トップページcraft
1001コメント349KB

【ゴス】††ロリータ作成について語れ!††【ロリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/07/14 16:43ID:Q+4Jc16s
ドレス・ヘッドドレス・パニエ・アクセサリー・ハット・バッグetc,,,
ロリータの製作に関わる事なら苦労、ぼやき、質問、雑談、何でも大歓迎!
白ロリさんも黒ロリさんも、存分に語って下さい。

ロリータ系ブランド・ファッションに関わる話題はファッション板、
ヲチはヲチ板に該当スレがありますのでそちらへドゾー。


検索少女
ttp://www.lapucelle.net/

煽りや荒らしはスルーの方向で。
個人特定、叩き(・A ・) イクナイ!!!
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 00:00:04ID:???
>>618
Sってバスト76って書いてあるけど、618さんのバストは何センチですか?
変な意味ではなく、私はバスト74なんですがきついのかなと思いまして・・
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 11:15:29ID:???
>>618
それは何ページのブラウスですか?
ダーツやパネルライン等でもフィット感とか違ってくるし。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 13:43:21ID:???
ブティック社の服って、いかにも旧原型から起こしましたっていう感じの
平面服だからな…。
スタイルがよければよいほど着れないワナ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 14:04:50ID:???
ブティック社のゴスロリ5、買ってきました。
どうやらここの型紙は大きく仕上がるとのことですが、
自分、身長が170で、肩幅もウエストもそれなり。
LLで作ればちょうどいい感じになるのかな…
高身長の方っていらっしゃいませんか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 07:28:32ID:???
バイボー出たね〜
亭のワンピの型紙に惹かれて買ったけど、他はクソだねw
ワカメチャソは要らない…
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 15:48:07ID:???
え、亭のOPなんだ。
それだけ気になるな〜
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 20:00:22ID:???
セーラーワンピだたよ
手作りゴスロリよりはマシな型紙かな?
06266182005/05/27(金) 06:57:25ID:???
>>620
アンダー70cmのCカップです。作ったのは燕尾のブラウス。
袖周りと胸のあたりのサイズを調整しながら作り直し中。いつ着れるんだろう…
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 01:09:17ID:???
そりゃC70でSサイズって方が無謀だよ。Sはトップ76だよ?
Mは82、Lは88だから、Lで作って胸以外を縮めるとかじゃない?
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 11:51:22ID:???
>>627
何冊目のかは忘れたけどSやMサイズなのに異様にデカいブラウスとかがあって
後からアチコチ直しまくるという悪夢を何回か経験してきたから、Vol.5の
燕尾ブラウスのトップバスト74cmってのをまったくアテにしてなかったんです…
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:01:02ID:???
>>628
そうだったんだ。キツイ言い方してごめんね。
私は小物しか載ってる物作ったことなくて、わからなかったよ。
とりあえず作り直し頑張れ・・!
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 03:06:13ID:???
フリフリ好きで、ロリータ服興味ある、しかし
手間とか材料費・実際に着ることを考えるとど
うしてもPH路線になる。
ロリータとPHって別物だしな…orz
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 07:24:15ID:???
好きならガンガレ。
頑張れないならその程度なんだと思うよ。

作るものによってコストは変わるけどね。
特売の格安布を使った、共布フリルのワンピなら2000円〜可能。
でも、ショボい薄い布で安く抑えてしまうと逆に着れないので注意です。

もうすぐ夏だー(´∀`)
日傘って手作り出来る物でしょうか?
市販の雨傘の骨に、布張って…。
経験ある方居ましたら教えて下さい。
06326302005/06/01(水) 13:05:14ID:???
>>631
がんがって白黒PHにならないように勉強しま
す。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 14:14:59ID:???
>>631
きれいに分解できるかどうか、が肝だと思う。
傘の修理(石突とかつゆ先とか)を自分でできるんなら、大丈夫じゃないかな。
刺繍やレース編みジャンルでは、高いけど日傘のキットってあるよ。
がんばれー
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 23:34:36ID:???
余談だけど、今日100円ショップのキャンドゥ行ったら、
子ども用ぐらいの小さいのだけど端がフリルになってる晴雨兼用の傘があってびっくりしたよ。
黒とベージュで。たかが105円なのに、小さいからなぁ〜って悩んでやめた自分がいる・・
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 23:53:57ID:???
市販の傘の骨を使った装飾用の傘なら作ったことあるよ。
ただ、本格的な日傘となると傘に使える生地(水漏れしない、日光や
紫外線を通さない)が手に入るかが問題になってくる。
ただの装飾用なら普通の布で作ってもあまり問題ないよ。
06366302005/06/02(木) 22:01:38ID:???
ドレスの本があるんで参考にしながら作ってみ
ます。
出来たら記念写真撮ろう…。

傘の生地、売ってるのみたことあるけどカラフルなのしかなかった。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:06:11ID:???
日傘としてなら撥水はいらないよね?
確か、白が一番紫外線を通さないので、普通の布なら白で作るのがイイかも。
レース刺繍の入った綿の生地で作ったら可愛いかも(*´∀`)

バイボ最新号のプリティのワンピ作りました。
きれいなシルエットでなかなか良いです!
流石ブランドのパターン。
ただ、ウエストが少しブカブカでした。
仕方なくサイドからリボンで締める事に…
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:47:06ID:???
紫外線を一番通さないのは黒じゃなかった?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:10:59ID:???
黒は、太陽光というか熱を通さず紫外線は通す。
白は、熱を通して紫外線はさえぎる、じゃなかったかな?
白い日傘は日光が暑いけど紫外線通さないって聞いたような。
うろ覚えだから違うかもw
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:57:32ID:???
梅雨〜9月中はちゃんと水を弾く傘じゃないとちょっと恐いかも。
雨用を市販の折り畳み傘にしても傘を2本持ち歩くのは大変だし。
フォーマルドレスに使う生地は多少の水ならはじくものが多いから
急に雨が降ってきても急場はしのげるよ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:51:36ID:???
>>639
ちょうどゆうべ日傘買うために調べたんだけど
黒白逆じゃね?
ttp://www.hellorain.com/0news/uv_higasa/uv_higasa.html
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:24:09ID:???
>>639
逆だよ。
白い服着るより黒い服着た方が暑いでそ?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 23:04:00ID:???
ためしてがってんwより抜粋

結果:黒の方が紫外線カット率が高かった
※白よりも黒が紫外線カット率が高いのは原則論。
色だけでなく素材も異なる場合はこの限りでない場合があります。 
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 00:54:19ID:EPVe+OBQ
バイボー最新号のチョコチップクッキーのHDが作りたくて雑誌もってオカダヤに行った。
材料に「レース生地」ってあるのに写真ではれーす一切使って無かった・・・。店員
さんに一緒にかんがえてもらって結局レース生地の変わりに50番チュールを買うことに
したけど、材料の欄に使ってない素材が出てくるってのはどうなのよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 01:05:48ID:???
>>644
手違いで間違いだったんじゃない?さすがにわざとそう書いてあるってことはないような・・?
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 22:05:52ID:???
ゴスロリ3の型紙で、メタモのワンピ(P40、Mサイズ)作ってもらったのでちょっとレポ。
まず、材料のテープの長さが間違って載ってます(;´Д`)Mサイズで5Mじゃ2本線作るのに全然間に合わない。
ちゃんと製図に載ってる長さを確認して買うべきでした。
スカートのテープも写真では、下よりに付いてるけど、本の説明とおりに作ると、
わりと真ん中よりになるようです。試しに着て見たらサイズブカブカな感じはしませんでした。
もし作る人いたら参考までに。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 23:35:14ID:???
細々と嵐が続いていたファ板のロリスレにこちらへの誘導カキコありました。
もしかしたら流れてくるかもしれないので、以下荒れてもスルーで
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 23:27:15ID:???
何だか最近やる気が出てきたから、ゴスロリ5買ってきたけど
べいべのコラボ企画の服着てたモデルさん可愛いな。プロの人?

そして某読者モデルさん、顎が妙に気になる…

0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:51:29ID:???
>>648
かわいいかなぁ・・私はおばさん臭く感じたよ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 22:02:26ID:???
私もベイベのモデルはかわいいとオモ。
オバハンくさいのは、もっと禿スィババアいっぱいいるし。

アゴ〜な 本が手元になくても、誰かすぐ解るw
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 13:40:56ID:???
今出てるバイボの手作り系のページって
ワンピース載ってる所だけですよね?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 14:09:30ID:???
みんな大きいとか言ってるけど、なんかここの型紙って小さくない?
自分いわゆる標準体型だけど、胴囲(アンダーバスト)があるから、LLで作ってもorz
ここの型紙ってだいたいアンダーバストどのくらいで作ってるんだろうか…
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 15:32:40ID:???
そういうこと言う人は自分で気づかないデブだと思う
それか、自分が標準じゃないと気がすまない自己中か。
そもそもさ、自分で型紙起こせばピッタリなのができるでしょ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 15:59:09ID:???
LLで作ってもorzってアンタ
標準といいつつ「ちょっとぽっちゃりだけど」がつかないか?
それか何か切り方禿しく間違えてるとか
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 16:07:40ID:zq1Ojp48
ていうか、想像つかないんだけど
標準体型なのにLLぶっちぎるほどの胴囲&
アンダーバストって一体どれだけあるんだろう??
バストよりウエスト&アンダーバストのほうが出てるの?
マタニティ体型??
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 16:08:36ID:???
ごめ
驚きのあまり、sage忘れた…
ウエスト計ろうと思って出してきたメジャーで逝ってくる
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 16:09:07ID:???
1 身長が高い
2 実はデヴ
3 肋骨がゴツい

のどれかじゃない?
あくまで市販の型紙は標準のバランスで作ってあるから
(ましてやロリ服なんて華奢めに作ってそう)
乳だけでかいとか腹だけ出てるとか肋骨がゴツいとかそういう人は原型から作るよろし


身長高くてやや肥満でさらに肋骨ゴツい人よりノシ
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 16:38:35ID:???
>>657
652の体型をとやかく言うつもりは無いんだけど
Mサイズが標準でしょう?
LLも合わないってわからない...
(アンダーバスト以外)標準体型の人の肋骨がLL寸以上ってことないよ...
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 16:57:14ID:???
実物大型紙と解説ページにちゃんとS〜LLサイズの基準寸法のってるんだから、きちんとそれ確認してみればいいのに。
型紙と自分の着られる服を重ねて、どれくらいゆとりあるかチェックするとか。

しかし身長158cmの7号なのでSサイズつくってみたら、かなりブカブカだったけどなー。
LL小さいって、大きいひとなんだねえ。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 17:47:11ID:???
>>658
その"標準"って言葉を652がどういう意味で使ったか分からないからなぁ…
身長・体重共に標準ならアンダーだけLL以上ってありえない話だけど。
出来れば>>652に身長とアンダーバストを訊いてみたい。


ところでその本持ってないからわからないんだけど、
その本でのLLサイズ基準寸法っていくつ?一般と同じ?
06616522005/06/12(日) 18:07:21ID:???
身長161
体重49
アンダー76

LLは、確か身長164、スリーサイズが94,76,98
明らかに入るはずなのに…。
そこまでボイン(笑)じゃないし…。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 20:43:34ID:???
単に作り方間違えたとかじゃないの?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 21:58:34ID:???
バストのアンダー75って、トップはもっと大きいと!?
型紙の基準になる寸法はバストトップのことだよね。何だか不思議な体型というか、すいません想像できません。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 22:48:22ID:???
>>661
普通だね。確かに身長に対してアンダーがちょっと大きいか。
でも76cmなら余裕でLL着られる筈
縫い代分とり忘れたとか、LLとLを間違えたとかじゃない?確認しる。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 00:30:33ID:???
アンダー76で、94のトップが入らないってことは、
75のEぐらい胸があるってこと??
胴囲があるからって書いてあるけどバスト自体が大きいのかな??
うーん 気になる・・
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 01:36:45ID:???
胴囲ってかウエストじゃないの?
トップは入ってアンダーが入らないのは変じゃないけど、ちゃんと作ったのならあなたのアンダー図り間違い?
じゃなきゃLLサイズとなるとただペチャパイでデヴとか。

もしやパターンが間違い?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 02:29:45ID:???
>>661
あの、初歩的な質問してイイかな?
女性ですよ・・・ね?
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 09:08:19ID:???
身長158でアンダーバスト75でW71の私だけど(アイタタタタ...)
9号着れるから今まで服のサイズで困ったことないなぁ

そもそも>>652はどの本のどのデザイン作ろうとしたの?
まずそれが問題じゃない??
うっかりプリンセスラインの背中、わにし忘れたとか
脇を一枚忘れたとかいうオチじゃないよね??
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 22:45:00ID:???
パターンが余程細身に作られてたか、652さんがどこか作り間違えたかだと思うんだな。
だって身長169でどっちかと言うとデブ体型でアンダーが自主規制レベルの私でも
B94W76H98、のLLサイズ(の別に細身じゃない既製服)に収まるからさ…

そう言えば何を作ったのかまだ聞いてなかったな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 00:02:50ID:???
652さん来ないね。誰も攻めないから出てきて〜 何を作ったのか気になるよね。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 04:57:46ID:???
袖つけの問題‥‥‥が、ないか?
脇をつめすぎると、ピチることあるよな。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 13:57:08ID:???
話し変わりますが
すそ部分にプリントのある生地でエミキュ系のスカートを作りたいと思い
まずはと、手作りサイトを巡っていたら割といける物を見かけたのですが
レール通し穴がベルト部であり、カーテン生地であることが分かるんです。
確かにそういう生地となるとカーテン生地しかないようだけど
それを使って服にするのってアリでしょうか?
それとも考えすぎかなあ。分からなければほんと、かわいいんだけど・・・。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 19:04:14ID:???
レール通し穴のついているスカートはさすがに嫌だ・・・。
そうでなければ、あとは布地次第だと私は思うけど。
明らかにカーテンに見える生地もあるしね。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 23:56:44ID:???
カフェカーテンの生地とかかわいいのあるよね。
672さんの見たサイト、私も見たことあるかも。
いい生地を選んで、通し穴が見えないように作ればありじゃないかな。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 23:59:23ID:???
通し穴のところに幅広レース重ねるとかは?
06766522005/06/15(水) 01:37:20ID:???
|∀・) 亀で申し訳ない…
オリジナルで、Vol4の4番だったかのクリノリンスカートの上のブラウス(胴だけ)に
お姫様ドレスの左側のビクトリアンスタイルの、上から二番目の袖を足して、
セーラームーン袖にしよう!そうしよう!と青いブラウスを作りました。
体育祭で青組だったんです。

胴の部分の、前衣と後ろ衣が出来て、体にあわせたらFitしない事が分かったので、
急遽別布を足したら何とかなりました。
って事で、結局は大丈夫だったんですが、型紙どおりに作ったのに、
何となく納得いかなかったんです

それから、Vol4のズボンの型紙で、半ズボンを作ろうとしたら、これはウエストで(ry
念のため、自分は上から89,75,92です。
体重は普通ですが、痩せますごめんなさい orz

|彡
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 04:11:15ID:???
ウエスト75のヒップ92は標準体型とはいいません
子豚がえらそうに人語を操り型紙に文句を言うなんて言語道断
06786522005/06/15(水) 05:31:05ID:???
>>677
(´・ω・`)<ぶたぶたこぶたー おなかがすいたー BU−(・∀・)
なんちゃってw
塚、偉そうな事言うんだったら喪前さんもスリーサイズ公開汁!

けど、確かに、この一年、環境と食生活が大幅に変わって、
一年前は46だった体重がピークの時は59キロだったもんなぁ。
確かに豚だったな。顔とか丸かったし。
今は落ち着いてるけど。

でも漏れ肋骨出てて気持ち悪いって言われるんだけど、その辺どうよ?
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 05:46:58ID:???
自分語りはチラシの裏へ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 08:30:37ID:???
すそプリントのあるスカートとかカフェカーテンって
かわいすぎる、いやここでは甘すぎると言った方がいいのかそれ故に
それぞれがスカートっぽくないような、カーテンらしくないような。
でもそれが悪いというわけではなく
それらしくないところがいい、甘すぎるからいい。みたいな感じなのかなあ。

でも○ン&○ンディのプリントはなんか避けたい。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 09:07:26ID:???
>>678
典型的な下半身でぶだな
体重も普通って「ぎりぎり健康体重」のことだろ?

・・・アンダー76でウエスト75??
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 10:48:50ID:???
>>676
それは普通体型か?明らかにデブだろ。
半端なデブは巨デブよりタチ悪い。
「ちょっと痩せれば標準」って頭あるからビチビチの服着たりさ…

スリーサイズ?
85/60/87だけど文句ある?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 13:41:01ID:???
体型話もういいでしょ。
専門スレ探してそちらでどうぞ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 16:56:32ID:???
>>652
いちゃもんつけてないでたまには美容系の雑誌も読んで下さいね
あなたの様な方のおかげでロリィタ=キモデヴオタだと思われてる事が多いのです

0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 23:00:06ID:???
両者ともぎすぎすと醜くなってきましたね
161cmの49kgならBMIとしては痩せ気味だからあんまり言ってやるな。
ただし筋肉少なくて体脂肪率高そうだけど。隠れ肥満かしらね。

652は型紙通りの服着たきゃ腹筋背筋でも汁
標準体重ではあるけど標準体型ではないよ、それ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 00:37:48ID:???
>>681
私もアンダーとウエストあんまり変わらないよ。64と62。
でも下半身デブで隠れ肥満なので逝ってきますorz
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 04:06:07ID:???
親戚の子にVol.2にあった子供用見て
靴下にレースつけてあげたんだけど。
「500mlのペットボトルに穿かせてつける」って
やったら、かかとが通らない!
2lの丸いのでやったら丁度よかった。
4歳で、子豚ちゃんでもないのにー。
アレは絶対テキトーに言ってるとオモ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 14:16:34ID:???
子供用だからテキトーなのか
あの本の型紙自体、テキトーな気も(ry
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 04:12:06ID:???
ロリータ服自作派の方々は「パニエ」も自作で
すか?調べたら既製品も自作も値段はたいして
変わらんのですが…
一度、ドレス用に75cm黒パニエを自作した時の
苦労を考えると…orz
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 19:00:34ID:qNbZ+Bkd
これからパニエ作るよー!よく分からないでソフトチュール2m買ってきたけど大丈夫かな・・・
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 21:42:30ID:???
幅にもよるけど、2メーターはちょっと少ないかもしれない。
ハードチュールとオーガンジー使うと上手く広がると思う、けどもう遅いかな?w

私もパニエ作りたいけど面倒('A`)
何故かワンピのが作りやすい…
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 22:00:38ID:???
黒75cm作った時は「花嫁のドレス」って本見た
んだけど、円裁ちだったから製図から大変だっ
た…orz
出来上がりは既製品並に良かったけど。
06936902005/06/21(火) 00:14:25ID:???
Σ(゚Д゚)ソフトにハードチュールとオーガンジーですか!アドバイスありがとうございます!
内側の布がハード、真ん中がソフト、外側がオーガンジー(て一番柔らかいのですよね?)みたいなかんじにですかね?
もっと調べてみます、ありがとうございました!
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 05:13:20ID:UMofwCMG
Gacktあげ
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 12:03:03ID:???
ロリータというか…パンクなのが作りたい。
どこかに黒に白の英字柄のニット地はないものか。
探しつかれたよ〜見たことあるから、どこかにはあるはずなのだが。
土曜日日暮里でも探してこよう…
なかったら、プリントごっこ出してくるか。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 13:34:00ID:???
>690
ハードチュールは肌に当たると痛いから内側は避けた方がいいよ。
私個人の意見だと、三段フリルにして、上からオーガンジー・ソフトチュール・ハードチュールがいいかも。
ハードチュールの裾はオーガンジーとかチクチクしない布でくるむといいです。

ロリブラのを見て研究するのも手です(´∀`)
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 17:01:24ID:???
わたしが作った時はハードツイルで土台のスカ
ートを作って、ハードチュール縫い付けてチュ
ールが引っかからないように上からナイロンタ
フタをかぶせたよ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 02:52:56ID:???
ドロワって、みんないつもどんな布で作る?
漏れ、地元じゃなかなかいい布が見つけられなくて困ってる…(´・ω・`)
黒いの作ろうと思ってるんだけど、なんかスケスケって言うか…。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:12:58ID:???
ブロードが多いんじゃないかな。私はブロードかシーチング。
肌に直接触れるものだから洗濯しやすい綿素材がいいと思うよ。
ブロードなら地方とか関係なく置いてあるはず。
分からなかったらお店の人に聞いてみて。
07006992005/06/28(火) 16:57:30ID:???
あ、ごめん、補足。
濃い色のシーチングは色落ちするからブロードの方がいいかも。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 23:42:39ID:???
>>699タソ
ブロードか!(・∀・)
教えてくれてマリガd!
今度の週末でも探しに行ってみる(`・ω・´)
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 00:06:24ID:???
夏はニット素材もいいかも。
生地自体は扱いにくいけど、履き心地は良さそう…
冬はフリースとか。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 00:33:00ID:???
>>702
それはドロワースじゃなくて、股引じゃあ…。・゚・(ノД`)・゚・。 
良くて、高校生のパンチラ丈詰めスカートの下のジャージ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 02:14:18ID:???
股引ワロスwww
私もブロードで、レースとか使わずフリルのみで作ってるよ。
07056992005/06/29(水) 09:03:09ID:???
>701
お役に立ててよかったです。かわいいのが出来るといいね。

>702
フリースはよかったよ。今は暑いからちょっと考えたくないけどw
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 00:17:08ID:ZfhRg30T
どんな服に合わせたんだ・・・まさかミニスカ?>フリースドロワーズ
ワカメちゃんしか連想できないんだけどorz
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 10:18:11ID:???
ドロワーズで思い出した。
高校時代、一部の女子(たぶんサブカル系)の間で
水玉やらイチゴ柄でカボチャパンツ作って制服のスカートに穿くのが
流行っていた。
07087072005/07/02(土) 11:23:49ID:???
誤:スカートに

正:スカートの下に だった。間違えたorz

0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 21:24:46ID:???
アームカバー解らずじまい?
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 00:57:11ID:???
だねw

ドロワで思い出した。今日マルイワンでトップスはノースリ重ね着、
ボトムは黒ブルマ姿っていう人を見た気がする。
けど、レースがついてるホットパンツを私が見間違えたのであってほしい・・w
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 08:49:44ID:???
スカート履き忘れたんじゃない?w
07127102005/07/03(日) 23:39:25ID:???
そうだとしたら最高だねwもっとちゃんと見とけばよかったけど
バーゲンでその人ダッシュしててすぐ見失ったから我ながら気になるw
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 00:20:36ID:???
ダッシュブルマ怪談をトン切り失礼します。

今日初めてお店に行ってメタモのワンピを見たんですが、
生地がブロード並に薄いものがあったんです。
夏物ワンピならブロード使用でもアリなんでしょうか?
今までかわいい柄のがあっても、生地が薄すぎだと思って避けてたんですが。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 01:48:19ID:???
ロリは重ね着するから夏は厚い生地だと大変ですよ。
メタモの夏物持ってますが、生地は薄くても目の詰まったものだから暑かったけどね…

夏物は薄くても大丈夫だと思いますよ。
透けたりしないかぎりは。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 22:20:27ID:???
>>714さん
なるほど、目が細かい・粗いまで考えてませんでした。
ブロードといっても色々なんですね。光に透かしたりしてよく検討してみます。
アドバイスありがとうございました!
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 13:44:13ID:???
ヴィヴィアンウエストウッドみたいなオーブネックレスを作りたいのですが、
土星モチーフの金属パーツを売っているネットのお店はありませんか?
小さな金属パーツがあるのを知ったのですが、
地方者なのでなかなか見つからず、ネットショップで検索して探しているのですが
見つけることができません、作りたいものがあるのに材料が見つからないのは
も、もどかしい 。ヒントだけでもいいのでよろしくおねがいします。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 23:45:07ID:???
>>716
マルチやめれ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 18:53:21ID:???
>>716
素直にヴィヴィアン買えば?
似せた様なの着けてるの 見苦しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています