新しいミシン なんて素敵な響きでしょう!
ちまちましたものばかりとおっしゃりますが、何事も"小さなことからコツコツと"です。
そのうち娘さんから大量オーダーがはいるかもしれません。
または娘さんが手芸にめざめて大量消費をしてくれる日が来るかもしれません。
お子様が後継ぎになることを信じて許しましょう!

私はと言えば・・・
クロスステッチをしておりますが2年前に友人のお母様に不幸があり、自宅でやっていた
刺繍教室を閉めることになりました。その家は誰もする者がいないと言うことで
私が喜んで教室で使用していた物を頂くことになました。
コスモの刺繍糸が入っている業務用の棚、在庫としておいてあったダースである
刺繍糸達、コスモの刺繍用布・・・車に山積みでございました。

しかし私はと言うと、海外のクロスステッチをしている為これらのものはほとんど
使用することが無く、部屋を占領する大きな不良債権となっております。
友人にも悪いような気がしてオクに出品することもできず・・・
私自身、DMCの糸・キット・チャート・布等たくさん
あるのに、どうすればいいのかボーッとするばかりでございます。

しかし"まっいいか・・・どうにかなる"と思ってすましている私を
どうかお許しください。