許しましょう。
隠れた名店を見つけるのもハンクラニストの悦び。
今風に「オトナの隠れ家」とも申しましょうか。
>>497さんの場合、青い鳥は身近にいたというですね。
なんとも素敵な夏の一日。
そんな夏の思い出を、絵日記風に仕上げてはいかが?
奇抜なボタンも生き生きと輝き出すのでは。

私も懺悔します。
不良在庫で仏間の押入れがパンパン。
恐る恐る開けてみたところ、
去年のクリスマスに完成するはずだった編みかけのパーツなど
過去の遺産が雪崩を打って出てくる始末。
以上の反省を踏まえ、「何事も前倒しで」
とExcelで年間スケジュールを作ってみました。来年6月までビッシリ。
予定では一年で12作品ほど出来上がります。

…スケジュールを作ったのは先月ですが、すでに2作品分の遅れ。
周回遅れになるのは必死の情勢です。
なんのためのスケジュールか全く意味不明です。
小学生の夏休みの計画のほうがまだ現実味があります。
こんな私でも許されるでしょうか。