トップページcraft
1001コメント322KB

:*・゚☆.。.:* パンドラハウス.:*・゚☆.。.::*・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャスコ04/01/30 12:38ID:???
年会費無料、感謝デーポイント2倍
あと5000円買えばポイントカードの裏のスタンプが
5個貯まるんですが、そのときの特典って何ですか?




0003名無しさん@お腹いっぱい。04/01/30 15:31ID:???
毛糸の種類が少ない。
並太と極太ばっかり。
0004名無しさん@お腹いっぱい。04/01/30 21:10ID:???
3冊目うまったー。火曜日以外は買い出しガマンしてますw
この冬の間に5冊達成できるかな。
0005名無しさん@お腹いっぱい。04/02/01 01:09ID:ylPLBgx0
裏のスタンプがたまると
またあらためて、スタンプカード1冊につき500円(=2500円)の
無料券をもらったような覚えがあります

違ったかなー

5年くらい前の話です
0006104/02/01 12:56ID:6l6bkCyZ
>>2
私んとこ田舎なので使える手芸屋ってトーカイと
ここくらいしかないの。(´・ω・`)ショボーン 
でもほんとネットで売ってる生地とかも安く売ってることが
あるので、ほんとスーパーの中にあるにしてはすごく(・∀・)イイ!!ですよね!
>>3
確かに種類もうちょっと増やしてくれたらいいのになぁ
>>4
私も火曜日だけしか買いませんwそのせいで
ポイント貯まったようなもの。

>>5そうなんですね。来月末の期限なので
最近買い飽きてもうかうものがないんですけど
その特典だと結構おいしいですね>2500円分の無料券
冬物セールでもあったらまとめ買いして、5冊意地でも
貯めますww

0007名無しさん@お腹いっぱい。04/02/02 07:31ID:mY9iVxF+
カードが1枚たまるごとに500円の金券もらえます
1年に5冊はいったことないから、何がわるかわからない。

カード1枚満了した人には、年に何度か全品20パーセントオフセールのハガキがくる。
(ジャスコのセールではなく、パンドラだけのセール)

0008名無しさん@お腹いっぱい。04/02/02 07:32ID:mY9iVxF+
ちょっと前に行ったら、レジ横でルシアンの布50センチ200円のが
あった
好みのがあればラッキー
0009名無しさん@お腹いっぱい。04/02/03 23:33ID:???
保全あげ
0010名無しさん@お腹いっぱい。04/02/03 23:48ID:???
前にチェックとかストライプとか
すごーく使えそうな爽やかな布のハギレがオール100円だったので
ついついたくさん買ったんだけど、また今年もそういうの
やってほしいなー
0011名無しさん@お腹いっぱい。04/02/04 11:47ID:???
車で近隣走ると要所要所にジャスコがあるので、
パンドラのハシゴをすることになります。
店ごとに微妙に雰囲気違いますね。

個人の洋裁品店が地元でもどんどん撤退していて、
自分としてはパンドラだのみなのです。
頑張ってください、いろんな意味で。
0012名無しさん@お腹いっぱい。04/02/04 12:21ID:???
パンドラの人に聞いたのですが
ジャスコのチラシの中にパンドラの特売も載るそうです
チラシが入る人は要チェック
この前はルシアン50センチ200円のを買ってきた
0013名無しさん@お腹いっぱい。04/02/04 13:49ID:???
うちはチラシ入らない(結構遠くの地域なので)

で何が安くなるとかさっぱりわからないけど
火曜になるとでかけてしまいます 
0014名無しさん@お腹いっぱい。04/02/22 11:29ID:???
近所に手芸屋ないからパンドラ頼みだけど、商品少ないよね…。
実家に戻るとオカダヤとか行ってしまう。

最近行ってないからカードたまんないよ〜
布ばっかたまってあんまし使ってない。
子供の保育園のエプロン作らねば〜。
0015名無しさん@お腹いっぱい。04/02/23 22:14ID:HpiEkhGk
カード持ってるんだけどさ。
店内改装と人員削減(多分)でパンドラ内のレジ無くなっちゃったのよね。
手芸物と衣類とかと一緒にレジにカードも出すのってなんか出しにくくてねぇ。

0016名無しさん@お腹いっぱい。04/02/24 15:08ID:???
私が行くパンドラは、広いフロアの端でレジした後に
パンドラ(反対の端)のカウンターに戻ってスタンプ押してもらう方式。
子供は勝手に脱走して反対の端のゲームコーナー行ってしまうし、
落ち着いて買い物できない。
0017名無しさん@お腹いっぱい。04/02/24 17:51ID:???
某洋裁サイトの人もパンドラで買ったものを上手に
洋服にしてて、とても参考になりますね。
でもうちは、月1くらいしかいけないので、
ほとんどワゴンの中はおばちゃんぽい生地しか残ってない(TT)
あんなボーダー見たことない
0018名無しさん@お腹いっぱい。04/03/06 14:11ID:???
うちのほうのパンドラは結構おされなのが切り売りされているから
恵まれている方なのかな。
価格的にも良心的だから使えるお店です。
0019名無しさん@お腹いっぱい。04/03/08 12:17ID:???
うちの近くのパンドラも、ブラウスなんかにいい感じのが
よくあるから好きだったのに、
こないだいったら和風のカット布とインテリアファブリックが
すごい面積を占領してたorz
ワゴンの中はニットが山盛り。
ニットは縫えねんだよ・・・ショボン
0020名無しさん@お腹いっぱい。04/03/13 11:45ID:29zAhzH4
カード5枚貯まって割引券貰ったはいいけど、
アモミナーな私には今から3ヶ月の有効期限に使い切れそうにない。。。
どおしよ。
0021104/03/13 16:43ID:1WY91Zox
>>20
コットンの糸とかセール品の毛糸爆買いしたらいいんでないですか?
あ、でも今はもう毛糸ないかな
もったいないから何か使ったほうがいいですよぉ

ついでに私も無事100円×5(500円)の割引券5枚と
最後のポイント貯まったやつ500円分とで計3000円分の割引券
もらえました
00222004/03/13 16:52ID:???
>21
あ、それがセール化した毛糸大人買いしてポイントが貯まったので、
これ以上買いだめするのもどうかと。。。

# 一度に2万円ちょい買った時に店員さんが間違えてカード一枚分多く
# ポイント付けてくれたのは内緒だ!
0023名無しさん@お腹いっぱい。04/03/23 19:31ID:Yt92xg12
今日2m500円の可愛い生地買ってきた
結構パンドラも探せばいい布ありますよね
なんか得した気分♪
0024名無しさん@お腹いっぱい。04/03/25 13:31ID:fETuvxLo
パンドラとか、サテ○に入ってる手芸店(コーナー?)とかって、
カットしてある布が以外にかわいいのがあったりするよね。
子供服とかにはこれで十分かな〜と思う。
0025名無しさん@お腹いっぱい。04/03/31 20:05ID:???
   /''⌒\     +
 ,,..' -‐==''"フ + . .* 来週の15lOFFセールの葉書
  ゜(n・∀・)η .+   キタワァ━━━!!!
  (   ノ
  (_)_)

0026名無しさん@お腹いっぱい。04/04/01 13:13ID:???
うちにもキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
最終火曜日速攻行きます!
0027名無しさん@お腹いっぱい。04/04/01 14:06ID:???
リアル中高のときに駅前にあったジャスコ某店のパントラハウスはよかったなー。
安いはぎれがレジ前のワゴン4つくらい?にいつも山積み、変わった服地も
いっぱいあったし品揃えが凄く多かった。狭いジャスコの6Fフロアーの
8割くらいが店舗だった。




今はジャスコごと無いんだよね...

0028名無しさん@お腹いっぱい。04/04/02 00:39ID:???
パンドラにすっっげー安くて小さくて軽いミシンがあった。ちょっと欲しい。
今ならハガキ持参でミシンは5%引きらしいし。
多くは望まない。直線縫えれば。なんかとんでもない欠陥無い限り妥協する。
0029名無しさん@お腹いっぱい。04/04/02 10:00ID:8MBm0xBd
改装後に品揃えが激減・・・・・
レースの種類が無惨に減った。布端切れは面白いんだけどなあ。
取り寄せできると貼り紙がしてあったので
10M丸々でいいからと尋ねると
もう扱わないから(改装後店にないものは)だめだって言われた。

鬱、取り寄せできるなら一杯使っていいや〜なんて
おもいっきり使ってしまったのに。
0030名無しさん@お腹いっぱい。04/04/05 12:16ID:???
>>28
それってもしかして5800円くらいのやつ?
もしかしてソレならやめたほうがいい。買って使ったけどショボすぎて縫えない。
それならあと4000円足して9800円くらいの
パンドラオリジナルのほうが使えるよ。

昔はポイントカード5冊貯めたらジャスコの商品券もらえたのになー。
いくらだったか忘れたけど結構いい金額だった。
0031名無しさん@お腹いっぱい。04/04/05 20:26ID:???
ジャスコ平岡パンドラね〜。
レジで時間かかりすぎる。慣れた人が居ないと
3人でも手順悪すぎ。
しばらくしたら慣れるかなと思って待っていたけど
全然だね。聞いても詳しくないし…。
ちょっと苛つきました。
0032名無しさん@お腹いっぱい。04/04/06 21:05ID:???
バゲーン逝ってきますた。
カード5冊たまりますた。
100円割引券を大量に貰いましたが、アミモナーの私には
7月までの期限はキビシイ…
0033名無しさん@お腹いっぱい。04/04/06 22:11ID:???
今日せっかく割引ハガキもって言ったのに
こういうときに限って欲しい物がないんだよねー。
まぁ、無理やり綿麻のストライプとチェックの生地と
アクリル毛糸少々買ってきました♪
本当はもっと爆買いする予定だったのだが・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。04/04/25 02:49ID:???
パンドラの綿麻カット生地オクで大量シュピーンされてるね
みんなしっかりしてるなぁ・・
0035名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 16:55ID:nEXknCAp
あげ
0036名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 10:36ID:???
パンドラに行ったら、本屋に置いててあったビーズキッドが
580円均一で売ってありました。3000円くらいのを重点的に漁りまくり。
定価でイイと思ってたものは無かったけど、
眼鏡ストラップを作ってママンにプレゼントしました。得したよ〜。
0037名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 15:33ID:7s4bpUNz
明日久しぶりに行ってこよー
何かお買い得品があればいいんだけど・・
>36
それはよかったですね
それにしても580円って安い!
0038名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 16:22ID:1E17t2or
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
0039名無しさん@お腹いっぱい。04/05/21 20:02ID:yrcRqzjI
あげちん
0040???04/05/21 20:31ID:VAaCbFsp
>>36&37タン ウチの近所にも山程あったよ〜
       ちなみに東北です。
0041名無しさん@お腹いっぱい。04/05/22 09:32ID:???
>>36,37,40
こちらは480円です。関西在住。
0042名無しさん@お腹いっぱい。04/05/22 15:28ID:???
パンドラで昨日カットしてもらった布に折り傷があった・・・
でももう水通ししちゃったしなあ。
ちょとせつないー
0043名無しさん@お腹いっぱい。04/05/29 13:04ID:???
ビーズブックがさっき行ったら300円になってましたよ。
さすがにもうほしいなと思ってたのはなくなってたけど。
あ、私も関西在住です。
00443604/06/03 10:59ID:???
うちも安くなりましたけど・・・やっぱり良いのは売れましたね。
定価で出てた当事、欲しいなーと思ってたものは全部無くなって、
イラネと思ってたものが山ほど・・・。
気になるのはあれだけ在庫を出した出版社は
今非常に大変な状態じゃないのか、と。w
0045名無しさん@お腹いっぱい。04/06/03 12:25ID:???
41です。おととい行ったときにはもうありませんでした。
エスニックなネックレスとブレスレットを作りましたが、評判はなかなかイイ!です。

出版社、倉庫代のかかる不良在庫を上手にさばいたと思ってました。
原価はいくらぐらいなんだろう?
0046名無しさん@お腹いっぱい。04/06/13 14:38ID:???
トーカイが出店すると、パンドラは撤退しちゃいますね。
どっちがいいのやら?
0047名無しさん@お腹いっぱい。04/06/13 18:34ID:???
トーカイは年会費取るから嫌
パンドラはすぐに割引券が貯まるから好き
0048名無しさん@お腹いっぱい。04/06/25 13:43ID:???
綿麻生地オクで倍以上の値段で売れてるね
いい商売だ
0049名無しさん@お腹いっぱい。04/07/01 13:55ID:l6iZNn5K
明日の午前中
パンドラで
キルト芯5メートル 1000円
0050名無しさん@お腹いっぱい。04/07/01 16:45ID:QQzJCIp7
元パンドラショップマスターです。

全国展開のジャスコなので、ほかの店から何でも取り寄せてもらえますよ〜。
あと、意外と知られていませんが、職業用ミシン以外は、パンドラで取り扱いしていなくても
修理可能です。
ミシンの修理はいわゆるサービスなので、お気軽にどうぞ、「やっていません」
といわれても、それは店側の怠慢です。
私がマスターの時は、どの種類のミシンでも修理だしましたので。
ご参考に・・・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。04/07/06 12:30ID:???
え?マジで修理やってくれるの?ロックの糸調子があわないから
見てもらおうかな?


今日久しぶりに行ったら爆買いしてしまった
0052名無しさん@お腹いっぱい。04/07/13 13:27ID:sP3+OpLn
スタンプ倍押しあげ
0053名無しさん@お腹いっぱい。04/07/22 12:51ID:cWLYESn1
昨日セールのはがきが来たべ
来週ちょっくらいってこよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。04/07/22 13:12ID:???
>>53
マジでぇ?
ついこの間、ジャ○コお客様感謝デーだわ火曜でスタンプ倍だわーで
色々と大人買いしてしまったよ‥‥_| ̄|○
0055名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 02:17ID:???
昨日セールのハガキきたけど‥‥欲しいものナイっぽ。
でも見に逝ってきます。んで見ると何か買ってきてしまう罠。
0056名無しさん@お腹いっぱい。04/07/27 13:44ID:???
今日行ったら人がイパーイですた
0057名無しさん@お腹いっぱい。04/07/28 02:22ID:???
私も今日逝ってきますた。
子供にせがまれて袋詰め放題ビーズ200円買たよ。
しかし、お得なのか?と首をかしげたくなる微妙な量しか
袋には入らない罠。しかもチープなヤツだし。
子供が遊ぶ程度なら桶なのか。
0058名無しさん@お腹いっぱい。04/07/28 17:38ID:???
セールのハガキってどうしたらもらえるの?
教えてください〜。
0059名無しさん@お腹いっぱい。04/07/28 17:53ID:???
>58
おそらく、ポイントカードがいっぱいになった時点で
住所や名前を書くようになっているから、
それから台帳みたいなのを作っているんじゃないかな。
ためしにレジの人に言ってみたらどうかな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。04/07/28 18:11ID:???
ポイントカードいっぱいにしないと駄目なんですね〜。
ガンバロウ!
59さん、教えてくださってありがとう!
0061名無しさん@お腹いっぱい。04/07/31 23:07ID:???
500円でスタンプ1個押してくれるでしょ。

買い物した時に合計金額が1480円ぐらいの時
2個しか押してくれない店員もいれば
3個押してくれる店員もいる。
セコイ話だけどさ、そういうの気になるんだw
0062名無しさん@お腹いっぱい。04/08/01 16:07ID:???
パンドラって結構すぐに値下げしたり、カットクロス売りになったり
するよね。先々週買った生地が先週はもう値下げしててショックだった。
まぁ、元から安いからいいんだけどさぁ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。04/08/02 03:34ID:???
15%OFFは、3日までかぁ‥‥一応ハガキ持って逝ってみよ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。04/08/10 14:54ID:???
パンドラのワゴンのニットってどうしてオバ柄ばかりなんだろう・・・
もちょっと可愛いのがあったらいいのにぃ〜

今日言ってきたけど、さすがに起毛素材とか、コーディロイとか
暑くて見るのも嫌だった
0065名無しさん@お腹いっぱい。04/08/14 00:23ID:???
パンドラのワゴンニット
オバ柄ちゅーか、ダサダサで買う気がおこらん。
せめてもう少し無難な柄(ボーダーとか無地とか)に
してくれと言ってみるテスト。
0066名無しさん@お腹いっぱい。04/08/17 21:10ID:???
うちの近所のはそんなオバっぽい柄ニットは少ないんだけど
(カットしてハンガーかかってる化繊は激しくオバだが)
質感がオヴァオヴァしてて萎え・・・
普通のボーダーでも変に化繊入っててスケスケだったり、
妙に毛玉出来そうなフワフワ加減だったり。

去年買ったさらさらメッシュの透けニットは良かった。
黒茶オールドブルーと三色買って重ね着に最高ですた。
またあんなの出ないかな〜柄入りとか。
0067名無しさん@お腹いっぱい。04/08/19 15:14ID:???
セールのはがきは、一年に5冊ためた人優先で本部から指示がきて、各店舗で出します。
つまり、あまり買い物してくれてない人には来ませんよ。
逆に、はがきが来る人というのは、超お得意様。店員は顔も、住所も知っています。
えらそうな顔してお買い物しましょう。

ニットについては、生地の問屋が売れ筋じゃなくなったのをカットして、
大量に出荷します。柄がださいのは当たり前。だって売れ残りだもの。
ちょっといいものは、すぐに売り切れるし、再入荷なし。それが普通。

スタンプについては、本当にきまぐれ。
会社に忠実な人ほどきびしい。ショップマスターなんかとくに。
若い人、または、夜中央レジ扱いになるとがねらい目。
「パンドラの人、500えんに近いとおしてくれますけど・・・」というと
たいてい押してくれる。中央レジは、いい加減率高し。

あれほしい、これほしいをしょっちゅうショップマスターに言いましょう。
しつこいくらい。
すると、ショップマスターさんの権限で、仕入れてくれたりするし、
毎月会議があるので、それを本部に通してもらえると、
他の店舗にもひろがる。
パンドラはお客様にささえられています。
パンドラが提供するのではなく、
お客様が作りたいもの、必要とするものを充実させるためにも、
お客様の声はとても大事ですよ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。04/08/19 23:49ID:???
ミシン買ったのに
スタンプ押してもらうの忘れた・・・orz
0069名無しさん@お腹いっぱい。04/08/20 12:12ID:???
ミシンはスタンプ対象外のはずでは・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。04/08/20 23:37ID:???
>>69
そうなん?
だったらあきらめがつく。
0071名無しさん@お腹いっぱい。04/08/22 01:16ID:cBakENRB
>>67
パンドラ関係者でつか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。04/08/27 17:56ID:???
パンドラでサッカーのカットクロスを買ったとき、「甚平の作り方あったらちょうだい」といって
コピーを一枚もらいました。
遅まきながら作ってみましたが、結構いけます。
パンツが履き心地いいらしく、試着させたら脱ぎませんので、余った生地でもう一枚作ろうかしら?
0073名無しさん@お腹いっぱい。04/08/28 19:14ID:???
イオン上場30周年記念とかでアクリル糸が1玉30円だった。
ついつい30玉ばかり買ってしまったよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。04/08/30 09:39ID:???
このごろ無地ストレッチ系のカットクロスが
安くて(・∀・)イイ!!
W幅1.5m380円とかでパンツが作れちゃうなんてウマー
これからもそういうのどんどんよろしくお願いします
0075名無しさん@お腹いっぱい。04/09/10 16:09:42ID:ULdNho1J
 
0076名無しさん@お腹いっぱい。04/09/10 16:13:26ID:???
安かろう悪かろうな生地ばかりじゃなく
多少高くても質の良い生地も置いて欲しい。ほんの一部でいいから。
0077名無しさん@お腹いっぱい。04/09/10 19:40:40ID:???
最近、はかり売り(って言うのか?)の生地の種類減ったなぁ。
そのかわりに、1.5mとか2mとか4mとか切った生地を
多く扱うようになった感じする。

自分で必要な量を買えないって、個人的になんか嫌だ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。04/09/11 01:33:06ID:???
切りり売りしないのは、在庫過多だからですよ。
ほしいだけ10センチ単位で買わせてたら、利益が少ないですよ・・・・
単ものは売り切るのが難しいんですから・・・
あとからあとから、だっさい柄物とか入荷しちゃうから
とっとと売り切らないといけないし・・・・
こっちだって、嫌だ・・・。
0079名無しさん@お腹いっぱい。04/09/11 07:07:51ID:???
>78
関係者の方?
つかやっぱり割りに合わないのか…。
今って地方では服地探すのがほんと大変。
0080名無しさん@お腹いっぱい。04/09/11 16:54:32ID:FQ5KOCry
ツイードとか早く値下げしてくれないかな?
なんかパンドラって結構早めに値下げするから
1・5Mカットとかのやつ980円とかになりそうじゃない?
今1580円で買うと後悔しちゃいそうで・・・
0081名無しさん@お腹いっぱい。04/09/11 19:57:54ID:10/NJ2t0
オリジナル型紙、種類増えないかなー・・・
今はスカートとシャツのしか残ってない
安くて(・∀・)イイ!!から結構好きなんだけど
0082名無しさん@お腹いっぱい。04/09/14 00:01:23ID:???
>>74
私も全く同感です
同じの必死で探してスーツが作れました!
洗っても変わらず、肌触りも心配したようなではなくて良かった
でもちっとも追加されないのよねん
0083名無しさん@お腹いっぱい。04/09/14 00:22:17ID:???
こんな生地が欲しい、こんな物を置いて欲しいという意見は、
是非ネット経由でお客様サービスへ送って下さい。
店舗から言ったって反映されたためしがないよ…orz
0084名無しさん@お腹いっぱい。04/09/16 19:34:29ID:???
神奈川県にパンドラはありますか?
0085名無しさん@お腹いっぱい。04/09/16 20:14:57ID:???
ジャスコがあればあるんじゃないの?
0086名無しさん@お腹いっぱい。04/09/16 20:32:28ID:???
私、黄門様の国在住なんだけど
近場にジャスコ2件ほどあるけど、どちらもパンドラ入ってません。
地元チェーン店の手芸屋が入ってます。
すぐ行ける範囲では、隣町(田舎)にやっと1件あるだけ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。04/09/16 20:58:00ID:???
なんだ、パンドラって全国展開じゃないの?
0088名無しさん@お腹いっぱい。04/09/17 10:27:20ID:???
私も黄門様の県、サッカーチームがある町のジャスコに
よく行っていましたが、やはりパンドラは入ってなかった。
よくわからん個人店みたいなのがあったなぁ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。04/09/17 10:42:41ID:???
地元商店へのご配慮かしらね。

いつもいくジャスコのパンドラは、場所を移転した。
集中レジが少し近くなったので嬉しい。
0090名無しさん@お腹いっぱい。04/09/17 18:24:34ID:???
ジャスコすらない。家の近辺orz
0091名無しさん@お腹いっぱい。04/09/17 22:09:30ID:???
>84 とりあえず、隣駅のジャスコにはある。
0092名無しさん@お腹いっぱい。04/09/18 07:42:50ID:???
>>86
黄門様の市の隣のジャスコと、原子力の村のジャスコにはありますよー。
00938604/09/18 19:44:57ID:???
>92
T村にもあるんだ。知らなかった。

つうか近くに住んでる手芸仲間ならお友達になって欲しいわ…。
0094名無しさん@お腹いっぱい。04/09/19 00:04:15ID:???
>>84
あるよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。04/09/19 11:51:30ID:???
ツイード、まだ値下げされていませんでした
でも仕立て上がり見本のスカートに使われていたのと同じ生地は
売り切れていましたorz
0096名無しさん@お腹いっぱい。04/09/19 11:59:48ID:???
げっ、私も見本の生地が良いと思ってたんだけど
やっぱ値下げ待ってたら売り切れるんですね。
来週、久しぶりに行こうと思ってたけど
そのときまだあったら定価でも買おうかなぁ。。。
0097名無しさん@お腹いっぱい。04/09/19 16:36:24ID:???
昨日の夕方いきました
確かにツイードは値下げしてなかったなぁ
商品がたくさん入荷してて
ビニール袋ににたくさん入ってたニットの中にかわいいものがいっぱい
水玉のトレーナー生地が4色に紺のギンガムチェックのニットとか
星柄のトレーナー生地とか子どもがいるんで欲しい生地がいっぱいだった
出してくれるように頼めばよかったかな
ちょっと遠いんで行こうかどうか迷ってる
0098名無しさん@お腹いっぱい。04/09/20 15:26:59ID:???
>97,そのニットは私の行くの店では直ぐに無くなっていたので、,早めに買った方がいいかもしれないです
0099名無しさん@お腹いっぱい。04/09/20 16:23:33ID:???
うわ、ニット早く見たい。スタンプ2倍の火曜にしか行かないから
私も97さんではないけど明日見てきます〜
楽しみっ
0100名無しさん@お腹いっぱい。04/09/22 15:30:48ID:???
100
0101名無しさん@お腹いっぱい。04/09/22 20:02:03ID:???
シーズン入ったばかりだもの、いくら何でもツイードはまだ安く
ならないと思う。
0102名無しさん@お腹いっぱい。04/09/23 23:04:05ID:???
かわいらしいドットダブルガーゼがこぎれセットになってた
でも恐ろしく高かった
m売りしてよねもうっ
それらで作ったつぎはぎ布バッグ既製品も売ってた

ここのツィードは安っぽいと思うんです
んなことないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています