃしてるけど、格子は格子で可愛い感じだよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 19:20:49.86ID:???
>>455
グレースは難しいわな。
はじめブラウスにしたら良さそうと思ったがハードル高いことに気付いて購入やめたんだ。

>>454
マサキは顔立ちがくっきりってのもあるがちょっと化粧ケバいよね。
マサキ&ガーデン?は悪くないけど本人には似合わない…原色系が似合いそうだからある意味もったいない。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 19:38:29.34ID:???
マサキ嫌いだけどリバティ柄を選ぶセンスはあると思う。
Rosaもハグオーワーで使われてから人気が出たし。
ただし雑誌付録のセンスは最悪。

>>456
画像削除したんだね、乙でした。
地の色が和風で地味系なのに、
差し色が派手で、なんか落ち着きが悪い感じがするよね。
買うか買わないか、結局は好みの問題なんだろうけど。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 19:38:40.76ID:???
>>457
ありがとう ユーは賢い選択だったよ
本当にハードル高くて、去年からずっと悶々としてる
思い切ってボーダーに使った方がいいだろうか
一目惚れってだめだね・・・
0460名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 19:49:00.96ID:???
>>410
遅レスだけど、そこの店員さん、リバティのことあんまり知らないみたいなのに
何故か自慢げに語るのよ
私はわからないんですけどみなさんやっぱり輸入がいいっておっしゃいます、とかさ
国産でも輸入でも良いところと悪いところがあると思いますよってやんわり言ったら、
いやいや 笑 だって
わからないんだろ!って突っ込みたかったよ
今回の件で柄の名前も知らないようだったのはやっぱりねって感じた
もうちょっと勉強するか何も言わないかどっちかにしてほしい
長文スマソ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 20:56:07.54ID:???
>>460
その店に今回、見事にアンジェリカのほうを
掴まされたバカなのが私w
0462名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:02:10.13ID:???
>>461
キタ━━━━━━━(;゚∀゚)=3━━━━━━!!!
0463名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:12:46.99ID:???
>>461
これじゃないんですけどって言ってみた?
0464名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:22:16.11ID:???
>>461
パープルで取り置きしちゃった人かな?
私はマーガレットアニーで取り置きしたら大丈夫だったけど…
0465名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:23:59.40ID:???
>>461
ちょ、笑えんのだけどwww
0466名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:26:24.74ID:???
さすがよく分かってない店員だわー。
ザクザク切ってたという目撃談からして被害者は他にもいるのかとおもわれ。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:29:13.02ID:???
7mの人はどうだったのか激しく気になる。
04684612012/03/07(水) 21:32:27.02ID:???
しっかりと梱包してくれていて、
まさかアンジェリカと思っていなかったので店では確認せずに家路に。
帰宅後、広げて茫然と・・・
連絡したけど、もう在庫なしとのことで大ショック!!
0469名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:33:44.55ID:???
>>468
イ`
04704612012/03/07(水) 21:35:28.23ID:???
笑ってくれ、こんなバカを。
大きいバッグくらいしか製作くらいしか浮かばない。
ああ・・・・・・2色、各5m。 合計10m。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:35:49.51ID:???
>>467
今さ、テントの作り方調べてるんだよ。
04724612012/03/07(水) 21:39:11.00ID:???
ショックでおかしな日本語になってしまったわw
0473名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:39:31.13ID:???
>>471
派手なテントだなオイ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:39:37.62ID:???
しっかり梱包って…確信犯だなw
ふつう「こちらですよね」って見せて確認するよね。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:41:21.15ID:???
>>470
10mも買ってしまったの?!
何を作るつもりで。。。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:43:32.44ID:???
>>474
私も同じこと思ったw
危険な店だなw
0477名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 21:45:29.30ID:???
>>470
おまえさん素人じゃないだろw
10mって何だよ
どう消費するつもりで買ったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています