トップページcraft
1001コメント396KB

☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。03/12/09 18:52ID:DS0TbH4K
出版されている手芸関係の書籍、雑誌についてです
おしゃれ工房とか、コットンタイム等の手芸専門雑誌、
バッグ本や、和布系などの専用スレのなかった本のお話を。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 05:11:16ID:???
>901
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4529032965/qid%3D1117570167/249-6607898-4081954

拡大コピーで。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 10:06:53ID:???
>901
90年代前半〜97年位のフィメに、それっぽいデザインけっこうあったような気がする。>PH
エルアンシュだっけ? プリント系の布企画。
シャツワンピースとか、ティアードスカート、ペチコ重ね着とか…
あくまでそれっぽいという感じのモノでしかないけど、フリルや何やはアレンジで付けられそう。
あとはちょっと昔の茅木マチコさん本とかにもシャツワンピ多かった気が…。

と、今のPHのデザインをあまり知らないので的外れだったらスマソ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 10:14:39ID:???
昔の装苑にはずばり金子功デザインの型紙が載ってたよね。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 10:38:37ID:???
>>904
お!私も>>901読んで、まず昔の装苑の表紙を思い出したよ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 11:03:07ID:???
ゴスロリの生地を変えればPH風になるかと思ったんだけど、ダメかな。
作りは似たような感じに見えるんだが。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 15:35:04ID:???
>>901
図書館で昔の90年代前半〜97年位のフィメや
昔の装苑、リクエストカード出せば借りれるので
その辺を見た方がいいよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。