トップページcraft
987コメント371KB

ハワイアンキルト その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 12:25:30ID:???
ハワイアンキルトについてのスレです。

日本は冬でも心はハワイ、夏の陽射しを思ってチクチクしましょう。

(前スレは980超えたためdat落ちしました)
ハワイアンキルト その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1047116502/
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 16:47:51ID:???
>620
キルツンコア、閉店したんですか?!
私もショック…
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 22:26:26ID:???
9月で閉めたみたいですね↓
ttp://www.plus-hawaii.com/index_kwiltsnkoa.html
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 16:31:36ID:h9bTBa1R
http://www.hqja.net/top/top.htm
ここの展示会凄かったよ
終わっちゃったけど
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 19:00:39ID:???
>>622
私もキルトで止まらずハワイ好きになってしまってから
周りがハワイグッズで囲まれてるよorz
フラも始めたいと思い出してしまってる始末。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 07:31:20ID:???
もうすぐキルトフェスティバルですね
今年は、フレドシップキルトがハワキルだから
展示品もハワイアンキルトが増えてるといいなあ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 22:39:41ID:???
今年もクリスマスキルトが越年しそう…

キルトにはまって早ウン年。
クリスマスまでに仕上がったのは最初の年だけでした ノ∀`)アチャー
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 14:07:20ID:???
>>628
今年のキルトフェスは キャシさんが監督?世話人?
らしいので、例年になくハワイアンが多くなると思います。
楽しみですね。

先日フレンドシップキルトの場所がNHKから連絡ありました。
割引券も入っていたので、言ってくる予定にしてます。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 22:30:31ID:DD/+sm5R
キルトフェスがもう来週だ あげ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 09:57:03ID:18uEdUcF
最近盛り上がらないね。
いつも左手の中指をどーするかで悩んでいます。シンブルはめると
針の感触がよくわからなくて針目が揃わないし、素手だと穴あきまくりorz
皆さんは左手(キルト針を受ける指)はどういう感じですか?
ちなみに右はメタルシンブルとかコインシンブルとか使ってます。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 14:36:13ID:ov1vJoc9
ださっ
http://www.geocities.jp/rinorino34/index.htm
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/13(金) 14:45:41ID:PvESZk40
>>633
上には上がいますよw
http://ruby-and-rose.com/index.html
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 22:10:34ID:QOk2QHb2
はじめてハワイアンキルトに挑戦します。
フェリシモと千趣会、どっちがいいでしょうか?
千趣会はキャシー中島さんのシリーズだそうですがひと月のお値段が倍・・・
なにか大きな違いはありますか?
06366352006/01/15(日) 22:30:00ID:QOk2QHb2
よーく比較してみたら1枚の大きさが違いました。失礼しました。
しかも、キャシーさんのは既にモチーフがカットされてました。
カットされてない方が練習になりますかね?
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 15:26:24ID:???
>636
フェリシモから始めた方がいいとオモ
50×50のタペは初めて挑戦するには大きすぎるかも。
私もフェリシモから始めて→キャシキットを今作成中です。
これを卒業したらキット卒業しよう…(´・ω・`)
06386362006/01/16(月) 22:48:56ID:FuelpuLt
>>637
ありがとうございます。
あれからいろいろ悩んだ結果、上のほうで出ていた作り方のHPを参考に
まず独学でやってみることにしました。
というのも、フェリシモって申込んでから配送まで3週間ってことで・・・
やりたくなったからにはすぐ始めたい性分で。
独学で無理そうだったらフェリシモに行きたいと思います!

ところで、参考に本を買おうと思うのですが、おすすめの本はありますか?
今日本屋で見たのは、キャシーさん、伴さん、和泉さんの本です。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 08:36:16ID:???
あなた、ひとに聞かなくても。
自分で決めるタイプでしょ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 13:59:05ID:???
>638
私は最初に和泉さんの本を買った。実際に針で縫う部分の手順が
一番詳しく書いてあるように思ったから。
キャシーのはデザインは好きだけど、手順の説明はかなりざっくり
してるよね。
06416382006/01/17(火) 19:58:28ID:OaJTBMD/
>>640
ありがとうございます。
和泉さんの本とキャシーさんの本を比べると同じハワイアンキルトなのに
作る人によって個性が出るものなんだなぁと全くの初心者ながら感じました。
確かに和泉さんの本は作り方がしっかりしていたように思います。
あれを教本に頑張ってみることにします!
キルトフェスティバルにも行ってみます!
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 21:24:59ID:MArm6QJq
キルト芯はどこの物をつかっていますか?
私は近所の手芸屋でテキトーに買ったもので作っていたのですが、
モチーフの色が濃いとたまに針目から綿がでてきちゃうなあと
思っていたんです。

ところがフェリシモのタペキットを作り始めたら、キルト芯が
ふわふわしてて針目からも出てこない!
あのキルト芯はどこのものかご存知のかたいます?
私の買ってきた脱脂綿ぽいキルト芯とは違う。。。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 13:06:42ID:oCVBGf6v
>>642
キルト芯は厚さではなく、目の詰まったものが結果的にプクプクします。
厚さがあっても、スカスカではダメ。
個人的には「アウルスママ」のものがおすすめ。
キャシーのキットもこれが使われていますよ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 16:41:04ID:???
目の詰まったキルト芯がいいって言うけど
たまに針目から綿出てきちゃうよね。
濃い色の布だと仕上がった時汚く見えてショボンとなる…
フェシリモのは買った事ないけど、
プルメリアクラブのキルト芯はかなり厚くてフワフワでした。
0645sage2006/01/22(日) 21:24:21ID:Fc1J9m4d
昼間BSでキルトフェスの番組やってたましたね。

今年初めて行ってみようと思ってるんですが平日でも
やっぱり混んでるのでしょうか?
0646EATcf-390p137.ppp15.odn.ne.jp2006/01/22(日) 21:32:01ID:???
間違えて名前欄に・・・すみません。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 01:27:37ID:???
大丈夫かw
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 20:19:27ID:4tFzOL/b
今日ドーム行ってきました。
きゃし以外の作家のハワイアンやティファイファイも展示ありました。
きゃしのブースは
御本人登場でサイン会状態でごった返してました。
キットは可愛いものがたくさんありましたが、
バックのキットに9千円なんて出せないっす。
欲を言えばハワイアンと無縁そうな、
わ○ざわセンセとか、
さ○とうセンセとか著名な方の
ハワイアンを見て見たかったな〜。
350円の猿木ーのラメ糸を買いだめしてきました。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 19:59:59ID:iXZ71gX1
キャシの新しい本、でましたね。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 02:13:33ID:H0/BLAlF
ドームでもアウルスママンのキルト芯を売ってたね。
邪魔だーと思いつつ割引き値段に負け、頑張って持って帰ったヨ。

これで当分引きこもれまつ ヽ(´ー`)ノ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 23:57:59ID:???
いいなあフェスティバル。
地方者なのでチラシ見つつチクチク・・・
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 17:40:02ID:???
二十五日午後零時四十分ごろ、東京都千代田区九段北の東京メトロ有楽町線市ケ谷駅改札付近で、
帰宅途中の主婦(52)のバッグから財布を抜き取ろうとした四、五人の男が主婦に催涙スプレーを吹きかけて逃走した。
主婦のほか、周りにいた男女四人が目の痛みを訴え、病院で治療を受けたがいずれも軽症。

男らは外国語を話していたといい、警視庁は韓国人武装すり団の犯行の可能性があるとみて
強盗傷害容疑で逃げた男らの行方を追っている。
 
麹町署の調べでは、電車を降りて改札に向かっていた主婦が四、五人の男に取り囲まれ、
うち一人がショルダーバッグに手を入れているのを発見。
「何をするの」と声をあげたところ、男らは催涙スプレーをかけて逃げたという。

男のうち一人は紺の上着、別の一人はグレーのハンチング帽姿で、
ホームや駅の外などそれぞれ別方向に逃げたという。

(産経新聞) - 1月26日3時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000022-san-soci
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 23:35:15ID:???
19日(木)のNHKの生活ほっとモーニングがキャシーさんの
ステンドグラスキルトだったみたいなのですが、見られた方、
どんな作品だったか教えてください〜〜
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 13:55:04ID:???
今日のテレ東にキャシ出るらしいね。
ハワキルも出るのかなあ?
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 17:28:28ID:VqtHV2wQ
「主婦大人気」・・・なのか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 21:49:51ID:zCqRvqxN
12chで今からキャシーやるみたいね
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 12:11:39ID:???
あ、見ようと思っててすっかり忘れた。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 16:54:44ID:???
TV見てご主人がとっても理解ありそうだし家族も仲良しで素敵だと思った。
あれだけのビジネスをしてるのにすごいなー。板違いならすみません。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 14:19:10ID:???
>644
プルメリアクラブ、買ってみたいけど送料が高い。。。
パターン買うだけでも¥1050払うんだよね?


よく布はフェイスタコットンが一番いい!と聞くので買ってみたけど、
今まで使ってたエイティスクエアと見分けがつかなかった。。。。
私がわからんだけなんだろうか。
0660うさぎ2006/02/01(水) 14:38:28ID:nRuDF3NO
初めて参加します。解らないことがいっぱいあります。プルメリアクラブとは
何ですか。パターンだけで1050円もするのですか?やっぱりキャシーさんの
キットは高いですよね。皆さんどこでキット買ってるの?
0661659です2006/02/01(水) 16:05:35ID:???
>659の¥1050とは送料のことです。書き忘れました。
0662659です2006/02/01(水) 16:06:56ID:???
よく読んだらちゃんと書いてた。
なにやってんだオレ。。。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 16:08:12ID:???
検索すればあらかたのことは分かるはず

どうやって検索するんですか?とか
携帯なんで面倒くさいんですとかいう人なら
2chに来るのはまだ早いです
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 16:58:57ID:iyyWqbuY
意地悪いねー。
そんああなたが2chに来て欲しくないです。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 18:08:59ID:???
日本語不自由なあなたも。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 20:49:46ID:???
えとえと、プルメリアクラブ。
キレイなんだけど、なーんか味気ないというか…なんでだろ??
パターンも好みが出るよね。
パンの木なんて基本のパターンでも好きと思えるのと、そうでないのがあるわぁ。
キャシーのは「華がある」感じでどれも好き。でも高い…。
植物好きでガーデニングも趣味だからいつか庭の植物で自分でパターン起こしてみたいな。
画力はないんだけど。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 21:41:07ID:???
>>666
プルメリアはパソコンで描いているからきっちり左右上下対称なところとか
綺麗な線とかが味気ないと思うのでは?
私も最初可愛いかなって思ってたけど、今は味気なく思ってます。
値段の高さもいやになる理由かもねw
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 08:04:19ID:???
>667
>パソコンで描いているから
そうなんですか。そういや「製図」って感じですよね。
きっと曲線も計算されたなだらかさなんだろうな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 11:17:21ID:???
へえー。プルメリアクラブ、色使いがどうもくすんでて、全然ハワイらしくない
と思うのは私だけでしょうか。ヤッパリ、キャシの作品は色が華やかで
きれいなんだよね〜。

他には、ハワイ在住のアン(藤原小百合)さんのハワイアンキルトも好き。
デザインはかわいらし過ぎる気もするけど、パステルカラーの組み合わせが
優しくてイイ感じ。

0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 13:45:35ID:???
みなさんはアップリケのあとは、先にモチーフの中から
縫い始めますか?
それとも落としキルトから始めますか?
ここ読んだら久しぶりにちくちくしたくなったんだけど、
忘れてしまった。orz
キャ氏の本を見ると、落としキルトが先みたいなんだけど、
ハワイで教えてもらった先生はモチーフが先だったような…

0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 15:29:11ID:???
今のところ、私は落としキルトからはじめてるなあ。
その方がモチーフがぷっくりして可愛い気がするから。
たるみを外に逃がしつつキルティング、ということだとモチーフ内からのほうがいいかも。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/12(日) 17:20:37ID:???
すみません、教えてください。
グラデーションになっている布を使う場合は、糸はどう選べば良いんでしょうか??
色の変化に応じて糸も代えるんですか??
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/15(水) 15:09:46ID:???
>672
好みだと思います。
私は以前、小物だったこともあっていちいち糸替えていたけどね。
あとはラメ糸を使ったりもするみたい。
06746702006/02/15(水) 23:45:03ID:???
>>671
どちらでもいいのですね。
やっぱりモチーフからやってみようかな?
ありがとうございました。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/16(木) 10:29:19ID:???
673
ありがとうございます!!糸変えてやってみます!!!!
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/21(火) 00:00:37ID:???
>>669
あそこのキットの色使いは、風水で決めてるのとかもあるらしくてうーん?て感じなんだよね。
フィエスタコットンも、エイティスクエアとか他のに慣れたからかな…そんなに良いかな?
キットに付いてる糸もシャッペスパンは糸目が凄く目立つ希ガス。
同じ高さならむら染めも使ってるキャ氏のキット買うなあ。

>>670
作り方の手順としては、
ほとんどの本には落としキルトの方が先と書いてあるね。
私も落としキルト、モチーフ内キルト、エコーの順でやってます。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 21:07:46ID:???
布買いたい…
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 21:20:23ID:K9jtml2K
ラメ糸に糸のとおりがよくなるワックス?みたいなものを
塗ってから縫うとちょっとはやりりすい気がします。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/23(木) 23:01:20ID:???
インテリアはシンプルモダンが好きなのにハワイアンキルト
が作りたくて仕方がなくて、1mタペを縫いはじめたけど
放置しないか心配だー。 チラ裏でスマソ!
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/24(金) 20:54:01ID:???
>679
私も1mタペ始めたところだよ〜
暑くなる前に何とかなるといいなあw
お互いがんがりましょう
06816792006/02/24(金) 22:08:05ID:???
>>680タソ
レスありがとー!励みになってうれしいです。
私はエコーキルトが超遅いので、カーテンや
テーブルクロスだったら早くできそうでいいな。
でもキルトのプクプクも好きだし。
一緒に夏になる前に完成をめざしましょー!

0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 11:45:24ID:???
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29858673
これってMary's Treasureさんのスイートハートのパターンそのままじゃない?
パクってないか?
ボーダーだけ自分で付けたようだけどww
0683chi-2006/02/26(日) 22:11:28ID:IC1IcuWV
ピンクのロケニアのベビーキルトを作りました。105×105cmです。
いくらかでどなたかに譲りたいと思うんですが、欲しい人を探すにはどうしたらよいのか教えてください。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/26(日) 22:14:01ID:???
ヤフオク逝け
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/05(日) 23:47:44ID:???
>>682
名前もそのままだねw
スイートハート…
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/07(火) 16:15:30ID:ijkHhfI2
あれ?ビッグママ、訴えられたって?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 14:33:59ID:???
モチーフパクって荒稼ぎってやつ?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 22:32:37ID:D54cn7PF
明日から大阪でインターナショナルキルトウィークですね!
キャシさんの作品見に行きたいけど混雑するんだろうなぁ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 14:45:24ID:???
作品はわりと広いところに展示してあるのでゆっくり見れました(^^)>キャシさん
ただ、ご本人はサイン会状態で大行列でした、いつものことですが。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/16(木) 15:01:49ID:SLk0bIcZ
>>689さん
情報ありがとう〜
土曜に行くんだけど、もうキャシさんは帰っちゃってるでしょうね
キャシさんもハワイアンキルトも陽気でキレイで癒やし系で好きです
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 16:03:27ID:9yELoR1k
幕張メッセで展示会やる人いるよね・・・
自己陶酔してる人・・・
誰か行く人います?
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/18(土) 17:45:21ID:???
自己陶酔というキーワードだけで
誰だかわかってしまいましたw
夢いっぱいの人ですよねー
HP開いてみて「ああ、やっぱり」
「キルト大賞2連勝」って書いてあるので
入賞作品のサイト開いたけど
「入選」は載ってないんですね
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 12:06:53ID:???
最近すごいピンクのパターン本が出たね。

パターンは使えても、あの布使いは以下ry
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/20(月) 15:07:28ID:???
早速本屋さん行ってきます
明るい色の方が作ってて楽しいから好きだけど
どんなのだろう〜ワクワク
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/25(土) 23:30:04ID:???
>>693
ピンクのパターン・・・見つからないorz
尼でそれらしいのが見つからなかったんだけど売ってる?
もしよければキーワードだけでもキボンです
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/26(日) 06:21:29ID:???
>>695
これじゃね?↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391131668/qid=1143321575/sr=1-13/ref=sr_1_2_13/250-8872465-9761801
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 21:18:34ID:???
キャシの新しい本が出たみたいですが、
もう見た人いる?
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/27(月) 22:38:02ID:yYhAKAlV
みますた。
ハワイアンプリントをぐるーっとただキルティングしただけの
かばんとか、・・・かなり手を抜きましたなってかんじだす。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 19:56:38ID:???
>>696
あーこれかあ。ありがd
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/28(火) 23:30:54ID:???
キャシさんの新しい本、ハワイアンの生地の服が可愛いけど
自分には作れなくて悲しい〜
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/30(木) 19:52:47ID:???
私も新キャシ本、ゲット。
女の子服が可愛いけど、ウチは男の子。
アロハ位しか楽しみないけど、作りたい〜。
洋裁なんて、学生時代以来やってないけど、
挑戦してみたいな。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/30(木) 22:00:20ID:???
キャシさんの本、ハワイアンキルト以外にお料理の
レシピとかも載ってる新しい本が出たんですね。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/02(日) 23:40:08ID:???
現在、幼稚園入園の息子の準備にアップリケ作ってます。
ハワイアンキルトの縦まつりが、こんな所に活用できるとは。
やってて良かった。と一瞬思いました。

0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/04(火) 09:18:18ID:???
>>703
私も子供のゼッケン付けがあっても
そう億劫がらずにできるようになりました。
ゼッケンは直線ばっかりだから 簡単ですし。
0705sage2006/04/05(水) 21:25:07ID:qaqTIS1R
今号のキルトジャパン、特集がハワイアンキルトでしたよ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 07:10:55ID:YTU9olHp
初めてのハワイアンキルトせっかくぷくぷくにできて喜んでいたのに
洗濯してしまってシワシワにorz
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 08:46:21ID:???
>>706
初キルト完成オメ!!
シワもそのうちに愛しい味わいになるよ〜
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 08:12:52ID:???
キルトジャパンに載ってる、アンスリウムのティーコゼーが可愛い。
ポーチで作ってみるかな。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 22:10:59ID:LFX2oUBZ
キャシのデザインのパクリをハケーン
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40081812
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/10(月) 23:00:02ID:???
>>709
この人、前々からこのパイナポーのデザイン、パクってるよ。
利用者からのアドバイスも入ってるのに、また性懲りもなくシュピーンしてるんだ。
キャシに通報したらどうかな?
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 07:39:49ID:XWPnhziH
キャシにも一応メールしておいた。
でも、こんな貧乏くさい雑魚は無視だろうなあ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 10:54:53ID:HFOo5uj6
単純な質問ですみません。
キャシーの本みて作ったポーチとかヤフオクで売ったらやっぱりNGなんですか??
罪になる問題?それともモラルの問題?
友達にあげるのはふつうに良いですよね??当たり前か・・・
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/13(木) 12:05:10ID:???
もちろん違法です。
デザイン、パターンには著作権があり、他人のデザインを使用して金儲けする場合
著作権使用料をデザインの持ち主に払わなきゃ。
TV番組の録画や、ダビングしたCDなんかを売っちゃいけないのと同じ。
個人で楽しんだりプレゼントしたりはもちろんOK。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/15(土) 14:39:49ID:???
キャシも人のデザインぱくってるね。
HPにお詫び載せてるよwwwww
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/19(水) 13:52:43ID:6RO6sVjX
キャシがプロデュースと言う
ハワイアンキルトカフェ行ってみたいわぁ。
オサレな場所でお茶しながらチクチク。
でも1人で行く人なんていないよな(ノД`)
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 10:05:21ID:???
キルトジャパンのキャシさんの作品がほぼ輪染めの布ばかり使用なんですが、どこで売ってるんだろう…。
キレイだなぁと思って検索したら、キルト展で買った人がいたくらいで、お店がみつかんない。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 12:27:52ID:???
>>716
あれはキャシが個人で染めてもらってると聞いたよ。
だから市販してないと思う。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 16:15:57ID:???
>>717
レスありがd
そっかぁ…。自分で挑戦も、難しいだろうなぁ。かなり。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 20:59:08ID:???
>>718
ググったら、上から何番目かに出てくるはずだけどね
ttp://www.studiotm.jp/top.html

自分で染めるつもりならこっち
ttp://www.geocities.jp/hq_lani/some-sibori.htm
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 16:28:09ID:???
>>718
ここの「フラフープ」というタイプのことじゃないかな。
http://www.shadestextiles.com/

染めたくないところをビニールで包んで輪ゴムで
しばって他を染めればできないこともない。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/24(月) 13:13:46ID:???
716です。
皆さん親切にありがとうございます!!
最近小物ばかり作ってましたが、また大物に、はまっていきそうです・・・。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 16:38:37ID:???
すみませんが教えてください。
アウルスママのキルト芯を探しに行ったら、ドミットタイプ?っていう
片側がプレスしてあるタイプのものばかりだったんですが、
皆様はこれをお使いなのでしょうか?
約60cm角のタペの場合、薄手と厚手のどちらが適しているでしょうか。
今までは金亀工業の、プレスしてないフワフワのキルト芯を使っていたので
使い分けがよく分かりません・・。
よろしくお願いします。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 19:27:24ID:???
>>722
ドミットタイプは伸びにくいと聞いたので、
私はバッグやポーチなど、小物に使ってます。
タペの場合はドミット芯だとちょっと薄くて、自分的には物足りないです。
ふんわりぷくぷくなキルトがお好きならふわふわタイプ、
すっきりしたのがお好きならドミットタイプって感じかなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています