トップページcraft
1001コメント349KB

【ゴス】††ロリータ作成について語れ!††【ロリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/07/14 16:43ID:Q+4Jc16s
ドレス・ヘッドドレス・パニエ・アクセサリー・ハット・バッグetc,,,
ロリータの製作に関わる事なら苦労、ぼやき、質問、雑談、何でも大歓迎!
白ロリさんも黒ロリさんも、存分に語って下さい。

ロリータ系ブランド・ファッションに関わる話題はファッション板、
ヲチはヲチ板に該当スレがありますのでそちらへドゾー。


検索少女
ttp://www.lapucelle.net/

煽りや荒らしはスルーの方向で。
個人特定、叩き(・A ・) イクナイ!!!
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/17(水) 21:44:19ID:???
>>792
>当たり前のように病院
ここでしょ。たしかにメンヘラさんは病院、病院と不幸自慢のように平気で話す人が多い。

今度ペチコートを作ろうと思うんですけど、レース、はしごレース、ピンタック
以外の細工ってなにかありますか?ご助言ください。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/18(木) 18:23:13ID:???
>>793
それ以外といったら、フリル?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/19(金) 02:14:49ID:???
>>793
ブレードは?


ビスチェ+スカートからヘドレまでお揃いの柄で作ろうと思って
ゴス・ロリの1番最初の奴を引っぱり出してきたけど
ウエストラインが変……。補正に半日費やした(´・ω・)
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/19(金) 03:19:55ID:???
>793
刺繍とか、透かしレースとか。
あとは切り替えとかかなぁ。
リボン付けても可愛い。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/19(金) 21:04:50ID:???
ペチコートはティアードスカートの様にギャザーを寄せてふんわりさせて
切り返しにピコレース、裾にフリルレースつけたくらいのものがかわいい
と私は思う

どんなスカートの下に履くかにもよるけど
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 23:58:51ID:???
ここのロリ服メイカー達に警告。
自分が作った服はあんまりネット上に晒さない方がいい。
私はブログ持ちで友達に頼まれた
ロリ服やコス衣装載せてたら夏厨達の
「私にも作ってください!送料込み5000円まで出せます★」
「送料込み1万でHD OP コルセット パニエ ドロワ 靴下止めお願いします★」
等々とにかく格安でフルセット作れメール攻撃に遭いました・・・。
あとは聞いたこと無い漫画やバンドの衣装をフルセット5000〜1万って・・・
上限1万じゃフルセットきついっす・・・。
大体ネット上じゃ注文受け付けてないってでかでかと書いてあったんだけど・・・
注意したら「じゃあお友達になってください★」って。
嫌です。
皆様気を付けてくださいね。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 01:00:24ID:???
>>798
お疲れさまでした
格安スレ並の、夏らしい怪談ですな…!
安い市販ゴスロリも、一万円以上するのに!
三万しても安っぽいのもあるのに!
「じゃあ、お友達になったら、貴方は私に
何をしてくれますか?」の世界ですね
ゴスロリ厨とはよく聞くけれど、怖ろしい!
一万円って、下手すると材料費だけでも飛ぶよね
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 01:05:06ID:???
逆にいっそ、「材料費別制作費5万円以上
製作期間1ヶ月だったらご相談にのります」と
でかでかと書いたらどうなるんだろう?
「ディスカウントプリーズ☆ミャハ」が来るだけかな
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 01:29:29ID:???
あるある。ゴスロリ女とバンドマン、それぞれ一度ずつ経験ある。
「現実的にこれだけかかります」って
材料費と資材購入の交通費の詳細、
時給500円×作業時間で計算した制作費、
明細を送ってやったら一発で黙った。

あいつらアホですわ。
オートクチュールんとこで服を作ってもらい慣れてる
親戚のおば様方のほうがよっぽどいいお客さんだ。
仮縫いさせてもらえるし、手をかけるだけかけさせてくれる。
相場も知ってる人たちだからトラブルなんか一度もない。
まあ、手を抜いた作品なんか絶対渡せないし、ゴスロリでもないが。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 02:56:43ID:???
あらかじめ「メールでの作製依頼は一切受け付けません。そういった類のものには返信も致しませんので御了承下さい」
とでも書いておけばいかが?
理由は信頼性とか、値段が高騰してしまうとか、いくらでもこじつけられるし。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 02:59:06ID:???
ああ、それいい。
作り方の質問とか相談とか、材料どこで買ったとかも来るんので
それも何かちょっと考えて書き足してみよう。案サンクス
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 02:59:21ID:???
あ、ごめん
私が言いたかったのは、そういうのは無視しても害はないって事
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 03:00:04ID:???
くるんので→来るので
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 13:01:22ID:???
皆さんは自分でデザインされるんですか?
私はデザイン苦手なのでブランド服をパk…参考にしたりしてるんですがピンタックや胸下や袖の横一周のシャーリング、前身頃の飾りの編み上げや後ろ身頃を直接編み上げているのが嫌いで共布フリルは好きなんです。
こんな私が参考にできるブランドや本はありますか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 13:04:02ID:???
得手不得手は本人にしか分からんし
ブランドごとに何となく傾向はあっても
色んなデザインの服を出してくるんで答えにくいですw
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 13:11:03ID:???
>>806
とりあえず検索少女でいろんなブランド見てくるといいと思いますよ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 18:07:31ID:???
>806
アナタと趣味が似てる気がする。
マグダレンは?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 19:03:32ID:???
既製品のここがこうじゃなかったらいいのに、
って部分を改善した服を作ればいいんじゃない?
編み上げ嫌ならナシにしてみるとか。
08118062005/08/21(日) 20:29:43ID:???
皆さんありがとうございました。
検索ょぅじょから色々見てみる事にします。

もう一つ質問。
彼氏に人形が着てるような服がみたいといわれたのですがそういうコンセプトのブランドはありますか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 21:07:09ID:???
幼女じゃねぇし
ロリを馬鹿にしてるんでしょうか?

検索少女でサイト色々見ればコンセプトとかわかるんじゃない?
どんなのがいいかは彼氏とブランドのサイトでも見て決めてもらってください
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 21:19:36ID:???
>>812
別に馬鹿にはしていません。
所詮は2chなのでふせた方がいいかとおもいまして。
お気に触ったのならすみません。

おっしゃるとおりですね・・・。
一緒に見てもらいます。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 00:01:13ID:???
ってか808がちゃんと検索少女って名前出してるのに。
所詮は2chとか思うならこんなところで聞かなければいいでしょ。
しかも板違いの質問を。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 19:43:41ID:???
トゲトゲしすぎだぞ?
こいつは頭オカシイと思うけどさ
こっちもムカツクからスルーしとけ
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 20:05:04ID:???
じゃあ話題変えますか。
…って言ってもなかなか話題が無いんだよな。

皆さん作るときはトルソー使ってます?
ロリ服って服のラインが綺麗に出ると見栄えが違うよね。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 20:05:34ID:???
2chにこなれた風を装ってるつもりが
違和感ありありでちょっと笑える質問者だなwww
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 20:08:14ID:???
ドレーピングで作るからボディがないと始まらない。
あと、自分の服だとボディがないと仮縫い補正が出来ない
フレアの分量や胸の空き具合も客観的に見るため、ボディ使用です

製図から展開するんでも、やっぱ仮布や仮縫いで分量見るからな
なければ作れない、私は。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/29(月) 12:18:50ID:???
スレ違いかもしれませんが…
雑誌の名前が分からなくて困っています。

覚えているのは
ゴシック&ロリータバイブル系(曖昧)
手作りコーナーに別珍ジャケット 茶色のウィングカラー?で肩のところが四角く尖る感じ
凹ませて着ても素敵とか書いてあった
同じページにコウモリ形の飾りヘアピンの作り方が載っていた
型紙は付いてなかった?

ご存じの方いらっしゃいませんか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/29(月) 17:52:34ID:???
あー、ゴスロリバイブル2、3のどっちかだと思うんだけど違うかな…

家に帰ればわかるから、まだ解決してなかったら夜にでもカキコしにきますねノシ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/29(月) 19:03:05ID:???
上のものですが

これでしょうか?
ttp://o.pic.to/1py0z
これならゴスロリバイブル3にのってましたよ(・∀・)
実物大型紙もついてます。
08228192005/08/29(月) 21:49:07ID:???
>>821
これだ!
ありがとうございます!
助かりました!
どの巻読んでも載ってなかったから夢で見たのかと思ってました。
この巻なくしてただけでした。
画像までUpしてくださってありがとうございました!
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 23:43:31ID:???
ちょっと思った事。
他のロリータファッションスレでよく

袖がはずれて半袖になるブラウスは繋いでるとろこがすぐにダメになる

と言われています。
ほとんどボタンで繋ぐようになってますよね?
薄手のオープンファスナーで繋ぐようにしたらいいんじゃないかと思いました。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 23:54:58ID:???
>>823
うーん…どうかなぁ。やってみたら?たぶん腕をぐるっとオープンファスナーで囲むと腕に触って気になると思うよ。
普通の袖ならともかくパフスリーブで細くなってるからねぇ。
それよりはファスナップがいいと思う。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 11:33:08ID:???
多分痒いと思う>オープンファスナー
ゴワゴワして形も崩れると思うし…

それより半袖は半袖・長袖は長袖で使い分けた方が
形もきれいだし長持ちすると思うな。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 11:54:05ID:???
既製品のパーカーで持ってます。
二の腕の途中でファスナーになってて、取り外しの効くやつ。
一枚で着ると、痒くはないけど(アクリルのニットとか苦手だしけっこう敏感肌だけど)
冬はちょっとヒヤッと冷たいのが気になる事はあるね。

デザイン的にそういう切り替えが必要だと思うんなら
一枚作ってみてはいかが。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 11:58:58ID:???
ファスナーが直接肌に当たらないような仕立てって
難しそうだなぁ
ズボンの前立てみたいに見返しをつけたら
もこもこしそうだし
08288262005/08/31(水) 12:02:21ID:???
いま実物見てたんだけど、
袖口側のパーツに持ち出しをつければいけるっぽい
08298232005/08/31(水) 12:46:56ID:???
色々な意見ありがとうございます。
パフスリーブにカフスつけてギャザーを固定してビューロンオープンと見返しでやってみます。
遅くなるかもしれませんがレポしますね。
0830なほ ◆Xq4/75qdQE 2005/09/02(金) 21:22:49ID:???
バイブルエクストラのメタモ先生がデザインした黒と白のスカート、出来上がりましたー。
上のはイノセントの2万円福袋に入ってたカットソーです。
http://n.pic.to/1zm3k?a=7e69aa88944e60072ade1d1e34c6b6
0831なほ ◆Xq4/75qdQE 2005/09/02(金) 21:30:31ID:???
上のはちょっとブレてるな。。こっちの方がよく見えるか。
http://n.pic.to/1zoa2
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 21:34:44ID:???
顔や髪型は置いとくとして、変なコーデだね。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 03:31:03ID:???
まだ服が作りたて&初めて買ったので上下こういうんしかなかったです
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 03:38:15ID:???
今日バイブルVol.18買った。型紙、香奈の服しかなくて(´・ω・`)ショボン
今回アリスだからちょっと期待してたのに…シールも欲を言えばアイロン転写シートが良かったな…
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 03:56:58ID:???
>>831
PCだからか写真が見れないよー
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 04:00:50ID:???
>>835
昨日は見えたよ〜。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 06:49:10ID:???
>>835
ごめんなさいー不評だったのでショックで消しちゃいました・・・
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 08:31:06ID:???
>>831
書き込み中にPCあぼーんして書けなかったんだけど、
可愛いと思ったよ。トップとスカートが合ってると思った。
カットソーでも、ああいうブラウス襟がついてるのが
あるんだね。
スタイル良くて裏山。懲りずに自作がんばってね。
>>832も、変なコーデだと思うなら、おすすめトップス
教えてくれればいいのに。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 09:24:44ID:???
不評だったのでって当たり前だと思う・・・
デブだしコーデおかしいし…
あのスカートにおすすめトップスって。
08408322005/09/04(日) 13:03:05ID:???
>>838
ロリで色多すぎると変なコーデになるから柄物でなければ基本的には2色まで。
スカートが黒と白だったらトップスも黒か白にすべき。
ピンクのトップス着たいのなら、柄にピンクが入ってる柄物スカートを穿くとか、
赤のスカート穿いて全体を赤とピンクでまとめても可愛いと思う。
黒とピンクは全然違う系統の色だから合わないけど、ピンクと赤とかサックスと青とか、
同じ系統の色なら合わせても大丈夫だよ。

あと、自演って絶対バレるから叩かれたくないなら止めた方がいいよ。
ロリ始めたばかりでまだ良くわからないのだろうけど、
礼儀正しく質問すればちゃんとみんな質問に答えてくれるよ。あんまり質問多い叩かれるけど…
頑張って素敵なロリータさんになってね。
08418382005/09/04(日) 13:15:32ID:oF82zp4V
>>840
ちょうど見に来たらご指名が。
私のPCでは、ピンクじゃなくて、白に見えたから
黒と白のスカートにちょうどいいと思ったんだけど。
私は830=837さんじゃないんだけど、誉めると
自演扱いなんだ…。怖いね。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 13:17:01ID:???
この板は何でもかんでもそういう所あるからな>自演扱い
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 14:01:17ID:???
あれのどこをどう見れば白に見えるの。言い訳苦しすぎw
自演わかりやすすぎだよ。ファ板でもやってたでしょ?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 14:16:49ID:???
ファ板にも居たね・・・痛い・・・
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 16:06:54ID:???
838って自演のつもりだったのか。
下2行だけ見て、831視点だから普通に本人のレスかとオモタ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 16:53:08ID:???
検索したらメンヘルサロンにもいたwwww

282 名前:なほ ◆Xq4/75qdQE 投稿日:2005/09/03(土) 20:27:14 WUXkeHCY
>>281
おぉーー私大阪よーー会えたら会いたいわ。ロリ友達いないの。

283 名前:なほ ◆Xq4/75qdQE 投稿日:2005/09/03(土) 21:04:17 WUXkeHCY
イノワから届いた服がうれしくて着て晒したらショートカットダメ、デブだめ、ブサだめ、晒すなばかみたなことを・・・
個人の趣味だからいいじゃんかー(泣
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 16:55:21ID:???
これだからこの板はウザがられるんだよ
外してばっかりの自演当て、荒らしと変わらん。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 17:57:25ID:???
この板って…ハンドクラフト板が?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 18:00:12ID:???
「この板は」じゃなく「この板に」ウザがられてるんだよ847は。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 18:04:18ID:???
普通に褒めるのが何でいけないんだか。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 18:06:13ID:???
そら普通は自分で自分のこと褒めちゃいけないでしょ。
いけないこともないけど良くは思われないよ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 18:09:01ID:???
自演じゃねーっつーのに。
決め付けウゼ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 18:17:52ID:???
どっちにしろウザいからもう来ないで
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 18:31:46ID:???
ID出ない場所で
自演じゃないというのも無理があるが
自演を決め付ける奴も何も生まない

同類だよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 18:54:48ID:???
>852
変なしゃべり方。きんもーっ☆
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 18:59:40ID:???
コーデや自演云々の前に・・・
ここはロリータ物の作成について語るスレなので
作ったものを見て欲しいってんなら
SKだけが写ってる画像にすれば良かったんでは?
そうすれば普通にSKの出来とかについてのレスが付いたかもな。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 19:28:05ID:???
つかコテハンの時点でもう(ry
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 19:29:59ID:???
まあな。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 23:47:25ID:???
ちょっと不思議に思った事。
バイブルに付いてるスカートの型紙って何で4枚はぎで中心にはぎ線がくるのが多いんだろ?
主にギャザースカート。
普通二枚はぎで脇にはぎ線とか三枚はぎで1/3ぐらいのとこにはぎ線だよね?
自分まだまだ初心者だから知らないだけかな?
何か理由があるのかな?
08608302005/09/05(月) 18:03:36ID:???
あんまり嬉しかったので写メでこんな服だって見せたかっただけです。
初心者です。コーデはいまいちわかってなかったです。
不快にさせたならごめんなさい。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 18:26:26ID:???
釣りじゃなく本当に初心者だったと思ってみて
スカートへのコメント。

裾の白い別布、綿ブロードみたいに見えたけど
結構シワシワに写ってた様な気がします。
縫ってからアイロン掛けるのは大変なので
裁断の時点できれいにしといて、ミシンの時も
シワにならない様に注意すると吉。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 21:27:53ID:8hZEjsyc
>>859
後ろファスナー?
08638592005/09/05(月) 22:02:51ID:???
>>862
ウエストゴムです。
後ろファスナーでも前はわでいいですよね?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 22:13:14ID:???
地の目線の入り方を確認して
わで取れるもんなら普通にわで取るだろう
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 02:08:40ID:???
>>861
アイロンですね。アドバイスありがとうございます。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 19:34:44ID:???
ロリのスカートって、長方形の布をギャザーにすると
裾の広がりが足りなくて可愛くなかったり、裾を広げるために布量を増やすとウエストまわりがモッサリしたりするので
大抵 扇型の型紙でつくるようにしてるんだけど
そうすると、ハギを多くしないと
「スカートの正面は布目が縦、脇は布目がバイアス〜横」みたくなって
着崩れしやすいし縫いにくい。

お勧めは 後ろ側は二枚ハギ(脇〜後ろ中心までのを二枚)で、
前側は三枚ハギ(脇〜前脇までのを二枚と 前中心〜前脇までのを わ にしたのを一枚)
ファスナーは 後ろ中心開き
くらいが良いっぽいよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 19:41:53ID:DT+Y7ev2
http://roserose.cside.com/nail/st10-4.jpg

こういう手錠のパーツってどこに売ってるんでしょうか?
色々探しましたが見つからないので知っている人教えて下さい。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 20:08:39ID:???
>>867
小さいやつでいいんだったらダイソーで見たよ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 20:45:11ID:DT+Y7ev2
>>868
ダイソーですか!近くにあるので早速明日見にいってみます。
ありがとうございました!
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 01:41:02ID:???
ピンクX黒コーデっておかしいんだ……
一時期ちょっとはやってたから(ロリ界隈ではなく)、普通にイケると思って着てたよorz
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 02:00:20ID:???
>>870
悪くは無いと思うよ。
似合う人と似合わない人を選ぶ組み合わせ。それだけさ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 02:02:33ID:???
>>870
ピンク×黒はいいけど、
それに白が入ってたらかなり難しい組み合わせになると思う。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 07:20:31ID:???
ピンクに黒プリントとか、黒にピンクプリントのものなら可愛い。
ピンク×白に黒はおかしいと思う。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 12:19:41ID:???
やっぱプリントとかで所々に入ってないと
難しいのでは。
黒無地とピンク無地って何かお水みたいに
なりそう。
…黒ワンピにピンクのボレロとか。
そんでピンクのファーの鞄とか。

それにピンクが淡いピンクでも変な気が。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 13:41:19ID:???
ロリにおいては黒とピンク、黒とサックスはやめた方がいいよ。
前、手作りっぽい黒×サックスフリルのような服着た人を見かけたけど
正直モサかった・・・
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 18:33:53ID:???
白の綿ツイル90×400cmを人からもらったんだけど服にするなら何がいいでしょう?
趣味はクラシカルロリータ〜甘ロリあたりです。いつもは混紡使うので綿100%はどうしたらいいかわかりません…
普通の0.33ミリくらいの厚みのです。さすがにスカートはしわになりやすいですよね…用途に困っています。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 18:56:53ID:???
友布たっぷりのペチコートは?
しっかりした布ならブラウスとか。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 19:03:09ID:???
ツイルでブラウスは厚くない?
最近のピンクハウスとかインゲボルグは
チェック入れてないのでよくわからないけれど、
昔あったような、ふりふりしたGジャンもどき
みたいなのは?
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 19:47:20ID:???
染めて白チュールと一緒に使って
見せる用ペチコートとか。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 20:08:35ID:???
話豚切りますが…
http://o.pic.to/2i00x
こういうブラウスを作ろうと思っているのですが胸元をシャーリングにした場合、普通なら前身頃と袖がつながるところはどうすればいいですか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 20:19:49ID:???
>>880
脇下ちょこっとと背中のほうでつながってるのでは?
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 21:54:40ID:???
>880
なんて説明すればいいんだろ、
パターンはラグランスリーブの展開に近いんだけど。

手っ取り早いのはゴスロリVol.5の6ページみたいなブラウスの
胸元をシャーリングにすればいいのでは?
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 21:57:31ID:???
考え方だけ手書きのパターンの形で示して
うpろだにageたらおkだろうか
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 22:31:02ID:???
えー・・・あー・・・描いてんだけど
袖付けと後ろ身頃、勝手にアレンジするぞwww
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 23:12:25ID:???
ttp://aploda.org/dat3/upload46011.jpg

超適当だけどこれで考え方だけは何とかいけるんではないか。
・身頃の絵の方
1 前身ごろの胸に切り替え線を入れる。これを横方向へシャーリングできるよう展開
2 それより下のパーツに、ウエスト削りとヘムラインを描き入れる
3 腕ぐり上部、ギャザー寄せるだけでもいいけど、
  見返しでも土台ストラップでもいいから支えが欲しい。ずり落ち防止
  これは適当にストラップにのつもりで書いたら線がグダグダになった
  自然なラインで身体にフィットするような線、前後繋がるように描く
  (これは肩線を勘違いして微妙に肩先で繋がってないので、説得力なくてごめん)
4 袖ぐり(脇部分)をラグランスリーブの袖下を書くように
  同時に袖底も描いてしまう
  合印を忘れずに。 
5 後ろ身頃のネックラインはどうするのか、切り替えは必要なのか、
  切り替え入れるなら、(胸のシャーリングとはいかないまでも)
  ギャザーのあるパーツを一つ作ってしまうのか、など考える
6 重要な事だが、着脱用の明きはどこに作るのか
  シャーリング上部で多少の調節が出来るようにするにしても、
  ウエストが結構フィットしてるようなのでそのままでの着脱は無理でないのか?

・袖の絵の方(展開線と実際の切り替え線がごっちゃになってて申し訳ない)
7 4で描いた袖山、袖底をトレース
  普通に袖を引く
8 袖上部をパフスリーブ展開
9 残りの袖を、(二の腕はフィット感を残しつつ)肘下辺りからビショップスリーブ風に展開

線が汚いとか細部の線の長さがとかは勘弁してください
(´д`)
08868802005/09/07(水) 23:17:17ID:???
すみません、手作り本は作っちゃお!とゴスロリvo.1とvo.4しか持ってないんです…

ぜひうpお願いします!
アレンジありでも全然かまいません!
春頃からかなり悩んでいたので皆様の意見はとても助かります。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 23:33:27ID:???
>>885
すみません、リロードしてなくて…

ありがとうございます!
やっぱりどこかに土台が必要なんですね。
とても参考になりました。
完成したらボディに着せてこっそり晒しに来ますね。







つ[メ欄]お礼のつもりです…
08888852005/09/08(木) 00:35:37ID:???
土台も見返しも無しでってのもありかなとは思うけど、
ずり落ちたらみっともないかなあと思ったので勝手に付けてみた。
もうちょっと上の方まで身頃と繋がってるなら、
ゴムだけでもいいかなと思いました。
(実際、既製品のそういうワンピースを持っているので。)

それと、身頃の絵の方、腕(袖)を包み始める位置は、
(脇下辺りで途中の合印から下が別れている、青い線)前後それぞれ
バランス的にもっと脇の方からでもいいような気がしました。

こんないい加減な不正確極まりない絵で
後からなんやかんや言うのも恥ずかしいけど。
(線も容赦なく太いし)スマソ

>>887
ちょwwわしが猫マニアだと知っての仕業かこれはwwwww
ご飯3杯いけるwwテラカワイスwww
この絵の大まかな考え方だけ持って行って、
あとは仮縫いして一度組み立てて着てみるなり、
ここでまた他の人に聞いてみるなりして頑張って作ってください。
ぜひ仕上がりが見たいです。長文スマソ、名無しに戻る
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 07:55:04ID:???
ちょっと思った事。

1.白いジャンパースカートに黒いブラウスってほとんど見ないからかなり個性的で素敵かな?

2.夏は半袖パフスリーブワンピ、ノースリーブワンピ、キャミワンピとして。
秋冬は中にブラウスを重ねてジャンスカ風に着てもおかしくないようなものをデザインしたら一年使えていいかな?

とか思いました。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 12:00:37ID:???
>889
1→すでに白に黒プリントの服を出してるブランドがある
   大抵それにあわせるのは黒のブラウスだね

2→生地の厚みや質が夏物冬物で全然違うから無理
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 12:25:45ID:???
あちゃー駄目駄目ですね(ノ∀`)
修業し直します。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 21:26:51ID:???
黒プリントとか関係なしに、黒BLに白JSKって定番コーデじゃん。
ベイベとメタモのコーデサンプルにものってるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています