【懺悔】不良債権を告白するスレ【許しましょう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 22:34:56ID:Pz5Jc/fQこれはまさに不良債権…orz
旦那に心の中で謝りつつも誰かに聞いて欲しいこの悩み。
似たような人はきっと多いはず。
テンプレ
【懺悔】内容
例 すみません。またキットを買ってしまいました。勿論押入れには3つばかり残っています。
許してください。
次の人は「許しましょう」で始めてください。
きっとここで告白すれば、すっきりとなるはず…。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 19:47:40ID:???同じく速攻でおされ工房10月号を買いました。
あのフェアアイルは見ているだけで癒されます。
許しましょう。
子供の学芸会の衣装の型紙が無いので手持ちの服を解いたら
「他のもリメイクできるかも」とニッパー片手にハァハァしています。
そのうち禁断のパッチワークにも手を出しそうです。
こんな私をお許しください。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 18:34:17ID:???私なんぞ、解く作業が心底嫌いでございます。
それどころか、端切れの処理も考え付かず、
取っておいたものの、いい加減場所ふさぎで嫌になり
「くうゎ〜!!!」と投げ捨てたこともしばしば。
ああ、パッチの人が見たらどんなに罵倒されることでしょう・・・。
それなのに、解く作業をハァハァこなしつつ、
さらにそれを新しい作品に生まれ変わらせようとするあなたの姿勢、
許さずにはいられません。大いに許しますとも。
そんな私は微妙な端切れが出ることを恐れる余り、
布を限界ギリギリの量しか買わなかったら
結局作りたいものの用尺に足りず、
気に入っているのに手がつけられない布がたくさんございます。
ああ、こんな本末転倒な私をどなたかお許しください。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 22:30:18ID:???許します.
本末転倒など,とんでもない!
用尺に足りなければ新たな知恵が浮かびます.
あなたは,すばらしい知恵を授かろうとしているのです.
なんでも余計にないと気のすまない&移り気な私...
一部屋(四畳半)は,ビーズ・布・毛糸・その他で足を踏み入れる場も無くなり,
それでも在庫は増え続け…
完璧主義の傾向のため,作品をなかなか完成と認めることができず.
「あれがあればもっと良い作品ができる!」と,また在庫が増えていきます.
多分,マイホームの頭金位は散財してしまったと思います.
こんな私は許されるのでしょうか…
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 22:39:39ID:???許しましょう。
気に入っている布が手元に残る、そんな喜びを神が貴方に与えたのでしょう。
またいつ何時、その布の新たな使用法が舞い降りてくるかわかりません。
その布たちはその時まで貴方と共にある運命なのです。
貧乏な為皆さんのような不良債権は抱えていない。
そう思っていた私でしたが屋根裏部屋に高校の学校祭で作ったハッピのハギレ
小学校の自由研究に間に合わなかったクロスステッチが出てきました。
何か一応形にしようと思い本をめくってみると素敵な作品の数々。
これをこんな布で作りたくないと新たに布を購入。
冬が近づいてみれば中途半端な毛糸達が姿を表し、ふと横を見るとビーズが
入ったケースたちがずらり。
棚を整理してみると買った記憶すらない布たちとの再会。
ついには子供もいないのに布の幅がちょうど良いと子供向けの本を買いあさり
資源回収の日に近所の人が出していた古い手芸本まで譲り受けるしまつ。
明らかに作る速度と釣り合わない不良債権たちが増えてゆきます。
それなのにハガキが送られてきた手芸店のセールをwktkしながら待っている
私をお許しください。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 23:03:30ID:???許す順番ちがくないかい?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 12:08:02ID:???>>524
>>525
ワクテカなあまり、うっかり順番を間違えた524さんも、まだ許しの得られない523さんも
何か許して欲しくて訪れた525さんも、みんなまとめて許しましょう。
このスレの住人さんは、みんな何かしら順番を間違えているのです。
すべての道はローマへ通ず。どこを通っても必ずゴールがあるのです。
ケコーンを控えた私は、押入れの整理をしておりました。
不良債権は布だけとタカをくくっていましたが、その布のまぁなんと多いこと。
ミシンの入っていた大きな箱にギュウギュウ詰めても足りませぬ。
しかも、こんなにギュウギュウ詰めたら取り出すのがイヤになり、また買ってしまうこと必至。
それなのに、秋の新作の型紙を物色し、これに合う布を買わねば!と引越し準備もそこそこに
日々ネットをさ迷っております。
そんなことより己の美容に手をかけた方がまだ良いというのにと、今度は後悔したり。
マリッジブルーなのでしょうか。なんかもう、許してください…
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 22:52:37ID:???まずはご婚約おめでとうございます。
結婚式を控えてお忙しい日々をお過ごしでしょう。
物を作る楽しさを知るあなたを奥様にできる方はお幸せでいらっしゃる。
たくさんの布たちと一緒に、新たな人生へはばたいて下さい。
許します。えぇ許しますとも。
そろそろ編み物の季節がやってまいりました。
続々と書店に並ぶ書籍を眺めては、やれ7号の針がいるとか、やれ0号の針が
いるとか道具と妄想ばかりモリモリ増えていきます。
実際にこれらの道具たちを使う日がこのシーズン中にあるかどうか…
お許しください。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 23:29:24ID:???良い作品を作り上げるには、まずは良い道具が必要です。
そして、もちろん想像力も。
あなたは、良い作品を作るための条件を、すでにクリアしています。
針は歩いてどこかに行ったりはしません。
例え、今シーズン中に出番がなかったとしても、静かにその時を待っていてくれます。
もちろん、許しますとも。
洋裁にハマりまくりました。
茅木さん素敵、クライさんも基本ねと、ガンガン買い込みました。
ところが、産後体型がもどらないので、いずれの型紙もサイズアウト。
ならば、自分で製図を・・・と、スタイルブックを買い込みました。
さらに、どうせ縫うなら本格的にと、文化の教本も買い込みました。
せっかくだから、子供ダンナとおそろいに・・・と、ベビー・子供・男性服の本も買い込みました。
すでに、3段カラーボックスは、洋裁本でいっぱいです。
それにもかかわらず、いやいや、もっと自分にフィットした型紙をと、手の届きそうなCADソフトも
用意し、今では海外物にまで手を出し、某スレで一人でレビューを始める始末。
もう、プロにオートクチュールで頼めそうな勢いです。
何を作ったかと言えば、自分のタンクトップ・息子のゴムズボン・・・。
いずれも、既製品なら500円以下で購入可能です。
ゴメンナサイ。本当にゴメンナサイ。
誰か許して下さい・・・。
05291
2006/09/24(日) 01:06:19ID:???家族のために色々と考えているあなたに家庭崩壊と言う言葉は無縁です。
たとえ西松屋で300円で売っていたとしても
作ることに意義がある。それがハンクラ魂です。
まさにあなたはその王道を突き進んでいるのです。
それならば将来王になることも可能です。
全てはそこへの布石なのです。気にすることはありません。
それよりも私です。
以前フェリのかぎ針モチーフにはまった事を書きましたが
夏になりすっかり気分はミシン踏み踏み…のはずが
チビがいるのでそれもなかなか敵わず妄想に終わり生地だけがたまっていきます。
当然フェリは罪キット化。でも欲しいパターンを逃したくないので続けています。
そしていい季節になったので親からの(押し付けられた)毛糸を消化せねば、と
編み編みモード突入。順調に3玉ほど消費しました。
気分を良くした私はさらに現在も妹の誕生祝にニットバッグを製作中です。
が
そのために本当は1玉でいいはずなのに、ちょうど他の毛糸にも合わせやすい生成り色だったせいと
ユザでは同色10玉以上は20%引きになるので ちゃかちゃかちゃか…ちーーん♪
わけわからん計算が脳内を駆け巡り、気付いたら10玉袋をそのままレジに…。
来月にはC&Sの生地も到着する予定ですが、生地方面には当分戻らないです。
恐ろしい計算機能を持った脳内電卓を捨ててしまいたいです。
でも捨てようとすればするほど、恐ろしい計算結果をはじき出します。
(せめて妄想機能は切ってしまいたいです)
どんどん泥沼に入っていく私をお許し下さい。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 22:22:58ID:aUAm+s/1わけがわからない計算が脳内を駆け巡っても、それはハンクラ共通の
「心神耗弱」状態。 たとえ脳内電卓が正確な数字をたたき出しても
それは一時の「気の迷い」と思い、さぁ、私と一緒に泥沼へ・・・
おっとその前に、懺悔させていただきとうございます。
あるお友達のサイトで「在庫を減らそうの会」に入信させて
いただきましたのに、その舌の根も乾かぬうちに、手芸店の
「本日、会員様に限り○○%OFF」に表示に血迷いまして、
いつ使うとも知れない布を数種類、合計¥5000以上も買ってしまいました。
OFFという「りんご」を食してしまう、おろかな私。
ああ、神様、底なし沼の私をお許しください・・・
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 05:30:42ID:???禁断のりんごは知恵の意ともいわれています。
楽園を追われて、自分の楽園を探し続ける旅に終わりはないのです。
そしてその旅を美しく彩ってくれるのが夢と言う名前の在庫。
在庫と同行二人。
素晴らしいではないですか。
果てのない道を、果てのない在庫と野望なしに歩くのはしんどすぎます。
布は在庫ではありません。あなたの良きパートナーなのです。
ところで、その「在庫を減らそうの会」へ私も招待しなさい。
さて、私もいろいろと作るのが好きですが、
根気がたらず、また間違えたところをカバーできるスキルも無いために
中途半端に作って飽きるとが、その中途作も捨てられないと言う
もったいないお化けの温床に住んでいます。
なのに、ついにかねてからの希望の編み物に手を出してしまいました。
本に言われるままに必要量より多めの毛糸。
かぎ針とレース針の区別すらつかない為に大量にダブってしまったあみ針。
本ですらすでに1万以上です。
なのに、当人、鎖編みさえ出来ません……このままではくじけてしまいそうです。
ピンチです。
救済策にアンデミルミルと花あみルームも買い込みましたが
それらの取説や本を見てもさっぱり訳が判りません。
許すついでに助けてください……。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 14:22:38ID:???あなたの元にやってきた毛糸や編み針、本たちは、いつでもあなたが必要な時に
あなたを満たしてくれる、いわば、かわいいペットのような存在。
つまり家族の一員なのです。
彼らがあってのあなた、あなたあっての彼ら。
そして、人間今できないことも、時を経てできるようになっていくもの。
わからないことも、順を追ってわかるようになっていくもの。
毎日、彼らと同じ屋根の下で同じ時を過ごして、階段を登るように一歩一歩、
共に成長していけばよろしいではありませんか。
家族は多ければ多いほど、毎日が楽しいのです。
この少子化・核家族時代に、素敵なことではありませんか。
私はと言えば、布のネット購入をしすぎて、押入れにはもう入りきらなく
なっているのに、まだまだ届いています。
共働きで財布が別なので、夫には後ろめたいことはないはずなのですが、
今年の夏、押入れの前で寝ている夫だけが、かなりの数、虫に刺されました。
何とか布団を干すなどしておさまりましたが、実は押入れを開けると、そこには
すきまなくびっちりと布が・・・ 原因はこれか?
お風呂上がりには着替えを用意しておくなど、夫に押入れを開けられないように
毎日必死です。
それでも、仕事から帰ると毎日不在連絡表がポストに入っています。
こんな私を許して下さい。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 17:18:37ID:???もちろん許しましょう。お財布が別なら何も憂いる必要はありません。
虫たちがあなたを刺さなかったのは誰のおかげで生を受けているかを
十分に分かっているからなのです。ご主人には気の毒ですがもうじき
冬ですのでここはしのいで行っといてもらいましょう。
しかも、着替えを出すなど献身的に尽くすなど、不良債権のおかげで
夫婦円満、いい事づくしではありませぬか!
さぁ、まだまだスキマはあるはずです・・・。フフフ・・・。
ところで私ですがモスグリーンのソファーを持っているのですが
購入後、趣味が変わり黄色やオレンジが好きになり、買い変えるのも
勿体無いのでソファーカバーを捜し求めました。しかし、ローサイズの
肘掛がないタイプなのでちょうどいいサイズがなく、じゃ作るぞ!と
思い立ち黄色系の布を買ってはミシンをカタカタ・・。
ちょっと汚れが目立つ色合いだったな・・、よし、また作るぞ!と
また黄色系の布を買ってはカタカタ・・。子どもが生まれたので
プーさんの布を買ってはカタカタ・・。いや、やっぱりリビングだし
綺麗な柄に変えよう・・とカタカタ・・。
そうして黄色系の他には使えなさそうなサイズのカバーばかり大量に
できてしまい、しかもまだまだ作れるくらい黄色系の布の在庫があふれております。
ソファーが何個も買える位つぎこんでしまいました・・。
しかも旦那には黄色キチガイと言われてしまいますた。。
もう、黄色系の布を買うのは止めようと心に決めたのにまた黄色のチェック柄を
買ってしまいました。クローゼットの中は黄色の布ばかりで我ながらひきます。。
こんなお馬鹿な私をお許しください。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 22:20:00ID:???許しましょう。
黄色といえば風水でいえば金運UP。
あなたは我知らず家族の金運UPのために動いているのです。
これから金はたまる一方、さらに布地を買い求めたところでなんの困ることがありましょうか。
さて私といえばパッチワークにはまり、レース編みにはまり、
今また毛糸の編み物に手を出そうとしています。
大量の不良債権をはきだすために小物を作り続けていますが、
男前な性格、スカートよりもパンツの好きな私には、
手芸小物を持っても全く似合いません。
部屋もまたしかり。
大量の似合わぬアイテム、どうしたらよいのでしょうか。
愛着があるので手放したくはありません。
ごうつくばりの私に愛の手を・・・
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 09:17:40ID:???もちろん許しましょう。
不良債権を消費するための小物作り、なんて立派なのでしょう!
たとえ自らが身につけなくてもどれも可愛い我が子、手放せないのは当然です!
飽きるまで、穴が開くまで眺めて満足すればよいのです!
愛着のある小物達に囲まれてなんと充実したひととき。
けしてお金で買えるものではありません。
万が一手放す気になればバザーやオクなどいくらでも手段はあります。
ご心配なさらずたーんとお作りなせいませ。
さて私ずいぶん前からこのスレをのぞくのを楽しみにしておりました。
しかし手芸もほどほどでしたので在庫を抱え込むことなく
皆様の懺悔と許しを眺めておったわけですが・・・
近頃ヘリシモのキットを集め始めたらあらふしぎ!
作っても作ってもキットの山、山、山・・・
あっというまに皆様の仲間入りでございます。
しかも新カタログにはもっと魅力的な物がたっくさん!
まだまだキットの増殖は止まりそうにありません。
実はキットの他にも、パッチのこたつ敷きや木工彫刻の箱など
すべて同時並行で進めておりどれも完成していません・・・。
さらに実家からいらない服をもらってはほどいてハギレの山をつくり、
毛糸も買いだめ・・・最近の私はいったいどうしてしまったのでしょう!?
こんな私をお許しください・・・
0536980
2006/09/27(水) 09:31:09ID:???許しましょう。
在庫キットがたくさんある、素敵じゃないですか。
もし、今使えるお金がなくなってしまったらどうしますか?
あなたは大丈夫。
買えなくなっても、やることがたくさんあるじゃないですか。
そして、ハギレを量産して、まさにリサイクルです。
なんでも使い捨てのこのご時世に、
あなたはなんて立派な方なんでしょう。
同時並行で取り掛かっているものたちも、
次第にでき上がっていくことでしょう。
で、私ですが。
いい加減布在庫を減らさなければならないのに、
次々と布山&パターン山が築かれていく一方。
子育てと月に数本の在宅仕事で時間もないくせに、
自由に使えるお金が欲しいからと、仕事を増やそうとしている。
そして、仕事が増えたら欲しいものを脳内でピックアップ。
さらに、寒くなってきたので、
元々大好きだった編み物も再開。
布在庫が減らない・・
減っていくのは睡眠時間のみ。
何やってるんだろう、私。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 09:32:51ID:???ごめんなさい。
名前欄、消すの忘れました。
他のことは許してくれなくてもいいので、
これだけは許してください。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 15:15:43ID:???大丈夫、きっとあなたはこのスレが980になるころには そのジレンマから解放されているのです。
そのとき ふと過去を振り返り、過去の自分の不甲斐なさに ついタイムワープしてここにカキコしてしまったに違いありません。
これからは「秋の夜長」にハンクラに仕事にと精を出す人が増える季節。
何をしているかよくわからないけれど とりあえず起きている風な隣人の気配を感じながら
存分にこの時を充実させましょう。
そう。このスレが980まで達した頃には「あの頃は あんな無茶をしちゃってw」と笑って語れるあなたがいるはずです。
さて、私は>>509です。
ようやく念願のミシンを入手して はや1ヶ月。
最初に喜び勇んで作成した娘のスカートはお引き摺り状態。
手縫い時代が長すぎて、「手縫いだとそのシーズンには間に合わないかも」とひとまわり大きいサイズの型紙を購入する癖が仇となっています。
それ以降、サイズの関係ない袋物だの人形服だの洋裁用小物だのとちまちましたものばかりを作成し
まったく布在庫が減りません。
ずっと温めていた布たちは、特にお気に入りのものほど手がつけられず、ようやく手をつけても
ついついいつも目にすることのできるミシン周りの小物にと返信してしまうのです。
なのにRRはじめ ネットの布店の更新を毎日wktkで待っている私をどうかお許しください。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 17:03:58ID:T+qnE4kEちまちましたものばかりとおっしゃりますが、何事も"小さなことからコツコツと"です。
そのうち娘さんから大量オーダーがはいるかもしれません。
または娘さんが手芸にめざめて大量消費をしてくれる日が来るかもしれません。
お子様が後継ぎになることを信じて許しましょう!
私はと言えば・・・
クロスステッチをしておりますが2年前に友人のお母様に不幸があり、自宅でやっていた
刺繍教室を閉めることになりました。その家は誰もする者がいないと言うことで
私が喜んで教室で使用していた物を頂くことになました。
コスモの刺繍糸が入っている業務用の棚、在庫としておいてあったダースである
刺繍糸達、コスモの刺繍用布・・・車に山積みでございました。
しかし私はと言うと、海外のクロスステッチをしている為これらのものはほとんど
使用することが無く、部屋を占領する大きな不良債権となっております。
友人にも悪いような気がしてオクに出品することもできず・・・
私自身、DMCの糸・キット・チャート・布等たくさん
あるのに、どうすればいいのかボーッとするばかりでございます。
しかし"まっいいか・・・どうにかなる"と思ってすましている私を
どうかお許しください。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 00:38:59ID:???もちろん許しましょう。形見わけに頂いた物を大事にするなんて
まさに日本人の鏡!!その精神を持ち続ける限り海外のクロスステッチ以外にも
する気が必ず起きます!日本人向けのハンクラの神様降臨間違いなし!
「どうにかなる」という言葉はハンクラ不良債権用語辞典の
トップに書かれています(多分)
この言葉がある限り私たちは形にとらわれることなく自分流で
気ままに楽しめるのです。さぁ、そのままお進みなさい・・。
さて、私と言えばビーズアクセサリーを作り出して早ウン年。
最初の頃に一通り覚えようと金具を使ったアクセサリーを作ったのですが
金属アレルギー気味なのか手荒れがひどくなり作るのを止めました。
しかし、丸カンだのCカンだのネックレスチェーンなど大量に購入してしまい
どうすんだこれ、と思ってるにもかかわらず未だに変わったパーツとか
デザインが素敵なチャームを見るけるとついでに買ってしまいます。
しかし、作ることはなく、はっ!と気づくと銅古とかいうメッキにサビが
ついてるわ、Tピンや9ピンの細いのは曲がり曲がってるわ、んもうお手上げです。
3年前に買ったアルファベットのチャームもしっかり全部残ったままです・・。
使うもん買えよ・・と自問自答の日々です。
なのにまたクモやらヘビのかっこいいと思ってしまったがよく見ると怪しい
チャームを買ってしまいました・・。お許しを・・。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 23:05:02ID:/uSgfNf+怪しいチャームの魔力により、ハンクラの神を呼ぼうとの
潜在意識に動かされたのです。あなたがハンクラの神を
愛して止まない賜物です。素晴らしい!
その真摯な気持ちはきっとハンクラの神に通じることでしょう・・・
さて、私は、、、
ニットシーズン開幕でウキウキ気分。昨年からの在庫を省みず、モヘアの誘惑に
負けてしまいました。色が素晴らしかった、、、半額だった、、、
言い訳です。買ったら編めよ!と強くお叱り下さい。そして、お許しを、、
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 11:15:39ID:???そして許しましょう。モヘアの誘惑に勝てるアミモナーは居りません。
去年の在庫、一昨年の在庫、その前の在庫。
いつかそれらが地層の底から発掘されて、思わぬところで花開くのです。古代エジプトの庭師の墓から出た蓮の種のように。
・・・・叱っておいて申し訳ない。それはまさに私の現状です。今のところ発掘作業にかかる気力も湧きません。
私のこともどなたかお許しください。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 23:02:18ID:Hnzeder3しかしながら、謹んでお許し申しあげます。
なぜなら、わたくしの塩漬け債権たちは、季節毎に地層を重ねて
いるからです。
今も、いきつけの生地屋さんからセールのハガキが、わたくしの
ミシン机の上に・・・。
まずは、発掘作業にとりかかり、在庫確認をいたさねば買い物に
いってはならぬのです。わかっているのです。
しかし、しかし、イタリアプリントやフランスツイードがわたくし
に来てくれと叫んでいるように思えるのです。
ああっ。見たらまた買ってしまう。在庫を仕立てるのが先なのに・・。
でも見たい。辛うございます。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 08:27:24ID:???許しを請うのも忘れるほど、生地たちへの思慕がつのり
セールに臨むべく寝支度に取り掛かったものと推察いたします。
買えど買えど、いやさ一度買い集めてしまったからこそ
生地たちへの想いは募るのでございます。
ほんにおぬしはにくい奴。
裁つに裁てないおぬしが憎い。べべん。
都都逸でも一節うなりつつ、いちおう543さんを許してさし上げましょう。
あなた様の永久凍土にハンクラの神の気まぐれな光臨が
ありますように。
そして舶来生地のイカシたスーツに身を包んだお写真を
ウプしてくだちい。
さて、私の懺悔に移らせて頂きます。
先日ミシン部屋の引越しをいたしました。
そしたら出るわ出るわ、借りた本の型紙を書き写した
中途半端な型紙が大量の埃・チャタテ虫と共にゴミ袋いっぱい…。
即効捨てました。
そう、わたしは型紙ハンター。
以前はお金をかけずに図書館で借りて必死に書き写して
おりました。そのためにロール紙を巻きで買ってしまいました。
が、最近はいっぱしにネットで買い集めるように
なってしまいました。やはり自分サイズのもののほうが
仕上がりがよいのです。
そしてこつこつ書き溜めたもののことはすっかり頭から
消えておりました。
私は出番を待ちわびる型紙たちの思いだけではなく、
貴重な紙資源までをもないがしろにしてしまいました。
こんな地球にキビシイわたくしをお許しください。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 19:06:19ID:???許しましょう。
図書館に通い必死になって書き写したとは、
写経と同じ行為ではありませんか!
何枚も書き写すことによって、パターンのなんたるかが
骨の髄まで染み渡っていることでしょう。
パターン界の鑑真和上もさぞやお喜びに。
紙資源をないがしろにしたなどと考えてはいけません。
昔画家の先生が言いました。
「私の背と同じ高さまで描いた人と話します」
(描いた紙を全部積み上げた高さが大人の背丈ほどに
到達しているくらい描いたんだったら、タメで話くらいして
やってもいいよ、という意味らしいです、一生私なぞ
は話し掛けることはできません)
地球にキビシくなければ芸術家・作家にはなれないという
ことです、ですからあなたの行為は万事、自分を高める為の
努力だったということになりますね。
ネットの型紙屋さんはそんなにステキなんでしょうか?
とっても気になるわたくしですww
私は先日、今流行りの「スピリチュアルカウンセラー」という
ものに行ってきました。
すると「あなたの守護霊はあなたが手先が器用で、もしそれを頑張る
ならいくらでも応援すると言っている」というではありませんか!
気をよくした私は10年ぶりにビーズや彫金の道具を掘り起こし、
ここで一気にやる気を出すためと、オンラインショップでビーズを
買いまくり、あんなちんまりしたモノだけなのに概算で10万を
超えてしまいました。
どうせ作るなら、売ってみようと原価計算をできるように記録・
分類し、トレンドや隙間産業として成り立つようなデザインを
考えるために雑誌を買いまくってファイリングしました。
っが、このあたりで悪いクセが。。
スピリチュアルカウンセラーに指摘された「小さい頃から飽き性」が
横井しょういちさんのごとく現れ始めたようで、もう創作前から
飽きてきてしまったようなのです。
よかれと思ってやった雑誌のファイリングや在庫管理が裏目に。
今も不在だったため、再配達をたのんだ3万円分のビーズの到着を
待ちつつここに書き込んでいます。
こんな状態が続けば、せっかくの守護霊様もどこかに引越ししてし
まいそうです。
こんな私は許されるのでしょうか?
子供の時から飽き性ですいません、守護霊様もどうか許してくだちい。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 01:39:39ID:???スピリチュアルカウンセリングの結果が素敵過ぎて興味津々です。
あなたは飽き性かもしれませんが
きっと色々なハンクラを渡り歩いては
周期的に元の趣味へと戻ってくるタイプの人なのでしょう。
10万とはビックリですが、彫金などは基本単価が高そうなので
致し方ないのかもしれません。
とりあえず早めに彫金方面に戻ってくることを念じつつ許しましょう。
かくいう自分こそ、色々なハンクラを周期的に渡り歩いております。
服作り、雑貨作り、編み物、工作、果てはDIYといった具合です。
去年の冬、勢いで袋買いした毛糸に手をつける前に
周期はノコギリギコギコDIYへと移っておりました。
さて、久し振りに編み物の周期が巡ってきたのですが
在庫の毛糸は今年編みたいものの傾向と大きく違っております。
ルナモール、高かったのに何を編んでよいやら見当もつかず。
段染め毛糸、派手で着用できないかもしれない。
素敵な毛糸をほぼ不良債権化している私をどうかお許しください。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 10:13:31ID:qMs3vUUXそれを周期的に楽しむなどアグレッシブな546を僭越ながら私が許しましょう。
あなたの在庫の毛糸たちは、いずれまた訪れる編み物周期のときにこそ活躍するのかもしれません。
素敵な毛糸たちをめでつつ、今の周期を存分に楽しみましょう。
そして私にも懺悔をさせてください。
545・546に負けず劣らず周期的にさまよう私ですが
今度はクロスステッチにはまってしまいました。
以前の周期の際にはネット環境になかったために知らなかった
あんなデザインやこんなデザイン・・・・
あらゆる誘惑が私を誘い、「廃盤になったら買えないから!」と自分に言い訳をしております。
そして「チャートだけならかさばらないし♪」と次々に購入。
今後他の趣味に目移りせずに一生刺し続けたとしても
きっと刺し終わらないんじゃないかという量になっているというのに
私の欲望は終わるところがありません・・・
どうかこんな私を許してください。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 18:49:07ID:???もちろん許しましょうっ!
最近同じくクロスステッチにはまってしまった私には分かります!
ネットにあふれる素敵なデザインの数々・・・
あの誘惑にあらがえる人がいましょうか?いやおりますまい!
廃盤になってからでは遅いのです。チャートは腐りません。
時代を経ればアンティークとして価値が出ることすらあるのです。
たとえ作品として仕上がるのがごく一部だとしても
集めたチャートはそれだけで財産です。
子々孫々まで守り伝える価値があるのです。
安心して買いあさりましょう!
そして私にも懺悔させてください・・・
上に最近クロスステッチにはまったと書きましたが、
じつはまだ全くやったことがありません。
それなのに欲しいチャートを書き出したら
両手両足の指に収まりませんでした・・・
始める前からこの狂いっぷり、どうかしています。
とりあえずキットから入ろうと注文しましたが、
ついでだからと大作チャートもポチってしまいました!
一針たりとも刺したことのない人間のすることでしょうか・・・
あの大作チャートが日の目を見る日は果たしてやってくるのでしょうか?
しかしここ数日はチャートの図案を思い浮かべるだけで
うっとりにやにやが止まりません。旦那に不気味がられています。
他にも数々の他ジャンル罪キットを抱えながら
ここまではまり狂ってしまった私をどうかお許し下さい・・・
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 19:24:08ID:???チャートとは航海図のような物。
実際に船出しなくても、海図に思いを馳せれば
その海原はあなたと共にあるのです。
七つの海ではおさまらない、大海原をあなたは手にしたのです。
どの冒険家がみた世界よりもよりも大きな世界が掌中にあるのです。
まして海原に漕ぎ出すためには海図は必需品。
ありすぎて困ることはありません。
大切になさいませ。
キットと言う名のコンパスもあなたの冒険を心豊かにするでしょう。
ボンボヤージ! 良い旅を!
最近編み物にはまっているの☆とちょっと見栄を張ったところ、
母の不良債券の大量の毛糸と編み針が衣装ケース4箱も届きました。
確かに、編み物にはまっているのは(そんなに)嘘ではないのですが、
へりしもの「はじめてのレース編み」がえっちらおっちら完成する程度なのです。
なのに、この素敵なモヘアや草木染めの大軍と
やたら中途半端な量の毛糸玉をどうしろと言うのでしょう。
捨てる事なんか勿論出来ません。
かといって、全部ドイリーにしろとでも言うのでしょうか。
……なるべく早く、棒編も覚えますのでどうかお許しください。
たぶん、その為に、やはりへりしもの基礎棒編キットの山を
築きそうなことも合わせてお許しください。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 20:01:23ID:???許しましょう。
大量の、素敵な毛糸が母から娘へ…素晴らしいことではありませんか!
毛糸の在庫を抱えてこそ、立派な不良債権者というもの。
かく言う私も、今年一月に、10年前に購入したモヘアでマーガレットを編みました。
ね、在庫は大事ですw
しかしながら、編み込み模様はやったことがなく、へりしもの棒針モチーフに手を出してしまいました。
一応、ここ三日ほどやっていますが案外簡単…と拍子抜け、早くも飽きが…
で、罪キットのビーズを今日、3つ仕上げてご満悦。
他の罪キット・布・毛糸も形に汁!と叫んでいる…お許しください。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 21:01:06ID:???550さんはこのスレでは、神様のような方ではありませんか!
10年前に購入したモヘアを完成作品にしてしまうなんて!
我が家の衣装ケースに入っている20年ほど前からどんどん増えている毛糸も、いずれ形になるのでしょうか。
そして今日一日でキットを3つも仕上げてしまうなんて、どうぞ私にも完成させるハンクラの神様がご光臨なされる方法を教えていただきたいものです。
その調子で次々に不良債権と化している材料を形にして、それ以上に買い漁るであろうことを密かに楽しみにしております。
さて私ですが、以前にもこちらで許していただきましたのに、性懲りもなく出てまいりました。
先にも書きました20年ほど前からの毛糸の数々は見ないようにして、最近出た新しい毛糸に目が眩んでおります。
いえ本当は、今年に入ってから既にオークションで落とした毛糸をダンボールで2箱も積んでありますのにまだまだ欲しい毛糸が山積みで、毎日ポチっては消しての繰り返し、いつ最後の購入ボタンを押してしまうやもしれません。
それなのに!洋裁にも嵌っていて、ツイードが欲しい、コート地が欲しい、挙句の果てにはカシミアだのアンゴラだの自分の腕のなさを棚に上げて、欲望丸出しになっております。
夏の終わりから、秋冬の服地をもうウン万円分も買っているというのに・・・
そのくせ完成品は、なぜか子供のシャツやパジャマのみ。
誰か止めて!
このままじゃ寝る場所もなくなりそうな勢いです。
こんな私でも許していただけるでしょうか。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 01:57:44ID:???許しましょう。
寝る場所がなくなったら柔らかなカシミアやアンゴラに包まれて
眠るのも素敵ではないですか。
子供も擬似ハイジのワラベットが味わえて喜ぶはずです。
腕を上げていつか形になるはずという目標も持ち続けられていいことだらけです。
ただしヨダレには気をつけましょう。
さて、私ですが小学校の頃からクロスステッチや洋裁・手芸・編み物・ビーズを
上辺だけかじり、うでは上がらず不良債権が増えていくのです。
今は余り布を使おうと布バッグや犬の服を製作しているのですが
最初から本番布で作る度胸はなく本当にへんなオバ柄の布で練習しています。
他にも安めでかわいめの練習布を購入するもいざハサミを入れるとなると
勿体無くなり出来ません。
更にドールハウスも始め様かと本を借りてきて、読んでいると
ふと昔母親が粘土で何か作っていた事を思い出し何か使える道具でもないかと
押入れを漁ってみると、どんどんと毛糸や布、手芸本が出てきました。
挙句に編み機まで出てきてしまいワクワクし始めています。
母娘2代で債権を抱えているばかりか、その債権の為に新たに資材を購入
してしまいそうで怖くてなりません。
今、あくまの誘惑「手芸店のDM」を2通抱えて明日を待ち望んでしまう
私をお許しください。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 20:20:54ID:???0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 10:12:17ID:oRC4nSTLここ最近、レスが活発化してるけど、上の方のレス、御覧なさい。
基本的に過疎スレだから1週間ぐらい、普通に待たされるのは基本よ。
>552は許されるまでジリジリとお待ちなさ〜い!
と、言うわけで>552さんを誰か許してあげてください。
05551
2006/10/07(土) 10:47:16ID:sJ/1FHUc(めちゃくちゃな日本語だよ)
親子共通の趣味とはすばらしい。
ハンクラ神は気まぐれです。
材料をため込んでおけば、夜中だろうと
欲望の赴くまま楽しむ事ができます。
ああなんて素敵で官能的な世界。
わたくしは、といいますと
相変わらずフェリのお花モチーフを
ずんずん罪木化
なのにネットでマジックループなるものを知り
ついついワクテカしてしまい輪針購入。
毛糸の靴下を編みたくなるも家にあるのは
極太ばかり。
更にはおされ工房のテキストで紹介された
ルリ子さんの手袋にもうっとり。
ルリ子さんの小物本をぽちっとなしてしまいました。
今はNHKのキットに手を出さないよう
苦行に耐える毎日です。お許しください。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 15:18:17ID:???なんですってーーー
そんな素敵な物がこの世にーーー!?
詳細が知りたいけれども知ってはいけないような気がします。
ああ、でも、知りたい。
知ってはいけない。
この苦悶の前には他人を許す許さないはどうでもいい気すらします。
でも、とりあえず、許します。
許しますから、そっと詳細を教えてください。(;´Д`)ハアハア
こんな心の狭い私を許してください。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 18:53:38ID:???そして教えて差し上げます…。
おされ弘法のおしまいの方のページをめくってごらんあそばせ。
そこには材料の通信販売が。しかもほとんど個数限定。
さあ急ぎなさい。品切れ間近です。売り切れ必至です。
禁断の扉を開けるのはあなた…
そしてキットという甘い甘い罪な果実の味を堪能してくだちい。
お友達の出産祝いに作ろうと、ベビーものキットをしこたま
買い込んでしまいました。
ベビーが産まれたのはそう、いつだったっけねえ…
もう一年位前になるかしらねえ…
ちょうどこんな、虫達が軽やかな音楽を奏でる、そんな
季節でしたよ…
…と昔話を語るおばあちゃんみたいな私をお許しください。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 20:31:45ID:???私もNHKのキットとはなんぞやと気になっていたところです。
赤ちゃんが生まれて一年、ということはそろそろ次の赤ちゃんも・・・
となれば、前倒しでちくちくしていると思えばよいのです。
計画的な行動だと申せましょう。
さて私はといえばパッチワークはピーシングまでで放ったらかしにしたものがたんまりあります。
キルティングが嫌いなんで多分そのまま放置されて地層に埋もれ化石になることでしょう。
そんな私は最近クロスステッチに夢中です。
・・・とはいえ、まだ何も作っていません。
ネットの海にさまよってあらこのキット素敵とポチ、
オークションでもポチ、フリーチャートよりもこれが私の琴線に触れるの!と高いチャートを買いまくり。
脳内では完成させているのだけど、届いた荷物はあけてもいません。
注文した時点ではやる気だったのに。
こんな私を許してください。
ってか、カツをいれてください。
カードの請求が怖いです・・・。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 21:14:33ID:???558さんの行く末を見守りたく存じます。
届いた荷物を空けていないというのは、そうまで気にすることも
ないのではないでしょうか。
「見るのもいや」というお考えであれば、しばらく他のことに
目を向けることをお奨めいたします。
人の心は移ろいやすく、変わるのが当然のこと。いつの日か
やる気の神様が558さんをして荷物をほどかしめ、どのような作品に
仕上げるかについて、汲めども尽きぬアイデアの数々をもたらしてくれる日も
やってくることでございましょう。
自分についてでございますが……スワロフスキーに淡水真珠に天然石に、
そして洗練の一途をたどるばかりの美しいメタルパーツに、と在庫が溜まる
一方でございます。
委託販売でお世話になっているのですが、技法がワンパターンなせいなのか
売れ行きは下がる一方でございますのに……orz。
手持ちの何かで作成を、とつねに思いつつも、新しいものが出ると
次から次に購入してしまうおろかなわたくしを、どうかお許しくださいませ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 05:13:01ID:???なぜなら、私も全く同じ罪を背負って生きている罪人だからでございます。
珍しい天然石、美しいトンボ玉を見ると、これぞまさに一期一会、
同じものとは二度と出会えないという切ない気持に締め付けられて散財・・・
大量生産のFPにしましても、全サイズ全色が揃っていたほうが、
自由に製作できるという愚かな野望に取り付かれて散財・・・
結果分類不能になり、何がどこにあるかわからず、使っているのはごく一部。
無理矢理詰め込んだ分類用の箱をあけると、圧力のかかりすぎで
ヒビってしまった哀れなビーズがチラホラ見つかる始末でございます。
購入時には、作品にして売れば、すぐにもとはとれるという
下品な考えが頭の片隅にあるようなのですが、
購入する量と作品に使用する量が全くつりあっていないので、
眠れるビーズ達は増えていく一方なのでございます。
559様と同様に、「手持ちの何かで作成を」というのが、
私にとっても正しい道なのでしょうが、哀しいことに、
誘惑を振り切るだけの強さが私には欠けているようでございます。
どなたか、そんな私と559様をお許しくださいますようお願い申し上げます。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 11:49:46ID:???作品の素材となる美しいビーズを集めるあなたに、どんな罪があるのだと言うのでしょうか。
いずれば財産になるます。子々孫々までも受け継がれていくことでしょう。
アンティークとなったビーズは永遠に美しくきらめくのです。
許すも許さないもありません。あなたの行いは立派な資産運営です。
それに比べて、素材より本ばかり溜め込む私。
先日も増えすぎた本を処分しました。昭和のかほり高い黄ばんだ本を。
かつてオクで買い捲り、散在した挙句、オクでシュピーンすることもなく欲しいページだけ保存し
バラバラにしてゴミとして処分しました。ネットでは1000円くらいで売られているのに。
ばかですばかです。スキャナーすることもなくオクで再販することもなくひたすら金だけを使った挙句に……。
こんな私が今は洋書にはまっています。オクで戦う相手も外人さんがほとんどです。たまーに日本人にお会いしますが。
これは珍本と思うとポチれずにはいられず、そのうえ、日本で買うより安いとばかりに糸まで購入しだしました。
現物も見ず、材質もわからないのに。でもかわいかったのです。その糸が。
今後は本ばかりか糸も買いそうな勢いです。
夜中に新物が上がるので毎晩寝不足です。
れが飽きても、不精なのでブツをオクで転売することもないでしょう。
こうしてバイヤーオンリーになり散財していく我が家。
貴重な昭和の手芸本が失われるだけでなく、貴重な海外の本までも私の手にかかって消えていくのです。
許してください。狭いのです。納戸がないのです。置けないのです。
全てを住宅事情のせいにだけするわけではありません。もちろん自分の物欲の強さが一番の原因です。
でも、どうかお許しください。心優しいお方、私を許すと一言いただきたいのです。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 14:54:41ID:???私、思うに、本は紙媒体なのです。
データにした情報も大切ですが
紙媒体の美しさは比類ありません。
うちにあれば間違いなく、積まれたまま存在が忘れられるそれらを
情報の再構築と言う素敵な再出発の道に旅ただせたあなたをどうして
責める事が出来ましょう。
いつか、情報を抽出しさらに進化させたそれらを出版してください。
本棚に飾らさせていただきます。
さて、当方、昨日リーグ優勝をした球団の地元です。
今日から優勝セールと言う甘美な事態が始まってしまいました。
ホビーラに嬉々として出かけたのですが、福袋は今一つ……と
振り返ると、そこには、キャシー中島の素敵キット福袋が!
多くは語りません、許してください。
なお、ハワイアンキルトは初めてである事と
うっかりホビーラでもクリスマスキット(割引除外品)を
買い込んでしまいましたがまだ春小物が途中であることを追記いたします。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 19:46:44ID:???誰か許してあげて〜
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 22:49:17ID:UprudMCm>>559は今、新しくジャンプし羽ばたく前の充電中なのでしょう。
新たな資材を蓄え、愛で、美しく羽ばたく日がいずれやってくることでしょう。
>>562 優勝セール。素晴らしく甘美な響きではありませんか。
阪○優勝の経済効果の4分の1とも言われる今回の優勝ですが
562の手によって、経済活性化の一端が担われたのです。
ハワイアンキルトも素敵です。
クリスマスはまだ2ヶ月以上も先ですよ。目いっぱい楽しむ時間はあります。
そしてこの私を誰か許してください。
あふれかえった洋裁本や手芸本を整理するべく
泣く泣く本たちに別れを告げオクに燃えたのもつかの間のこと。
相場チェックと称してオクを彷徨い
マグマートを流離い・・・
気がつけば、せっかくスッキリしたはずの本棚にはまた本が並び始めています。
私は作ることよりも本を眺めるのが趣味なのかもしれません。
そして明日にはまた新しい本たちが発送されるのです。
その金額たるや、オクの売り上げをはるかにしのぐもの・・・
どうかこんな私をお許しください。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 15:10:09ID:OGza4iZz本棚に並ぶ魅力的な書籍達。最高のインテリアではないですか!
漫画本ほど大衆向けでもなく、哲学本ほど浮世離れしてもいず、
ハートウォームな美しい生活を予感させるハンドクラフト本たち。
臆することなく、自分の趣味の良さを誇ってくださいませ!!
それに比べて、私の死蔵品たちは、廃棄すらもできない危険物なんです・・・
ガラスビーズへの憧れがとめられず、自分でも作ってみようと
思い立ったのが数年前。いえいえ、トンボ玉なんて高尚なものは
最初から目指していません。好きな色の組み合わせでガラスビーズが
作れればそれで良かったのです。
が、いかんせん小心者の私にはガスバーナーの炎にガラスをつっこむ
という行為が想像以上の恐怖で、ボンベを見るだけでも身体中
恐怖の汗でぐっしょりになり、心臓の鼓動も倍速になってしまうことに
気付くまでには、大して時間はかかりませんでした。
未使用のボンベゆえ、そのまま捨てるわけにもいかず、買いだめした
たくさんのボンベ達は、目につかない押入れの奥深くに眠らされておりますが、
火災でも起こった日には大爆発が起こるのではないかと、日々戦々恐々としております。
もちろん、たくさんそろえたガラスのロッド達も静かに眠らされています。
こんな、自分の手にあまる危険物(?)を深い考えもなしに買い込んでしまった
愚かな私をどなたかお許しください。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 17:42:58ID:jli9UEin一病息災といいます。
きっと身の内に危険物を抱える貴方は他の方々よりも
防災意識に優れた生活を送ることでしょう。
そんな私も>565様と同じハンクラの悩みで御座います。
トンボ玉って素敵!と、トンボ玉教室に通いだし
家でも作りたいな★と、都市ガス用バーナー&ガラスを5kgほど買い込みました。
一色につき、予備用とか考えてたら、ついついそんな量になりました。
しかし、その直後、転勤により会社の近くの教室に通えなくなり
なんとなく面倒になって、あれから2年、一度しかバーナーに点灯しておりません。
ガス爆発の心配は無いとは言え、7万円のバーナー諸々です。
お赦しください。
ちなみにそれ以外のハンクラ系不良債権は何度かお赦しをいただいております。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 22:57:31ID:2xNITkszこれから冬にかけ暖房を使うのでまずは速攻でボンベに記載されているメーカーに電話汁!
こっちは寒くて傍らにストーブたきましたわ。
こちらの債権は毛糸がかごいっぱいにたまっていますの。
編むための鉤針は濱中の立派なセットを手芸本のアンケートに答えたらもらいましたが全く出番なし。
相当前におされ攻防で買ったあみぐるみキットも。
レースもやりますが、店の既製品の出来の良さについ買ってしまいました。
レース糸はオークションで売れましたが編み方の本は売れますでしょうか?
ヘリシモのモチーフに入札して負けてしまい少しほっとしたようなまた挑みたいような。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 01:20:09ID:???アンケートの謝礼とはいえ、鉤針も縁あって貴方の元にきたのです。
また何かの縁が巡るまで待っていてくれましょう。
レースや編み物の本なら私が競り落としたいくらいです。
母から譲り受けた本は棒針編みばかりで
カギバリアンの私は眺めるだけですから。
さて、こんな私の不良債権は編みかけの小物群です。
三角ストールにショールにマーガレット、
すべて模様も糸も異なれど
そんなたくさんいるものでもありますまい。
バッグが三個、一つは春夏糸で完成しても今は使えず。
一つは自作で考えながら編んでいたのに途中でネタが切れました。
モチーフつなぎの一個は気にいった副資材が見つからず数ヶ月仕上げ待ちです。
モチーフつなぎと方眼編みと模様編みのマフラー、
私の首は一本しかありません。
ルームシューズ、サイズがわからず補正しながら
どうにか片方編んだら補正法を覚えておらずもう片方ちゃんと作れるかわかりません。
膝掛け。
モチーフ配置を凝りすぎて途中で考える気力が尽きました。
ハンクラーであり糸布の収集家である母の
「作るものが定まるまでいかに惚れようと材料を買ってはならない」
との家訓をまだ守れているため
用途不明で路頭に迷う材料や本はないのです。
しかし作りかけ作品は譲るわけにいかないぶん資源にもなりません。
どうか私をお許しください。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 20:13:14ID:???若かりし頃、ちょこっと編み物もやってみたものの、あの1目1目ががまんできず
とっくの昔に毛糸とは縁を切って、というより縁を切られてしまった洋裁者の
私には、作りかけとはいえ、ふかふかの毛糸たちに囲まれて暮らしているあなたが
羨ましくてしかたがありません。
家に毛糸があるというだけで、あなたは既に許されているのです。
これからの季節、ふかふかほわほわの中で、ひたすらお暮らしなさいまし。
いずれ編み物の神様もご降臨なさることでしょう。
「作るものが定まるまでいかに惚れようと材料を買ってはならない」
とは、なんとすばらしい家訓。
しかし家訓は破るためにあるのです。
守れないからこそ、家訓として伝えられるのです。
で。
私はといえば。
あ、今回は何も許していただくことはありませんでした。
いえいえ、母の分のみならず自分の分の不良債権もかかえ込み、近い将来
娘にも不良債権を譲り渡し、娘もおそらく不良債権に手を染めるであろうことは
わかっています。
でもその件に関しては、以前ここでそれは立派に譲り渡せる財産であると
許していただきました。
山ほどある在庫にも罪悪感を持たずに暮らし、次々に予約やら新着やら実店舗やらで
買い込む一方、ハロウィンの衣装も作らなければいけないまま、材料を積み上げています。
実際のところ、現在は仕事が超忙しく、作る時間のない状態ですから、作れないストレスで
益々買い込んでしまっている自分のことは自分で許しています。
つまりは、>>568さまの毛糸が羨ましいだけで書き込んでしまったということが
罪深いのだと思います。
こんな私も、とりあえず許しておいてください。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 21:42:50ID:sO/kwICk毛糸に憧れる一途な恋心は美しいものです。
そういう私も、手芸店にならぶふわふわの毛糸に心惹かれ
もうすぐ夫の誕生日だし・・・クリスマスだし・・・息子の誕生日だし・・・
と買い込んできたものの
今年は例年よりも早く、やってきたのです。
・・・主婦湿疹がorz
オーマーガーっでございます。
両手の指先がすでに何箇所もぱっくりと割れ
とてもじゃないけれど毛糸など扱えるような手ではありません。
これでは編み物も洋裁も刺繍もなにもできません(涙
少しはよくなり毛糸にさわれる頃には
クリスマスや誕生日が終わるどころか春が終わることでしょう。
なのに
ハンクラーに費やしていた時間をもてあましネットをさまよい
あらゆる資材をポチろうとしている私を許してください。
0571567
2006/10/14(土) 00:08:25ID:???しばらくぶりに手芸店に行ったけど何も買わなかったとですよ。
毛糸に囲まれるだけで満足。
債権消費するためにヘリシモ小花モチーフの図面だけ譲って。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 08:44:23ID:???0573570
2006/10/14(土) 15:36:36ID:???レース編み債権本うまく手放せるかしら?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 16:28:28ID:???大きな心であなた方を許します。
>>1を三回声に出して読み、お作法が守れない香具師は
100年ROMすることをお勧めいたします。
さて、先日ショッピングモールをたずねた時のこと。
『ビーズショップ○○、閉店セール、全品70%オフ』
…びよよーん、と頭のねじが緩みました。
血走った目で店内を見渡し、すべての値札に7がけしては
かごに放り込み…レジで清算してもらうとマン越えしていました。
買おうと思っていたお米と牛乳が買えませんでした。
侵してはならない生活費にも手をつけてしまう、おろかな私を
お許しください…
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 19:58:58ID:???そして70%オフなら3掛けでよいのは・・・。
でも大きいことはよいこと許しませう。
お米も牛乳もこの際一日ガマンすることはできますでしょうが
閉店セールは明日行ったのでは間に合わないこと間違い無し。
あなたの即断即決の賢明さに感服いたします。
さて、わたくしはかなり以前に寛大にお許しいただきましたが
それに勇気付けられて増幅し続けております。
布は押入れからあふれだし扉が閉まらないようになってしまいました。
さらに気持ちは、季節柄、布より毛糸を・・・と求めて止まないのですが
手持ち洋服ケース4杯の中には、思うような糸がないのです!!!
きっと明日には、毛糸屋さんに走る自分を押さえ切れないでしょう・・・。
しかも押入れから出した糸や布たち、午前中にひっくり返したまま、
もうじき家人の帰宅時間になってしまいます。
今夜は、このまま不良債権の山に埋もれて寝るしかありません。
こんなだらしない主婦になってしまったわたくしを、どうかお許しください。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 00:10:36ID:???再度の懺悔をなさるなんて素晴らしいぢゃないですか。
いくらでも許して差し上げますとも。
朝夕冷たい空気に触れる季節でございますもの。
誰しもふわふわな毛糸に心惹かれる
これ至極当然、自然の摂理です。
それに、ご家族のお帰りまでに不良債権の山を何とかしなければ!
というお気持ちがあるだけ貴女はまだ救われるでしょう。
されに引き換えこの私。
6人掛けのダイニングテーブル(180cm)をビーズやレシピで埋め尽くし
家族は万年リビングの家具調コタツで食事する有様・・・。
整理整頓の能力に加えて、才能も足りないのです。
色々組み合わせて製作するのものの、何か気に入らないのです。
製作中の物を放り投げ、また新たに違う物を作りたくなり
それにはこういう石が欲しいところ、と言ってはまたポチリ。
どなたか!センスあるアクセサリー製作者の方!
うちに来て存分に製作して下さいませ!
ついでに収納の達人も連れて来て頂きたいのです。
他力本願な私をお許し下さい。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 15:37:28ID:???放置せず作り、妥協を許さぬその姿勢、
頭が下がります。
ご家族の皆さまも場所の提供をして
協力下さっている様子。
何の問題もないではありませんか。
迷わずそのままお進み下さいませ。
私の懺悔です。
昨日、仕事で品川に行きました。
【品川→蒲田近いじゃん!→蒲田=ユザ○ヤ】
仕事終了30分後には、6号館でオーブン陶芸に
必要なものを買いあさっていました。
実は自分は春に樹脂粘土、夏にローケツ染め一式
買って、ちょっと遊んでは放置の前科者です。
秋はオーブン陶芸、冬は…フェルト?
いつか、それぞれ使って何か出来るだろうと
開き直って買っています。
どなたかお許し下さい。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 23:35:09ID:???季節感を大事になさる方から生まれる作品の数々、
日本人の心をハンドクラフトから体現なさるあなた様ですもの、
きっと素晴らしい方でいらっしゃると想像申し上げます。
そしてどなたか私をお許しください。
ただいまクロスステッチで80色以上の色を扱う作品を手がけております。
少ないステッチ数で頻繁に色替えがありますので、
ニードルオーガナイザーなるものを購入いたしました。
これで糸通しのわずらわしさが半減する・・・と胸をなでおろしましたが
あら不思議、同梱されていた品々が次から次へと私をカオスの世界へと
導くのでございます。
これほどのキット、チャートを無意識のうちにクリックしてしまい、
そのお値段もさることながら、これらを完成させるのには、
いったい幾年月を必要とするのでしょうか・・・・
ため息と共に押入れを開けましたら、土石流のようになだれ落ちる
不良債権の数々・・・
どうして1つのものを買うのに、余計なものまでクリックしてしまうのでしょうか?
これはもはや買い物依存症の域に達しているのかもしれません。
ああ、こんな私は社会復帰できるのでしょうか・・・
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 15:06:44ID:???このスレに、必要に迫られネットでも狙ったものだけ購入して、
あとは知らん顔できるような冷たい人間がいるはずがありません。
お買い物によってもたらされる脳内麻薬が、なめらかなステッチを生むでしょう。
80色とはすごいですね!
頑張ってください。
それにしても、嗚呼なんという偶然。
ニードルオーガナイザーが入荷しているのを見て、迷いつつ検索したら
なんといつも読んでいるこのスレにまた戻されてしまったではありませんか。
買えと言う神の啓示か?
そして数日後の本日、おかしなことに届いた荷物の中には、
図案本、あったら便利よね!でもなくてもいいんじゃぁ?という手芸グッズ、
これなら小さいから、息抜きにすぐできるしと思いぽちったキットなどが
もりもり入ってます…だって、送料浮かせたかったんですもの…
送料払ってでも、無駄なものは買わない方が良かったのに。
578さんのレスが、警告を発していたのに!
フシアナさんな私をお許し下さい…
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 23:50:18ID:???ああ、私でよろしければ、謹んでお許し申し上げましょう。
同じ道を歩んでおられるあなた様にめぐり合えましたこと、これは単なる偶然ではなく、
これはやはり神様のお導きでございましょう。
ともに永遠の命を得られる世界へと、手に手を取り、一緒に逝きましょう。
すっかり忘れておりましたが、海外のステッチ雑誌を予約していたのが届きまして、
これでまた積読が更に高くなりました。
忘れるな、クリックしてた、予約本 でございます。
どなたか、もう一度私のことをお許しいただけませんでしょうか・・・(TT)
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 04:23:10ID:???一度許しを得たにも関わらず、過去の自分が犯した罪を
再度悔い改めにいらっしゃるなんて、なんて気高い魂をお持ちなのでしょう!
忘れたころに届いた予約本は、神様からそんなあなた様へ届けられた
プレゼントなのではないでしょうか。
それに引き換え、私はこのサイトで自分の罪を告白して
一度許しをいただいたにも関わらず、また性懲りもなく悪の道へ・・・
こんな夜中までかかって大量の天然石を発注してしまうなんて!!!
もう、自分に対する深い罪悪感で眠れそうにありません。
にも関わらず、さらに恐ろしいことに「ついにやったぜ!」という高揚感、満足感を
感じてしまっている恥ずかしい自分が、心のどこかに存在するのです!!!
こんな罪深い私ですが、どなたか広い心で許すとおっしゃっていただけますでしょうか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 05:37:16ID:hh5UzKfc天然石の魅力は抗いがたいものがあります。
人は古代より、その美しさと秘めたるパワーに魅了され続けてきたのです。
そして貴方が石たちを買い求めることで、
世界中で採掘作業に励む方々の生活をも支えているのです。
独善がまかり通る現代において、無意識のうちに国際貢献までしている貴方は、
まさに石たちと同じように美しく、高潔な存在でありましょう…。
そんなエラソウなことを言っている自分ですが、このスレを見るやいなや
光速で懺悔したくなり、泣きながら一気に読みました。
1年前、彼氏と同棲を解消し、晴れて一人暮らしの身となったのですが、
荷物のダンボール40箱のうち、約半分が布、副資材、手芸本でございました。
引越し先にて荷物の受け取りをしてもらったの母は、あまりの量に驚き、
泣き崩れてしまいました。
つつましい生活をしている母の理解の範疇を超えていたのです。
自分の性癖がそこまで異常である事におののいた私は、
「これ以上絶対増やさないから」と誓い、在庫消費を決意しました。
ところが、なぜか引っ越してきたときよりも増えているのです。
思えば同棲中は彼との共同スペースであった為、
一応遠慮しつつ買い求めていたのですが、そのストッパーがなくなってしまったからでしょう。
しかし、こんなに生地を大量に所持していても、ネット上にはさらに欲しくてたまらない生地が
いまだあるのです。
そして、このスレの存在を知ったことで、
死贓品の中でも、服地に向かないため特にもてあましがちなプリント地を
新たに購入したくてたまりません。可愛いったらありません。
どうか、お許しください。好みの変わった生地はオクに放出いたしますゆえ…。
0583sage
2006/10/25(水) 13:35:11ID:YWiaX3Kh服地に向かなくてもいいではありませんか
プリント地ならば、テーブルセンターに始まり、目隠し布に使ったり
時にはおそろいの枕カバーなど、何にでも変身させることができます
彼との生活に必要な物を、作ってみたくなる日が来るかもしれません
そんな私も夫と同棲中、クリスマスにあげるね。と言った編みかけのセーターは
一体何処に行ったのでしょうか
あれからもう5年
そして子供の肌着を作るために生地も買いました
3人目の子供ももう1歳を過ぎたけど今頃どうしてるかなあ・・・
と、ひたってはみたけれど一体何に使えば言いいいのでしょうか・・・
こんないい加減な私をお許しください
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 15:47:34ID:???旦那さまのセーターの件も、お子さまの肌着の件も。
そして「言い」を消すのをわすれて「言いいい」のまま送信してしまったことも
さらっと許しましょう。
作品が仕上がっていても何ひとつ恥じることはないのです。
あなたが渡そうとしていたのは「物」でなく「愛」なのです。
仕上がっていなくても充分気持ちは伝わります。
是非大切に保管なさって下さい。
そして時折、押し入れの整理と称して取り出し
あなたが家族に大きな愛をもっていることをアピールして下さい。
さて、ここまでつらつらと書いてまいりましたが
これは自分が許されたいための言い訳やもしれません。
流行ってるから♪と毛糸を引っぱり出しマーガレットを編んでいれば
「また22世紀の遺産作ってるのか?」と夫に苦笑され、
必要な布を買いに手芸店に行き、本能のままに彷徨い始めると
「おかーさん、もうしまう所ないでしょ!」と娘から叱責を受け・・・
振り返ってみればこんな生活を10年以上も続けております。
私がいくら家族を愛していると言い張っても許されない気がします。
せめてもの償いとして、未完成品の山を21世紀の遺産として仕上げるよう
娘たちを教育します。どなたか許すと言って下さい・・・
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 21:19:32ID:???ガウディ。あの人なんかサグラダ・ファミリアに取り掛かったのは
1883年。実に19世紀から取り掛かってまだ出来てません。
それに比べればここの奥方など赤子も同然。
形あるものは、時間が経てばアンティークという便利なものになる…こともあります。
経年の価値というものが分かるべく、立派に娘さんたちを教育なされませ。
私のブツは樹脂。
ミニチュアフードを作るべく買い込んだレジンに粘土。封を切らず早4年?
久しぶりにやる気になったので発掘してきたところ
経年変化で、レジンは溶剤の片方がまっ黄色。着色剤にいたっては
あけてもいないのになぜか中身がありません。何故!?あけてないのに?!
封を切っていないパン粘土は勿論がちがち。アンティーク通りこして化石?
許してくださる方がいたら一名にこの黄色いレジン差し上げます。お許しを…
てかこれどうやって捨てるのか…意味もなく固めるしかないのか…
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 21:47:15ID:???なりさがったものに関する案件はスレ違いというやつだったのかもしれませんね。
てへっと頭をかいて許しを請う次第でございます。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 22:05:06ID:???着色剤はきっとあなたの意気込みが消費させたのでしょう。
私の不良債権は毛糸&ハギレetc...
キット物も大好物で興味が湧くと即買いしてしまい罪キット化。
でも、9月からなんとかヘリのお花モチーフ30回分完成させたもののつなぐ作業に挫折。
300枚以上のコースター。パーティーでも開くつもりか?
毛糸は、小心者なので必要量より1玉多く買うクセがあり、バラバラな毛糸が債権化。
見かねた母がバラバラな毛糸を試行錯誤して玄関マットやショールを作っております。
プロ並みの腕前の母に不本意な作品ばかり作らせて申し訳ない。
それでも、毛糸もハギレもタンス1竿占領しております。
こんな親不孝な私をお許しください。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 22:53:48ID:???自分はまだまだ甘いな。
ここにいる人達は手芸だけに集中できる環境があればちゃんと
作れるのかな?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 23:50:24ID:???>>1を100回読んでからおいでなさい。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 00:21:10ID:???スマン。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 00:35:21ID:???赦しましょう。
キットを消費し不良債権を形にされて減らした事はこちらの住人としてはやんやの大拍手でございます。
ご母堂の手によって債券を消化して頂く作戦は
「んもう…この子はいつまでたっても子供なんだから」と思わせ、
手を動かす事によっていつまでも脳がぴちぴちと若々しいお母様、
そしてそれを手助けする娘…美しいじゃありませんか。
「いきいき」編集部に投稿して森光子御大に感嘆していただきたくなるよいお話です。
手のかかる娘であることも親孝行でございますよ。
そして私も赦して頂きとうございます。
既に布と副資材が押し入れ半間を占領、裁断して「夏のワンピース」にならんとしたするはぎれが4件ございます。
なのに最近ラインストーンの美しさに目覚め、デコ電&デコDSを作るべく、
あちこちをポチポチして集めたラインストーンの山が工具箱の蓋を押し上げる勢いでございます。
4段仕切りの工具箱の中は既にビーズと資材で一杯ですのに…
たかだか5×12センチのカバーを埋めるにはあまり有る資材。
なのにストーンやパーツを並べてはキニイラネとサイトをあさる私をお赦し下されば幸いです
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 08:07:01ID:???許しましょう。
夏のワンピース・クリスマス用の作品など、2-3年暖めてこそ愛着が湧く物。
そしてラインストーン。
これが全て宝石であったら?想像するだけで素晴らしいではないですか。
宝石箱からこぼれ出るルビー・ダイヤ・サファイヤ…
あなたをアラビアンナイトの世界へいざないます。
そして私の債権は、
50センチ四方のハギレの山。衣装ケース2つから溢れそうです。
海外通販で購入したクロスステッチのチャートやキット類。
主婦の常套句である「せっかくだから」「ついでだから」とポチりまくり。
多分死ぬまでに使い切ることはできません。
こんな私をお許しください。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 10:34:55ID:???もちろん許しましょう。
「せっかくだから」「ついでだから」というのは
無駄な手間を省きつつ在庫不足に備える、主婦の習性という名の美徳です。
嘆く事はありません。
たとえ貴方の代で使い切る事ができなくとも、
美徳の心とともに貴方の子々孫々に受け継がれてゆくのです。
今、クロスステッチは以前出版された本が再販がかかる程の人気だそうですね。
もともとは素朴な服やリネン類を美しく飾りたいという
先人達の知恵の結晶が、今またこうして花開いているのです。
あなたの集めたチャートやキット類もいつかまた花開くに違いありません。
私の不良債権ですが、最近はまった天然石ビーズです。
天然石なだけに模様の出方一つとして同じモノはなく、
メインの大きめの石を買うにしても
色々と迷った挙げ句に同じ石で微妙に模様の違うものを複数買い。
そしてその石に合わせたチェーン部分用の小さめのビーズもまた
数種類の大きさで買いまくり。
そしてそれを形にしないまま、別の石に手を出して…
というのを繰り返してます。
ネックレスにするするって一体首が何本あるんだよ?と自分に突っ込みを入れつつも、
ついついポチってしまいます。
こんな私をお許し下さい…
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 10:39:49ID:???大いに許しましょう。
1-2年もすればデットストック扱いになる柄も多数あります。
はぎれは大事な資産です。
貯めておいてよかったと思う時が必ず来ます。
いつかオリジナルを作ろうと
高い良質のファーをいきごんで沢山買いましたが
数万円分のファーやグラスアイが棚でオブジェと化しています。
しかも最近昔の手のケガが悪化し、それをいい事に
「綿詰めがきついから1体を1ヶ月で仕上げるのがやっと」
とかいう言い訳までするようになりました。
しかも作家ではないので出来上がった所でぬいぐるみ自体が不良債権。
なのにフェリの宇山プロデュースキットをポチリそうな自分がいます。
というかマジデ購入5秒前で
「これで私もフェリデビュー☆ミャハッ」
とかたわごとをぬかす悪魔に乗っ取られそうです。
材料も製作ブツも不良債権な私をどうぞお許し下さい・・・・・・・・・・・・・。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 10:51:44ID:???許しましょう。ええ許せますとも。
天然石ビーズとはなんてすばらしいのでしょう。
女は沢山アクセサリーを持っていた方が良いのです。
100本200本当たり前田のクラッカー。
創造はインスピレーションが大事。
インスピレーションには色々な材料を常に手にする事もまた不可欠なのです。
いつか必ず創造の女神が貴女の前に舞い降りて
すばらしいネックレスを作る機会を与えてくださる事でしょう。
書き込む前にリロる事を忘れた>>594の私をどなたかお許し下さいorz
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 17:16:42ID:???>>594の件については許しましょう
が、しかし
>当たり前だのクラッカー
これは、いただけない
こんな台詞、私の様なリアル親父でも言いません
この点はもぅ少し反省して下さい
と、偉そうな事を言いつつ、押し入れの一部を不法占拠している私をお許し下さい
嫁を説得して下さい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 20:28:10ID:???押入れの一部を不法占拠なさっている事を許そう…としようにも
何を占拠しているのか分からないので許せない事が残念です。
そして当たり前だのクラッカーは、多分もう死語を通り越して
既にレトロの域に達しているのでお使いになったのだと思います。
物を大事にするこのスレ的にはむしろ良いような気が致しますので
どうぞ許してさしあげてください。
私はと言えば、ビーズが3年以上押入れで発酵しています。
作るのはとても楽しく、当時は沢山作ったものですが
カジュアル系の自分の服に、自分の作る可愛い系ビーズアクセは
どれもこれも致命的に似合わず、作っても全然身につけられない事に気付いた時には
ビーズやパーツを既に数万円分をネットショップでポチッた後でした。
そろそろオクで投売りしますので、
>>596さんを許さないまま許しを請う私をどうぞ許して下さい…
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 14:13:48ID:???レトロなフレーズで、期せずして静かな波を立ててしまった>>595も
懐かしのギャグを見るや、うっかりフライングしてしまった上に、嫁の説得まで持ち込んでしまった>>596も
前者を許さないまま懺悔してしまった>>597も、僭越ながら私がまとめてお許ししましょう。
ビーズアクセ・・・。服に似合わないことが何だと言うのでしょう。
それは普段、カジュアルな格好に身を包むあなたの、心の鏡。
たとえ身に着けることによって活躍しなくとも、時折眺めるだけで、癒しのスパイスとなることでしょう。
そんな私は、ハンクラに目覚めてまだ数年の未熟者。
とりあえず形から入るタイプゆえ、話題になる布屋を片っ端からポチり、副資材も揃い、
さて!!と思ったところで、気付いてしまったのです・・・。
今まで集めたものが、ちょっぴりモード系が好物の自分には、全くそぐわないラインナップだということを。
しかも「自分には似合わないが、布としてはスキ」なため、整理もままなりません。
にもかかわらず、モチが上がらないのはこのせいだったのか、と
喜々として新たなジャンルの布たちを召集しそうな、この人差し指が怖いです。
せめて召集は、クローゼットに収まるくらいにオクで成仏させてからにしますので、
どうか私をお許しください・・・
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 18:07:50ID:???しかし、ためらうことはありません、在庫をオクで処分したら等と言わず、
新たなジャンルの布を今すぐにポチるすべきです。
もしかしたら手持ちの布との異色コラボの結果
すばらしい作品が出来上がるやもしれません。
オカンアートとは一線を画する>>598さんの素晴らしい作品…
このスレ全員で待つ事にいたしましょう。
素晴らしい作品が完成するその日を・・・
さて、そういう私も何度目の懺悔になるのでしょう…。
ここに来るようになったおかげでヘリのクチュリエのキットの存在を知り
春夏とこらえてまいりましたが、この秋とうとうポチってしまいました。
本日ドロンワークとクロスステッチのキットが届きました、
さらに今月はいつも買い逃していた某布屋の通常販売でも購入も成功し、
これも本日届いております、夫が不在時の到着で本当にようございました。
夏に予約した冬向けの布もすでに到着しているというのに、
とある布屋さんの実店舗にも行きたいのです・・。
ですが先月から旦那の給料が減ったことを今月知り、経済状況もシャレになりません。
実店舗訪問はあきらめ、今ある在庫を減らすべく努力します、本当です、多分・・。
こんな私をどうかみなさまお許しください…
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 08:19:44ID:???しかし、ご主人のお給料が減ったとなると、これから寒い冬、
楽しいクリスマスにお正月…辛くなってしまいますね。
今こそ、形にする時です。作って売って、家計の足しに!技術向上に!
モチもケーキも要らないなら、手芸店に足をお運びなさいませ。
という私も、先月5000円ほど生地や副資材を購入。それの半分は、形にするべく制作中。
(もちろん、在庫は山のようにある)
それなのに昨日、「閉店セール」で7000円散財。
でもいつか形にしますのでお許しください。
年内は手芸店に近づかないと約束します。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 18:43:25ID:???半分近くは形にされているだけでも見事な心意気。
>年内は手芸店に近づかないと約束します。
圧縮ガス並みに溜め込んだエネルギーは、福袋で放出なさってくださいねw
先日引っ越ししました。
自分が抱えていた在庫が白日の元に晒され、さすがに言葉を失いました。
生地・毛糸・ビーズ嗚呼・・・
「お前がいかに病んでいたか、分かったよ」
と夫の冷たい一言。
そうです、私は病んでいました。買い物依存症と認めます。
でも、また近々生地が届いてしまいます。
パターンという新たな散財先もあるのです。
でも、でも、いつかきっとこの在庫の海から脱却すると、誓います!
けっして「もう飽きた」とオクで流したり、捨てたりしないで消費しますのでw
こんな私をどうぞお許しください。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 07:39:06ID:???引越し先で気持ちも新たに創作活動にはいるあなたが見えます。
新しい家ににあう小物など作る用途がたくさんあるではないですか。
さて私ですが、
洋裁に目覚めて数ヶ月、小さい子供がいるので手芸店にゆっくり出向けず
まだ練習用にとオクで落札することが多いのですが、
まとめ売りによわいのです。
まとめておいくらになってるとつい入札してしまうのです。
先日などこの値段じゃ落札できないだろーという金額を入札してたのに、
落札してしまったのです。
確かに欲しかったのですが、過剰在庫と認識して買った気持ちだけ味わうつもりだったのに・・・
ミシン周りが箱まみれ、布まみれです。
夫も怪しがり始めました。しばらくオクは封印しますので、どうかお許しください。
0603名無しさん@おなかいっぱい
2006/11/10(金) 15:29:10ID:???まとめ売り。なんとすばらしい響きでしょう。
オクのあちらこちらを渡り歩き、
まとめ売りやら箱にいっぱいやらの布達が手元に届いた時のことを考えれば、
その誘惑に勝つことの難しさはとてもよくわかります。ええ、判りますとも。
私はといえば、以前に許しを請うたものです。
そのときはパッチワーク用の布だけだったのですが・・・
不良債権軽減のため、ポーチやバッグでも作ろう!と思い立ち、
パターンをネット検索したところ、
「あら、なんて私好みのバッグ」と一瞬にして恋に落ちてしまいました。
3種のバッグと、2種のポーチのパターンをポチりましたが、
当然そんなにいっぺんに作成できるはずもございません。
更にバッグ作成に適した素材はプリントデニムなどとあったので、近所の生地屋で早速購入。
2m1,000円につられ、真紅のデニムや赤×緑のチェック地を4mも買ってしまいました。
ちなみにバッグの要尺は一個当たり50cmですorz。
バッグはきっと作ります。でも同じ生地では絶対作らないでしょう。
そんな確信犯的な不良債権を増やしてしまった私をどなたか許して下さい。
ってか、デニムの水通しもよくわからない私を誰か救ってください。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 14:23:20ID:???物事には万が一ということがございます。
お気に入りにはスペアや保険が必要です。
いざという時はいつ生じるかわからないものなのです。
私めなど、スカートの生地が足りなくなったので買いに行ったら生産中止かつ在庫切れと云う憂き目に遭ったことがございます。
ですから、ゆとりがあるときに備えを用意しておくことが重要なのです。
さて、私、既に何度かここでビーズや試験管などのお許しをいただいておりますが、また毛糸を買ってしまいました。
恥ずかしながら唯一形になるのはタワシだけでございます。
しかし、好きな毛糸はモヘアなどのふわふわしたものなのです。
思い切って作品(タワシ)にいたしましたが、果たしてモヘアのタワシと云うのは使いものになるのでございましょうか?
こんなものしか作れないのに、毛糸コーナーにふらふら立ち寄っては在庫を増やしている私をお許し下さい。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 15:18:02ID:???もふもふのモヘアのあの美しさは
形にせずとも眺めているだけで幸せ、かつ
温かな気持ちにさせてくれるではありませんか。
たわしが編めるならば、それが編みぐるみや小物へと
スキルアップしていくこと間違いなしです。
そんなときに美しいモヘアの在庫があるなんて
とても幸せなことではないでしょうか?
さて、わたくし
ヘリシモをはじめて2年目となりました。
クチュリエのカタログを眺めては
財布の紐をしめ忘れポチってしまうのです。
これから半年は、レース編みとブランケットと
お花モチーフが毎月届きますが、
すでに積んであるお花モチーフキットが
早く形にしておくれと訴えております。
はう〜。
こんな私でも許すと言って下さいますか?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 22:39:21ID:???ヘリは、予告もなしに新しいカタログからアボーンすることがございます。
「いいな」「いつかやりたいな」と思うものは必ずポチらないと、ものすごく後悔することに。
積むだけ積んで、あとからまとめて集中してやると、コツもつかめ、手も一定して
美しく仕上がること間違いなし。大丈夫ですw
さて私は、第二子が春に誕生予定。性別がはっきりしないため、生地には手を出さず、
どちらでもいける色のコットン糸で編み編み…今日はぬいぐるみに入れる鈴だけを買う予定でした。
でも、ルシアンの素敵なハギレの誘惑に勝てず…お許しください。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 10:12:32ID:???布地は出会ったときが買い時なのです。
そのときを逃してはいけないのです。
さて、私。
20年近くに及ぶ手芸遍歴があったことを忘れていました。
先日、娘にお古のコートを出してやろうと押し入れをかき回していたら
出てくる出てくる不良在庫の山。
衣装ケース何箱、等と数える気にもなりませんですた_| ̄|○
ああそれなのにそれなのに。
コートのボタンが取れているのに気が付き手芸店へ。
ボタンだけを買えばよい物を、クリスマスのクロスステッチタペを思わず・・・
少なくとも、タペだけは仕上げますのでどうかお許しください。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 10:24:11ID:wwhkAobLルシアンとはなんぞやとググった私を打ちのめした可愛らしい布の数々
お前はアミモナーだからと自分に言い聞かせてやっと誘惑から逃れました。
あぁ、私は本当に逃れられたのでしょうか?
さて、お子様が男の子であれ女の子であれ、優しく暖かいお母様と
お母様の手作り品、かわいいファブリックに囲まれて育つというのは
なんと素敵な事でしょうか
健やかに心豊かに育つ事が確約されたようなものです
何の許しが必要でしょう、心置きなく可愛さを満喫なさってください
605さま…、積んでもよし、編んでもよし、ヤフオクでは元値以上の高値の
つく、お花モチーフがなんで不良債権か。それは財産でございます
年明けに姪が生まれることになり、数ヶ月前おくるみを編む事を思い立ちました
網図を探していて、ふと目に付いたヘリのお花モチーフ
ふらふらと6ヶ月コースで申し込み、ヤフオクで探しては過去のモチーフを入手
べびーのお肌にはモヘアはちょっと…
ということで白と水色のベビー糸で編み上げたおくるみの可愛い事!
と自画自賛しているのはいいのですが、キットのモヘアがすでに段ボール箱いっぱいです
私自身、肌が弱いのでモヘアは使えず実際に形にする予定がありません。
もっともっと編みたい方に糸をお譲りするべきか、
自分の手元においてたまにモフったりダイブしたりするのが良いのかか迷いはつきません
なのに、今後も続々とモヘアたちが届くのでございます
即断できない私をお許しください
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 10:27:33ID:???重ねて遅筆なため、607さまが書き込まれた事に気づかなかった事も
お許しください。
モヘアを積んだまま、友人のベビーおくるみのため
コットン糸を多量に買おうとしている私をお許し下さい
なんかもう、モヘアに埋もれて逝ってきます…
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 00:41:45ID:???許しましょう。
どこもかしこもクリスマス一色の中での貴方の行動は、極々普通でございます。
タペを仕上げて、家族揃って楽しいクリスマスをお過ごしください。
>>608-609
許しましょう。
人生はageageな方がいいのです。
マターリな方がいいのです。
モヘアですが、この時期ならマフラーを編んで、お友達におくるみとセットで差し上げたら如何でしょう?
ところで私の部屋ですがビーズ、樹脂粘土にオーブン粘土がごっそり。
なのに編み物に手を出し、調子こいて仕事の上着用のニットのロングカーデを編むぞー!通販なら安いしー!!
なぞと、バカなことを企んでいる私をお許しください。
スワロにチェコ、丸小や軽量樹脂粘土製お手製大玉ビーズが、形にしろや(#゚Д゚)ゴルァ!!と言ってる気がしてなりません。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 11:28:07ID:???編み物の作品が仕上がった途端に「これにあうアクセの一つも・・・」とハンクラ神が降りてくるかもしれません。
ニットを彩るあれやこれやを手持ちのビーズたちと共に考えるのもまた至福のひとときかと。
どうぞ心置きなくニットロングカーデに取り掛かってくださいませ。
さて、私。
いまさらながらに天然石に足を取られてしまいました…
すでに押入れと戸袋は布地とビーズの在庫がみっちり。
せめて作品になるようなビーズの天然石ならばまだ申し開きも出来るのですが、いかんせん
綺麗な石と言うだけの代物です。
しかもお値段はビーズ以上…
ああ、ルースとか磨きタンブルとかカボションとか言う言葉に過剰反応してしまう我が身が恨めしい。
最近出来たばかりの石市場(要英訳)に日参して家計費を使い込んでしまう私をお許しください。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 16:26:12ID:???綺麗な石、それだけで良いではありませんか。
みているだけでも、心豊かに。
そして、いつか作品へと昇華されるに違いありません。
>610さん、途中まで私の書き込みかと
思ってしまいました。
編み物→羊毛、ロングカーデ→フェルトバッグに
置き換えると更にぴったりです。
樹脂粘土どうしよう…。
取り合えず、亥でも作って年賀状に…と思いつつ
完全放置中です。お許し下さい。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 11:53:39ID:???子育てをはじめて早いもので一年半…
学生時代から買い集めた生地(箪笥ひと竿、段ボール三箱、籠二つ、紙袋数え切れず…)同じく買い集めた毛糸二箱、子供のために使うぞと、決意したはずなのに…
子育てにおわれ、作れた物はほんの少し…
在庫が減るどころか、また増える始末。
こんな私をお許し下さい…
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 13:35:17ID:e7JQjp1K子どもガチョロチョロするようになると、本当に目が離せないものです。
子どもも、素材も痛むことのないように、
今はきっと休養の時期なのです。
お子様が保育園や幼稚園に行くようになると、手づくり物が必要になります。
その時、あなたの宝物がきっと役にたつことでしょう。
さて、わたくしですが
子どもの髪飾り作りにはまり、リボン、ゴム、モチーフと買い続けています。
作った物は、子どもが付けてくれますが、頭は1つしかありません。
そんなにたくさん作っても、全部が使えるものではないのです。
寒くなり、ファー素材をポチッたのですが、
メール便にしたため、発送から4日経っても届きません。
届かない便と同じものを もう一回注文してしまおうかしら?
今回は宅配便で!!!と考えております。
素材に埋もれてる私をどうぞ許してください。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 21:42:07ID:???お子さんは一人でも1年は365日もあるのです。
365日毎日が違う髪飾り、なんて素敵なんでしょう。
ファー素材の髪飾りもいくつあっても嬉しいものです。
この調子で娘さんを喜ばせてあげてください。
私の懺悔の番ですね。
ここ数年の流行に流されてビーズを買い漁ってましたが
妊娠・出産に伴い「子供が口に入れたら危ないからね」と自分に言い聞かせつつ
物置にしまい込む際にうっかり在庫確認をしたのが運の尽きでした。
出てくる出てくる山のような不良債権に夫は
「俺が買いたかったアレやコレを止めさせたくせにこれは何なんだ」と半ギレでした。
ビーズはもう数年ほど寝かせておく予定ですが、手寂しさに負けて買ってしまった
毛糸に今は気分ウキウキです。
「子供にあったかいケープを編んであげたいの(はぁと)」と思いつつ同時に自分用の
ルームシューズを編みたくなったり更に勢いあまって何故かタティングレースも気になって
仕方ありません。
すべて材料は買い漁ったものの、私が仕事復帰したため時間がなかなか取れず
これらのアイテムも下手したら数年熟成される可能性が高くなって来ました。
欲しいものを我慢できず、且つ長文な私をどうかお許し下さい。
0616615
2006/12/06(水) 21:45:01ID:???私を追加でお許しくださいorQ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 13:45:48ID:???と、そんな私ですが。先日某大型手芸店の歳末セールのチラシにひかれ、来年用の浴衣地を旦那、子供、私の三人分購入してしまいました。
自宅には華麗なる和柄コレクションがあるというのに…
しかも夏まで寝かせる気まんまんで…
鬼が笑うような来年の計画を立てたワタクシメをお許しください…
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 21:59:04ID:???今度の春に入園する娘の入園グッズ用生地を去年の今頃getしていたことを思い出した私が許しましょう。
何事も先手必勝。今イイと思ったものは、実際に必要となる頃には きっともうないのです。
えぇ、きっと。
ちなみに私が去年手に入れた生地は未だに購入できるようですが orz
入園グッズ用生地は 既に着手し頃に熟成が進み、念願のミシンも夏に入手しました。
1月にならないと手に入らないと思われた各種グッズの寸法一覧も手中に収めました。
一番嫌いな地直しも終わり、あとはダダダっと突き進むのみのはずなのに、
二番目に嫌いな裁断にどうしてもとりかかれずに1ヵ月が過ぎようとしています。
なのに 取らぬ狸のなんとやらで、入園グッズ用の生地がなくなった分 何か買えるはずと
RRバッグを虎視眈々と狙っていた私をお許しください。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 07:25:50ID:???まるでつい先週の私を見ているかのごとき>>618さまを。
年末の大掃除を兼ねて、数々の不良債権をオクにて逝ってもらうことにしまして
思いのほか多数、昇天させてしまいました。
もっとも、最初につぎ込んだお代を思えば、雀の涙でございましたが。
私、小銭を手にすると、ついついテンションが上がる性でございまして、
お正月に向けてのタペストリー、ランチョンマットなどを作って
家族と共に心豊かに過ごしたい・・・と思ったのが運のツキ。
あれこれ道具や材料をそろえてしまい、気が付けば空いた不良債権の
抜け殻がすっぽりどころか、かえってしまいきれないほどのお買い物に。。。
ああ、こんな輪廻を繰り返してしまう罪深き私を、どなたかお尻ペンペンしつつ
お許しくださいませ orz
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 15:54:00ID:???許しましょう。
すでにいくらかの不良債権を昇天させているのです。
それを作り、また売り、また作る。
よいではありませんか。やさしく尻を撫でながら許してさしあげます。
私の生地入れケースの最下層には、ツンドラ凍土のごとく固まった生地が眠っています。
すでに掘り起こすことも無くなり幾星霜。
ハンクラを初めたばかりのころ、安さに目を奪われ
「ちょとキバツだけど、スカートとカバンをお揃いなんてイカス!」
とトチ狂って買った3.5m……。
冷静になって見れば悪趣味なサイケ花柄でしかありませんでした。
しかも服地に向く布でもなく……。
どうしたらいのでしょう。なにに使えばいいというのでしょう、3.5m。
ああ、このまま氷漬けで年を越しそうです。
お許し下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています