トップページcraft
136コメント38KB

四国地方の手芸屋さんを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/01/28 16:18ID:C3HGxKgE
生地や副資材など北海道のお勧め手芸屋について情報交換しましょう。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 09:57:07ID:???
>>123
手芸センタードリーム(ジョープラの中の店ね)が比較的多めに
あったような気がする。
でもクロスステッチだけ、となると
やっぱりネットの方が充実してると思うなぁ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 03:11:10ID:???
この間なかや手芸があった場所の前を通ったら、古着屋になってた・・・
ビーズとかは裏路地でひっそりやってるから潰れたわけじゃないよね
銀天街のほうが立地が良さそうなのに、なぜ?_?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/12(水) 16:21:52ID:???
ゆめタウンのクラフトパークはよく移動するね。
高い気がするから買わないけど。
ドリームは丸亀店の方が広い分品揃えがマシ。
高松店は浅く広くって感じ。
手芸マキは布類・作品サンプルが多い。と思ったらピエロの袋だった。
綾川イオンにパンドラハウスがあることを最近知ったw
個人の手芸屋は入りにくいね。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 15:37:03ID:???
>>125
見てきた。古着屋の店員さんになかやのときからやっている人がいた希ガス
手芸品より古着の方が売れるから、銀天街で古着屋を始めたのだろうか・・・
ハンドメイドで自分の服を作る人もいるのに、手芸店が古着を売るとは
0128名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/11(月) 00:16:53ID:???
徳島にドリームと佐古以外で種類豊富な布屋ありますか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/28(木) 17:51:32ID:???
イオン新居浜の増床部分にドリームが移転オープンするんで
今の新居浜店が11月はじめまで閉店セール中。
布はまだまだあるけど、道具類は少なくなってきた。

西条のマツケもセール中だね。すぐそばにある
夢の服地なかい(うろ覚え)と、はしごするのも楽しいね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/28(木) 17:53:05ID:dv01XMdX
連投失礼。
イオン新居浜の増床部には宮脇書店が600坪規模で
入るらしいので、本と材料が一気に揃うのが便利だと思った。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/28(木) 21:18:20ID:???
>>128
太田ボタン店はどうかな?あと、その近くのタマヤとか。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 13:56:17ID:???
いよいよイオン新居浜のドリームがオープンですな。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/14(火) 17:47:27ID:Jhm1dgP+
イオンモール新居浜へ行った。
1階のドリームは移転前より広くなった気がする。
商品が見やすくなったし。
ロータリーカッターが何種類もあったのが印象に残った。

2階にはパンドラハウス(イオン系列)があった。面積の割には
毛糸が多い印象。編み物やらないから品ぞろえがよいかは
よくわからない。

ノースモール部分の宮脇書店・ダイソー・パンドラハウス・
ドリームと巡れば大抵の手芸用品+本は揃うんじゃないかな。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 12:09:36.42ID:???
コマドリがセール中ですよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 00:00:55.02ID:???
イオン新居浜は1F2Fとも毛糸の品揃えは微妙かなと思った、布のほうが色々ある
毛糸は昭和通の毛糸屋さんで探すほうが好き
あとボタン・チャーム類は警察署の近くのアンティーク系?のお店に凝ったものがあるね
ほんとは一箇所で色々全部そろうと嬉しいんだけど、ちゃんと選択肢があるだけいいかー
それはともかくロータリーカッターちょうど欲しいと思ってたんだ、イオン行って来よう
0136名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/30(金) 14:20:33.93ID:qEB4MDZc
携帯からなので改行変だったらごめん。
ダイキone新居浜で手芸用品75パーセントオフ。
今日から3日までだったかな。チラシが入った。

2週間くらい前に行った時すでに安くて、
エチノの布がメーター400円切ってた。

ビーズはキットが少し、縫い物・編み物は副資材が
豊富な印象。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています