トップページcraft
1001コメント264KB

リバティ・LIBERTYについて語るスレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/15(木) 23:38:30.04ID:???
・リバティプリントの布地について、楽しくまったりと情報交換するスレです
・煽りや荒らしはスルーでお願いします
・オークションや特定サイトのネタはヲチ板へドゾー
・書き込みはsage推奨
・次スレは980を踏んだ人が立てましょう

前スレ
リバティ・LIBERTYについて語るスレ9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1320333185/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 01:38:53.76ID:???
     ○⌒\
     ミ'""""'ミ >>1
    ./(´・ω・`)
   //\ ̄ ̄旦~
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
0003名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 06:37:54.57ID:???
乙!
0004名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 07:27:01.55ID:???
乙です!
0005名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 12:05:18.37ID:???
>>1さん乙〜!
0006名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 14:17:28.17ID:???
最近リバティの本(ムック)出ないよね・・・
0007名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 14:29:23.59ID:???
いちおつ

個人的にはリバティで作る子供服(既存本の2冊目か、月居さんじゃない人の新刊)が出てほしい。

それか人気柄のアーカイブ本で、それに合わせて本購入者に載せてる柄を復刻ネット販売して欲しいわ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 20:17:53.58ID:???
ミクソでも例のポプリン探してるw タイミングいいねぇ〜w
0009名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 20:19:22.34ID:???
>>8
ここの見てどこかわかんないから聞いてるんじゃないの?
三串しないから知らないけど
0010名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 20:27:34.78ID:???
>>9
そういう事を匂わせたつもりだったんだけど伝わらなくてゴメンね
0011名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 20:33:00.58ID:???
>>10
いや、こちらこそ
やっぱ結構みてるんだなあって思うよ
入荷情報早いしね
0012名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 20:48:12.56ID:???
例の店の売り上げランキングわろたw
0013名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 20:51:35.58ID:???
ほんとだwwww
こりゃ転売ヤーや国内ショップの中の人が貼り付くのもうなずけるwww
0014名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 21:07:23.51ID:???
聞いてる人、作って売ってるみたいだから
客からリクエストがあったのかもね。客がねらーとか。
ま、こんなこと書いたら本人乙っていわれそうだけど
あのヒントでわからんって人はおらんだろう。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 21:10:58.44ID:???
>>14
お金もうけするつもりなら自分で努力してって思うわ
てかあれ以上のヒントはもうないでしょう
0016名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 21:14:26.73ID:???
>>15
あの柄には興味ないけど試しに検索したらすぐに判ったのに
どれだけ情弱なんだよと思う。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 21:58:32.42ID:???
みんな買いすぎw
ランキングがベッツィで埋まってる
0018名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 21:59:50.45ID:???
よかったなー、この店
今までで一番売上げが良い日だろう
0019名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 22:47:46.05ID:???
しゃうより高いんだねー。店によって値段違うのかー
0020名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 22:48:34.48ID:???
教えてちゃんで申し訳ないです。

ここに出てくる「感謝」って・・どこですか?
すみません・・。

来年のホビーラはミシェルだけ予約しました。
あとは考え中。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 22:53:02.89ID:???
>>14
単に海外からは買いたくないんじゃないの?(クレカ使わない人とか。)

ゲスパーだけど、ここで「ブランド使用布」と知って
(もしくはアパレルオリジナルだと思っていたけど違うことを知って)、
これで作った服は高く売れそうだと思ったんじゃない?


しかし、皆ベッツィ買っちゃって感謝は涙目w
ここ見てる人で感謝のオーバーダイ予約した人いるのかな?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 22:59:18.86ID:???
>>20
フランス語にしてぐぐれ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 23:02:24.31ID:???
>>22
20です。

ありがとうございました!
ココのことか・・。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 23:19:12.36ID:???
ナンシーアンみたいな小柄は、オーバーダイ向きじゃないと思うんだが・・・
0025名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 23:22:41.46ID:???
>>19
しゃうはB反専門店なんじゃないの?
31や〇十で買う輸入生地に比べて、全体的に質が良くないと思う
発色、プリントの綺麗さが違う
0026名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 23:24:48.04ID:???
安いのには訳があるんだよ
工場で訳ありになった布を格安で仕入れて売ってる
0027名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/16(金) 23:29:04.16ID:???
>>25
プリントがズレズレのが届いたことを思い出した
Rosとcars
0028名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 08:23:35.71ID:???
フィッツジェラルド黒、再入荷予定ありだって〜
昨日行った百貨店内の実店舗では仮予約受け付けしてくれたよ。
でもあくまで予定だから、入らなかったらごめんなさいらしいw

ワンピースやノースリの作成例でてきたね。
綺麗系が合うのかなあ。
ほっこり系の自分には厳しかったら凹むな・・
0029名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 09:14:46.31ID:???
Fitzgerald黒、届いたけどなんかイメージと違った
ほんと地味だね
0030名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 09:23:12.45ID:???
ボンで使われなかったら、ここまで人気が出なかったと思うよ
黒系は着回しやすくて良い柄だけど、普通は好みが分かれるはず
この人気は異常
0031名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 09:28:05.52ID:???
オクでウエストがゴムのスカートを大量出品してる人
黒をまとめ買いしてたよw
布屋にとっては良い顧客なんだろうけど
人気柄は9800円出品・即決12800円・・・ボッタクリだ
転売屋より儲けてる
0032名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 09:37:42.55ID:???
まあココの住人は引っかからないでしょw
買う人の気が知れない
0033名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 10:35:03.84ID:???
>>32
買ったことある…手に入らなかったHH限定色だったからゴメン
高校生が家庭科の授業で作ったりました(はぁと)みたいな、
超シンプルなギャザースカート裏地無しでした
本当にありがとうございました
0034名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 11:00:06.43ID:???
>>31

顔知ってるんだw
0035名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 11:36:56.47ID:???
>>34
世間は狭いのですw

>>33
画像見ただけで手抜きだと分かるのに…
解体して自分で縫い直した方が綺麗かもよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 12:47:00.79ID:???
test
0037名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 12:50:22.76ID:???
でも、以前のようには売れてないんじゃない?ゴムスカートの人・・
あの人のリバ在庫はすごいだろうな。
腕はともかく、人気柄を手に入れる技術はすごい。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 13:07:01.82ID:???
元美容師の人?

>>33
ちなみに幾らだったの?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 13:25:39.27ID:???
sienotu
0040名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 14:01:03.58ID:???
>>29
ホビーラ再入荷の時注文してまだ届かないので実際見てないんですが
地の色ははっきりした黒ですか?
画像拡大できないから分かりづらくて。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 16:27:19.89ID:???
>>40
リバティ社オリジナルの黒系フィッツジェラルドは地の色は黒だよ

格子のBBSでもうフィッツジェラルド仕立てている人がいた
あとBBSからとんで見行った先で反買いしている人もいてびっくりした
ほんとに人気なんだな
0042名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 16:55:23.58ID:???
>>41
あのBBS、今個人SHOP多いしね
ボンで使うって知って大量買いしてるんだ、やっぱり・・・
0043名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 16:56:52.16ID:???
>>38
ウフフ
12800円


馬鹿だったと反省してる
0044名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 17:01:18.54ID:???
>>43
どうしても欲しい布なら判断力を失うこともあるさ
ダメならバラしちゃえばいいんだし



フフフ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 17:13:04.16ID:???
>>41
40です、ありがとうございました!
黒のつもりで注文したけど見れば見るほど自信なくなって。
届くまで安心して待ってられます。

0046名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 17:21:29.02ID:???
>>45
地色は間違いなく黒だから安心汁
細かく花が描いてあって、綺麗だよ
確かに他と比べたら地味柄だけど、服にしたら着回しやすそう
0047名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 17:25:38.03ID:???
私はピンクとか可愛い色が似合わないから、こういう黒系を待ってた


アース使うなよ絶対に使うなよ使わないでください
0048名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 18:14:21.24ID:???
>>29
アレ?気に入らなかった?
うちは今日届いて、ほんとに可愛くて大正解だと思ってたんだけど・・
やっぱり好みがあるから仕方がないのかな
0049名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 19:19:48.73ID:???
自分も明るい色似合わないので飛びついたw
これで今まで最後の砦にしていた黒地ソープに手を付けられる
0050名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 19:22:50.80ID:???
こんなに大人の固定客が居るんだから、
もう少しダークな柄が増えてもいいと思うんだ。
グレンジェイドとかカペルの黒系も良いんだけど、単色だと物足りない。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 19:26:44.49ID:???
>>49
黒地ソープ、どんなのですか?
わたし見たことないかもです。
ぜひうpしてください。お願いします。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 19:27:33.06ID:???
これまではケイティースのHHオリジナルの黒がお気に入りだった
効かせ色もある国産・HHのフィッツジェラルドは+αな感じがして好き
国産の方が地味目だけど私はこっちが好み
0053名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 20:41:14.06ID:???
地味な濃い色もっと出して下さい!に禿同

カペルは今まで着ている人を何度か見たけど
どれも決まっておばさんだったwww
0054名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 20:44:34.38ID:???
>>43
高いねー という私も馬鹿やった事あるけど
勉強代ということで

後染めベッツィーピンクはかわいいと思った
自分では着ないけど小物にいいかも
0055名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 20:55:20.81ID:???
だいたい30過ぎると、可愛い柄とか綺麗な色は気後れするじゃない
家着なら良いけど、外で着る服は、もうこういうの着ちゃダメかなーとか気になる
でもリバティは大好きだから着たいし
ほんとダーク系もうちょっと充実してほしい
0056名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 20:59:34.30ID:???
ホビーラは黒・グレー系も出してくれるから良いよね
たいていアクセントになる明るい色が入っていて上手い
0057名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 21:45:35.23ID:???
ホビーラはドブ色にならない
0058名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 22:00:02.75ID:???
はいはい
0059名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 22:21:47.46ID:???
格子くやしいのうw
0060名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 22:33:54.20ID:???
31や〇十も、オリジナルリバティやればいいのに
オカダヤが出来るなら可能るだろうに
0061名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 22:38:56.04ID:???
>>51
ホビーラの今年のやつ。
ググれば見れるはず
0062名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 23:11:12.75ID:H+9/RMNI
ヤフーオークションで、あきらかにYUWAの生地なのにリバティだと記載されているハンドメイド商品がありました。ものすごく気になります。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 23:13:18.39ID:???
そんなの本人にQ&Aから凸ればいい
0064名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 23:14:07.05ID:???
>>60
社長が乗り気にならないとダメらしいよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 23:14:40.52ID:???
気になりますかそうですか
だったら教えて差し上げては
0066名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 23:16:48.48ID:H+9/RMNI
勇気ありません。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 23:18:55.12ID:???
>>66
ここで愚痴っても誰も何もしてくれないよ
自分で何とかしてくだされ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 23:20:40.11ID:???
>>66
ガンバ♪
0069名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 23:28:54.42ID:???
ハァハァ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 23:44:12.55ID:???
とりあえず違反申告すればいいじゃない
看板に偽りがあるんだから

同じカテじゃないけど違うものと勘違いしてる人に
「〜じゃないですか?」と普通に質問したことあるよ
その人は中止して正しい名前にして再出品してた
0071名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 23:45:29.58ID:???
どうでもいいスレチ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 00:54:04.65ID:???
今日、格子の店に行ったら、店に入るなり「フィッツジェラルドの黒ありますか!」って
言ってる人いたわ
無いとわかったら「黒が欲しかったんですぅ〜」って即帰っていった。
ここ見てるのかな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 00:58:47.83ID:???
ここか格子スレはけっこう見てるんじゃないかしら
布の名前で検索しても上の方に出てくるしね
昨日の海外の店のランキングもワロタw
再生産があるからそのうちいきわたるんだろうけど
転売ヤーやショップの買占めはいやだなあ・・・Yoshieは諦めざるを得なかったわ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 01:25:05.94ID:???
だいたいフィッツジェラルドがボンで使われてると
皆どこで知るわけ?
ブログとかに書いてる人いた?
まだ実際はボンには並んでないわけだし、
間違いだったらどうすんだ。
ボン使用だからと買い占めたやつらめ!
0075名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 01:42:03.21ID:???
ポンは受注会とやらじゃない?
2012SSの受注会はとっくに終わっているはずだよ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 01:43:42.83ID:???
>>74
ボン好きな友達は、いつも受注予約会に行ってるよ
2011SSは11月ぐらいにあったらしい
うちは男児なんで行ったことなんけど、そういう所から情報が出るんじゃ?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 01:44:37.82ID:???
>>76
ごめんミス
2012SSの受注会ね
毎回数十万も買うらしくてスゲーと思った
0078名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 01:49:36.71ID:???
なるほど
ボンで使った分だけ儲けるつもりで買い占めるんだw
0079名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 01:51:53.86ID:???
すすすすすすすすす数十万んんんn!
世の中にはお金持ちがいるんだなぁ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 01:53:28.02ID:???
カタログが届く
0081名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 01:54:47.48ID:???
>>78
金持ちは本物を買って満足する
ハンクラして売らないよ
作って売るのは別の層
0082名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 01:58:49.04ID:???
>>81
ボン風リバティ子供服で儲けた金で子供には本物ボン買う人とか
リバティ系ブログでよく見かけるよ
パクリ服売って子供には本物買いますのなんて書くのどうよって思ってた
0083名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 01:59:05.93ID:???
>>79
一緒に買い物に行くと庶民との違いを感じる
値段も見ずに買い物してるから

>>81
まさにその通り
セコセコしてません
0084名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 02:00:09.94ID:???
>>82
つまり、ボンに憧れて背伸びしてるわけね
格好悪すぎる
0085名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 02:10:37.48ID:???
>>84
それこそこっそりやってくれりゃいいのに
なんでこんなこと書くんだろうと思う
その人から買ってる人も見ているだろうブログに
リバティは商用可だから別にいいんだけど浅はかすぎ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 02:25:03.68ID:???
娘はママが稼いだ小銭で本物買ってもらって嬉しいのかね
スカート1着でだいたい5千円儲けて、いったい何着作れば本物のボン買えるんだかw
そういう人がリバ買い占めて服作って売ってたら、他の人がいつまでもリバ買えないよね
0087名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 02:26:54.29ID:???
そういう人が買い占めるから売れるんだろうね、筒スカートの人みたいに仕方なく
やな悪循環だわ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 02:28:52.51ID:???
>>41
反物買いって何m?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 02:34:02.86ID:???
>>88
某ヲチスレより転載

---------------------------

一反って何メートルなの?って疑問です。

ホビーラさんでは、6m単位らしいです。
先日予約したソフトコール。6mで1反(1本)なので、10mなら2本になりますと言われました。
結構少ないですね。

先日、予約していた定番エミリーが一反届いた〜と別のSHOPから連絡頂いたので、ついでに質問してみました。

1反って何メートルあるんですか?

今回は12mくらいです。

あれ?毎回違うんですか?

「はい。その時によります。

1反(正式な単位の反ではございません)の数量は特に決まりはなく、
メーカーや生地の種類によって違いますが、リバティの国産タナローンの
場合は、大体13m前後から15mくらいで入ってくることが多いです。
(半折・板巻きの場合)
たまに15m以上、多い時は18mで入荷することもございますし、少ない時は
12m以下(11m前後)で入荷することもございます。

余程でない限り1反の数量を指定することは出来ませんので、実際何m
あるかは入荷するまで分からないのです。」

・・・らしいのです。


へぇ〜・・・知らなかった。
自分的には、一反≒決まったメートル数というのがあるのかと思っていました。
一反って正式な単位じゃないんですね・・・・。

お勉強になりました(*^_^*)
0090名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 03:01:33.95ID:???
角ちゃんヲチられてるのかwwざまあwwww
ソフトコール10mも予約して、他の人は買えたのかねェ
0091名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 03:16:37.83ID:???
ああ、例の人ね・・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 03:25:10.96ID:???
さくっと10mのリバティ買い占めをアピール
さすが病棟を新設させた大病人ですね
0093名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 09:59:06.55ID:???
私が前に通っていたホビーラにも人気柄は予約枠フル+当日残り全部買って行く人いたわ。その人とバッティングすると、店員が、気になる柄があったら持っていたほうがいいですって耳打ちしてきてワロタよ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 11:02:03.86ID:???
>>31
アトリエ月の滴の人?
0095名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 11:44:04.35ID:???
少ない枠を皆で取り合いするより、数ヶ月前からの予約者は好きなだけ予約できるようにしてくれたらいいのにね。<ホビーラ
自分が予約でほしい分を買えるなら、他の人が何十メートル買ってゴムスカ売ろうが気にならないw
いつでも買えると購買欲がそがれる…のを恐れているんだろうか?
人気柄だからといって大量入荷させないのはリバティ社の方針だそうだけど。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 12:31:15.98ID:???
>>93

ある意味いい人だな、その店員。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 14:27:33.46ID:???
>>96
ある意味 だよねほんと。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 14:54:58.64ID:???

ずうっと前から抱えていたひそかな疑問です。
予約って、柄と色がおんなじリバティでも何店舗かで、できるの?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 15:07:07.91ID:???
ホビーラの予約のこと?
多分だけど、超アナログ管理(紙ベース)ぽいから他店舗と予約情報の共有はしてなさそう。
だからできるんじゃない?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 16:08:46.62ID:???

そうです、ホビーラです。
ただただ、できるかどうかを知りたかっただけなので。
自分は服一着作れればいいので、そんなにいらないのですけど。
ありがとうございました!
0101名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 16:18:06.97ID:???
電話でも予約できるし着払いで郵送もしてくれるんじゃなかった?
私が行くホビーラは買占めみたいなのはいないからいつも普通に予約できるから
遠方で予約する必要はないけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています