トップページcraft
983コメント304KB

浅草橋 ビーズショップ情報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001浅草橋住民03/11/23 00:11ID:5HweeHPK
浅草橋に乱立する(その数50店舗以上)ビーズショップの情報
交換スレです。

基本情報は鈴蘭で調べよ。
ttp://www.suzuranart.com/
0442名無しさん@お腹いっぱい。04/04/10 20:52ID:???
>>441
あ、ありがとうございます。本日両方行って来ますた。
ワイヤーはもちろんのこと、
買うつもりなかった物まで買ってしまいますた(;゚∀゚)
支店に、かわいいチャームが多くてついつい・・・
0443名無しさん@お腹いっぱい。04/04/11 22:37ID:???
作ろのウォッチが欲しいんですがいつも品切れです。
本元のウエスト5にあるかどうかご存知の人いますか?
ウォッチがあれば浅草橋界隈ならどこでもいいです。
0444名無しさん@お腹いっぱい。04/04/11 23:09ID:???
瓢箪屋なら、時計イッパイあったよ。
ttp://www.hyotanya.com/index2.htm
0445名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 12:29ID:???
そうそう。先週末に瓢箪でいっぱい見た。
0446名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 21:43ID:???
ありがとうございました。
さっそく行ってみます。
0447名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 22:18ID:???
瓢箪よりW5の時計の方が安いんだけどね〜
こないだW5行ったけど売ってなかった気がするな。
0448名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 23:51ID:???
瓢箪屋の時計って裏に瓢箪の刻印があって欝。
0449名無しさん@お腹いっぱい。04/04/13 12:24ID:???
そんな刻印する作業のコスト削ってよ・・・
わけわからん。
0450名無しさん@お腹いっぱい。04/04/13 15:04ID:???
イー●ーズ、大阪に出店かあ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。04/04/13 20:52ID:???
携帯ですぐ見れますよう、あげちゃいますね!ごめんネ♪
0452名無しさん@お腹いっぱい。04/04/14 11:47ID:???
店舗でのロザリン、まだー?
0453名無しさん@お腹いっぱい。04/04/14 22:20ID:???
ロザリン、こないだの土曜際にアッタヨ。
私が買った時点で残りわずかだったから、もうないかな。

ライトアゾレのピンク版って誰かがカキコしてたけど
それで想像してたのよりはピンクが濃かったな。
0454名無しさん@お腹いっぱい。04/04/14 22:43ID:???
ロザリンまだ有ったよ。(午後4時位)
本店にもスワロ館にも

で、携帯ですぐ見つからないよう、さげ進行しちゃいますね!ごめんネ♪
0455名無しさん@お腹いっぱい。04/04/15 21:51ID:???
>>454  ワロタ。
さいきん浅草橋に行ってないなあ。
やっぱ実店鋪っていいよね。行きたいなー…
0456名無しさん@お腹いっぱい。04/04/15 22:30ID:???
>455
しかし実店舗にはせっかく行ったのに売り切れというショックが待ってる罠。
0457名無しさん@お腹いっぱい。04/04/15 22:31ID:???
>455
ネットの方が金額的にも時間的にも無駄なく買い物できるのはわかってるんだけど
やっぱり行きたいんだよね。
私は交通費が往復で2千円くらいかかるから相当量買わないと行く意味があんまり無いんだけど
行きたい・・・
なんかワクワクするんだなぁ。浅草橋。
天然石も見たいし・・・GW前に1回行ってみようかな。
0458名無しさん@お腹いっぱい。04/04/16 23:51ID:???
きょうの際本店では店員の子供らしい園児が来て
レジまわりや売り場を走り回ってたよ。
そりゃあいつも、一部の客の子供も暴れまわってるんだろうけど
店員の子をそうさせとくのは(ry
0459名無しさん@お腹いっぱい。04/04/17 06:48ID:???
>458
それって本当に?
シンジラレナーイ!
クビにしろよなー。
0460名無しさん@お腹いっぱい。04/04/17 07:12ID:???
同僚の子どもがくるとウザい…。
ほかのレジの子もそう思っているはず。
でも女ばかりの職場だから言いづらい。
0461名無しさん@お腹いっぱい。04/04/17 14:16ID:???
たまに見かけるけど、際の上司っぽい男の人たちって弱そう・・・。
W5の男性も弱気なかんじ。
パツクラはそういえば男性見かけたことないや。
ビーズショップは女の派閥が大変だなー
0462名無しさん@お腹いっぱい。04/04/17 21:29ID:???
浅草橋、自転車で10分かからないけど1歳の子供を連れてるから長居できないぁ。
お店にもほかのお客さんにも迷惑にならないとは限らないし、キラキラしてるものが好きだから触りたがるし。
際の店員みたな真似は氏んでもしたくないしね・・・
0463名無しさん@お腹いっぱい。 04/04/18 00:29ID:???
際2の1F奥にスペースあるじゃん?階段の横に柵つけて、あそこを
託児所スペースにして子供を預かって欲しいな〜と妄想してみたりする。
いやわしが預けるわけじゃなくて捕獲しといて欲しいのだよ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。04/04/18 00:31ID:???
アクリルカットビーズ(スワロっぽいもの)が一番安いのは
どちらでしょうか。
今の所キワでしか買っていないのですが、小さなバッグを作
るので、できればいろいろ見てみたいんですが…。
どこもガラスビーズ全盛でなかなかアクリルものを見つけら
れません。
0465名無しさん@お腹いっぱい。04/04/18 14:48ID:???
託児所スペースにして子供を預かって欲しいな〜と妄想してみたりする。

あんたばかじゃないの。
問屋なんだから子連れは入店拒否されても文句は言えない立場。
託児所とかいってる香具師、アホじゃねーの。
0466名無しさん@お腹いっぱい。04/04/18 15:31ID:???
>>465

浅草橋のビーズショップはもはや問屋とはいえないショップも多いでしょうが。
0467名無しさん@お腹いっぱい。04/04/18 16:42ID:???
>>465
まあまあ。

463さんはは託児所がほしいと言っているのじゃなくて、自分は子供を連れて
来たりはしないが子供連れに困っているから、店内のどっかにひとまとめに
してくれてれば子供がチョロチョロして危なくも邪魔でもないのにな、
と適当に妄想してるだけなんじゃないの?



0468名無しさん@お腹いっぱい。04/04/19 20:21ID:???
子連れの話は何度もループですが..
瓢箪屋の元スワロ館あたりで、託児所やって界隈のビーズショップのレシートで
1時間無料とか2時間半額とかのサービスすれば、いいと思わない?
あと、あの辺ナニゲに銀行とかも多いから銀行員の子供とかも預けられるように
なればいいのにね。
0469名無しさん@お腹いっぱい。04/04/19 20:27ID:???
>>465
もうほどんと問屋じゃなくて小売店でつ。
一般消費者からの売上の方が大きいのでは?
問屋だから云々でなくて、商売考えるなら託児所設置は
頭いい展開だとおもわれ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。04/04/19 20:53ID:???
際、パツクラあたりはまぁほぼ小売店だね。
別に問屋ふうに大量買いしないといけないわけでもないし。

ところでパツクラは、際みたいに
同じもの大量購入の割引ってあるの?
いつもちょこまか買ってるけど、いっそ・・・。
0471名無しさん@お腹いっぱい。04/04/19 23:54ID:???
あんなところに、託児所があったって
採算あわないって

みんな、区立保育園の一時保育に預ければ?
「病院のお見舞いに行くのに、子供連れて行けない」
って理由でも、預かってくれるよ。
無認可より安いよ

認証保育園でも、無認可より安いよ
0472名無しさん@お腹いっぱい。04/04/19 23:57ID:???
>>470

ないっす。
まとめて頼んでも、小袋に入った状態で
どっさり来るっす。
3万買えばポイントが溜まって、2〜3千円分
(いくらだっけ)また買えるので割引のような?
0473名無しさん@お腹いっぱい。04/04/20 00:40ID:???
パツクラのカタログは店頭でも購入可能でしょうか?
047447004/04/20 00:47ID:???
>>472 さんレスありがとう。
やっぱり大量割引はないんですね。
9ピンTピン引き輪あたりの基本金具は、大袋あると便利なのに。

こないだ、前の方に並んでた人が
5万くらい買って一冊丸ごと分一気にたまったポイントカードを
「面倒くさいから要りません。」と断ってた。
言ってみてぇよ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。04/04/20 00:49ID:???
>>473
カタログ、店頭で買えたよ!
0476名無しさん@お腹いっぱい。04/04/20 01:58ID:???
>>474
そうなんだよね。小袋オンリーって凄い不便。
前に電話で問い合わせたら、業務販売はやってるそうです。
でも最低購入価格があって、多分小売でもしてない限りは
クリアーできない金額だった覚えがあります。
多分ネットショップで完成品売ってるくらいじゃ多すぎで、
大きな教室やってる人ならなんとかって感じだったかも。
0477名無しさん@お腹いっぱい。04/04/20 02:01ID:???
>>476
あ、業務販売っていうのは、全品20%OFFくらい
っていう話でしたよ。半年くらい前の話だけど。
ただ、お店は小売部門なんだそうで、卸の方の
連絡先を教えてもらわないと、話は通じないです。
0478名無しさん@お腹いっぱい。04/04/20 08:21ID:???
ビーズショップに託児所があったらいいのに、という声が出るたびに
>>465みたいにファビョっている人は、一体どういう立場の人なんだろうなと
あれこれ想像してみたり…。

たかが2ch上でそんな話題が出たくらいで
「あんたばかじゃないの」
とまで人を罵るのは、ちょっと異常だよな。
浅草橋にビーズ屋経営の託児所ができることは、この人にとって
そんなに辛いことなんだろうか…w
0479名無しさん@お腹いっぱい。04/04/20 13:50ID:???
>>477
吉田とかも、お店は小売部門って言ってた。
やっぱり浅草橋の問屋って、もうお店に限っては
小売店なんだね。
0480名無しさん@お腹いっぱい。04/04/20 22:17ID:???
ビンクゴールド金具は駆逐されてしまったのか・・・
0481名無しさん@お腹いっぱい。04/04/21 22:42ID:???
>480
あれ?際にあるんじゃないの?
0482名無しさん@お腹いっぱい。04/04/21 22:50ID:???
託児所、かなーりノウハウ要りますよ。
最悪、赤の他人が「親ですお迎えにきますた」つって来ちゃったらどうしましょ?とか。
それを考えると、問屋に託児所開設を要望するよりは、託児所に一時預かり店(?)の
問屋街進出を要望したほうが安心と思われ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。04/04/22 09:48ID:???
>>482
>問屋に託児所開設を要望するよりは、託児所に一時預かり店(?)の
>問屋街進出を要望したほうが安心と思われ。
ワカッタ! あんたは、
「際やパツクラら大手問屋に託児所まで作られたら、ますます
お客を取られてうちの商売上がったりだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 」
と考えている、浅草橋の弱小問屋さんだねw

大丈夫だと思うけど。
大手問屋保育園に子供預けても、ちゃんとあなたのお店にも
買い物に行くからw
0484名無しさん@お腹いっぱい。04/04/22 14:36ID:???
騒がない、走り回らない、商品を捏ね繰りまわさない
「躾」の行き届いたお子様連れのお客様はぜひご来店
下さいませ。

騒ぐ、喚く、走り回る等、他のお客様に不快感を与え
る「クソ餓鬼」とそのような餓鬼にしか育てられない
「チュブ」のご入店は遠慮させて頂いております。

当店は「雅子さまスワロ」を取り扱っております格式
のある店舗ですので。

なんて言って見るテストw
0485名無しさん@お腹いっぱい。04/04/22 21:13ID:???
昨日、平日だからガキはいないと思ったら乳児を抱っこ紐でくくり付けた人が来ていた。
そんな大変な時期にビーズ買いにこなくてもいいと思うがのう。
0486名無しさん@お腹いっぱい。04/04/22 22:25ID:???
>>484
雅子さま心配・・・
0487名無しさん@お腹いっぱい。04/04/22 22:57ID:???
>>485
その時期なら別にいいじゃん
ビーズいじらない分
それに、その時期にわざわざくるなっていうのは
子供生まれてから、6年は自分の趣味はやるんじゃねーよ
って遠まわしに言ってる様なもんだろ

いいじゃない、まだまだ、不況でさ
ビーズのアクセでもオシャレできて、趣味にもなって
一石二鳥なもんて、他になかなかないでしょう

他の手芸関係よりなんだかんだと安上がりなんだから
0488名無しさん@お腹いっぱい。04/04/23 00:08ID:???
質問です。
j4の詰め放題は駅前の店舗でもやってますか?

浅草橋初ショッピングに向けてマップ見ながら買い物ルート
決めたりしてる最中ですが、うまく回れるのか今から心配。
0489名無しさん@お腹いっぱい。04/04/23 01:38ID:???
昨日際に行ったけど、こころなしか
店員皆さん優しい対応だったよーな・・・

むしろ目立っていたのは
子供「ママ〜ママ〜」←泣きそうな大声
母「はぁ〜い」←どこか奥の方から
子供「ママ〜どこ〜」
はは「はぁ〜いこっちにいるから〜」
子供「ママ〜どこなの〜」
・・・という相変わらずの放置馬鹿っ母ですた
0490名無しさん@お腹いっぱい。04/04/23 02:33ID:???
>>489
人が少ない日&お昼休憩した直後の時間とか、親切。
「友達にもらった」アクセを見せて作り方聞いてくるオババの後だと
目が虚ろ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。04/04/23 10:02ID:???
>454
こっそり教えてくださってありがとう。

昨日際に行ってきました。 ロザリン買えました。
0492名無しさん@お腹いっぱい。04/04/23 17:33ID:???
今から浅草橋に行ってくるよ……。
ひさしぶりぶり。
0493名無しさん@お腹いっぱい。04/04/23 17:41ID:???
>>492
間に合うのか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。04/04/23 23:44ID:???
>488
一月前くらいだけどやってるの見ました。けど、あれは売れ残りパーツの
最終処分(?)だからあまり期待しない方がいいですよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 00:21ID:???
今日、パツクラに1人、際に1人、感じのいい人がいた。
0496名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 01:31ID:???
>>492さんと会ってたかもね。
同じ時間帯に浅草橋を徘徊してたよ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 02:39ID:???
>494
レスありがとうございます。「詰め放題」自体に魅力を感じるクチなので、
行くだけ行って見てみます。
0498名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 20:23ID:???
私は詰め放題でもつい単価の高いのや使いやすそうな石を選んでしまうw
少なくとも3pはありそうなビー玉はイラね。
0499名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 22:41ID:???
浅草橋でハート型の引き輪って売ってないですか?
際にはあるかな。

つめ放題私も好きです。といっても際しか知らないけど。
こんどJ4にもいってみよ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 23:22ID:???
ハート引き輪、パツクラで買ったよ。
私は金を買ったけど、他のメッキ色もあった。
0501名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 23:37ID:???
>>499
ハートの西5でかいました
0502名無しさん@お腹いっぱい。04/04/24 23:42ID:???
際で扱わなくなった、松若ガラス(?)。
浅草橋界隈でまだ手に入れられるところって
あるでしょうか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。04/04/25 20:18ID:???
>>493
間に合ったよ! 家とは逆方向になるけど、会社から歩いて行けるのです。
帰りもそのまま秋葉原まで歩いてみたり。

>>492
会ってたかもっ!!
際支店とパツクラ(本店・5号店・駅前店)、イービーズあたりを
フラフラ徘徊してきました。
何回か同じ時間帯に行ってるけど、この日は特に子供が多くてびっくりした。
お願いだから、階段で道ふさいで休ませないでホスィイ……

際支店でも以前に本店でやっていたらしい!?チェコのつめ放題やってました。
パールコーティングのやつとメタリックコーティングのもの。
でも、誰も寄り付いてなかった……

スレ違いかもしれないけど、JR浅草橋駅西口の所にある本屋さんは
ビーズ本が豊富でオススメです。
(無料で配布しているビーズショップマップが以前はモノクロだったのにカラーになってました)
0504名無しさん@お腹いっぱい。04/04/25 20:24ID:???
>>492
>>496の間違いです。
0505名無しさん@お腹いっぱい。04/04/26 00:41ID:???
ちょっと質問なのですが、
私はいつも際のカタログ通販でチェーンや基礎金具を購入しているのですが、
チェーンや基礎金具はカタログより店舗のほうが安いのですか?
今度友人が浅草橋に行くのでカタログよりも安いならお使いを頼もうかなと思っています。
0506名無しさん@お腹いっぱい。04/04/26 23:52ID:???
GW前に買いだめしなくちゃ。
雨だけど明日逝くか・・・。
050749604/04/27 00:18ID:???
>>503=>>492
…なんか行動パターン同じw
会ってたかもねw
0508名無しさん@お腹いっぱい。04/04/28 00:30ID:???
>505
どっちにしろ送料の分、得なんじゃない?
0509名無しさん@お腹いっぱい。04/04/28 01:58ID:???
パオちゃんのうんちみたいなビーズを浅草橋で見たことありますか?
0510名無しさん@お腹いっぱい。04/04/28 02:02ID:???
>>509
チョロギのビーズは見たことがあります。
赤いけど、結構いいかも知れませんよ。

・・・・・と釣られてみるテスト。
(チョロギはマジ)
0511名無しさん@お腹いっぱい。04/04/28 23:40ID:???
>510
つり上げたはいいが、チョロギが何かわからない罠は(w?
ちなみに私は食べたことありません。
0512名無しさん@お腹いっぱい。04/04/29 08:51ID:???
>511
私はパオちゃんがわからなかった。
0513名無しさん@お腹いっぱい。04/04/29 14:15ID:???
浅草橋にオカマ店員いない?
私、おばさんだから気になってしょうがない。
「いろんな人がいるんだ」とわりきれない。
0514名無しさん@お腹いっぱい。04/04/29 15:55ID:???
>513
え、どこに?
見てみたい。
0515名無しさん@お腹いっぱい。04/04/29 19:12ID:???
釜のようなお姉ちゃんという可能性は?
0516名無しさん@お腹いっぱい。04/04/29 23:09ID:???
私おばちゃんだけど、天神様の初詣名物になじんでるから
たいがい平気かも。これはオカマさんとは違うけど。
>>513
もっといろんな人がいます
ttp://www.elizabeth.co.jp/
051751304/04/30 12:02ID:???
オカマというのか何というのか、
女装してなくて、見た目はナヨナヨした男性でした。
しゃべり方としぐさで「!!」と思った。
店名を出すとすぐわかっちゃうんで言えないー。
0518名無しさん@お腹いっぱい。 04/04/30 17:46ID:???
でもさ、最近の若い男の子はみんなナヨナヨしてない?
"漢"ってタイプはまず見かけないよなあ〜。という話は
浅草橋と関係ないね。すまぬ。

ということで質問。ビーマニってそんなに品質いいんですか?
別スレで際が比較されてぼろくそに言われてたんですけど。
0519名無しさん@お腹いっぱい。04/04/30 18:02ID:???
オカマの人の話題は本スレ過去ログで見たことある。
親切でいい人だそうだよ。

>>518
あれ書いた人は粘着荒らしさん(別板にヲチスレあり)で、地方在住のため
おそらく際で購入したことないんですよ。
今までに買ったのは、生協のビーズキットとスーパーの手芸コーナーの
キットとマニアのキットなんだけだそうで…w 
そういう気の毒な人なんで、スルーしてあげてください。
0520518です04/04/30 18:10ID:???
そうなんですか〜。実際のとこ日本&海外でアクセパーツを作ってる
業者がどれだけいるか知りませんが、国産であればそう品質に差が
あるとは思えないよなあ・・と思っていたもので。

あ、でも際でボールチップは国産の方が品質いいと書いてあったな。
まあ趣味で作ってる分にはそう神経質になることもないですかね。
0521名無しさん@お腹いっぱい。04/04/30 18:41ID:???
>>520
際のスワロは日によって品質が落ちるときがある。
0522名無しさん@お腹いっぱい。04/04/30 19:23ID:???
はぁ?
「スワロ」ってオーストリア産の「スワロフスキー」の事だけど、
知ってて言ってんの?
0523名無しさん@お腹いっぱい。04/04/30 21:01ID:???
>>520
パーツについてはね、例えば真鍮っていうのは、
銅と亜鉛の合金でそ? だから、メーカーによって含有率が
違ったりするわけよ。18Kみたく規格はないようで。
銅が多いと、当然やわらかって事になる。
だから、いい悪いというか、違いは出てくるってこと。
自分は、際のはやわらかいと思う。
0524名無しさん@お腹いっぱい。04/04/30 21:57ID:???
スマソ。質問なんだけど
じぇい4って土曜日が不定休ってなってるんだけど、
1,2日前ぐらいに電話してきいても大丈夫かな?
0525名無しさん@お腹いっぱい。04/05/02 01:09ID:???
1日前なら大丈夫じゃない?
0526名無しさん@お腹いっぱい。04/05/02 20:45ID:???
不定休とはいえ、働いてる人がいるんだから一週間以上前には
わかってるとは思うよん。まあ前の日に電話して聞くのが一番
確実なのはあたりまえだけどね。
0527名無しさん@お腹いっぱい。04/05/05 00:00ID:???
浅草
0528名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 18:56ID:???
パツクラの金古美ピアス金具に丸玉が消えている!

あの玉がついてたから今までずっとパツクラで買ってたのに・・・
改善きぼんぬ
0529名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 18:58ID:???
際支店2階の丸顔の女の子が可愛い。
接客ていねい。チェーンちょっと長く切ってくれる。
0530名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 19:03ID:???
ビーズスレ多すぎ
0531名無しさん@お腹いっぱい。04/05/07 19:46ID:???
>>529
背が低い子でしょ?いいよねー。
愛想悪くて評判の際だけど、
あの子はとても感じいいよね。
053252404/05/07 23:06ID:???
>>525
>>526
レスありがトンございました。
前日に電話してみます。久しぶりだからウキウキ
053352604/05/08 19:05ID:???
行ってらっさい。ルンルン♪
0534名無しさん@お腹いっぱい。04/05/09 00:34ID:7NDFCtsJ
他スレにも書いちゃったんですが、レスがつかないので、
こちらでも質問させてください。
マニアで売っているようなメタルディスクを、
実店舗で扱っているところはありますか?
3000円も買うもの無いし、浅草橋はチャリで行けるので、
そっちにあったら買いたいのです。
よろしくお願いします。
0535名無しさん@お腹いっぱい。04/05/09 14:25ID:???
>>534
チャリで行けるんなら聞くより前に見てくりゃいいのに・・・
とぼやいている私は浅草橋まで電車で片道2時間、交通費往復2千円コースの地域の住民。
パツクラにあったような気がします。
今は無き3号店で買ったけど、どの店舗かにはあるでしょう・・・
金銀メタリックな物から金銀銅古美、各種あった気がします。
0536名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 00:24ID:KSWdMVhx
>>535
534です。そうですね。さっと見に行ければいいんですが。
自転車で行けるとは言っても全速力で20分くらいはかかるし、
乳児かかえてるので、主人に少しの間だけ見てもらって、
とあまりゆっくりはできないもので…。
ありがとうございました。来週あたり行ってみます。
0537名無しさん@お腹いっぱい。04/05/10 16:13ID:qJno3Qvf
 浅草橋江戸どおりに面している鈴専門店ご存知の方おられませんでしょうか?
10坪ほどの店ですべてが鈴です。以前ここで購入し、地方在住のため
通販で購入したいと思うのですが、住所、名前、番号をなどを紛失し
現在分かりません。もし何かご存知の方おられましたら
どうかお助けください
0538名無しさん@お腹いっぱい。04/05/11 12:21ID:???
自己レスです。
ttp://www.suzu-minami.co.jp/bells.html
 その後なんとか見つかりました。hpもありました。
「鈴 浅草橋」でも引っかからず「鈴 専門店 浅草橋」でなんとか引っかかりましたが、hpは「鈴のミナミ」じゃないと
引っかかりませんでしたわ。

 お騒がせしました
0539とある住民 ◆TWHKVHnq42 04/05/17 15:01ID:???
現時点でタイトルにビーズが含まれるスレに
一律にアナウンスさせて頂きます。
現在多数あるビーズ関連スレについて
整理・乱立対策などを話し合う必要があると思われますが
スレが多岐にわたる為の意見の分散を防ぐ為
また、各スレ進行の妨げにならないように
下記スレッドにご意見等お寄せください。

ビーズ関連スレ自治対策
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/11536/1084716765/
※したらば内の手芸・ハンドクラフト連絡所さんに立てさせていただきました。
2ch外・個人管理の掲示板であることを踏まえて発言をお願いします。
0540名無しさん@お腹いっぱい。04/05/18 06:02ID:???
パツクラ、ピンク系sw全然ないです・・・
0541名無しさん@お腹いっぱい。04/05/18 08:35ID:???
木で出来たかんざしのもと(台、というか棒の部分というか)
を売っているところをご存知ないですか?
木に限らず、ナチュラルっぽい素材のものがあれば
教えて下さい。おねがいします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています