【家庭用】 ミシン総合スレ 【職業用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001?P
04/05/22 12:50ID:99degYKx服飾専攻の学生やデザイナー、パタンナー等日常的にミシンを使ってる方や、主婦等趣味で洋裁をしている方などでの
情報交換スレです。 ミシンに関する話題(メーカーや製品の比較、購入相談、愛機のインプレッション等)で盛り上がりましょう。
【主要ミシンブランド(工業用除く)】 <アルファベット順>
ベビーロック(ジューキ)/baby lock・・・・・・・・ http://www.babylock.co.jp/
ベルニナ/BERNINA・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ http://www.bernina.co.jp/
ブラザー工業/brother・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ http://www.brother.co.jp/
ハスクバーナ・バイキング/Husqvarna VIKING・ http://www.sew.husqvarna.se/
ジャガー/JAGUAR・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ http://www.jaguar-net.co.jp/
蛇の目ミシン工業/JANOME・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ http://www.janome.co.jp/
JUKI/JUKI・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ http://www.juki.co.jp/
ペガサスミシン/PEGASUS・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ http://www.pegasus.co.jp/
シンガー/SINGER・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ http://www.singer.co.jp/
トヨタミシン(アイシン精機)/TOYOTA・・・・・・・ http://www.aisin-ash.co.jp/homelife/
0011名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 14:56ID:???買った物を大切に使えばそれが「いいもの」ですよん。
そりゃー1本針3本糸より2本針4本糸の方が良いですが。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 16:10ID:aVSEf01Y直線縫いしかできないから構造がシンプルなぶん壊れにくいらしい。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 16:33ID:???あってないこともないけれどなんて言うか・・・。
迷信スレに行ったら?さんざんでてる話だからさ。
001410
04/06/03 21:29ID:???0015名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/05 17:31ID:LzGp0okYかがりスペシャル2はどうよ?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 00:29ID:???データさえ送れば、ジグザグ縫いも出来るってことは
構造的には、他のジグザグ縫いが出来るミシンと一緒。
他の家庭用ミシン、刺繍ミシンなどに比べて特に壊れ難くは無いはずです。
構造がシンプルで壊れ難いという事なら職業用の直線縫い専用機では。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 12:44ID:???----- 終 -----
0018名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 19:01ID:55mffiEz0019誘導
04/06/07 21:04ID:???【】 ミシンの使い方教えてください 【】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1072085688/
0020名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/08 15:58ID:uZ/qsesG各社>>>>>>>>(肥えられない壁)>>>>>>銃器
二度と利用しません
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
くわばらくわばら・・・
0021名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/08 23:06ID:???0022名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/08 23:29ID:???0023名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 00:23ID:Vz78jJap色々と楽になったんだね。でもロックカッターは使わないほうがいいんだった?
ロックミシン買うべきか・・・
0024名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 00:27ID:vTxEitmp営業乙。....プ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 05:43ID:???DXって家庭用針の奴じゃなかったっけ?
どうせなら職業用針って思うんだけど
0026名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 11:52ID:???どこでも入手可能なのと、向きがハッキリしているところが自分向きなんですわ。
それにシュメッツとかの変わり針も使いたいし。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 12:54ID:???難しそうだけどどう?
私も家庭用使ってるんだ。ロックも直線も家庭用(模様縫いとかボタンホール用よ)と兼用
できるからいいんだ。
家庭用・ロック用・職業用と、3種類も針あったら迷ったり失敗しそうだな。おはずかしながら
おっちょこちょいなので。場所は、3種類に太さや予備買っても針だからそんなにはとらない
だろうけど。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 13:40ID:???糸通す穴のとこがへこんでて、その向きで判断するから難しくないですよ。
ロックは家庭用の針だから、買っとく針の種類が増えて、確かに面倒だけどね。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 15:37ID:???それに方向ってあるのですか?へこみは片方だけ?両方にあるの?
ごめんなさい、説明でわからなくて。
針がまん丸ってことは、もしかしてどこにどう針を差し込んでも縫える?やっぱり方向ってある?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/10 02:00ID:???HL使えばええやんけ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/10 02:03ID:???まぁ、こいつでもはっとくわな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/10 09:59ID:???0033誘導
04/06/10 18:51ID:???【】 ミシンの使い方教えてください 【】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1072085688/
0034名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 22:50ID:???ブラザーの方は、なんかプラスチックでショボそうなんだけど。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 23:57ID:???でも両機共に名機とされるから、仕様のディテールとか見た目の好き嫌いで選んでもいいかと。
私はスキーをするので「シュプール」という名前に釘付けに!(←あほ)
型番違いの色々についてはミシン屋さんに電話で相談しました。
満足しています。
これと思うミシン屋さんに直に相談なされてはいかがでしょうか?
どこと言うと色々勘ぐられますので特定はしませんが、
迷信などにも頻出の大手さんに相談して他機とセットで購入しました。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 10:57ID:???まあ意見のひとつって言うことで。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 11:05ID:???あるよ。でも、見た目のデザインだったら、シュプだと思う。シールも取れるし。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 11:21ID:???やっぱこれが完成されたデザインなんだろ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 11:23ID:???なんか新鮮。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 17:39ID:???に近い感じかな。使いやすいです。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 23:32ID:???すごいひとがあらわれた!
40もあなたですか?
もっと語ってぇー
004239
04/06/12 23:57ID:???いや、40は別の方です。
でも感想は同じですね。
シュプール使ってみて馬力に驚いたし。
ちなみに私は36の方と反対で、針が下で止まって欲しかったから
乗り換えた。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 00:59ID:???どっちだったか選べるスイッチ付きのありませんでしたっけ?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 01:52ID:???私は下針送りがなんだか魅力的だったのでヌーベルにしてみました。
縫いずれなくていい感じです。
どっかのスレで、
ヌーベルは家庭用から職業用へ
シュプールは工業用から職業用へ
進化?したってのを見かけました。
上のレスでもあるけど、いずれヌーベルでも物足りなくなってくるんでしょうか。
現状では満足してますが。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 02:16ID:???縫い目が一つ進むのが嫌なら一つ手前で止まる様にやればいいんじゃないですかね?
やろうと思えば出来るかと。
針は下でも上でもどっちでも構わない。
その辺は慣れればどうにでもなるもんだ。
店行って試し縫いさせて貰っていい方買うのが確実だと思うがね。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 06:01ID:???完成されちゃった感じ。変化と言えば、ボビン入れる所が大きく開くようになったぐらいかな?
しかし、そろそろ04か、もしくは来年に05が時期的にでそうだよね。
どうせマイナーチェンジなんだろうけど。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 20:56ID:???変にいろいろ付けないで欲しいし。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 22:07ID:???ベルニナのボビンって専用品でしょうか?
取り扱いサイトをまわって見たのですが、押さえとか針の説明しか見つけられなくて・・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 23:26ID:???0050名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/14 00:02ID:???いやいや、近い内に4台目として買う予定なんですが改まって質問するのに気後れしちゃって。
小物は安くなる通販を利用しようかとか、今使ってるやつ全部互換性ないのかとか気になっているのです。
値段はさておいても、いちいち巻き直さなきゃならんのか、どこにしまうんだ、などなど。
お使いの方がおられましたら幸いなんですが。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/15 07:51ID:ziHXY+yh手が大きいので、まだ入れづらいでし。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/15 13:24ID:???0053名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/15 15:03ID:OfkzZja7家庭用とはあきらかに別物です。
工業用は使った事がないのでわかりません。
が、一般店鋪で合うのが見つからなかった記憶があるので、専用品ではないかと...
0054停止しました。。。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています