トップページcraft
1001コメント264KB

リバティ・LIBERTYについて語るスレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/15(木) 23:38:30.04ID:???
・リバティプリントの布地について、楽しくまったりと情報交換するスレです
・煽りや荒らしはスルーでお願いします
・オークションや特定サイトのネタはヲチ板へドゾー
・書き込みはsage推奨
・次スレは980を踏んだ人が立てましょう

前スレ
リバティ・LIBERTYについて語るスレ9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1320333185/
0715名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 10:03:02.19ID:???
>>714
ドラゴニスタww
去年はトラが草むらから睨んでたっけ
意識して年神様出してるのかリバティ…
0716名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 10:15:44.17ID:???
まさか来年、ヘビは出ないだろうね・・・
0717名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 10:18:43.23ID:???
この流れなら出るんじゃない
抽象的にしないと怖いけどw
0718名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 10:55:52.08ID:???
蛇じゃないけど、蛇のようなリボンか紐が乱舞してる柄が2011ssであったような。
パッチワークぐらいならいいかもしれないけど、あれで服は難しそうだ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 11:49:13.50ID:???
ちんちんうPしましょうか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 14:03:05.27ID:???
某ショップさんのピンワーク見せてもらったけど、
今年は懐かし柄なんだね。昔母さんとかばあちゃんが着てたわーみたいな。
ファッション全体の流行がそっちなら仕方ないけど、なんか着るには
ババ臭さくて抵抗あるなあ。白地に花柄のリバティもぶっちゃけ飽きたけど。。。
私も今期はMelanie Ataiがよかった。ワンピースにしたら軽やかでよかった。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 14:03:44.62ID:???
ベビ皮みたいな柄ならかわいいかも
サファリのトラ柄も結構おしゃれだと思ってた
0722名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 15:42:46.02ID:???
そっか
蛇のウロコっぽい柄という可能性もあるね
鬼が笑うような話だが来年も楽しみ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 15:44:28.77ID:???
Melanie Ataiてなんて読むの?
あたい、メラニー!って言ってるソバカス顔の外国人少女が頭に浮かんで仕方ない。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 15:56:07.94ID:???
罪庫自慢はしないの?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 15:57:06.30ID:???
>>723
茶色のウサギが浮かんだわ……
0726名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 17:20:15.81ID:???
>>723いろんなサイト見てたら自己解決した。
アタイでいいんだね・・・。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 19:23:49.51ID:???
私も今期はメラニーに一票。>>720はもう作ったのかー。早くてウラヤマしす。
あとは小物用にエリールースのブルーがよかったな。
さわやかで可愛い。個人的にリバティらしい花柄だと思うし。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 22:01:44.23ID:???
メラニー・アタイ、グレーを通販で買ったよ。
写真で見た時は分からなかったけど、
白とグレーの水玉かと思ったら、少し緑色が混じっている。
少しくすんだ感じだし、なんかレトロな感じで可愛い。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 22:08:24.07ID:???
>>728
グレーは、なんか酸化した金属的な色合いだ
それがムラ染めになってるから面白い
ピンクも良かったよ
でもリバティっぽくないと思った
0730名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 22:14:46.89ID:???
ダイダイ染め系は苦手だ
すっきり綺麗な色合い方がいい
0731名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 22:17:00.43ID:???
ダイダイ?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 22:21:41.59ID:???
何作る予定ですか
0733名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 22:21:49.56ID:???
タイダイ染め、だね

メラニー・アタイって、どっかで見たことあると思ったら
伊藤尚美のnaniIROシリーズだった
あんな感じの水玉柄が多い
0734名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 22:39:22.07ID:???
>>732
ブラウスにするつもり
布屋の古参店員さんにアドバイス貰って決めた
グレーは寝ぼけた色合いだから、面積が広い服は太って見えるとか
襟が無いデザインの方がスッキリ見える柄だと言われたんだ
確かにそうだと納得した
ワンピース作るならブルーがオススメ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 22:46:50.30ID:c5A0DJ38
734だけど、レスした後に失言に気付いた
>>720を攻撃しているわけではないので…
単に私がチビだからワンピースだと太って見えるというだけ
いちおう弁解
0736名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/16(月) 23:00:42.90ID:???
>>734
頑張って下さいね。出来上がったらうPして下さい。
07377202012/01/16(月) 23:26:00.52ID:???
>735いえいえ、気にならないですよ。
私はブルーでワンピ作ったよ。んで気に入ったのでグリーンも買って置いてます。
グリーンもほんと綺麗色。これもワンピかな。長袖か半袖かは迷うけど。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 09:39:51.06ID:???
フィッツジェラルドで仕立てている人の画像見た
すごくシックで品があってかわいかった
ついに自分も欲しくなったけど 猫もしゃくしもだから
今更買えないやー でも生地で見るより断然良かった
0739名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 10:22:06.21ID:???
後で欲しくなることあるよね。わかるわ。
生地画像だけではイメージ湧かなかったりするし。
でも転売屋からは絶対買わない。ぼった栗価格のやつとか何って思う。

>>735はアンカ間違えだよね??本当は>>728に宛ててだよね?
07407392012/01/17(火) 10:27:54.69ID:???
連投でスマンが
>>738
そのうちしゃうで買えるんじゃないかな?
0741名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 11:19:47.45ID:???
転売屋がガンガン仕入れてるよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 11:55:35.50ID:???
>>740
そうだよね しかし余裕でしゃうで買える様になったら
今までの騒ぎは? って感じだね
>>741
どこで仕入れてるの? 転売って結構面倒そうだけどな
大した儲からないじゃん 布山ばかり増やしてどうすんの
失敗するリスクも大きいだろうに アフォだね 
0743名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 13:36:55.25ID:???
>>739
間違えてないと思うよ。
720さん、ワンピ作ったって
言ってるじゃん。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 16:27:25.67ID:???
リバティ御殿
0745名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 16:38:11.16ID:???
>>742
個人でオーダー?受けてるような、ネットショップやってる人じゃないかと思ってる。
ぐぐると結構、リバティ布で作りました!みたいなハンドメイド系サイト多いよ。
まぁ、売れてないんだから買い占めるなよと思うんだけど。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 18:51:11.33ID:???
「転売屋から買わない」とわざわざ書きこむ人って、
過去に買ったことがある人だよね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 20:01:50.15ID:???
>>746
そうでもないんじゃないかな。
テンバイヤーの買占めのせいで本当に欲しかった生地が変えなかった人かも。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 20:02:24.00ID:???
○買えなかった
0749名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 20:06:47.70ID:???
買ったことないけど、これからも買わない
0750名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 20:55:50.69ID:???
画像検索でヒットするリバティ作家さん系ネットショップだけど、
人気柄きっちり押さえて商品作れるのが不思議。ずっと材料だから張り付いてるのか、
問屋やお店から予約や連絡があるのかわからないけど、よく買えるなぁと思う。

でもホームページをよく見てみると、このスレに良く出てくるオンラインショップの
リンクが貼ってあって、リンク先に在庫がある生地ならオーダーできますと書いてある。
難しいだろうけど商材にしてる人と、一般客を窓口をわけて欲しい気もするお。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 20:59:35.71ID:???
転売屋から買って、怨みを持っている人だとばかり思ってた。
3cm足りなかったとかw
0752名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 21:14:03.64ID:???
転売屋751は怨まれてる気がしててビクビク
0753名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 21:47:49.53ID:???
怨みを買う理由は3cmどころじゃないわな。欲しがってる人から横取りすんだから。

でもぶっちゃけ大して儲からないでしょ?
0754名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 21:50:21.92ID:???
>>752
図星だった?
0755名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 21:52:38.44ID:???
ネットショップ経営者は、お大口顧客だから、布屋からはVIP扱いらしい
一般客には断わってる入荷前の予約もおk
だから人気柄を必ずゲトできるんだとさ(前に自慢された)
0756名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 21:54:18.59ID:???
>>754
アンカーまちがえてないか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 21:54:58.81ID:???
転売話は盛り上がるねw
儲かった話が聞きたい。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 21:55:23.57ID:???
>>755
当たり前じゃん
0759名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 21:56:16.69ID:???
ステマさんハイどうぞ!!!
0760名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 21:58:48.07ID:jT1Wh0pP
>>755
あ、やっぱり予約購入しているんだ
人気柄で何着も服作って売るなんて、ふつうは無理だもんね
0761名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 21:59:33.66ID:???
>>760
ごめんアゲてしまった
0762名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:01:07.70ID:???
>>755
店側がVIPと思えばVIPでしょw
特別扱いされて当然w
0763名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:01:15.96ID:???
罪庫自慢大会やろー!
0764名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:03:06.93ID:???
>>763
アナタからどうぞ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:03:42.95ID:jT1Wh0pP
ここ見てメラニー・アタイに興味が出て、店に行ってきた
ムラ染めの意味が分かった
なんか懐かしい感じの柄だよね
隣に凝ったデジタル柄が並んでてシュールだった
あれで、どっちも同じ値段なんだよな
0766名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:05:08.78ID:???
>>765
もう…何度もアゲて本当にごめん…
流れを変えようと思ったんだ
0767名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:11:22.52ID:???
アタマ悪すぎ…
0768名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:11:48.68ID:???
>>766
その努力は買うよ・・・。

自分もメラニーアタイが気になってきたぽ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:14:12.14ID:???
あたいメラニー!新しいお洋服がほしいな!
0770名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:14:36.41ID:???
>>767
しつこく転売屋に荒らされるよりいいと思うけど?
最近ずっとこのパターンでウンザリしていんるだよね
0771名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:16:28.66ID:???
メラニーアタイのピンクって桜吹雪みたい。
他の色も春に着たら多分「雪柄」には見えないと思う。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:17:56.68ID:???
>>771
あれ雪だったんだ
知らなかった
ブルーが気になってる
0773名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:18:05.36ID:???
>>770
まるっと同意
0774名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:20:00.70ID:???
スレの雰囲気悪くしてる人がどうゆう人かもう分かったから、
ぶっちゃけ前より何書かれても気楽。

0775名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:21:24.73ID:???
>>772
ブルーいいよ
夏って感じで清潔感がある
前レスにも出てきたけど、ワンピースにすると映えそう


アースさん使わないでくださいお願いします
0776名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:24:04.22ID:???
>>772ブルーよかったよ。濃い色だからすっきり締って見えるし。

エリオポールでブラウスがでてるよ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:24:34.61ID:???
>>774
まるっと同意
0778名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:26:13.35ID:???
ネットのアウトレットで、まだダグラス・ストライプのブラウスが売ってる…
アースじゃなくてViSって店のだけど
4,189円でも売れてない
0779名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:28:43.35ID:???
>>778
その値段でも利益が出るんだ
服の原価って凄い安いよね
ダグラスは本当に可哀想な柄だった
0780名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 22:30:10.29ID:???
>>778
それもバッサバサよ
ロペピと同じ系列じゃなかったっけ
去年の夏触ってガッカリした思い出
0781名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 23:04:28.68ID:???
しゃうに、春夏ものが出てるね。まだ買えない状態だけど・・
0782名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 23:06:29.59ID:???
しゃうってどこ?
0783名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 23:07:33.90ID:???
>>782
何度目だよこの質問・・・
ああ、ネタか
0784名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 23:09:09.09ID:???
ネタでしょ
過去スレに何度も出てるし
0785名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 23:10:50.45ID:???
>>740
前回のYoshieと同様、すぐに完売するはず…
0786名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 23:16:10.81ID:???
しゃうは安いのが魅力なんだが
プリントズレとかがあって心配なんだよな
31で買う輸入柄はいつも良品だから、やっぱりB反なんだろうな
0787名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 23:16:57.46ID:???
過去スレ見れんもん
おせーて
しゃうってどこ?
0788名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 23:18:21.15ID:???
うざいw
0789名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 23:19:21.87ID:???
教えてちゃんはお断りします
0790名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 23:20:24.89ID:???
リバティ柄名でググれば普通に出てくる店なのにねぇ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 01:10:52.73ID:???
>>787
転売ヤーの仕入れ先
0792名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 01:26:58.36ID:???
798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2011/10/31(月) 09:56:20.32 ID:???
しゃうってどこに行けば見れますか?
ヒントおながいします
0793名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 01:41:05.60ID:???
これは極秘情報だろ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 01:42:07.52ID:???
ググれば出てくる情報を極秘とはいわないのでggrks
0795名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 01:43:41.59ID:???
shaukat
0796名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 01:49:24.64ID:???
次スレから、テンプレに入れてもいいんじゃない?
転売屋さんが困るかしら?
0797名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 01:53:51.86ID:???
>>796
困るかしら?って・・・困らせたいくせにwww
意地悪ねぇw
0798名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 03:07:55.08ID:???
Lagos Laurel とmarcus って一緒だよね?
柄の大きさもほぼ同じなんだけどなにが違うんだーっ!
07997982012/01/18(水) 03:15:26.31ID:???
自己解決。リバティ・ジャパンのページに説明があった。
1940年代に初登場、90年に一度復刻、さらに今回、ということらしい。
あとPicardieにいまごろ気づいた。なにこの萌え柄。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 15:11:00.38ID:???
豚切り失礼
体にそったダーツとかがきちんと入ったブラウスやワンピース
そういうのってギャザーがほとんどないよね? 柄のリバティって
ギャザーたっぷりじゃないとのっぺりしてて変じゃない?
スモックとかチュニックは割烹着とか妊婦服とかいわれてるけど
リバティにはギャザー多めのチュニックとかの方があう気がする
んで結局同じ様なチュニックばかりになりませんか?
0801名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 15:13:31.66ID:???
リバティでチュニック作らない。
ギャザーよった服なんか子供のワンピースくらいだ。
のっぺり?意味がわからない。
たとえのっぺりだとしてももっさりより1万倍マシ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 15:26:51.87ID:???
大人にギャザーたっぷりのチュニックは作ったことないなあ
体型隠しの妊婦服みたいじゃない
痩せてて胸もない自分が着ると傘おばけみたいになってしまう
子供は動き易さ重視で入れることもあるけど、大人は特に必要はないし
シンプルすぎて割烹着みたいなゆとりデザインだと平面的に感じることもあるが
身に沿うデザインならシンプルでものっぺりとは感じたことがない
0803名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 15:29:07.31ID:???
綿ローンだとギャザーやタックの要素を取り入れ易いけど
別にウエスト無限大な割烹着にしなくてもいいじゃん
デパート扱いの、あんまカジュアル寄りじゃないブランドにでも
行って見てみたら参考になるかもよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 15:29:13.02ID:???
私もリバティはチュニックやスモッグにはしてないなぁ。
すとんとした感じのまっすぐなデザインは私も好きじゃないから、
胸やウェストで切り替えいれたり、前ボタンにしたりしてるけどワンピース。
スカートはもちろんギャザーいれる。
買ったリバティ全部、洋服にしているわけではないよ。ただ柄はチェックしてるという感じ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 15:49:04.39ID:???
ダーツや切り替えが入ってればのっぺりにはならない
リバティはきちんとした服の方が映えると思う
0806名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 16:06:59.31ID:???
>>800
同意しかねるけど、柄によるのかもしれない。
どんな柄で何を作ったときにのっぺりと感じたか
例があれば想像しやすいかも。

大人用のチュニックは自分も作らないなぁ。
既製品で良いなと思うリバ服は大抵体に沿ったデザインで
きれいに着られないことが多いから、
生地買って自分サイズでそういう服を作るのが楽しい。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 16:10:55.06ID:???
そうなのか!!ちゃんとやっている人は違うね
ダーツや切り替えを入れたきちんとした大人服
初デビューして見る気になったよ
これでやっともっさり卒業できるかもwwい
体にそった後ろボタンのボウブラウスに挑戦しようと
思っています
801.802.803.804.805.806さん大変参考になりました
ありがとう!!
0808名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 16:37:39.20ID:???
おつかれさまでした。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 17:22:29.36ID:???
この流れでお伺いしたい。
タナローン、こういうときにバリっと避けたという経験のある方いらっしゃいますか。
気をつけて着ているので、そういう経験がないのですが参考にさせてください。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 17:51:15.92ID:???
>>809
デブ禁止
0811名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 17:56:55.15ID:???
>>810
ワロタ/

ドアノブにひっかけて袖破いたことある。
すぐに作り直したけど既製服なら廃棄と思うとワロエナイ
0812名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 18:36:46.20ID:???
>>809ですが標準体型なんだけど、以前、高かった総レースの生地で夏物スカート縫ったら
レースの穴にパーキングの鎖の端がひっかかって、路上で裂けて恥ずかしい思いをしたことがあるので。

>>811さん、ありがとうございます。
超ジャストサイズで作っても、タナローンって大丈夫なのかなと思って。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 20:16:56.96ID:???
引っ掛けると何だって裂けるなり破れてしまうので気をつけておしとやかに動くべし
0814名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 20:25:53.06ID:???
>>809
 原型+前後1cmぐらいのゆとりが入っていれば大丈夫かと。
むしろ長袖の袖口を無駄にフリフリさせない、丈を無駄に長くしない、
ギャザー・フレア分量を気持ち控え目にすることを考得た方が>ひっかけ防止対策

 私もシーザーで「KIMONO dress―きものからドレス」に載っていた
ノースリブラウスを応用してワンピース作ったけど、見頃がタイトなものなら問題ないよ。
(スカートは接ぐのが面倒だったのでギャザーにした)
布薄いから補強も兼ねて見頃は襟ぐり袖ぐり伸び止め接着テープ+総裏


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています