【ドイリー】華麗なるレース編み【テーブルクロス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>15
関東ではオカダヤさんで実費のみでの教室があるとか聞いたことがありますが
よくわかりません。ごめんなさい。
私は完全独学で一ヶ月ほど前から始めました。
もともと私はビーダーで、たまたま買ったビーズの本に載っていた
タティングとビーズを組み合わせたネックレスを作ろうとチャレンジしたのですが、
今ではタティングそのものにはまってしまいました。
今作ってるのはレース糸を使ったドイリーで、只今直径20cmほど。
でも出来上がりは40cmくらいになるらしい。いつできあがるんだろう・・・。
絹穴糸はネックレスや小物を作るのにはいいですね。つやもあるし滑りもいいし。
(絹穴糸でドイリーを作りたい気もしますが、金額が・・・w)
ネットショップでDMCか〜。欲しいけど、昔から通販とかTVショッピングとか
苦手なんで、手を出すことはないだろうけどがんがって実店舗で探します。
ふと思ったんだけど、ビーズやる人=ビーダー キルティングやる人=キルター
みたいに、レース編みする人の呼び名ってあるんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています