トップページcraft
1001コメント321KB

リバティ・LIBERTYについて語るスレ 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/02(金) 16:32:43.32ID:???
・リバティプリントの布地について、楽しくまったりと情報交換するスレです
・煽りや荒らしはスルーでお願いします
・オークションや特定サイトのネタはヲチ板へドゾー
・書き込みはsage推奨
・次スレは980を踏んだ人が立てましょう

前スレ
リバティ・LIBERTYについて語るスレ 12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1329355135/
0340名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 22:17:53.96ID:???
せっかくたっぷりギャザーよせるんなら、
花柄よりシックすぎる柄の方がいい気がする
ペラギアも良さそう
0341名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 22:20:44.72ID:???
yoshieいっぱい出て転売屋が涙目・・かな。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 22:21:14.56ID:???
最近出てるアイアンシの春物ハンカチが綺麗すぎて買ったー
タナローンでも出てくれればいいのに、あの色
0343名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 22:33:02.13ID:???
>>339
今度のホビーラのスモールスザンナは縮小されてるから定番より小さいよ。
スモッキング合うと思うし、子供が着たら可愛い柄だから私的にはオススメ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 22:42:48.25ID:???
淡いピンクのカぺルのハンカチとマゼンダ色のカぺルのストールを買ったんだ、最近。
ストールのほうはタナローンじゃないし、なんとかいう黒っぽい布との2色仕様なんだけど
顔周りに大好きなマゼンダ(濃いピンク)があると顔色が少しは綺麗に見えるかなと思って。
手持ちのリバでストール作りたいけど、ハサミを入れる勇気がなかったので
今回買ってみたストールを参考に挑戦してみようかなと。
長文、ゴメン。
03453342012/03/06(火) 22:44:44.52ID:???
ありがとうございます。
ペラギアも素敵ですね!スモッキング映えしそう。
アイアンシかペラギアで、後は色味を見て選ぼうと思います。

今までエロイーズかな?でも、同じようなのばっかり選ぶなぁ…
と、モヤモヤしてましたが皆さんのおかげでサクッと方向性決まりました。

春の縮小版スモールスザンナも楽しみです。
やっぱりリバティは楽しいですね。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 22:49:58.97ID:???
>>341
甘いわヴォケ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 22:57:08.19ID:???
>>346
強気だね、転売屋さんwww
0348名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 22:59:50.29ID:???
仕入れて倍の値で転売、50万の利益とかって書いてあったけど
投資として50万の現金持っているなら、もっと利益率が高い商材は
ゴマンとあるのに。 頭悪いの? 馬鹿なの?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:00:41.48ID:???
馬鹿は348じゃね?
0350名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:01:06.67ID:???
なにこの流れwww
0351名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:03:09.86ID:???
転売の話はどうでもAY
0352名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:03:30.07ID:???
AF
0353名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:07:07.98ID:???
>>344
タナローンでストールってこと?
ストールって私にとっては大判で羽織るイメージなんだけど、首に巻く細い感じ?
ボイルの方がいいんじゃないかなあ... 高いけどね
0354名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:09:34.39ID:???
アイアンシやペラギアはスモッキングには難しくない?
ペッパーやエロイーズみたいな細かい柄も意外と難しい。
マーガレットアニーやベッツィ、スモールスザンナ、エミリーなんかは失敗が少ないと思うよ。
ホビーラのブランシェもいいと思う。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:10:21.51ID:???
エアリバティとかいって布購入をやたら煽ってる人の自演とみた
0356名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:13:09.52ID:???
>>353
344です。
買ったストールはリバティカぺルの柄で普通の綿ローンのようで
タナローンではないんです。
ややざらざらしているので、輸入物のリバティのような質感で。
自分的には大判で羽織るのは「ショール」というものかな・・・

でもタナローンで首周りに巻くと滑りやすいかも、なので
長めにしたらどうかな〜と妄想中です。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:14:57.94ID:???
>>354
自分スモッキングやったことないけど、、、スモッキングって印つけて拾っていくんでしょ?
難しいってどういう意味?
どっちかっていうと規則的な柄とか細かすぎる柄の方が刺し易いイメージ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:17:57.33ID:???
ものすごく穿った物の見方にびっくりw
林先生のお世話になった方がいいんじゃない?
気持ちまで貧しいとはなんてお気の毒なんだろうwさーすが転売屋様()だわ
0359名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:19:58.87ID:???
メラニーも可愛いだろうな。
ロデンも良いと思う。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:22:22.26ID:???
>>356
そっか、大判はショールか 確かにその通りだわ
私は首周りに伸びない生地を巻くのが苦手なので、
タナローンはどうなのかなって気になっちゃいました
サラサラしていて気持ちは良さそうだよね
03613312012/03/06(火) 23:28:02.98ID:???
>>333
2年以上前と比較して、同じ違和感を感じてる人がいたんだ
新作の在庫、入荷、予約販売「だけ」で終始してる流れを見ると、なんかね
フィッツジェラルドは好きだけど、カステラーヌは私もピンとこない
青紫メリーとアイアンシのスカートを作ったと書いたのは私なので
似た雰囲気のメラニーはじわじわくるかもしれないと思っています

0362名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:32:40.45ID:???
なんで作ったもの公表せにゃならんのだ。
もし近所にでもこのスレ見ている人がいたとしたら?と考えると到底簡単には書けないだろw
0363名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:38:35.90ID:???
そう思うなら公表しなきゃいい
別に公表しろとは言っていない
0364名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:40:39.12ID:???
キルティングYoshieコートを着ている人を見かけたら、
特定できるね。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:47:47.65ID:???
しつこい
0366名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:48:20.97ID:5a7k0zzR
>>356
Intermodeかクーポールのやつかな
こういうリバティと裏面が無地になってるやつ
ttp://image.rakuten.co.jp/coupole/cabinet/02124016/komono/02341409/img59345105.jpg
0367名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:51:23.59ID:???
>>366
ごめん、もうYoshieのうpは無し…?
夜は荒れるけど昼ならどうだろうか
見たかった
0368名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:53:34.06ID:???
感謝yoshieネイビーのみ売り切れで、
グレーとダークグリーンはまだあるよ!
今回は格子と販売時期かぶったから売れ行き悪いのかな?
0369名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/06(火) 23:55:16.32ID:???
私も格子のyoshieうpして欲しかった・・・
うpしなくてもこの荒れようなんだから、オケだとおも。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:00:22.35ID:???
>>367
私も見たかったけど叩かれたらかわいそうだし、もうやめた方がよくない
0371名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:01:12.38ID:???
>>368
さすがにもう何度目かだし
レア感煽っての転売目的大量買いも収束気味なんでは
後手に格子もあるし
0372名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:02:39.68ID:???
柄の話して何がいけないのか本当にわからないな...
0373名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:06:35.46ID:3cGbY/nP
私は叩かれても平気だよ
ただスレの雰囲気が悪くなるかなーと思ってそれが申し訳なかった

じゃあ明日の朝になったら消すというこで、うpするね
見たくない人はスルーしてね
それに大した写真じゃないから期待するほどのものでもないよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:07:03.61ID:???
柄の話?ずっとしてるじゃない
柄の話がいけないとは書いてない
0375名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:08:36.64ID:???
>>373
待ってる
0376名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:08:40.13ID:???
>>366
そうです、こんな雰囲気のものです。
ネットでつい最近購入したのに、どこのお店かわからなくなってしまったけど。
買い物中毒なので(^^;
0377名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:13:52.69ID:???
yoshie好きな人って多分、若い世代の人じゃない?
40代後半の私のようなババアには、良さがわからないよーー
ストール買った人と同じく、顔色がきれいに見える色味に気も行くしねえ
マーガレットアニー大好きだ
でも服に仕立てても自分では着ないけど、笑われるからね
0378名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:15:12.20ID:???
>>377
ごめん、40代前半だけど自分で着るよ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:19:29.07ID:???
えっ
むしろyoshieは年配の方が好きな柄だと思ってましたが
マーガレットアニーの方が若いですよ
でも別に、自分の好きな柄を着るのが一番だと思います
0380名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:20:04.44ID:???
>>378
377だけど、言葉足らずだった
実年齢と見た目の年齢って違うから、一概には言えないよね
マーガレットアニーを着るの? だとしたら、私もパープル系ので挑戦してみよっかな
0381名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:22:12.33ID:???
ババYoshie
0382名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:33:03.43ID:3cGbY/nP
これで写真見れるかな

素人なんで綺麗な写真じゃないけど、ちょっとでも参考になれば
ところどころに蛍光色が混じっていてカラフル
4色とも白い生地にプリントされてるから、柄が鮮明に見える
でもライトグリーンだけは薄いから寝ぼけた感じに見える
色の表現はめっちゃ主観だから参考程度に読み流して…
何か間違いがあったらゴメン

@ライトグレー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2720058.jpg
地色は、カーキブラウンのような明るいグレー
ウサギ・鹿は薄茶、白鳥・馬はピンク(蛍光色系)
植物の葉脈は紫、バラは薄い赤と 黄緑(蛍光色系)

Aネイビー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2720064.jpg
地色は紺
ウサギ・鹿は薄紫、白鳥・馬はペパーミントグリーン
植物の葉脈は青、バラは紫系

Bダークグレー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2720070.jpg
地色は濃いグレー
ウサギ・鹿は薄紫、白鳥・馬は黄緑(蛍光色系)
植物の葉脈は青、バラは濃いピンク

Cライトグリーン(色が飛んで見難くてゴメン)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2720079.jpg
地色は、グレーがかった薄い緑
ウサギ・鹿は黄色がかった薄い薄い茶、白鳥・馬は水色
植物の葉脈は緑、バラは赤と ピンク(蛍光色系)


--------- 以上です -------------
0383名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:36:32.33ID:???
>>382
おお! すごい! ありがとう!
思ったより良かったよ〜
0384名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:37:36.55ID:???
うp乙です
正直な感想を言わせてもらうと、ほんとにぼんやりしてしまりがない配色なのね
0385名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:39:42.12ID:???
>>382
乙!乙!
凄い配色だねw
でも小物作ると可愛いかも
0386名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:48:17.03ID:???
>>382
うp乙です!!
うーん、抹茶のあのピンクはちょっと・・・
春らしいといえばそうなんだけど、子供か小物向けかな。
ダークグレーはちょっとツボかも。

0387名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:50:39.87ID:???
これは本当に配色ミスってるわー
0388名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:52:40.56ID:???
格子よりもわかりやすくて助かる
いつも小さ〜い画像だけで、大柄は特に全体像がわからない

ポップとかカラフルというと可愛く感じるけど色が人工的だな
大人服には難しいかもね
0389名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 00:59:25.69ID:???
布団カバーにいいね
0390名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:00:03.28ID:???
蛍光色が無い方が可愛いのに…
0391名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:12:31.78ID:???
>>382
ありがとう!
見れて嬉しい、感謝
0392名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:25:21.88ID:???
布団カバーじわじわきた
しっくりする
0393名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:37:54.88ID:???
>>382
うp乙です!わかりやすくて助かります!!
格子ダークグレーと感謝ネイビーが
ほぼ同じ色に見えるのは私だけ!?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:45:01.26ID:???
格子yoshieちょっと寂しい感じ。
華がないというか・・・
感謝に軍配!
0395名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:51:55.95ID:???
華がない、その通りかも
色つきの影絵童話のようにファンタスティックな感じがYoshieの魅力だったのに
すすぼけて色味がかすんでしまって残念
この色で買うなら、わざわざこの柄を買う理由がないや
0396名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:54:21.76ID:???
>>392
いいでしょ?
0397名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 01:58:44.03ID:3cGbY/nP
>>393
格子のネイビーは、白生地に紺のプリント
感謝のネイビーは、生成地に濃紺のプリントだよ
実際に見ると印象が違う

室内で撮ったから更に写真が下手だけど、比較するとこんな感じ
感謝(つまりリバティのオリジナル色)は、色抜きの部分が生成色
だから格子の方が全体的に彩度が明るくて春夏っぽい感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2720436.jpg
0398名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 02:01:14.59ID:3cGbY/nP
>>397
上が格子、下が感謝のYoshieです

おやすみー
0399名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 02:03:07.75ID:3cGbY/nP
>>397
最後の訂正

> 色抜きの部分が生成色
これは「白抜きの部分が生成色」の間違い

眠くてもうダメだ
何度もゴメン
0400名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 02:50:01.69ID:???
試験前に大事なところを強調しようとマーカーだのふせんだのつけ過ぎて
何が何だかわからなくなってしまったけど
すごく勉強したような気にはなった
ていう配色だ
0401名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 03:56:36.70ID:???
>>400
ワロタw
0402名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 07:52:01.26ID:???
>>382
おお、ありがとう〜。格子でみたとき(小さい写真)は、もっと
水色なんだと思ってた。
私は、格子のお花がパープルな所とか、結構いいと思うなー
0403名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 09:08:16.90ID:???
>>364
先週RRの実店舗で見かけた。ご本人かどうかは??だけど。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 09:12:38.95ID:???
>>382
ありがとう!思ったよりライトグリーンが幻想的で可愛い
ネイビーもダークグレーも配色好きだけど
蛍光色がどんな感じか実際見てみないとなぁ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 09:17:03.37ID:???
>>382
乙!
ライトグリーンは色が飛んでるとのことだけど、地色が淡すぎて蛍光色だけが
浮きそうだね
せっかくの柄がぼやけてもったいない
0406名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 10:11:42.79ID:???
ネイビーの比較すごく参考になった!
私は感謝のほうが好きだとわかったわ。
変に悩まなくてすむようになったから助かる。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 11:14:02.62ID:???
マーガレットアニー帆布は感謝の実店舗にも入荷してるんだね。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 11:38:21.40ID:???
>>382
眠い中ありがとう! Liberty 2ch ウケた!
格子か感謝かで迷ったので、助かりました。
>>406
私も今まで通り?リバティ標準?のネイビーがいいと思った。
今年のリバティ格子カラー、どうしちゃったんだろうね。担当者かわったのかな。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 11:43:56.77ID:???
>>408
リバティの格子カラー、2〜3年位前から?ボケボケだよね
残念牛乳と呼ぶ人もいるけど、あずきやフレンチカラーっぽいのに毒されすぎたのかな?
前はもう少しメリハリのある配色だったのに、近年のコレリバティジャナイ感がすごい
0410名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 11:49:18.69ID:???
>>407
そうなんだ??<感謝実店舗に帆布
船橋の店員さんによるとウチが別注したから(版権?刷権?を買ったとか…)支店にはあるけど他店にはないとのことだったんだけど。

リバティジャパンが、別注受けた生地を勝手に他店にも出してるってことかね?
0411名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:01:40.40ID:???
船橋の店も親会社はN商事でしょ?
感謝はN商事のリバティの商品を仕入れてるから売っててもおかしくない。
九州の店でも目撃情報があるからN商事が別注で作ってもらって、いろんな店に卸しているんだと思う。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:03:27.52ID:???
マーガレットアニー、以前は昔の子供の着物みたいな柄だな・・と
思ってたんだけど、身近で見てみるとすごく可愛いね。
すごく凝った花柄・・カペルと同じ値段なのに。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:03:28.37ID:???
感謝タンネットで販売してくれないかな
0414名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:07:04.36ID:???
>>404
格子ヨシエ、ライトグリーンとライトグレー(カーキグレー)は差し色に使われてる9色のうちピンクと水色は言われれば蛍光ぽいかな。
でも他の色はシャーベットカラーって感じだよ。
ダークグレーとネイビーの差し色は蛍光じゃない。

子供服と小物&バッグがメインで、
大人服はスカートくらいしか作らない自分にはかなりツボだった!

ダークグレーのキルティング出たら親子でリュック作る!
幼稚園の春遠足には…間に合わないだろうな〜。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:11:52.51ID:???
>>411
なるほど!
じゃあそのうち感謝でネット販売ありかもね。

マーガレットアニー帆布、挟みタグやタグとしても使えそうでいいかんじ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:57:12.00ID:???
>>397
ありがとう!
格子と感謝を並べて見たら良くわかった!
>>406と同じで、私は感謝の方が好きだってわかって良かった。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 12:57:58.18ID:???
格子、爽やかなのか?白抜き部分が多すぎで漂泊されたような・・・
もうちょっと重要個所の色付けを濃くしたらよかったのに・・・
なんか残念な感じ
0418名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:25:42.07ID:???
格子の新店舗オープンが4月上旬らしいけど毎回ぞろ目?の日にしてるから4月4日なのかな
またオープン記念でオリジナル色のリバティが出るんだろうか
今期人気の高かったフィッツジェラルドのオリジナル色だったりして
ボン○ワンでも使われてたし
0419名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:30:26.96ID:???
かわいいかかわいくないかということならかわいいんだけど、
色づかいに品が足りないような気がするんだよね
あれとホビリバが同じ値段て、、、
なにもそこまでyoshieはいいですって感じちゃったよ
別にアンチではないけれど、アンチがつく理由もわかるな
0420名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:39:02.75ID:???
yoshieは地の色目が地味だから差し色をポップのしたんじゃない?

>>418
どんなリバを記念に出してくるのか自分も気になってた。
吉祥寺なら自由が丘より1日中客の入りがありそうな気がするから
いつ行っても混んでそう。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:43:05.27ID:???
ミントグリーンじゃなく抹茶だったってことがもう、、、
そういうとこはずされちゃうとさ
かなりの人がミントグリーンキター!って期待したと思うんだけど違います?
0422名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:44:41.82ID:???
>>418
フィッツジェラルドはカラー限定で爆売れだったからな〜
でも格子は好きそうだよね。

ヨシエのさらに別カラー(薄ピンクとかマスタードとか)、
マーガレットアニーあずきみるくあたりを予想。

0423名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:51:08.28ID:???
マーガレットアニーあずきみるくワロタww
メラニーアタイのあずきミルクもありそう
くすんでわけがわからないミルクティ()とか

基本的に格子はリバティの味のある色付けをわかってないよね
0424名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:52:12.77ID:???
>>414
詳しく教えてくれてありがとう!
買うつもりなかったけど欲しくなってきた。実店舗行けばよかったな
0425名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 15:58:22.95ID:???
>>423
でも好きな人は好きなんだよ
でなきゃ店構えてられるはずがない
ぼんやりしてほんわかした色が好きな人も確かにいるだろう
個性がない分コーディネートしやすいのかもしれない
リバティは派手すぎるから私にはちょっと、、、って言ってた人もいた
0426名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:03:26.22ID:???
>>425
そう。好きな人は好き。メラニーのあずきミルク欲しいって思ったし
顔立ちがはっきりしていると派手なリバティはきつくなるんだよね
主張しすぎない色のリバティがあってもいいじゃん
0427名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:06:03.91ID:???
フランスにあこがれてるからって白人に似合う色出されても似合わないよな〜
0428名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:07:17.61ID:???
日本人は無難が好き
0429名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:12:57.87ID:???
ほとんど無地で気がつかないけどよく見たらマーガレットアニー?
あらこれいいわね、となりそうだ、あずきミルク
前に格子は着てみると周りの評判が良いって書いてた人いたよね
布のまま見るだけじゃ良さがわかりづらいのかも
メラニーなんかssで初めて見た時完全に格子じゃんと思ったけどな
まあツモリっぽい雰囲気だなとも思ったけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:16:34.66ID:???
>>427
日本人だって美白頑張って髪の色変えれば印象変えられると思う
メイク用品だってフランスのブランド人気あるじゃない
0431名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:26:04.93ID:???
化粧品と身に着ける服って一括りに出来ない気もするけど
0432名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:28:48.57ID:???
そこまで頑張っても所詮、平たい顔族w
0433名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:30:35.46ID:???
黄色人種だからって色が白いにも色々あるから
一概に似合わないとも思えないよ。たしかに親の趣味で
シック()な色を着ていて全く似合っていない子もいるけどさ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:43:18.99ID:???
頑張っても平たいからって何もしないのと頑張るのとは大違い
似合うに合わないは工夫次第である程度はどうにでもなるものでは
バッサリ十把一絡げに言うのってどうかと思うな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:44:34.53ID:???
>>432
ルシウス乙
0436名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:10:43.16ID:???
マーガレットアニーの小豆牛乳はないわ。絶対ムリだわ。
マーガレットアニーの良さが死ぬから。
ふと思ったけど感謝もマーガレットアニーのオーバーダイ出しそうで怖いなとオモタw
0437名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:12:24.78ID:???
格子のYoshie、4/20頃に再販、その前後に予約販売するらしい。

0438名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:13:19.30ID:???
>>409
コレリバティジャナイ感、ウケた!
先日のコート騒動のとき、コレジャナイコートじゃないよ・・・って思ってたw

そう、少し前までおお!っていう色使いで雰囲気商売でも欲しいって思ったんだけど
このところ瞬殺でいらないって思うのばっかりだよね。
中間色にして食べ物の名前つければいいってわけじゃないのにね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 17:22:41.29ID:???
あずきとか抹茶とかもろジャパニーズカラーなんですけどね。
フレンチカラー名をつけたらいいのに店も客も馴染めないからあずきになっちゃうんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています