:*・゚☆.。.:* パンドラハウス.:*・゚☆.。.::*・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ジャスコ
04/01/30 12:38ID:???あと5000円買えばポイントカードの裏のスタンプが
5個貯まるんですが、そのときの特典って何ですか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 12:54ID:JoIqnuNe>1
ごめんなさい。集めてるけどまだぜんぜんたまってないや。
スワロ安いよね。
生地も安いですね。
街中の手芸屋に行くよりずっといい!
ぐーっ!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 15:31ID:???並太と極太ばっかり。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 21:10ID:???この冬の間に5冊達成できるかな。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 01:09ID:ylPLBgx0またあらためて、スタンプカード1冊につき500円(=2500円)の
無料券をもらったような覚えがあります
違ったかなー
5年くらい前の話です
00061
04/02/01 12:56ID:6l6bkCyZ私んとこ田舎なので使える手芸屋ってトーカイと
ここくらいしかないの。(´・ω・`)ショボーン
でもほんとネットで売ってる生地とかも安く売ってることが
あるので、ほんとスーパーの中にあるにしてはすごく(・∀・)イイ!!ですよね!
>>3
確かに種類もうちょっと増やしてくれたらいいのになぁ
>>4
私も火曜日だけしか買いませんwそのせいで
ポイント貯まったようなもの。
>>5そうなんですね。来月末の期限なので
最近買い飽きてもうかうものがないんですけど
その特典だと結構おいしいですね>2500円分の無料券
冬物セールでもあったらまとめ買いして、5冊意地でも
貯めますww
0007名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/02 07:31ID:mY9iVxF+1年に5冊はいったことないから、何がわるかわからない。
カード1枚満了した人には、年に何度か全品20パーセントオフセールのハガキがくる。
(ジャスコのセールではなく、パンドラだけのセール)
0008名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/02 07:32ID:mY9iVxF+あった
好みのがあればラッキー
0009名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/03 23:33ID:???0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/03 23:48ID:???すごーく使えそうな爽やかな布のハギレがオール100円だったので
ついついたくさん買ったんだけど、また今年もそういうの
やってほしいなー
0011名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/04 11:47ID:???パンドラのハシゴをすることになります。
店ごとに微妙に雰囲気違いますね。
個人の洋裁品店が地元でもどんどん撤退していて、
自分としてはパンドラだのみなのです。
頑張ってください、いろんな意味で。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/04 12:21ID:???ジャスコのチラシの中にパンドラの特売も載るそうです
チラシが入る人は要チェック
この前はルシアン50センチ200円のを買ってきた
0013名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/04 13:49ID:???で何が安くなるとかさっぱりわからないけど
火曜になるとでかけてしまいます
0014名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/22 11:29ID:???実家に戻るとオカダヤとか行ってしまう。
最近行ってないからカードたまんないよ〜
布ばっかたまってあんまし使ってない。
子供の保育園のエプロン作らねば〜。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/23 22:14ID:HpiEkhGk店内改装と人員削減(多分)でパンドラ内のレジ無くなっちゃったのよね。
手芸物と衣類とかと一緒にレジにカードも出すのってなんか出しにくくてねぇ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/24 15:08ID:???パンドラ(反対の端)のカウンターに戻ってスタンプ押してもらう方式。
子供は勝手に脱走して反対の端のゲームコーナー行ってしまうし、
落ち着いて買い物できない。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/24 17:51ID:???洋服にしてて、とても参考になりますね。
でもうちは、月1くらいしかいけないので、
ほとんどワゴンの中はおばちゃんぽい生地しか残ってない(TT)
あんなボーダー見たことない
0018名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/06 14:11ID:???恵まれている方なのかな。
価格的にも良心的だから使えるお店です。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/08 12:17ID:???よくあるから好きだったのに、
こないだいったら和風のカット布とインテリアファブリックが
すごい面積を占領してたorz
ワゴンの中はニットが山盛り。
ニットは縫えねんだよ・・・ショボン
0020名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 11:45ID:29zAhzH4アモミナーな私には今から3ヶ月の有効期限に使い切れそうにない。。。
どおしよ。
00211
04/03/13 16:43ID:1WY91Zoxコットンの糸とかセール品の毛糸爆買いしたらいいんでないですか?
あ、でも今はもう毛糸ないかな
もったいないから何か使ったほうがいいですよぉ
ついでに私も無事100円×5(500円)の割引券5枚と
最後のポイント貯まったやつ500円分とで計3000円分の割引券
もらえました
002220
04/03/13 16:52ID:???あ、それがセール化した毛糸大人買いしてポイントが貯まったので、
これ以上買いだめするのもどうかと。。。
# 一度に2万円ちょい買った時に店員さんが間違えてカード一枚分多く
# ポイント付けてくれたのは内緒だ!
0023名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/23 19:31ID:Yt92xg12結構パンドラも探せばいい布ありますよね
なんか得した気分♪
0024名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/25 13:31ID:fETuvxLoカットしてある布が以外にかわいいのがあったりするよね。
子供服とかにはこれで十分かな〜と思う。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 20:05ID:???,,..' -‐==''"フ + . .* 来週の15lOFFセールの葉書
゜(n・∀・)η .+ キタワァ━━━!!!
( ノ
(_)_)
0026名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/01 13:13ID:???最終火曜日速攻行きます!
0027名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/01 14:06ID:???安いはぎれがレジ前のワゴン4つくらい?にいつも山積み、変わった服地も
いっぱいあったし品揃えが凄く多かった。狭いジャスコの6Fフロアーの
8割くらいが店舗だった。
今はジャスコごと無いんだよね...
0028名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/02 00:39ID:???今ならハガキ持参でミシンは5%引きらしいし。
多くは望まない。直線縫えれば。なんかとんでもない欠陥無い限り妥協する。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/02 10:00ID:8MBm0xBdレースの種類が無惨に減った。布端切れは面白いんだけどなあ。
取り寄せできると貼り紙がしてあったので
10M丸々でいいからと尋ねると
もう扱わないから(改装後店にないものは)だめだって言われた。
鬱、取り寄せできるなら一杯使っていいや〜なんて
おもいっきり使ってしまったのに。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/05 12:16ID:???それってもしかして5800円くらいのやつ?
もしかしてソレならやめたほうがいい。買って使ったけどショボすぎて縫えない。
それならあと4000円足して9800円くらいの
パンドラオリジナルのほうが使えるよ。
昔はポイントカード5冊貯めたらジャスコの商品券もらえたのになー。
いくらだったか忘れたけど結構いい金額だった。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/05 20:26ID:???レジで時間かかりすぎる。慣れた人が居ないと
3人でも手順悪すぎ。
しばらくしたら慣れるかなと思って待っていたけど
全然だね。聞いても詳しくないし…。
ちょっと苛つきました。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/06 21:05ID:???カード5冊たまりますた。
100円割引券を大量に貰いましたが、アミモナーの私には
7月までの期限はキビシイ…
0033名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/06 22:11ID:???こういうときに限って欲しい物がないんだよねー。
まぁ、無理やり綿麻のストライプとチェックの生地と
アクリル毛糸少々買ってきました♪
本当はもっと爆買いする予定だったのだが・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/25 02:49ID:???みんなしっかりしてるなぁ・・
0035名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/07 16:55ID:nEXknCAp0036名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/10 10:36ID:???580円均一で売ってありました。3000円くらいのを重点的に漁りまくり。
定価でイイと思ってたものは無かったけど、
眼鏡ストラップを作ってママンにプレゼントしました。得したよ〜。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/10 15:33ID:7s4bpUNz何かお買い得品があればいいんだけど・・
>36
それはよかったですね
それにしても580円って安い!
0038名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/10 16:22ID:1E17t2or0039名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/21 20:02ID:yrcRqzjI0040???
04/05/21 20:31ID:VAaCbFspちなみに東北です。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 09:32ID:???こちらは480円です。関西在住。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 15:28ID:???でももう水通ししちゃったしなあ。
ちょとせつないー
0043名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/29 13:04ID:???さすがにもうほしいなと思ってたのはなくなってたけど。
あ、私も関西在住です。
004436
04/06/03 10:59ID:???定価で出てた当事、欲しいなーと思ってたものは全部無くなって、
イラネと思ってたものが山ほど・・・。
気になるのはあれだけ在庫を出した出版社は
今非常に大変な状態じゃないのか、と。w
0045名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 12:25ID:???エスニックなネックレスとブレスレットを作りましたが、評判はなかなかイイ!です。
出版社、倉庫代のかかる不良在庫を上手にさばいたと思ってました。
原価はいくらぐらいなんだろう?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 14:38ID:???どっちがいいのやら?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 18:34ID:???パンドラはすぐに割引券が貯まるから好き
0048名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/25 13:43ID:???いい商売だ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/01 13:55ID:l6iZNn5Kパンドラで
キルト芯5メートル 1000円
0050名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/01 16:45ID:QQzJCIp7全国展開のジャスコなので、ほかの店から何でも取り寄せてもらえますよ〜。
あと、意外と知られていませんが、職業用ミシン以外は、パンドラで取り扱いしていなくても
修理可能です。
ミシンの修理はいわゆるサービスなので、お気軽にどうぞ、「やっていません」
といわれても、それは店側の怠慢です。
私がマスターの時は、どの種類のミシンでも修理だしましたので。
ご参考に・・・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 12:30ID:???見てもらおうかな?
今日久しぶりに行ったら爆買いしてしまった
0052名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 13:27ID:sP3+OpLn0053名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 12:51ID:cWLYESn1来週ちょっくらいってこよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 13:12ID:???マジでぇ?
ついこの間、ジャ○コお客様感謝デーだわ火曜でスタンプ倍だわーで
色々と大人買いしてしまったよ‥‥_| ̄|○
0055名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 02:17ID:???でも見に逝ってきます。んで見ると何か買ってきてしまう罠。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 13:44ID:???0057名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 02:22ID:???子供にせがまれて袋詰め放題ビーズ200円買たよ。
しかし、お得なのか?と首をかしげたくなる微妙な量しか
袋には入らない罠。しかもチープなヤツだし。
子供が遊ぶ程度なら桶なのか。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 17:38ID:???教えてください〜。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 17:53ID:???おそらく、ポイントカードがいっぱいになった時点で
住所や名前を書くようになっているから、
それから台帳みたいなのを作っているんじゃないかな。
ためしにレジの人に言ってみたらどうかな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 18:11ID:???ガンバロウ!
59さん、教えてくださってありがとう!
0061名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 23:07ID:???買い物した時に合計金額が1480円ぐらいの時
2個しか押してくれない店員もいれば
3個押してくれる店員もいる。
セコイ話だけどさ、そういうの気になるんだw
0062名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 16:07ID:???するよね。先々週買った生地が先週はもう値下げしててショックだった。
まぁ、元から安いからいいんだけどさぁ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 03:34ID:???0064名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 14:54ID:???もちょっと可愛いのがあったらいいのにぃ〜
今日言ってきたけど、さすがに起毛素材とか、コーディロイとか
暑くて見るのも嫌だった
0065名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 00:23ID:???オバ柄ちゅーか、ダサダサで買う気がおこらん。
せめてもう少し無難な柄(ボーダーとか無地とか)に
してくれと言ってみるテスト。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 21:10ID:???(カットしてハンガーかかってる化繊は激しくオバだが)
質感がオヴァオヴァしてて萎え・・・
普通のボーダーでも変に化繊入っててスケスケだったり、
妙に毛玉出来そうなフワフワ加減だったり。
去年買ったさらさらメッシュの透けニットは良かった。
黒茶オールドブルーと三色買って重ね着に最高ですた。
またあんなの出ないかな〜柄入りとか。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 15:14ID:???つまり、あまり買い物してくれてない人には来ませんよ。
逆に、はがきが来る人というのは、超お得意様。店員は顔も、住所も知っています。
えらそうな顔してお買い物しましょう。
ニットについては、生地の問屋が売れ筋じゃなくなったのをカットして、
大量に出荷します。柄がださいのは当たり前。だって売れ残りだもの。
ちょっといいものは、すぐに売り切れるし、再入荷なし。それが普通。
スタンプについては、本当にきまぐれ。
会社に忠実な人ほどきびしい。ショップマスターなんかとくに。
若い人、または、夜中央レジ扱いになるとがねらい目。
「パンドラの人、500えんに近いとおしてくれますけど・・・」というと
たいてい押してくれる。中央レジは、いい加減率高し。
あれほしい、これほしいをしょっちゅうショップマスターに言いましょう。
しつこいくらい。
すると、ショップマスターさんの権限で、仕入れてくれたりするし、
毎月会議があるので、それを本部に通してもらえると、
他の店舗にもひろがる。
パンドラはお客様にささえられています。
パンドラが提供するのではなく、
お客様が作りたいもの、必要とするものを充実させるためにも、
お客様の声はとても大事ですよ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 23:49ID:???スタンプ押してもらうの忘れた・・・orz
0069名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 12:12ID:???0070名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 23:37ID:???そうなん?
だったらあきらめがつく。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 01:16ID:cBakENRBパンドラ関係者でつか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 17:56ID:???コピーを一枚もらいました。
遅まきながら作ってみましたが、結構いけます。
パンツが履き心地いいらしく、試着させたら脱ぎませんので、余った生地でもう一枚作ろうかしら?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 19:14ID:???ついつい30玉ばかり買ってしまったよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 09:39ID:???安くて(・∀・)イイ!!
W幅1.5m380円とかでパンツが作れちゃうなんてウマー
これからもそういうのどんどんよろしくお願いします
0075名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 16:09:42ID:ULdNho1J0076名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 16:13:26ID:???多少高くても質の良い生地も置いて欲しい。ほんの一部でいいから。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 19:40:40ID:???そのかわりに、1.5mとか2mとか4mとか切った生地を
多く扱うようになった感じする。
自分で必要な量を買えないって、個人的になんか嫌だ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 01:33:06ID:???ほしいだけ10センチ単位で買わせてたら、利益が少ないですよ・・・・
単ものは売り切るのが難しいんですから・・・
あとからあとから、だっさい柄物とか入荷しちゃうから
とっとと売り切らないといけないし・・・・
こっちだって、嫌だ・・・。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 07:07:51ID:???関係者の方?
つかやっぱり割りに合わないのか…。
今って地方では服地探すのがほんと大変。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 16:54:32ID:FQ5KOCryなんかパンドラって結構早めに値下げするから
1・5Mカットとかのやつ980円とかになりそうじゃない?
今1580円で買うと後悔しちゃいそうで・・・
0081名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 19:57:54ID:10/NJ2t0今はスカートとシャツのしか残ってない
安くて(・∀・)イイ!!から結構好きなんだけど
0082名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 00:01:23ID:???私も全く同感です
同じの必死で探してスーツが作れました!
洗っても変わらず、肌触りも心配したようなではなくて良かった
でもちっとも追加されないのよねん
0083名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 00:22:17ID:???是非ネット経由でお客様サービスへ送って下さい。
店舗から言ったって反映されたためしがないよ…orz
0084名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 19:34:29ID:???0085名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 20:14:57ID:???0086名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 20:32:28ID:???近場にジャスコ2件ほどあるけど、どちらもパンドラ入ってません。
地元チェーン店の手芸屋が入ってます。
すぐ行ける範囲では、隣町(田舎)にやっと1件あるだけ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 20:58:00ID:???0088名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 10:27:20ID:???よく行っていましたが、やはりパンドラは入ってなかった。
よくわからん個人店みたいなのがあったなぁ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 10:42:41ID:???いつもいくジャスコのパンドラは、場所を移転した。
集中レジが少し近くなったので嬉しい。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 18:24:34ID:???0091名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 22:09:30ID:???0092名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 07:42:50ID:???黄門様の市の隣のジャスコと、原子力の村のジャスコにはありますよー。
009386
04/09/18 19:44:57ID:???T村にもあるんだ。知らなかった。
つうか近くに住んでる手芸仲間ならお友達になって欲しいわ…。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 00:04:15ID:???あるよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 11:51:30ID:???でも仕立て上がり見本のスカートに使われていたのと同じ生地は
売り切れていましたorz
0096名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 11:59:48ID:???やっぱ値下げ待ってたら売り切れるんですね。
来週、久しぶりに行こうと思ってたけど
そのときまだあったら定価でも買おうかなぁ。。。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 16:36:24ID:???確かにツイードは値下げしてなかったなぁ
商品がたくさん入荷してて
ビニール袋ににたくさん入ってたニットの中にかわいいものがいっぱい
水玉のトレーナー生地が4色に紺のギンガムチェックのニットとか
星柄のトレーナー生地とか子どもがいるんで欲しい生地がいっぱいだった
出してくれるように頼めばよかったかな
ちょっと遠いんで行こうかどうか迷ってる
0098名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 15:26:59ID:???0099名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 16:23:33ID:???私も97さんではないけど明日見てきます〜
楽しみっ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 15:30:48ID:???0101名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 20:02:03ID:???ならないと思う。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 23:04:05ID:???でも恐ろしく高かった
m売りしてよねもうっ
それらで作ったつぎはぎ布バッグ既製品も売ってた
ここのツィードは安っぽいと思うんです
んなことないですか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 18:30:45ID:OInODQCIいつも行っても何も買ってないYO!
カットクロスのコーナーも毛糸に追いやられて
夏の残り物しか置いてません(TT)
秋冬ものおいてくれよ〜
0104名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 20:49:33ID:kF3koxNN私の行くトコ(茨城)もおんなじだよ〜
埼玉あたりの大きいとこだと良いものおいてあるらしぃ
(未確認wだがパンドラ店員談)
0105名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 17:55:07ID:???0106名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 22:25:39ID:+ysacX41値下げなのかしら。妙に安いから、今更気になってる。よくかわいい
コットン屋さんでコール天みると高いし。質も色々あるんだろう。
ツイードも気になったけど、1580円はやはり高いネットで買うと
もっと高いんだろうな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 00:46:20ID:???柔らかくて薄めだからいろいろと使いやすいかも。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 18:25:16ID:GvO9v466毎年かあ。使いこなさなくては。子どものパンツにしようかと
思ってます。赤とベージュのコール天であす。秋冬系には
いいですね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 12:45:42ID:???もううちの近くのパンドラ終わりかもorz
0110名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 16:09:33ID:???そこそこ大きい手芸洋品店に行っても売っていないようなものが
パンドラには普通においてあって、私は重宝しています。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 13:39:57ID:???つまんないなー
0112名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 08:13:28ID:???ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
. / /
ノ ̄ゝ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 11:17:56ID:???イオンオリジナルの糸も一種類しかないし
0114名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 15:56:23ID:???0115名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 20:41:30ID:hi4luY2fそりゃそうだ
このスレたったの今年の1月だよ
それでもいまだに 115しかレスが無いんだもの
ホントに危うし
0116名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 13:51:45ID:???たくさんではなかったけど色数豊富でどれもかわいかったよ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 14:11:18ID:ATWDoqEg小物・手芸向けの店って感じだから仕方ないけど。
それからオリジナルの糸ってやめて欲しい。
毛羽立っていて、却ってつれてしまった感じ。
説明では毛羽があるからつれにくいようなことを書いてあったんだけど、
本当なんでしょうか?
あの大きな棚にシャッペスパンがあればいいのに・・。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 12:15:18ID:???ニットはカット地しかないのがアレだけど、根気よく探すと
たまにかわいいのがあるね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 15:30:06ID:???0120名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 20:13:33ID:???私もニットのカットクロスのコーナー見てきたけど
おばニットしかなかったよ。無地でもなんかボアみたいなのとか
シャギーの毛足が長いのとか。
普通のボーダーや、インディゴニットはないのかいな!と思った。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 10:30:05ID:???キルティングのようなニット(白地で薄い色の花柄)が大量にあった。
980円のコーナーは尺が長いだけでオバニットが多い。
500円や300円のところが意外といいのがあったりするよね。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 21:26:28ID:???パンド○ハウスで売ってたハーフリネンのカット生地、
リネンの比率が少なくて回収になったって知ってた??
青生地欲しくて電話したらそういわれたよ。
返品可能だってサ
>118
「接結」ニットのことかしら・・・。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 23:16:12ID:???欲しくて買いに行ったらごっそり無くなっていて 二週間も密かに待っているのだけれど
そんな理由だったの? 待っていてもダメか。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 23:38:24ID:???札幌内のS店もっと生地置け!!!
何もないじゃねーかあ!!!
0125名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 10:09:25ID:???2割引のハガキがきました。うちの地域だけかしらん。
ほんと今年は布類が充実してないと思います。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 21:42:54ID:???特別企画でニットはぎれが300円だってさ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 23:24:24ID:???0128名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 02:59:57ID:???私はまだスタンプカード1冊程度の未熟者だからかな。
しかし、未熟者にも程があるよ>自分
今日スタンプ押してもらうの忘れた…不覚!不覚!!不覚!!!
たまたまパンドラのレジ精算中で、
「あちらのカウンターでオネガイします」って言われて
ジャスコの側のカウンターで支払ったのでうっかりそのまま…うあぁ…
0129名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 03:22:21ID:???12日(金)に来たよ、スタンプカード。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 07:23:53ID:???しかもなぜか2枚も。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 14:32:17ID:???0132名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 17:13:46ID:???スタンプ5冊貯めないとはがき来ないの?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 20:03:03ID:???0134名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 20:03:04ID:???店舗によって出すタンミングが違うとか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 20:04:19ID:???はがきがないと安くなりません。・゚・(つД`)・゚・。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 23:52:45ID:???ってか、この一年位で何も来なくなったぞゴルァ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 02:50:54ID:???遅くとも週明けには殆どの地域に届くと思います。
カード一冊貯まった人に送ってますが、
けっこう宛先不明で戻ってきます…
住所は機械で読み取ってるので丁寧に大きく書いて頂けると有難いです。
でも書く欄が狭すぎるよ…直せって言ってるのに…orz
0138名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 19:09:14ID:oimw06gZニット1.5M300円でいつも漁ってる(恥)
グレーのトレーナー生地で裏のパイル部分はブルーだったり、
接結ニット(ピンクの雪模様)とか、
ウール混の厚い(インディゴ?ぽい)トレーナー生地をゲットしたことも・・・。
各店舗に均等に分配してるぽい(2県5店舗うろうろした結果)きがする・・・。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 22:27:30ID:nXBrL+zFそれドコ〜?
茨城・栃木ではないことは確かだよねorz
0140名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 23:11:32ID:???置いてあるものも違う…不思議な店だ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 23:23:45ID:oimw06gZ吸収です。両方ドームがある県。わかるかな。
大阪の業者から入荷?してるぽい。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 16:38:50ID:UeuMU1F5わかります♪
けれど、激しく遠いです。
今日は、2割引セール行ってきました!!
ニット1.5mカットクロスが¥300
横着して、売り場にまだ出していなかったので
そこはお得意さんの役得
梱包された大きな包みの中から
好みのニットをあさってきました。
久しぶりにパンドラで買い物沢山しました。
でも…やっぱし
「グレーのトレーナー生地で裏のパイル部分はブルーだったり、
接結ニット(ピンクの雪模様)とか、
ウール混の厚い(インディゴ?ぽい)トレーナー生地」
は、影も形も無かったよ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 23:57:07ID:???ググってもみつからない。というか手芸店自体がない悪寒?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 09:53:15ID:???ググってもわかんなかったorz
0145名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 12:44:04ID:Au6EoGmgでもツイードが980円になってたので買っちゃいました。
980演~の2割引だから780円で買えたv ほぼ最初の半額ですな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 16:12:01ID:???0147名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 21:43:45ID:???300円ニットのワゴンのとこにカゴ2ついっぱいにしたぷちイナゴさん2人組発見。
そんなに欲しい生地あるなんてうらやましい・・・
私は3枚しか欲しいのなかった。ヒッコリー風の綿ニットが久々のヒットかな。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 23:21:12ID:???280円の色無地を数M購入
ポイントも2倍でうれしい(^ー^)
しかし…いくら特売だといえ…
あんな狭い店舗に店員4名は多いだろ!!!札幌のN店!!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 00:18:03ID:???おぉ!ありますか!よかった。
土日人多そうだけど行ってみます。ありがとー!
0150名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 09:12:21ID:???それは144あてですか?北戸田って何市ですか?
みんなうらやましい〜。ニットにはまったんだけど
近所にはニットを扱う店なんかない。
まだまだ勉強中だから、さわり心地を試しながら買いたいよ〜
0151名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 10:41:00ID:???お住まいはどちらへん?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 13:29:16ID:???http://www.aeon.info/jusco/shopinformation/
の個店情報のフロアガイドで探すか
ここに出ている各店の電話番号に直接聞くのが(・∀・)イイ! かと。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 15:23:17ID:???近いのは、東浦、岡崎、三好です。
>152さん 親切にありがとうございます!電話してみます。
JUSCOじゃなくてイオンで探してたわたしはおバカですorz
0154名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 12:24:39ID:???初パンドラだったので、他のパンドラとの違いが分からな〜い。(゚∀。)アヒャ
開店記念の目玉としては、スキーヤーン200円・ビーズキット(定価1250円)300円・布10cm10円…などですた。
隠してるのか…?と思えるほどひっそりと、カウチンヤーンが230gで300円だった。(激安)
0155名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 15:00:40ID:???0156名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 14:52:24ID:???東浦と岡崎に行ってきました。
何度も行ったことがあるのに見落としていたのは看板に
名前がなかったからだと思う。専門店街みたいに載ってるとばかり…恥
東浦はニットしょぼかったけど、岡崎はまぁまぁでした。
腰を痛めてしまったので、洋裁をいつ再開できるか分からないのに
買い込んでしまった。早く作りたいな〜
0157名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 06:25:08ID:???東浦ってニットソーイングクラブ併設のところだった?
どこだったか、「おー、上質なニット!680円か?」と手に取ったら
4800円ニットの山だった・・・・
ロックミシンを買ったばかりの頃、別のところのニットソーイングクラブに
月謝5000円に惹かれて見学に行ったら「生地の持ち込みはお断わりしています」
「裁断5分縫製60分を目安に」といわれ断念・・・・
着分5千円の生地を、週1で60分で仕上げて、ひと月4回って一体いくらに!?
もう自分で作れるようになったからいいけどさっ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 07:40:34ID:???そう、キミエタンのね。あそこのニットは高いよね。教材費でもうけてるって
どこかのスレで読んだような。
東浦は980円のニットの中には良さそうなのがあったけど、なにせ修行中の身
ちょっとでも安く、済ませたいからね〜
ちなみに三好にも行ってきましたが、ここもダメダメでした。>ニット
毛糸はたくさん置いてあったんだけど、Dカーブルーラが欲しかったのに
置いてなくて。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 13:41:58ID:???0160名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 14:22:03ID:???けど在庫があるので買わず…。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 15:17:51ID:???じゃあ行かんとこ…
在庫量がしゃれになんないので…
0162名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 20:50:11ID:???ニットキャスつくります
0163名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 00:55:42ID:???しかしその前にキャスケット作ろうと思って買うた
ツイード生地をまだ消化してないのでダメだ…
不良債権スレに逝ってきます…
私にとってパンドラは不良債権量産の危険な場所だ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 14:26:19ID:jYQy1qW70165名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 00:45:30ID:fFw0tEHoウチのご近所にはパンドラが2件あるんだけど、
どちらにも無地のシャツコール(2mで980円しかも色も微妙)しか置いてない。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 09:56:34ID:???0167165
05/01/03 01:08:02ID:KtyH4pvJ遅レスすみません。子ども向け生地のところを探してみたのですが見つかりませんでしたorz
やはり店舗によって置いてあるものが若干異なるのですね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 11:45:27ID:???ジャスコが遠いので頻繁にチェックできないのです。
この毛糸、やわらかいしあったかいし、結構いいよ。
プライベートブランドといえど、ばかにできない。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 16:28:41ID:???それって、メリノのやつ?
昨日行った時は、280円だったよ。(埼玉北戸田店だけど)
元の値段がウル覚えなのでよく分からんが、下がってない希ガス…。
ハマナマが安売りしてた。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 16:30:38ID:???ハマナカの毛糸買いに逝ってきます…。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 17:44:59ID:???元は399だったような希ガス。
明日あたりいってみるかな。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 19:47:56ID:???0173名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 21:45:02ID:???0174168
05/01/14 23:03:52ID:???メリノ50%、アルパカ50%です。
元値が>171の言われるとおり、399くらい。
明日、ジャスコ付近に行くから安くなってるなら買おうかな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 18:17:30ID:???ワゴンにニットはぎれ300円があったけど
あんまり種類がなかった・・・。でも1着分ゲト
ここの店自体ニットものほとんど回転してないみたいなんで
ちょっと遠征して最近できたザスコいってみよ〜かな?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 01:28:10ID:???うちの近くのパンドラも、ほとんど回転しないです。
なんつーか、お婆ちゃんのパジャマや肌着のような感じで、とても微妙w
そのうち半額になるんだけど、それでも残ってるし。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 21:25:44ID:???さて回転しないパンドラに行くべきか…
悩む…
0178名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 21:05:38ID:???ネットよりもちょい高めだけど、送料考えるとどっちもどっち?
昨日行ったらウールが赤札でした。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/25 01:48:24ID:???地方によって売り物がかなり違うよ〜。
近所のパンドラはビーズ売り場がどんどデカくなってきてて、
その代わりに生地売り場の品数が減ってきてまつ。
私がビーズにハマッてた3年前は、売り場すらなかったってのに。。。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/25 14:56:30ID:???ツィードの生地1m350円だった。
他にも冬生地は3割引でしたよ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 19:32:40ID:???子供風呂入れてから逝ってきます
0182名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 21:57:08ID:???ニットはぎれがうちの近所よりいっぱいあってうれしかった。
でもかさばるし置く場所とか考えて吟味して300円の2個だけ買ってきた。
これで最近はまってるニットスカート作るぞ!と思ったものの
1.5mだったため(2mだと勘違いしてた)予定変更になりますた。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 12:35:26ID:???いいのが残ってなかったんで
キャスっぽい生地だけ買ってきた
結構可愛い花柄で満足
0184名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 23:28:57ID:???昔いた専門の店員さんがいなくなっていて、ジャスコの人が店番してた。
全然話が通じなくて、同じ建物内にある地元商店街の手芸店に相談するように言われた。
しかし、そっちの店で調べてもらったところ、パンドラの名前がついているミシンの部品は
パンドラでしか買えない(よく考えてみれば当たり前だけど)とのこと。
もう一度ジャスコの人の所にいく気力がなくなって、帰ってきた。
やっぱり店員さんは、ちゃんとした人の方がいいよ…。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 07:06:41ID:???>184 お疲れさま〜 つ旦~
クレームちゃんとしたほうがいいよ。
クレームは「いちゃもんをつける」ではなくて「自分の正しい権利を主張する」って
意味なんだから、お客様の声でもいいし、きちんと言っといた方がいいんでないの?
店員教育してくれるかもしれないし。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 11:31:08ID:???どこまで教育してくれるか疑問w
洋裁・手芸の疑問なんかは
地元の小さいお店の方が頼りになるよね。
パンドラは直営店なので、商品については問い合わせたら
例えば電話ででも折り返し返事は来ると思われ。
不良の返品とか、別の店の在庫とか
意外と面倒なことまで調べてくれます。
0187184
05/02/02 17:06:36ID:???今日はパンドラの店員さん(昨日はカウンターの奥にいたらしい)と会えたので、
色々教えてもらえました!
結局品物はみつからなかったけれど、何とかなりそうです。
>185さん
>186さん
レスとお茶、ありがとうございました。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 10:37:49ID:nGS6mHyE麻だの双糸だのwガーゼだの皮ベルトだのが増えたんだねい。
ニムっぽいボーダーニットの切れ端も売っててわろた。
いかにもつぎはぎで雑巾縫う層を照準にしてそうな品揃え・・・
でも83×50で980円て、高杉やしないか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 18:19:04ID:???たっかー!
しかし、品揃えが良さそうで裏山ですな。
うちの近所のパンドラは、ビーズとトールペイントがごっつう幅をきかしてて、生地が隅っこに追いやられてるw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 23:56:08ID:???生地10cmからカットしますってあるのに
長いロールに巻いてる生地は50cmからしかカットしないって
どういうことだ〜!
どこにも書いてないのに「そういうきまりです」って。
前に3m買って今回足りない分10cmだけ欲しかったのに…
レジの人もスタンプの存在すら知らない人でイタタ…
上司呼んできたけど、こっちがポイント2倍のコト言っても
「は?そんなの実施してませんよ」…or2 モウイヤダ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 23:59:56ID:???むかつく。お客様ご意見BOXにチクってやれヽ(`Д´)ノ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 00:05:55ID:BVGgje3iジャスコだっけ?ヨーカドーだっけ?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 09:34:43ID:???何だそれ〜!!
行きつけのパンドラでは、10cmカットも火曜スタンプ2倍も
常連スタンプおまけも常識だよ
店名を晒してしまえ〜ってくらい、頭にきますね
0194190
05/02/17 01:26:16ID:???(ご意見BOXに用紙いつも用意されてない…)
後に店長から電話がきて、謝り倒されました。
今度逝ったら押さなかった分のポイントは押してくれるようです。
どうやらパンドラの顔なじみ店員さんはリストラされた模様。
おまけスタンプはもう無理ですな…(泣)
生地棚の4分の3が無地とラガディだらけになったり
キルティングやニット地、ジャガードやオックスのはぎれを
パッチワークセットとして売っているのも
よくわかっていない店員のせいだったのね…。はぁ…。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 23:25:54ID:/5Ff5u1W食料品売り場の片隅に1列手芸コーナーがあるだけだった。
それでも「パンドラハウス」(である事を証明する)の額は飾ってあった。
ナニコレ?( ゚д゚)ポカーン
0196名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 13:05:49ID:???うちからちょっと出掛けたとこにあるA県F町のジャスコもだよ
前に大型店いったらいいものあったので遠出してみたのだが
食品売り場の一列でした・・・orz
0197名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 23:17:51ID:jg8jusKnご近所さんハk-ン!か?w
私もO太のイオンにはガッカリだった。
S野のイオンのパンドラは充実してたのに・・・。
でもどちらも、もう1年近く行ってないや。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 23:37:38ID:???どこもかしこも縮小するんだろうか…┐(´・ω・`)┌
0199名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 00:12:11ID:???ビーズのセールとかすると、こんなに需要があるんだーと感心する程混雑するのよ。
自分初心者だけど手芸やってみたい→店に行ってみる→思っていたより材料費かかる→結局買わない
とかってあるんじゃない?
結果お店側は売上が悪いまま。
自分的にもちょっとやってみたいジャンルがあっても材料費が高すぎる気がする。
だから比較的お手頃な価格設定のパンドラにはガンガってほしいのになぁ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 22:35:26ID:xa1C5rOU息子の卒業式にコサージュを付けよう、ビーズで手づくりしよう、と思いました。
ところが!
パンドラの店頭でビーズを見てみたところ、市販の、出来上がりで売っている物よりも高い!
材料費だけで3000円近くになってしまいます。
正直言って高いです。
どうせ自作してもたいしたの造れないので、諦めて出来上がりのコサージュ買ってきます。
幸いジャスコに沢山並んでました。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 23:17:13ID:???人とは違う物を持ちたいから手作りする人
サイズが合わないから手作りする人
作るのが好きで手作りする人
0202名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 00:07:31ID:04cNWlE7どれも当てはまるオレ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 00:58:44ID:???どんなだかちょっと興味がある
0204名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 01:54:15ID:???0205名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 03:42:58ID:???0206名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 22:59:54ID:???>人とは違う物を持ちたいから手作りする人 = ヘンタイ
>サイズが合わないから手作りする人 = デヴ
>作るのが好きで手作りする人 = ヴァヴァァ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 23:25:05ID:???グッジョブ!
0208名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 23:36:00ID:???0209名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 00:11:34ID:???他は見当違いだが、これだけは当たってるなw
0210名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 14:15:32ID:VInHtRlg金が無いから格安で作れるんで子供服作ってんだよ!
すべてまとめんなや!!
0211名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 14:49:21ID:???ワロタ
思えば、パンドラってとんでもねーヤツらの巣窟なんだな
ちなみにあたしゃーヘンタイヴァヴァァだ!
オメーラはどれですか!?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 15:07:20ID:???最悪じゃんww
0213名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 15:21:30ID:???ヘンタイヴァヴァで サイズがあわない(痩せすぎ)アテクシ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 16:22:31ID:???0215名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 16:38:15ID:???でもヴァヴァァなオカンアーテイストの奥様たちは、
自分で作って人に押し付けるのが基本だと思うが。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:08:48ID:???押しつけたりなんかしないわ!
アテクシはフリマで売っちゃう
ヘンタイ行商ヴァヴァァよ!
0217名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:14:30ID:???ウザ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 17:15:50ID:???みな見たことある素材や布の服とか小物とか
持ってんだろうな
笑えるw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 00:13:05ID:fMCF32CQ0220LLサイズな2○歳
05/02/27 01:15:31ID:???ニットとか合繊とかゴッソリ入れ替えてた。
いつもオヴァ系しか置いていないと思ってたら、それはただの売れ残りだったことが判明。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 18:26:06ID:???いいえ。アテクシも同じでつw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 18:45:01ID:???デパートや雑貨屋に行っても
手編み風ニットが既に激安になっているので
苦労して模様編みを編みあみするのは
もうやめようと、心に言い聞かせて去るのです。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 20:38:25ID:dQWY+ytC他のスレでも質問しているのですが、下糸の調節機能って
ありませんよね!?上糸の調節も上手くいかなくて
布の裏側は、糸がからまってグチャグチャです。他のサイトをみては
やり直しているのに、ちっとも状況がよくならず・・。
教えてくださーい!
0224名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 20:43:19ID:???あなたお幾つですか?
もう少し詳しく書いて説明しなきゃw
使用糸番、針番、別スレで教えてもらって確認した項目等なども書くとかさあ
その辺書かないと二度手間でしょ。皆さんが
0225名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 20:44:30ID:???自動糸調子の水平全回転釜?(ボビンをポンと入れるだけのヤツ)
0226名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 20:51:02ID:???上糸を正しくかけてないんでしょう。
糸調子のまえに確認汁。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 20:57:15ID:???確認したってさ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 21:00:07ID:???その辺書いてくれないと困るよ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 21:01:33ID:???http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1109515568/
の>>347から読んでみてあげて〜。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 21:03:02ID:???ウヘー、大したことじゃないけどアドバイスしなきゃ良かった。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 21:11:33ID:???あのサイト紹介されて、それでもダメならニンともカンとも…。
上糸のダイヤルもめいっぱい回してみたんだね。
私のミシンも、上糸の調子がビックリするくらいおかしくなった事あります。
(パンドラのじゃないけど、自動糸調子の水平全回転釜)
ほとんど使ってないから狂わない…ってもんでもないですよ。
どうにもならないなら、専門家に調整してもらった方がいいかも。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 21:16:29ID:???0233名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 21:24:59ID:???ごめんなさい・・。なんだか、皆さんを
混乱させてしまっていますね・・。私の技術不足も
あります。聞く前に、調べたりしなきゃいけなかったのに・・。
でも、ここでいろんな知恵をもらえて助かりました。
明日、針と糸買いなおしてtryして報告します。
ダンナが帰ってくるので、ご飯の支度をしなければ
ならず・・。
ほんとうにありがとうございました。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 15:30:00ID:???私も、彼女と同じ時期に買った、パンドラハウスのミシンを使っているんだけれど、
時々、同じような状態になることがありました。
で、自分なりに原因を探ってみたところ、
・ボビンの大きさ(厚み)が違っていないか確認する
(最初についてきたボビンと並べてみると確実)
・下糸を巻く時、ボビンの穴から糸の端を出しておくと思うんだけれど、
その糸を、ボビンをセットする前にできるだけ短く切っておく
この二点に気をつけるだけで、かなり状態が改善されました。
私も機械に詳しいわけではないので、参考になるかわからないけれど…。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 22:29:01ID:???下糸を巻くときに指でつまんで、しっかり巻くようにしないと
グチャグチャになることがありますよん。
糸端を押さえてるだけでミシン任せに巻くとゆるゆる?ムラがあるみたい。
234さんが仰っている「厚みがあわないボビン」は、薄いボビンだと縫っているとき
一針ごとに「カチャ、カチャ、」という音がします。
ピッタリサイズのボビンだと音はしないです。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 08:19:48ID:euW6FONe自分のミシンなんだから自分で色々工夫汁!!
それでダメなら修理屋!
0237名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 13:09:12ID:???糸調子がおかしくなって、どうしても治らなかった時に、
クロバーのボビンに換えたら、あっさり治ったことがあります。
ミシンについてきた純正のプラボビンは、それ以来どうしたってダメです。
不思議でたまりません。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 13:44:17ID:P9eNJNdw私は先週三枚買ったのですが、そのうちの一枚は大ハズレでした。
どんな針を使おうと、どんな糸を使用しようと、
ミシンで針を通した部分から生地がビリビリ破れて来るんです。
裏から生地を補強して見ましたが、表面がボロボロになり過ぎでした。
こんなに粗悪な生地は初めてで、作るのあきらめました。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 17:43:58ID:???雑談スレの人ですね。
パンドラのセール生地は博打ですから。
一枚買って試して良かったから後日、
とか思っても残ってない事多いし。
でもそんな弱い生地、
売ってる時点で気づかなかったの?
0240237
05/03/15 01:30:07ID:R53JmubC雑談スレの人とは?あまり書き込みとかしたことなくてよくわかりませんが、どういう意味でしょうか?
買った布は一枚見本があって後は包装されていましたので
ハズレ布に気がつかなかったということです
あとの二枚は見た目同じような生地だったのに普通にミシンかけても全然大丈夫な生地でした。
0241238
05/03/15 01:39:17ID:???以後、細心の注意を払うと共に深く反省して参ります
239様はハンドクラフト板のナンバー1の常連様のようですね
こんな新顔が突然書き込み致しまして申し訳ありませんでした
どうか、他のスレでなさっているようなイジメはご勘弁くださいますよう、真心をこめて深く深くお願い致します
0242中の人
05/03/15 02:26:31ID:???粗悪品はたとえ使用後でも連絡もらえると嬉しいです。
うちの店では入荷の段階で出来るだけチェックしてますが、
縫ってみてわかる不良品もありますので。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 09:31:54ID:???239さん、へんなのに関わっちゃったね。
同情します。
0244239
05/03/15 11:15:52ID:???ありが豚。気にしないで〜
私、この人と「勘違い」してたようですな。
【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1099570163/l50
496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/10 14:30:36 ID:lvzlHLEs
安いベロアの生地をパンドラハウスで買ってきたので、八分丈パンツを作っているのですが
ミシンで縫った所から生地が敗れてきます。
この原因ってミシン針が太かったから?
ミシン糸が普通生地用のものだったから?(ニット用の糸が良かった?)
すみません。わかる方教えてください。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 12:01:42ID:R53JmubC241は別人ですから。
信じてもらえれば…(´Д`)…
0246名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 18:25:05ID:???238≠240≠241だと面白いのに。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 21:11:18ID:0Odcqima思うに238はよっぽど叩かれた経験あって
そん時の事根にもってるからこんな言いまわしをするとw
あちこちに重複してるのもなかった事にしないとね〜
カワイソウだしそっとしておいてやろうよ〜
とかいいつつあげたりして(鬼
0248名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 21:29:35ID:???私もブラザーBC6000を使っていますが、最近糸調子がおかしくて
困っています。上糸を最大限に弱くしてもまだ強い感じなのです。
さっきもいろいろ調べていて、ふと何気にこのスレを久しぶりに覗き
237さんのレスを見て、スレ違い気味で申し訳ないのですがお伺い
させて頂いてる次第です。
ちなみにお使いのミシンの機種は何ですか?
私はボビンが足りなくなったときパンドラに来ていたミシン屋のおばさん
に聞いて「ジャノメ用を買いなさい」と言われ使っていました。
使い始めは特に問題なかったです。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 02:12:27ID:???>>238-240だけなら問題ない書き込みだと思う
238が241ではないって書かれているし、本当かどうかわかんなくても238指名で叩くのはやめない?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 09:26:20ID:???>>248
今までは普通に使えてたのに最近急に…
っていうことなら、釜の掃除をしたら
糸調子よくなるかもしれなくないです?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 13:39:11ID:???メーカー違うけど、私もなった事ある。
最初はなんとも無かったのに、段々上糸強くなって、しまいにゃメモリ最弱にしても強いくらいになった。
原因分からなくて、「どうせ修理に出すなら…」と自分で原因追求してみた。
そしたら、糸を一番初めに掛けるところ(うちのは金属の板で糸を挟んでる感じ)が強すぎるんじゃないかと気付いた。
思い切ってちょっとゆるくなるように広げてみたら、上糸の調子がウソみたいに治った。ビックリ
…あくまでも私の場合ですので、あしからず。
0252248
05/03/16 15:19:16ID:???釜の掃除、糸掛け、どちらも試してみようと思います。
それでもだめだったらクロバーのボビンも試してみます。
何だか突破口が見えてきたみたいで嬉しいです。
ありがとうございました。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/16 22:12:59ID:???0254名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 08:56:51ID:???ちょっと…失礼だけど…不気味な風貌の
ミシンの営業のおじさんがいる。
ちょっと肝臓の悪そうな顔色をしていて
やけに髪の毛量が多く、ズ・・・ズラ?という感じ。
ミシンのこといろいろ聞きたいけど、激しく怖い(((-Д- ;)))
0255名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 11:57:23ID:iW2u5hSN私の行動をずーーーーーーーーーと見張っている
よく行くので常連さんな感じで接してくるのだが
それでもいつ行ってもずーと見ている…
万引きなんてしないのにな…と思っていたが
もしかしてソッチ系の人か?!とも…激しく怖い(((-Д- ;)))
0256名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 17:58:29ID:???行くたびに店舗スペースが小さくなってる。
左から自転車、右から布団の挟み撃ち。
そのうち近所のタバコ屋より狭くなるんじゃ・・・と思うと、激しく怖い(((-Д- ;)))
0257名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 21:25:44ID:???禿笑だが・・・激しく怖い(((-Д- ;)))
0258名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 04:09:09ID:???0259名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 21:06:55ID:???パンドラハウスの看板はずして手芸コーナーにしたほうがいい希ガス。
0260名無しさん@い腹おっぱい。
2005/03/23(水) 14:36:40ID:???レジは下着売り場と共用の時がほとんど。
たまにレジにおばちゃんが居ても世間話で「あ〜っひゃひゃひゃ」と笑っている。
お会計に行ったらそのおばちゃん「あっら〜〜〜上手に作ったわねーそのバック!」
と世間話をはじめられました。
数年前は手芸本も充実してたのに今は置いてないし、カットクロスもどんな生地でできてるのか
わからん布をまとめ売りしてたり、さっぱりやる気なしだ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/23(水) 15:22:21ID:???ワロタwリアルなおばちゃん語だ。
「それは背中やろ〜!」って言ってやって〜
でも私も言われたことある。
「これ作りはったん?いや〜〜上手やゎぁ〜〜どないして作るん?」とかって。
誉められたのが嬉しくてついつい話し込んじゃったり…
私もあっちの仲間だな
0262260
2005/03/24(木) 11:40:33ID:???「これね、キットやから作るの楽やってん」
「そーかー、そりゃ柄あわせもせんでいいし楽やねー、はぁ〜なるほど〜」
な会話になりました。
私も終わってるなorz
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/10(日) 00:05:17ID:???0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/11(月) 00:50:44ID:???いくらすすいでも色が出る。
一気に縫う気が失せた。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/11(月) 21:45:03ID:???0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/12(火) 14:39:39ID:???金曜日が待ちどうしい
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/12(火) 22:59:11ID:???0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/13(水) 09:28:21ID:???>>267
会員っつーか、スタンプカードが一杯になって
住所氏名書いて出したことがあれば来るのでは…
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/13(水) 09:44:15ID:1Z1DbvtE金曜日行くぞ!!
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/13(水) 12:11:36ID:???ビーズキット3つで千円てのが気になる。
みすぼらしいのでなければいいけど。
0271267
2005/04/13(水) 17:45:51ID:???工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
スタンプカードでバンバン割引してもらってるけど、
一度も住所とか書かされたことないよー。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/13(水) 20:27:23ID:???「ハガキがほしいなあ」と思うんなら
交換してもらうとき、住所氏名書いたら?w
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/13(水) 20:41:36ID:1Z1DbvtEスタンプカードで割引?
スタンプカードが溜まったら500円分の割引券を
もらえるが正解では?
そして割引券と交換条件のように住所氏名を書かされるとオモタが…
書かせないパンドラが存在するのか…?
0274267
2005/04/14(木) 01:13:31ID:???てっきり、別用紙に書かされるものだとばかり。
ここに記入すればハガキが貰えるってことですね。
>>273
カードの記録によると、昨年12月から3冊交換していますが、
住所氏名は今まで書いたことがないです。
それ以前も書いた記憶がないですよ・・・。
今度行ったときに、それとなく聞いてみることにしまつ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/14(木) 09:55:38ID:???いくらこっちが住所を書いてもスルー、って可能性もあるよね。
ハガキがほしいってはっきり言うのが一番いいような。
ニットはぎれ、掘り出し物あるかなあ・・・。わくわく。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 07:05:15ID:???0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 09:55:20ID:ny0XlTdN車壊れた行けん!!
詳細キボンヌ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 11:28:48ID:???月曜行こうと思ってたんだけど
もう遅いかな・・。
毎日品物補充しないの?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 16:33:14ID:???な に も な し !
布は季節感の乏しいもんばり、ビーズキットは売れ残りの詰め合わせ、
その他諸々含めて、いつもとかわらず!
私の地元のパンドラだけかも知れないけど、何も期待するな。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 17:59:06ID:???300円ニットは売れ残りの化繊スケスケオバニットばっかり。
ちなみに開店10分後に着いたのですが、既に数人がカゴいっぱいにしてました。
ちらっとしか見てませんが、そのカゴにも特に良さそうなのはなかったです。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 18:13:13ID:???午前中にはなかった当たり商品が昼過ぎに出てたりします。
ジャスコについて、まずパンドラでめぼしいものを買い物してから
食料品を買って、その後また見に行くと良いのが出てることも多い。
運だわ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 18:15:13ID:???時々しか行かないけど白とか黒、チャコールグレイの天竺とか
ターコイズブルー、綺麗なピンクのフライスがあったりするから
欲しいなと思ってたんだけど…
300円で子ども3人と私のTシャツが作れるからやめられない
柄物はネットで買うけど無地はしばらくパンドラばっかり
いいのあるといいな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 20:00:38ID:???まあ、子供がディズニー生地やサンリオ生地の
パジャマ欲しい!というんで
2割でゲトしてきますね
それくらいだね、他は期待しないよ…
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 20:47:13ID:???普通に買うと高いのでいつも2割引で買ってます
今年のにはかわいいニットもあるので欲しいなと思います
でも幅がせまいのにかなり高いですよね
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 22:08:27ID:???とりかこんでいた・・・。そればかりか、まだこれから店だしする
ダンボールを勝手にあけてあさる、あさる。
挙句に「この下にあるダンボールにも入ってるんじゃないの?:とか
でかい声で言い、店員に無視(多分わざと)されると「意地悪ねえ・・・」
とぼやく始末。おいおい。
なんて私もしっかり4枚買ってきましたがw
あとは欲しかった副資材くらい。ビーズキットはしょぼかった。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/20(水) 22:16:07ID:???0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/26(火) 21:42:28ID:???住所も書いてるのにセールはがき1度もこないです。
しかし、普通に300円ニット沢山あってかなり助かりました。
これからの季節、Tシャツ用無地が欲しかったので丁度良かったよ。
普通ミシンでニットはじめたばかりなで失敗しても惜しくない値段。
パンドラ有難う。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/27(水) 09:03:20ID:???たずねたら「あ、すみません」と、追加2500円分くれた。
そして新しいカードには「11冊目」とかれてる・・・・・いいのかわるいのか・・・モニョ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/27(水) 22:40:02ID:???片方は全然スタンプの仕組み分かってないの。
火曜日のポイント2倍もしてくれないので店員に聞いたら
「店舗によって違うのでウチでは行ってません」と言われた。
確かに品揃えも多少違って、↑の方は安い生地とか多いんだけど・・・・。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 07:38:05ID:???0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 21:52:19ID:???近場のパンドラが小さくてこれといって無いから
かもしれないけど。
全国で一番大きなパンドラハウスってどれくらいの
面積あるんでしょうね。行ってみたい。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:52:44ID:7LgwpC2Y札幌では平岡店が一番でかいかな…商品棚10個以上あるな
たしかにパンドラはワンパターン生地しか置かないし飽きますね
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 15:24:51ID:???アレだと何坪になるんだろうか。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 21:06:52ID:???かなり安かった。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 22:45:36ID:???パンドラに限らず、系列店の品揃えはどこも似たり寄ったり。
私も飽きてきて暫く行かなかったのですが
ニットブームの今、ニット300円・500円はぎれで
いいもの見つけるのが楽しくて、毎週通ってます。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 19:03:54ID:???最近スクラップブッキング関連が増えてきた。
見てて可愛いし、他のホビーに流用できそうだけど
なんだあの値段?とあてくし的には微妙なお値段・・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 20:01:56ID:???あら、ご近所さんハケーン!!
移動してから棚と棚の間隔が広がって、見やすくなりましたね。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 21:52:57ID:???すれ違ってそうでつねw
今日は文具脇壁際の和布・ハグ風ゾーンで
タオルとガーゼの二重織り?揉んできました。
手触りも色合いもなかなか良さげ。
ベビ居るし欲しいんだけど、10cmで200円以上は出せない〜
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 10:37:41ID:???0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:19:20ID:???驚いた事にお店がスッカスカになっていた。
洋服地、ニット生地が無くなってしまったのだ。
お店の人に確かめたら、どこのお店も無くなって行くそうだ。
地元の店もどんどん潰れるし、パンドラだけが頼りだったのに。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:16:05ID:???通路で人とすれ違えねーYO!
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:44:30ID:???うらやますぃ〜。
行ける範囲のパンドラは過疎化がすすんで売れない生地が何年も
置いたまま。子供向け夏休みの宿題キットも山積み。
潰れてなくなったジャスコのパンドラがよかったなあ。
安くて萌え生地がたくさんあったのに。orz
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 01:27:51ID:???0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 10:26:55ID:XorchF4Tレースだけ買ってきた。
生地は欲しいものなし。前は100円とかのハギレでも
いいのがあったのにぃ〜
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:23:27ID:ZboEqZ98火曜日ポイント2倍なんて知らなかったよ〜。
これって全国共通?
だとしたら火曜日にまとめ買いしなくっちゃ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 10:52:11ID:???やっぱり こっちも(東北)スッカスカでした。
結局 何も買わずに帰ってきました。
お店の人に聞いてみたら、こっちも服地はなくなるそうです。
ニット地はイベントの時だけ置くそうです。
これからはお店ごとに売れ筋を注文して置くシステムになると言ってました。
うちも生地や手芸用品のお店はジリ貧状態。
パンドラけっこう頼りにしてたのにな。
これからはネットで買わなくちゃ・・・・
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 07:18:06ID:Jr6coLHq0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:49:03ID:???0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 22:45:41ID:???昨日今日明日(日曜まで)ポイント2倍です。
店によって違うのかな。。。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 23:14:13ID:???通常は火曜日ポイント2倍です。
火曜2倍は全国共通の筈なんですけどね…
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 01:06:26ID:???ハガキ持参でセールに行かないと、
次からハガキ来なくなっちゃうっていうことはない?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 09:19:42ID:???そういうことあるのかな?
私3回くらいセール行けなかったんだよね。
そしたら、前回のセールの時、ハガキ来なかったよ。
もしかして、次も来ないのかなぁ?嫌だー
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 11:36:09ID:???ガンガってポイント2倍のときに5000円がな買い物!!
0314M
2005/05/31(火) 16:08:20ID:???0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 22:54:07ID:???新人さんぽかったんだけどね
パンドラの店員さんってミスが多いと思うのは私だけ??
沢山買うと1,2点レジ打ち忘れてるぞい
帰宅してレシートで発覚するんだけどさ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 23:15:46ID:???あるある〜
私、まだ1回しかパンドラで買ったことないのに、レジ打ち間違えありましたよ。
高く間違ってたので、指摘したら、大慌てで直してくれて、
次は少なく間違えて・・・はい、すみません。そのまま店出ました。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 23:54:09ID:???棚卸しマイナスが増え結果として規模縮小や撤退に繋がる…
っていうんじゃ困るんだよなー。
客に気を遣わせずに、ちゃんとやってくれぃ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 23:55:09ID:???裏山〜。
私の行ってるところは2倍すらしてないのに・・・。
パンドラの場合、レジ打ちの方法がややこしいみたいで、
担当者がいない場合は、店員が戸惑ってること多いよ!
500円分のサービス券使用する時なんて特に。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 16:16:02ID:JfS7gUXl0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 16:30:58ID:???アパレル製品になって普通にブティックで売っているのを見ました。
ウン万円の値段がついて。
ちょっとほくそえみ…
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 23:17:59ID:???物凄い広いイオン店内の目立たない一角にあるので
他のパンドラではお目にかかったこと無いようないい柄の
ニットや生地が置いてある。広告の品のニットもまだあった!
客は自分以外は居らず、店員3人はミーティング中。
ここもすぐ規模縮小しそう。
てか、このイオン自身ヤバそう。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 13:23:10ID:???ちなみにどこ?日本海某県?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 20:52:09ID:???新しく建ったというほどでもなかたよ。orz
半年くらい前にオープンの近畿南部方面。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 22:19:32ID:???ひょっとしてお城がある街?だったら市内の人なんだけど。
自分も一度行ったときにほかの売り場に挟まれたところで狭く感じたけど
結構いいなー、と思うものがあったね。
>てか、このイオン自身ヤバそう。
いや、意外と大丈夫かも知れんぞ?ジャスコの前身の店のひとつが
お城の街にあったらしいから。でなきゃ地方都市、市内にすでにジャスコ系列の
でかいショッピングセンターあるのに同じようなショッピングセンター作らんとオモ。
市内にもう一個あるジャスコ系のでかいショッピングセンター近くに未だにある
ちっちゃい古いジャスコがその前身の店のあったところらしいよ。
まちBBSで聞いた話だけどね。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 22:39:11ID:???もう騙されないぞと今日は無視←散々騙された
でも明日は逝ってしまいそう(弱
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 09:55:37ID:???いつもながらオバハンが山ほど買い込んでいた。
私は無地ばかり4枚買って来た。白のフライスがあってちょっと
ラッキー。
さて、縫わねば・・・。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 11:04:39ID:dwgVZhCW0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 14:05:30ID:fd6MUcVz0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/08(金) 20:56:30ID:???しかしニットは2箇所難があってorz
気に入った生地だったし、返品するのも
面倒なので避けて使ったけど・・・。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 10:54:24ID:???リネン&ナチュラルブームの影響なのかなあ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 19:59:36ID:???そのボーダーニットはカット売りですか?
だったら裏山。
去年カット済みのだったら、ワッフルと一緒に
売っていたけど最近見かけなくなった。
割高だったので買う気なかったけど・・・。
それにしてもリネン系多いね〜。
もっとニットも増やして欲しいっす。
0332330
2005/07/09(土) 20:38:20ID:???でも1280円/mくらいしてかなり割高感たっぷりなので、
実際買うかどうかはびみょ〜ですが。
そういえばカット済みのもあるね。あれもかなり割高だけどね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/09(土) 21:53:13ID:???レスありがd!!
パンドラ=安い=練習用w。
いつも、300円とか500円あさってる私にとって
1280円/mは高いかなぁ。
ニムみたいな品質だったら別だけど。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/05(金) 09:44:08ID:SfnjFd8C0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/10(水) 21:22:49ID:avUwISLDニット300円いいのあるかなage
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 03:39:35ID:???0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/11(木) 09:30:08ID:???0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 21:04:06ID:???ニットはぎれ期待してたけど、1点だけしか欲しいのなかった。
買わない予定の50cmカットクロスは以外にツボw
2割でポイント2倍と思ったらついつい余計に購入し
ついでにカード5冊溜まったw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 21:23:58ID:???買い過ぎだよwwww何買ったんだよwwうpww
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 21:35:34ID:???300円ニットがめちゃめちゃ充実してたー!
でも在庫がたくさんあるのでグッと我慢。
1点だけ買ってきました。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 22:49:42ID:ee4TkHUb0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 23:02:37ID:???言葉足らずでスマソ。
正⇒5冊目が
誤⇒5冊目
でした。
カットクロスに埋もれて逝ってきます。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/14(日) 23:05:21ID:???あの価格から更に2割だから激安だよね。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 22:55:56ID:???ばぁさんのパジャマしかつくれなさそうなニットしかなかった。
もういいものは売れてしまった後なのか?_| ̄|○
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/15(月) 23:05:58ID:???コスモのナルミヤよりも厚みがあって気に入った
白は薄いとすけるからな
他はぐっと我慢だorz
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 11:08:54ID:???店によると思うけど、私の行くパンドラは初日のオープンと同時に
オバサマたち数名がめいめいかごいっぱいめぼしいのをとっていく・・・。
まあ、あのオバサマと自分のセンスは違うと思いたいけど、無難な
無地とかはなくなっちゃうかもね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/16(火) 15:35:38ID:???生地もポリ混の夏用Tシャツ向きがほとんどで、ちょっとがっかり。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 07:57:52ID:???ニットはぎれ、かわいいボーダー柄とか色々ありました。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 10:16:15ID:???無難で良いけど、面白味がないね。
携帯入れの持ち手とか、カバン用の持ち手とか、意外と高くつく小物ばかり買ってきました。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 11:44:53ID:???しかも化繊だったり綿でも透けそうな薄手の天竺とか。
100円ニットで中厚手の綿天竺があったので子に購入しました。
キレイなオレンジだったのでおば様方はスルーしたのかしら?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/17(水) 13:09:43ID:???980円にはパイルボーダーとか小花柄 ハートとか
子供向けのデニムっぽい裏毛、星プリントとかあった。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/18(木) 01:13:08ID:???オバ色というか使えない色多しでした。
もともとあった、980円ニットだったら欲しいのあったけど・・・。
めったに20%オフしないから
まともにやった事のない、刺繍枠なんぞ購入してもた〜。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/18(木) 01:14:31ID:???こっちには100円ニットなんて1度も見たことないよ。
裏山。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/18(木) 06:01:42ID:???ちょっと隣県まで遠征したら、300円コーナーに
mini BA-TUのロゴが入った物がありました。
ポリとアクリルの生地って(綿は全くナシ)
子供服に使うのイヤなので買わなかったけど…
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/19(金) 22:26:30ID:???ボーダーニットとか麻生地も増えたねー。
地元の生地屋じゃあんまり売ってないから嬉しいかも。
菊池しほさんのキットもあって二度びっくり。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/20(土) 17:05:07ID:???無地ニットが欲しかったので、いつもよりたくさん色の種類があって
嬉しかったです。結局7枚購入。
重さが半端じゃなくて、ビニールの持ち手が破れた…
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 20:15:26ID:???使用期限過ぎてた・・・ショック〜〜〜
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 20:23:33ID:???この布、パンドラで880円/mで売ってたよ。
ルシアンの生地で、定価も880円のはず。
定価以上で売るのは、オークションだししょうがないと思うけど、
こういう嘘を平気で書いちゃう出品者は嫌だね。
一時期パンドラの綿麻転売が盛んだった時も思ったけど、
こういうのにだまされて買っちゃう人の近くにはジャスコないのかな。
なんか入札してる人が凄く気の毒。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 21:40:43ID:???言葉は丁寧だけど かなり自分勝手な出品の仕方だね。
私もオクで買って、実は定価よりかなり高かった経験あります。
生地屋さんに出入りしてないと、わからないんですよね。
知らないって損だ・・と身にしみましたわ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 08:18:08ID:???手芸を再開したてで、近くの手芸屋しか知らなくて
そこには綿麻の生地なんて置いてなかったから。
今じゃ、その近所の手芸屋にも漏れなくリネンは置いてあるけどね。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 10:11:51ID:???本当はもっと高くしたいんだけどぉ
お小遣い程度?あたしって優しい〜♪」
とかなんとか聞こえてきそうで鳥肌
仕入がパンドラって…
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 13:52:20ID:ofY8QMR+ガラス瓶にビーズを詰めるやつってありますか?
300円なんですけど。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 20:03:06ID:???この出品者、前にゴゴゴスレで、でてきたと思う。
コメントがすごいよねー。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22514836
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22955036
これもこの前のセールで出ていたルシアンのカットクロス
200円也だと思われます。
更に、はがき持参だったら1カット160円。
>361
この人前に、「お高く落札してください」って
コメントしてたよ( ゚д゚)ポカーン
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 20:13:47ID:???大分前にアクリル玉を袋に詰め放題があったような…
ちなみに九州です。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 10:45:23ID:???関西ですけど、ビーズ詰め放題300円置いてます。
お店によっては最初から詰めてあるところもあるけど。
娘と一緒に選んで入れるのが楽しいので3-4回は買いました。
お花とイルカがかわいいです。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 13:30:57ID:???へぇー。
本格的にパンドラで仕入れしてる人なのかもね。
パンドラで売ってるものでも、選べば高く売れるのね。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 15:14:56ID:???袋をぎゅーぎゅーに伸ばせば結構入る。
・・・ビーズはやったことないけど。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 21:38:36ID:???お花のものなどはなく、丸とかばかり。
色別に5色くらいの箱があります。
他にいろんなスパンコールが小さなケースに入っているのを10個くらい選ぶのもある。
欲しいけど、いらない。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 14:36:05ID:asDLVyZkHPを見ると、まだ2480円で売っているので、とっても得した気分になった!
ラッキーー。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 20:14:17ID:uOyLnXk6え?そんなの売ってるの?
ここ何ヶ月も行ってないから久々に行ってみようと思った
0371369
2005/09/01(木) 06:24:02ID:Pvyucp9n店の一角に菊池しほのキットを集めたコーナーがあって、みんな2割引きの
シールが貼ってあった。値札を見ると2480円→1580円→2割り引き、になってた
ので、元の値段が高くて結構売れ残ってたんじゃないかな?
スーパーの手芸屋なのに、リネンとかニットとか安く売っててびっくりした。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 23:06:07ID:???しほじゃない誰かのキッド(鍋つかみ)980えんでした。
0373名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 02:48:43ID:???1割り引きセール中だった。何も買わなんだけど。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/11(日) 11:25:51ID:???ま、これ自体↑ありえない訳だが。
ニットのワゴンで冬物物色。
迷ってベージュの透かし編み風モヘアニット500円一点購入。
店員探して一周してたら、60過ぎのおじさんがワゴン前に。
さっき私が迷って一番上に置いた、
チャコールグレーの毛深いw500円ニット広げてキョロキョロ。
そして私より先に店員見つけて呼ぶ。
おじさん「これって何に使う布ですやろか」
店員「ニットだし服地だと思いますよ」
おじさん「これ大きいし切ってひざ掛けとか使えますか」
店員「多分大丈夫ですが縁をほつれないように縫って下さいね」
店員「フリースも暖かいけど毛玉できるし、これだといいと思いますよ」
おじさん「そうですねんこれだと安いし二枚ぐらい取れそうでしょ?」
おじさん「うちの(嫁は)ん探してつれて来て見てもらいますし置いといてください」
おじさんがひざ掛け?
ああでも奥さんとかお母さんとかにかな〜
最近車椅子の人多いしそんなんかも(妄想
二枚とも買おうか迷ったけど、そんな理由で
おじさんに買ってもらえるなら納得です。
とか言ってて、次行った時売れてなかったら複雑w
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 23:16:11ID:???カード5冊目溜まりそうなのです。
過去に年間5冊貯めたられた方にお聞きしたいのですが
ボーナスは1冊に付き500円分×5
プラス5冊目分500円の合計3000円分でしたか?
過去レス見ていたら合計2500円の方と
3000円の方がおられるので、店舗によって
違うのかなぁと・・・・。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 09:25:22ID:???一枚の期限は三ヶ月、あとの5冊は六ヶ月だった。
前は全部期限、いっしょだったような??
私は県内のいろんな店舗でもらうことがあるんだけど
5枚のときと6枚の時があります。
もし5枚しかもらえそうにないときは、前は6枚もらったって
言ってみては?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 21:35:57ID:???去年初めて5冊貯めましたが
その時は合計2500円でした。
(期限は全て3ヶ月)
その後、こちらを見つけ3000円とあったので
店舗による違いを羨ましく思いました。
因みに中部地方です。
0378元、中の人
2005/09/19(月) 00:45:18ID:???まずは5冊目が溜まったので1枚
ボーナスとして5枚、計6枚。
期限は3枚分は3ヵ月後まで
後の3枚分は5ヶ月後までと教えられましたよ。
0379中の人
2005/09/19(月) 02:29:44ID:???>まずは5冊目が溜まったので1枚
>ボーナスとして5枚、計6枚。
ここまで一緒だけど、
期限は1枚は3ヶ月、ボーナスの5枚も3ヶ月。
でも5枚に関しては売り場の判断で延ばしてもいい、と言われたよ。
いいかげんなんだよな…ルールが。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 01:18:27ID:???店舗によるルールの違いを指摘したら
店員に「店によって違います」と
きっぱりと言われた事あります。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 09:53:05ID:???合計6枚もらいました。
2冊が3ヶ月後、2冊がさらに1ヶ月後、残り2冊がさらに1ヶ月後でした。
ちなみに愛知県です。
ほんと店舗によって違うんですね。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 14:06:12ID:???0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 21:07:15ID:???ハゲド
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 01:02:23ID:???ニットワゴンのことだけどな。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 01:36:16ID:???0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 09:36:03ID:???ちなみに東海地区です。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 12:22:20ID:???0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 13:28:38ID:???今日今まで用事だったから、
子供迎えに行ってから出陣しようかな。
買いたいものあるかどうか疑問だけどw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 13:45:43ID:???そうすると2割までいかないけど9割×9割で19%引きになるのかと
思ってたよ。
しかしこういうときに限って買いたいものが思い当たらんorz
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 16:10:35ID:???夜になったら行ってきます。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 01:36:14ID:???毛糸とかもっと置いてほしーーー
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 02:23:22ID:???ちょっと前にスパンコールを大量買いしたんですが
中国製だから?カットがガッタガタで使い物になりませんでした。
小さい容器で100円、12個セットで980円くらいのやつです。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/01(土) 11:38:42ID:???低い円筒形のケースにはいったやつ?
だとしたら、私も大量買いしてしまった!
うはwwwww
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/04(火) 00:07:17ID:???蝶のはガタガタで最悪だった。
花もエンボスがずれてるのは序の口、表面のオーロラ加工のフィルムが
剥げてたり、端を型抜きしたのかスッパリ切れている。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 11:54:22ID:???2割引になんのかな?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:53:24ID:e1Ieh+dIガタガタでどうしようもないなぁ〜と・・・。
安かろう悪かろうですかねぇ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:16:13ID:???行った人いる?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 21:57:47ID:???明日見に行ってみる
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 23:36:49ID:???ちょっと前まで2割引だった。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 11:59:11ID:???一時、着分の洋服生地全部を扱わないって事になったのに、ポリの布帛
ニットの無地が売ってました。これからは時々覗いてみるわ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 15:55:16ID:5kX2X0700402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 18:50:42ID:???0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 20:47:55ID:???0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 21:31:26ID:???2割、スタンプも2倍。
買いまくるよ〜
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 09:16:32ID:???万単位で購入しちゃる!!
色無地仕事上必要なんで(^^ゞ
色無地が異常に減ってる店は私が行った後だw
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 15:53:50ID:???とはいえ、売り場の場所が変わってから
面積が小さくなったんだよなぁ
以前入ってたニッ○ソーイングクラブなくなってから
ニットはぎれもなくなっちゃったし・・・
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 09:59:39ID:UHB13Azk行かねば。
19日まで。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 11:20:00ID:???0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 20:36:07ID:???割引券もらったのだけど、今まで
101円以上の商品に使用できたのが
500円以上に変わったと言われました。
都合悪いんだけど。
こちらだけかな?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 00:49:50ID:???裏毛もあった。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 11:53:29ID:???先月使った時は101円以上で使えたよ(by札幌)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 13:03:27ID:???割引券に何も書いてなかったら
変わりましたと言われても無視しる。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 17:31:50ID:???14枚も買っちゃったよ・・・これでも減らしたんだけど。
しかし店員の手際が悪く、待たされた上にスタンプ倍押し忘れられそうになった。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 20:58:49ID:???割引券、新規にもらう分から変わってくってことじゃないの?
だから409さんがもらったものは500円以上にしか使えなくて
その前にもらった分は101円以上から使える。
割引券そのものが変わったのかと思ったのだけど。
もし前みたいな面倒な計算方法じゃなくなるのなら
私はちょっと助かる。会計に時間がかかっていやだったんだ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 22:12:50ID:???割り引き券自体は今までと全く一緒です。
多分、こちらだけのマイルールなのでしょうね。
先月は、1枚単位で使えました。
糸を買うときは、100円単位の方がいいので
(°Д°)ハァ?っていってみます。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 00:25:02ID:???0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 00:39:28ID:???ハガキないと2割引になんないよ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 01:03:22ID:???あー、そうなんだ。店側の怠慢としか・・・。
面と向かっていうのはアレだろうから
投書してみるといいかもね。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 20:39:57ID:???0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 13:57:52ID:???家に帰って見たら有効期限が記入して無くてラッキーって思った。
でもカードの方の「1冊・2冊・3冊・・・」の発行日の所の記入(3冊分)も忘れられてたーーーorz
2週間くらいたってるけど売り場で言えば調べてくれるんだろか?
前は「1年間で5冊集めたら、さらに特典が+」だと思ったんだけど、
今のカードには「1年間で」とは書いてない。
5冊集める期限はなくなったのかな?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 14:03:17ID:???多分店員の完全なるミス!!
0422420
2005/11/15(火) 14:15:08ID:???上4行と下3行分けて読んで下さい。
>>421
阪神感謝セールで2割引でレジが混んでたから
記入等完全に忘れられたようです。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 00:59:49ID:???下の発行日が全く記入されてない状態なんですよね?
回収したカードは2〜3週間は売り場で保管していると思うので、
新しいカードと、出来たらレシートを持って行けば調べてもらえる筈。
5冊集める期間は無くなりましたよ。
何年かかっても5冊集めればOK。更に割引券が発行されます。
0424420
2005/11/16(水) 01:58:06ID:???5冊集める期限がなくなったのはイイですね。
割引ハガキが送られてくるので、
住所・名前は登録されてるとは思うのですが、
それ以外に、満杯カードと割引券をいつ交換したとかっていうデータは
登録されてないんでしょうか?
とりあえず今日か明日あたりにでも行って聞いてみようと思います。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 12:30:56ID:???割引券は期限があるから交換は次使うときにってことで。親切ですよね。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 21:15:38ID:???明日2割引のハガキもって逝って期末
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 21:29:13ID:???割引期間が終わってからヒョッコリ出てくるに違いない・・・
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 00:29:39ID:???一部だけどハギレと同じ生地安かったよ。
そういう漏れは刺し子を大量に購入・・・。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 22:05:25ID:???確かに「1年間で」の言葉がなくなっていました。
期限を気にせず買い物できるワ。
ハギレと同じ反だけハギレ価格に値下。
それ以外は定価のままでしたよ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 05:31:04ID:???早速ひざ掛けを作ってみたけどまだまだ余ってる。
この冬はこれに包まって寒さをしのごう。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 04:53:53ID:???一年以上前に買った布でやっとカーテン縫おうと思ったら足りない…。
同じのってまだあるかなぁ?
マリメッコっぽい綿の生地なの。
やっとやる気になったのに……。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 11:13:54ID:???0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 01:01:04ID:???あなどれん…
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 12:57:42ID:???やっぱ落ちますかね・・・・
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/27(日) 14:25:41ID:???15〜20種類くらいありました。
以前は普通の値段で売ってたものをセールで安くしてるようです。
でもこんな布があったの見たことないって柄ばかりなんで実際はどうなんでしょう??
とりあえずうさぎ柄買ってみたんで、これからクッションカバーを作ります。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/01(木) 22:59:12ID:???左と右で10cm位の差があるほど斜めだし、切り口はがたがた
はー、なえた
水通しもした後だし、気が付くのも遅すぎなんだけどジャスコに投稿してやろう
もう片方はきれいにピシーっと切ってあるんだよな
これからは人選んで買いに行こう orz
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 00:45:08ID:???ぴったりの時間がわかりません。。。
おかげで眠れません、わかる方教えてください、おねがいします。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 00:45:51ID:???すれ違いでした・・すみません!!!
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 12:46:17ID:???0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 14:26:53ID:???0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 14:51:11ID:???0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 20:18:44ID:???0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 22:04:59ID:GTLYZOpwご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 22:11:58ID:???電話して聞いたら?私はそうした。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 11:41:26ID:???0446443
2005/12/19(月) 10:22:57ID:???近在のパンドラ店員が
「栃木店パンドラは北関東売り上げトップ、佐野店より売り上げがいい」
といっていたのですが、
佐野には私の記憶(出来てスグのころ)では、パンドラが無かった気もするし
栃木店の場所も教えてくれたのですが…
その場所も大きくずれているようなので
他の店舗と勘違いしているのかもと
ココで聞いてみたところです。
もしご存知の方がいらっしゃったら
店舗の充実度なども教えていただきたかったのです。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 07:33:30ID:???なかった気がするんならやっぱりあるかもしれないし。
>栃木店の場所も教えてくれたのですが…
>その場所も大きくずれているようなので
ここの意味が良く分からないんだけど?
443の書き方じゃ、ただの教えてチャンにしか見えないよ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 21:58:33ID:???栃木店、佐野新都市店どちらもパンドラありますよ。
売り上げというか、規模は確かに栃木の方が大きいと思う。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/31(土) 15:53:59ID:KlbQykE30450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 14:38:24ID:Btr/DQYZ知ってる人いたらおしえてください〜!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 16:33:01ID:???小さい巻きの毛糸よりどり10個でいくらってのと、
袋に詰め放題ってのしか見ませんでした。
ピーズの見える福袋?詰め合わせもしょぼかったな。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/01(日) 19:58:59ID:???>451タンと同じ小さい毛糸よりどり10個\300
袋に詰め放題も無かった。
でも、カゴ(ざる)に乗せ放題\1000はあった。
最高記録が目の前で出たよ。30個乗せてますた。
きれいな色が多かったけれど、使い道なさそうだからやめた。
もう少しすると普通の毛糸も安くなるからその時に毛糸を買おうかな。
でも在庫が山ほどあるんだよね。どうするべ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/03(火) 22:15:58ID:???0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/06(金) 03:26:26ID:???知らなかった……orz
店舗にもよるみたいだけど今度聞いてみよう。
子供の通園グッズ用の布でも買いにいくかな〜
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 00:32:23ID:???販売されてて驚いた。
トップバリューのタスマニアメリノウール、色が綺麗で暖かそうだったから、
380→290円に値下げされて8玉購入。
だけど中国製のためか?(糸とかはいいイメージがある)、
単に工場が下手なのか、そのうち3玉不具合。中でもひとつは縒りが甘かったり、
細かったりと酷かった。取り替えてくれたけど。
糸自体は、とてもふんわりしていて、イイ(・∀・)!!んだよなぁ〜。
買う人は気をつけてよく吟味してね。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 01:16:19ID:22qlOlwQ0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 11:48:45ID:???1.5mカットで980円だったかな?
買い足したいんだけどいつ頃出るんだろう。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/18(水) 12:11:28ID:???それいいよね私も沢山買った
値下げしないから売れてるんだろうなあ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/23(月) 14:58:35ID:???なかなか安くならないよね。
漏れは綿麻ワッフル380円/m重宝してます。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/24(火) 23:10:44ID:???かなりウマー
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 11:06:31ID:???0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 11:26:13ID:???ラバーズ生地も欲しいんだけど。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 11:26:51ID:???しまじろうです、スンマソン
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/25(水) 14:23:40ID:???0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 00:56:28ID:???とりあえず福岡市にあるのは一店舗だけのようだったがな。
>>461
えーーーーーーー!メーター500円はウラヤマ!
週末に行こう。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 11:43:06ID:???欲しかったけどネットでみてた価格より3万近くも高くて
悩んでしまった。お客様感謝デーでさらに5%引きとも
言われたが……ううう次はいつ頃割引デーがあるかなー。
しまじろうの生地は沢山あったけど他のキャラ物が
弱かったなーお目当てのハギレもイマイチ…
途中の生地はものごっつー斜めに裁断されててショック…orz
(すげーちーさくなったぞ!)おっさん店員だったからか?
まー地直し始める前に気づけよ自分。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 11:51:40ID:???おいらはロックミシンを買うときパンドラハウスで下見をして
ネットで買った。2〜3万違うよね。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:51:14ID:???カットするとこ眺めてたら、
残りは10cm程度だった。
(オマケしてくれるかも〜ワクテカ)←心の声。
もちろんメーター通りの会計でしたギャフン。
だって10cm190円だもんな。
ハギレでも充分売れるもんな・・・
セコい事考えた自分が恥ズカシス。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 18:09:17ID:???0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 05:04:19ID:???白とピンクがあった。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 10:00:26ID:???アホくさ…。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 17:19:06ID:???そのために10センチ単位で売ってるんじゃ?
…と今日キャラものキルト買いに行ったら
ほとんどいいものはなくなっててガカーリしたよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 11:10:35ID:???ちなみにどのキャラを買いにいったのかしら?
私はよくわからないけど似たようなキャラのオンパレードで
結局、子供の好きなケロロの生地買って帰ったよ。
今、女の子だとディズニーのプリンセスとかプリキュアで
男の子はやっぱりムシキングとかポケモンにヒーロー物が
多いけど柄としてイイのってあまりないんだね。
期待するほうがダメなのかな?
ケロロの柄バランスが微妙すぎて…orz
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 15:18:43ID:???流行廃りのない生地(キティ・マイメロ・アンパンマン・しまじろう等)だよ
少女アニメものや特撮ヒーローは流行廃りがあってついていけない…
でも衣料品関係5%引きのうちに何か買いたい…
0476474
2006/02/06(月) 20:46:04ID:???なるほど、そのラインナップだと定番って感じですね。
しまじろうの布ってのはこないだ初めてみてびっくりでしたよ。
毎年この時期に出てるんでしょうかね?
私は5%引きのうちに毛糸と接着芯でも買おうっと。
0477475
2006/02/06(月) 21:52:57ID:???一応アンパンマンには負けるけど結構メジャーなアニメなんだもんね
子が好きな柄見つけるためにジャスコハシゴするつもりだけど
そのついでにキルト芯とか糸とか普段値下げされないもの買っておこう
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 13:43:28ID:???パンドラ専属店員が「検討中」との回答。。。
もうちょっとで5冊なのに、これじゃーかなり萎えちゃう。。。( iдi ) ハウー
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 23:33:57ID:eEZv1ynl確認しなくてはあ・・・
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 23:38:06ID:???パンドラは店舗によって大きく対応違うから
しっかり確認してください
うちの近所のはいまだに期限付きの割引券くれます
もう買うものないよorz
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 19:54:30ID:AAOlmGed1m980円で売っていた。大興奮してしまつたよう
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 00:31:28ID:???在庫処分だったか、大量に安く出回ったらしいよ。
ああ本日2倍DAY、フリース半額セールやらないかな・・・?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 04:26:06ID:???「今時オバサンでも着ねーよ!」てくらいばばくさい柄orボーダーばかり。
ちょっと遠い方のジャスコはまだましなんだけどなぁ・・・・
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 22:43:56ID:???まぁ、どっかのアパレルの在庫だからしょうがないのか・。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/06(月) 11:49:14ID:???なくなった・・・。
ほっこり売ってるんだから撤去しないで欲しいよ。
300円ニットはもっぱら無地を狙ってます。でもポリ混が多いよね。
それもババチックに見える一因かと。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 18:45:06ID:a9zxH+jZ0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 02:18:27ID:???「あ、旦那のパジャマでも作ろうかな」と思ったけど、悲しいかな色と柄が女性向き。
旦那からは「パイル地かガーゼのパジャマキボン」されてるけどどちらも地元じゃカワイイ色柄ばっかだ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 13:11:06ID:???烈しくスレ違いだけど、私はここで↓Wガーゼよく買う。
ttp://homepage1.nifty.com/pophouse-puku/21.htm
メーター650円以下だしメール便なら送料安いし・・・
パンドラで買うと高いし選ぶほど数無いし。
私がパンドラであえて買うのは
・激安カット売り生地
・子供にリクエストされるキャラ生地
・色を合わせたい糸・ファスナー・切り売りカラーブロード・シーチング
かなぁ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 18:00:46ID:???どっちがいいのですか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 20:10:41ID:???会員10%引きだし3〜4ヶ月に一回、20%引きのハガキ来るし
スタンプもたまりやすい希ガス
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 20:31:24ID:???0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 23:13:57ID:???倒壊の毛糸は無駄に高いからな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 01:21:14ID:???はがき来たから久々行ってきた。
相変わらず店員は無愛想オババ、カードの更新はしないと思う。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 14:02:20ID:???0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 17:38:20ID:???5冊貯まったらどうなるの?と聞いたら、3千円引き券をくれると言ってますた。
今5冊めが始まったばかり。火曜に買物してうまく貯めようw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/14(火) 23:15:57ID:???こんなにいいのー??って思った。
うれしかったよ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 10:47:15ID:???つ[チラシの裏]
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/15(水) 12:36:25ID:???地域によって来たり来なかったりするのかな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 02:45:41ID:???0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/16(木) 09:35:40ID:???紛らわしくてスミマセン、はがきが来たのは倒壊です。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/17(金) 18:19:52ID:???(ry
パーン
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/19(日) 05:18:26ID:???とりあえず、別の店舗で購入したら5冊溜まってしまいました。
そこの店員は事情を知らないのか割引券5枚くれました。
よかった〜。
あんまり突っ込むと後が怖いので聞けませんでした。
今度、事情を聞いた店舗でどうなったか聞いてみマス
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 15:34:12ID:???0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 16:38:07ID:???0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 20:15:34ID:???1枚で結構です
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 20:52:14ID:???0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:27:52ID:???10個で1000円くらいの安物の夏用編み糸もっと置いてほし〜
この前行ったら変な色が数袋しかなかった
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/26(日) 23:10:48ID:???パンドラ。だって倒壊、ニットハギレねーもん。
つーかなんでも無駄に高いだろ?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 00:55:16ID:???ああああああと500円でカード満杯だったけど
9日までのお楽しみにしておこうw
本革のハギレにハァハァしたけどちっさー!
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:12:25ID:vaUKV0ZQ火曜日?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 13:35:08ID:???もっとパンドラを作ってください
0512509
2006/03/27(月) 17:47:26ID:???たまたま行った火曜に二倍もらった。
でも、昨日行ったら9日までスタンプ二倍ですよーと
言われましたよ。キャンペーン期間なのかも。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 18:01:22ID:???なにやってんだ.. orz
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 11:52:57ID:???0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/28(火) 23:29:09ID:???作品例のタグも、なんだかなぁーって感じ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/29(水) 00:17:24ID:???ルシアンでしょ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 19:22:21ID:???150cm×150cmくらいで300円。
安っぽい布ばっかりだったけど、
よく探すと結構掘り出し物もあった。
ジャスコの日だったからかなー?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/30(木) 21:39:05ID:???私もそれ掘り起こしてきた。
300円からさらに5%OFFしてたし
ジャスコの日だからって訳では無いかと。
赤い杢っぽいニット、烈しく迷ったけど
子供服にするにはポリの率が高杉で諦めた。
テロテロでちょっと透けるプリントニットは良かった。
もっと他の柄も無いかとワゴンの下の箱まで探ったしw
これは私のティアードスカートにする予定。
そだ、今日って割引券使えないのな。
張り切って500円以下になるように計算して買ったのにwwww
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 09:50:48ID:???0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 13:06:38ID:???0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 01:24:45ID:???1Mだけ売って欲しいのがあったよ〜
5Mはさすがに多いわ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 04:40:41ID:???店員の表記ミスで、実は0.5mとかじゃないのかい?
0523521
2006/04/10(月) 13:59:23ID:???あったからさw
5mの帯巻いて700円てあったからコーナーの
表示ミスかもね。う〜ん、せめて2mくらいなら
もっと安くなるし即購入だったんだけどな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 14:01:51ID:???ちゃんとした生地で5mだったらいいな〜。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/10(月) 17:09:49ID:???綿麻・綿アクリル・麻アクリル…等、5種類くらいあった。
夏にちょっと羽織れる物を編んでみようかと思う。ワクテカ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 01:19:55ID:4a43tBQH私は小さい頃、両親が共働きで春休みや夏休みは、ばあちゃんの家に
一人で預けられてた。で、ばあちゃんの家には年取った猫がいて、
はじめてその猫に会った時に、猫にばあちゃんが
「○○ちゃん(私の事です)のかあちゃんになってあげな」と言ったよ。
そしたらその猫は私の保護者みたいにいつもさりげなーく側にいたよ。
寝る時も一緒。夜中に起きたらいないけど(猫の集会にでも行ってたのか)
朝起きる時は一晩中ずっと側にいました、と言う顔で横で寝てた。
一度、早起きしてたら猫が急いで部屋に戻ってきて、起きてる私に気づいて
「しまった!」と言う顔をして、その後ショボーンとしておかしかった。
猫なりに私の保護者にならなくちゃ、いつも一緒にいなくちゃ、と
一生懸命だったのかも。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 01:24:36ID:???0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/11(火) 15:30:56ID:LxxDidWc0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 22:56:20ID:1zMShIj60530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 08:52:32ID:???リトアニアリネン(麻100としか書いてなかったが)、昨日やっっとひとつだけハケーン。
せっかく3000円引き券もらったから、高い布にも手を出してみたいのだけど。
他の麻100はみんな布巾ぽい柄で…。
神奈川県内パンドラで、品揃えよかったよ〜って店をご存知の方、教えてくだちい。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/21(金) 21:31:00ID:???コッカの生地だったらネットショップで980円で売ってたよ(麻100)。
せっかくの高額買い物だもん、調べてからの方がいいかも?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 07:49:15ID:???たまにしか行かないので、ずっと1年限りだと思ってました。
無期限なら私でもいっぱいにすることできるかも。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:52:18ID:???さてさて、甚平の布も希望の色が買えたから
あとは気合い入れて縫うだけだっっっっ!
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/12(月) 21:13:04ID:NQfQcOuK男物のニットが有って思わずゲット。
地元の服地屋に行っても女物ばかりだったから嬉しい。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/20(火) 11:25:03ID:???おまいら!綿カットクロス5枚300円だたーよ!
シンプルナチュラル系。
1枚、30×30だったか25×30だったか35×55だったか忘れてスマソ!
0536535
2006/06/20(火) 11:55:29ID:???0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/24(土) 21:24:41ID:tSV4ltzTパンドラのシンプルナチュラル系のクロス
布ヒモで結んであるのが嬉しい。結構使えるよね、この布ヒモ。
0538535
2006/06/27(火) 22:10:37ID:???まだあったお。
先週の半分くらい。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/04(火) 09:09:27ID:???0540ぷちパンドラ
2006/07/05(水) 11:08:48ID:snB6bINuメイトカード会員限定セール期間中もスタンプ2倍。
いつもじゃないけどジャスコのセール期間中もスタンプ2倍になったり。
メイトカード5冊たまると¥2500+¥500=¥3000の割引券がもらえる。
割引券の有効期限3ヶ月以内。
頑張ろうっと(* O *)
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 19:45:00ID:MLhb/+pJ0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 22:46:51ID:???ジャスコの日は5%オフ&メイトカード会員は10%オフ!
最近水玉布の種類が結構あったので、
今度のジャスコの日(木)を楽しみにしてるところ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 12:53:51ID:???2割引とスタンプ2倍が別の日になってるけど、火曜日に行けばいいし。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 17:17:26ID:???2倍日の曜日間違え、火曜と日曜だったよー
うちにはセール葉書、きてないや、残念。
最近買いまくりなのに。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 23:27:05ID:???今行ってきたけど50cm200円だった。
ニットはあまりいいもの無し、2割だったので
かぎ針と生地を少し買ってきたよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 03:37:33ID:Xtvw95FWルシアン、好きです〜。
パッチの先生も、可愛いよね〜とおっしゃってた。
ミニチュアキットが980円だったので購入!
へりしもほど洒落てはいないが、そこそこ凝っているので楽しみ。
FoodShopつうのをチョイス。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 11:39:02ID:ZQ4kJ3E4糸もシャッペとかのちゃんとしたの置いてくれればいいのに。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 17:28:46ID:???それと、#60の棚でシャッペがキヨスパンという糸と
混じって並んでいたので店員さんに尋ねたら、
#60ならメーカーは全く一緒だと言われました。
ジャスコが作らせているとか云々。
でもなー、値段が一緒ならシャッペの方がいいな。
糸の端の処理が溝に入れるタイプになっててラクなんだもん。
ルシアン、好き〜♪
でもオキニのは別に安くなかったような。
あの山積みの水玉のがそうだったのかな。
布耳に書いてないと、どこの布か判断できない…orz
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 23:19:43ID:ahpnsL8k980円のおばニットしか見た事がなかったので感激〜
多摩近辺のイオンで
ニット豊富なパンドラってありますか?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 12:37:59ID:???0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 20:51:47ID:y7rkaFT1カーキとあざやか緑を2割引ハガキ利用で。
また買いに行きたくてうずうず。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 21:50:26ID:???欲しい物があれば最強に太っ腹ですな。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 23:20:15ID:???布用インクを各色取りそろえてしまいましたわ。
ほっこりもポップもお任せよ!
あと、バイヤステープを作るテープメーカー。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 23:39:50ID:???0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 10:15:31ID:???0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 14:47:04ID:???でも昨日までスタンプカードがある事知らず、店員にも何も言われないまま、毎週の様に沢山の生地を買いだめしてきたけど、何か損した気分
(′Д`;)
教えてくれよぉ〜店員さんっ!!
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 15:42:15ID:???0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 17:48:46ID:???同じく編みモナー
糸の種類少ないよーーー
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:37:51ID:???夏素材が安〜〜くなったのは嬉しいかも。
レースだけじゃなく変わり素材ね。
これで帽子を3個作ったお。
葉書半面の特典。
21〜29日、2割引。
8月14〜20日、Wスタンプ。
9月1〜3日、2割引。
葉書&郵便代節約のためなのかなぁ。
それともメチャクチャ業績不振なのか??
ちなみにうちには二枚きてしまった。手書きと、名前シールで。
一枚、返却したけど、ずさんな管理だなぁ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 23:50:56ID:???特にこの半年は2冊カード満杯にしても、葉書が来ない。
うちんとこの店はそういうサービスがないんだと思っていた。
しかし今日思い切って店に尋ねたら
どうやら店の手違いと判明。
転居してからもちゃんと手続きしたのになー
今回のセール期間中も沢山買い物したのになー
すごいショック。。。
布のカットも本当にギリギリの長さ(不足寸前だ)のことも多いし、
こないだは購入した布のM数を間違ってレジ打たれてたし
結構いい加減だよね。
でも近くに手芸店が少ないから、ここ行くしかない、ショボン
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 02:04:33ID:???でも立て札wにはちゃんとハガキで云々宣伝してて、
大人しく待ってた私はハガキ担当を少し締め上げたい気分だ。
前回もセールギリギリで手書きのきったない宛名できたんだよ。
同じく近くにここしか無いから非常に困る。
2割+ポイント2倍ってでかいのに…
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 18:46:04ID:???今回はこの5月にカード切り替えしてもらった店からは来ず、
ずっと買ってないところからの一枚しか来なかった。
遠くて行けないから切なかったよ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 04:09:25ID:???期間中行ける範囲3店舗全部で問題無く使えたけど。
0564562
2006/08/01(火) 08:59:38ID:???うちに来たのは表記店舗のみって書いてあるからそういうもんだと信じてた。
そういうの書いてなかったですか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 10:30:50ID:???うちとこもそうかいてある@北海道
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 14:20:34ID:???頭の中をジャスコのテーマソングがぐるぐるしてますorz
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 21:14:28ID:???「そういうことならいいです」との返答が。
うちから行ける距離には1つしか店がないからいいけど、
複数の店がある場合はやっぱりダメかもね。
一度使うと回収されちゃうし。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 09:03:25ID:???ジャスコのテーマソングってどんなんだっけ。
数年前一年ぐらい勤めてたが忘れた。
「じゃっすっこっでっあーいまっしょ〜じゃーすこでぇ〜ね〜♪」
は昭和だよな。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 09:34:25ID:???やまぐちともこがでてるCMの曲じゃない?
0570566
2006/08/02(水) 10:02:26ID:???「かっえーてゆくよー おんりーまーいっじゃーすこーっ♪」
という曲がずっとかかっているんです。
そのうちにフルコーラス覚えそうでこわいです。
CMの曲が思い出せなくて、公式見に行ってしまいました。
食品売り場でかかってるアレですね。
0571568
2006/08/02(水) 11:43:52ID:???歌い出しが「今日ま〜での〜♪」ってやつか!
確かに覚えてた。もう忘れたけどw
CMのはトランペットとピアノで演奏されてる奴ね。
「ふっふ〜ん♪」の前にかかってる奴。
結局セールでステンシルのインク一個しか買ってない。
浴衣の生地欲しかったけど、いいのは売り切れてた。
出遅れた・・・
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 21:40:22ID:???ダイエーで食い逃げ
阪急百貨でつかまり 牢屋
とっても楽しい 牢屋だね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 23:31:24ID:???ポップに「麺00%」って書かれてた。
麺・・・入ってなくてよかった。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 23:40:23ID:???イヤな誤植だなあ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 11:13:14ID:O57K9zDB行ける範囲のパンドラ3店をチェックしているけど
一度も見たことがありません。
タイミングの問題なんですかね?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 20:20:57ID:Yv6xJ0Wv何かのセールのとき目玉商品としてでるみたい。
前にお店の奥に積んであったのを見つけて買おうとしたら、明後日からの
セール用だからて買えなかったよ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 17:49:58ID:???もう1つに500円980円ニット。たまに100円ニットもあります。
100円ニットは素材表示がなく、たまに汚れ織り傷があります。
でも300円ニットはちょっと化繊混じり?の薄手の地味色オバニットが多く、
あまり回転してないっぽいです。
たまーに掘り出し物があるのでチェックしてます。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 23:30:20ID:lK9E2uvAパンドラちっちゃーーくなってる
秋冬の毛糸はやく見たいのにコンチクショー
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 23:07:24ID:Je84yIot|
| 奴はとんでもない物を盗んでいきました
|
,. -ヘ'ー-:='''''''::、. ‘ーy────────────────
ノンン_'"ミミ,::、::::::::::>、
,/≡('''ミ≡≡-彡::::彡彡、
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、 ,. -‐'''''ー-..、. r───────
. )' .::::i゙ \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ. .|
ヽ__!---、 、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、 .| 私の皇位です
. { "゚ゝ) 、'"゚` ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ', .|
l ,.! 'ヾ j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l ‘ーy──────
'、 l ニニ~-゙ュ .彡/ ゙、{. ー ー !::::::::::::::.|
\ ゙ ニ ''" ` ,ノ!:::| l <__ ; ';:::::::::::.,!
. /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、 ,ノ:::::::::./
, ''''ヽ `、::. ヽi.  ̄`-、"__, - "''"二ソ
,.-'"~ \ `ー-、 ノ l 、ぅ、 l'...-‐ '"~ ヾ:、
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 18:26:41ID:???0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 22:55:37ID:uhKS2Qux0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 10:43:51ID:???ニットのワゴンもあるし、色々あって見ていると時間のたつのも忘れます。
そんな店で、すいてる夜時間に30分以上売り場をぐるぐる巡ってたら
店員さんに通報されたのか、ジャスコの私服警備員が回って来た。
私服とはいえ、場違いなおじさんな上買う気配もないからすぐ分かる。
「でも偶然かも」と、その後も小物の所に更に居座っていたら、
店員が私の手元が見える位置に来て、その場所でずーっと在庫整理を…
ま、万引きなんてしないよ〜 .。* ゚ + 。?゚?( ノД`)
本部か店舗から、そういう指示を受けているのかなぁ。
スーパーの中のオープン店舗だから、普通の手芸店より万引き多いのか。
とか色々考えてしまった。
監視はせめて分かりにくいようにやって欲しいけど。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 18:16:32ID:qYCgLYqDお客様の声へ投稿するべしヾ(*ΦωΦ)ノ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 19:02:12ID:???店員さん自体はバイトっぽくて悪い感じの人じゃなかったから
多分そういう客に対する指示が出てるんだろうなーと感じた。
(いかにも不振な行動を取った覚えはないんだけど)
次があったら言おうと思うけど、しばらく店には行きたくないよ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 08:46:52ID:???(別の大型店もそうかもしれんが)
テナントでもクレームくると色々ややこしいです。
昔勤めてたテナント(非パンドラ)にお客様の声で
解決したはずのクレームにねちこい苦情書かれて
何人かでその客の家まで謝りに行ったらしい。
無関係だった私達も集められて、うちの店長に説教されたよ。
パンドラは直営店だし余計に厳しいと思う。
ただ、最近は集中レジにして人員削減するあまり
万引きが増えている店が多いのが事実だと思う。
私なら「もう少し考えろよゴルァ」と書いて声の箱に入れるかもw
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 20:53:20ID:RCIguQiMそこのパンドラの人は、とても感じいいし、店もいつもキレイ。
店員さんともすぐ、お友達ぽっくなれる感じで最高。
今日は、マイクロボアのひざかけを買いました。
500円。凄く温かいです。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 21:55:01ID:???工作員か、工作員を装った釣りに見える件について。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 19:56:07ID:???今までは遅い時間に行くと集中レジに案内されて
割り引きの手続きとかめんどくさかったけど
それが解消されたらうれしい
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 21:32:55ID:???0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 14:43:49ID:???オープンして以来、すごい渋滞だから近づくことすらできないよ。
セールしてるんなら、地下鉄かモノレールで行きたいなあ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 04:19:19ID:???パンドラ、2割引だったのでのぞいてきたけど
レジは混み混み、欲しい物は品切れ。
無難な物しか買えなかったヨ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 01:33:43ID:???パンドラでは100円ニットハギレが売っていた。
少々難ありだったが1,5mぐらいはありそうだったので
思わず買い込んでしまった。おまけにスタンプ二倍だった♪
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 20:31:09ID:???0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 22:17:23ID:???0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 00:28:38ID:???今日古株の店員さんにレジして貰ったら、無言でくれた。
早く貴方に出会いたかった…orz
ありがとう@秦○店のお姉さん。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 11:54:11ID:???種類も量もすごく少なくて。
残り物が少しあったから出してきたって感じ。
広告には「ワンピ、Tシャツに」ってあったから、期待してたのになぁ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:05:22ID:???質はそこそこだけど、練習用に有難い。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 05:42:56ID:???とりあえず、糸とか300円ニット買ってきた。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 07:56:04ID:???ミシン以外20%offだよー
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 12:28:29ID:???0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 23:13:18ID:???あんまり広くなくて、カットクロスがほとんどという感じだったけど
ニット315円でTシャツ用生地GET
フリースもかわいいのあったけどぐっとがまんした。
もっと近かったら頻繁に行くのになぁ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 21:34:12ID:???今更になってほっこり系素材が丸々一棚…(;´Д`)
麻紐で結ったリネンや木綿のカットクロス、
リネンに刺繍のざっくりエプロンのレシピからほっこり作成キット…
地方の流行アンテナの鈍さを、こんなところで改めて思い知るとは思わなかったよ…
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 09:01:56ID:uD50dt8t誰の為の改装なんだろうか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 10:05:02ID:1W+edX/l0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 10:08:28ID:???私にも来た!たのすぃみ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 20:15:46ID:???少し前に一枚目が一杯になった新規だから無理かなーと思いながらも
でも毎週ガソガソ買ってたからちょっとは期待つつで、やっぱりダメだったか。
でも割引期間に正規で買うのはイヤンなので、当分別の手芸屋で買い物しよう。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 14:33:55ID:???しかし、私の前二人のオバサンはそれぞれ30枚前後購入していて
のけぞりそうになった。
・・・あの中の何枚が実際に縫われるのだろうwww
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 16:41:32ID:???まだ会員カード作ったばかりの新規だったが、葉書or会員カードで
2割引してくれたよ。
入口とレジの所にそうやって書いてあったから、近所のお店を確認
してみると良いかも。
物凄い混んでて疲れた〜。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 17:42:18ID:???前から迷っていた布やらカットはぎれやら買って帰宅。
しかし家で広げてショック。
畳んで見えなかったど真ん中に色褪せがある!
そんなら難アリって書いてくれよーー
隠してたんかい?ってかんじだ。
半額の上さらに2割引になっていたとはいえ、
最初思っていた用途に使えない布を買わされたのは不快だ。
在庫布が増えちゃうよ
どうしよう、このまま泣き寝入りも悔しいけど、
返品にもう一度行くのも激しく面倒だ。
うーー、ムカムカがおさまらないーー
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 00:39:49ID:???一応店に電話してみ
これこれこういう布なんだが納得いかないんだけど。って。
返品か交換しますと言ってもらえたら、
子供がいてすぐには行けないんだけどいい?って聞く。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 23:29:35ID:ehISZP97お店の雰囲気がちょっとおしゃれ
だけど300円ニットを売ってないのが不満だ〜〜〜
おしゃれっぽくなくて良いから使える300円ニット売ってくれ!
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 02:13:15ID:???パンドラの300円ニットって実際の所、
どの辺の素性のものでどの位使えるんだろうか。
やはり練習用か部屋着レベル?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 04:52:02ID:???>>50
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 08:06:36ID:???三百円ニット、私はシャツ(インナーに着てる)つくってる。
子供が小さいから汚してもいいパンツとか。
物を選べばなかなか使えるよ。
最近はグンゼみたいなシャツを旦那に作った。肌触りがいいのを選んだから気持ちいいみたい。
寒いから重宝してるよ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 10:21:55ID:???激しくものによると思う。
合繊てんこもりだから、基本的に肌が弱い人にはちょっと・・・かも。
でも、裏起毛とか気持ちいいので、子のパンツにしたりしたよ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 11:23:51ID:???以前は普通に外に着ていける厚手天竺ボーダーやカラーネップ入りトレーナー地、
最近は見ないけど数年前はブランドロゴ入り生地もあったよ。
最近は無地の化繊や綿化繊混がほとんど。
たまにいい色の綿トレーナー地があるとラッキーって感じ。
お下がりのノーブランド子供服と同じ生地を見つけたこともある。
質はいろいろ、当たり外れ大きいかな。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 15:22:25ID:???アパレル残反だとは思っていたけど、どのレベルのかなと。
以前は結構いい所のお下がり(デパート服レベル?)もあって
今はあんまり良いお下がりはない(スーパー服レベル)けど
当たりが無い訳でもない。…って所なのかな。
あと一つだけ、ヘビーで使ってる方、洗濯の耐性はどんなもんでしょうか。
普通にもちますか?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 16:24:41ID:???普通に洗濯するぶんには申し分ないかんじです。
がっ!!ちょっと前に使った黒と赤のストライプ生地は、地なおししたときから色落ちが気になって、直射日光にあてたら更に色落ち_| ̄|○
それ以外はかなり使えました。
こんなんで役に立ちますでしょうか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 21:53:31ID:vbWMhegh失敗しても全然惜しくないので、
パターンのアレンジなどもガンガンしてます。
綿100の無地があったら買っちゃうな〜
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 01:24:44ID:???神奈川C市、500円・980円はあるけど300円ニットはない。
ニット自体、オカンっぽい。ボーダー柄が一番洒落てるかもw
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 11:15:07ID:???大きいセールの時なんかに、少しあるくらいだ。裏山シス
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 14:24:41ID:???うちのところもだ。
300円ニットでうはうはな地域のワゴン、
どんなものか一度見てみたいよ…
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 21:19:02ID:???飛び込まないと、なくなる。
とはいえ、その時間帯に来てる人はかなり年配の方が多いから、
オバニットもどっちゃり買って行って下さるのだが、何せ20枚とか
お買い上げだもんなあ・・・
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 00:27:30ID:???0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 09:33:52ID:???繊維系工場の多い関西だからなのかな…
でも実際使えそうなのは500円以上の中に多そうだよ。
>>619
お礼遅くなってごめんなさい。これで安心して買いに行けます。
赤と黒は地直しの時には別の物と一緒にしないようにしますー。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 04:01:06ID:rgIa6uUI近頃ニット安売りにばかり出会ってがっかりしている。
以前300円くらいの綿ツイル布がよく出ていたのに、
あれはもうやらないのかなあ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 23:08:17ID:???近くの店舗にはまだワゴン半分くらいの量で残ってる。
服地の安い着分ハギレって便利でいいよね。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 22:10:31ID:???0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 22:19:50ID:???ハンガーにかけて売ってるわ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 10:41:19ID:???オバテイストのものばかりであんまり良いのはないなぁ。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 20:14:55ID:???服地として売ってるやつも冬場なのに薄いぺらぺらなのばっかり。
お客様感謝デーがあっても行く気にならないな。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 18:08:32ID:ImatnobK0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 18:13:46ID:???ヅャスコのHP見て、最寄り店を探せ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 18:16:53ID:???JR西大路駅の南にあるジャスコ洛南店にあると思うよ。
3年前まで京都に住んでて、すごくお世話になった。
300円ニットや700円ウールがすごく充実してた。
転勤族でけっこうあちこちのパンドラに行ったけど、洛南店が一番良かった。
てか、京都って京都市内のこと?
南でもよければ、久御山の1号線沿いのジャスコにもあったよ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 17:52:47ID:???定価で火曜にスタンプ2倍に買うのとどっちが得だろうか…。
悩む。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 17:40:11ID:efXUQTWo死ぬほど買っていた行きつけのジャスコじゃ
スタンプカードがあることすら知らされず
たまたま行った別のジャスコであっさり作ってくれたけど
やっと4冊目
5冊分集めないとハガキは来ないのでせうか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 18:39:07ID:???0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 22:22:39ID:Z9togOfbカード教えてくれなかったジャスコの店員は全くやる気なさそうで
何を聞いても調べもせず「わかりません、ありません」と即答
カード作ってくれたジャスコの店員は全くトンチンカンで
ピントが合ってないし
パンドラハウスの本家本元に確認しようにも術がない
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 23:57:38ID:???消耗品だから安いのだけは嬉しいけど、他のスパン糸と比べると明らかにヨリやツヤが足りない。悔しい(#゚д゚)
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 04:36:27ID:???シャッペスパンと10円位しか変わらないし、なるべくトップバリュ糸は買いたくないのに
トップバリュの方しか色が無かったりする。
それが嫌で最初から別の手芸屋に行く事が多くなった。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 22:32:23ID:???ヅャスコ(イオソ)のほうに、お客様のご意見出してみてはどうだろう。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 17:58:32ID:KhZJDLFR最近埼玉県に引っ越してきたのですが
いろんなジャスコ回ってみたけど
なかなかワゴンのニットに巡り合えません・・・
前済んでいたところは、ウハウハだったのに。
どなたか、埼玉県内で扱ってるとこ教えていただけませんか?
ご存じでしたら、よろしくお願い致します。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 22:45:58ID:???0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 00:19:28ID:???前住んでいたところは仙台です。
仙台近郊のジャスコはたっぷりありましたよ。
(利府とか)
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 13:57:20ID:???うちの近所は浦和美園店、川口前川店、八潮店、ノア店に入ってるらしいので、
順番にパンドラめぐりしてみます。
行ったけどダメだったところを教えてほしいです。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 17:26:46ID:???0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 17:30:07ID:???そんなに人の多いスレじゃないから無理かもなぁ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 13:44:33ID:???(本当は今月のもきてよかったはず)
年に何回セールありますか?
パンドラ遠いので計画立てて買い物しなくては・・。
次のセールいつごろかわかる方いますか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:29:46ID:???とりあえずイオンカード持ってるなら
火曜→Wスタンプ
10・20・30日→5%引き
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 20:15:51ID:???商品見ててふと目をあげると睨んでて、目をそらしたりする。コワイ。
同じフロアのジャスコの店員はみんな愛想が良いのに
直営店でも、社員教育とか別々なのかなー
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 16:48:50ID:???と生地を持っていってもニコリともしないでぶすっと生地を切る。
こっちの笑顔とかすみませんが宙に浮く位の態度。
安いのが取り柄で態度は最悪系の繊維街生地問屋のおばちゃんかお前はと。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 10:54:17ID:???男の子用・女の子用両方買って、女の子用はキティいっぱいで大当たりで娘大喜び。
そして男の子用はスヌーピーばっかりな上、ケロケロケロッピの生地が入ってた…
ごめん、年少息子。去年はしんかんせん柄が多くて大当たりだったのになぁ〜
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 00:43:08ID:Wn/w2e0+0655名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 17:09:00ID:???0656名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 19:29:08ID:???中身見られたから比べて選び放題だった。
男の子用はいまいちなの多かったよ。ケロッピか恐竜入りのが多くて・・・
枚数も1枚少ないような気がした。
女の子用はあまりはずれなくて良かった。特にキティ好きにお勧め。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 01:09:16ID:???500円ニットワゴンに、しっかりした中厚綿100のまとも柄スムースが結構増えていた。
最近は綿100ならペラペラ天竺で、ちょっと良いと思うと混紡でガカーリだったんで嬉しい。
店員怖くてあまり行きたくないけど、こういうのあるとつい寄ってしまうな。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 15:55:26ID:???総合計から引いてもらってますか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 20:38:27ID:???総合計からは引いてくれないよ
1品づつ引いていく。
あのシステムどうにかして欲しい。
知らなくて、会計の最後に割引券だしたら文句言われたよorz
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 11:15:08ID:???ちなみに、切り離してつかえますか?
以前に五百円まとめてじゃないとつかえないってあわれたんですが。
0661ぱんどら〜
2007/01/06(土) 12:26:44ID:Dvg+LOxQ一品98円のアクリル毛糸は100円未満なんで割引にならないけど、一袋980円の純毛毛糸10玉は900円まで引いてもらえて90円で買えた。
はへ?('_'?)。
店員さんも98円のアクリル毛糸のヘビーユーザーには申し訳無さげだった(^_^;)。
大玉のアクリル毛糸をだったら割引になります…。すみません(>_<)って。
ちなみに一品ずつの割引になるんで会計前に出してねって、小さく割引券に書いてあったような…。
私は使いきって手元にないから、アレだけど…。
0662????
2007/01/06(土) 12:32:26ID:oA6TvM9V逆に、百円未満だと使えないんだよね〜
合計から引く使い方にすればイイのにね!
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 16:40:09ID:???なんかややこしい…
ファスナーとかしか買わない私には使いづらいのかも…orz
ポイントは五百円で@ポイント貰えるから細々したもの買ったとしても貯まるけど、次パンドラハウス行ったときは百円以上のもの捜そう…
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 16:47:18ID:???単価表を持ってきて
「ごめんなさいね、単価18円以上の品じゃないと使えないんですって…」
と言われたことがある(確か18円以上と言われた気が…)。
ほんとに、合計金額からの割引にしてほしい。
でも、割引率としては結構いいよね。
500円で1個スタンプ、20個(1万円)ためると500円券がもらえるところ
毎週Wスタンプデーがあって、この日に買えば5千円で20スタンプ→500円券がもらえる。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 10:56:38ID:???0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 16:56:10ID:g1lHPqSrWスタンプデーってなに??
どこのお店でもやっているのかな。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 17:01:54ID:???>>1読め
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 18:37:12ID:5q3pksjk0669名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 19:42:11ID:3DxxzPLV0670名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 22:53:45ID:???0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 02:34:44ID:W3gXGLLj0672名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 22:41:12ID:???0673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/04(日) 02:12:08ID:???JUSCO売り場改装で、喜んで出掛けたら
パンドラは日用雑貨売り場の一部となっていた。
もちろん生地のカット台も無い。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/05(月) 12:00:40ID:???私の生地を切ってくれている店員さんが、気を使って レジしている店員に「こちらのお客さまのカードにスタンプを捺して下さい」と話してくれたのに、その店員、「まだ切り終わってないでしょ!」と捺してくれない。
結局、生地を切ってくれた店員さんが スタンプ捺してくれたけど、会計終わった順番にやってほしいな〜。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/11(日) 14:13:06ID:???名指しで投書しちゃれ!
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 20:21:22ID:???たまに出くわす「うほっ、当たり!」のやつは、どういう素性の物なんだろうなぁ
ジャスコの衣料売り場ではそんなに良いニットのカットソーは見ないんだけど…
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 19:07:39ID:???0678名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 20:17:36ID:???ハガキまだ来ていません、セールは何日からですか?
トップ○リューの糸、評判が悪いみたいだったけど
欲しい色がそれしかなくて買ってみた。
なんなのこのテロ〜んトロ〜んな感じは・・・
使い難い。もう買わない。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 20:27:46ID:???3/31〜4/9になってる
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 21:04:44ID:???>>679
ありがとうございます。
セール楽しみです。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/27(火) 00:22:39ID:???もう少し入園入学グッツ作りに合わせたセールをすりゃあいいのに・・・
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 14:39:10ID:???毎日入れ替わるのかな・・・。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/31(土) 16:30:06ID:???もう少し明るい色が欲しかった。
でもハガキがきたら買おうと思っていた生地が買えたので良かった。
しかも、もともと値引きされていたのでハガキは使えないと思ったら使えた。
糸はトップバリューのばかりになってしまったね。
もう少しコシがある糸なら買うんだけどな。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 16:33:14ID:???300円ニットのワゴンには化繊ばっかり。
良さそうなのは全て980円だったよ。
ただ着分500円のストレッチチノがあったので
子のパンツにしようとお買い上げ〜。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/02(月) 20:34:01ID:???普段も無地の300円物は綿100がメイン。
でも隣の市のパンドラコーナー小さめの店舗に行ったら化繊しかなかった。
店の規模にもよるのかな。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/03(火) 00:25:24ID:???綿でも透けそうな薄いのやすぐ伸びそうなのが多くてあまり買う気しなかった。
ワゴンの下の方なんて1年以上回転してないんじゃないかって思うくらいだ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/06(金) 00:35:48ID:???…しかし作りたいものあらかた手を出してたから、買いたいと思う物資が浮かばない…(´Д`)
でも掘り出し物探しにニット見てこようかな。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/06(金) 14:21:25ID:???もっと実用的なのを仕入れてくれよ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/06(金) 23:25:17ID:???0690名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/07(土) 20:06:08ID:7NAf/lR4昨年秋頃から今年2月までにポイント5冊もためて
たくさん買っているのになぜ・・・?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 00:47:26ID:???店側のハガキ代節約の為・・・
ってかその店のパンドラに電話してみるんだ!
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 01:20:00ID:???その地区の人からの苦情が多かったらしく、郵便局へ問い合わせるって
言っていたよ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 14:22:26ID:???直接聞いた方がいいよ。
0694690
2007/04/08(日) 16:23:26ID:RiNrNF8C半年で5冊ためているので、顔も覚えられているかと思いますので
直接お店に行って聞いてきます!=(・`ω´・)ノ
0695sage
2007/04/09(月) 22:58:56ID:2RRd4ir10696名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/10(火) 21:27:41ID:YpNSzY6L0697名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/10(火) 21:51:35ID:???一年近くもセールのハガキが来なかった。
店員に何度言っても調べておきますって言うだけ。
仕方ないから市内に2店舗あるうちのもう一方に苦情言ったら
今回初めて来たよハガキ。そこは店員の対応も良い。
猿みたいな女店員のいるとこは横着で横柄で感じ悪いったらありゃしない。
品揃えも少ないし。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/11(水) 14:19:10ID:???今まで5店舗のパンドラに行ったけど、そのうちの1件が最悪
恥じかかされた。それ以来そのジャスコに行っていない。
その店がある町にも行きたくないくらい嫌な思いをした。
いつも行くところは良い店員なのでよかった。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/11(水) 14:40:11ID:???一体どんな嫌な思いを・・・?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/11(水) 17:09:55ID:???商品も店員によって、値打ちが変わるよね。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/11(水) 17:49:48ID:???パンドラの店員教育がいまいち、むしろ接客教育は多分してないだろう…
という感じなので(良い店員さんもいるけど、単に個人の資質だろう)
余程特殊な事例でない限り特定出来なさそうだし。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/11(水) 20:24:59ID:???自分の行ってる店だけなのかと思ってた。
どこもそうなんだね、それってやばすぎ。
私も何度も言ってて、今回やっときたよ。
ハガキが届いたのはセールはじまってから。
本社にキレてやろうと思ってた矢先だったよ。
0703698
2007/04/11(水) 20:39:59ID:???だいぶ前の事なんだけど思い出すと昨日の事ようにイライラします。
お客に恥じをかかせるって最低な接客だと思います。
期待を裏切るようで申し訳ないです。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/12(木) 10:32:17ID:???いやいや、かなり嫌な目にあったという事は伝わった
私は反対にいい目によく合う・・・
店員さんって中年のおばちゃんが多いせいか・・・
けっこう種類を買うと1、2個打ち忘れてくれる
1店舗年に1〜2回ある
一番すごかったのは店が出来たばっかりの時
100円生地を30m買ったのに10m分しか打ってなかった事
他のものも買ってたので家で気がついたが・・・
これも修行さ・・・と思いました(鬼か?w
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/12(木) 10:41:57ID:???それはすごい!!
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 14:09:10ID:7UTKLZ34しょうもないこと、自慢してどうする・・・
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 17:26:12ID:???さすがに何十mは初めて聞いたが、
ここのスレ以前から、パンドラ店員打ち忘れミス話多かったぞ。
今更って感じですが?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 17:58:16ID:???3m頼んだら4mあったり。
1.5m頼んだら2mあったり。
少なかった事はない。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 18:15:51ID:???0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 19:47:30ID:???違う店だけど、
家で気がつき、店に電話したら「料金取りに行きます」と言われたが
あれから5年・・・いまだ店の人は来ないw
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 20:30:01ID:???毛糸やニット生地など馬鹿買い出来なくなったよう〜
毎週火曜日にイソイソと足を運んで、在庫を増やしていたのに〜
知り合い相手だと恥ずかしくて買えん!!
ってかビックリされるであろう・・・買う量に・・・○| ̄|_
よそのイオンに行くべきか・・・、
もう馬鹿買いは止めるべきか・・・悩む!
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 20:58:41ID:???「あなたがいるときに覗きに行くね」とかなんとか理由をつけて。
知人のシフトを聞き出すのだ。
いないときに買いに行く。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 21:23:22ID:???そうゆう問題じゃない?
>>712火曜日(ポイント2倍)にいるんじゃないのか?
私も火曜日しか行ってないけどw
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 21:26:12ID:???募集してないかな?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/13(金) 23:03:51ID:???お昼休みをねらう。夜行く。
私は知り合いがいても恥ずかしくないな。
少し多めに切ってくれたら嬉しい。たとえ10cmでも。下心ありあり。
スタンプ2倍を考えると火曜日以外は買う気になれない。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/24(火) 12:19:42ID:???0717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/25(水) 10:05:17ID:???蟲か?
711ですが、火曜日のスタンプ倍に知人がいるんだよね・・・
結局昨日も生けずじまい・・・トホホ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/25(水) 14:39:11ID:???たくさん買うのが恥ずかしいの?
気にしなくていいと思うけど。知人さんも気にしないんじゃないの。
でも買わなくて済むなら買わないほうがいいのかな。
結局買わなくていいものを買っていたということでしょう。
必要なら何が何でも買うはずだし。
私は知人がいても気にしない。たくさん買うのが恥ずかしいとも思わない。
717さんは気にしすぎではないかな。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/01(火) 05:53:04ID:???そうじゃないなら、あまり気にしなくていいと思うが…
0720711
2007/05/03(木) 14:58:36ID:???ある事ない事を・・・
生地1枚でも何を言われるか・・・ガクガク
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/03(木) 15:36:38ID:???買わなくて済んでるんだから必要ないんでしょう。
無駄遣いがなくなって良いではないか。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/03(木) 15:47:20ID:???例えば、布1枚買ってどんな嫌な事言われちゃうの?
他人の言う事なんて気にしていられない。
その人のおしゃべり癖はみんなが知ってるんじゃない?
その人が話す事なんてみんな信じないと思うけど。
それに買い物の件について変なことを言われたら
ジャスコに通報だよ。
人が買ったものとかいいふらすような店員は失格。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 09:21:23ID:???気にしすぎだよ。
自分が人のこととやかく言うから
逆に自分が何を言われるか気になるんでしょ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 17:24:52ID:???そうそう、もしそのおしゃべり人が「711さんが大量に布を買っていった」
と誰かに話しても
誰も信じないだろう。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 22:40:25ID:???作ってクレクレ厨になるんじゃないの〜?
私は人の話を鵜呑みにしちゃう(騙されやすい)タイプだから
「その人が話す事なんてみんな信じない」とは思わないな〜。
711さんが気にするのもわかる気もする。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 22:51:21ID:???え?その人がある事ない事を話す人だって
分かっていてもその人の話を信じちゃうの?
変なものを売りつけられないように気をつけないと。
カモにされちゃうぞ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 23:11:44ID:???目撃されてるんじゃない。
パンドラに勤めるくらいだから
その人も以前からそこで買い物をしてるんだろうし。
いつどこで見られてるか分からない。
壁に耳あり障子に目あり。。。その人がどこで見てるか分からない。
あの人あのお店で○○買ってたのよ〜ってとっくに言いふらされてるかも。
布一枚買ってある事ない事いうなら、大根買ったっていろいろ言われてるかもよ。
もう何も買えない。。。
0728725
2007/05/08(火) 17:55:53ID:???心配ありがとう。でももうカモにされた経験ありです…。
1万5千円の味噌とかありえないですよね。
軽い冗談とかもすぐ真に受けてしまうし。
スレチすみません。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 21:25:45ID:???それはひどい話ですね。
でも、何十万もするものじゃなくて良かったよ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 22:09:25ID:???前はワゴンに何を作るか迷うようなニットはぎれが山積みだったのが
反でテントウ虫とクローバー柄なんかのかわいいのがあった。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 23:07:45ID:???店舗が移動しててジャスコ内をウロウロしてしまった
1Fの隅→2Fの中央って・・・移動しすぎや〜〜
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/02(月) 15:45:08ID:???0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/02(月) 16:07:35ID:???デモホシイモノナイー
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/04(水) 19:02:07ID:???初めてカード満杯になったとき、うっかり遠くのパンドラで出したばかりに
ハガキがそこから来るんだけど、遠くて行けないし。
次にいっぱいになったら近所で出すよ・・・。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/05(木) 21:48:06ID:???でも最近、ときめく物がなくて買っていない。
はがきが来るたびに買っていたミシン糸がもう売っていない。
トップバリュー糸に変わってしまった。
トップバリュー糸、もう少しハリがあるといいのにテロンテロンで使い難いよ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 21:15:29ID:???ときめく物が無い。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 13:58:27ID:???0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 07:47:36ID:???千趣会のカタログに、ワンピースとか、スカートになってのってたよ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 13:05:57ID:???買う物なかった。。。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 13:37:01ID:???0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/06(月) 19:21:34ID:???0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 21:59:24ID:???知ってる人いる?知ってたら教えてクレクレ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 23:01:49ID:???ハガキが来なくなっちゃったよー
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/09(木) 01:58:40ID:???1枚はすぐ近くだからいいけど、残りの1枚は一番遠くて車ないと行けないところw
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 23:15:14ID:???パンドラの箱の話は知ってる?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 20:54:43ID:???パンドラの箱の話がなんで手芸用品コーナーの名前に?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 23:26:51ID:???wikiより抜粋
>パンドラは神々から様々な贈り物(=パンドラ)を与えられた。
てなわけで、パンドラハウスには
手芸の神様からのたくさんの贈り物があるのかと思ってた。
ごめん、ゆとり世代?
でもパンドラの「箱」になると、また意味が違ってくるんだね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 00:06:08ID:???つまりパンドラがパンドラを貰ったわけ?意味不
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 09:22:03ID:???じゃなくて、後から「パンドラ=色んな贈り物」って意味になったんじゃね?
ゆとり…。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 09:30:02ID:???そんな表現でも使われるよね。
>>748
もっと想像力を働かせてみてはどうでしょうか。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 21:04:04ID:???0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/16(木) 22:46:15ID:???0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/20(月) 22:30:07ID:???今のパンドラハウスはちっともパンドラでないな。
興味のわく材料どころか基本的な材料さえも置いてない。
十数年前のパンドラハウスはドキドキワクワクだったんだが。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 01:16:55ID:0dY3P9BA>>753の腕が上がってパンドラの品揃えでは物足りなくなったと
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 02:47:46ID:???その腕こそが753に与えられたパンドラなのだよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 11:20:55ID:???0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 02:46:10ID:???「ありとあらゆる悲劇や災い」ばかりが飛び出してきたんじゃなかった?
で、最後の最後に底にひとつだけ「希望」というものが残されてたっていう。
まさに今のパンドラハウス…
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 12:52:21ID:???売る物もないんじゃない。
本も同じような内容を繰り返してるし
パンドラにないというよりメーカから出てないんじゃないの?
0759758
2007/08/28(火) 12:54:33ID:???これだけではなんなので
皆さんはパンドラにどんなものがあれば満足なの?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 14:59:17ID:???0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 04:03:32ID:???そもそもハンクラ界そのものがマイナー気味な世界だし、贅沢は言わない。
ただ散々な既出だけど、トップバリュの糸ばかり増えてて
シャッペとかキヨスパンとかの「定番メーカーの糸」が駆逐されつつあるのは改善してほしい。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 08:17:49ID:???fujixのハンドステッチ糸が気になってるけど、パンドラは無印とか、自社ブランド(OEM)とかが多いし、
あの狭いスペースに新しいもの詰められそうじゃなさそうだしなぁ。
>>761
ハゲド
とりあえず店に置いてある生地に合う色の糸だけ置けばいいや、というのも辛い。
通販とか手持ちの生地に合う糸欲しいと思ったら、品揃えのいい大きな手芸店行くしかないし。
わざわざ糸2、3個だけ通販で買うのもなぁ…
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 22:00:07ID:???取り寄せ可にしてほしい、これの3センチ幅はないですか?とか聞くと
扱ってませんの一言でおしまい、扱ってるメーカーなんだから取り寄せして欲しいよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 09:22:01ID:???取り寄せって最小単位がいくつかわからないからねぇ。
一箱買っちゃったものの、はけなかったら困るし、置き場所もない(w)から、
取り寄せしてないのかも。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 14:37:48ID:???取り寄せ可能なのもあるよね。
キルト用品を何度か取り寄せてもらった。
置いていない物も一応聞いてみるといい。ないのは覚悟の上でね。
店舗によって規模が違いすぎる。
近所のパンドラは結構広いしいろいろ置いてあるけど
先日出掛けたついでに立ち寄ったパンドラはこれもパンドラなのかと思うほど
品数がなかった。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 17:20:06ID:???なんと、棚一つだけ。(しかも片面のみ)
当然、間仕切りも専用レジも無し。
ただのスーパーの手芸用品コーナー。
ジャスコ以外に色んなお店が集まってるショッピングセンターで、駐車場もそこそこ広い。
それで、案内板に「パンドラハウス」って書いてあればwktkするでしょうよ…orz アンナノハジメテミタヨ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 20:25:26ID:???0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 23:04:28ID:???0769766
2007/09/03(月) 15:44:15ID:???カット生地・刺しゅう糸・フェルト・キルト綿…などが置いてありました。
普通の日用品売り場のレジで、ポイントカード押してくれるとはとても思えない。
ちょっと遠いけど、新しく出来たショッピングセンターにそこそこ大きいパンドラハウス発見。
なので、パンドララックでは買い物しないと思う。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 12:43:56ID:???百円ショップよりひどい…
よかったね、それなりの規模のもあって
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 19:38:29ID:???1点が100円未満のものには使用できないの? 例えば5点買ったとして
総合計は500円以上だとしてもその内の1点が100円未満のものだとすると
1枚は使用できないって事?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 21:32:41ID:???0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 22:04:01ID:???500円券が使えるということでよろしいですかね?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 01:07:01ID:???1点の単価が100円切るまでは何枚も使えたり(380円なら3枚とか)
ようわからん。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 14:43:15ID:???773のとおり、1000円生地1点購入で100円券×5枚使えてる。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 14:56:50ID:???いつも行くところは
1000円の生地なら割引券900円まで使える。
合計金額から引く訳ではない。商品それぞれから引いている。
100円以下のものは割り引けない。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/21(金) 06:19:43ID:???パンドラはポイントがいっぱいつくしセールがあるから
結構オトクになるよね
品数が少ないのがなあ・・
0778パンドラ勤務
2007/09/25(火) 01:34:23ID:0HapvB2f働いてる私らもね・・不満はいっぱいあるんですよ
でもね、悲しいかな「手芸売り場」なんですよ
「手芸店」ならね品揃えも取り寄せもなんでもござれなんですが
「売り場」ゆえに親会社の指示でしか動けないんです
どんなに店員が商品についての意見を言おうが・・
「メイトカード」の使いにくさを指摘しようが・・
だめなんですよ〜
しかも店舗によって商品の数もまちまちです
私の勤めているところは大きい方なのでかなり生地の数は多いです
でも・・他所で売れないのものも回ってくるので・・
生地だらけで身動き取れない状況になることが多いです
お店においてない商品は・・同じメーカーの品であっても取り寄せも出来ません(泣)
おやじだらけの商品部に言っても「ダメ」の一言で終りです
DMセール・・・店員も同じ事思ってますよ・・
な〜んも目玉商品ない・・と
でも・それでもちょっとでもお客様に喜んでもらえるように・・
それだけを励みにがんばっております!
AEONに来られた時には・・是非よってみて下さいね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 11:51:39ID:???そうならそうと最初から割引券にそう書いておいて欲しい。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 13:44:51ID:???ありますか?とか作りますか?と聞いてくれませんでした。
何回か少額の買い物で一切言われなかったので
万単位で買い物してようやく聞いてくれました。
小口の客は少ないのかな
頑張って貯めようと思います。今日も行きたいと思います。
トーカイ以外ないので……
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 14:32:46ID:???だいぶ前だけど、はじめて行ったパンドラで買い物をしたとき
割引券が3000円分あったので割り引いてもらおうと思ったら
その店は1点につき100円だった。
「この店では1点につき100円しか引けません」って説明すればそれで済んだのに
割引券をたくさん出したら嫌な顔されて
割引券をそんなにもって来られても困りますみたいな事を言われた。
店員同士で話をしてて、どこの店から持ってきたんだとか
あんなに持ってきてなんなの?みたいな事をこそこそ話してるのが聞こえてきた。
まるでどこかから盗んできたみたいな言われようだった。
100円しか引けないならそれで構わなかったのに
無理やり割り引けといってるような困った客がきたみたいな感じになって
周りの人もじろじろ見るし恥ずかしくなった。
文句言ってやそうかと思ったけどそれすら馬鹿馬鹿しいというか
店員の態度とは思えなくてあきれてしまって、言葉にならなかった。
その店には2度と行かない。
普段行く店は良い店員さんなのでよかった。
今日は生地を買ってきた。倍スタンプでお得だね。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 11:59:23ID:???そこでお客様意見箱ですよ。
最近はどうか分からないけど、ジャスコやイオンの他の件で意見したときは即回答し、対応てくれました。
即店長が電話をくれるので、事細かに意見するなら、住所氏名を記入して投入。
他の客にボードで晒すなら店員の実名記入で、匿名にて投入。
>>778
確かに、一店員さん・一職員さんの意見はなかなか通りにくいですね。
一番客に接して、売り場のことがよく分かっているのは店員さんなのに、現場を知らん
オヤジたちに握りつぶされるジレンマ・・・。
うーん、どの業界にもありがちな構図。
上の方にも別の店員さんが書いてましたが、だからこそネットなり、意見箱なり、客が客自身の意見として、
目に見える形で数あげていくほうが、通りやすいと思います。
>>780
私は先日初めてパンドラで買い物しましたが、スタンプカードすら作ってくれませんでした。
普通にレジ打たれて会計して、ハイ終わり。
私も今度は勇気を出して聞いてみます。
0783パンドラ勤務
2007/09/26(水) 15:03:28ID:5iYlHsIk店員さんもいろいろいまして・・・
パンドラ店員はジャスコ・AEONに雇われてるので望んでパンドラ勤務に
なっていない人もたくさんいるんです
特に・・上のほうにいるおっさんたちは「たかが手芸やろ」
・という考えを持ってる人が多数なので
使えへんようなおばちゃん達がパンドラに回されることが多いです
よって・・割引券の使い方を自分達で勝手に決めてしまったり
スタンプカードも作らなかったり・・・
めんどうですが「お客様の声」に書いてくださると
私達も動きやすいんです・そんな勝手なおばちゃんって
売り場でも困ったチャンになっててみんなが困ってることが多いので
「声」となって突きつけることが出来ると
私達も助かりますので・・
なおメイトカードは・・¥500で一個押印
¥490では押せません・・・(このへんは臨機応変ですけどね)
割引券は¥101から使えます
合計からは引けないので・・
例えば・・¥98の毛糸を同じ色で10個買った場合・・・
¥980として計上しますので¥900まで引くことが出来ますが・・・
色違いで10個買った場合は¥98が10種類として計上されます
ひとつが¥100以下なので割引券は使えません・・・
と言うことになっております・・・
が・近い将来・・・メイトカードのシステムが変わります!
合計金額よりの割引となる方向で今動いていますので
もうしばらくお待ちください・
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 15:06:28ID:???ありがたい現場の声だと思うけど、語尾にいちいち3点リーダー付けられるとウザい
間違ったこと言ってないんだから、ここでくらいはっきり言えばいいじゃん
0785パンドラ勤務
2007/09/26(水) 16:09:31ID:5iYlHsIkすみません、つい癖で
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 16:54:36ID:???0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 17:26:14ID:???確かに客たった一人だけの意見は通らないかも。
しかし、店側も声が数挙がれば動きやすいとオモ
だから自分だけでは、と思わんで勇気を持って意見していいんでは?
意見箱に入れるのは匿名でもいいし、簡単だと思う。
ただのクレーマーに思われんよう、パンドラの利点、何故パンドラを
使うのかはきちんと示しつつ、だな。
後は、売上がそれに伴えば言うことはないんだが、オヤジ目線でみれば、
手芸は所詮道楽かも知れんけど、うちの田舎では、やれボタンが取れたじゃ、
ファスナーが壊れたじゃ、袋の取っ手や作業着のベルトんところが
もげたじゃ言うて、必要に迫られて来るオヤジさん達の姿も見る
なあ。
店員さんとあーでもない、こーでもないと話す姿はけっこう微笑ましいけど。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 19:09:08ID:???文になってすみません。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 19:31:42ID:???自分も店員だが、
その毛糸の値引き方法は間違ってるよ…
一点が101円以上の物につき100円値引き、
なんで98円の毛糸は同色を10個買っても値引き不可。
980円の10玉パックなら900円値引き可、だよ。
本当に店舗ごとにやり方が異なるから、
客だけじゃなくて他店にも迷惑なシステム…
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 22:59:40ID:???集中レジの所はダメポ。
0791789さんへ
2007/09/26(水) 23:16:31ID:???生地やリボンを購入する時に割引券を使うと、店員さんが表を見ながらレジをしてくれます。
98円より安い生地やリボンに割引券が使えるのに、なんか変!って思うのは私だけでしょうかね!
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 23:37:37ID:???切り売りの商品はほとんどが単価が100円以下なので、
総計額から計算して割引可になってます。
(表を見てるのがそうです)
逆に、切り売り以外の物は101円以上じゃないと値引き不可。
かなり意味不明なルールなので、
店員も本部に文句は言ってますがまだ改善されません。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 23:39:39ID:???0794789さんへ
2007/09/26(水) 23:59:16ID:???店員さんも大変ですね!
お仕事頑張ってくださいね!
0795パンドラ勤務
2007/09/27(木) 00:50:27ID:hEhw59iQ確かに店ごとに解釈の仕方が違ってて店員にも迷惑なシステムですよね
おまけにお客さんが高ビーな方多くないですか?
お客さんが強引に「○○店では使えた!」ってゴネルシ
AEONは「お客様は神様です」からね・・
もっと現場の声を聞いてわかりやすいカードにしてほしいですね〜
お互いにがんばりましょうね〜
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 13:24:34ID:???分かりにくい。
それに781みたいに知らないでたくさん持っていって
ごねてる客扱いされたら最悪。
パンドラじゃなくて衣料品の事だけど
セール品のところにあった服が、他の店ではセール品になっていなくて
だいぶ値段が違ってびっくりしたことがある。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 13:30:02ID:???お客様に高ビーって・・・
そんな気持ちがあるからダメなんだ。
どこの店でもいろんな客がいるのはあたりまえ。
良い客ばかりが来る店なんてない。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 14:04:52ID:???あるんだろうね。レジでややこしいし、客からのクレーム対応とか
もあるかもしれないし・・・わざわざ作ることないと思うんだけど。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 22:35:56ID:???0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 12:20:09ID:???たくさん買うので結構お得。もう○万円くらいはもらったと思う。
あの割引券がなくなったらもう買い物しないと思う。
他の店へ行くだろう。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 18:06:08ID:???春から親子でせっせとパンドラに通ってます。(母は毛糸、私は布を購入で、すでにポイントカード11冊目です)
ハガキがきたら大量買いしたいので、次にいつ頃セールがあるのかわかれば嬉しいのですが。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 08:42:09ID:tUMe7AgLそれよりも・今週末は○○球団の応援セールで20%OFF
カードのポイント2倍押しはないけどおなじ20%OFFなら
お得だよ
あと、2回はこの20%OFFセールがあります
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 13:41:43ID:EdLOMoysそれとも毎月?!割引券は使えませんでしたが行って良かった
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 15:49:06ID:???今週末残念セールですか。
糸とか少し欲しいので明日行ってみます。
11月ならちょうど手持ちの布がはける頃なので、その時に大量買いしたいと思います。
情報ありがとうございました。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 18:44:50ID:4A5EIiNX0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 21:37:54ID:on7BVw4C0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/12(金) 22:27:26ID:???きゅうすうはホークスのお膝元だからな…
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/13(土) 11:13:28ID:A5NYb0Uw地域によって違うのかもしれません
関西圏は20%OFFです
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/13(土) 21:13:48ID:JNMbBZ5G今日、行ってきました。
九州ですが、今朝小さな折り込みチラシがはいりました。
先週、大規模なセールをしたせいかジャスコ自体ガラガラでしたが、お目当ての物が20%OFFで購入できて満足です。
ありがとうございました。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/13(土) 22:25:34ID:???カーテンやらシーツやら作ってます。
色、素材も色々で、パンドラでの一期一会感がまた楽し。
しかしTV糸…色は綺麗何だけどやけに糸調子があいにくい。他のメーカーの糸はそうでもないのになぜ?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 01:59:27ID:FubA14NWよく切れるし、余りお勧めできるものではないと思います
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 13:56:58ID:???>>811
買おうか迷っていたので参考になりました。
やめておきます。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 22:46:17ID:???それは在庫限りで売り切りなんでしょうか?
遠出した時に普段行かない店に行ったら、
キヨスパンが168円で売っていて数も少なかったのであれ〜?とは思ったんですが。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 12:41:14ID:???パンドラは何にもやってなかった…(´・ω・`)ショボーン
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 13:43:59ID:???あなたは私か…(´・ω・`)ショボーン
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 14:09:33ID:ocPEkGd3パンドラはジャスコ直営なのでジャスコが20%OFFなら
パンドラも20%OFFは当たりまえ
POPがなくてもやってます
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 15:00:09ID:???まだ勝ち残ってるからかな?完全にシーズン終わったらやるとみている。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 16:55:47ID:???0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 21:32:09ID:???昨日で負けたチームなんだが…
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/16(火) 00:47:06ID:WjGsg66r昨日で負けたチーム、あと1回は「応援ありがとうセール」が
あるはずですので毎週末チェックの価値あり!
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/18(木) 19:52:27ID:???無地のものでカットソー1枚作ってみたけど結構しっかりしてる。
また買い足しに行ってこよう。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/23(火) 21:26:09ID:???しかし300円コーナーに裏パイルのニットが出てたからゲトー
うちの地元は毛糸に力いれてるみたいでブークレなんかの変わり種がたくさん入ってる。
隣のテナントがキャンドゥで、ふんわりこ山積みにして張り合ってるのがワラタ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 10:08:07ID:???合計が100円以上なら割引券使えるけどな
本当店と店員によってバラバラだな
前に券2000円分もいっきに使った事もあるし
当方パンドラはけっこうゆるいのかもな@北国
でも最近欲しい生地本当にないなあ
もっと色々な品数増やして欲しい
毛糸もなー
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 17:10:43ID:???0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 17:14:26ID:???300円コーナーがパッとしていない生地ばかりだったが、
今朝チラシで「300円ニット生地」とあったので、新着入荷カト思ったら
在庫処分のみですた。しょぼーん
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 10:33:09ID:???予定ですけど、と店員さんに教えてもらいました。内容までは教えてもらえませんでしたが、
もうちょっとわかりやすい制度になるかもしれませんね。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/28(日) 21:28:37ID:???orz
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 18:05:00ID:???イ`。私も見たことないよ…orz
>>826
へ〜、そうなんだ。どんな風になるんだろ。
waonのポイントと連携するとか…?
スタンプ方式じゃなくて、磁気カードにするとか?
対応する人や店舗によって違いが出なくなるなら何でもいいや。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/29(月) 20:48:38ID:???0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 08:48:56ID:???別スペースにワゴンが7〜8台あった。
1M以上の切り売り綿・ニット・フリースなどの布が100〜500で売っていたので、100円と200円の生地をまとめ買いして&感謝day5%引きでかなり得した。
10個毛糸もいっぱいあったよ。
@九州
ポイントは20個貯めるといつ行っても5%OFF、更に貯めると7・10%になるって書いてた。
今みたいに、火曜ポイント二倍とかなくなるのかな?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 20:43:25ID:???結局、スタンプ方式に変化はないのか。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 13:04:32ID:???20%OFF期待してたのにな〜。
パンドラだけが目当てじゃないけど、結局行くw
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/02(金) 22:17:26ID:???0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/05(月) 20:12:17ID:???前にパンドラでミシンを修理してもらえると書いてありましたが、オクで買ったヤツでも大丈夫なんでしょうか?
0835パオン
2007/11/06(火) 00:28:52ID:3yAiCAeIパンドラで買ったミシンは、パンドラに持って行ったら修理してくれるだろうけど。
聞いた話しだけど、修理代って部品代の他に技術者の工賃が高くて全然儲けにならないらしいよ。
預かったミシンをメーカーの修理センターまで輸送する宅急便代もお店が負担しているんだって。
あくまでも修理は買ってくれたお客へのサービスの一貫だとか。
ネットで安いミシン買って使い方わからないから教えろとか、ネットで買ったミシン壊したから修理しろとか、言ってくる人もいるみたいだけど…。
そもそもネットで安易に価格に釣られで後々困るより、アフターサービスやケアの面で安心出来る店で買ったほうがいいと思う。
その点パンドラは全国に店があるから、もし引っ越ししても近くの支店に持参すればスムーズに修理してくれるよ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 07:33:07ID:???「どんな種類のミシンでも、サービスの一貫として修理にだす」というのは、パンドラで買ったぶんに関してなんですね。
普通のお店と一緒ですね。分かりました。
0837関西発
2007/11/06(火) 08:10:40ID:???ミシン以外2割引。
来年からのカードはスタンプ20個で1年間5%引き、さらに数に応じて7%、10%にランクアップだそうです。今のポイントもスライドされるみたいです。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 15:50:11ID:???はがききてないし。これからかなぁ。
しかし品揃えよくないな〜
それに全体的に高くないですか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 19:50:28ID:???今日来たよ@北東北
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 20:08:32ID:???来ても買うもんないよ?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 20:16:10ID:???0842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/06(火) 20:37:14ID:???サ○ィとイオンが近所にあり、
二つの店舗も500メートルくらいしか離れてないのだけど、
サ○ィにはクラフ○パークが、イオンにはパンドラが入ってる。
パンドラのが断然安いよ。
生地も10aからカットしてくれるし。
ただ、パンドラは副資材の品揃えがいまいちで、そんな時はクラフ○パーク。
パンドラの会員は無料だし、お得。
かたやパークは年会費500円、並んでる商品は藤久製品ばかりであんまりおもしろくない。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 04:14:54ID:???わかるわー。
アミモナーなんだが、藤久の毛糸買うつもりしたら普通にメーカープロパーの毛糸買えるもんなw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/07(水) 21:31:54ID:???大和?
0845842
2007/11/07(水) 22:50:40ID:???茅ヶ崎の店だお。
大和のイオンにももちろんパンドラあって、覗いたけど
茅ヶ崎とほぼ同じ品揃えでした(当たり前か)
大和ならユザに行きますがな。
洋裁は小物メイン・どちらかというとアミモナーな自分ですが、
最近パンドラ、モトヒロばかりでつまらない。
笹の糸とかの変わり糸は横田のが入ってるけど。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 10:31:03ID:???500円割引はなくなるってことだよね?
残念だー
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 13:04:48ID:???20%引きでも欲しいモノがなくて滅多に利用しないのに
5%引きだとますます利用しなくなるわ
0848ポイントカードは
2007/11/08(木) 15:23:50ID:kCCP5quK是非お客様の声で書いてください
従業員が決めたことじゃない・
前よりややこしくなって従業員も迷惑してる
>845
パンドラ・よりもAEONはモトヒロが契約業者なので
他の毛糸欲しかったら他所へ行ってください
従業員によく文句を言うお客様がいますが
あたし達も迷惑です
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 16:13:02ID:???0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 20:44:45ID:???ここは仕事の愚痴スレじゃねえ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 20:48:37ID:???パンドラ勤務の質がしれる。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 22:46:35ID:???君たちは単なる飾りかね?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/08(木) 23:00:21ID:???こんだけハズレそろえられるんもめづらしいワ...
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 16:21:56ID:???ニットもたくさんあった。中にははずれもあったけど
使えそうなニットが結構あったよ。
パッチワークの生地も好みのがたくさん。
久々にいっぱい買い物した。
うちのほうは変な店員はいないな。
知識も対応もしっかりしてるし親切だ。
ここ見てると他の店は変なのがいっぱいいるみたいだね。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 18:10:31ID:???店員に聞いたらアソートで来るから店側では選べないって
カラフルネップの裏毛があって小躍りした翌週は
オカン生地満載だったり
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 21:14:43ID:???150×1.5が300円だったよ〜。
カーキと水色ゲット。
ルシアンのカットクロスとキットが可愛くて、
ついついバネ口ポーチのキットを買ってもた…。
私的には今回当たり!て感じだな〜。
毛糸は買わなかったけど。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/09(金) 21:24:18ID:???防水加工生地(・∀・)イイ!!
明日行ってくる。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 00:34:44ID:???まとめて買うとばかにならないよ。
もう少しでカード五冊分たまるので、そしたらパンドラとはお別れだ〜。
今までありがとうパンドラ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 01:12:38ID:???380円→1400円でウマウマ
ありがとうパンドラハウス
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/10(土) 09:53:33ID:???確かに店員は当たり外れあるみたいだね。
こないだ生地買いに行ったら、担当した店員さん、定規と何度もにらめっこして、
オーダーした長さよりほんの少しだけ長く切ってたw
洗濯してもそんなに縮まなくて、オーダーよりほんの少し長いままだったから
よかったけどw
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/11(日) 17:15:12ID:???0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 21:57:25ID:???毎回特招会の案内が来るときに限って買いたいものが無い…otz
でもせっかくだから副資材とか見に行ってこよう。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 22:02:41ID:???「今日はもう3時間もここにいるからツライわ〜。ねぇ?」と声を掛けてきたんだが
正直意味がわからない。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 17:08:56ID:M92ETuUR0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 17:14:28ID:???ちょ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/13(火) 22:14:32ID:???0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 18:39:28ID:???おかげさまで1枚目のカードがいっぱいになって
今度から割引のご案内が来るかな〜とwktk
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/14(水) 21:36:00ID:???ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d78543690
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/15(木) 00:15:27ID:???0871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 00:40:31ID:???規模が小さくなるだけですか?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 01:20:54ID:???聞いたことないなぁ。
その噂の出所は?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 09:54:49ID:???0874名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 14:02:29ID:???売り上げまで把握してないので、分かりませんが、ハガキのセールの時は朝から混んでました。
お店がなくならない事を祈ります。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 19:05:28ID:???せっかくポイント5冊分ためて3000円分の割引券もらったのに。
使い終わる3月までは潰れないでおくれ。
今、ポイントを4・5冊ためてる人は今年中に一杯にした方が得だよ。
そのままで来年に持ち越すといつでも7%引きスタートだけど、5冊分終了しても10%割引にはならず1からやり直しになるらしいから。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 19:18:35ID:???0877名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 22:02:56ID:???0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/20(火) 04:46:51ID:???0879名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 21:32:23ID:???図々しいなぁ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 21:34:13ID:???>>836に対してです。
本当に図々しくて、こういう人っているんだ〜ってびっくりした。
0881パオン
2007/11/27(火) 03:23:56ID:GHdj1ICZただ、保証書の店印や買い上げ日の記載がなかったり、代金振り込んで商品到着した後連絡着かなかったり、そんなこんなこと考えると心配って思います。
それにもし修理受け付けてくれるにしても、往復の宅急便代は自腹だろうし…。
私は以前、四国で買ったミシンを近畿で修理に出した時、『同じパンドラでお買い上げ下さったのですね』とスムーズに対応してくれたのが凄くうれしくて、それの印象が強かった。
私の友達は同じパンドラでミシン買ってから、使い方のわかりにくいところがあれば、その時に親身に相談にのってくれたおばちゃんがくる日に(土・日・祝・感謝デー)会いに行ってるって。
昼の忙しい時間を避けて朝か夜に行くせいか、いつもあたたかく親切にアドバイスしてくれるって。
ミシンって洗濯機や冷蔵庫と違って使い方のコツって案外掴みにくかったりするから、単純に品物だけの値段で判断するのはどうかなぁ〜。
修理や後々のフォローもシビアに考えて判断しないと、『なに言ってるの?』って他人に笑われたり、使いこなせなくて結局粗大ゴミに化けたりしちゃうと思う。
あくまで個
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 14:30:02ID:???パンドラだろうが電気屋だろう修理できると思ってた。
パンドラは買ったミシンしか受け付けてくれないのか・・・
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 14:32:27ID:???パンドラだろうが電気屋だろうがです。
「が」が抜けてました。スマソ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 21:14:05ID:???貰ったミシンを修理に持って来られても困るだろう。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 21:23:55ID:nqzPmBL8意味分からないのでもっと詳しくお願いします(^-人-^)
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 21:44:42ID:???今まで5冊分ためると3000円の割引券がもらえたけど、1年間に貯めたスタンプ数に応じて5〜10%いついっても割引してもらえるようになる。
今もってる旧カードは新カードに移行できる。
1・2冊終了→5%割引スタート
3・4冊終了→7%スタート
5冊目をもってる人は7%スタートだけど、5冊目が終了した時点で、新しいポイント100個集めたわけじゃないから10%割引スタートにはならず、1からスタート。
だから、今年中にいっぱいにした方が2500円の得になるのだ。
詳しい事は店に聞いてちょ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 14:18:20ID:???気のせいか。
近くのパンドラはブラザーの人が常駐してる。
パンドラがミシン屋をやってるんじゃなくて、メーカーが入ってるんじゃないの?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 02:24:20ID:???0889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 14:24:08ID:???パンドラまで徒歩5分で行けるのに欲しい物がないんじゃなぁ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/07(金) 20:08:23ID:???と思って今日市内の行ったら「閉店感謝セール」してたよ。
大きめで、300円ニットも綿100%とか豊富でいい店舗だったのに…
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/08(土) 20:25:52ID:???0892891
2007/12/11(火) 01:35:41ID:47wFouhOあたりまえじゃん
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 11:54:12ID:???住所変更の手続きしておきますといわれ、
ちびを抱っこしながら一生懸命書いたのに、ハガキ来ないよ。
パンドラって店員・店舗の評判悪いけど、本当だね。
前は年に何枚もスタンプカードを更新するくらいよく通ったけど、
お店も遠くなったし、もういいかな。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/13(木) 14:42:13ID:???私はポイントカード、沢山買ったんで3枚目と4枚目を同時に持っていったら
何枚目、の表示のつけかたをその時の店員に変に記入されてたみたい。
その次に5枚目になる時に、一枚無かった事にされた。今4枚目の二順目だ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/14(金) 22:08:13ID:iKQXs5sA記入されてる時に普通気づくよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 19:55:23ID:???0897名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 21:16:49ID:???今年もあるのでしょうか?
1月1日からやってるのかな?
去年は出遅れて出会えなかったので・・・。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 21:48:41ID:GWtlb28/ドンクサッ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 19:54:32ID:???0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 16:42:46ID:???0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 21:34:43ID:???0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 22:07:50ID:???毛ベースでアクリルやポリ混はあったけど100%ってのはなかったのでゲトして参りましたよ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 22:20:22ID:???0904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 01:51:33ID:???0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/22(土) 22:41:45ID:???久しぶりにパンドラに行ったら閉店するらしい。
ジャスコ自体つぶれるらしい。
確かにさびれてるけど、その分穴場だったのに。ショックだ。
890さんとこと同じ店舗かな?ちなみに関西です。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 02:41:40ID:???昨日で1年経って期限きれちゃった(´・ω・`)
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 12:30:19ID:???期限切れても大丈夫だったよ!
今年中に(来年でもいいのかな?)溜めたら
来年からいつでも割り引きしてもらえるぞ!
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/23(日) 21:16:59ID:???いえいえどう致しまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 01:28:25ID:???代返産休
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 06:53:31ID:???割引券があるからいいや、自分を慰める。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 12:38:13ID:???店頭の毛糸が一気に減った〜補充してくれ
0913911
2007/12/26(水) 17:42:34ID:???新年ゼロからのスタートですよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 18:07:32ID:???火曜市でうっかり正月休み用の資材買いすぎて1冊目からになった私は
パンドラのおばちゃんに「お客様ならあっという間にたまりますよ〜」と言われたいいカモです。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/27(木) 12:29:36ID:???どうせ頻繁に行けないし、割引券の方がいいと思ってた。
でも割引券も使うあてないや。お正月の福袋に使えたかな?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 05:47:50ID:???はいー、多分同じ店舗だと思います。ご近所。
すぐ近くにもチェーンの手芸屋ありますよね?
1〜2週前に新聞記事で、店舗ビル老朽化による閉店
取り壊し後に建て替え再開するかどうかはまだ未定。と読みました。
再開に期待しつつ、あの辺スーパー多いから無理かもと思ってます。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 17:25:17ID:???ポイントが2倍になると思ってたけどならなかった。
ポイント2倍って火曜日だけですか?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 17:41:32ID:???0919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/30(日) 17:46:28ID:???0920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/31(月) 13:47:09ID:???ポイント2倍は火曜日だけってことですよね。
「〇がつく日はカードで買い物した場合」とはどういう意味ですか?
感謝デーはクレジットカードのポイントが2倍という事?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/31(月) 14:50:25ID:???ここっていつからイオンお客様相談係になったの?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/31(月) 16:44:50ID:???0923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/31(月) 19:23:15ID:???何買おうかな〜。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/31(月) 22:36:36ID:???そうなんですねー。
うちからは電車で行きやすいので重宝してたのですが、残念。
チラシが入らないので全然知りませんでした。
確かに西友も阪急もあるから厳しいですね。
近隣に大きいイオン(パンドラはしょぼいけど)できたし。
ところで、うちには伊丹と北神戸の初売りチラシが入ってたのですが、
サンリオ生地の福袋載ってませんね。
サンリオカット生地が1枚500円というのしか載ってない。
毎年買ってたのにないのかなぁ。残念。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/01(火) 01:38:50ID:???それってハガキ着た人だけ?カードは持ってるんだけど。
いつも会社帰りに某店に寄ってたんけど、会社に行かない今
家から行くのは遠いので違うパンドラにいってみようかな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/01(火) 14:05:27ID:???0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/01(火) 18:24:30ID:???袋も布のきんちゃくじゃなくなったし、中身も少なかったような気がしますが、
(キルティング2枚、オックスやブロードなど2枚、アップリケなど2点)
ビニール生地とか使いにくいのがなくて無難だったかも。
男の子柄はブルー系の新幹線ばかりだったけど、女の子は結構いろいろかわいいのありました。
たくさんあったけど、帰り際に通ったら残り少なくなってました。
レッスンバッグ+オックスなど3枚のセットもありましたが、
ワンタメとかドラゴンボールとか好みでないのももれなく入ってたのでやめました。
布ぞうりキットはなかったです。店舗によって違いますね。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/01(火) 22:40:50ID:???0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/02(水) 07:16:48ID:???チラシには毛糸15玉1000円というのしか載ってなかったけど
小さい紙袋にサンリオ福袋と書かれたものが売ってた。
人は寄ってくるんだけど何も買わない感じでさみしかった。
っていうかフリース買いに行ったのに、小さく切って100円で売ってた。
なんで全部切っちゃうんだー。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/02(水) 16:12:58ID:???30cmで何を作れというのだ・・・
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/02(水) 17:39:29ID:???0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/02(水) 19:05:34ID:???1軒目
、ミシン以外の全品4日まで20%OFFでサンリオ福袋もありました。
500円でキャラクターの生地1m・キルト生地0.5mが小さいワゴンにいっぱいあったけど、いかにも売れ残りって感じの物ばかり。
100円フリースは未確認。
2軒目、割引もサンリオ福袋も100円フリースもなし。
500円のキャラ生地は1軒目より多くて、ほしかったキャラ生地を購入できた。
所詮、手芸店ではなく手芸売り場って事はわかってるけど、割引するならするしないならしないで統一して欲しいな。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/02(水) 23:04:59ID:???毎回買い物の時に、7%引きなのは ちょっと嬉しいです。
そうしたら、先日レッスンバッグのオーダーを頼んだけど、その支払い時も7%引きかな?そうしたら、すごーく嬉しいなぁ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/04(金) 21:12:49ID:3wNvn3b12日にどっさり買ったけど店員さん何も言わなかった
新しいカードにしてくれただけ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/04(金) 21:18:58ID:???自分が行った店もしてなかった残念
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/06(日) 00:56:17ID:???去年みたく毛糸詰め放題とか期待してたけどなかったし、地味な年明けだなあ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/07(月) 21:44:12ID:???福袋の売れ残りが一袋あったんだけど中身が出来上がった手芸小物だった。
手作りする人の店なのに何で出来上がった手芸小物を福袋に入れるかなあ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 13:32:09ID:pLfV2AKsガンガン編むぞー!
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/08(火) 15:12:47ID:???それはなんとも鬱袋だね…
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/09(水) 01:16:56ID:E+mUAa2kでもさ・見本を買ってる人よく見かけるよ〜
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/10(木) 22:17:23ID:???パンドラ遠いからあまり行かないんだけど、この間行ったら見本が下げてあって
この現品は○月×日以降に販売できます、みたいに書いてあって驚いた。
だから福袋にも入れちゃったのかも。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/11(金) 13:57:36ID:???5%引きカードになった。ちょっと嬉しい。
パンドラはキットとかがもっとあれば新しい物にどんどん挑戦出来るのになー。
あっても微妙なキットばかり。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/11(金) 15:25:49ID:???カードが変わって終わってしまったのかな。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/11(金) 19:11:36ID:???やってるよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/12(土) 13:08:23ID:???943です。
まだやってるんですね。
それなら買うのは火曜日まで待とう。
教えていただいてありがとうございます。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/12(土) 16:50:15ID:???もう火曜日にこだわる必要はないかなと思った
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/12(土) 18:19:55ID:???3月ぐらいには1割引になりそうだ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/12(土) 23:02:17ID:???パンドラに毛糸たのんでたのね、 ロットAですっと、
んで今日入荷しましたと電話があったので取りにいくとロットがBなのよ。
「ロットが違うんですが、と言うと「Bしか無いです」の答え
内心こいつ宇宙人か?と思いつつ「だからロットAをお願いしてたんですが?」
と言うとなにやらノートを確認、「じゃ、ロットA探してみます」お答えた。
はじめからAを探せよと思い帰ろうとしたら
その店員「初めてですか?」と聞いてくる
何が?と思いつつ「ハア?」と言うと「ノートにバツが付いてるんですけど」とぬかしやがる
そんなこと知るかボケ!お前のでこにもバツ付けろよと思いつつ「1玉オーダーして今日取りにきたんですけど?」と答えたら
どうやらもう一回取りにきてるんじゃないの?と言いたいらしい。
もう話しにならんと思い
「とにかくロットAを1玉頼む」といって帰った。
パンドラの店員さんと話すの疲れる。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/13(日) 13:06:34ID:???0950名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/13(日) 16:46:07ID:???なんつーか、コントみたいにぴったりな感じだ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/13(日) 16:59:26ID:???ノートに×って悪い客って意味かと思った。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/13(日) 18:26:32ID:???0953名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/13(日) 22:29:10ID:???0954名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 03:23:31ID:???0955名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/15(火) 18:09:08ID:???と、電話で言えば終了だろ?
パンドラおばちゃんにかかると話がここまでこじれるから大変だよね。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/15(火) 18:42:00ID:???旧ポイントカードの判子は1冊目10個の状態。
今日2500円買い物したら、それにダブルポイント分10個を足してくれて5%カードにステップアップした。
0からスタートだと思っていたからなんだか得した気分だ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/16(水) 09:34:22ID:???そういうことじゃないんじゃないの、このケースは。
そもそもおばちゃんがロットというものを理解してなかったんジャマイカ。
次は無事ロットAが入荷してることを祈る。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/17(木) 18:08:57ID:???0959名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/18(金) 19:45:05ID:???メーターカットは秋冬物ばかり山になってたけど。
皆さんの所はもう春物入りましたか?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/30(水) 17:03:30ID:???毛糸が一部
¥380→¥280→¥200
¥480→¥380→¥300
まで値下げされてました。でも欲しかったのは売り切れてました。
棚卸しでハギレがいっぱい出てました。
メーター売りのは棚卸し準備のタグ?がわさわさして見辛かった。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/03(日) 18:29:04ID:???ヨーカ堂の綿ぼうしなんて高っってビックリしちゃったよ。
実際は、そんなに高くないのかもしれないが、パンドラに慣れるとつい…。
割引率は今7%、スタンプも毎週二倍の日があるのはイイ。
今度引っ越す町にはイオンないんだよなぁ…。
岡田屋と湯沢屋はあるけどミニ店舗だし…。
日暮里は近いけど、今まで菓子屋しか行ったことがないw
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 08:58:11ID:???上の人達と同じ店舗なんだろうけど
スタンプカード4枚半で何ももらえないまま切り替えになって
今から無くなる時期に、割引カード貰っても何も嬉しくないorz
もう使う事もないだろうな。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:00:54ID:???春物欲しい。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 10:12:09ID:???商品入れ代わるの結構遅いんだよなぁ...
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:01:39ID:???ついふらふらと薄手のリネンptキルティングを買ったよ。
春のピクニック用にドラムバッグだったら行けそうだ。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 21:34:45ID:???でも一ヶ月前と商品が替わってなくてクロバーのロータリーカッター買うだけに終わった。
目新しい布やら入ってたら買いまくったのにな。がっかりだ。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 22:48:00ID:???0968名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/20(水) 05:03:53ID:???去年入ったブライトリネンもうあつかって無いのかなあ...
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/21(木) 18:24:49ID:???がっかり。
カードも大きくなって、お財布に出し入れするのきつくなったし。
広告の春糸も数が少なかったのか瞬殺だったみたいだし。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/22(金) 11:37:21ID:tAppv8cxブライトリネン・今年もありますよ
いつも御贔屓にしていただいてありがとうございます
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/22(金) 11:40:27ID:???mjdskー
情報ありがとう。でも3月半場ってのは...
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/22(金) 19:32:23ID:???0973名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/22(金) 21:58:01ID:???遠のいた、確実に。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/23(土) 05:13:20ID:???二割引ハガキきたときにしかもう行かないかも
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/23(土) 09:54:20ID:???0976名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 19:21:04ID:???来週あたりかなと思ってたから油断してたよ。
3枚来たけど、各店舗で出してるのかな?それとも関東・関西とかの地域ごとに一括してだしてるのかな?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 21:46:30ID:???と言いつつ行くけどね、毛糸安いし
パンドラ慣れするとメーカープロパー価格見るたびにびびるぜwww
ただなー安いぶん色出しがいまいちなんだがなー
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 22:00:48ID:???遠出して大きい手芸専門店行ったらエミーグランデが定価だったので
ビビって何も買わずに出てしまった…
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/26(火) 03:08:26ID:InU0P6FH0980名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/26(火) 16:28:33ID:???サマーヤーンのパック買おう。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/26(火) 21:36:00ID:???0982名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/26(火) 21:36:49ID:???0983名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/26(火) 21:38:10ID:???0984名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/26(火) 23:32:12ID:???レスありがとうございました。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 12:33:09ID:Ysd4MxIWいえいえどう致しまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 14:08:38ID:???あのー、28日からです…と。
新しい麻入りの糸やレース糸5000円ほど。
やめますか?とは聞かれたが購入。
穴があったら入りたい。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 16:39:14ID:???カードも変わったし簡易テンプレ要るよね。
「品揃え・従業員の対応は店舗によってまちまち」ってのも加える?w
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 23:45:39ID:???あんたアホですか?
1000円も損してるじゃありませんか?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/28(木) 09:13:20ID:???せっかくお店の人も言ってくれたのに…。
お取り置きも、短期間ならしてもらえるよ。
値下げ品・特売品なんかはダメだけど。
超絶DQで恥でもいいなら、一度返品、再度割引で買い直しという手もある。
が、嫌な顔されるとは思う。
スーパー勤務の頃、たまにそういう客がいた。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/28(木) 12:10:53ID:???うっ私のような人がいる・・・
去年同じような事をしたな
注文分だったからいいか〜と思ってそのまま買ったけど
お客さんに布地代貰えたけど・・・
なんか損した気分満載ダタよ
おとりおきもいいけど次の日も来るっていう行為がめんどくさかったよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/28(木) 12:14:35ID:???電車賃とか出直してくる時間とか考えると自分も買うかな。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/28(木) 16:00:15ID:???お目当てはドットカットクロスとサマーヤーン。
田舎だから手芸店も少なく、カラフルなドット柄ってあまりみないから半分くらい買い占めちゃった。
だけど、一番に欲しかった色がはじめからなくて残念。
サマーヤーン、去年のやつより5g少ないけど仕方ないか。だから多めに買った。
4月のセールのチラシをもらったけど、お楽しみ袋各種1000円・ロックミシン糸3個パック500円など計6品書いてありました。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/28(木) 20:03:03ID:???特に目新しいものは買ってないけど2割引は嬉しいね
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/28(木) 22:26:16ID:???エミーグランデ2割り引きで563円。なにげに最安値だな。
サマーヤーンのパック糸可愛かったけど、
ガンガン洗いたい自分としてはアクリル混はちょっと微妙。
綿100%は可愛くなかた。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/28(木) 22:58:45ID:???色違い4種可愛い(何使おう?w)
あと安い生地を10mほど購入して
レジに長蛇の列を作ってしまってすんません・・・○| ̄|_
特売時はレジ子さん2人以上置いてくれ〜〜
かなり年配のおばちゃん1人じゃもたつくヨ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 08:55:35ID:???ハガキに載ってた綿100糸、可愛くないの?それが目当てで今日行くんだけどなー
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 19:05:38ID:jok3jgiV0998名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 21:58:30ID:???今回はかなりお買い得だったような・・量も豊富でした。
今までと違うのは、カードシステムを変えたから?
集客力落ちたのかなぁ〜と勝手に推測。
ともあれ、いい買い物をしました。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/01(土) 07:51:22ID:???誘導のため埋めないでねー
埋めたひとには近所のジャスコが潰れる呪いをかけますwwww
:*・゚☆.。.:* パンドラハウス 2.:*・゚☆.。.::*・
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1204325364/
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/01(土) 11:02:28ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。