浅草橋 ビーズショップ情報
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001浅草橋住民
03/11/23 00:11ID:5HweeHPK交換スレです。
基本情報は鈴蘭で調べよ。
ttp://www.suzuranart.com/
0071名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/19 01:00ID:UobJz4pk0072名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/19 22:43ID:???0073名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/20 00:13ID:???>>71、内容はどんなん?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/20 00:41ID:???62さん、まだいるかな?
今日浅草橋でカレンシルバー見たよ。
イー○ーズバサールの並びにある「銀なんとか」っていう店。
名前は忘れてしまいました。
007574
03/12/20 00:42ID:???0076名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/21 23:31ID:???62です。ありがとうございます。
来週行く予定なので、探してみたいと思います。
本当に助かります。感謝♪
PS.イー○ーズバザールは暇らやの浅草橋支店のことなんですよね?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/22 03:08ID:???そうだよん>支店
クリスマスセールでさらに割引・・あうあう・・
行ったらばか程買ってしまいそうで思案中。
途中で銀行に走ったりしないようにしないと。
PCの調子が悪くていいかげん買い換えたい。
ビーズのおかげで予算が減っていく。しくしく。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/23 20:18ID:???明日行くことになったので、クリスマスセールも楽しみです。
予算厳守を肝に命じて頑張ってまいります(笑)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/24 01:16ID:???女王サマのHPに出てる淡水パール(ライス連/130円)なんですが購入された方います?
もしいらっしゃいましたら、どの程度のランクのものか教えて貰いたいんですが。
写真を見る限りじゃそんなに質が悪そうにも見えないんだけど、なにせお値段が…
当方地方住まいなもんで、東京住まいの友人に代理で買出し頼もうかと思ってるんですが。
今回頼もうかと思ってるのはライス(4〜5mmモノ)とポテト(5〜6mmモノ)です。
色は白。
あんまり何度も買出し頼むのも悪いから、10連くらいずつ頼もうかと思ってるんで、ハズレ
10連はちょっと悲しい…
すいませんがよろしくお願いします。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/24 15:30ID:???浅草橋の女王サマにはときどき行きます。
私は質は悪くないと思う。
でも良し悪しの基準は人それぞれだから、
79さんが満足できるかはわからない…
役立たずでゴメン
0081名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/24 23:50ID:???たまに行っては、やっすいのをちょっとずつ買ってます。
嫌な目に遭った事ナシ。店員さん感じヨシ。
が。
置いてある物にはピンからキリまであって、
やっぱり値段が高い物の方が素人目に見てもいいよ。
連130円って女王様でも下限の値段だよね。
それを10連買うつもりなら、連260円位のを5連買った方が
いいような気がする。
でも、良し悪しの基準は人それぞれだから、(ry
0082名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/25 00:14ID:???コーティングしてあるものなら、ジャンクとしていいけど。
粉っぽいのでもいいなら止めないが。
008379
03/12/26 02:16ID:???ありがとうございます。
友人は作る人じゃないんで、どう説明したらいいのかな〜って思ったんです。
HP見てもらって「これなの」って言おうかな?って…
実物見てもらって良さそうなの選んでもらいます。
(予算の上限伝えておいてw)
またお世話になるかもしれませんが、その時もよろしくお願いします。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 16:15ID:???際の支店と本店ってどちらの方がチェコは豊富ですか?
スワロはスワロ館の方が当然揃ってますか?
それと、これはもしどなたか知っていればということで、
付近に駐車場つきのパチンコ屋さんってないですか?
事情があって車で行くことになるんですが、
旦那を待たせる場所で悩んでます。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 17:43ID:???0086名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 18:18ID:???スワロ館の隣のマンガ喫茶で待ってもらってます。
でも駐車場は、はっきり言って、ほとんどないです。。
グルグル回って、パーキングメーターの場所が空くのを待つしか。
一人で電車で行くのが一番。
たまに、店内でヌボーっと立って待ってる男性、邪魔ですよね。
「誰がなんと言おうがワシはここを動かん!」
って感じで、ぶつかってもぶつかってもビクともしないオヤジ。
ちょっとかわいそう。
一人で行きましょう。
でも、誰がなんと言おうが行きたいのが
「浅草橋」なんですよねー。
008784
03/12/26 19:13ID:rT4vT4qKお騒がせしました。
本当は一人で行きたいのですが、
地方に住んでまして、帰省の途中にお願いして
寄ってもらうことになりました。
そんなわけで、旦那を待たせながらになるので、
お店回りできないんです。。。
際のチェコ情報もおねがいしま〜す。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 00:31ID:???FPなら本店だろうが、デザインとかだと支店かも。
難しいとこだ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 00:34ID:???女王のは、天然石でも穴が大きいのが多いよな。
インド物が小さくて中国物が大きいという話だが、
象○センターも中国だと言ってたが小さいのが多い。
でも必要分すべて揃えるなら、象○センターしかないのが
辛いなぁ。バリエーション的に・・。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 00:35ID:???こないだイー○ーズで例の店員と話したところ、
トルマリンもっと安くするつもりとか。
ただでさえ、もうジェ○イン行くの無駄なほど安いのに。
30%OFFやってた。カラット売りやめたらもっと買いやすいのになー
0091名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 01:54ID:XDGWcs45まじー!?
トルマリンはあのお値段故、手を出さないようにしていたんだが
散財の予感
0092名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 02:10ID:???セールは25日まで、しばらく20%引きは続行予定だと。
トルマリンは見に行くだけでも楽しいよ。高いのも間近で見られる。
ルース以外も粒売りしてくれないかなー。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 04:10ID:XDGWcs45この前行った時は30%offにしてもらっちゃったから
総額で見たら大変な金額に!!!
でもなートルマリン使いたいんだよなー
悩みどころだね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 16:00ID:???あそこのトルマリン安いじゃん。某店で1万近い金額で
売ってたサイズを30%OFFで、2500円程度で買ったよ。
高いのもあるけど、よ〜くみると「最高でないけどうん。
この程度ならいいかな」ってのがあるぜ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 22:07ID:???0096名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 16:51ID:???って聞いたら「出ているだけなので」って話かみ合わない。
商品知識なんてゼロなんだろな。
何質問しても「出ているだけなので」ばっかり。
そして、日曜の昼下がりの店内はブサカップルのまったりデートスポットになっていた。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 21:21ID:???「出ているだけ(で全部)なので(他のタイプはないです)」
噛み合ってると思うが、何か他の返答を期待していたの?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 21:26ID:???商売やってるとよく使う言葉だけど、これとは違うのかな。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 23:02ID:???友人に買出し頼んだんですが、サイトには年末年始の営業のお知らせがなくって…
ご存知の方お願いします。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 23:29ID:???アタシはお客様なのよ、年末で忙しくてもキチンと商品案内しなさいよ!キー!って感じで。
気持ちはわかるが「かみ合ってない」って言い方は小意地が悪いと思うぞ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 21:17ID:???ま、でもさ、あそこの店員の感じ悪さは天下一品だよ。
何聞いても「さあ・・出てるだけなんですけど」って
呪文のように繰り返してる・・。融通利かなさでは
浅草橋NO1かもw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 21:24ID:???問屋から安く譲ってもらってるくらいの気持ちで逝かなきゃダメでしょ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 21:40ID:???問屋ってさ、そもそもそんな愛想悪いってことないよ。
他の商材なら、問屋はもっと「商人的」な低姿勢だよ。
セレクト系の実店舗やってる友人に、ビーズ問屋の話
するといつも凄いびっくりしてる・・。高飛車だって。
浅草橋でも、古いいかにも問屋ってとこは、愛想悪く
ないけどね。だから、あの辺の店はもうただの必要最低限で
営業する「量販店」だ〜よ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 23:33ID:t6aqjWi8デカイ声でしゃべりすぎ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 23:41ID:???だから102に安売り店って書いてあんじゃん・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 00:40ID:???小売りの客に対して愛想悪いバイトに相手させているのは、
今はまだブームが続いていて、それでもビーズが売れているからだと思われ。
もっともビーズブームで個人の客が増えたのでなければ、
小売りなんて面倒なことはしなかっただろうね。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 01:39ID:???「このタイプだけなんです」とか「他にも星の形もあるんですが今は品切れしています」
こういったやりとりが普通と思われ。
西5の店員は商品に対しての知識が低杉。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 03:55ID:???そそ。それそれ。
何でも取り憑かれたように「出てるだけです」の
繰り返しだからね・・。愛想以前の問題かも。
商品知識のない問屋って??
0109名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 03:57ID:???まさにその通りと思われ。
今や不景気で、色んな問屋が小口にも親切に
しないとやっていけない時代らしい。
服やってる友人なんて、送るだけ送ってもらって
店におけないやつは返品してるんだと。
そういう取引当たり前なんだとよ。
各問屋単位にしたら、小口なんだけどね。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/04 14:40ID:???http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1070112675/
0111名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 17:12ID:???0112名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/08 23:47ID:???0113名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/09 21:58ID:???いい?
アクセサリー・○ムで買ったピン、際なんかに比べると馬鹿高いんだけど、
曲げやすくて、そのわりに少々の力で引っ張ってもOKなんで
(ものすごく力を入れて引っ張ったらそれはもちろん、開いたけど)
自分的には大満足。
発倉の銀古美のピン、袋から出したら数本が固まっていて、
はがしていざ丸めようとして直角に折ったら、めっきだけが残った……。鬱……。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/09 23:06ID:???ネットの狙ってた福袋買えなかったので、同じ値段分好きなの買ってきた。
福袋と違って、袋の中は欲しかった物ばかり。(当たり前)
だけど...持ってるのと似た色ばっかになってしまった。ダメじゃん。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/10 15:02ID:???0116名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/11 18:57ID:4m+6V4GY0117名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/11 23:03ID:???0118名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/12 04:11ID:???発蔵は?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/12 04:14ID:???店の照明で見た時は気にならなかったが
帰ってよく見たら、なんつーかポリッシュが足りないのか
荷崩れとかでこすれちゃったのか、表面が凄く汚い。
トルマリンも同じ状況だった・・せっかくのカットものが・・
ルータ持ってないので、つめ磨きで磨くも大差なし・・
あそこって、何か商品古い感じしないか?
どっかで散々陳列されてたか、たらいまわしになった
やつ安く出してるとか・・?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 21:45ID:???0121名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 22:24ID:???どちらも同じくらい混んでましたね〜。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 22:48ID:???0123名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 23:25ID:???次は有名どころ、駅のそば。
一頃より店が増えたから、時間があればすいてるところで。
でもやっばり体力がないときはネットだなあ。
今はインフルエンザもらいそう。店の中で汗かくし。
あと旧正月以降はSARSが大陸から…
0124名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 12:26ID:fKyTKitA際支店の他にどこがありますかね?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 14:13ID:???P.C.駅前店
女王様
0126124
04/01/18 14:20ID:???浅草橋 クイーン で検索しても出てこないし。。。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 20:39ID:???「女王様」じゃなくて「女王様達」だね。
それで再度検索すべし。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 13:24ID:/6jOBfqJ0129名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 22:48ID:???御徒町しかわからないので場所教えてください〜
0130名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 23:15ID:???ttp://www.e-beadsbazzar.com/
0131名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/20 00:09ID:???店舗名違うんだね…!
ありがとう〜
0132名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 21:33ID:???子供(店の)がぐずっていた時に天然石与えてた・・・
ニコニコして床に引きずってた。見た瞬間萎えたよ。
せめて客の居る時は やめれ〜
でもガーネットって、どこのもキチャナイね。
じぇぬのは綺麗?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/22 23:52ID:???まあまあかな。
さすがにあんまりヘンなものは置いていないと思う。
他の天然石屋に比べれば。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 06:30ID:???女王様、昨日行ったら店内がすっきりしてたけど気のせいでしょうか?
なんか品数が減ってた気が・・・・。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 11:38ID:???女王様、確かに少なかった。でも何が減ったんだろう…
淡水のディスプレイ用の棚が減ったかな。中央にあったやつ。
暇の本店は、近所なのでつが、あそこは日曜日はお休みなんですね。
先日は 場所の確認だけで終わってしまった。支店より種類あるのかな?
金具とかもついでに買いたいんで、いつもオカチは通り越して
浅草橋に行ってまうのよね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 15:02ID:???何処も同じ仕入先でしょ?インドだよね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 18:56ID:???いや、きれいなのもあるよ。
色落ちするってんで、輸入してから煮沸してるのが
あるらしいんだな。それで、表面の艶がなくなる。
あれもコーティングあるんだそうだ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 12:16ID:???0139名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/27 12:23ID:???このスレを最初から読んで出直してきてね(はぁと
0140名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 10:28ID:???0141名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 16:18ID:K7G9OS7N>>140
まじれすすると、浅草橋駅の高架下を
ぐるーっと歩いてみよう。
多分見つかるでしょう。
今日、久しぶりに際本店に行ったら
地下にあるパーツ類がキレイに並べ変えてあった。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 10:29ID:4PdPgvCx今度の平日休みに浅草橋へ行くのですが、スカシパーツの種類が豊富な店をご存じでしょうか。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 11:11ID:???吉○商事の2階
0144名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/31 00:33ID:???変わったスカシパーツなら、パツ○ラがオススメ。
際スワロ館の隣の店舗とか面白いの多いよ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 21:12ID:r514wnJ+>144
情報ありがとうございます。
…究極方向音痴の友人のお守りをしつつ、今度の休みに逝ってきます…
0146名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 22:48ID:???#5233ほしいな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/04 15:34ID:???少しだけどかまくらポ○ットにあったよ、見てみて。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 01:58ID:???ありがとうございます。
欲しい色がありませんでした。
でも、買っちゃおうかなやんでいます。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/06 10:06ID:???浅草橋でパオロのビーズが買えるお店はありますか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/06 22:35ID:???0151名無しの愉しみ
04/02/06 22:47ID:???パオ路のお店はずいぶん前に今の瓢箪屋の横にあったけど。
今はもうない。代官山にならあるけど。
#つーか”パオ路のビーズ”ってあるの?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/06 23:10ID:???ありがとうございます。ないんですね・・・。
代官山までは行けそうもないので
webショップで買うことにします。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/07 08:35ID:ORQc1nQXのぞいてみたら、際の小袋に入ったスワロが売られていて
そこ、瓶入りを必要個数とりわけタイプの店らしいのだが、ビーズ講師らしき方と
生徒さんらしき方数名がいて、ビーズ講師が「際のスワロが入ったんですよぉ」
と、生徒さん数名と「スワロはやっぱり、際のが一番キレイですよね、カットが」
「一番、キラキラしているし」とか話をしてるのを聞いて
ビーズ講師がこんな適当な知識しかないのかい!!
とつ込みたくて仕方がなかった。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/07 08:40ID:???ビン入りは、扱いが悪いとかけたりするんじゃい
っと突っ込みたくってウズウズ
際って、もうブランド化してるのね。
一部の適当な知識の方々に
0155名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/07 16:37ID:???本物と確信して買えるのはやっぱり際だけだったり・・・
他店(偽物)と輝きが違うし。
ところで、浅草橋でビューターチャームの豊富な店知りませんか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/07 19:14ID:???他店は偽者売ってるって思えるような書き込みはイクナイ
しかし、偽者偽者言うが、いまだにスワロ社をなのってる
ニセモノはみたことない
お願いだから、アクリルとかガラスとか他社の製品を
スワロのニセモノといわないでおくれよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/07 20:40ID:???それはなんちゃってスワロでしょう。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 00:00ID:???スワロフスキーじゃないものをスワロって言って売ったら犯罪。
スワロフスキより安いチェコ製カットガラスビーズですよ、
と際には表示されてましたね。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 02:12ID:???際と瓢箪とあと一店は何処?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 02:15ID:???千葉の柏にもあるらしいよ。
行ったことないけど。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 07:45ID:???発蔵じゃない?!
0162名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 08:16ID:???沢山あるビーズどうしよう・・・
やっぱりオクで売るのがいいのかな〜
0163名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 10:10ID:???0164名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 14:21ID:???三軒?!
じゃあ、他の店で「スワロフスキー」と書いて
売ってるものは偽物ってこと??
0165名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 14:31ID:???だいたい浅草橋よりネットで買ったほうが安い。
別に代理店じゃなくてもいいよ。
本物かどうか見分けられない香具師にしてみりゃ意味のない話。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 17:39ID:???そりゃないっす
郊外大型スーパー(ジャスコとか)手芸コーナーにだって
公認の証明書もらえてるんだから。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/08 21:38ID:???パツクラ各店は今クーポン配ってるかな?
何号店から回るかで、いつも悩む。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/09 00:05ID:735MOwrC僕も知りたいです。
ピューターチャームって、一部吉田で見たことがあるんですが、ネット以外で多く取り扱っている所ってありますか?
出来れば、浅草橋で鳥と鳥かごが欲しいんですが。
浅草橋でなくても、実際に手にとって見たいんです。
ご存じの方、教えて下さい。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/09 00:25ID:???ピューターチャームは取扱店増えてるよ!
いままで扱っていなかったところも見てみたらいいと思う。
ショップはまだ売れ筋をみている所だろうから、種類は少ないけど。
とりあえず際支店の2Fにはあった。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/09 01:44ID:???可愛いよー(*´Д`)ハァハァ
際の他はパツクラとかでも扱ってると思うけど
明日また逝くし見てくるょぅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています