◆◇◆姉さん、レザークラフトですっ!9DS◆◇◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 09:27:02ID:???マターリ行きましょうヽ(´ー`)ノ
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。(2ch基本ガイドより)
前スレ>http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1124328242/
まとめサイト ttp://lcrft.infoseek.ne.jp/
画像UP掲示板(初代スレ540氏感謝!)
PC
ttp://0bbs.jp/lcraft/
携帯
ttp://0bbs.jp/lcraft/s/
皮革関係のリンク>太田垣の鞄のリンク集
ttp://japanbag.com/index.htm
近場のSHOP検索>日本皮革手工芸材料協会
ttp://www.jlc.gr.jp/fr.html
道具・革・参考書籍・ミシンの購入は>>2で
0102101
2005/12/13(火) 11:20:02ID:???0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 12:28:59ID:???0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 12:40:45ID:???0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 12:45:57ID:???穴を開けるのはパンチを使えば簡単。道具を持ってなかったら、手芸店でやってくれるところもある。
顔なじみならタダでやってくれるかも。
シカシ!
ベルトを短くする方がずっと簡単だし、普通のやり方だと思うけど……。
まさか、ウエストが太すぎて、ベルトの端ギリギリまで穴が必要ってわけではないでしょ?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 13:10:09ID:???パンチを使えばいいんですね、さっそく調べてみます!
確かにベルトを短くするほうが簡単だと思うんですけど、バックルがついてるタイプなんで穴を開けるしかないんですよ(´・ω・`)
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 15:57:49ID:???小学校の卒業制作に激しく徹底的に攻撃して、塗りつぶさせるような所だからねぇ・・・
日本の漫画をパクりまくりのくせに
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 16:21:08ID:???同じく気になる。
HPの写真見たら割とよさげだけど
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 17:45:21ID:???だから店の話出すなよ いい加減にしろ!
殺伐、ツマンネ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 17:50:13ID:???HPってちゃんと半角入力してるのにね。
功名すぎて相当引いた、、絶対買わん
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 17:55:33ID:???のイメージを定着させようと必死な奴がいる
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 18:49:32ID:???あっち気持ち悪。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 20:39:42ID:???0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 22:15:14ID:???禿同
数人の自演としか思えん
向こうはただマターリしたいだけならそれは良い
、、が何か臭う。臭くてたまらん
此処で嫌われた香具師かもしれん
自分本意の粘着
同じ手口、レス調子、
うす気味悪いわ
提案1)
ルール違反も何もここまできたからには、やらせる
どうせ2DSまでは行かん
提案2)
↓
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 22:19:06ID:???レザーの中でも一番厚いのが鞍だもんな、しかも需要は極めて少ない。
作った人なんて、ここをのぞく人の中にはいないんでないの?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 23:24:59ID:???本場の人が聞いたら、レザクラが聞いて呆れるだろうねw
☆レザークラフト☆なんで革安つくらないの?
↑
新スレもこんなタイでマターリなら面白いのに。。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 00:41:46ID:???使えないもんを作りたいて人間がそんなにいるかぁ?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 11:20:45ID:iXJ/aRU90119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 11:31:23ID:???0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 12:07:50ID:???遅いけど>>1乙!9dsも荒れながらマターリいこう!ヽ(´ー`)ノ
>>119 ワロス
ところでおまいらクラフト展てしってるか?レザクラで出そうと思うんだが
何作ろう?いろんなジャンルのクラフト来ると思うけど負けないインパクトの物ねぇ?
マジレスキボン。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 12:24:10ID:???それを人便りにするとは......?
造形部門で「考える姉歯」
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 12:29:12ID:???,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 12:30:16ID:???他の馬具もいくつか補修くらいはしたけど
完全に一から自作したのは無口頭絡くらいだな。
馬着は一部に革を使ってるけどほとんど布で作ったし。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 13:13:27ID:???まともにレスするこたぁ無いって
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 14:02:37ID:???0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 15:22:52ID:???0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 15:33:02ID:???0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 15:39:09ID:???こっちに統一して欲しいんだけど、無理だろね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 15:39:14ID:???煽られるのは構わんが、
おまえのレスからは何もイメージできん。
馬骨じゃおれのディープレスは理解できないね、、ゴメンゴメン
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 16:04:16ID:???>>44を見て勉強したら、もうあっちのナンデナカッタノスレの中の人を煽るなよ。
そのうち、姉さんスレにも、とばっちりが来る。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 16:05:11ID:???0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 16:14:11ID:???レザクレの話題に移したいが、、、。
だれかネタ振り頼んます
人任せで申し訳ない
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 16:30:25ID:???0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 16:35:56ID:???そうだよね
無視オンリーは癪なんだけど、
それが最良だよ!
みんなお願いだから、徹底無視してください。
ヨロシク頼みます!
ーーーーーー仕切り直しという事でーーーーーーー
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 16:58:35ID:???こっちもあっちも気持ちわりぃ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 17:04:20ID:???0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 17:06:28ID:???0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 18:44:50ID:nqJ0HfiD0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 23:25:55ID:m0uqP30S0141139
2005/12/14(水) 23:48:37ID:nqJ0HfiD0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 02:09:37ID:???黒のライダースを擦ってしまって、引っかき傷が白くて結構目立つんです。
細かい傷なので黒く塗りつぶしたいんですが、革ジャンに塗っても
なじむような塗料ってないですかね?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 02:30:05ID:???なんでなかったのスレに、最近似たような書き込みがあった。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 08:34:26ID:???0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 17:50:03ID:???見てみないことには断定できんが、白い傷ってのはヨゴレが喰い付いてるんじゃね?
そのまま染めるのはオススメできねぇな。何より、どんな塗料、染料でも目立つよ?
A案
2000番位の紙やすりでチマチマ擦る>撥水スプレー
B案
200番位で削る>やすりでお絵かき>アクリル絵の具で色付け
アクリルなら仕上げ剤はいらないと思うけど、心配なら撥水スプレー
C案
パッチ当てる(レザクラにようこそ)
ま、参考程度にってことで
0146142
2005/12/16(金) 00:24:30ID:9HqO2THuクロムなめしだから白というより、青グレーっぽいキズでしょ。
たまたま手元にあった『エッジエナメル』っていうコバ塗料塗ってみたらいい感じだよ。
わかりづらい写真かもしれないけど、バッグのハイピングに塗ってみたんで
参考にしてみてね。http://0bbs.jp/lcraft/
エッジエナメル黒はここなどで購入できます。http://www.leather-suzuran.jp/siagezai.htm
おなじメーカーからエッジコートっていう塗料も出ているけど使った事がないんでわかんない。
エッジコートのほうが手に入りやすいかも。
0147146
2005/12/16(金) 00:25:52ID:9HqO2THu0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 01:03:54ID:???0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 02:03:55ID:ht3XaHk6買える場所とかまで言わなきゃいいやつだったのに…
荒れるとつまんないよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 04:15:50ID:???ティッシュにアルコールをつけてゴシゴシこすったら
見えなくなったので汚れだったのかもしれません。
が、ティッシュが真っ黒になって(革ジャンの塗料?)こすった部分が
光沢が落ちてつや消しのようになってしまったので、表面の塗料が溶けて
傷を塗りつぶしただけかも・・・
パッと見ではわからないので、とりあえずこれで妥協しておきます。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 09:15:05ID:???≡ ('A` ) 華麗にスルー
≡ 〜( 〜)
≡ ノ ノ
0152139
2005/12/16(金) 14:59:07ID:RJVkkOccそこは余剰在庫買い取って安く売ってるから行くなら連れてってやるってだけだ
興味なきゃそれでいいじゃん
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 15:11:49ID:???バカとか言うんなら、ちゃんとアンカー付けて対象をはっきりさせろ。
そうでないと他の香具師が不愉快だろが。バーカ!
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 16:14:52ID:???(´・ω・`)<よくわからないけどバーカ!!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 16:45:21ID:2mcPmdjpなかなかいい販売店がわからないのでお店のネタはありだと思います。
lfactory.com
ここは、最初にサンプル帳を買う必要あるけれど、サンプル帳もサンプル数多いわりに確か1000円くらいで安い。
革も買ったけれど、質はかなりよかった。僕の以下のブログで今作成中の茶色の鞄の革がLファクトリーさんの革です。
ヌメなのにクロームなみの光沢があります。アイロンでプレスしてるらしく、固く水シミも着きにくいです。
http://blog.goo.ne.jp/craft_man/
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 16:47:22ID:???蛆虫共がバカバカと騒いでおるわ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 17:20:38ID:???0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 17:35:01ID:???バチュークロス=象だろうから
ハイピンも革だろ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 19:54:35ID:???0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 19:58:54ID:???小さな頃から釣りやハンティングが好きで、19歳の時にはアフリカ滞在を経験します。
その際持参した用具に不満を覚えた彼は、
自分で納得のいく道具を作ろうと決意しました。
こうして暑さ、雨、ほこりに耐え、さらに軽く、
対衝撃性にも優れた素材である"バチュークロス"が生み出されました。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 20:59:10ID:???0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 21:04:37ID:???0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 16:11:41ID:???誰の必殺技?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 17:03:38ID:???0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 18:02:49ID:???0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 23:17:58ID:???デュプイのボックスカーフの扱いを始めたらしいので
誰か人柱ヨロ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 00:00:30ID:QLabbWUL0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 00:46:35ID:???/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆====== /|
__ |/
ヽ| l l│
┷┷┷
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 00:46:51ID:E57Mx0Si0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 18:00:06ID:d8zlDszF表面がひびわれたような感じで剥がれてくるの?
長年使うにはどうなんだろう?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 18:26:18ID:???0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 19:15:38ID:???0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 22:14:55ID:???多分このスレには輸入革に詳しい人はあんまりいないと思うよ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 22:50:28ID:???0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 00:28:13ID:05PybNHKプロの方であれば1枚で仕入れる事はないと思いますが、
もし1枚で購入すると単価はいくらなのでしょうか?
教えてください。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 03:46:03ID:???あのシワシワのん、もっと安くなりませんかね?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 12:09:08ID:???俺には「火病ょるNHK」って読めちゃううう
お前のID、すげえなぁ!
横レス、、、スマソ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 17:46:04ID:???スレの質低下で革に詳しい人が来なくなったんだろうな。
たまにいいこと書いてあったのに残念だ。
0180レザークラフト絶対神
2005/12/20(火) 08:15:24ID:xSikMGiwどんどん質問したまえ。
ただし回答はしませんが。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 09:49:44ID:???0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 11:13:40ID:???http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1132711034/l50
くだらん。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 11:14:38ID:???0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 11:20:30ID:???0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 11:58:55ID:???http://hobby8.2ch.net/craft/index.html#1
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 12:12:04ID:???0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 12:17:24ID:???0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 12:34:23ID:???0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 12:51:33ID:???0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 16:25:20ID:???一般の人が簡単に手にしてほしくないと思っているから。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 16:27:18ID:???0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 17:18:26ID:MQBKojjW硬化したサドルレザーを柔らかくしたいのですが何か良い方法はありませんか?
以前、不覚にも水で洗ってしまいその後、数年ほったらかしにしてました。
ちなみに厚さ4_程度のブレスレットです。スレ違いでしたらすみません。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 17:26:12ID:???さすがに数年は厳しいか・・・
0195193
2005/12/20(火) 17:54:42ID:???やっぱり手遅れですかね?油分が抜けて吟面?にひびが出来てるんで、
ミンクオイルを塗り込んでみたんですが殆ど効果はないんですよ・・・
柔軟剤はカービングの時に使うやつですよね?試してみます。
教えていただいてありがとうございました。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 21:29:20ID:CMjUkP/b0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 21:57:53ID:???それやったことあるw
一ヶ月じゃないけど真っ黒に近い焦げ茶になって、一年経っても
革をギュッと押すと油分が染み出てくるよ。 アホな実験でした。
0198193
2005/12/20(火) 22:25:28ID:???レスどうもです。ググってみましたがなかなか良さそうですね。
>>197
貴重な体験談サンクスです。やっぱり同じような悩みの方は多いんですかね。
久しぶりにつけようとしたらカチカチでしたorz
ただ捨てるのも勿体ないんで色々試してみます。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 22:47:20ID:???それを交換するついでに、透明なアクリルを熱で加工してサドルの形にしては
どうでしょうか? CSのある番組で、実際に作っていました。そして、
それを女の子に運転させ、下からカメラで撮るわけです。題して「モロパン号」
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 03:03:26ID:???0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 09:45:44ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています