1/1スケール ヒーローマスク自作スレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0936通りすがりの者
2008/10/29(水) 23:58:58ID:???実物を知っているなら、話が早いですね。
針金の4ミリは太過ぎますね、2.5ミリ位で大丈夫ですよ。
市販品ではないのですし、既製品の流用も難しいので自作しましょう。
2.5〜3ミリ位のピアノ線を[焼きなまし]して、硬度を下げると作業がし易くなります。
ベルト巾が70ミリの場合…「口」の寸法は、内径で78〜80ミリ×8〜10ミリを目安に
端の形は「⊂⊃」の様にアールを付けて下さい。
「レ」の方は、内径で70〜72ミリ×30ミリを目安に
端の形は「[_]」(←上の部分にもラインがあると思って下さい)の様に直角を目指して下さい。
そして、3/2と3/1の間で、60度位に曲げて下さい。
ポイントは「レ」の金具が「口」の中に[ストレスなく入る]と言う事です。
先に「レ」を作ってから、「口」のサイズ出しをした方が確実ですね。
ご心配の針金の接合は、ガムテープで軽く巻いておけば大丈夫です。
皮の強度があるので、開いて来る事は殆んどありません。
重力低減装置(?)のレバーに使用されていた金具は絶版になっていると思います。
同サイズの現行品は、足の部分の直径が太くなっていますので注意して下さいませ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。