トップページcraft
1001コメント343KB

★編物総合スレッド★43玉目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 02:01:45.52ID:???
棒針、かぎ針、ゆび編、一本針、アフガン編、機械編、レース編etc.
編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く編物について語りましょう。

※質問は質問スレがあります。
過去スレ、関連スレ、参考サイトは>>2-4あたり

●手編みのプレゼントについて
手編みに限らず、プレゼントは贈り手の好み・エゴ、
貰い手の好みによって、全く受け取り方が変わります。(ようするに人それぞれ)
荒れる原因にもなりますので、【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう

●公共交通機関での編物について
電車内などでの編み物についての話題はスレが荒れる原因になるので 控えましょう
※禁止している路線あり・各自の状況に応じ自己責任において判断しましょう

●図書館の話について
荒れることが多いので控えましょう。

●個人のブログについての話は禁止(板のルールです)。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 02:29:44.23ID:???
>>614
今年の毛糸だまに載ってる風工房のショールをおととし完成したの?w
ちがうやつかな?だよね。どれー?

>>615
風工房の全部シェットランドレースのショール編もうか
1plyのモンのすごく細い奴の方編もうか悩み中・・・ああいうのモヘアで編むと返って汚いのかしら?
キッドシルクよりストレートヤーンの方がいいかしら?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 02:49:13.35ID:???
おととしじゃなくておととい
0618名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 04:56:52.17ID:???
こりゃまた失礼致しました
0619名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 11:43:46.80ID:???
フラックスKを買って、パイナップル柄のストールを編み始めたら
なんだか色が濃くてズタ袋みたいでほどいちゃった。
別の物に編み替えるとしたら何がいいだろう?
5玉しかないからストールなんだけど、柄を軽いものにしたら少しはイケるかな?
スカスカ模様とか(´・ω・`)
0620名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 14:27:03.70ID:???
スカスカのキャミソールとか小さめシュラグとか
もう2玉くらい足してベストとかかなあ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 15:48:10.42ID:???
ストールなら棒で緩めに編むと柔らかいかも

ずた袋風って事はブラウン系だろうか
今年の新刊の、リネンとコットンで編むなんとかかんとかって本の、
変わりなわ編みのストールとかを、私なら編みたいな
0622名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/31(土) 20:21:10.56ID:???
>>620>>621
ありがとう。
かぎ針で編んだらキツキツゴワゴワになっちゃったんで、
棒針で緩めに編んでみようかな。
色はブラウン・・ちょっと失敗。
ほどいて毛羽立ったから、次は慎重にやってみる。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/01(日) 20:41:39.31ID:???
今更だけどあり合わせの太糸でワムバム編み出した
ガーター砂漠は脳内麻薬が出る
0624名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 00:26:02.67ID:???
去年中細の綿でノースリーブ編んだら気持ちよかったから今年は早めに
何枚か編もうと思う
綿は毛ほどサクサク編めないし細いから時間かかるし
というわけで糸いっぱいポチッてきた
0625名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 08:25:08.48ID:???
ワールド終わったし今日からまた集中して編むぞー!
と思っている人は自分だけではないはずw
0626名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 09:36:05.96ID:???
ワールドって何ですか
0627名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 09:43:15.14ID:???
知らんなぁ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 09:50:54.06ID:???
サッカーならまだ2年あるけど…
0629名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 10:12:27.56ID:???
フィギュア?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 10:42:25.48ID:???
>>625
高橋トラン組あっぱれ!!!
大輔銀オメ、羽生銅オメ
あっこ銅オメ!よくあそこまで復活した!

とは自分も思うが、スレチな書き込みは遠慮しましょう
0631名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 10:56:49.25ID:???
お前がスレチ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 11:03:27.45ID:???
フィギュアファンの必死さワロタ
0633名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 11:23:10.48ID:???
フィギュアなんかどうでもいいわw
0634名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 12:23:35.46ID:???
元コアなファンで今は全く興味ないのだけど
応援バナー編むのも良いかと今思った

つーわくで>>625ガンガレ
世界たな放映されるぞ( ´ ▽ ` )ノ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 12:25:01.54ID:???
×世界たな
○世界に

すまそ 毛糸で釣ってくる…
0636名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 14:14:08.35ID:???
夏物編むのに、手元の新刊以外にも
数年前の本も検討しようと、図書館行って久しぶりに見てみたら
驚愕のダサさだった…
人気無さ目の本ばかり居残ってるのが大きいんだろうけど
編物本の中にしか存在しないようなゴテゴテしたのばかり

なんだかんだ言っても、ここ数年でかなり底上げされてるのかも
と思ったよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 16:27:54.51ID:???
ラベリーのThe Emperor's New Mitts
洒落たことをする方がいるものだと感心
コメントもノリノリでワロタ
materialsのJason's golden fun fur/eyelash yarnって何だろう?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 16:49:47.61ID:???
>>637
見た見たw
「王様は手袋なんかしてないじゃん!」と叫べばいいんですねw
0639名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 16:57:50.66ID:???
Jason=ギリシア神話のイアソンまたはイアーソーン
Jason's golden fun fur=彼が指揮したアルゴー号の冒険の目的・黄金羊毛(Golden Fleece)のもじりかな
0640名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 16:59:20.37ID:???
いいね、これw

Rumpelstiltskin〜とかUnicorn〜とか
あるから、Jason〜も架空の人物からとった?13日のしか知らないけど。
06416372012/04/02(月) 17:03:00.49ID:???
>>639
おおーありがとう
かっこええw
日本なら天女の衣か鶴の恩返ししか思いつかないわ…
0642名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 19:24:13.44ID:???
こういうジョークはいいね
発表する方も乗っかる方も日本にはない文化って感じがする
0643名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 20:03:27.11ID:???
エイプリールフールネタなら日本も頑張ってるよ
編み物好きでも来年はやりたいよねw
0644名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 01:39:28.17ID:???
きいていいですか?
去年の冬から編み物にハマったんで、夏物編んだことないんだけど…
色がきれいでコットン100の中細糸を3玉だけパック買いしたんだ
調べててもキャミソールとかベストは糸が足りないし、小物はよくわからない…
3玉120gでできる春夏物ってなんかないかな?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 02:29:59.53ID:???
>>644
>>1
小物はよくわからないってのがよくわからんが
0646名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 02:48:47.12ID:???
スレチだったか、すいません
「夏物小物」に思い当たるものがないんだな
冬ならマフラーとか手袋編むんだが
だから他の人は夏になに編むんだろって疑問に思ってきいてみた
かぎはあんまりやってないから、スカスカ模様編みみたいのもやったことないんだ…
0647名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 02:49:45.28ID:???
スレチだったか、すいません
「夏物小物」に思い当たるものがないんだな
冬ならマフラーとか手袋編むんだが
だから他の人は夏になに編むんだろって疑問に思ってきいてみた
かぎはあんまりやってないから、スカスカ模様編みみたいのもやったことないんだ…
0648名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 02:59:36.84ID:???
http://static.stickam.jp/media/image/converted/original/1100/0007/1506/180305369.jpg
0649名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 03:07:50.89ID:???
本当にすみませんでした
俺の口のききかたがなってなかったようです
オススメみたいなのを教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします
0650名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 03:14:31.03ID:???
あ、できれば母親にプレゼントしたいので、アラフォーに似合うものだと嬉しいです
もしくは男物…?
細かくてすみません
0651名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 03:16:37.24ID:???
夏は、はおりものを編んだり
3玉ならちょっとしたまきものを作ったりもする>棒推奨

帽子も作る>かぎ推奨

コットン糸で編んだバッグも作る
コースターも作るヘアバンド(カチューシャ)も作るシュシュも作る(全てかぎ)
んでレース編みに引っ越す
0652名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 03:19:03.84ID:???
>>650
私が何編むかなら答えられるけど・・・
アンタが編むものなんか知らないし考えたくないw
自分で考えなよ

糸からどんな形にもできるのが編み物のオモシロさなんだから
あと、興味が無い人に凝った編み物あげても引かれるだけだから、
編み物本じゃなくて、市販品を良く見て市販品ぽくシンプルに仕上げることが重要かもね。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 03:26:52.37ID:???
早速ありがとうございます
参考にさせていただきます

その「なに編むか」を参考にさせていただきたかったので質問した次第です
母は手を痛めて何年も自分で編めないでいるので、サプライズを思い付きました

荒らしてすみませんでした
失礼致します
0654名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 03:30:23.52ID:5ic5xX16
なーんてな(`▽´)
0655名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 08:11:17.28ID:???
別人乙
0656名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 09:05:24.35ID:???
スレチだっつの
最初にキャミとか書いてあるし釣られる方も荒らし
0657名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 10:00:02.85ID:???
↑しかもなんかキモい

格子編みのストール編んでみた
さすがに鎖ばっかりだから早いねー
今日のzakkaの決算セール楽しみになってきた
0658名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 10:40:47.22ID:???
zakkaが竹の糸出してきたね
竹は涼しいって言うし、ちょっと興味ある
0659名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 12:19:24.77ID:???
一度溶かして糸にするとあったが、どんなかんじなんだろう>竹
化繊みたいだったらちょっとやだな
0660名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 13:52:18.87ID:???
往復あみの端っこがへたくそだから段から目をひろってつなげるのが大変
0661名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 14:01:31.11ID:???
zakkaはゴミみたいな糸しかないから
買っても時間の無駄じゃない?
0662名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 14:12:49.03ID:???
>>659
品質的には一般的なレーヨンと変わらないと思います。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 14:18:02.54ID:???
>>661
そんなことないよ!
といいたいけど同意するわ…。
これ買って良かった!って思ったことがないw
0664名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 14:31:25.25ID:???
別にzakkaがいいとは言わないけど、
私の場合、安さと肌触りの兼ね合いの結果zakkaにいきついたわけ
編みづらいとか保温吸湿etcは後回し
本気で買うときだけオカダヤやユザワヤ行って選んでる
0665名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 14:52:06.46ID:???
ピエロはわりと使えるけどZakkaで当たりな糸が買えたことない
最近は共通した商品も多いからそれは大丈夫なんだけど

どうせすぐに小さくなるし「好きなだけ汚せ、破け、ひっかけろ!」って感じで
子供のものは安い糸で編むからピエロは重宝
0666名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 14:56:20.77ID:???
でも資源高になってから結構ピエロもしっかりした値段になったような気がする…。
ピエロでこの値段?よそで買うわってことがあるから。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 15:15:34.69ID:???
そんなzakkaでおすすめはありませんか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 16:16:29.22ID:???
zakkaレース好き
量が多くてカラフルで柔らかくて編みやすい
0669名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 16:25:31.92ID:???
>>668
でも撚りがきつすぎないか?しょっちゅう撚りを戻すよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 16:45:02.83ID:???
>>667
zakkaで3買うなら
良い糸を1買って、後は市販品のデザインが良くてクソみたいな糸のもの買えばいいだけだわ

zakkaのクソ糸で作っても、市販品のクソ衣料より手編みの方が高くつくんだもん。馬鹿みたい。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 16:47:33.48ID:???
>>670
何かってひどい目にあったの?
0672名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 16:56:56.56ID:???
最近は安全策をとって
姉妹では無地のイタリア糸しか買ってない

そういえばルーマニアだかブルガリアだかのB糸は
防縮に釣られて買ったけど、全然使えんかった
来冬はウォッシャブルイタリアン来ないかな
0673名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 17:01:35.47ID:???
なんかzakkaに恨みのある人がいるみたいだね。
自分はまだ技術無いから高い糸には怖くて手が出せない。
だからごしょう姉妹は重宝。姉のパステルレースで
ドイリー編んだら面白いのができた。

うんちうんち言うなら、そこはやっぱり671さんじゃないけど
何でどんな酷い目にあっちゃったのか具体的に知りたい。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 17:02:44.48ID:???
>>672
在庫がありすぎて買わなかったけどそうだったんか@めりの
残念だったね…。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 17:18:46.06ID:???
ありがと…
B品めりのは撚りの乱れが酷い所が
編み地にまんま響いたよ

いやまあ、すかし編みとかかぎ針なら問題無かった気はするし
それは想定内だったから良いんだけど
それより強撚糸なのに一瞬で毛玉出たのにガッカリ
そういえば、姉妹のウールは基本毛玉出やすいよーな

あとこれはあくまで個人的感想だけど、色も垢ぬけなかった
0676名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 17:20:59.80ID:???
>>673
パステルレース福袋に入ってたから使ったけど柔らかくていいね
タティングだとケバが気になったけどクロッシェだといい感じにクタンとなった
0677名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 17:27:02.19ID:???
さっき3玉x3パックぽちったあたしは…
だってハニーテイスト安くなってたんだもん〜
0678名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 17:33:16.17ID:???
道化姉妹のプレミアムコットン色数多めで気になるけど
サイトの色見本だけじゃ不安なんだよね
実際どんな色かすぐ見たいから、長谷川みたいな100円糸見本も出してくれればいいのに
0679名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 17:49:26.96ID:???
夏の糸見本で出してくれないかなと期待している>プレミアムコットン
総合糸見本でも夏糸見本でも気になるのに限って見られなかったりするから
もうちょっと充実して欲しいんだよね

もしかして見本出したら売れない系のヤバイ色だしなのかと勘繰りたくなる
0680名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 18:00:02.82ID:???
ピエロ姉妹が糸見本出さないのは本当におかしいと思う
あれだけサイトと色がちがうんだもん、普通のところだったら見本出すよねぇ
06816732012/04/04(水) 18:40:19.96ID:???
>>676
クタっとするよね。レースに限らずピエロの糸は撚りが甘いとどこかで聞いた。
その辺は品質以前に好き嫌いがあるかも。

ケバはもう質だと思う。ピエロのコットンレース20番vsオリムパスのエミーグランデとか、
そもそも比較するのが間違いと言えるほどに違うし。自分は作りたいものによって
使い分けるですよ。

>>677
のーぷろぶれむ。安くなってたんだからおk。まだ失敗とは決まっていないんだし。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 19:41:54.08ID:???
安かろう悪かろうにしても糸質が酷すぎることは確か
でも100均の道具を使い続ける人もいるんだし個人の自由
0683名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 19:58:44.73ID:???
>>675
ああ、色微妙だよね
>>680
zakkaの方はないけど、ピエロは糸見本帳なかったっけ?
前に買ったことあるよ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 21:00:28.28ID:???
ピエロの糸見本帳、なんだかんだで毎年もらってる。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 02:27:17.69ID:???
>>677
色がスッキリきれいだから、去年、ハニーテイスト買ったよ。
とはいえ、ウエアにする勇気はないw
ウエアは実用的な既製品ぽい色を使うことが多いから
反動でかわいい色を使いたくて、
雑貨を編んだりサンダル用の簡単靴下にして使い捨てにしたり。

それにしてもレビューとかアホみたいに多くない?
1、懲りずに買い続けてる人だらけなのか、
2、新規が人気につられて迷い込むのか、
3、ちょっとだけ安いことに目が眩むのか、
4、種類や見せ方(あおり方)が上手くて惹きつけられるのか?
私は2から入って3を一年やって卒業したw
0686名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 06:58:30.89ID:???
5、普通に売ってる商品もレビュー書くのも好きだから
大不評の百均かぎ針で問題なく楽しく編めてる稀有な例?だからアテにならんかもw
0687名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 07:11:15.92ID:???
別に好きな所で好きなもん買えばいいじゃん
レベルも用途も違うんだからさ
「ごしょうの糸の質の悪さの分かる私すごいのよ!」とでも言いたいのか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 07:31:14.77ID:???
>>687それ思った
私はこのスレの皆さんの足下にも及ばないw
だから安くて好きな色の毛糸でガンガン練習するのさー
100均針だって使うよ
でも糸見本はほんとにほしい
0689名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 10:56:28.60ID:???
>>687
「好きな所で好きなもん買えばいい」って、本当にそうだと思う。
自分にとって最低最悪だった糸でも、誰かが同じ道具使って同じもの編んだ時、
やっぱりクソ糸!!認定されるとは限らない。○○社の××糸で△△編んだら
ホニャララで駄目だったわ、とかの書き込みは興味あるし参考になるから嬉しいけど
ただ「ごしょうだから → 安いから → 品質悪いから」だけだと
一流ブランドの最高レーベルだったらおkなの?そうなの?腕は?で
僻み婆な自分乙になっちゃう。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 11:24:56.97ID:???
でもやっぱり安い糸は質が悪い可能性が高いよね
でも高くて質のいい糸を無駄遣いするのも忍びないので、自分が自信を持って編めるものでなければ逆に高い糸に手が出ない
0691名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 11:25:42.19ID:???
でもでも
0692名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 11:39:01.41ID:???
>>685
ハニーテイストは靴下編むのに使ってる。
ピエロ妹は色がフンダララとか色々思うことは多々あるけど
新作が頻繁に出るからサイトを見るのは楽しいなー。
私は3だw
0693名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 11:52:54.00ID:???
ピエロは色物は地雷が多いけどたまには当たりもあるし、
イタリア輸入ものは好き
白系と黒と糸見本に載ってる分は便利に使える糸もある
雑貨の方や新作にやられるのは、実物見たことない糸だと
想像のなかで余計な夢が膨らむから注意するw
0694名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 14:40:28.92ID:???
私は3と4w
質の悪さがわかることを自慢してる人なんて誰もいないよ。
万が一ごしょう糸しか編まない人がいるとしても、
その中でも良い糸も悪い糸もあることはわかるでしょうが。

ただ、下手な人こそいい糸を使えと思う。
洋裁でもいい布を使うとまっすぐゴムスカートでも着られるものになる。
特殊な糸をのぞけば、自然と編み目が揃うし見栄えもよくなるし
腕があがったようになって楽しいよ。
廃番で半額くらいになってるいい糸だったら、
ごしょうのプロパーよりも格段にお得なことが多いと思うよ。

輸入してるポアラやモンデールの糸は、余剰在庫を仕入れてるのかな?
モンデールの糸は好きだ。もっと輸入してくれと思う。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 15:07:25.25ID:???
ハニーテイストポチってるよ
送料無料品とともに

昨年、夏帽子(ツバあり)までのつなぎに2本取りで
帽子(棒針)で編んで今重宝してる

普段使いにはココアロマ(チクチクしない)、今編んでるうきうきコットンもいけてる
編みやすかった
0696名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 15:50:05.01ID:???
>>694
廃盤の糸って出たその時に編むもの決めないと後で買い足しできなくて
編みたいものが編めなくてもつ余したり、あとすぐに売り切れるから
買うのに変なエネルギーが必要だったりして苦手だ
普段から編みたいものリストを作っておけばいいのかもしれないけど
0697名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 16:23:08.03ID:???
編みたいものリスト作るようにした。便利。
アナログ人なのでプリント・コピーしてファイリング方式だけど
0698名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 16:27:58.36ID:???
気になったフリーパターンを片っ端からプリントしたら、ファイル5冊がぱんぱんになった
紙代・ファイル代・何よりインク代を考えたら本を買ったのとあまり変わりないかも…gkbr
0699名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 18:24:54.03ID:???
今更かもしれんが、iPhoneで「StitchMinder」というアプリをいれて
結構使ってる。
無料アプリで、何段編んだとか、何模様したとかの
カウンターなんだけど、いいかも。
今まで一段編むごとに「正」の字書いてたから、アプリでできるのは楽だ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 18:52:35.44ID:???
ぴえろから糸見本できたよってメルマガきたよ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 20:04:17.39ID:???
>698
全部自分の編みたいものばかりの本なんかないんだから
いいジャマイカw
0702名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 22:02:39.78ID:???
>>700
プレミアムコットン入ってないね、残念
半額にされても実物の色見本ないから買えないわ
0703名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 22:34:42.04ID:???
>>698
うちは、ブラザーでビッグタンク使用なのでインク代全然気にならない。
紙代は微々たるものだし。500枚入りが200円ぐらい。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 22:41:00.10ID:???
>>701
だよね
編みたいのが一着しかない本に1400円とかよりもずっといい
0705名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 22:55:17.57ID:???
>>702
ええ!!、プレミアムコットン見本に入ってないの!?
あれの見本が欲しかったのにー

あの微妙な多色展開は魅力だけど
ほんと見本なしでは買えないよね…
一々試し買いするには色多すぎるし
それ1コーンずつ買っても持て余すだけだし
あれだけ別でいいから出ないかな
0706名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 06:44:41.54ID:???
編物本は図書館で借りて編みたいものだけコピー。
いい糸だと持ちが違うよね。20年以上現役のセーターもある。
なるべくウール、綿、麻など自然素材のものにしてる。
化繊は経年劣化早いのでナイロンなどの化繊で重増しした糸は避けてるよ。
時間は誰にでも同じだから後でもっと良い糸で編めば良かったと後悔したくないし。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 08:12:03.37ID:???
書く前に>>1を読もうか
0708名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 09:15:43.36ID:???
へったくそだったころのセーターの持ちが良くても嬉しくもなんともない。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 13:47:14.33ID:???
いまどき自然素材信仰も古いと思うよ。
20年前は質の良くないものもあっただろうけど
素材の研究の進化はすごい。
ひと冬限りのつもりで、軽くて暖かい化繊のベストとか
家族全員に編んでてすごく重宝してるし、
逆に、キャメルの繊細で肌触りのいいマフラーは何年も大切に使ってる。
それぞれの良さを使いこなせばいいだけ。

ただ、これからは自然の素材はいいものほど高騰するね。
それが困るけど、今までは先進国だけで独占してたんだからしょうがないよね。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 14:57:21.92ID:???
20年現役のセーター…
ベーシックなものでもその時々のラインを着たいと思っている人にとっては微妙かも。
でもいい糸だと解いて他と引き揃えて編み直す根性出るかな。キヴィアックとか
0711名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 15:23:49.94ID:???
高いけど質の良い糸も安いけど粗悪な糸も状況に合わせて使い分けるのが一番良い
0712名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 15:44:20.74ID:???
>>711
わっかちゃいるけど(ry
0713名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 15:51:41.09ID:???
すいっすいっすーだらだっだー
0714名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 16:03:33.36ID:???
がちょーん
0715名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/06(金) 16:13:59.33ID:???
>>712-714
おまいら全員お呼びでないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています