洗ってます。
もみくちゃになりにくいように小さめにたたんで、ネットにきちっと入れて
洗濯機で水多め、「洗い>すすぎ」まで。脱水なし。
水がじょぼじょぼばちゃばちゃとしたたるくらいのを
竿にかけてシワをしっかりのばしておしまい。
アイロンかけたければアイロン台にタオルしいて
その上で当て布すればのっぺりしないように仕上がると思うけど
私はめんどくさいんでアイロンはあてません。

あたりまえだけど、解かないで家で洗うつもりの着物は
縫う前にしっかり縮めて、伸ばさないよう地を整えるのが狂わないための重要点。
洋服のようにしょっちゅう洗うものではないし、
とくに「着物は洗わない」みたいによく言われるけど
全然水をくぐらせてあげない布はかわいそうだよ。
木綿も絹も麻も、いきものの細胞でできてる繊維なんだもの。