トップページcraft
1001コメント336KB

楽しく作って楽しく遊ぶフェルトキット

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 06:40:24ID:lh8s/UVP
フェルトキットのチョキチクさんの話題はここで。
ご本人や周辺にに迷惑がかからないようにまったりと
ハンドクラフトな報告、アレンジの質問などしましょう。
煽りやオークションォチは楽しくスルー。

0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/19(火) 18:36:10ID:???
今日、手芸のお店を覗いたらフェルトケーキのキットがあったよ。
1つしか入ってなくて1000円ぐらい。
高いもんだね。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 10:33:23ID:???
ここでチョキチクさん知って注文したけど、
待ちきれなくてホットケーキ作ってみた。
スポンジ切る時の音が苦手だから綿いれたら
かなり少なくしたのにぷっくり。
ということはケーキの中身スポンジってのは無理なんだろうか…?
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 12:12:20ID:???
商品説明に出てないけど
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n49919600
このアイスは……
チョキチクさんのだよね
一言書いてくれればいいのに
なんとなく(・ω・` )
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 12:29:50ID:???
>>879 見た。10000円ってすごいね^−^;
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 14:43:30ID:???
879
でも悪いことではないんだよね。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 15:21:49ID:???
>>881
悪い事だよね
チョキチクさんはちゃんとHPに明記しているし
注意:2、作った物は個人でのバザー・フリマ・オークション等の販売はOKです
     但し、『チョキチクフエルトの型紙で作りました』とご明記下さい
http://www.kidscric.com/index.html
↑ここで勉強しましょう
著作権:自分の作品を勝手に人に使われない権利
許可なしに人の作品をコピーして使ったりマネしたりするのはいけないことなんだ
(自分が楽しむためだけにコピーするなどは大丈夫)
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 15:24:10ID:???
>878

>ということはケーキの中身スポンジってのは無理なんだろうか…?


綿じゃ無理ってこと?
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 18:00:07ID:???
>>878
です。
間違えたことにすら気がついてなかったorz
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 18:42:25ID:???
ケーキはできあがりのかたちがぷっくりしすぎると
訳がわからなくなるので、綿はちょっと難しいと思う。

綿でプリン作る方法と組み合わせたら
タルト系のケーキは作れないこともないかなー。
だけど、とりあえずひとつは、誰かに頼むか耳栓でもして
スポンジ切って作ってみた方がイメージも掴めそう。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 18:53:46ID:???
>>885
やっぱり訳わからなくなるんですね。
たった今キットが届いたので、
とりあえずそのままスポンジで作ってみます。
間違えたにもかかわらず、丁寧にありがとうございました。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 21:48:21ID:???
型紙・・私はクリアファイルに油性ペンで写して切り取って使ってます。フェルト以外でも小さい物の型紙はこの方法。
堅さがあるから、フェルトに写すときも楽ですよ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 23:08:28ID:???
>>882
但し、『チョキチクフエルトの型紙で作りました』とご明記下さい

これって作者側の希望であって
法的には守る義務って発生するんかな?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 23:16:13ID:???
>>888
難しいことはわかんないので
誰かにバトンタッチ!するとして・・・

チョキチクさん、販売もOKだしてくれてるし
購入後のことについてはとても柔軟に対応してくれてる
良心的な方だと思うから
せめて「お願い」位は守っていきたいよね。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/20(水) 23:24:56ID:???
>>879のアイスって本当にチョキチクさんのなの?
ソフトクリームの方は、Q&Aで軽量粘土だって書いてあるし、
アイスも粘土かもしれないよ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/21(木) 05:13:13ID:cj7HtMdT
>>890
「さまざまな素材を使用しています」と書いてあるので
アイスは粘土ではないのかもしれない。わからないけど。。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/21(木) 09:48:47ID:???
>>888
連絡して許可を取るかわりに明記しろって事なんだから、
記載しなければ、無許可で著作物を商用に使ったってことで、
アウト。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/21(木) 11:34:56ID:???
ハードパンとミニパンミニドーナツを申し込みました。
プリンの型紙もついてきたし、何から手を付けようか迷ってます。
ここを見てると、ミニから始めるのは難しそうだし…。
本命のハードパンが、他と比べるとあんまり可愛くなかったです。
う−んやっぱりプリンかなぁ。
その後にミニに挑戦して、挫折してハードパンになるような気がします。
小さいし縫う所すくないし!と思ってた無知な初心者です。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/21(木) 11:50:07ID:???
>>888
<著作権の侵害>親告罪
懲役 3年以下
罰金 300万円以下 (法人は、1億円以下の罰金(「著作者人格権」「実演家人格権」を除く。))
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/21(木) 12:10:40ID:???
第165回臨時国会 平成18年12月15日成立
著作権侵害等に係る罰則強化
5年以下
500万円以下
になりました
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/21(木) 15:44:33ID:???
>>879
全然チョキチクさんのじゃないじゃん。オリジナルだよ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/21(木) 16:07:16ID:???
>>896 
全然?
チョキチクさんのアイスにそっくりじゃん
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/21(木) 16:24:04ID:???
似ていると思ったけど、素材がフェルトかどうかもわからないし、
正直微妙。。
素材がフェルトかどうかと、参考にした型紙とを質問してみる
ツワモノはいないかな(自分には無理)。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/21(木) 16:54:18ID:???
流れ読まずにごめん。

初チョキチクでケーキを作ってる。
あとフランボワーズ作れば土台が出来上がり、
デコレーションはまとめて後で……なんだけど


なんですかーーー
このかわいさはーーー
自分で作っていてくらくらしてきました。
すげーよ、すげーーーよ!
感動だーーーーっ!
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/21(木) 18:54:47ID:???
うんうん、本当可愛いよね。
しかも、美味しそう〜
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 11:05:04ID:???
アイスが途中で停滞中。
現実逃避で 定番パンでも友達のjr.のX'masプレゼントに作ろうかと…
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 11:20:02ID:iy4H3+p/
>>901
アイスってまだ未経験だけどそんなに大変なの?
いまミシンが壊れてるしあんまり大変なら当分やめておこうかな。。

そんな私は昨日からケーキに着手。
定番パンよりある意味簡単そう!トッピングは細かいけど
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 11:40:54ID:???
ケーキはスポンジ使用だし、思ったよりサクサク進んで楽しかった。
トッピングに凝らなければあっという間にできると思う。
クッキーは予想外に手強い・・・
一つ一つの作業が細かい上に種類が多くて苦戦中。
クリスマスまでに間に合うかしらー
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 12:18:23ID:???
一歳半の娘にハードパンは難しかったらしい。
頑張って作ったのにパンだと理解してないみたい。
定番パンから作ればよかったぁ〜。
確かに食パンとバターロールくらいしか食べさせたことないもんな。
母ちゃん反省…。
でもブンブン振り回したりしてるし、へこたれずに頑張るぞ!
09059012006/12/22(金) 14:43:14ID:???
>>904
1歳半の姫にはハードパンは難しいですか?

友達のjr. 1歳なんだけど…
定番パンのロールと食パンとクリームパンぐらいなら大丈夫かな。。。
09069012006/12/22(金) 15:08:30ID:???
>>902
縫う量が多いのと 同じ工程が多いから挫折しました。

2chのぞいている暇あったら 縫い物しよう…
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 19:51:49ID:???
クリスマスは25日。
世間の盛り上がりなぞ関係なく25日。
23日も24日も違う。

以上、甥姪友人のお子の3人分のケーキ作りに勤しむつぶやきでした。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/22(金) 21:27:32ID:???
>>904
うちの娘には難しかったみたいです。
普段から食べたり、パン屋さんに行ってるならわかるかも。
絵本やテレビでもパンと言えば、食パン・メロンパン・ホットケーキ・サンドイッチ等が多いかも。
まぁ我が家の場合は、私自身がハードパン半分くらいしかわかんないし…
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/25(月) 06:06:56ID:a78Y9xFu
ケーキ作り始めて、最初のショートケーキはケーキ部分の土台を作ってから
トッピングを縫い付けたんだけど激しくやり難かった。縫った部分汚いし。
で、2個目のバラの花がついてるやつはまず上部分にトッピングを縫い付けてから
ケーキ土台部分と縫い合わせてものすごくきれいに出来た。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/26(火) 22:57:38ID:???
>>909
私はこれから初チョキチクのケーキバイキングに取りかかろうとしていたところ。
参考になったよ、ありがとう!
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/27(水) 09:16:58ID:???
今年も残すところあとわずか。
平和にチョキの定番でも作りつつ年越したいけど
嫁にはそんな時間はないか。
独身時代に戻って 優雅に年越したい!
大掃除?
そんなのしないよ! 今から裁断してやる!
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/27(水) 11:10:06ID:EJC/WDki
>>910
裏側なら玉止めしても全然見えないもんね。
私は図書館でケーキの本を借りてきて、アレンジのトッピングを研究中。
0913 ◆EROERO.Myg 2006/12/27(水) 18:35:17ID:ZSImSd83
はじめまして!2ちゃん初心者ですが縫い物大好きです。
仲良くしてやって下さい(・∀・)ノ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/27(水) 22:41:03ID:???
>>913
そんな鳥つけてるのに初心者のわけが無いw
0915 ◆EROERO.Myg 2006/12/27(水) 23:51:48ID:ZSImSd83
酉はケータイ用のBBSで使ってたやつですw
無い方がいいっすか??
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/27(水) 23:52:39ID:???
>914
構うから……
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 00:30:49ID:???
鳥は、コテやってく気があるなら、ある方がいいし、
名無しの方が居心地良いなら、なしでいい。
つか自分で決めろ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 00:33:39ID:???
His judgement cometh and that right soon

男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+嘘つき+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 01:30:57ID:Ghkl4SSP
>>917
アトバイスありがとうございます(・ω・)とりあえず匿名でやって行きます♪

人が居なくて寂しい…
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 02:27:14ID:???
誰のせいだとry
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 03:55:06ID:???
だから何故かまう……
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 08:45:13ID:???
今から間に合う 11ヶ月向きのキット教えてください
かわいい姪っ子に 作ってあげたいけど何がいいかわかりません。
よろしくお願いします。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 10:11:03ID:???
>>922
何に間に合わせたいのですか?姪御さんの誕生日?
ケーキや定番パンは小さい子にも分かりやすいんじゃないかな。
比較的簡単だし。
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 11:01:53ID:???
923
お正月のお年玉にです。

定番パンは過去レス見てても まず先に・・・
見たいに書いてあったので 923さんのお奨め通りに定番パンをつくってみます。
ありがとうございました。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 11:33:19ID:???
>>924
29日〜4日まで発送は休みますって書いてあるから、
今すぐ注文したほうがいいよ。
でも今からじゃかなり頑張らないと完成しないと思うけど・・・
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 18:58:59ID:???
>>925
ありがとうございます。
注文は何とか間に合いしました。
あとは早く届いてくれたらいいなと思います。
かなり頑張ってお年玉に間に合えばいいけど
がんばります。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/28(木) 23:44:09ID:???
今からお正月で完成させるなんて、すごい気合い!頑張ってね。
私なんか今夜2時間ちくちくしてたけど、メロンパンの模様のとこ半分しかできなかったよ。
もっと手早くなりたい・・・
そして評判のいい食パンに早く取り掛かりたい。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/29(金) 23:44:59ID:byaWscyj
デニッシュやアイスってミシンがないとしんどいみたいなことが書いてあるけど
手縫いで作った方いらっしゃいますか?
単に手縫いだと面倒くさいだけなのか、
それとも手縫いだと見た目きれいに出来ないとか何か問題あるでしょうか。
単に面倒なだけならアイス作ってみたいのですが
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/29(金) 23:56:06ID:???
アイスは作った事はないけれど、
リビングのカーテンの裾をすべて手縫いで処理できるような気力があるならば問題ないような気がする。
昔、友人が頑張っていたカーテンの裾あげ(すべて半返し)を見てすごいと思った事を思い出した。
褒め称えてくれといった風情だったが、技術はともかくすごい根性だと心から言えた。

現在ドーナッツのフワラシリーズの外側に綿を詰めている作業をしているが、
乳幼児の鼻専用ピンセットが意外と使い心地が良い。
ドーナッツの芯に綿を詰める作業には金属製の耳掻きが使いやすい。
・・・気になる人間には使えないだろうな、鼻用ピンセットも耳掻きも。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/30(土) 11:18:04ID:???
フェルトを切るところまでできました。
コルネやウインナーロール ホットドック類は まだ理解できない(と思いたい)ので 簡単そうなアンパンやクリームパン食パンと進めていく予定です。
やっぱり お年玉には全種類は間に合わないみたいですね。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/30(土) 11:39:51ID:???
無理するな。
ちょっと無謀すぎたような。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/30(土) 12:30:42ID:???
11ヶ月なら、すぐに誕生日だよ。
無理しなくても、楽しんでいっぱい作ったほうがいいよ。
無理すると「せっかく作ったのにー」ってなっちゃうから。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/31(日) 14:20:35ID:???
プリン作ってみたんだけど、スポンジを切るのがケーキよりも難しかった。
トッピングはさくらんぼと搾り出し丸ホイップクリームにしたら
いかにもプリンという感じで可愛くできたよ
0934 【大吉】 【652円】 2007/01/01(月) 15:42:37ID:???
!omikuji!dama

おみくじ、これを名前欄に
0935名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/01(月) 15:53:38ID:???
そういうのは他でやれよ……。
少なくとも、その「おみくじてすと☆きゃは」のためだけにスレを消費するな
0936名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/01(月) 16:14:00ID:???
新年早々、アイスとクッキーをポチってしまった。。
いまケーキやってるので、全部終わってからゆっくりマイペースでやろうっと。
0937 【大吉】 【461円】 2007/01/01(月) 16:32:20ID:???
罪キットを減らすぞ
0938 【末吉】 【1375円】 2007/01/01(月) 16:46:06ID:???
在庫が無くなるまで
買いません。
0939 【大凶】 【735円】 2007/01/01(月) 16:53:36ID:???
罪キットいくつかあるけど、必ず作るから大丈夫。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/01(月) 17:25:24ID:???
不良債権スレに(・∀・)カエレ
0941 【中吉】 【618円】 2007/01/01(月) 18:14:39ID:???
罪キット、見えないところにしまった。(w
0942名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/01(月) 20:10:02ID:???
作らないでしまいこむくらいなら、くれ!
貧乏だからそうそう買えない・・・。
さっきおせち見て、これフェルトで・・・と思ってしまった。
子供は喜ばないやね。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/03(水) 01:07:43ID:???
 
0944名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/03(水) 01:35:05ID:???
大晦日から定番パンに着手。
2歳4ヵ月の娘に最も受けが良いであろう食パンから始めました。
土台を作る作業や、耳を返し縫いで縫い付けるのが面倒くさかったけれど、
仕上がったのを見ると気持ちいいね!すっかりハマりました。
実に良く出来ている型紙だとしきりに感心。
ミシン派の私がチク縫いの楽しさに目覚めましたわ。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/03(水) 10:58:38ID:???

0946名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/03(水) 11:06:14ID:???
 
0947名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/03(水) 22:23:55ID:???
嵐?
0948名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/03(水) 22:51:19ID:???
かな?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/04(木) 10:43:33ID:???
定番パンはアン・クリーム・ロール・メロン・食パンが出来ました。
ミシンを使うものはゆっくりとはいかないけど
25日の誕生日までに仕上げたいと思います。
食パンはわかったらしくかじりついてたから大成功だったかと。
ご心配かけました。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/04(木) 11:07:19ID:???
ミニフワラが一応できた! 
以前ここでいただいたアドバイスをもとに
ひねる角度を加減して、いい塩梅におさまりました。
中央に留め付けていくのが難しかったので、
内側の円をぐし縫いして寄せる→土台に縫い付ける、でクリア。
見本より雑な仕上がりにはなりますが、
うまく行かないかたはお試しあれ。
 
積みキット消化したら、こんどこそ大きいドーナツキット行きます。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/04(木) 11:30:06ID:???
>>950
私も、今日暇だからやってみます。
ミニは、フワラ以外は簡単だね。
フワラに挑戦!!
0952名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/04(木) 15:37:54ID:???
>>949
次からは名前欄に前レスの番号を記入して投下してくれ。
09539222007/01/04(木) 17:16:05ID:???
>>952
すみません 922でした。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/05(金) 17:32:32ID:???
デニッシュをすべて手縫いで完成させた方いらっしゃいますか?
アイスはコーン部分を手縫いするのが面倒くさいというのは分かるんですが
デニッシュはどこがどう大変なのか画像見るだけでは想像がイマイチつかないもので。。。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/06(土) 11:04:02ID:???
定番パンとハードパンができた。
2歳息子のために100均(シルク)でプラスチックのトングと皿買ってきたら
もう大喜びー。
トングでパンを次々とつまみ、皿に入れて「パンどうじょ」と渡してくれるよー。
次はケーキだ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/06(土) 17:37:04ID:???
ヴォーグ社から「フェルトのおままごと 20cmのフェルトでつくる ぜ〜んぶ手ぬい」
という本が出たので思わずポチってしまった。
オクで出てるような型紙よりはいいかも。安上がりで。
ケーキとかのアレンジに参考になればいいなぁ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/06(土) 22:34:06ID:???
>>955
我が家も3歳と4歳の子供達がパン屋ごっこにハマってる。
トング(100均)と小さいトレイ、こどもチャレンジの付録の小さいレジを使って楽しそうだ。
コンビニ袋に詰めて手渡してくれて、作った私も嬉しい。
とりあえずドーナッツを早く全部完成させたいなぁ。。
09589552007/01/06(土) 23:00:35ID:???
>>957
3歳と4歳のお子さんだと、けっこう本格的なパン屋さんごっこが
出来るから楽しそうですね♪
ちなみにうちもこどもちゃれんじやってます。
音の出るフライパンでパン炒めてますw

ケーキは今のところ7個目作ってます。
なかなか終わらないけど、完成したら次はドーナツです
0959名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/07(日) 17:03:01ID:LgFoyHru
いまさらだけどホットケーキ作った。
可愛くて感激♪
0960あぼーんNGNG
あぼーん
0961名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/08(月) 12:21:27ID:???
ttp://www.rakuten.co.jp/makino-hobby/1791641/

これって作った人いますか?
型紙を写すのが激しく苦手なので、カット済みってのに惹かれてるんだけど
商品説明の「チョキチクさん風です。。。」って書き方がなんかイヤw
できあがりの良し悪しと作り方説明がどんな感じか教えてください。
チョキチクさん購入前の練習と考えればOKでしょうか。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/08(月) 12:34:57ID:???
うーん。
どこにもチョキチクさんを感じないなぁ。
ここまで違うと腹も立たない。

チョキチクさんのはデザインとかは抜きにしても作った物が
「ボンドを使わないからお子も安心」
「踏んでも投げても壊れない」
「ざぶざぶ洗える」
ってのが気に入っている

>チョキチクさん購入前の練習
するくらいならいきなり本番でいいと思うよ
好きで作るならいいけど、妥協したり練習で…と思ったのは
餅が上がらなくて結局途中放棄することが私には多いんだ
もし、961がそのケーキの方が好きだ、作りたい、なら勿論止めない。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/08(月) 12:53:18ID:???
>>961
ショップのくせにこういう売り方ってヤバイんじゃない?
偽物同然なわけだし。
訴えられたらアウトな感じ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/08(月) 13:13:38ID:???
>>961
これにソックリな市販のキットあるよね。
この間、手芸店で見かけた。
カット済みで1つ1000円前後。
高いなぁと思った。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/08(月) 22:49:51ID:???
このプリンアラモードのキット持ってますよ。
初めてフェルトで作ったのがこのキット。
カットされてるのですぐに始められるけど
作り方なんかはやっぱりチョキチクさんの方がいいかな。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/08(月) 23:06:25ID:MwJK9yNN
ショップの人はここを見ているのかな?
さっき見てきたけどどこにもチョチキク風という説明が書いてないんだけど
消されたかそれとも私が見逃したかな
0967名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/08(月) 23:26:31ID:???
消したね。

>今年は残念ながら鹿児島県北部の水害で
>多くの方のがお亡くなりになり中止となってしまいました。m(T_T)m

m(T_T)m  この絵文字ってどういう意味?
0968名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/09(火) 02:10:23ID:???
ハンクラに関係ない話題はやめとこうよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/09(火) 19:12:02ID:???
チョキチクさんのサイトを最近知って買おうかどうか迷ってます。
2歳半の男の子がいるのですが、男の子ってどのキットが喜びますか?
ホットケーキは我が家であまり作らないこともあって反応が鈍かった・・・
やっぱ定番パン・ハンバーガー辺りが無難なのかな?
0970名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/09(火) 19:31:21ID:y9sHz9I8
>>969
うちは2歳3か月男児です。
定番パン・ハードパン・ケーキ・ホットケーキ・プリンを持ってますが
定番パンとプリンが特に好きみたいです^^
定番パンはいろいろなのがあって作るのも楽しいしおすすめです。
ハードパンは簡単だしインテリアに馴染むのが良いです
0971名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/09(火) 21:25:22ID:???
961です。たくさんの助言ありがとうございました。
カット済っていうのが魅力的で検討していましたが
作り方も出来上がりもチョキチクさんがいいのであれば
やっぱり頑張ってチョキチクさんにチャレンジしようと思います。
聞いてみてよかった。ありがとうございました。
0972名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/10(水) 07:58:28ID:???
>>966
今は
>*この商品はチョキチクさんの商品とは関係ございません。
という一文が添えられてるけど、新規で見た人は訳がわからんよね・・・

正月はひたすらチクチクしようと思ったのに、予想外に忙しくて止まったままだ
早く完成させてプレゼントしたいよ
0973名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/10(水) 11:03:15ID:???
フェルトキット チョキチク とかで検索すると引っかかりやすいからかな。
つか、見た感じまったくチョキチク風ではないと思う。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/10(水) 15:17:39ID:???
ドーナツ作ってます。
キットの綿ですが、小さな袋にパンパンに詰まって入ってますよね。
皆さん、これは一度袋から出して使っていますか?
一度出したらもう二度と袋に入れられなくなりそうなので、私は袋の口から
少しずつちぎって出してますが、やっぱり全部出した方がいいでしょうか?
0975名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/10(水) 15:21:39ID:???
少しずつちぎって出すものが普通。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/10(水) 16:25:11ID:???
>>970
ありがd!
定番パンを食べさせつつ、つくろうかな。
そのほうがわかってくれるかも!
0977名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/10(水) 16:50:46ID:???
980が近そうだったので新スレ立てました。

楽しく作って楽しく遊ぶフェルトキット 2個目
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1168415350/l50

乙コール、梅はひろゆきによって禁止されているので
普通にここを使い切ってから移動してくださいな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。