★編物総合スレッド★43玉目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 02:01:45.52ID:???編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く編物について語りましょう。
※質問は質問スレがあります。
過去スレ、関連スレ、参考サイトは>>2-4あたり
●手編みのプレゼントについて
手編みに限らず、プレゼントは贈り手の好み・エゴ、
貰い手の好みによって、全く受け取り方が変わります。(ようするに人それぞれ)
荒れる原因にもなりますので、【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
●公共交通機関での編物について
電車内などでの編み物についての話題はスレが荒れる原因になるので 控えましょう
※禁止している路線あり・各自の状況に応じ自己責任において判断しましょう
●図書館の話について
荒れることが多いので控えましょう。
●個人のブログについての話は禁止(板のルールです)。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 16:35:26.22ID:???すっかりあったかくなって冬糸ともしばらくお別れだから、みんな暇なんだなー
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 17:22:07.76ID:???今のがおわったら、放置してた膝掛けを仕上げるんだ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 17:58:24.00ID:???真夏は編物休みで別の趣味にスイッチする
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 18:54:20.12ID:???自分も冬糸が好きだ。まだ買ってるしw
ハニーテイストも買っちまったよ〜。
夏糸って買わないんだけどさ、安かったからついね・・つい(´・ω・`)
綿糸で編むセーターって重く感じるんだけど、どんなもんだろうか。
袖口とか伸びちゃうし。
ストール編むのが無難かな?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 19:04:40.41ID:???通販の面白みって、実際どんなものが届くのかワクワクするというところにもあると思うんだよね。
だから私なら色見本付けるくらいなら送料無料にしてほしいし、新作バンバン出してほしい。
失敗しても、zakkaの毛糸なんて安いもんだし、作ること自体が楽しいから問題ない。
たまった毛糸は、すぐに編めて、消耗品で、人の目につかなくてもOKな靴下として消費してる。
コットンなら、前に出た汗ふきマフラーもいいかなと考え始めてる。
でもいつか気に入った糸でウェアも編みたいな。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 19:14:42.02ID:???去年8月半ばに編みあがった絹麻のポンチョがすごく好評で
普通にワードローブ的に活用出来たので
今年は編んだ物松前からがっつり着ようかと思って
我慢して麻とか編んでる…でも羊をもふもふしてえ…
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 19:16:14.07ID:???夏前だと気付いた。どうもすみません。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 19:17:08.17ID:???>>711へ戻る
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 19:21:16.72ID:???半袖とかノースリーブとかならそんなに重たくないのでは
リブ入れなきゃそんなに気になるほどビヨビヨ伸びないし
メリヤス地に一段だけ裏目入れてそこから折り返して裏で縫い留める裾の
ノースリーブを編んだけど、適当に洗濯しても伸びてないよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 19:30:49.97ID:???インナーと合わせることになるけど、
透かし編みのプルとか、さらっと着られていいよ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 20:42:32.60ID:???アクリル混はひと夏だな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 21:14:28.24ID:???で編んだ帽子は全然伸びないのに同じくパンドラの純毛(200円くらい)
は同じ帽子編んで一回かぶったら伸びた
値段だけの問題じゃないだろうけど、この程度の糸で差が出るなら
もっと高い糸はもっといいんだろうか
貧乏だからあまり買えないし買ったら買ったで伸びがそんなに気にならない
ショールや前開きのゆったりしたカーディガン編んでしまったから
よくわからないけど
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 21:44:23.84ID:???ポンチョとかにもできそうなんだけど
寿命は短いのかな?(流行的に)
長方形と正方形を繋いでにするつもりでいるが
下火になれば解くつもりでいればいいのかのぅ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 22:58:44.05ID:???化繊は熱に弱いからどうかな。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 23:27:32.94ID:???レーヨンとかはしらない
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 00:02:06.31ID:???メンテナンスが厳し過ぎるからねえ
あと原材料自体は天然素材だから
化繊でも他のとは立ち位置がちょっと違う気がする
まあ毛糸に使われてる事はめったにないから気にしなくていいんでは
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:01:04.42ID:???あとは最近はカシミヤとアルパカでしか編まないww
給与も自己評価も高いから、安物糸で自分の時間をゴミにできないっ
とか自分に言い聞かせて自分を騙して高い糸しか買ってないwゲラゲラ
でも満足度は半端ないよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:27:39.21ID:???⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:32:50.51ID:???あんなん原材料がなんであれ糸のままでは何の役にも立たん
編んで形にしてこそ価値があるのであって、ようするに編む自分の手が価値を作る
と言い聞かせてせっせと在庫消費
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 02:17:26.80ID:???0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 03:10:12.73ID:???今まで技術がそぐわないと敬遠してたけど、高い糸買ってみる!
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 07:32:40.28ID:???持論を押し付けるのはやめろ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 07:50:34.18ID:???自分は1玉で出来るショールにハマって、何本も作ってしまったw
頭は一つしかないのに。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 08:24:23.47ID:???あの値段出すなら通販で博打するより実店舗でメーカー品の糸を触って買うよ
今までに買って触ったことある糸はリピするかもしれないけどね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 14:06:02.10ID:???ローシルクは他にあまり無いから魅力的だけど・・
メーカーのものはやはりあらゆるニーズで切磋琢磨されてるのがわかるよね。
>>729
ポンチョやケープはアイテムとして定着するんじゃないかな?
一時の流行だと一年で寿命がくるけど、
数年前から長い間ずーーっと流行ってるから。
今春のヤングカジュアルでもよく見るし、袖がひらひらしてるのも多いし
時代の気分が、キャリア邁進より自分ペースのゆったりだからかもしれんね。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 15:35:48.91ID:???カシミアツイードとかも良いけど、定価なら高すぎるからメーカー品買うし
>メーカーのものはやはりあらゆるニーズで切磋琢磨されてるのがわかるよね。
ってのはほんと同意
あそこはぶっちゃけ使いにくい糸が多い、
リリヤン系も防縮前糸だからか編み地が揃いにくい気が
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 15:42:12.43ID:???そろそろ終焉かもしれないと様子見で編んでる
といってもファッションタイプによっては残るだろうから、
キャリアとかきれいめ系嗜好じゃない限りそんな気にしなくていいよね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 15:43:13.89ID:???手編みに最適な糸ではないよね
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 16:27:35.44ID:???0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 17:35:44.51ID:???0747729
2012/04/07(土) 17:55:33.84ID:???ずっと、手を出せずにいたけど
シンプル模様なんだけどアピールポイントもあって良い感じなので
トライしてまずは1着編んでみようかなあ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 11:06:20.57ID:???今年廃るかも、今年廃るかも、と
2004年頃から思いながら作ってるけど
まだ続いてる。
毎年ちょっとずつ流行のラインは変わってるけど。
反動でそろそろ、パネルラインきてる。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 11:38:34.53ID:???編むの躊躇してますが、まだしばらく大丈夫でしょうかね
ベーシックなものばかり編んでるので勇気がでません
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 12:12:05.67ID:???流行も好みだったら取り入れて苦手なら無視すりゃいい
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 12:16:44.59ID:???ベーシックな物を着ている=流行でない物を着てる
じゃねーの?キニスンナ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 12:19:54.12ID:???よっぽど突出してメディアで取り上げられた流行以外は
あんまり気にしてない人の方が多いと思うよ
つか他人の服装なんてよほどおかしくない限りそんなに気にしてる人いない
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 12:44:50.43ID:???全身一昔前のコーデとかでもない限りはひとつふたつくらい昔のものを取り入れてても浮かないしね
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 13:11:16.72ID:???いかり肩の自分はドルマンスリーブさまさま
逆にどんなに大流行したとしても丸ヨークの編みこみニットは着られない
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 14:31:09.07ID:???気になりレベルの段階も、実はさまざまだから
相手が見えないと難しいわ
>>749
気になるなら急いで今月中に編んで、今年着倒せばええ
私は今月中、遅くても5月半ば位までに
今年(限りになるかもしれない)ウエアを3枚編む予定
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 15:00:05.73ID:???流行りに乗ったデザインを作れるってことも
重要事項だったりするよね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 16:06:38.75ID:???流行り廃りありそうなのは急いで編んで
末永く着られそうなインナー系(洋書のきれいめの形のとか)は
良い糸でのんびり編むとか色々考えるのも楽しい
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 16:22:36.21ID:???0759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 16:25:55.44ID:???数を編めない人は、畢竟定番なものを選ぶことになりがちかもね。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 16:34:26.13ID:???0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 16:51:16.93ID:???0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 17:15:55.52ID:???リッチモアロハスのキャメルトルファンを
使う思い切りがつかなくて困ってたが、
むしろそういう考え方もあったかw
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 21:10:46.18ID:???皆さん、ありがとう。
たまにちょっと変わった形のが編みたくなるけど
一番は似合わないとそれまでの努力?編み時間が無駄になるかもってw
でも気になってるの思い切って編んでみようと思います。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 22:34:22.01ID:???化繊好きはどうでもいいけど。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 22:43:04.00ID:???0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 00:08:16.14ID:???0767名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 00:15:06.86ID:???0768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 00:50:30.91ID:???0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 08:03:48.30ID:???アミモナーにとって編むことこそが至福の時間
似合うに合わないは二の次三の次、と考えてる
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 10:37:40.02ID:???0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 10:59:04.59ID:???私はそうだな。
別に編み物に限ったことじゃなくて、裁縫も料理も掃除も同じだよね。
必要だからするだけであって、必要なかったらしない。
じゃあ買えば?って言われると別な話。
作った方が自分好みになるしね。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 11:31:15.99ID:???0773名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 11:32:37.32ID:???自分はしない派。なんか落ち着かないw
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 11:48:28.99ID:???やってみたいけど、田舎すぎてカフェがない。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 11:51:24.32ID:???ヒッキーなのでカフェなんて怖くて行けない。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 11:51:55.15ID:???ゲームやネットなど他の事も並行してやりたいので
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 12:17:13.67ID:???自分の生息地にもカフェなんて洒落たものは無い。スタバならかろうじて。
どのみち自分もヒキだから行かんのだけど。
外国映画なんぞでたまに見かける、カフェの店の外に出してある
テーブルんとこで編み編みしてるババ様とか、「編む」ために行くんだよね。
病院とかの待ち時間を潰すため(本来の目的は治療)に、
とりあえず「編む(本を読むでも寝るでも可)」とは違うよね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 12:28:56.16ID:???編みかけ持って、テキストコピーしてクリアファイルに入れ、
そうそうハサミも念のために。
更にかぎ針←万が一の修正用、目数リング、カウンター、筆記用具、もちろん念のために新しい糸玉も。
…自分は外編みには向かない気質だと思ったww
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 12:37:38.82ID:???彼氏がサーフィンしてる間、見てても面白くないから編み物してる
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 12:46:21.99ID:???自分も>>778系。編み物に限らず何かと荷物がデカくなる性分。
カヘよりロッキングチェア、だっけ揺れるやつ、を漕ぎながら、に憧れる。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 12:57:06.05ID:???以前泊まった宿のラウンジの椅子が、やたらと座り心地が良くて
そこで編み物していたら、いつの間にか熟睡してたことがあったな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 13:51:18.22ID:???飲み物一杯分で1〜1・5時間内、それだけしか時間がないだよと
自分にプレッシャーをかける。
それで8割がた読める。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 13:56:16.46ID:???なんか恥ずかしくてあまりやらなくなった。
自意識過剰で対人スキルのない自分にはハードルが高かった。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 15:11:21.11ID:???それいいね
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 15:11:35.86ID:???家人のいないときに部屋にこもって黙々と編んでる
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 15:33:08.51ID:???0787名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 16:18:47.63ID:???食べ物屋で毛の立つものを触るの自体あんまよくない気がしてしまう
というか飲食物があるとふと油断した時に飲み物こぼしたり
食べ物に端っこがついたりしそうでそもそもどんくさい自分は出来ないんだけどw
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 16:49:23.91ID:???あるあるw 同じ理由で家でもキッチンやダイニングで編めない
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 16:57:07.88ID:???ロッキングチェア、いいなー。
私も、カフェよりロッキングチェアがいい。
それも、古き良きアメリカの家みたいに、
玄関横のポーチにロッキングチェアをおいて、
日差しを感じながら編んでみたい。
↓ホテル。もっと小さい家で。
http://bon-voyage.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/08/16/inn01.jpg
http://bon-voyage.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/08/16/inn02.jpg
↓埼玉上尾。こんな、すぐ目の前が道路なのは、違う。
http://www.housingnavi.jp/house/hj/gazo/front/220/56/main/14165600000005p01.jpg
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 17:11:35.04ID:???いいですねー!こういう物件の写真見るの好き
埼玉の写真みたいな家が田舎に忽然とあるの知ってるけど
そこの人は編み物したりしてなくてもったいないと思ったw
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 17:40:15.46ID:???0792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 17:51:52.26ID:???新しい趣味として編み物を始めたんだけど、すごく楽しいのはいいけど他の趣味より時間を食う気がする。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 18:08:00.54ID:???うちは夕飯が済んだら編み物始めちゃう。
子はスマホいじって旦那はテレビ見てるし。
テレビももう最近は面白くないから、編み物の時間が凄く楽しい。
で、時々ネットやって編み物ブログ見たり。
気が済んだらお風呂に入って明日の準備して寝るw
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 18:17:28.13ID:???あと仕事の休憩が1.5〜2hくらいあるからその時にも
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 18:28:21.81ID:???ミシンだとこうはいかない
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 18:29:57.03ID:???自分は子梨職なし。夫は激務で深夜帰宅デフォ。
なのでむしろいかにセーブするかが課題だ。
ヘタすると朝から晩まで編めてしまう…
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 18:30:04.67ID:???ネットしながら。ド田舎なもんで光回線通ってなくて、
ページが表示されるまですごい時間が掛かる。その間に編む。
ちらっと画面見て編んで、また見て編んで。
気が付くと段数間違ってたり、目数間違ってたり。
ちらっと画面見てほどいて、また見てほどいて。
ほどかなくていいとこまでほどく。学習能力ゼロですわ。
ちょっと前にピエロ姉妹の糸の質がどーこーの話が出てたけど。
ピエロはまだいいんだけど、zakkaは1ページの情報量が多過ぎるんだか
うちの回線能力では全然表示されない。画像はたいてい赤の×印で非表示。
そのおかげで誘惑されずに済んでいるのかもしれないけど。
IE8じゃなければもちょっとマシなのかな。
編み物動画とかも、動いてくれないからまず見られない。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 18:39:49.22ID:???そうそう
あれこれ道具出したり場所も取らないから、ちょっとした時間にササっとできるのがいいよね。
私は子供がお昼寝してる間だったり、おもちゃや子供番組に夢中になってる時に様子伺いながら編んでる。
複雑だったり難しくて集中して編みたい時、色々道具を広げる時は寝てる時にするけど。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 21:08:29.49ID:???あれは多分、良く言えば日差しが柔らかな
悪く言えば日照条件が悪くて日光浴しなくては体に悪い
ヨーロッパの上の方だからこそという気もする
日本の直射日光の下で編んだら目がチカチカしそうだ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 22:37:42.01ID:???屋根裏作ってアトリエにしたい
もちろんパソコンも置くがwww
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:18:26.87ID:???ニットアウトしたいけどトロイ編み方を
ガンミされたくないから無理だろうなあ
夜と休日に編み物してるな
送迎の待ち時間に車中でも
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:18:59.09ID:???阿蘇のお婆ちゃん思い出す
初心者なんだけど、肩コリ頭痛が酷くて長い時間は編めない…
つい夢中になって肩バッキバキになってツライ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:22:09.79ID:???気になるなぁ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:25:56.39ID:???IE8は重いよ〜FirefoxかChromeにしたら少しは変わらないかな?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 04:32:37.49ID:???夫に1・2時間待たされる時にカフェで編む事もある
都心のカフェだと編んでても誰一人話しかけてこないwww
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 10:11:50.31ID:???都会の大人はすかしてるが、子どもは正直だ
0807797
2012/04/11(水) 10:20:44.47ID:???そっか、やっぱりIEは重いんですね。Firefox試してみようかな。
ぬこと編み物の組み合わせは最狂。絡まり付くぬこに見とれて手が進まなくなる。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 10:23:47.21ID:???カフェはネットカフェだけど。
普通のカフェは自分には入れない
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 11:11:34.63ID:???firefox愛用してるけどクソがつくほど重いよ、よくクラッシュするしw
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 11:44:50.36ID:???adblockがあるからFirefox使い続けてるわ。
あーそろそろあったかくなっちゃうけどまだ冬物の編みかけが…。4月いっぱいは手に汗かくほど
暑くなんないよね。頑張ろう。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 12:52:46.04ID:???敬遠してる
環境はバッチリなのになぁ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 13:27:29.17ID:???子供にガン見されたことねぇ・・・
都心過ぎるのかもしれねぇホームタウンじゃないからなぁ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 14:37:26.98ID:???「○○に出ていたのですよね?」ってズバリ大当たり。
すごく褒めてくださって嬉し恥ずかしだったよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 15:53:26.83ID:???飼ってたうさぎを庭に放した時は、自分も日向ぼっこがてら編み物したけど。
いつかカヘで編み物してみたいなあ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 16:39:13.18ID:???編み図も一緒に持って行けばいいだけでは
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 16:53:41.18ID:???何やかやと大仰になるんじゃないかなー。編み図も場所ふさぎになったり風で飛ばされたり
色々あるだろうし。
編み図見なくてもいいものだったら気軽に出来るかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています