ロックミシン専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 13:53:08ID:???機種によっては本当に難しいのかもしれないね。
ただ、>>380タソが貼ってくれてるリンク先にある注意でクリアできるのも
あるんじゃないかという気もする。
確かに、調子皿より糸巻側で結ぶと、結び目が皿でひっかかるから、切れるかほどける
ことがある。
そういう時は、皿から糸外して指先でガイドして、結び目は通さないようにしてやれば
おkなんだけど、他機種の機構は知らないから、それが無理なのもあるのかなぁ。
うちのは自動糸調子じゃないから、そのへんも絡んだ問題かもしれない。
針糸は、結ばずに素直に替えた方が楽。
ちなみに、「ロック糸」だと結んで針穴もだいたい通せる(よく見ながら無茶はしない)。
90番だと、失敗率が上がる。多分、糸の張りの関係で、結び目が大きくなるから。
60番だとまず無理、素直に外したほうが、ってカンジ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています