【洋裁本】型紙スレ9・大人用【ネット通販】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 21:10:14ID:???今スレから大人用と子供用でスレを分けています。
*970番*を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。
前スレ
【洋裁本】型紙スレ8・大人用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1123592098/
関連スレ
☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1118271149/
洋裁初心者の質問スレ7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120578691/
このスレで扱っているショップについての質問は、このスレ内で
お願いします
●パターン販売サイト、過去スレは
>>2-5
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 20:00:01ID:???どこが?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 20:32:56ID:???まぁしょうがないかとも思うんだけど、だったらなんであんなに袖幅が広いのか、謎。
ぜんぜんやせ型でない漏れですら、袖は余ってもたつくほどだぞ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 20:48:10ID:???0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 20:51:04ID:???0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 20:54:47ID:???多分それは、ウリの一つである「腕を上げても裾が上がらない」ためだと思う。
素人さんだから、アームホールをいじるんじゃなくて、
袖を太くして、袖の中で腕がある程度動くようにしてるのかも。
そのおかげで腕を動かしても身頃がそんなに引っ張られない。
主婦の知恵なのか?
私も主婦だけど、裾が上がることを問題だと思わないので、
WBのパターンに魅力を感じない。
それ以前にいかり肩なので、全く似合わないけどさ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 23:56:44ID:???洋裁は好き。でも自分で引くまでの趣味にはしてないから
ぱぱっと型紙買って作るだけ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 23:59:05ID:???どちらも傾向の違う洋服だからねw
WBは比較的めりはりのあるラインの持ち主(でも華奢)じゃないと
ジャストサイズにならないので着ても綺麗じゃないと思うが?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 00:02:39ID:???肩幅って肉付き以外に骨格の問題があるので
痩せてる人でも肩幅がある人は多いよ。
>ぜんぜんやせ型でない漏れですら、袖は余ってもたつくほどだぞ。
太ってる人は別の部分で着ちゃってるから
余計にだぼつく場合も多いんじゃない?
痩せてる友達はちょこっと袖つめたら綺麗に着れてたよ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 00:04:28ID:???あの重ね着風って浮浪者みたいと思ったのはわたしだけ?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 00:16:59ID:???私も期待していただけに裏切られた気持ちでいっぱいっすw
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 07:39:46ID:???すっきりと書いてあるので買ってみたいなぁと思うのですが、
サンプルを見ると方に変なシワがよってて肩のラインがムリがあるのかな?
と注文するのを迷ってます。なんかどのサイズの着用も不自然に肩がはってるような。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 09:30:10ID:???型紙も注文したし生地も買わなきゃな〜と張り切っていたら、
今朝のウニ黒の広告でタートル¥790・・・・・餅下がった。
いや、作ることに意義があるのだ……気にすんな>自分
チラ裏スマソ。。。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 12:01:07ID:???ニットスカート、ボートネックTが来月、出るみたいだね。
楽しみ…
ボートネックはKBbでも出して欲しかったなーー
いつか出るかな?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 17:13:50ID:???同じくパーカーが1290円て・・・
型紙代わりに解体して使いたいかもとオモテしまった
シルエットも細身でそんなに悪くなさそう
でもウニクロだとなんか萎える
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 17:51:48ID:???0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 17:58:38ID:???同じ価格帯の商品ではってことね。
500円くらいのTシャツが、嘘みたいに肌触りよかったし、
洗濯しても型崩れしない。
私が普通体型だったら、自分で作るのがバカらしくなりそう。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 18:38:15ID:???そうだよね〜、既製品であんなに安くて布もデザインもそこそこだと
自分がやってることが時々ムダに感じることあるよ。
それでもやめられない、好きだから。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 19:49:04ID:???それがカラーと言えばそれまでだが…
安いと思いながら結局何も買わないもん。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 20:46:23ID:rfWoXYWf今日ウニに行ってきた所。
私も結局何も買わないで帰ってきた。
「やっぱアレきたらウニって判っちゃう」って思ってしまう。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 22:43:09ID:???子供に汚されても何とも思わないし、
洗い替えを何枚も買えるし。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 22:58:55ID:???0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 23:00:58ID:???縫った。
かわいいと喜んだけど、結局いちばん気に入っていたのは、
ウニで買ったワンピ。
「いちばん涼しいんだよね」って。
去年ヘリシモで買ったワンピも涼しいとか着やすいとか
言って着たがる。
私がせっせと作ってやったのって何……
0746745
2005/09/17(土) 23:01:42ID:???0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 00:19:41ID:???>「いちばん涼しいんだよね」は素材?パターン?
親の心子知らずとは言うが、子の心知らなかったのね。
0748745
2005/09/18(日) 06:10:03ID:???素材なのかパターンなのかは、わからない。
気に入ってるみたいだから、ばらさずに型を取って、
もっと涼しそうな生地で作ったりもしたんだけど。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 13:24:22ID:Cxm7bWD7ウエスト部分、あのままやるとねじれませんか?
別布でやりなおすしかないような気がするのですが。。。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 13:38:14ID:???>ウエスト部分、あのままやるとねじれませんか?
えっと作りました。が、私の読解力がないのか
どこの部分(過程)での話かがわからない。。。
「あのままやると」とはどこかな?
とりあえず普通にできたよ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 14:24:10ID:Cxm7bWD7前見頃は直線だから普通に折り返せるけど
後ろ見頃は脇縫い合わせよりヒップ中心の縫い合わせのほうが高い曲線だから
r''"´`゙゙'''''ー-、.,,_
|''"´`゙゙'''''ー-、.,,_ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|''"´`゙゙'''''ー-、.,,_ ̄| ←ウエスト部分→ |  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
|  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | | |
ノ 後ろ見頃 | ノ 前見頃 |
ヽ | ヽ |
そのまま折り返すとこんなふうになってきっちり折れない。
/''"´`゙゙'''''ー-、.,__
'‐''"´`゙゙'''''ー-、.,_ /| 縫い合わせ部分であわせようとねじれてしまうし
|  ̄ | いせないとあわせられない、という意味です。
| .|
ノ 後ろ見頃 | 脇縫い合わせ部分にあわせなくてもいいってことでしょうか?
ヽ |
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 14:30:27ID:???絵が上手いねw
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 15:30:50ID:???昨日深夜に作りました。
ウエスト部分は今晩縫います。
しかし、試し履きですでに太ももキツキツのオイラって・・・・・
またレポします。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 15:56:06ID:???そういうのは、まあ、ニットなんで、
適当に加減を見ながら伸ばしたり縮めたりしながら
縫っていくんじゃないでしょうか。
0755750
2005/09/18(日) 20:25:41ID:???ttp://www.bbweb-arena.com/users/w-berry/cami/wafflecami_015.htm
↑
上のページの「次はウエストのゴムを通す部分を作ります。
布の端から5cmのところで折り返します。 」の行程のことですよね?
上の部分が直線じゃなくても
>754さんのアドバイス通り加減しながら
大まかに布の端から5cmのところで折り返せば
最終的にゴムが入りますし出来上がりに支障がないと思いますよ。
0756750
2005/09/18(日) 20:27:16ID:???書き忘れまましたがねじれませんでしたよ、
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 21:26:59ID:???機種依存文字って言葉、知らないのかな?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 23:12:44ID:???複数の他機種使用または
マック使ったことない店主だと
機種依存文字を使ってるサイトって多いよね。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 23:35:48ID:???私もネジレませんでした。無理に入れ込んだりはしていません。
でも、ウエストはゴム入れなくても落ちない程にピッチリだよ…。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 23:55:59ID:???これ生地によるんじゃない?
私はWBのワッフルで作ったけどやっぱりゴム入れないと
心もとないです。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 23:56:29ID:???我もネジレませんでしたよ
0762759
2005/09/19(月) 00:00:00ID:???誤解を生む書き方で御免なさい!
ピチ2なのは、私のウエストが太いからでしょう…(裸で70センチ!)。
ちなみに、格子で買ったワッフルで作りました。
0763762
2005/09/19(月) 00:02:32ID:???このデザイン場合はウエストというより尻と腹が影響しているのでしょう…。
連投ごめんなさい。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 00:17:31ID:???それでスパッツがパッツパッツとわ〜
ウエスト70は。。。かなりヤバいよw
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 00:19:35ID:???私は身長165なので寸足らず。
あれってMだとか書いてあるけどかなり短くない?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 00:21:00ID:???同感。なので少し長めに作ったよ。
(自分身長は164センチです)
0767751
2005/09/19(月) 01:09:34ID:???型紙のウエスト線をチャコでうつしてやってたんだけどそれが敗因?
5cmのところでおおまかにあわせるといけますね。
脇の縫い合わせ線は後ろ見頃側に少し入ってしまうけど
それでいいのかな。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 03:21:54ID:???私は>>759ではないけど、余計なお世話だよ…。
人の体型のことは別にいいじゃん。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 03:27:56ID:???目 指 そ う ク リ ー ン な ス レ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 06:18:03ID:???ここは型紙スレなんだし、どんな体型の人がどこのショップの
型紙が使いやすいか情報交換したりするんじゃないの?
前に、恥を忍んでって体型発表して新作型紙のレポしてくれた
人いたけど、ありがたかったよ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 09:42:58ID:???0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 09:44:52ID:???説明にも大まかにってあるよ。
>脇の縫い合わせ線は後ろ見頃側に少し入ってしまうけど それでいいのかな。
他に人も書いてるけどニットの場合、少し伸ばしながら縫う。
そしたら合いませんか?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 09:46:12ID:???あのさあ、かばえばかばう程
話題が続くんだし、静かにスルー汁!
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 09:46:56ID:???デブがデブ庇うなよw
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 12:29:30ID:???ロック使用で端の切り落とし幅が若干少なかったことと、
やわらかく伸びのいい生地、のせいか(160cm貧弱な体系)
履いた時にピシーッと伸びてフィットする感じではなく
一応フィットしてるけど。。ってくらいの感じなので
少し伸ばして脇があうようにあわせるとねじれが気になってしまいます。
おおまかあわせ+前見頃が後ろに入った分
後見頃中央があまるのでそれを重ねて縫うことでよしとしました。
アドバイスありがとうございました。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 13:28:29ID:???0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 13:30:28ID:???0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 13:32:30ID:???それでWBのパターン使うなんてパターンが可哀想杉w
ねじれとか言ってる前に少しは痩せた方が身体にいいよ、
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 20:23:59ID:???手持ち生地のフライスでもできるかな・・・。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 00:02:02ID:???>WBのスパッツ、やっぱりワッフルじゃないと厳しいですかね?
ワッフルも色々と伸び方が違うので
一番ショップ側がパターンに適してる1例として
WBのワッフルを上げてる(それ用に作った)ってことだけで
テンションが合えばフライスでもその他でも大丈夫
ってことだと思うよ。
取りあえず型紙DLして寸法計り
自分の寸法と比べてみては?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 00:02:47ID:???荒れるだけ。いい加減スルー汁!
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 09:39:06ID:???rrのカシュクールってどうですか?
ドレープやギャザーがあるものは好みでないので、なかなかツボなんですが…。
サイズが大きめ とか、襟周りの縫い代が突っ張って折り返せない(接着心を貼るので…?)
とかいう話もちらちら聞いたのですが、作った方いましたら、感想をお願いします。。。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 12:43:04ID:???サイズは多少大きめな気がしますが
これも使う生地によって通常型紙の補正って行う程度の
範囲だと思いますよ。
カシュクールってあまりだぼっと着ると妊産婦になるし
バストの大きな人も似合わないパターンですが
重ね着を目的にしてるならああまり大きめのサイズを
選ばない方がいいかもしれませんよ。
0785783
2005/09/20(火) 12:59:04ID:???レスありがとうございます!
貧乳なんでorzちょうどいいかもしれません。普段M〜LですがMで良さそうですね。。。
ただ「アームホールを小さめに…」という説明が気になったのですが、
重ね着前提のデザインなので、それなりにゆとりはありますよね…?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 13:32:59ID:???バストの大きい人に似合わないパターン??
そうかなあ…
バスト以外はほぼサイズが一緒のやや巨乳の妹に作ったんだけど、すっきり見えてたよ。
バストがあると上半身デブにみえがちなんだけど
これはすっきり痩せてみえるって本人も喜んでたし。
貧乳気味の私より、むしろセクシーで似合ってる気がしたけどな。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 17:34:46ID:???784じゃないけど一般的にカシュクールやチュニ系は
バストでかい人には似合わないってよくいわれてるよ。
妹さんがたまたま運がよかっただけで
デブに見えるなってブログの人たちも多く見た。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 17:35:52ID:???下に着る服のアームホールにもたつきがなければ
大丈夫だと思うよ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 17:45:05ID:???私もRRのカシュクール作った経験があります。
普段はM〜Lなのでどのサイズにするか迷いMにしました。
下にキャミを着ると少しMでも大きいなと感じますが
下に長袖を着るとMでもイイ感じでした。
でも、かなり余裕はあるかな?
もし、ジャストフィットが好みならM買って
縫い代分小さくするのもいいかもしれませんよ。
0790783
2005/09/20(火) 18:21:48ID:???やっぱりMで良いみたいですね。あとは作って試着して調整ですね。。。
早速注文してきます〜。ありがとうございました。。。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 19:37:41ID:???テンションが低〜中ぐらいじゃないと
前の部分がだら〜〜んとしちゃうので気をつけてくださいね。
フライスで作ったら生地の重みでだら〜〜んと
なっちゃった経験あり。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 19:52:56ID:???禿同。私もだら〜んとなったよ。
1枚はRRのコスモスを使ったんだけど洗濯後に着たときは良くても
時間がたつにつれ、合わせわせ部分が開いてきちゃった。カナシス。
あまり伸びずに適度に厚みがある生地の方がイイのかなと思って
RRボーダーで作ってみようかと考えるところです。
0793783
2005/09/20(火) 20:28:31ID:???これからの季節に向けて、ミニ裏毛とか厚手の天竺とかで作ろうと思ってます。
フライスでも作ってみようかと、ちょっと思っていたのですが、止めます…。
助かりました〜!ありがとうございました。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 20:47:10ID:???お店に連絡したら
「その方の注文番号を教えて欲しい」ってメールが来た。
注文番号教えろっていわれても、住所氏名とか書いてあるものだから、もうその納品書見たくないんだけど。
こういう場合どうしたらいいかな・・・
それにワタスの納品書はいったいどこに行ったのか・・・
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 21:05:50ID:???「住所氏名とか書いてあるものだから、もうその納品書見たくない」と返事してみたら?
それでも教えろと言ってきたら、返信用封筒(もちろん切手付き)を送らせて、
それに入れて送り返すか。
それにしても酷いね〜。個人情報を他人にさらしたことになるじゃん。
かなり厳しくクレーム付けるべきだと思うよ。
0796794
2005/09/20(火) 21:29:24ID:???レスありがと。
なんだかショックで凹んでいたのでアドバイスいただけてよかった。
ここ読んでる誰かのとこに、ワタスの伝票が送られてる可能性もなきにしもあらずなんだよね。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 23:47:02ID:???気持ち分かるよ〜私も同じような経験あるよ。
よく考えたら自分のが違う相手に送られちゃったってことだよね。。
クレームつける気力も失い
速効店に速達で送り返しました。
その後、速達分の切手と粗品が届いたけど
やっぱり気持ちは晴れなかった。以後、その店では買ってない。
0798794
2005/09/21(水) 01:02:41ID:???(*TーT)人(TーT*) ナカマ!ありがとう!
とりあえず再度お店にメールしてみたけど・・・
どんな対応してもらっても、気持ちはすっきりしないだろうな。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 07:43:20ID:???入金したのにまだ届かない・・・ここは発送完了メールはないのかな?
飛脚メール便だから不安。
0800799
2005/09/21(水) 07:44:50ID:???0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 10:05:51ID:???私も某店にて納品書間違い、経験あります。
違う人の住所氏名メアド明記のものが来ました。
連絡は早いほうが良いと思って速攻電話したけど(平日昼)、
留守だったのでメールしました。
返信は翌日。顔文字だらけの「ごめんなさい〜!」文体のもので、
内容は「正しいのを送りますので、お手元のは破棄してください〜(汗」。
さらに2日後、今度は改まった文体での謝罪メールが。
「納品書がまだお手元に御座いましたらお手数ですが送り返していただけませんでしょうか」
多分、間違ったもう片方の人に怒られたのではないかと推測。
件の納品書はシュレッダー済みだったので返送はできませんでしたが。
もちろんその後その店では買ってません。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 10:46:12ID:???私は普段Lサイズ(11号)ぐらい
洗ったら縮む確率の高い天竺はLLサイズで作成。
フライスの時はLサイズ
(でも私もフライスシダでつくったら裾がびろーん)
半袖天竺でつくると、夏は下にキャミを着て
冬は下に薄手のタートルを着てフルシーズン着用してます。
ニットの水通しめんどくさくて、型紙は2サイズ用意することが多いです。
指標となるものを一つ用意して(私はCD-Rのケース)
その大きさに布端を裁断→洗濯→縮み、大きさ比べ
縮みが大きいときはLLサイズの型紙、そうでもないときはLサイズを使います。
おおざっぱだけど、自分の服だからいいか!と。。。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 10:50:51ID:???RRのフライスシダってフライスの中でも
伸びるほうみたいだよね。
0804783
2005/09/21(水) 12:45:40ID:???カシュクールの者です。
レスありがとうございます!詳しくてとても参考になります。。。
やっぱり伸びる生地は向かないみたいですね〜 >裾がびろーん
今の時季だったら、天竺かミニ裏毛あたりがいいかな…と考えてます。
昨日、Mサイズを注文しました。明日には届くと思うので楽しみです。
ありがとうございました。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 16:38:20ID:???0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 16:49:00ID:???一番楽しみにしてたのに。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 17:18:28ID:???レポします。
身長158 体重53 ウエスト64 ヒップ92 バスト82
普段Lサイズを着用してます。
Lサイズで作ってみました。
型紙はCADではないものの 汚いとゆう印象はうけませんでした。
説明書は初心者では分かりにくいのでは?
着用した感じですが、すっきり見えます。
袖のふりふりとした感じがかわいらしいです。
胸のあきが大きいので外に出るときはキャミでも重ねて着てみようかと
思ってます。Vチュニックがかわいかったので、カシュクールも
頑張って作れそうです。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 17:40:36ID:???レポ乙です!ちなみにどんな生地を使われましたか?
プミラ気になってますが今までも話には出てたけど説明書がネックです。
悩みつつ作るのも自分の為になるかも?!と思って注文してみようかな。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 17:55:02ID:???おお、すごい。そういう方法があるんだ。
長めに買ったときとか水通しして作った余り分をオクに出そうかと
思うけど躊躇ってたんだ。
なんか、ありがとう。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 18:42:50ID:???裏が少し起毛してる秋冬用の生地です。
と言っても厚い感じの生地ではないです。
柔らかい感じで伸縮度は中くらいかな。
テンション低めで作ると、もうちょっと胸のあきが狭くなるのかな?
詳しい説明書がないので手間取ったのも事実です。
MPLやRRほどの説明書じゃなくてもいいから
難しいと思われる部分だけはHPで詳細をUPしてくれると
うれしいんだけどね。
形はすごくかわいいと思ったので、いろんな生地で作って
みたいです。その前にカシュクールか。
0811808
2005/09/21(水) 20:08:02ID:???厚い生地だとあの袖の感じが出にくいでしょうね…
>難しいと思われる部分だけはHPで詳細をUP
そうですよね。そういうお店もありますし。
商品を縫製業社に頼むから、詳しい作り方を
別個で作るのは必要ないのかもしれないけど
購入する人は技術を沢山持っている人だけじゃないし。
その辺をもう少し考慮してくれたら有難いかもしれないですね。
中でも一番気になっているのはタートルなので
うp後に購入できたら手持ちの型紙を見て作ってみます。
重ね重ねありがとう!
0812808=811
2005/09/21(水) 20:11:38ID:???0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 20:44:47ID:???って言ってもチャコには全然萌えないので、何があるのか見る気もないが。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 22:31:39ID:???0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 11:50:58ID:bAixqf+Gうちも届かないよ〜。
今日届かなかったら問い合わせる。
つーか、普通発送の連絡ぐらいするよね。
対応悪かったらもう買わない。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 12:12:55ID:???INFOのところに発送状況書いてあるよ。
昨日午前入金の人までは発送済みの模様
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 12:30:51ID:m5x+00av0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 14:36:26ID:???0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 18:37:29ID:???0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 19:20:23ID:???プレビュー見て安いから買おうかなと思ってた。
1200円かぁ。また考えよっと。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 20:51:46ID:???とりあえず着た感じが知りたかったので、タートルとラウンドで作りました。
普段MたまにLで、Lサイズを購入。
タートルは伸びが中〜高のスムース、ラウンドは伸びが低〜中の天竺にて作成。
KBBは小さめと聞いてたけど、天竺でもピチピチにはならず、ほどよくゆとりがありました。
逆にスムースの方は大きすぎたので、次回伸びの良い生地で作るときは、
縫い代分減らそうと思ったです。
タートルは襟の詰まり具合がちょうど良く、タートルの量産はKBBの型紙使用で決定でつ。
ラウンドは襟が結構大きく開いてるので、貧乳な自分は下に何か着ないとヤバイです。。。
次に作るときは襟ぐりを詰めようと思います。
どちらもウエストがシェイプしてあるので、すっきり女らしく見えるラインです。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 21:22:34ID:???ありがとう〜。
うちも今朝早くに届いたんだけど、用事があって作れませんでした。
作れるのは連休明け…
ふだんLサイズだけど、KBBは細目と聞いてたのでLLにしちゃいましたよ。
タートルはいい感じだけど、ヘンリーはどうなんだろう。
とりあえず、伸びない生地で作ってみます。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/23(金) 00:54:03ID:???プリンセスラインやパネルラインの
長袖ワンピースを作りたいのですが
書店で洋裁本を探してみたのですが、あまり長袖が載っていません。
何かお薦めの洋裁本があれば教えてください。
参考までに、こんな感じのラインで、前開きではないものが作りたいと思っています。
(ネックのデザインとかは無視してください。)
ttp://image.www.rakuten.co.jp/rodeo/img10211523368.jpeg
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/warehouse/PIC/G/G026a.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています