>>616です
桐の大きい箱に反物が結構詰まってて、友禅や上布や紬
吉祥柄や匁の重い綸子や真綿、泥染もある
怖いしもったいないしで慎重に保管してる
祖父の家にずっと取ってあったものらしい
縫うにしても洋服だし、精々が綿や麻、たまにウールで絹物なんて扱ったことないし、
和裁は出来ないし売るのももったいないし
いや今マジで悩んでるとこ
保存状態はいいよ
見る限りではどこも痛んでない