★編物総合スレッド★43玉目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 02:01:45.52ID:???編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く編物について語りましょう。
※質問は質問スレがあります。
過去スレ、関連スレ、参考サイトは>>2-4あたり
●手編みのプレゼントについて
手編みに限らず、プレゼントは贈り手の好み・エゴ、
貰い手の好みによって、全く受け取り方が変わります。(ようするに人それぞれ)
荒れる原因にもなりますので、【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
●公共交通機関での編物について
電車内などでの編み物についての話題はスレが荒れる原因になるので 控えましょう
※禁止している路線あり・各自の状況に応じ自己責任において判断しましょう
●図書館の話について
荒れることが多いので控えましょう。
●個人のブログについての話は禁止(板のルールです)。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 20:39:10.93ID:???子供服が6着(100〜120)載ってたのが目新しいが、後はぱっとしなかったな
まあ、相変わらず編みやすそうな物ばかりだけど
昨夏みたいに夏用靴下があればよかったのに、アンケで不評だったのかな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 06:58:33.24ID:???たとえばこういうのは?シンプル観違ってたらすまん
ttp://www.knitty.com/ISSUEspring03/PATTbob.html
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 07:45:47.79ID:???0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 08:04:50.93ID:???ボビンレースのようにミシン糸くらいほ細ければいいのかな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 08:34:21.66ID:???100番14号で編めば繊細だけど、かなり密なデザインじゃないとくにゃくにゃするし、模様もはっきり出ないです
ハンカチの縁編みとか、着用なら手袋とかの小物向きかなーと思います
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 09:59:12.98ID:???この糸でこんなのも編めるんだ!とすごく参考になる
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 11:14:49.99ID:???ありがとございます!こんなのだよ!いい糸だから引きそろえとかしないで単独で編みたいのだ!しかも素肌に直接着たいからこういうの探してたんだ!本当にありがとう
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 12:20:52.83ID:???何で全部あの系統の色なんだろ。
違う雰囲気の欲しくてニットプロ買ってみたけど、私が使うと糸が引っかかる感じで合わなかった。
インターウェーブで見かけたceltic swanみたいなのとか日本で売ってたら買うのになぁ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 12:25:50.99ID:???0143名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 12:40:36.52ID:???素敵だけど縄編み針$30もするじゃん。
あのパステル色は作業中見つけやすいようにだと思うよ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 12:56:38.13ID:???実用本位だよね
目数リングもプラで素っ気ないのばかり、しかもすぐ割れるから
ニットプロで出してるのを参考に手持ちのTピンとビーズで自作した
シルバーアクセとか作ってる人なら目コピできるのかな>ケルティックスワン
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 13:02:34.60ID:???でも糸買うのちょっと一段落したしなとか誘惑に駆られ中。まだ円高だし。
同じ雑誌見てるとニットプロみたいなのでカラフル単色な針も出てて
マーブルなのより好みだからそっちも欲しかったり。
海外が身近になって便利になったけど、物欲宥めるのに苦労するわー。
パステルは見つけやすい用にか・・・確かにあれなら色被る事は滅多無いね。
でもちょい違うトーンの色が欲しいなぁ。
シンフォニーローズ買ったら他の道具もどうにかしたくなった。
金属加工は私には敷居が高いから、木を削って自作?w
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 16:22:07.19ID:???0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 16:32:45.34ID:???重そうだな
腕や編地が攣りそうw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 16:35:32.72ID:???緩めの手でも抜けなさそうだし、これ欲しいかも
近所の商店街で自作アクセ売ってる兄さんに頼んだら作ってくれんかな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 16:57:50.63ID:???とりあえず買っちゃったニットプロの針の溝を削ったらちょっとマシになってきたから
(単なる角張った凹な溝じゃなくて少なくとも角は落としておくべきだと思うわ。
そこが良いって人が居るんだろか。)
暫くこれ使いながら買おうか悩む。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 18:24:07.45ID:???ちいさなてしごとの茶色もいいけど
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 18:26:24.62ID:???絶対コンプリートしてしまうわ〜
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 18:32:23.47ID:???0153名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 18:36:11.22ID:???渋可愛ピンクは好きだ!
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 18:46:58.60ID:???0155名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 20:02:16.91ID:???そんな素敵なサイトあるの???糸別検索!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 20:30:00.79ID:???0157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:09:07.15ID:???0158名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:57:38.02ID:???目がそろわなくて気にいらなかったり間違ったりで編んではほどいての繰り返し、
けっきょく何一つ編あがらないまま春になろうとしている・・・
マフラー、スヌード、アームウォーマーとかいろんな太さので編み試してみたけど
全部だめだった
なんか適当に素早く仕上がって網目下手でも家で日常的にガシガシ使えるような
練習にむいてるのって何なんだろう?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:59:28.45ID:???つ「アクリルタワシ」
かぎ針編み図案が多いって印象だけど、ガーター編みや鹿の子編みでスワッチ作ればそのままタワシになるよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 22:00:11.19ID:???レッグウォーマーは?
多少ヘタでもパンツで隠せるし、足首ぬくいと幸せだよ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 22:58:59.93ID:???ガーター編みでタワシに一票。
で、慣れてきたら鹿の子とかゴム編みとかで裏編みも練習する。
身に着けるものだったら、太めの糸でキャップ。
マフラーとかスヌードは大きすぎて飽きるよ。かぎ針より作業が単調だし。
できればショートピッチの段染めやちょっとネップの入ったような糸だと、
糸の変化に注意が向いて目の不ぞろいが目立たない。
棒針はどうがんばっても針の太さ以上に目が小さくならないので、
かぎ針より糸を強めに引く感じでゆるまないように編めば、
わりと目が揃いやすいと思う。頑張れ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:03:40.79ID:???私も棒針はじめたばかりなんだが
ファーヤーン1玉で作るプチマフラーよかった
(片端がループになってて通す感じ、幅10cmくらい)
量が少ないからすぐできるし
編み目見えにくいから気にならないw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 02:49:22.82ID:???目が揃ってないように見えても
一回洗うとピシーっと揃うってママンが言ってた
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 07:25:04.17ID:???同じく。
編んではほどきを繰り返して進まないから、スラブ糸でマフラーを編んでみた。
編み目がバラバラでも平気だし、マフラーだからザクザク編めたよ。
色の混ざってる毛糸がお勧め。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 09:58:25.00ID:???私もこの冬始めたけどマフラー、帽子、靴下2足、レッグウォーマーができた。
最初はすぐにほどいていたけど糸が傷むので間違えたときだけに妥協
そのうち間違えたのに気がついても差し支えなければ無視して編み続けるようになった。
下手でも完成させれば自信がつくし、向上心も出てきてそれなりに手つきもサマになってきたと思ってる。
できたものは家着として活用中。次の冬は外に着ていけるものを作りたい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 13:56:17.44ID:???洗うと目が揃うのは、本当はきれいに編めていて糸がそれなりに良い場合。
適当にすばやく仕上げようとしてるから、逆に間違えたりするのかもよ?
1〜2玉でできるネックウォーマーはどうだろう?
外出時にはほとんどアウター衿に隠れるし。
長方形に編んでつなげるだけ。
ガーターで20×45のガーターを編んで、半分斜めに綴じるカウルの名前なんだっけ?
あれなんか簡単でよく出来てると思うよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 14:30:06.09ID:???なんでもないのにかわいいよね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 14:40:27.16ID:???簡単なのに一番活用してるかも。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 14:41:38.77ID:???らべりで見てきた!教えてくれてありがとう
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 14:50:41.50ID:???廃盤糸で編み始めたマフラー、糸が足りなくてどうしようと思ってたけどこれならできそう!
教えてくれてありがとう
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 15:16:45.20ID:???ごく簡単な編み地なのに一工夫でちゃんとカワイイ。センスってこういうんだと思った
ああいう発想ってあの頃の日本にはなかったよね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 15:28:36.84ID:???画像見るついでにいろいろ見てきた
外国人のブログもあったけど、あんまり編み目が揃ってなかったのもあった
外国人って編物上手という先入観があったので結構衝撃
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 15:32:13.09ID:???なんで「wham bam (どったんばったん)」なんだろう
教えて、英語が堪能な人
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 16:22:11.08ID:???n. ((俗)) (女性の気持ちにお構いなしに)そそくさと済ます性交
羊の気持ちにお構いなく、そそくさと済ます編み物か?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 16:26:54.83ID:???学校の勉強出来なかった人でしょ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 16:27:39.90ID:???根拠はない
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 16:31:59.46ID:???日本語意訳だと「編み逃げ乙!」かぁ。トン!w
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 16:36:15.68ID:???ワロタw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 16:47:08.73ID:???ありがとう英語の堪能な人
しかしその訳から察するに、ネイティブはこの名前に「羊と××(しかもぞんざいに)!?」ってびっくりしそう
アメリカ人のネーミングセンスは計り知れない
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 16:51:31.18ID:???非編み人は?って思うかもだけど、
編み人はma'amとlambで韻を踏んでいるので、ちょっとニヤリするのでは?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 17:08:45.39ID:???歌ったのはディーン・マーチン。
浮気っぽい年上女に振られた男の切ない負け惜しみを明るい曲に乗せてある。
http://www.youtube.com/watch?v=pWuqWElB8Ic&feature=related
日本で言ったら、羊よ今夜もありがとう…みたいな感じ?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 17:24:42.68ID:???い、糸のせいで網目が揃わないなんてことがあるんすか!
100均の糸はこええ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 17:49:28.62ID:???石原裕次郎で再生された
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 17:52:46.75ID:???やっぱり安い糸って難しいね。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 18:08:51.78ID:???親がファンだったから子供の頃にドライブ用のテープに入ってたぞ。
あの曲の歌詞を改めて考えたら子供に聞かせるなんて何てやつらだうちの親は。
何年か前にひとつ編んだけどまた編みたくなった。
延々終わらないジャケット放って、今夜はこれ編もうかな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 18:17:42.00ID:???20cm! それは酷いわ。そんなの売り物に出来ちゃうんだね。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 19:22:00.43ID:???それは交換して貰っていいレベルだと思う
ハマナカだとQ&Aに「なお、偶然が重なって1玉に結び目が集中しているものがありましたら、
交換させていただきますので弊社までご連絡下さい。」ってあるけど。
ユザはどうなんだろうね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 19:47:15.20ID:???0189名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 21:02:42.67ID:???1mも無事な所が無いと画像付きでブログにうpしてる人がいたよ。
アウトレットB品だから返品は無しだったんだけど、1玉300円前後だったから
そりゃねーよと思いながら見た覚えがある。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 21:40:57.90ID:???50玉で千円位じゃなかったっけ?
100玉買って嵩張り過ぎるから全部巻きなおしたけど
すごいまともな玉と、>>189の話レベルの玉があった
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 23:22:03.77ID:???バンブーって何?ですか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 23:34:32.31ID:???0193名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 23:36:29.62ID:???0194名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 00:17:30.37ID:???うちの娘乙w サフラゲット・シティだったかな?
作者さんの親御さんがボウイのファンだったのかもね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 00:30:20.22ID:???1玉30円の勘違いだと思われます
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 01:18:05.43ID:???色は違っても一種類でしょ?
飽きるんじゃないかなあ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 01:45:56.16ID:???0198名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 02:07:16.94ID:???母さんw
あれからwham bam編んだー。
昨日はやけに暖かかったけどまだ夜寒いし、嵩張らないから通勤バッグにいれとく。
こういうのって大作途中の気分転換にいいね。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 03:01:46.22ID:???いつも間違えてるから、今後どこかで恥かかないように、
おせっかいだけど、網目じゃなくて編み目ね〜。
いい糸は、繊維自体に弾力性があるのだ。ゴムみたいに伸びるとかじゃなくて
からまないアルパカや綿の糸でも、ミクロの構造自体に
変形されても元に戻ろうとする生命の神秘があるのだ。
だから、元気な糸ほど、水通ししたり風通しして休めておくと復活する!
>>167
素早くありがとう〜。
そ、そういう意味を含んでたのか。
ガーターなので、ヘタらないで立ってくれるところが冷気よけに最適だよね。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 04:47:40.31ID:???いつもってIP見てるんですか?ハイパーハッカーですか?
それとも妄想同一視のゲスパーですか?キモイですぅ
つまり繊維が長いってことぢゃんえらそーに
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 07:49:25.97ID:???0202名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 08:03:22.85ID:???すごく無粋だよあなた
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 08:14:11.52ID:???誤字は2ちゃん名物()みたいなものだし、それを一人ばかりが書いてるみたいに指摘するのはどうかな〜と思うけど
>>200もムキにならないでスルースルー
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 08:39:41.53ID:???頭悪いキレ方は引くわー
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 12:44:18.26ID:???0206名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 13:23:01.43ID:???そこの794は私だw
そうか、書き方でおばちゃんとばれるのか。
本当だからしょうがないw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 13:40:29.76ID:???てゆうか2ch向いてないよアンタ、場を読めてない
半年ROMってろ(半年は書き込みをしないでおとなしく眺めてなさいよバカ、という意味です)
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 13:51:22.19ID:???跳び縄のような太さの木綿糸で台所マット編んでる
硬い糸にかかずらかってると指先にタコができるという事を学んだ
でも、この後グラニーバッグも編む予定なんだよな…春から夏にかけて使えそうなやつ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 14:23:03.14ID:???2ch初心者なだけで役にたつこと言ってくれてんじゃん。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 15:25:30.17ID:???しばしはウザい事があるのは同意するけど
それにいちいち切れる奴の方が遥かにウザいわ
>>208
私は安物の合太リネン3本取りで風呂マット編んだとこ
タコは出来ないけど、編んだ直後は
左手ひとさし指に紐の後がくっきりだ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 17:16:12.41ID:???太いコットンのカセが20束ぐらいあったんだorz
今年こそマットに仕上げなくては
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 18:18:20.31ID:???でも日が沈んじゃったから明日にする。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 18:54:02.28ID:???私なら、足でやるな。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 19:16:13.36ID:???快適快適
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 19:25:06.94ID:???カセの糸を見ると注文せずにいられない…なんという呪いw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 19:26:55.33ID:???並太程度なら椅子とか身体で頑張るんだけど合細以下は無理w
傘式じゃなければ100均材料で何とかなるし。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 19:35:05.64ID:???君は900mの極細モヘヤと格闘したことはあるか
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 20:07:49.79ID:???0219名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 20:15:38.96ID:???柑橘類の皮と袋を剥くのと、もつれた毛糸をほぐすのが密かな趣味。
もう少し早く出会いたかったw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 21:50:29.15ID:???絶対切らないで元にもどすの大好き。職業にしたいくらいw
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 22:08:23.16ID:???毛糸だまの中からもつれた毛糸が固まって出てきた時のうれしさったら
そして一箇所解いたら大きな塊が全てほぐれてしまったときの虚しさ…
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 22:25:47.80ID:???0223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 23:51:41.46ID:???もつれた紐をばっさり切った英雄の話なかったっけ
詳細は全く覚えてないけど絡んだ毛糸がなかなかほどけないと
「私は英雄!」
って気分でばっさり切ってしまう
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 00:05:45.60ID:???なんて思いながら結局何時間もかけてほどいているw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 00:12:48.53ID:???快刀乱麻の故事かな
昔、中国のどこかの国の王様が子供たちにもつれた糸玉を渡してテストしたんだって
そしたら次男坊は「乱を正すにはこうするに限る」と持ってた刀で糸玉を真っ二つ
父親は「こいつは見込みがある」と思ったってお話らしい
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 00:14:39.89ID:???0227名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 00:18:19.44ID:???編みもの女たちに捕まって、一生縺れた糸を切って暮らしましたとさ
多色で編んだり輪で編むと、糸がぐりんぐりんになってしょっちゅう解いてる
糸の扱いが間違ってるのは分かってるけど、ずぼらなのでそのままになってる
私は、きっと糸を解くために編み物をしているのだ、ということにしておこうそうしよう
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 13:18:35.99ID:???0229名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 13:45:14.29ID:???0230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 14:46:33.49ID:???って書くと、だったら来なきゃいい
とか、だったら他のネタ振れとか言われるんだよねーやだやだ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 14:57:18.09ID:???洋書やラベリについて荒れる心配なく思う存分語ることのできるスレ
立ててみたらどうだろう
って書くと、だったらお前が立てればいい
とか言われるんだよねーやだやだ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 14:58:40.12ID:???2.編み物依存症なのに編み物出来ずに禁断症状が出ている
3.狙っていた糸がオール売り切れ
4.いくらやっても裏編みが上手に出来ない
5.編みかけ放りっぱが多すぎてストレス満載
>>230はどれでしょうw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 15:04:25.36ID:???娘のキャミ、義母のルームソックス、姉のネックウォーマー、自分のマフラー制作中
罪庫に少しずつ手を付けてるぞ〜って楽しいからストレスは感じないけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています