トップページcraft
1001コメント385KB

【縫う!】M・姉専用スレ 14【着る!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 12:29:15ID:/xh8OLWd
M、姉に関する話題はココで!
新着の感想、縫っていて「?」と思ったとき、素材について、
出来上がったよの報告、アレンジ談などなど・・・。
他のスレッドに迷惑をかけないように、マターリ楽しく話しましょう。
M・姉ファンの個人サイトが特定・推測できるような発言は禁止です。

Mパターン研究所(通称…M)
ttp://www.m-pattern.com/news.html
アネージ(通称…姉)
ttp://www.anneesi.co.jp/anneesicotton/index.htm
避難所 (鯖落ち等何かあったときはココで)
http://bbs9.otd.co.jp/981388/bbs_tree

前スレ、関連スレは>>2-10です。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 22:01:13ID:???
>>649
縫っている人の時給は?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 22:06:09ID:???
>>649
ボタン穴かがりオーダーするのに穴糸必要なの?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 22:17:07ID:???
>>651
最初は自分でボタン穴縫おうとして穴糸を買ってきたからw
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 22:41:17ID:???
>>652
なるほど。よくあるw
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 23:28:04ID:???
ボタン付けるのに穴糸使うじゃん
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 23:29:22ID:???
穴糸なんて使わないよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 23:31:08ID:???
私も穴糸二本どりしてボタンつけてる。
ボタンつけ糸っていうのも売られてるけど
色数少ないからねぇ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 23:32:40ID:???
穴糸もボタンつけ糸も使わない。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 23:34:05ID:???
ミシン糸でつけるの?
わたなべコウさんみたいw
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 23:34:37ID:???
>>657
じゃあどんな糸でつけてるの?

私はシルコート使ってる。色も豊富だし困ったことはない。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 23:46:39ID:???
廃盤のガウン風コートできた。
何でもっと早く買って縫わなかったんだろう・・・すごく好きだー。
生地グレーだし今月いっぱいしか着れないよ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 00:50:16ID:???
ガウン風コート・・・(´・ω・`)
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 01:28:44ID:???
完成おめ。
私は金コマだから廃盤の時どちらか悩んでライダースだけ買ったよ。
でもまだ技術が伴ってなくて手が出ない・・・・
来シーズンには出来るとイイナ・・・(´・ω・`)
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 01:40:34ID:???
ガウン風コート・・・ライダースジャケット・・・(´;ω;`)ヤッパリカエバヨカッタ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 02:52:28ID:???
>>661=663?
気を落とさないでね。
これだけ評判がよかったのだから、
もしかしたらいずれ、新しく改訂版改良版が出るやもしれん。
それに、自分がもっと好きなものが出るかもしれん。
今は手持ちのパターンをぞんぶんに楽しもうではないの。
・・・なんか失恋した子の慰めしてるみたいだなもし。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 08:41:18ID:???
ガウン風コート、襟を立てて着るとオッシャレーになるんだね。
セレブ(?)が着るコートジャケットみたいに高級そうになったり。
Mの見本写真ではホッコリハウスウェアみたいに見えたのに。

何度も既出だけど
ミュージアム無くなったのいくない(´・ω・`)

ここの住民は既に自分に合う
M姉洋裁サイトや洋裁ブログをたくさんブックマークしてるだろうが
検索苦手で色々な洋裁サイトやブログを探せない人もいるし
ミュージアムの作品を見たおかげでMの型紙を買いたくなる人も
たくさんいるし。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 10:01:26ID:???
>>647
たぶんそうじゃない?スーツと合わないね。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 10:36:35ID:???
シャツワンピの裏地のつけ方がわからん。
ttp://www.m-pattern.com/catalog/onepiece/illusto0100.html

ヨークと前たてのところをどう処理していいんやら。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 09:37:11ID:???
J0000初チャレンジですが、後ろ身ごろの部分芯の裁断って
部分芯のパターンをうつして自作でしょうか?
パンツのすその部分芯を裁断したときは、
てきとーにやってしまいました。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 12:35:47ID:???
私は後ろ身ごろのパターンをそのまま芯地に置いて
必要な部分だけ裁断したなあ。>668
06706682006/02/06(月) 13:12:07ID:???
>>669
曲線はへらかルレットで印を付けたんでしょうか。
ありがとうございます。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 15:29:04ID:???
J0000、せめて後ろ身ごろの背の真ん中に1本でいいから
切り替えがあって絞ってあったらなぁ。
今のままではズドーン、寸胴。
自分でガラッとアレンジできない人には
どうみても長方形のロボットです。
本当にありがとうございました。

少し改定されてリニューアルされないかなぁ。
単純な形で、洋裁歴浅い人でもコートに挑戦できるパターンとか
単純な形なだけに、凝った布が映えるとか
ファーで作ってもカワイスみたいなメリットがせっかくあるんだから…。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 15:31:41ID:???
そろそろまた
「以下のパターンの販売をまもなく終了させて頂きます。」って
通達がくるのかしら…。

今度は何がアボーンになるんだろ(´・ω・`)

私のお気に入りパターンはアボーンになりませんように。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 15:33:05ID:???
表にステッチが出ないコートなら、時間さえかければ
上手にいくよ
初心者でも
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 18:05:00ID:???
以下のパターンの販売を以下の数量(在庫)で終了させて頂きます。
在庫がなくなり次第、『終了』のお知らせをさせて頂きますが、
お知らせ発表までは必ずご注文をお受け致します。
『catalog』blouseページ1
「B0215オーバルネックラインブラウス」は205、
「B0303カシュクールブラウス」は185、
skirtページ1「S9903ロングスカート」は165、
goodsページ1「Z0308 2ポケット付きバック大」は105です。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 18:19:55ID:???
数量書かれても…。
毎日残りこれだけになりましたって更新しないと意味が無いような。
前回みたいに何日までって告知して無くなったらコピーにすればいいのに。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 18:21:31ID:???
うわー、また終了だって

たまんないなー
もっと地道に販売していってほしいなー

手も金も続かないですよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 18:30:03ID:???
>>674
とりあえず、
自分のお気に入りパターンは今回はアボーンになってなかった。
でもこうしょっちゅう廃版にされちゃたまらないね。
欲しいなと迷ってるのはとっとと買っとけ!ってことか。

なんかルシアンルーレットみたいだよ。
次は何のパターンが死亡にされるのかビクビク。
そして新作はギャザーの入ったジャケット('A`)みたいに
ホッコリ路線だったりすんのね。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 18:30:31ID:???
オーバルネックラインブラウス次に欲しいなと思ってたんだよな・・・
前回、終了パターンを購入して他の気になる型紙と
あわせて買って散財したばかりだよorz
と、こっちの都合を書いても仕方ないとはわかっちゃいるが




だーーーーーーー!
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 18:37:10ID:???
かっぽう着ブラウス
病院ガウンカシュクール
花のあすか組スカート
マザーズバッグ


今回は欲しいのない
ヽ(´ー`)ノ

前々回や前回は「ええっ? なんでコレを廃盤にしちゃうの!?」
(生地で大変身するガウンコートとか、比翼コートとか)ってのが
目白押しだたったので釣られたけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 18:42:07ID:???
>>674
もしかして、説明書を冊子の形にしたことも、
廃盤商法にかかわっているんだろうか?

0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 18:50:14ID:???
オーバルネック・・・イラストで見るとかわいいけどなあー。
うーん、買ってしまいそうな私がいます。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 19:14:15ID:???
>>681
ホントだ。絵だと可愛いね。
作り方によっては良いほうに化けるんだろうか。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 21:01:51ID:???
モトの体重に戻してから買おうと思ってたけど、
廃盤になったりしたら買えないじゃん。
お金もダイエットもまにあわないよ・・・。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 21:23:16ID:???
>>681
重ね着として着るのがかわいいかも。
それともあくまでも自分好みの割烹着として作るか。
・・・買ってしまいそう。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 21:26:32ID:???
>>672 予言するなよ!
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 21:34:36ID:???
オーバルネック、持ってるけど可愛いですよ
作るのも簡単だし
正直最初は「妊婦になるかも」「割烹着になるかも」と
思っていたんですけど、そうでもなかったです
夏なんか半袖で作ったら涼しいし楽でした
私個人の意見だけど、
あまり厚手ではない、柔らかめの生地で作ると可愛い
(夏物はほとんど失敗したことないので、というのがその理由)
腹が出ている私にはあの微妙な丈も嬉しいです
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 21:50:07ID:???
infoから飛べないの不満
わざわざ探すのめんどくさ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 21:59:59ID:???
ホスイな・・ヤベェ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 22:02:27ID:???
モデルさんって何カップくらい?
平均ってあんなもん?違うよね?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 22:02:38ID:???
>>672は、以前、細木AAを貼ったアホなんですが
今日の廃盤来るよーも、勘であてずっぽで書き込んだだけなのに
予言があたって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしています
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 22:03:55ID:???
オーバルネッック、ニットで半袖(裾は適当に切り替え付けた)で
作ったら凄く可愛いですよ。
テロン系の生地で半袖で作ってタートルを中に着たり…。
あとはロングスカート(バイヤス)は地味だけど、ラインが綺麗。
個人的にはウエスト切り替えの方よりこっちが好きです。

カシュクールで悩み中…やはりデザインが古過ぎるだろうか。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 22:13:39ID:???
よーし、オーバルネッッッックは買った!
カシュクールは肩のギャザーとか、カーデブラウスに似てる?
カーデブラウス持っているからいいや、、って。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 22:18:51ID:???
オバルは家で着るのによさそう
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 22:52:13ID:???
バイヤスロングスカートは、生地喰い虫だからなぁ…
あと、バイヤス地って伸びて形が歪まないように仕立てるのが難しい。
ナナメに吊るして伸ばしてから裁断するといいって聞いたことあるけど
よくわからなかったんだ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 22:58:05ID:???
オーバル、ポチッた。
抱き合わせでハイウェストリボンブラウス、セーラーバミューダパンツも。
この調子だと廃盤するたびに買って、全部揃ってしまったりして。
まんまとやられてる感じ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 23:27:26ID:???
>>686タン読んでオーバル、一瞬くらっときたけど(これまでかすりもしなかったのに)
夏用チュニック、ええな〜と思ったけど、アイロンかけを考えて断念。
加えて、春夏作りたいものリストを眺めて目が醒めますたw

それにしても>>672タンの勘は凄い。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 01:58:16ID:???
病院カシュクール愛用者ですが、これは胸大きめさんにお勧め。
バストサイズよりも、腕回りで判断してもらえばいいです。
どうせボタンがないので、きつく感じることは無し。
肩の方はすっきりなのに、ギャザーが胸を包み込んで
女らしくしてくれますよ。
ただ、ブラウスがいい。ワンピースにするには布地選びが難しい。
ああ、つくづくMさんはカタログ写真で損しているなあ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 07:53:34ID:???
オーバル、発売と同時に買った。
長袖で普通〜厚め生地で作り失敗_| ̄ ̄|○

肩幅がある人にはあまり向かないかと。
(ちなみに胸もなし)
襟のラインが丸いので首の短い人にも×。

その全てに当てはまる私は
その後まったく作っていません。

柔らかテロテロ系の生地で作ると良いと思います。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 08:13:20ID:???
Mさんが廃盤商法やってもみんな簡単には釣られなくなって
( ´,_ゝ`)プッ (゚听)イラネ
にならない限り、廃盤商法止めないだろうねー。

今のままだと、かっぽう着ブラウスみたいな
「どうみてもいらないです。ありがとうございました」のような
デザインの服でさえ、廃盤宣告でたら
急に欲しくなって注文する人がわらわらいるようだし
Mさん笑いが止まらないだろうね。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 08:49:02ID:???
カタログ写真見てもフーンなんだけど
ブログでかわいく作ってる人がいる限り、漏れは釣られたクマになる。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 08:59:52ID:???
私はMの廃盤予告ではまだ1度も買ってないが
(廃盤の中で欲しい型紙は既に持ってたから)
姉が廃盤予告する度に大量の注文をしてしまう。
欲しいのを計算すると1万超えるので
ついでに送料無料にしようとしていつも2万超えしてしまう。
バカなのか・・・

このスレではMの廃盤は話題になるけど
姉の廃盤はち〜とも話題にならないね。
なんでだろ?
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 09:19:12ID:???
廃盤になった時はいらないって思ったのに、
廃盤になったパターンで作ってるブロガーさんを見て
激しく欲しくなってしまったパターンがある。
そんな事が続くと廃盤になるたびにあせってしまう。
作りようによったら素敵かもっって。

>>672タンの予言は的中でウラヤマスィ
私はデニムジャケットみたいな春ジャケットを予想(希望?)
してたものですが、全く当たらない。来月こそっ
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 09:41:12ID:???
>>701
姉の廃盤はあまり叩かれない理由について。

姉の場合、前の型紙が廃盤になっても
新作も姉らしいウェストシェイプされて
スタイルよく女ぽくみえるパターンがまた出るでしょう?
無理して廃盤宣告出された型紙に食いついて買い占めなくても
新作でまた素敵なのが出るから…と余裕をもっていられる。

でも、Mの場合は
出る新作はホッコリイラネパターンが多いから
新作に期待できないんだよね。
どんどんMのセンスおかしくなってると思う。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 09:45:51ID:???
Mさん、ミュージアム復活させればいいのに。
ミュージアムは、釣られて買いたくなるネタ提供になっていましたよ!

ネットの検索が得意な人なら
検索してMファンが作った洋裁サイトや洋裁ブログを
ブックマークしてミュージアムの代用にしているだろうが
みんながみんな検索得意なわけじゃないし。

ミクシィのMパターン研究所コミュニティは
確かに充実してるけど
(それだけのためにミクシィ入ったよ)
見づらい…('A`)
足跡もばっちりついちゃうしなぁ。
友達でミクシィやってる人がいないので
ネットで「ミクシィに招待します」とやってる人にお願いして
入れてもらったけど、自分のマイミクに
友達として登録されてる人がその人しかいないので
友達のいない嫌われ者みたいで恥ずかしい。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 10:19:56ID:???
Mさんは客に背中を向けたまま仕事をしてると思う。
売るために媚びるなんてまっぴら。客とは接触したくない。
→ミュージアム復活とかありえない。
嫌われたくてホッコリテイストにしてるのかとすら…
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 11:01:13ID:???
うまく探し出せないや、このスレか前スレで
コスメ板の廃盤商品についての名言あったよね?
お願い、あれ、誰か私にビシッと言ったげて・・・
型紙コレクターになりたくないのに意思の弱さが肉い
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 11:09:37ID:???
>>706ほいよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:27:08 ID:???
>235
そんなあなたには、ケショ板の某スレの名言をプレゼント
つ・「廃盤だからと聞くまで買わなかったものは
  廃盤になるからと聞いて買っても使わないこれ真理 」
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 11:40:52ID:???
>>707
その言葉、テンプレに載せて欲しいぐらいだ・・・
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 12:47:05ID:???
>>672、次にデスノートに書くときはコレ優先でお願い

C0600 スタンドカットジャケット
O0539 ハイウエストワンピース
B0604 チュニックブラウス
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 13:33:47ID:???
>>707
おかげで釣られずにすみそう。感謝!
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 15:28:33ID:???
>>122
ロングスカート来たねw
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 16:26:52ID:???
>>709
デスノートワロス

>>706-707
(・∀・)イイ!

このスレのテンプレにしましょ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 16:28:23ID:???
>>704
漫画家元妊婦タン(出産済)、ミクシィにいたね。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 17:48:39ID:???
>>713
シーッ!!
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 18:06:18ID:???
>>713
あの漫画家タンに「漫画でわかる洋裁」みたいな仕事してホスィなぁ。
ワタナベコウみたいな絵もソーイングもドヘタクソなイラストレーターが
手芸家兼イラストレーターづらして本出したりテレビに出てるのが
むかつくので。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 18:08:15ID:???
>>713
>M・姉ファンの個人サイトが特定・推測できるような発言は禁止です。


>>715
ワタナベコウスレへどうぞ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1130479504/
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 18:09:11ID:???
>>715
正しいです。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 19:10:51ID:???
>715は本人降臨?
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 19:13:50ID:???
M・姉ファンの個人サイトが特定・推測できるような発言は禁止です。
M・姉ファンの個人サイトが特定・推測できるような発言は禁止です。
M・姉ファンの個人サイトが特定・推測できるような発言は禁止です。
M・姉ファンの個人サイトが特定・推測できるような発言は禁止です。
M・姉ファンの個人サイトが特定・推測できるような発言は禁止です。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 20:41:54ID:???
>>122
スクエアノースリーブブラウスナツカシス。
きっと初夏あたりであぼーんだね。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 21:19:07ID:???
>>715
2chの女性の多い板で好きなサイトの管理人を誉めると叩かれるから
そういうことはそのサイトにメール出すか書き込むほうがいいよ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 21:29:05ID:???
古いけどまだ消えずに残りそうなパターンだけ予測

・スクウェアカットブラウス NO.B0002
・シャツ B0100、B0100H
・コートブルゾン J0000
・ラグランスリーブプルオーバー NO.C0203

ラグランスリーブプルオーバーは
半袖と長袖が作れる優秀パターン。

スクウェアカットブラウスは作るの簡単なのにカワイスで
良いパターン。
半袖+七分袖+キャミソール+チュニック
のアレンジがつくれるところも優秀
ただし胸のデカイ人や、胴の厚みのある人には全く向かない



>>720>>122
>スクエアノースリーブブラウス

イージートラベラーとMさんがケンカ別れした原因のブラウスか
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 23:28:02ID:???
今月の廃盤品発表されましたね。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 23:32:00ID:???
>>723

>>672-676
07257232006/02/08(水) 01:21:47ID:???
前レスチェックしないで書き込んでしまった。
スマンカッタ
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 07:57:52ID:???
スクエアーノースリーブブラウス夏用に悩んでるんだけど、
廃盤の初表時に慌てて買うようより今から吟味したいと思ってる。
作りやすそうでかわいいかなぁと思ってるんだけどどうでしょうか?
スクエアとVネック、どっちが買い?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 09:07:08ID:???
スクエアーノースリーブブラウス、脱ぎ着しにくいよ・・。
どうしても作りたいんなら脇にファスナーつけたほうがいいかもね。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 10:00:41ID:???
>726
タイト目に着たかったんで、ジャストサイズを買って
脇にファスナーつけてるけど、なかなかかわいいよ。
0729?名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 14:17:19ID:???
>>727-728
横からすいません、そのファスナーは
1.片脇全部開くようなオープンファスナー
2.脇の下すぐからウエストの途中までファスナー、裾は開かない
3.脇の下すぐと裾は開かなくて、その間がファスナー。
のどの状態でつけてますか、自分も脱ぎ着がきつかったのでやってみたいです。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 14:22:37ID:???
スクエアーノースリーブ、裸エプロンに見えるという説もあったね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 14:37:35ID:???
>729
728ですが、
コンシールを下からつけただけなので片脇全開です。
下が閉じてたらきついの変わらないような気が…違うかな?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 16:36:39ID:???
>>729
1が理想だけど
ジャケットの前開きのようなオープンファスナーは手芸屋で売ってても
脇にさりげなくつけられるようなオープンファスナーは
手に入りにくいので
2でも3でもなく、
裾から途中までコンシールファスナーがついてる
(裾から20センチくらいが開く)
みたいに作ります。

ところで、>>729の3番ってなんか意味あるの?
脇の下とすそが綴じてて、真ん中だけパカッとファスナーで
あくなんて。何それふざけてるの??
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 16:44:25ID:???
ちょうど今日久々にスクエアノースリーブ作った。
重ね着用のキャミとして着るつもり。
胸の部分は幅広ストレッチレース。肩ひもタイプ。ニット使用。
もともと、ぴったり目サイズだったけど脇で1cm詰め。
背中が上の方まであるから気に入ってます。

>>732
ワンピースとかで真ん中だけパカッと開くタイプあるよね。
決してふざけてる訳じゃないと思うけど。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 16:48:45ID:???
「何それふざけてるの??」は、ネバダ事件の時に流行った言い回しです。
ごめんなさい
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 16:50:02ID:???
>>730
見える、見える。
後ろから見たらエロくないんだけどね。前から見るとそう見える。

0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 16:50:53ID:???
>ワンピースとかで真ん中だけパカッと開くタイプ

私のブーツもそうだ。
真ん中開くだけでも全然ちがうよ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 16:54:54ID:???
ワンピースはウエストが開くけど、3にすると
スクエアーカットブラウスだと、アンダーバストが
開きそうな感じがしない?
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 16:56:54ID:???
質問です。
Mで型紙を買ったら
「こんな接着芯や接着テープを買いましょう」みたいに
見本が入っていて、その見本が
私が今まで洋裁で使ったことないような
薄くて柔らかい芯地に思いました。

私が使ったことあるのや、近所の手芸店で見るのは
紙みたいな布(不織布)で出来たパリパリした接着芯か
堅いガーゼみたいな布で出来たパリパリしたストレート接着テープ。
でも、Mの見本に入ってきたやつは
パンストくらいの厚さの薄くて柔らかいやつで
ストレートテープですら、ガチガチパリパリではありませんでした。

それと似たようなのを買おうと市内の手芸店に行ったけど
売ってなかったので通販で買おうと思うんですが
ズバリ、何というメーカーの何という品を買ったらいいでしょうか?

布によって合う接着芯は違うのは100も承知ですが
とりあえず、厚くも薄くもないブラウスやワンピースやスカートに
使えるような、Mの見本みたいな接着芯やテープを
いくつか紹介していただけないでしょうか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 16:58:51ID:???
本で調べたところによると
メーカーだけでも

・インテックス
・バイリーン
・ダンレーヌ
・アピコ
・ステーフレックス

と、色々あるラスィ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:12:38ID:???
Mでブラウスのサイズを相談して購入しても、合わない事ってあります?

> ただし、当研究所はタイトシルエットですので、ゆったりめがよろしければ
> お好みでサイズアップして下さい。

ってのは、ぴっちぴちなのでしょうか。
体型で個人差があるのは当然なのですが、
脇で1cmずつ計4cm出してやっと体が入るようになった感じです。
体格に合ってないのかな?

テキストは詳しくて素晴らしいと思ったけど、次を悩んでしまいます。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:17:54ID:???
>>740
ブラウスといっても、かぶりとか後ろ釦とか普通に前開きとかあるから具体的に品番を伝えた方が皆アドバイスしやすいと思うよ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:19:39ID:???
>>738
ずばりMに聞いてみたらいかが?
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:26:09ID:???
>>742
それを言うなよー(´・ω・`)

買う前に色々質問した時は親切だったけど
買ってから質問したらあまり親切じゃなかったんだもん。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:30:51ID:???
>>740
それか、測り方が悪かったとか…。

肉がやわらかくぽっちゃりしてる人だと
測る時メジャーが体にくいこみやすくて
メジャーでは細いサイズに出たのに
そのサイズをMさんに申告するとキツいってことは
あるようだよ。

下半身デブの自分もそのせいで
ボトムが3センチくらい広げないとダメなくらい
小さかった。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:35:53ID:???
>>743
>>742>>740に対してのレスじゃないよ。
  Mで使っている接着芯のことを直接聞けと言ってるのだと思うが。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:41:07ID:???
>738
つttp://www.geocities.jp/secret_todolist/shizai/tekigo.html
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:54:11ID:???
>>746
スゲーーーー!!!!
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!

でも接着テープは載ってないね…。(´・ω・`)ショボーン
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:54:52ID:???
>740
自分の持っているブラウスなんかを床において、
メジャーでバスト部分とウェスト部分をはかってみる。
それだけで不安なら、ゆき丈、首周り等取りあえず皆測ってみる。
で、Mのサイズ表と見比べる。

何度も言われてる事だが、これに勝るサイズの決め方はないって。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 17:57:08ID:???
>738
数パターン買ったけど一度も見本入ってなかったよ。
私も接着芯について知りたいと思っていたので
質問して回答がきたら報告してくれると助かります。
便乗してごめんね。
746も読んでみます。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 18:02:58ID:???
>>746  >>747
服作りは全部「アピコAM100」「アピコAM200」
「アピコAM101」「AM201」で済ませています。

「アピコAM100」「アピコAM200」は
薄くて柔らかい編地接着芯ですが
ニットにも布地にもつかえるという優れものです。
材質もMさんが入れてくれた芯地に近いです。

アピコAM100はブラウスやワンピース用。
アピコAM200はジャケットやコート用。
これを接着テープにしたのがアピコAM101とAM201です。
(゚д゚)ウマー。
でもストレートとハーフバイヤスの違いが無いので
接着テープは私の選択は間違ってるかもしれません。

梨バッグみたいな小物には、安くて堅い
不織布タイプの接着芯を使います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています