>732確かにそれは言えてるしそうかもです。
かわらせんべいにらーめん?生地に本と、まぁ手広く凄いけど
やっぱそう言う敬意って大事かも・・・ですね。黒い噂・・と言うよりは
形にでてます。芸能人ですな。キャシのデザインとか綺麗な色合いだし、
素敵だけどでもバックアップあってだよねぇ。
キャシって言う名前だけブランドみたいになってるから仕方ないのかも。
でもよくないよねぇ。 デザインて好みとか確かにあるかもしんなきけど、
キャシならキャシなら、みたいなのあるよね〜〜。確かにい〜わ、い〜んだけど
本当はど〜よ、みたいな。たまにキャシのも「え?」「は?」ってゆうデザインだって
正直、けっこうあるよね。「これイイ!!」と思えば型紙なかったり(悲)
なんだかんだいってもハワイアンキルトは型紙が命とかじゃないですか。
何かが無いと作れないきっかけ本とか、キット買えよ本てゆーのもどうなんだろう?
そんなのハワイでないもんね。結局ハワイの人のもみんな手作りっぽい実際にはちょっと地味で
そのまま使える超シンプルな型紙ブックとじゃないですか。きらびやかさより余分なCMよりって
気もしなくもないかも。。でもま毎回、つい買っちゃう私も踊らされてる消費者だけど(反省)
やっぱ〜ハワイアンキルトって、ハワイだから、ハワイどうだ自慢?とかじゃなく本当にハワイとかの話しとかの
話しに触れたり、モチーフとかよくわかんないけど、そんなのの触れたりするのも
大事かも。サーフアーショップの続きです、ショップやグッズ宣伝・・・みたいなのもどーだか。
くさいかもしんなきけどやっぱアロハの心ですわ。
なんちって。でも732さんのとか話しをきいちゃったい、他の方のきな臭〜い話しを
裏話を聞いたりすると・・やっぱ本1つにもにも性格って出てるぞ、って、そんな気する〜。