四国地方の手芸屋さんを語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 16:18ID:C3HGxKgE0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 16:20ID:???とりあえず、高松はドリームの本社所在地っすね。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 00:02ID:???0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 00:07ID:???ドリームにはないものがいっぱいで好きです。ただ店が狭すぎ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/29 00:52ID:???0006名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 04:49ID:VuomRF4C安さだったらジャスコの中にあるパンドラのほうが安いよ(´∀`)
0007名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/09 00:56ID:???0008名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/09 02:17ID:???ビーズやボタンの良い店情報ないかなぁ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/09 19:19ID:???子供がかき混ぜて遊ぶからもっと手の届かない所において欲しいと思ったり。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/10 10:50ID:???送料も軽いから安いし…
ってショップ情報になってないか
0011名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/19 19:49ID:Z80tSIE+やっぱりドリームとかトーカイしかないんかな。
で、どっちが好き?どっちがメリットある?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/23 00:37ID:fk7D5qg2レザーの素材が・・・
高知には店がないのう
ドリームとかってレザー関連は充実してますか?
おっさんでも入りやすいですか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/23 13:32ID:???ブランドの生地とかばっかし置いてある店もある。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/28 21:40ID:xZn3Eo5Oおっさんは・・・ちとはいりにくいかも(;´Д`A ```
レザーは使ったことないので見た記憶ないなぁ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 02:26ID:hcl9kOuy0016名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/21 13:25ID:fqmAxHtSすごい遅レスだけど・・・
高知のサティ前のレザー屋さんなら
いろいろクラフト材料も売ってるよ。
おっさんでもOKだと思う。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 01:08ID:JcgQK8Ez0018名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 12:41ID:???0019名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/05 23:05ID:DmEW5FLM一階には天然石、スワロ、他ビーズが色も種類も豊富です!
パーツもT・9ピン、マルカン、イヤリングやピアスパーツはもちろん、
座金パーツもあります。シルバーやゴールド、クラシック調のものなど、色も結構そろってますよ!
それに、ビーズキット、シルバークレイやその道具、ビーズで作った商品、ビーズを整頓するための入れ物など、
小さく狭い店内ですが、たくさんあります!
二階にはアジアンコードや、刺繍糸、ミシン用の小さな部品やオイル、手芸用ボンドなど、
こちらも種類・色など豊富です。
お勧めです!ぜひ一度足をお運びください!
*ちなみに、私はナカヤの回し者ではありません・(笑)
あと、よい座金パーツ等あったら教えてください。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 01:43ID:ms20p9e6>>17
ビーズはイオンにあるクラフトハートトーカイかドリーム。
トーカイは棚が奥に長いのでしゃがみ込みが多くなるです(汗
あとイオンの天然石のお店にも何かあるかもですよ。
愛宕の方にも一軒ビーズを扱う店があったと思うけど、未確認です。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 20:52ID:???ありがと
0022名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/08 09:57ID:???「何か?」って万引犯を見つけたかのごとく声掛けられたヽ(`Д´)ノ
普通、布に合った糸ぐらいみるよね?
それとも布切ってもらったら即レジ直行しないといけないという
暗黙のルールがコマドリにはあるんですか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 14:28ID:???0024名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/14 01:40ID:???品揃えは「広く浅く」って感じかなぁ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/14 15:45ID:???0026名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/15 09:46ID:G4EC2J0k高松に住んでいます
カーテン作りに挑戦しようとおもっています(バルーンカーテン)
生地も買ったし上の横方向のギャザーをよせるテープも買ったのですが
縦方向のギャザーをよせる幅3cmくらいのテープが見つかりません
ホームセンターやドリーム太田店にはなかったです
どなたか売っている店を知りませんか?
教えてくださいお願いします
0027名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 13:18ID:???0028名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 13:01ID:???だけど、中国四国地区にもっと店を作って下さいね。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 14:42ID:???今で秋冬用のカーテン生地も家族中のセーター用毛糸も買っておくか!
0030名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 06:02:52ID:63B2NCKd無印の向かいのビルの2階にある店の方が全体的に安かったと思う。
あと、屋島のバンドール(だっけ)にも広めの店が入ってる。
でも、どこも布の種類が少ないですね…。
今日、店回りしたかったんだけど、台風だー orz
0031名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 20:30:01ID:vDBL1nhz0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/06(水) 16:03:00ID:???そうらしいですね。ビーズコーナーができたの知らなくてネットで買ってた・・。
天然石中心なんですけど、どのくらい揃ってるんだろう?
形とかも色々あるんですか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 14:45:29ID:???とても色がいいでね〜色んなトップスとコーディネートしてオシャレしたいです!
いつも素敵とワクワク♪
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/11(月) 13:01:40ID:VKPQe7pqネットがあって良かったね。○○さん。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/11(月) 15:00:39ID:???003632
2005/04/16(土) 10:53:03ID:???種類は少ない・・・。アクリルやスワロは揃っていましたが・・・
やっぱおばちゃんの店って感じ。
駐車場代や飲食代を考えても通販の方がお得でした。
ビーズ系でドリームはどうなんだろう??
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/18(月) 23:43:51ID:???ま、駐車場代タダなんで行ってみてください。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/20(水) 17:37:15ID:???0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/20(水) 18:34:12ID:???0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/21(木) 11:30:20ID:e2nhLG2l0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 17:38:44ID:???これ↓
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ananpan2004?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 23:49:50ID:yTy7jN8oド〇ームは5種ぐらいしかなかったです。新居浜イオンは980円で3mくらいのニットが結構ありました。…が柄がダサい。どこかニットある所しりませんか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 17:20:32ID:mEdmBFu3松山のマキは結構あった気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています