トップページcraft
1001コメント385KB

【縫う!】M・姉専用スレ 14【着る!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 12:29:15ID:/xh8OLWd
M、姉に関する話題はココで!
新着の感想、縫っていて「?」と思ったとき、素材について、
出来上がったよの報告、アレンジ談などなど・・・。
他のスレッドに迷惑をかけないように、マターリ楽しく話しましょう。
M・姉ファンの個人サイトが特定・推測できるような発言は禁止です。

Mパターン研究所(通称…M)
ttp://www.m-pattern.com/news.html
アネージ(通称…姉)
ttp://www.anneesi.co.jp/anneesicotton/index.htm
避難所 (鯖落ち等何かあったときはココで)
http://bbs9.otd.co.jp/981388/bbs_tree

前スレ、関連スレは>>2-10です。
02542462006/01/20(金) 20:45:04ID:???
>>253
なるほど、確かにあれは布帛ではあまり見かけない始末の仕方かも。。。
シロウトなもので、単純に「ストレッチでもいけるかも♪」と軽く考えていましたが、
やはり違うんですね。
ありがとうございました。参考になりました。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 00:16:25ID:???
ライダース作るの難しそうだからスルーしようと思ったけど、
かわいいからやっぱりほしくなってきたー。どうしよ、どうしよ。。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 02:17:13ID:3HuvkxiA
姉テーラードいいな。
mの新しいほうのテーラード持っているけど、
丈を短くする腕がないので、買おうかな・・。
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 03:07:04ID:???
姉テーラード、ストレッチパンツが出たら一緒に買おう。
参考書も買わなくちゃ。
02582262006/01/21(土) 03:25:17ID:???
>228
そう、トレンチドレスです。
仕様書が間違いだらけなので、仕様書を見ながら作ったら
とても着られる服にはなりません。
ひとつやふたつじゃないんで…。
初めてなら、(もし作るなら)Mの解説や洋裁本など、頼れるものを
入手したほうがイイと思う。
あ、でも、発売してだいぶ経ったし、訂正されてたりするかも?
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 06:26:24ID:???
トレンチ=塹壕
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 09:39:06ID:???
ライダース注文しました。
その他にも2点程。
仕事が忙しくなってきたからいつ縫えるか微妙だけど。がんばる。

>226
え?仕様書間違いだらけなんですか?
ちょっと購入検討してたんですが。値段も結構するし、やめようかな。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 10:39:25ID:???
姉のトレンチドレスは
裏衿と表衿もさかさま
ベンツが仕様書では額縁仕立て
私も何度ほどいたか…
基本的に指示のない場所ばかりだし
途中からブチ切れて、完全に別の本を見ながら縫った
生地がお高くなければ投げ出していたね
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 11:13:03ID:???
姉の仕様書にMの変な日本語が混ざっている時点で萎え
パ○リじゃん。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 14:11:47ID:???
M父さん
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 14:20:47ID:???
>262
ほんとだ、Mの絵のコピーそのまんま使ってるね。中とじのとことか。
いいのかな。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 14:29:54ID:???
まじすか?ヒドス
数少ないいい型紙屋だからあんまり祭りにはしたくないけど
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 15:02:10ID:???
うわー…('A`)
やばいね。

でも私も姉の型紙のファンだから祭りになってほしくない。


……聞かなかったことにしよう…。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 15:17:44ID:???
…説明書の絵パクリは分かりやすくすることを
一番に考えた結果、と思いたい。
実際に説明書を見たわけじゃないから
どんなもんかとは思うけど。
もしくはひな型にしている絵が同じ出所のものとか?

パターンがきちんとしているってのが大前提だと思うけどね。

そもそも姉は型紙屋ではないから、グレーディングの際の
間違いとか結構あるよ。問い合わせすればきちんと
教えてくれたり、新しく送りなおしてくれたけど。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 15:29:52ID:???
姉がMからパクったんじゃなくて
Mと姉が同じところの本からパクったて場合もあるわな…。

初期の頃のMの説明書は、どっかからパクってきたみたいな
切り貼りのわかりにくい説明書だったし。
途中からMの説明書のイラストは
全部機械で描いてるオリジナルイラストになったけど。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 15:37:56ID:???
Mが別の本からぱくったイラストじゃなく
機械で描いたオリジナルイラストをぱくったということですか?
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 16:14:56ID:???
姉のテーラードジャケットがツボなんだけど、ジャケット作ったことない・・・
これは一旦Mでテーラードを買って作ってみた方がいいのかしら。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 16:21:57ID:???
パクリの実態をウプしてみてくれー。
携帯で撮ってのウプでもいいぞ。
ピクトの場合は簡単だ。

ttp://www.pic.to/howtoup.html


でも携帯ウプの場合でも
パソコンで見れるような設定にしてくださいね。
02722502006/01/21(土) 16:52:27ID:???
ありがとうございます。>>252
自己レスになりますが、
過去ログをさかのぼった結果、やはりc0203がM初のカットソーでした。失礼しましたー
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 17:11:16ID:???
姉もMの仕様書くらいは見たことあるだろうし、
(見たことないとかいったら勉強不足だと思う)
パクリ?って言われるのは当然の流れなんだろうけど。

0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 17:36:25ID:???
必ず合印 合わせる事!

の!マークまで同じだし。これ火病のMさんが知ったら怒ると思うけど。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 17:51:21ID:???
テーラードもう発売されてたんだね。
ほし〜〜〜
サンプルの芯なしもフォーマルすぎず着やすそう。

姉の仕様書ってそんなに分かりにくいの?
以前総裏Pコート作った時、
パターンメーキングメモを見ながら作ったら結構さくさくできたので
期待してたんだけど。。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 18:45:15ID:???
火病のMさん

不覚にもワロタw
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 19:24:09ID:???
今、両方の仕様書を見比べたけど
Mのそのまんまコピーではないよ。
似てるけど。

最初の説明のところは基本的なことなので
内容が同じになるんじゃないの?

それにしても姉の仕様書は間違いが多すぎる。
あんな仕様書なら付いてない方がずっといいよ。

でも姉は大好きだからこれからも宜しくお願いします。
祭りになって、その影響で「パターン販売やめます」
なんてことになったら困る。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 21:02:03ID:???
>>277 オッス、オラ損5億!オラもその事態が何より怖いんだッ!
姉は型紙販売が本業じゃないだろうから、その場合はいつでも型紙事業
から手を引ける状態だろうしさ。

もっとも、姉は姉でも姉歯みたいな商品を出していたなら、
「これをキッカケに洋裁業界から消えちまえ!」
とか思っていたかも知れん。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 21:17:29ID:???
>>278 な、何?そのテンションの高さ・・・
私も姉にパターンやめられたら困る。
だってMだと袖が太いんだ・・・
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 22:18:26ID:???
私は幼少よりスイミングやっていたから逆に姉の袖付け、特に前側がきつい。
Mの袖の動かし易さに惹かれてパターンを買っている。
細くなったら腕が入らないよう・・・・涙
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 00:23:47ID:???
今見てみた。
確かに中とじの部分なんて、同じイラスト、そしてMさん独特の同じ文章。
試しにMの解説書と突き合わせてみたら全く同じだったよ…
パクリかどうかって言うか、まんまコピーしたんだね。

でもこれだけ騒いだらそろそろ訂正するんじゃないかな?
私達が叩き台になったから、ミスのない仕様書が作られる、と
信じたい。

私は、姉はこのコートしか持ってないけど、
確かに仕様書のひどさには泣かされました。
最初から仕様書を無視して本でも読んでつくってれば、 
ミスリードされることはなかったなあ、と後悔。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 00:30:33ID:???
まんまコピーはまずいね…
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 00:41:44ID:???
好意的に考えれば、姉は「商売」という感覚じゃなくて
「お客さんが作り方わからないから、私の持っている情報を
つけてあげよう」
って感じだったのかも。
中とじの部分は、自分で描くよりMのをそのままのっけたほうが
わかりやすくてお客にもそのほうがいだろう、みたいな。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 01:35:58ID:???
まんまコピーって意見と
似てるけど違うって意見。
どっちが本当なんだ?姉で買ったことないからわかんないや。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 02:05:14ID:???
全ページがまんまコピーではなくて、
まんまコピーなページがある、ってことですね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 02:19:39ID:???
>>284
不思議だね。もしかしたら買った時期で違うのかもしれないね。
最初はミスとかコピーとか多かったけど、今は改善されてるとか。
私も、姉で買ったことがないからわからないけど、
サイト見る限りは良さそうな人柄だし、悪意は無いような気がする。

ところで、Mのガウン風コート届いたんだけども、
パーツがやたら多いなと確かめたら、袖やポケットが重複して入ってた。
一瞬なんか得したような気がしたけど、よく考えたらそんなことなかった・・。
もしかしたら、そのぶん足りない人がいるかもしれない。
発送が1日遅れたのもはじめて経験したし、
よほど忙しかったと見えるから、許してあげてちょう。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 02:27:54ID:???
うちのも、最近買ったけど中綴じのところはMのコートと
おんなじだったよ。
おんなじじゃないって言う277は、全ページ丸ごとコピーしてるわけじゃ
ないって言いたかったのかな?
あるいは中綴じのところとか見てないのか。
しかし、姉高いから、仕様書のまずさはがっかり。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 03:35:53ID:???
姉の仕様書がおかしいのって、
トレンチドレスコートだけなの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 09:30:31ID:???
うわーー、姉メンズも販売だってよ!
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 09:35:14ID:???
えぇぇダッシュ!ε=ε=ε=ε=┏(;´Д`) ┛
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 09:43:33ID:???
高 カフスが長いね 私はまだクライ本でいいや。
Mで出てくれないかなー

いいやMでメンズパンツ買ってこよう
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 09:51:30ID:???
細い男の人向けだね姉メンズシャツ。うちの体育会系彼氏にはムリポ
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 10:26:59ID:???
うちの夫に「台襟の高〜いシャツを!」とリクエストされてるんだけど、
アレンジできるかな?メンズライン楽しみっす。

ところで、私は今頃ショールカラーJK製作中だった246なのですが、昨日完成しました。
ショールカラーじゃなくてウイングカラーにしたんだけど、あの、一番上のボタンが
閉まらんとです。。。(ウイングカラーはボタン4つ)
ほとんど伸びのない圧縮ウール使ったし、おまけにいかり肩だからなあ。
そして、夫に「今どき中国にだってそんなの着てるおばちゃんはいない」とまで
言われてしまった(泣 
ウイングカラー、激しく似合わんとです。
襟立てて、スタンドカラーぽくして着るといくぶんマシ。
次こそはショールカラーいきます。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 10:57:36ID:???
メンズシャツ細身だね〜。首周り38.4・・・モデルの人もきつそう?
ダンナはムクムクっとしてきたのでムリなんだけど
実父が細身で首もほっそりしてるから(普段のシャツの首周りも38を愛用)
背広用にいいかな・・・。よく市販のじゃ袖が短いってなげいてるし。
しかしバレンタイン用に、しかも父親に、型紙だけで4900円は高い・・・。

いや!でも縫ってみたい!人柱になる!
フードハーフコートと一緒に頼んだ。
確定メールくるといいなあ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 11:14:53ID:???
待ってました!メンズシャツ。
うちのダンナ、一応細身なんでいけるかなぁ?と思い、頼んでみました。
首周りきつそうだけど、釦開けて着るんでその辺は問題なし。
カフスも長いが勝手に短くすればいいし。
確定メールきてほしい。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 12:30:36ID:???
>>293
ショールカラー、自分もウイングカラーで作ったけど
やっぱり上のボタンが留め辛かった。
他にもそんな人をどこかのブログで見かけた気がする。
身幅が狭い仕様なんだろうか? カラーの問題?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 12:54:34ID:???
姉、手順書は害虫だったんだー。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 13:29:22ID:???
Mさんに害虫出したとか!?
そんなわけないか・・・
Mさんだったら、ミスは無さそうだもんね。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 13:32:16ID:???
姉反応早いね〜。ネットで情報収集したんかな?
メンズシャツ、ジャストサイズだから頼んでみたけど
夫に見せたら好みじゃないらしい。(非スーツ出勤者)
もっと張りのある布で作れば雰囲気変わると思うんだけどな〜

0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 13:43:18ID:???
対応早いか?
あのパターンの発売日が10月7日、それから3ヶ月も放置されてたわけだが..
03012772006/01/22(日) 13:43:59ID:???
ごめんね、マジでどこがまんまコピーか解らないんだよ。
中綴じのところってどこのことなんだろ?
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 14:02:08ID:???
>>300 ネットで話が出たのはここ数日でしょ?
それとももっと前に個別にメールとかでクレームしたの?
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 14:38:31ID:???
>277
表身と裏身を合わせて前たて縫った後に、台衿の裏っかわの
ぬいしろをあわせて中とじするでしょ?そのところだよ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 15:04:57ID:???
あのクオリティで害虫ってのは信じられない。
姉はここ見てるしね。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 16:11:37ID:???
>>302
ネットで話が出るとか出ないとかの前に、害虫したなら納品時のチェックで気がついて
当然だし、さらに3ヶ月もの間、客に渡した書類の内容を確認しなかったんでしょう?
客をなめてかかってるのかと思うよ。いくら本業じゃないとはいえそういう態度は
商売人としてマズー
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 16:32:59ID:???
姉のメンズシャツ、確定は締め切り後の25日以降だってさ…
他のパターンも一緒に頼んだんだけど、それまで待たないといけないのはなんだかなあ。
失敗した。特にほしい訳でもないのに注文しちゃって…
急ぐことなかったのにな。
03072932006/01/22(日) 16:38:21ID:???
>296
うん、一番上までボタン止めするには、身幅が狭いというか足りないと思う。

パンツに合うように、身ごろを少し延ばしてみたんだけど、なんだか微妙。。。
これはスカートに合うジャケットなんだなーと思いました。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 19:06:57ID:???
>>306
キャンセルすれば。
アドバンスのメンズシャツ悪くないよ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 07:20:55ID:???
>305
そうだね。
それに、害虫って言うけど、コピーしてるところ以外は
姉のHPのイラストと同じ筆跡に見えるんだけど。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 09:23:19ID:???
ハイネックシャーリングブラウス、スルーするつもりだったんだけど
号数思いっきり落として注文した。
吉と出るか凶と出るか...いつもの私の号数だとふんわりしすぎて、
思いっきりオバテイストになりそうだったんで
着れるか着れないかわかんないけど、通常5号を1号に。
布帛で入らなかったら、ガイシュツにあった薄手ニットで作ればいいかと思いまして。
パターン来たら、勝手にレポいたします。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 10:47:34ID:???
ガウン風コート到着しました。
いつものブルーの封筒ではなくピンクでした。
説明書はまだ中綴じでした。
いつもはしないけど今から全部のパーツがあるか確認します。
前にパーツが多く入ってたって人がいたから念の為。
0312名無しさん@お腹いっぱい2006/01/23(月) 14:02:50ID:???
フラットカラーショートジャケットを作った方にお聞きしたいのですが、
厚手のコート用生地で作ると、シルエットがきれいにでないでしょうか。
フラットカラーの用尺2m弱でできそうなショートコートのパターンを探していて、
これか、J0000のコートをぶったぎるかで迷っています。
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 12:58:30ID:???
廃番商法に乗ってMのライダースジャケットを買ってみたんですが、
説明書、19ページまでで全部でしょうか?
ホッチキスとかもなしで、ホントにコピーしたままなんですね・・・。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 14:45:30ID:???
念願のダッフルようやく完成〜。
まんどくさかったけど、大人ダッフルって感じのいいのができた。
生地も奮発してよかった。軽くて暖か。
寒いのに散歩に出かけちゃったよ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 17:51:53ID:???
今日パターン届きました。
青封筒でもアポロチョコ封筒でもなく白い封筒でした。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 18:08:03ID:???
>>315
うちにも今日届いたけどアポロチョコでした。
仕様書を読みながら今からホチキスで留めまする。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 18:33:49ID:???
>314
完成オメ。私も次はダッフル狙ってます。
今年は姉で買っちゃったし、おまけにMの廃盤騒ぎで想定外の買い物もあって、
ダッフルまで手が回らず。。。次こそ買いたいのですが、なにとぞ廃盤になど
なりませぬように(ー人ー)

本日は姉ステンカラーコートの芯貼り&印付け。
なんとか今週で完成させて、次、フード付きコートに着手して今季中に完成させたいっす。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 20:43:16ID:???
>>314
大人ダッフルかー。イイね。
スルーしてたけど買ってみようかな。
廃盤商法のターゲットにされたらかなわんし。

来月は何が廃盤になるんだろう('A`)
ヤンガスとか朝鮮ワンピースとか
七分袖のコート(寒そう…('A`))とか
タダでパターン貰っても絶対に作ることのない型紙が
廃盤になってくれるんならダメージ少ないけどさぁ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 20:47:39ID:???
>>314
あなたは>>229さん?

ダッフルってJ0000に比べると
パーツが多くて作るの大変そうだね。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 21:44:41ID:???
皆さん大物作っててすごいなー。

釦あきストレート裁断中です。6本目。カーゴパンツみたいに
サイドにポケットを付けてみたいけど自信がありません。

明日にはプランジングプルオーバーと2タックパンツの型紙が届く予定です。
プランジング・・・はフード付きを作ろうと思っています。
春にパーカーとして着たいです。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 22:35:11ID:???
>>320
プランジングは貴方の考えどおり、フード付きがイイよ。
自分の場合フードつけないスタンド襟のほうが変になった。

フード付きのほうがホッコリで、スタンド襟のほうがシャープに
できるかと思ったら、
フードつきはカワイイけど非ホッコリでウマーな仕上がりになり
スタンド襟のほうが、なんか業務用服みたいになった。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 22:47:18ID:???
>160=314 です。
もともと面倒くさがりという性分もありますが
柄合わせがあったので、余計に大変でした。
でも、トグルや革ひもにこだわれるので楽しい。

ほかにも書かれてましたが、腕は確かに太めかも。
でも本当に肩がぴったりで細身ストレートなので
もさっりはしませんでした。

これでいいなと思った型紙全部作ったので次何作ろう・・・
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 00:22:59ID:???
>322
質問していいですか?
フードの衿元の部分、ボタンでとめる立ち上がっているところ
ちょっと硬めの芯した方がいいですか?
ちょっと柔らかめの生地で作ろうかと思ってるのですが
へにょっとならないか心配で…
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 06:25:34ID:GdyaEN95
姉メンズシャツ,ヨークを継いでるのがおもしろいね。
パンツは両玉縁を前にもつけてて,おお,と思いましたです。
ジャケットもソフトな印象だね。
0325名無しさん@お腹いっぱい2006/01/25(水) 12:50:14ID:???
J9902ストレッチジャケット、11月に廃番だったんだ・・・。
スルーしてたら、今ごろ欲しくなった。だめだー、自分。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 16:10:06ID:???
姉から弁解メール到着。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 17:45:16ID:???
>326 なんの?トレンチドレスの件?
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 19:43:18ID:???
うちも来てた。トレンチドレスの件。
縫いしろ間違い、ポケットが両玉ぶちじゃなくて片玉、
合印の不備、ベンツの間違いについて説明。
でもパターン自体の間違いはどうするんだろう。
正解を送ってくれないのかな?これで終わり?
自分でパターン引かなきゃいけないのかなあ…
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 20:02:32ID:???
姉のメンズシャツをカートに入れると 数量は 1 で入るのですが
値段のところが 0 になっています。

もう注文できないという事なのでしょうか?
注文された方やご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 20:11:23ID:???
>>329
22日に注文したときも値段のところは 0 だったよ。
必ず買えるってわけじゃないから値段はいれていないんじゃないかなぁ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 20:29:56ID:???
Mって入金から発送のタイミング早かったよね?昨日の朝1で入金できてるはずなのに届かないーー
03323292006/01/25(水) 20:46:20ID:???
>>330
ありがとうございます。
他にも欲しいものがあって問い合わせしてたので
メールまちで今日になってしまい、注文できないのかと
半ばあきらめていました。

注文してみたいと思います。
ありがとうございます。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 21:06:04ID:???
>>328
ええ?パターン自体の間違えまであるの?しかも謝罪なし?それはひどいね。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 21:57:32ID:???
05/06/16 型紙販売についての御願い。
 型紙の販売を開始しましたがお求めになるお客様に御願いです。
当社型紙はいまのところすべてが既製品を作るために作られたものです。
既製品のできる過程は試作品ののち何度かの型紙修正を経て製品化されます。
当社での型紙を作る目的が「既製品として売れるシルエット」の追求であるため、
型紙の細部について不備がある場合があります。
既製品としてのシルエット、完成度に障害を与えない型紙細部のミスについては
工場さんはほとんど報ウんはほとんど報告してきません。
また、それが問題になることは当社の商品を生産する上ではほとんどないのです。
 先回春物でもいくつかの接ぎ寸法の違い、縫い代巾の違いなどがありました。
これについてどう対処するかいろいろ考えましたがこの細部のミスについて
完全に補うのは当社では不可能と判断していったん販売をお休みしました。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 21:59:29ID:???
当社で型紙を販売するのにはこの点、十分に点検はしますが
完全に紙の上でミスのないものにするのは不可能ですので、
その点ご理解いただけましたら購入を御願いします。
また、不備のある箇所などについては当社相談掲示板などに
ご報告いただきたいと思います。
ほか、型紙の不備のあるパーツを新たにお送りしたほうがいいと判断した場合は、
購入を3ヶ月さかのぼってお送りします。
(すべてについてパーツをお送りするわけではありません。)
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 22:58:59ID:???
>323
私の場合、中厚のウールで作ったので
薄手の生地ではどうなるかわかりません。
すみません。
芯はコートにしては薄手のほうだと思いますが
襟元はてしっかり自立しています。

0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 23:22:50ID:???
>336
ありがとうございます!参考になりました。
柔らかめの生地とちょっと肉厚めな生地で迷っていたのもあり
肉厚な方に薄手の芯でやってみます
がんばるぞー
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 23:32:08ID:???
そういえば、Mが廃番の日付けを示してくれたのは、
>>212さんの提案に応じてくれたのかもしれませんね。
もしそうだとしたら、212さん、どうもありがとう。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 23:33:57ID:???
自分でベンツは描かなきゃいけないようだね>トレンチドレス
ま、仕方ないか
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 07:34:50ID:???
でも、姉のあの値段を思うと、
自分でパターン引け、っていうのは何だかなあ。
何様?と思ってしまうよ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 07:53:50ID:???
>>339
なんでさ?
ベンツのパターンはあのままでいいよ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 08:18:07ID:???
あの値段とっといてそれはないだろ、姉。
そんな程度の出来でチェックも不可能なら、もっと安くするべきじゃないの?
それかもうやめちゃうとか。
やめられたら困るけど、ちょっとね・・無責任じゃないかな。あくまでも対値段で。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 08:24:03ID:???
姉は甘い。
お金を頂くと言う事がどういうことであるか判っていない。
トレンチ買った人、消費生活センターに駆け込むとお金返してくれるように
手伝ってくれるわよ。
欠陥のある商品を販売してはいけないって法律があるんだ。
電話した時点で悪質な会社って事でコンピューターに登録されるんだよ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 09:03:36ID:???
なんかこわいよ。
MにはMのいいところ、姉には姉のいいところがあって、欠点はもちろんあるけど、それでも…という人がお金を出しているんだし、なにより無くなったら困るよ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 09:16:21ID:???
なくなったら困るけど、
「うちは工場対応だから多少の不備は自分でなんとか汁。
工場から文句が出たことはないから、
うちではミスの対応は基本的にはしない」
って言っててあの高額ってのにはちょっと忸怩たるものが…
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 09:17:06ID:???
>>343
キモイ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 09:26:19ID:???
昔デザイン&設計の仕事をしてましたが、こっちの書いた図面を、
工場で仕様に差し障りのない程度に作り方を変更されることはありました。
その方がコスト的に安くなったり、作り易いやり方は製作サイドの方が詳しかったりするので。
その為にも仕様の意図を製作サイドにもしっかり理解してもらう事が大事なんだけど。
意匠設計と実施設計の違いというか。(ま、もちろん今問題の偽装設計などは論外ですが)

Mみたいに型紙販売のみでやってる訳ではなく、あくまでアパレルのパターン販売、
ということで、そういう事になってしまうんかなあ、となんとなく理解できるけど。
私も、Mも姉も無くなったら困るっす。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 09:32:52ID:???
姉は甘いかもしれないけど、パターンを買う時点で値段と縫製説明書の不備を承知で買うんだから
仕方ないんじゃないの?
別に消費生活センターに駆け込むほどのもんじゃないと思うけど。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 09:50:04ID:???
343はちょっとおかしいけど。
まあ、姉も、仕様書つけるんなら、「不備前提」とか言わずに
チェックくらいはしてほしいな〜。なにせ高いんだから。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 11:01:18ID:???
姉を擁護する方はきっとあの型紙で作った事がないだよね。
だからキモイとかおかしいとか言えるんだよね。
高い型紙買って高い生地を奮発して仕様書の通りに何度やり直しても出来ないんだよ
挙句放置してしまっているよ。
もう見たくもないし、作りたくもない。
消費生活センターに駆け込みたくなる気持ちは判るよーー。

343タン傷が癒えたら押入れから引っ張り出して完成させてね。ガンバ!!

0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 11:04:56ID:???
十分に点検する、ってよく言えるな。
どんな点検方法してるのかね。
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 11:15:06ID:???
姉型紙でもう何着も作ってますが?
自分の場合はシロウトなので、姉の仕様書に使用されている用語がまず
意味不明な事がしばしばwなので、説明読んでも分からない事は他の本参考に
したりして我流でやっちゃってます。
自分でお金出して買った型紙だから、しゃかりき仕様書の通りにしなくても、
自分が作りやすい方法で作ったらいいんじゃないかと思いますが。。。

高い生地奮発して失敗されたのはお気の毒と思いますが、
姉は質問すれば親切に答えてくれるし、間違い指摘したらその都度対応してくれるのであれば、
もういんじゃないかな、という気がするんですけど。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 12:08:40ID:???
これが信者っていうものなのか・・。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 12:23:48ID:???
やれやれ。なら消費者センターに駆け込むなり、気が済むまで暴れたら?
その結果がどういう事になるのかなんて、想像力欠如してる人みたいだから、
ここで何言われても聞く耳ないでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています