☆ 2ちゃんねるのキャラグッズを自分で作ろう ☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/22 11:06ID:???2ちゃんねるのキャラグッズを作るつくりかたを語り合うスレッドです
多少不恰好でも自分で作ると愛着があって(・∀・)イイ!!
0002从 `,_ゝ´)(279) ◆UUJXAJXCGQ
03/11/22 13:36ID:jWdX48Zc0003名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/22 14:43ID:???シール付き黒フェルトで目と口を作れば
あっというまにジサクジエーン(・∀・)
ペーパーウェイトにでもどうよ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/22 22:13ID:???0005名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 08:26ID:???小心者な私は作るに作れない。ガタガタ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 11:22ID:???騒ぎになりましたよね。ところで生活板の小さな幸せスレで拾ったんだけど
これって樹脂粘土か何かで作ったのかな?
759 おさかなくわえた名無しさん sage 03/11/17 23:18 ID:nimYhbJQ
かわえぇ〜(´∀`*)
http://members.at.infoseek.co.jp/landgar1/gr2/1068783189766.jpg
760 おさかなくわえた名無しさん sage 03/11/18 00:22 ID:BfZMWkm9
>>759
大家族〜。ちっちゃい子が(゚Д゚)ゴルァな顔してるのが可愛い
0007名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 15:05ID:TPGG+EYzひろゆき氏は、自分で版権押さえて、商業利用されないようにした上で
誰でもつかえるようにしたいって言ってた覚えがあるよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 19:58ID:5goRx3lzもなーのキーホルダーを買ってしまいました。
ピアスはカワイイのが沢山ありましたが、売り切れてますた。
残念。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/23 21:37ID:???二、三ヶ月たってもこのスレが死んでなければ、馳せ参ずります。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 18:41ID:???おいらもウワワン挑戦してみようかな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 03:36ID:???ここでモナーを作ろうぜ!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/990206242/
0012名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 14:45ID:A4m/NtcEここの作品ってなにでできてるんでしょう?
紙粘土? こういうのつくってみたいなあ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 15:12ID:???0014名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 15:30ID:???ようし!ぐぐってみよう。教えてくれてありがとうございます
0015名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 16:16ID:j7n+91A80016名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 18:42ID:???オークション板に「AAグッズ出品中!」というスレッドがあります。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1054572320/
あと2chキャラグッズ板みたいな2chの板を見たことが
あるのですが、今探してるけどみつかりません。
もしかしたら「したらば」や「JBBS」みたいな
2chに似ているけど2chじゃない板だったのかもしれません。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 20:58ID:???グッズリスト
http://that.2ch.net/goods/
これ?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/26 00:05ID:???そうそれそれ。ありがとう。
2ch内の案内系の中にあったんだ知らなかった。
趣味、生活、ネタ雑談、カテゴリ雑談、雑談2
あたりを一生懸命探してしまった。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/27 02:40ID:???2chイベントの告知サイト、アップローダーなどに
AA系グッズがたくさん載ってます。
過去のイベント出品作なんかも見れますのでドゾー
ttp://omaemona.2chevent.net/
0020omi ◆WdRoLYzAso
03/12/06 02:04ID:e66ZBmB6サイトまで作ってしまいました。
型紙も公開してます。
http://f25.aaacafe.ne.jp/~felt/
0021あぼーん
NGNG0022名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/06 11:44ID:???かわ(・∀・)イイ!!
0023名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/06 14:12ID:???ぬいぐるみを自己流で作っとります。
で、今ハマってるのが、モナー板の房津スレ。
■ 房 津 ■ 7
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1067706030/
つーちゃんはギコやしぃと同じ型紙で作れるんだけど、
このフサギコやちびフサをどうやって作ろうか悩み中。
テディベア用の、毛足が長いボアがいいのかなあ。
他のキャラは、だいたいフリースで作ってるんですが。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/06 16:32ID:???うさギコ様マスコット★鈴付き
こちらでは薄手フリース
個人的にはボアがイメージ
でも目や口をつけるのが大変かもw
0025名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/06 17:58ID:???勝手に紹介していいかわからんけどペーパークラフトっす
0026omi ◆WdRoLYzAso
03/12/06 20:45ID:???ありがとうございますw作った甲斐がありました。(;´Д⊂)
次の型紙もうpしたいのですが、なにがいいでしょう。
>>23
私もフサギコのふさふさ部分はどうしたらフエルトで作れるか悩み中。
あくまでもフエルトでつくりたいんですけど、なんとも。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/06 21:27ID:???うお!すげ!
マリオカセットは本物かと思った。
002823
03/12/06 21:28ID:???フェルトマスコットもやったことあるんですが、
フサギコのボディ部分には、編むとフェイクファーみたいになる
毛足の長い毛糸(ひと玉でミニマフラーが編めるヤツ)を綴じ
つけてみました。
…「これはフサギコだ」と言わなければ、単なる毛玉にしか
見えないのが問題で。
フェルトだったら、最近流行りの手作りフェルトを、織り(というのか?)
甘くして毛羽立たせてみるのはどうですかね?
0029omi ◆WdRoLYzAso
03/12/07 09:52ID:???毛糸と手作りフェルトですか、思いつきませんでした。
手作りフェルトのほうを調べてみると、
縫っても大丈夫なぐらいの強さになるみたいですし。
機会があったら作ってみたいと思います。
レスありがとうでしたw
試作したら画像うpします。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/09 00:03ID:???マリオのカセット作ってみた。ペーパークラフトって楽しいね。
次はファミコンの本体にチャレンジ(`・ω・´)
0031名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/10 09:46ID:???実は型紙→試作→型紙の直し→試作の
段階が一番長い・・・。縫ってるときより。
そしてなかなか売れません
_| ̄|○
0032名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/11 21:27ID:???潰れたミカンみたいな、滑らかーな感触を出したいのです。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/11 23:18ID:???中身は是非パウダービーズで。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/13 08:03ID:???ご希望にお答えしたいが、パウダービーズって何処に・・・_| ̄|○
やっぱりクッション裂くのかなあ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/13 11:36ID:???(((
(゚∋゚)
こんな事を想像してしまう。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 00:39ID:???大きな手芸材料専門店とか、ハンズみたいなところには
あるらしいよー(伝聞だけど)。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 20:29ID:A5FyJUdM低反発スポンジでもイイ(・∀・)!!かも。
0038omi ◆WdRoLYzAso
03/12/14 21:11ID:???フサギコのつもりで試作したはずなのですが、別物になりました。
(下の写真は実寸大です)
やっぱりそれなりの生地が必要ですね…
http://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~felt/cgi/gazou/img/1071401868.jpg
0039名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 22:44ID:???0040名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 23:38ID:???どっちかというとちびフサ?
喋る言葉の語尾が「〜でち」になってる子。
いやほんとにかわいいって(゚∀゚*)
∧∧
ミ ゚Д゚彡 <逝ってよちでち
〜ミ,,,,uu,,ミ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/16 07:30ID:???イイ!私も創る人として応援してます。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/16 21:31ID:???コアラのマーチに入ってそう
0043omi ◆WdRoLYzAso
03/12/16 22:18ID:???レスありがとうございます&放置すいませんでした
叩かれるかと思っていたのでほんとにうれしいです。
あの写真のフサギコ(仮)は
知人(2ちゃんねら)に進呈しました。
時間が思うように取れないのですが、
別のキャラをつくりたいとも、
近いうちに型紙をUPしたいとも、
もう一つつくりたいとも 思ってます。
頑張りますー(・`ω´・)ノ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/17 00:03ID:???楽しみにしてるのでがんがってください(゚∀゚)
0045名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/17 16:42ID:GpSBCemv(`・ω・´)ノ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/17 17:11ID:ncO4o5dqどこのお店?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/17 17:43ID:???0048名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/17 23:36ID:mxf4sdrPところでぃょぅって何色だと思う?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/20 04:14ID:lhmaOoSX0050名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/20 22:07ID:???裏に木製の洗濯バサミを貼り付けてメモスタンドにしています
005148
03/12/20 23:03ID:UiEz6EAt帽子作ったのは良いけど、
(´・ω・`)ショボーンっぽい顔になってしまった。
それにうpしたいけどデジカメもカメラ付き携帯も持ってない。_| ̄|○
0052名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/20 23:36ID:???0053名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/21 00:25ID:k+gfOnTfビーズボールを大小作ってTピンでつないでワイヤで耳だの手だのつけて
フェルトを切ったのを針で適当なビーズに縫い付ければできあがり。
無理でつか?
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
0054名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/21 00:26ID:k+gfOnTfビーズボールは、でかいアクリル球に小さいビーズをぐるぐる縫う方ね。
12個とか30個で作る方じゃないからね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/21 00:35ID:1ISH712JGoogleで検索したら出てきたので暴露しちゃいます!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%9C%80%E5%BC%B7%E6%83%85%E5%A0%B1+%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB&lr=
0056名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/21 00:55ID:???0057名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/21 22:37ID:???ひっくり返すと(・A・)にもなります(w
簡単なわりにけっこうカワ(・∀・)イイ!!と自己満足に浸っております。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/22 01:48ID:???想像すると欲しくなりました。
画像うp希望
005957
03/12/22 19:40ID:???レスありがd
>>20のomiさんとこのうp板を拝借しました。
http://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~felt/cgi/gazou/img/1072089403.jpg
0060名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/23 13:50ID:???ttp://jbbs.shitaraba.com/shop/13/
粘土で作るならここが参考になるよ〜
0062omi ◆WdRoLYzAso
03/12/23 23:21ID:???しぃとヒタヒタの試作品画像をうpしました。
作ってから気づいたのですが、しぃの顔が反対でしたw
http://f25.aaacafe.ne.jp/~felt/howto/sonota1.htm
>>59
うp板使ってくれてありがとうございます。
はじめて書き込みがあって、うれしいですよぅ(;´Д⊂)
0063名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/23 23:34ID:???いや「写真は実物大」って
あなたのモニターとうちのモニターじゃサイズ違うでしょ?w
0064名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/24 11:31ID:????
0065名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/24 17:02ID:???ブックマークしますた。ありがとん。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/25 02:19ID:???ビーズだったら台湾本に載ってるQOOの応用でつくりゃーいいじゃんよ。
てかあしたからワイが作るで〜
0067omi ◆WdRoLYzAso
03/12/25 10:01ID:4fKyLPp2全くその通りです(笑)
解像度のことをすっかり忘れていました。
ご指摘ありがとうございました。
ちょっと逝ってきます。
>>65
ありがとうございますw
0068名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/25 10:28ID:???0069名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/25 10:55ID:???むしろスレにぴったり(・∀・)
0070名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/25 22:15ID:???よかった〜。
んじゃ後日うpしてみようかな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 00:56ID:???0073名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 22:51ID:???ttp://www.fitweb.or.jp/~baobab/goodslist.htm
0074名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/28 19:01ID:???うp楽しみにしてます。
007570
03/12/28 21:57ID:yHSonmrD明日あたりうpしようと思ってるんだけど
どこにうpすればいいのやら・・・。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/28 22:06ID:???74じゃないけど、>>20のomiさんのところはどうでしょう?
omiさん、どうですか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 12:10ID:???007870
03/12/29 15:12ID:???うpしますた。ケータイカメラなのでちょっとピンボケ
初めて作ったエポキシパテ製ストラップです。
頭にブッ刺す金具が見つからなかったのでクリップをぶった切って代用。
パテが軟らかい時に刺したので頭の部分がへこみ、それを
直そうとすると今度はニライム型に・・・。
心配だった塗装もはみ出したりはしたけど
アクリル塗料を重ね塗りしたら結構よくなった。
008074
03/12/31 23:58ID:???可愛い!ホスィよー。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/08 00:26ID:???テディベアキットを買ってみた。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
↑コレはちょっと難しいかもしれないけど、
↓こっちは作れそうだなー、と思った。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ クマー!
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::|
| ::::| クマ
i \ ::::/ クマ
\ |::/
|\_//
\_/
クマーなものができたら公開しまつ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/09 01:13ID:???0083名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/09 11:12ID:M9fVuFmg金持ち父さんになる方法。今朝の新聞にも掲載してありましたね。
日本ではまだネットビジネスに対して不信感を抱く方が多いと思います。
それはねずみ講やマルチまがいのビジネスが横行している為です。
しかし全てが間違ったビジネスではないのです。
日本とさほど物価の変わらないアメリカの多くの人が不労所得を得て、
広い庭に大きな家を建てています。日本でも不労所得を得る時代がやってきました。
私も毎日この情報を元に3万〜5万円程稼いでいます。先月は90万円以上稼ぎました。
しかもネットとメールだけで、誰にもばれず誰にも会わず。
これがこの最強情報です。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takayo552003?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/10 18:38ID:???一応まあ「クマー」っぽくはなったかな、と。
ttp://red.ribbon.to/~winter/2chgoods02.html#kumaaa
こんな感じになりました。
…しかしこのキット、思ったよりパーツが細かいし、縫うところが
多くて意外に大変。「中級編」と書いてたわけだ…。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/10 20:44ID:???なかなかそれっぽいですね。釣られてるしw。
それよりぷくの名前を久しぶりに見たなあ…。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/11 00:21ID:???思わずワラタよ(w
でもウマー
0087名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/21 19:29ID:???(,,゚д゚) (*゚ー゚)
l`l⌒⊂l ノつ/l#lヽ ))
.⊂~⊂ノ(__つつ `ー〜O
某板で見つけた「読書ギコと編み物しぃ」。
ここと編み物スレとどっちに貼ろうか迷ったけど…
0088名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/24 11:05ID:???0089名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 07:51ID:???着脱式カシワモチ見つけちゃった・・・(´・ω・`)
考える事は皆同じか・・・。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 16:17ID:???手芸(縫い系・編み系諸々)やら粘土ものやら色々あっておもしろいよ。
カシワモーチももうだいぶ前にブーム?で結構出品されてたぞ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/28 19:41ID:???イベントまでナイショにしておきたいんですが・・・。
奥には出してません。
0092あげ
04/02/05 18:09ID:+o47TOjRあちらはマジックテープ、こちらはスナップとかいう感じなら
別にパクリと思わないけど。
一ロムラーの意見なので参考なるかどか判りませんが。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 20:11ID:???広言してるんならともかくも、同じAAをモトネタにして
作られたグッズでパクリ呼ばわりってのはそうそうないと
思うよ。
ギコやモナーのぬいぐるみやステッカーなんて、ほんとに
何人もの人が作ってるけど、材質とか配色にそれぞれ個性が
あるから、どこそこのは誰かのパクリ、なんて話はまず
出てこない。
…と言いつつ、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!をビーズ編みこみで
ストラップにしようかと思ったら、すでにやってる人がいて
あきらめたという話もあるんだが(笑
まあこれは、ネタも材質もかぶりまくってたんで、自分で勝手に
自粛しただけの話なんだけどね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/06 01:17ID:bZ0CCe3vビーズ織のストラップは、今回の出品者さんより
更にずっと前から出てる。
まるきり同じ配色とか、デザインでなければOKと思うけどな。
粘土もネタかぶっても、それぞれ個性があるし…
0095名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/06 16:23ID:???しかし完成するのはいつになる事やら…汗
それよりもキャラは何人いるんだろう…汗
0096名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/06 23:15ID:???http://members.at.infoseek.co.jp/maruheso/aadic/index.html
…畳の二畳や三畳ぶんの土台布があっても足りないんじゃないだろうか…。
009795
04/02/07 10:51ID:???URL教えて下さってありがとうございます。
やっぱり総出演は難しい…かな?
手始めに主要キャラのギコ猫やしぃのアプリケつないで小さめのタペストリーから
作り始めてみようと思いますた。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/09 12:13ID:???できたらハゲしく見たい〜
0099名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/10 12:46ID:f0nijMsiもう日数経っちゃったけど…
AA大辞典の全てのキャラじゃなくてもよいのなら
このFLASHに出てるキャラだけで代表的なものだと思うよ?。
http://ura.gozans.com/dempa/kouhaku2002/1230/zusa.html
0100名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/10 12:58ID:??? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
このスレの100はやっぱこれでしょう
0101名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/11 09:18ID:???http://www51.tok2.com/home/kansainet/mona1.htm
今回は信楽焼の体験をする。で、協力してくれる教室のオーナーがネラー
なものだから、見本の信楽焼きが2chキャラだったりする……
0102名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/12 13:27ID:???こんなスレがあったんですね〜。
以前よくグッズを作ってたのですが、また作りたくなってきました。(笑)
作った物の画像あるので見てくださーい。(随分前の作品です)
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/9357/my-auctions.html
0103名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/12 13:54ID:???わ〜、いろいろありますねぇ。
個人的には、ぃょぅ あみぐるみと、
カッパッパー置物にズギューンとやられますた
010495
04/02/12 14:04ID:???URLどうもありがとうです〜。
色々図案を考えていたところだったので、参考にさせていただきます!
>>102
キウリを持ってるカッパッパーカワイイ!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/12 17:28ID:???おおぅすごい。
置物とかは樹脂粘土?
私も作ってみたい…。
0106102
04/02/12 20:03ID:???カッパッパーの置物は自然乾燥の樹脂粘土にニス塗りです。
石粉粘土を使っている作品もありますが、どれも手芸店に売ってます。
実はもっと沢山作品を作ってるのですが、
画像がなくなってしまい紹介できないのが残念〜。
どの作品も極めることなく新しい事に目が逝ってしまい、
広く浅く手を広げてしまうのが悩みです。
なんか一つでも自慢できる技術が欲しい…。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/12 22:20ID:???ニライムあみぐるみがかわいい!
私も4年前に作ったモナーあみぐるみ晒していいですかw
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/4634/
去年作ったもの(右のモララーです。左のしぃは2chgoos.netさん販売のもの。)
http://fruit.parfait.ne.jp/txt/images/shi.jpg
顔と耳の大きさのバランスが難しい…
0108名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/12 23:58ID:???かかかか・・・可愛い!!!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/13 01:04ID:???0110名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/13 01:19ID:???107タンのモナーも愛しい…
私もそのうちしぃを編んでみたいと思ってるんですが
あみぐるみってやっぱかぎ針ですか? 棒針じゃ無理かな…
0111名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/13 15:20ID:???パーツ作って接ぎ合わせて普通のテディベアみたいになってた。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/13 15:39ID:gxmWlUDa勘がいい人ならスイスイできるのでしょうが、私はダメ。
全体を編むのと同じくらい顔作りにかかったりする。
白っぽいものだと、何度もやり直すと汚くなって
頭だけ捨てた事もある。
粘土系で手書きの人なんか、緊張で手が震えたりしないのかなー
0113名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/14 08:24ID:???あみぐるみは、かぎ針が主流かと思います。というか私、棒針はできないんですがね。
かぎ針だと慣れればいろんな形が出来ますよ、いちいち布で型紙作るより楽です。
まずは適当にあみぐるみの本を買ってきて練習してみて、慣れたら自分で編み目を考えるのがベスト。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/14 09:09ID:???顔は人形の命ですからね、顔を入れると命が吹き込まれる訳ですよ。
特にネコさん達は皆白いのが多くて、「゜」とか「Д」なんかが出てくると難しい。
フェルトの黒でやると真っ黒になってしまう_| ̄|○
顔は慣れです、感覚です、ノリです。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/14 10:39ID:???0116107
04/02/14 11:16ID:???>>110
私はかぎ針しかできないですw しかもこま編みのみ…
その程度の人でも作れるんだから、簡単ですよ。
0117102
04/02/14 23:50ID:???モナーめっちゃ可愛いですね。
確かに顔って難しいですよね。
特にAAみたいなキャラものは、ずれると雰囲気も全く違ってくるので。
粘土の時は薄く鉛筆で下書きしたりしてます。
あみぐるみは私の場合行き当たりバッタリで編んでいるので、
2度と同じ物が作れないです。w
今日はストラップ用にマスコットを作りました。
ギコの顔だけなのですが、
後ろ部分をポリエステルの柔らかい布にして、
(よくメガネ拭きなどに使われている布)
携帯の画面が拭けるようにしました。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/15 16:47ID:???0119名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/15 17:19ID:???そのポワポワした生地…なんていう名前なんですかね。毛布みたいな起毛系の生地、なんていうんですか?。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/15 17:50ID:???トイクロスとかどーだろか。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/15 22:55ID:???ボア・・・かな?(自信無い)
起毛生地は、裁断のときに布の毛が散って大変なことになるので
がんがってください。
テディベアのスレッド(あるかどうかわからないです、すみません)だと
正解が出ると思うんですが・・・。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/16 23:21ID:???フリースでもほわほわした感じのあるし。
トイクロス、は、マジックテープのメス側みたいな生地のことかな。
ボアは、ぬいぐるみによく使われてる毛足の長い編地。
テディベアの生地はよくファー生地と呼ばれるのを使いますが、
小さめの子にはミニチュアファーという毛足の短いのを使います。
ただし、このへんだともうすっかりぬいぐるみっぽくなりますね。
ジエンだったら何がいいかなー。ぽわぽわしてても、毛皮っぽくはないよね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/17 19:12ID:2lR4s/NF▼
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1035548701&START=100
ねんどでギコネコ作っているようです。近所の人いませんか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/17 19:36ID:7LFvKlmwそのスレの人達、なんかノリがいいね。楽しそう。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/28 07:56ID:gHK3IY5L0126名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 01:08ID:p0MEJ939のミサンガ作ろうと思ってるのですが、
範疇外ですか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 07:48ID:???いいんじゃないですかね、このスレ今誰もいないので。
omiさんの所でアップロードできますよ。
私も学業が一段落すれば作ろうと思ってるんですがね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 15:39ID:???100円ショップで1袋(100個くらい入ってます)買ってきたので、101匹ジエン君を…
どこにならべましょうかネ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 16:52ID:???0130名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 03:39ID:???いいんじゃない?
別に仕切るわけじゃないけど、賛成1票です。
グッズとは言わないでしょうが
ジエンクッキーとか作った人いたら
そんなのも見たい。
いろいろ見せてもらって
ウホッと楽しみましょう。
0131126
04/03/01 17:12ID:ie3psh3tうまく締まりません。
>>130
クッキーは次につくる時があれば
コッソリやってみたいです。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 17:44ID:???(注・ちゃんと業者に頼んだ商品で、イベントで売る許可も
取ったもの。通常は、食べ物類は売っちゃダメなんだそうで)
独身男板ではバレンタインデーに、ケーキその他お菓子
(の画像)をプレゼントするスレっていうのが立って、毒男
(´A`)ケーキやクッキー、他にも2chキャラなお菓子の画像
アップしてる人がいたっけ。
0133130
04/03/02 03:22ID:???コッソリやったら見せてね!
やっぱり、金太郎飴を作る要領で
アイスボックスクッキーにするのがよいか…
チョコチップクッキーだと
顔くずれしそうですよね。
売らなきゃ、何作って身内で食べてもOKですし。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/11 20:20ID:???0135名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/12 00:04ID:???ttp://omaemona.2chevent.net/w2/index.html
ぬいぐるみとかフィギュアとか、作って売りたい人はどぞー。
(展示のみの申し込みも受け付けてるそうですよ)
0136名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 07:53ID:q7yNB+5F0137名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/16 17:09ID:4j2EOuY80138名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/18 13:15ID:???あと色ってアクリル絵の具とかでつけるのですか?
専門的な器具いるんでしょうか?エアーブラシとか…
ホント初心者でスマソ_| ̄|○
0139名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/19 22:27ID:???漏れが最初に買ったのは、ナカナカ固まらないヤツで
一生懸命作った「逝ってよしギコ」が、翌朝には
「ズザギコ」になってたりしたんだ。
色は、水性インクでも粘土に練り込んでしまえばOK
最近は、不精して油性マジックで描いてるけど…
0140名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 11:30ID:Bra5jT92数こなすしかないか。
参考になるのであげとく。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 22:18ID:???猫耳は一口にいっても、なかなかいろんな表し方があるから
モナ絵版とかでいろんな耳を見てみればやりやすそうなのが見つかるかもよ。
粘土?裁縫?
守備範囲ならアドバイスくらいはできるかもしれない。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/05 20:18ID:wET927fWレスありがとう。しばらくPCから離れていた為、遅レスすんません。
粘土です。おまけに私はかなり初心者です。お馬鹿な質問かもしれませ
んが、まず粘土を丸くこねて顔を作る時耳をひっぱり出すのがうまくい
いかない・・。左右平均にならないというか。(;´Д⊂)
いつかは皆様のように写真で紹介できるくらいの腕になりたい。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/08 00:10ID:???元々平面だったAAキャラの顔を、球面に描くのがメチャ難です。
頭と胴体は、別々に作って、ボンドで貼ってます。
耳も、慣れるまでは別に作って、ボンドで貼っちゃえばどうです?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/17 15:20ID:???ヽ(;´Д`)ノ
ジサクジエンの人形を作ってみたのですが、どんなもんでしょうか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/17 15:25ID:???0146名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/17 15:51ID:???0147名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/17 17:30ID:???ふかふかしてそう!
生地はトイクロス?フェルト?
比較対象がマヨネーズなのがワロタ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/17 17:43ID:???自分もマヨネーズワラタ。
しかし、案外AAネタでマヨネーズと絡めた設定なんかが
あったりなんかして?
0149sage
04/04/17 20:03ID:bjfqK89Dかわいい!!
0150名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/17 20:29ID:aOGdZG671kgよりありそうに見えますが
0151144 ◆tca68TmJTQ
04/04/17 21:13ID:???作品晒すのは初めてだったので、内心ビクビクしていましたが。
>>147
生地は目や口の部分がフェルトで、体は短毛の絨毯みたいな伸縮性のある布です。
ふかふかよりモコモコしている感じです。
手頃な比較対象がなかったのでマヨネーズを持ってきた訳で、あんまり意味はないです。
マヨネが大きく見えるのは、椅子の背とマヨネの遠近感がごっちゃになっているのが原因かと。
ちなみにマヨネは普通サイズ。
0152ギコ中ノ島
04/04/20 15:10ID:???紙粘土の紙の代わりに細かいオガクズが使われてるんだと思います。
フワフワ紙粘土よりモチモチしていて、こねてるだけでハァハァです。
うす茶色なので、なんか汚ねぇギコになりますが、モチモチのおかげで
耳とかシッポとか作りやすいです。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/29 20:55ID:???______
`=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
/ `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
./ `''''''""i;;;;;;;;ヽ
l ■ |,,,____/ |;;;;}
| |.:::::/ ■ ノ;;;;}
ヽ、 |:::/ _,/;;;'゛
`ヽ、_ |/ _,,.,;‐';;;;゛゛
"'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
~~~~ ̄´
@100均ショップで、造花の葉っぱを買ってくる。
漏れが買ったのは、グリーンガーランド(葉の種類ブドウ)だ。
A葉っぱを柏の葉っぱの形に切る
柏餅は、ジエンとは奥行きが違うので、かなり縦長の葉っぱを
作らないと巻きつけることができない。
(あ、ジエンを柏餅の形にすればいいのか…)
B紙粘土でジエンを作る
C「A」で作った葉っぱをジエンに巻きつける。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/30 13:19ID:???http://alien.gooside.com/image/kasiwamo_chi.gif
0155名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/01 07:55ID:???ぐはっ。カワ(・∀・)イイ!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/02 12:52ID:???(*´Д`)ハァハァ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/04 14:12ID:???発想が面白い、てか紙粘土でジエン作れるのスゴー
0158154
04/05/04 20:05ID:???フェルト切って、縫って、綿詰めて、何でちゃんと形になるのかが不思議…
ジエンだったら、硬球の縫い目みたいになってるのかな?地球儀みたいに作るのかな?
あぁ、漏れには無理!絶対ジャガイモになる…。
ところで、昨日フラリと入った手芸材料店で、コルク粘土というのをハケーンしますた。
キナコモーチが一瞬で作れそう…
0159名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/05 02:33ID:???でも・・・粘土だと上手く扱えない・・・。
固すぎてこねられないと言うときもあるんだけど・・・。
堅くなくても「なんじゃこりゃぁあああっ」みたいな出来になるので
何度も挫折しています。
0160144 ◆tca68TmJTQ
04/05/05 13:36ID:???かしわ餅は形が大体決まっているので微妙ですがー。
ttp://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~felt/cgi/gazou/img/1083730970.jpg
0161名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/05 14:29ID:???可愛い!(・∀・)
0162名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/05 18:29ID:???0163名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/05 22:17ID:???プニプニしたい…(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
0164名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/08 21:14ID:jqGdVXAl【ニチャオク】 「2ちゃんねるオークション」が暫定オープン
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083943422/486-
0165名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/09 01:15ID:???http://omaemona.2chevent.net/w2/
ぬいぐるみやステッカーなどが出品されてるそうなんで、東京近郊の
方は覗いてみては?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/25 13:00ID:???0167名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/25 13:59ID:???0168名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/25 19:06ID:???0169名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/26 00:00ID:???0170名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/26 23:08ID:???>>144氏はどういう型紙でジエン作ったのか(゚ε゚)キニナル!!!
0171144 ◆tca68TmJTQ
04/05/28 20:00ID:???>>177
型紙ですか、えーと文字で言うのなら、お椀みたいなのを二個作って重ね合わせてます。
何だか分かりにくいですが、型紙はノリで作れば何とかなるもんですよ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 12:46ID:1Vi0k6Xr0174名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 13:16ID:???うpキボーン
0175名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 13:34ID:???ttp://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~felt/cgi/gazou/img/1085891586.jpg
0176名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 15:42ID:???何処に飾っても浮きそうなのがいいね。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 20:18ID:???ちゃんと完成させたのがすごい。
_| ̄|○ はあみぐるみに向いてないのかな・・・。
針金なんかで作るといいかも。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 21:41ID:???立体がどーしても思いつかなかったよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/31 12:19ID:???http://aa4.2ch.net/test/read.cgi/mona/1071116207/89
0180名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/31 21:12ID:jdo31OoMhttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/
0181名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/31 21:19ID:???SOTECで?
0182ギコ猫さん@お腹いっぱい
04/06/05 21:55ID:???http://gikoneko.s59.xrea.com/images/mini_zuza1.jpg
0183名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/05 23:37ID:???ちっこい〜。でもズサーしてる。
サイズの合うおざぶをあてがいたくなります。
0184ギコ猫さん@お腹いっぱい
04/06/06 13:00ID:???(,,゚Д゚) 腹の皮が少々擦り切れても
( l) へっちゃらデェ!
〜| | 飼い猫みたいに座布団なんかに
∪∪ 丸まってられるかって…
(あ、本当は… イヤ…なんでもねーよ)
0185名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/08 16:41ID:???http://www.1101.com/AMGRM_exhibition/free/169.html
0186名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/08 16:59ID:???意外と新しいな。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 10:38ID:???どこで売ればいいでつか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 15:37ID:???自分の家の前で売れば?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 16:39ID:???ヤフオク。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 23:08ID:???(1)ヤフオク
(2)2ちゃん同人イベント参加
(3)サイトを作って通販ページを作る。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/10 10:03ID:???作品売ったりするのはリアルな取引きだから
こういう言葉使いされると、正直引く。
0193ギコ猫さん@お腹いっぱい
04/06/10 21:40ID:???い、いくらくらいで売れるかな?漏れの粘土ギコだったら…
0194名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 01:20ID:???0195名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 16:56ID:???0196名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 17:00ID:???0197名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 17:24ID:???0198名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 18:42ID:???0199ギコ猫さん@お腹いっぱい。
04/06/12 20:51ID:???(マジで2chオークションに出してみようかな…)
0200名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 21:24ID:???背景の素晴らしさに肝心の粘土細工がかすんでみえます
0201名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 00:49ID:???0202名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/16 00:16ID:???裏地に密かな楽しみとしてAA柄のプリント
プリントゴッコでいけたかな
布用スタンプって手もあるか
日本手拭いに小さいプリント散らしたら、
手拭い目的の人と生地目的の人と両方買ってくれるかな
刺繍ミシン欲しいな・・・
0203名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/16 13:03ID:???千鳥格子と思いきや、モナー・モララー・モナー・モララー…
0204名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/16 19:20ID:???AAを刺繍ミシンでグッズ作って
にちゃんの同人イベントで売ってるとこあるよ。
つか、刺繍ミシンてすごく高いような気が・・・。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/01 10:02ID:vs51oFxu0206名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/01 17:40ID:???見たいって話が出てたなあ(反応は肯定・否定半々くらいだけど)。
↓こんなの
/^l
,―-y'"'~"゙´ | モサモサー
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; サワヤカー
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
↑ ↑
通称もっさりさん 通称ちんまりさん
どっちかというと、ぬいぐるみよりハンドパペットに向いてるような気も
しないではない。
毛足が長い生地をみつけたら、ちょっと挑戦してみようかな。
…秋になってから…。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/05 23:13ID:AWUXj4pe↑
アロワナ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 18:36ID:???↑
エサを喰おうとしてるところ… >>207
0209名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 00:09ID:???イマイチの出来
七宝は難しい。。。
>>208
見えた
すごいなー
0210名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 17:11ID:???実は作って、あちらのスレには画像出した香具師です。
体自体は非常に簡単に作った(というか、型紙を簡単なものにした)のですけど、
顔が毛に埋もれちゃって……
極細の綿毛糸を4本どりにして、なおかつ顔の部分の毛をかなり刈り取って、
ようやくそれらしく見えるようになりました。
現在、AAキャラクターにはまって、あみぐるみを作っているんですけど、
作ったのが、こけもも、ネーノ、ノーネ、ジサクジエン、チビツー。
……自分の趣味を疑うこと暫し。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 16:21ID:???ノーネとちびつーのあみぐるみ。
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040712171902.jpg
…しまった、つーちゃんのほっぺたに刺繍忘れた。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 16:54ID:???(´▽`)σ)´д`;)
0213ギコ猫さん@お腹いっぱい
04/07/12 17:14ID:???0214211
04/07/12 18:19ID:???ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040712191218.jpg
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040712191237.jpg
上が、ネーノとジエンのあみぐるみ、下がちびもっさりさんです。
もっさりさんをスキャナで読み込むのが無茶だった……(横幅があるんで)
>>213さん
いや、ぬいぐるみだと型紙が作れない奴なんです。
あみぐるみだと、失敗してもほどけばいいし、減らし目、増やし目で形も案外変えやすいし。
でも、時間はかかりますね。
流石兄弟を編みぐるみで作れたら万歳なんだけど、あの鼻が……
0215ギコ猫さん@お腹いっぱい
04/07/12 18:48ID:???いま、キューブリック(ペプシマン)削って、ギコに挑戦してます。
顔だけ樹脂粘土の予定。完成したら漏れもUPします。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 19:00ID:???もっさりさんかわいいよー!もさもさなでくりたい!
0217名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 00:16ID:???あーなるほど。
確かに、あみぐるみだと、多少は動きますか……
ギコさん楽しみにしています。
>>216
あ、好評のようで嬉しいです。
……そーか、作ってやふおくに出してみようかなあ<ものすごく遠大なる野望
大きさは、丁度手に乗るくらいです。あんまり大きくは無いです。
この季節に、そんな大きなもっさりぬいぐるみは熱くて縫えませんし。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/16 22:00ID:???あみぐるみです。
向かって左から、ちびウララー、モナー、ジエン、モララー。
モナーとモララーは黒服仕様…………本当はスーツみたいにしたかったんですが
あれを編んで(このサイズで)作るのはちと(私には)難しいです。
大きさは、モナー、モララーが、大体20CM弱。耳を入れると+1.5cmってところです。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 07:04ID:???0220218
04/07/17 20:15ID:???そう言って頂けると、凄く嬉しいです。
でも、モララーの耳は、まだ改良の余地ありだなあ……
現在、チビモカー作成中。モナモナ団、大好きなんです。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 18:04ID:???……但し、ある程度小さなものでのみ、今のところ有効みたいです。
しかし、鉤針で編みすぎて、両手三本の指の先が硬化してます。痛い……
0222名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 23:48ID:???ちびモカー、フーン、シーン。
シーンの耳はかなり工夫したんですが、口元が笑った為か、シーンらしくないですね。
フーンは、見づらいですけど、鼻の部分だけ立体化してます。
0223ギコ猫さん@お腹いっぱい。
04/07/23 09:53ID:ocJN0n9fでもそうなると、紙粘土じゃだめで、樹脂粘土が必要か…
よし!今日は給料出るし、買いに行こう!
0224ギコ猫さん@お腹いっぱい。
04/08/05 11:13ID:???すっごいテンション下がってます。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 15:30ID:???0226名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 20:16ID:???ニダーのぬいぐるみが欲しいです。
ttp://nidanida.hp.infoseek.co.jp/logo226.jpg
AAと違って、この「ふっくら感」が、タマリマセン。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 00:46ID:???正義のヒーロースレの、マスター完成。
今はフーンを作成中です。
スレの話が面白い→立体化っとなるので、あまりメジャーな編みぐるみにはならないという……
>>226
その質感だと、フリースでしょうか。
でも、ぷっくりおなかの型紙は難しそうです。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 17:45ID:???0229227
04/08/26 15:40ID:???八頭身的モナーとフーン。
ポーズは待ち針で付けてます。
デジカメ無し、スキャナで画像作ってますんで、妙な影になってます。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 23:47ID:???こちらに『2ちゃんねるグッズ作成』の名前ではっつけました。
229に加えて、4体。
……同じ糸、同じ編み棒を使っていて、どうして足の長さが変わるのだコラ>自分
0231名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:26ID:???チゴイネ(・∀・)!!
4体並ぶと壮観じゃーこりゃ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 22:42:34ID:???型紙あるし、楽だし、目指せやふーおーくしょんっ!
……とか思ったら、顔の真ん中に、チャコペンのピンク色が出てしまいました…orz
現在、うちに手乗りもっさりさんが二体転がっております(文字通り)。
二つ目、誰かにあげたいくらいなんですが……
2ちゃんねるきゃらくたーを人にあげるってのは、清水の舞台を飛び降りる以上の難事です。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 15:16:02ID:???ほすぃ……ウチのギコあみぐるみと交換してーっ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 17:36:55ID:???0235名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 00:30:22ID:???ttp://0bbs.jp/handicraft/
↑ここをお借りしてます。
サクッと簡単すぎなヤツですんません。
おにぎりの海苔はフェルト縫いつけなんですが、
針仕事ウワァァァンすごい苦手||!!Orz!!||
修行します。
>>227
八頭身と( ´_ゝ`)フーン、出来たら再UPおながいします。
見損ねてしまいました。 インスパイアを再びプリーヅ。
0236227
04/09/13 23:08:57ID:???うわ、三角だ、おにぎりだ!
本当にストレートにAAで、可愛い……。
ええっと、227で言ってた画像って、230で出したうちの二つに、
AAスレで見たぽーずっぽいのつけさせただけなんですよ。
ので、再UPしても……という気が。
実はノーネさんがこの週末に増殖しておりますので、
そのうち、これと合わせてUPさせて頂きます。
0237235
04/09/14 10:33:18ID:5jKkKH8H可愛いだなんてアリガd(・∀・)!
見てもらえて嬉しいっす。
ノーネさん、( ´_ゝ`)フーンと一緒に是非UPを!
楽しみに待ってまつ。
0238227
04/09/15 01:53:41ID:???ttp://0bbs.jp/handicraft/
に、また場所お借りしてます。
2ちゃんねるキャラクター……なんですが、ふと気が付くと
「線目の野郎限定」になっておりました……
一応、向かって左から、フーン、モナー、ノーネ、ネーノです。
ポーズは待ち針でつけてます。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 02:17:37ID:???八頭身可愛いなぁぁぁぁ。
( ´_ゝ`)フーンの鼻ってどうやってるんだろ。
いやポーズつけたりして遊べそうでつね(・∀・)イイ!!
ワタシもいつかトライしてみますよ〜〜〜。UP乙でした!
0240227
04/09/23 00:55:21ID:???に、モナパーク的画像起きました。
モナパークさんのフラッシュの、フーンとノーネ……の
編みぐるみ表現です。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 17:30:08ID:???0242名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 22:54:35ID:???フェルト足りなかったouz
ダイソーで白、灰、茶のフェルト売ってるかな(´・B・)
0243242
04/10/02 23:16:21ID:JN85Tjyh包丁が難しかった。
0244242
04/10/02 23:17:02ID:JN85Tjyhttp://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~felt/cgi/gazou/img/1096726478.jpg
0245名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 13:13:34ID:???ツーちゃん可愛いっすね。
これ、大きさはどのくらいなんでしょう。
…そうかやっぱりツーちゃんには包丁か…(めんどくさそうなので作ってない香具師)
0247245
04/10/05 00:03:07ID:???有難うございます。
手元のキーボードと写真を見比べつつ、納得しました>大きさ
………包丁…………orz
2ちゃんねるのキャラクター本体より、その小道具のほうが何か面倒に感じるのは
自分だけでしょうか。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 02:07:44ID:???探してくるというパターンもないではない。
100円ショップとか、結構いろいろ置いてあるしね。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 01:07:05ID:???盲点でした、今度探してみます。
有難うございます。
3頭身のギコ、モナー、モララーを作ってみました。
ttp://0bbs.jp/handicraft/
に、あります。
笑い顔モナー、実は初めてです。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 19:06:30ID:???0252名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 19:16:43ID:???0253名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 22:59:36ID:???作ったよー
手元にいい色の毛糸がなかったから、黄色だけどジサクジエン。
今度はもっと白っぽい色でやってみるつもり。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 23:55:24ID:???増殖しまくってます。
置くところがなくなりつつあります。
……2ちゃんねるきゃらぐっずなんて、人にあげるにあげられないからなーorz
0255名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 20:08:45ID:???何作ってるのか激しく気になる!
良ければ何を作ってるのか教えてください。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 23:54:09ID:???「もっさりさん」のハンドパペット製作中。
…毛が、毛がぁ…。
長毛種のにゃんこ飼ってる人って、換毛期は
こんなんだろうか。
抜け毛でちんまりさんが作れそうだ…。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 11:55:13ID:???出来たらかならずうpしてくれ。
0258256
04/11/17 16:50:45ID:???とりあえずこんな感じ。
ttp://www2.spline.tv/bbs/type2052/index.php?command=GRPVIEW&num=45
毛はアクリルボア、中はピンクのフリース。
手と胴体一体型で作ったらもさもさ感は出たけど、ハンドパペットというより
なべつかみみたいになってしまった(でも毛に着火するのでおすすめできない)。
手は別に作らなくちゃダメだなあ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 17:06:40ID:???かわえぇ。隣の人形がキモいけど。
口んとこがすごいな。どうやって作った?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 17:34:46ID:???素子萌え
0261256
04/11/17 22:16:12ID:???毛足が長い生地には、刺繍じゃどーにも対抗できないので、
口は黒のフェルトを∀の形に切って、ピンクのフリースの▽を
上からかがりつけて、それを本体に。
目は四角い黒いビーズを三つ並べて縫い付けた(それでも埋まってる)。
人形は「イノセンス」とゆーアニメーションのDVDに付属してた、作中に登場する
ロボットのレプリカの球体関節人形、ハダリ。
パッと見怖いけど、作中では大変美しい。
人形板に専用のスレ立ってます(写真上げたあぷろだも、ハダリ専用だったり)。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 22:19:23ID:???なるほど、そんな口の作り方もあったんだね。トンクス。
それにあの人形はいいものだったんだね。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 10:20:35ID:???かあええー。
たしかにハンドパペットというよりはなべ(ry だけど
2こつくって子供用手袋〜とかいうのもカワイイかも。
鎖編みした毛糸でつなげるの。(´∀`*)ウフフ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 18:44:12ID:???かわイイ!!
ぜひ>>263の提案もステーキ
0265ギコ山
04/11/26 19:59:38ID:???0266名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 17:43:55ID:???に、もっさりさんだきぐるみ画像うPしてみました。
顔は、毛糸4本どり+ボアをかなり刈り上げ で作ってます。
……テディベア用の長い針を折るところですた>四本どり
0267名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 21:12:45ID:???sugeeeeee!!
売ってくれ。500万まで出そう。
0268266
04/12/07 02:32:01ID:???型紙は相当単純ですし。
ただし、身体を縫う時間が3〜4時間とすると(手縫いなんで)、顔を作るのに一時間以上かかりましたっけ。
あと、もっさりさんを作りたい方は、冬のうちにボアを購入することをお勧めします。
服地屋さんなんかでボア買うと安上がりですが、やはり夏より冬の方が品揃え良いようです。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 03:10:01ID:???2ch系イベント「クマー!01」が開催されますぜ。
ttp://kuma.whitesnow.jp/
お近くの方…つっても道内、札幌近辺ってことになるだろうけど、
覗いてみてはいかがかと。
>>268
ボアとかフリースの生地って、暑いときは触る気にもなれないよね…。
冬は縫ってるだけで、フワフワモコモコ嬉しくなってくるけど。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 18:55:27ID:???0271ギコ山
04/12/08 11:44:26ID:???0272名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 01:38:14ID:???そういえば最近、特殊なニードルで羊毛を叩いてフェルト化するっての見ました。
あれなら抜け毛でも……もっさりさんとか出来るんだろうか……
あみぐるまーな香具師なんですが、
自分、結構、2ch絵師さんの絵を見て「これ作りたい」とあみぐるむことが多いんです。
こういうのは、やっぱり邪道なんでしょうか。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 22:13:22ID:???>266さんがいたような気がするぽ。
毬藻げとしてきますた。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 22:33:23ID:???かわいかった?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 20:03:17ID:???自分で作ってみてよ〜くワカッタ・・・
かわいくないんだよ!ビミョーに・・・。
,,;⊂⊃;,、
( ・∀・)
【 つ# つ
ヽつ_つ
ちなみに作ったのはカッパッパ〜なんだけどさ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 17:06:02ID:???0277名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 10:01:57ID:???画が悪いけどこんなかんじ・・・って分かってもらえるかな。
いまアイボンに挑戦中。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 23:33:45ID:???@ @
あいぼん( ‘д‘)?期待しとります。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 09:47:14ID:???0280名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 20:17:07ID:oJ93m7os、;∵/).;';, 从 ハギャアアア!? _|____|
[]と(。q;'。#)⌒づ;: て __∧ ∧ ─__ ,ヘ从ノ. __ 、,.. (∀・ )
┃ ∨∨``ノJ"/!`  ̄ (#゙;,0゙)') ─ ─ー ┃(*゚※;'y'  ̄ー─--─ -'´、 ゙━と_ノ ○ ____
;゙ ∧ ∧━[と;'煤E゙;、==─ []と煤`て  ̄ ̄ ̄__ W` ノ___ _|____|
シィィィィィ!? ,`(>Q<|l);・ ∧ ∧;'∴  ̄ ̄〜(_つ_つ--  ̄ ___ _|____| (∀・ )
;"ミ;゙@彡-ー(゙p;,゜#)))、ノ ハ ハ;, ` ;゙ 、,,;!人/ 、!,/ (∀・ )━と_ノ ○
〜(_つ;`;∵";‘;'`ヾノノ;`つ (;>q<;".∧∧ノヾ)∴て ̄ ̄ ー、´_,゙━と_ノ ○ ノ ノヽ ヽ、
ヾ) し' ミ;;∵ ̄ (>0<|l)ノ"(`ヾ ` " ノ ,へ ヽ (__) (_)
ヂィィィィ!? ハ、ハニャーン!!? (__) .(_)
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
0281名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 20:30:05ID:oJ93m7osしぃ信者さん?
ほのぼのした腐陰気を壊されてボクが憎いでしょう?
ボクは殺しが愉快でたまらないんだ。
だから、ファビョるのは止めたまえ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 22:45:05ID:???かわ(・∀・)イイ!!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 18:45:44ID:???なんで、かわいいしぃちゃんをいじめるんですか?
あなたの人生がTHE ENDです!!!
0284名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 10:05:38ID:???ぁりがとう・・・次は何にしようかなぁ・・・。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 23:55:39ID:???0286名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 11:39:00ID:???0287名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 02:31:04ID:???ギコの頭(耳はまだ片方しかついてない)まで完成しました…(`・ω・´)
0288名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 12:33:33ID:aG+q6hT60289名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 18:01:28ID:JvL21FyG顔書くの緊張するな…(´∀`;)
0290名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 19:24:15ID:???0291287
05/02/27 03:30:15ID:???あとは、しぃの腕付けと衣装だけ…。
ギコ&しぃ終わったら、オニギリorモナー人形の犬のおもちゃを作る予定
0292名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 12:28:06ID:???フェルトで作って大失敗… アツガミデヨカタorz
0293287
05/03/07 20:34:12ID:sB1J4Bpw完成しますた。
記念あげ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 22:21:15ID:???パペ&マメにしたら、口が普通になってしまうかな?
モナ・ギコなら口が開かないタイプが良いかも
マジックタオルでパペット作る本を持ってるから
一度挑戦してみますね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 05:19:02ID:???カワ(・∀・)イイ!!
0296名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 18:33:30ID:???笛入りでお腹を押すと音が出まつ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 03:46:07ID:???覚悟はしていたけど…もうちょっと丁寧に扱ってくれよ。゚・(ノд`)・゚。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 16:41:35ID:???0299名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 21:15:04ID:???0300名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 20:06:38ID:???. ∩∩
| | | |
(゚ω゚ ) < しけんはんい ここまで
。ノДヽ。
bb
0301名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 02:33:25ID:???http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10008074
-グッズリスト板住人-
0302名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 00:31:09ID:???目が大きすぎるし、口が裂けてるみたいで…
ガンガレ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 00:58:30ID:???>>300さんおめでとー! がんばった甲斐がありましたね!
前に相談スレかどこかで手足の材質をお尋ねになっていた方ですよね?
0305301
2005/03/27(日) 16:20:39ID:???今回は掌サイズです
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32312528
-グッズリスト板住人-
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 05:01:22ID:???マルチ宣伝乙。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1095752711/31
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1069442751/108
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/29(火) 06:24:56ID:???ヤフオク以外に誘導してくれたほうが好意的に見られるとは思うけど
0308名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/01(金) 06:38:25ID:???0309名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/01(金) 07:48:09ID:???0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/05(火) 18:38:22ID:???ギコのあみぐるみを作ってみました。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/07(木) 19:34:55ID:???2ちゃんねるキャラの背景にはやはりPCが合うなぁ。
0312310
2005/04/07(木) 20:55:03ID:???今はもう少し大きくして製作中です。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/08(金) 11:13:16ID:???重心下に来るように胴体の下を太めにするとかわいいかも?
尻尾はついてるんでしょうか?
0314310
2005/04/09(土) 18:28:37ID:???では同体改良型を作ってみます。
しっぽもついてます。サイズを変えてバランスの調整してみますね。
ご意見ありがとうございます。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 03:15:07ID:O/JgEyhMカシワモーチを作ってみました。
なんとか5/5に間に合った・・・。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/03(火) 06:02:19ID:???小さいのに表情が良く出ている!
これいいなー
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 16:53:19ID:???0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 19:22:40ID:???( ゚д゚)ホスィ…
0319315
2005/05/04(水) 20:32:40ID:???小さくて簡単に作れるのでこんなのでよかったらドゾ( ´∀`)つ○
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/04(水) 21:01:34ID:???0321315
2005/05/05(木) 01:22:09ID:???0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 01:33:01ID:???0323315
2005/05/05(木) 01:44:53ID:???でもそんなお金取れるような価値ないからなぁ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 17:45:12ID:???ソレ(・∀・)イイ!
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 12:30:38ID:???0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:01:37ID:???↑
これのストラップの画像ありませんでしたっけ?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 18:24:17ID:???0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 23:24:38ID:???顔が微妙に難しかったorz
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 18:52:17ID:???ここの板のクオリティには遠くおよばないかもしれませんが。
この板と両方つかってる人もいるようなので、よかったら交流しませう
まとめ
http://vipnendo.fc2web.com/
http://nendo2ch.s140.xrea.com/
宣伝ゴメンネ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 22:37:52ID:???ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1119003304/l50
遊びにきてヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 11:04:23ID:MxbJasVf0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/19(火) 09:55:21ID:F1M33YsU0333 ◆SYeKrEwpMs
2005/08/15(月) 12:48:01ID:aejb5Mdy出来上がったらうpして欲スィ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 04:08:39ID:bpmfo7y30335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 20:33:55ID:???そのスレで晒そうか、こっちで晒そうか迷ってるんだけど。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 15:52:22ID:???0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 20:04:05ID:???_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
こいつのぬいぐるみを作ってみたい
抱き枕サイズで
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 01:14:28ID:???ううーかわいいだろうねー。
もふもふかつビーズクッションだったら、最高。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 19:49:09ID:am6fXztAお!同士!
それ俺も思ってた、てかこいつのぬいぐるみを作ろうと思ったが正直顔と体と分けると
変なんだ・・・
誰か形紙とか作ってくれないかな・・・
フエルトで挑戦してみようと思ったんだがぺったんこになるんだよな
手芸好きの偉い人教えて。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 23:28:20ID:???ぬいぐるみ好きの偉い人を知っているので
お願いしようかと悩んでいる。
色は何色なんだろう…
その前に何と言ってお願いしよう…
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 23:34:38ID:am6fXztA色か・・そういやこいつの色がわからんな・・・
肌色か白が2chらしいのか
青緑じゃ和みにならん、肌色か白を推薦する。
どんな仲なのか知らんがストレートに頼めないのか?
「このキャラクターのぬいぐるみを作れまいか?」と。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 00:45:54ID:???忙しい人なんでどう切り出そうかと…
いきなり作ってくれじゃ無理かもしれないから
作り方を教えてくれって頼んでみます。
色はやっぱり肌色か白ですね。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 02:50:34ID:???実写版
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=19030
超簡易版
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=19622
荒巻スカルチノフは、あの厚みというか丸みというか、もふもふ
もこもこしてるのが魅力だと思うので、マチをたっぷり取って、断面が
丸になるくらいにするのがいいと思う(胴体と足を違和感なく続けるのが
難しいと思うけど)。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 09:34:11ID:???0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 10:34:50ID:IDp+fLP+0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 17:00:29ID:???型紙とる目的なので100均フェルトでの試作だけど。
でも「正座している脚」がうまく表現できない…
あと自分の中のモララーのイメージに合った生地を探しているけどなかなか…
今後「ワクテカ三段重ね」なんかも作ってみたいな…
あのテカ感を表現するにはどんな生地がいいだろう。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 00:29:48ID:???2時間ブランケットステッチしてたら指つったw
海苔と顔は明日まわし。
本日のところは塩むすびということでひとつw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 08:14:30ID:???てかりっつーとサテンか…エナメルの方が脂ぎった感じがでるかな。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 04:05:14ID:???ヤツが大好きなようかんマンのフェルトの縫いぐるみを作ってみたいのですが、
あの四角い感じってどうやったら出せるんでしょうか?
_| ̄|●
中学のときは家庭科(被服分野)が2だったけど、がんがってみたいと思った。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 04:27:37ID:???立方体の各面をバラバラに裁って、各辺をブランケット
ステッチ(わからなかったらぐぐれ)で縫い合わせると、
ビッとエッジが立った四角い物体ができると思う。
巻きかがりでもいいだろうけど、針目をそろえるのが
結構大変だし。
どのくらいの大きさにするつもりかわからないけど、
顔と手足は各面を縫い合わせる前につけた方がいいと思う。
作りやすさから言ったら、手足は綿ロープ・顔はビーズとフェルト
あたりが妥当かな。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 17:25:15ID:???フェルトの扱いは「チョキチク」「フェルト」でぐぐるよろし。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 19:27:44ID:???ありがとうございます。
大きさとしては手で握れるくらいかな。少し小さめ。
スポンジだったら確かにくるむ感じでいけるかもしれませんね。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 20:32:05ID:???先日、荒巻の試作品を茶色のファーで作りました。これ↓を型紙にして、
足も続けて裁った。中身は化繊綿。
_,,.. -―――- 、、
,. ‐'"´ `丶 、
/ `丶、
/ ノ '⌒i 丶 _ __,,...._
/ ‐く \  ̄ ̄ ゙i
j 、__,ノ _,,.. -''′
l ノ
| ,r''"´ ̄``丶 、 __,. -- .、
|  ̄ ̄`ヽ i
| ___,ノ ノ
! ,/
゙ 、 ,. - '
\ ,.. -‐'"
丶、 _,,,. -‐ '"
`` ''''ー‐-------―‐ ''''""´
顔をつける前に知り合いに「えびふりゃー」として強奪されたけどな。
目は黒で刺繍、口は肌色のフエルトをつける予定でした。
0354353
2006/05/18(木) 20:40:31ID:???出たんだけど、もしダーツを入れるなら少し毛がからんだような、縫い目の目立たない
ファーを使って、縫い目の毛をしっかり引き出したら良いかな。足は別に作って
つけたほうが太ももの感じが出ていいと思う。足を少し目立たせないとえびふりゃーか
カキフライに見えます。試作品では手のことは忘れてたんだけど、表をファー、
裏をフエルトにして、綿を薄く入れたらそれらしいか。
茶色のファーが余ってたから茶色を使ったんだけど、次はショッキングピンクで
作りたい。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 20:55:44ID:???荒巻に挑戦したくなってきたけれど、これから暑くなるし、
花粉症終わった後にファーの裁断は辛いなぁ…
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 21:48:55ID:???_,.,./ 'i,
く ̄ ̄`゙""~ ̄ / 'i,
ヽ、 i!+
,i' 'i, . +
i '''''' '''''' i!..
+ . l (●), 、(●)、 i!. +
'i, ,,ノ(、_, )ヽ、,, ,/' .
. ヽ., `-=ニ=- ' /' +
゙''ァ `ニニ´ "ヽ,
/i, 'i,
/,/' `i, 'i,
i/' 'i, 'i,
_,.,./' 'i, 'i
γ´ ̄ γ⌒ヽ ヽ,_,.ノ
i, _,.,,.,._,i' ,i'
ヽ.,_.,., -''" ,l, /
ヽ.,__,.ノ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 23:15:12ID:???ガイドラインか何かで「"ぶーん"の幼生」ってのを見ちゃったのと、
独特のもちもちorガチムチ感はやっぱり白で勝負(`・ω・´)
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/18(木) 23:20:55ID:???ファーは印付けの後、裏から剃刀で生地だけ裁断、その後
縫い代、ダーツ部分の表の毛を剃刀で剃ってから縫うと縫い合わせが楽で、目立たなくなりますよ。
毛を後から引っ張り出すより楽で目立たないのでお勧めしときます〜
荒巻頑張ってくださいね。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/19(金) 09:21:33ID:???おーありがと!次はきっとやってみます。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/19(金) 19:39:01ID:???剃る、なんて考えたことが無かったので感動。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/30(火) 11:47:31ID:???いくらまで金額が下がるんだろう?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 18:42:15ID:ihEkl4md紙粘土か?w
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 18:53:06ID:???携帯とマスコットとぶつかって、どっちかにキズが
ついたりする可能性もあるし。
荒巻なら、原毛フェルト丸めて手足つまみ出して作る、
ってのもアリかな。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 19:06:19ID:???スポンジの方が簡単に出来るし
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 19:14:47ID:???スポンジ綺麗にカットするのって難しそう…
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 19:37:18ID:???もふもふしないけど、軽いし。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 20:47:20ID:???PCからはhttp://photos.yahoo.co.jp/bc/proportiondesign/
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/05(月) 21:11:06ID:???いいな、光る荒巻…ストラップにするのは無理だが。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/02(日) 14:06:34ID:LSoP5WxY固くて良いなら、オーブン粘土。あれは何でも作れる。
,,...r―'''''''''ー-:、_
,,r''",;::''".,;::".;;;, .;;;゙''::;...゙ヽ、
,r".,;;''"..;;;";" .;;;;;;... ゙;;;.. ゙゙;;.. ゙ヽ.
r".,::'' ..::'' ,;' .,;;;;;; '':;;;;,.. '':;;;.. ヽ.
,i'..;:'' .,;;' .,;;;; :;;;;;;; '';;;;, '':;;, ゙i,
...! ;; ,;;;; ,;;;; ;;;;; ';;;; ';;;, !,
.l .:: ,;;;: :;;;;: ;;;;; :;;;; ::;; ゙l,
| ,;; ,;;;: ,;;;;:;;,,. ,,;:':;;;,,:' ':;;: |
.l .;;;' ';;' :;;;;,;:''` :;::;;;;" .:;; |
..l ':;;, :;;;,, '::;;;;;' ,,;;;;: ,∧∧ _,,,...::-、‐':,
i, ;;; .,;;;;:" ,,;;;;;'' .;;:;;;; (・ω・)'; r‐~:::::::::::゙i l
゙i, ;;, :;; ,,;;;;;,, _,,,....:::r‐'''''"~"'u"゙u"vv´:::::::::::::::::| |
゙t;, ;;;;: _,,..r'''"~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ:::::::::::::,! .,!
゙ヽ. '';;,, |i, ゙i,:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::,! !
゙''ー、;; | i, ゙i,:::::::::::,::::::::::::::::::`:`::::::::::::::::::::::::::::::,r' ,r'
`'''゙i, i, ゙t,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
゙ヾ:、 ゙t、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r'" ,r
゙ヽ、゙`''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r-'''"_,,r'"
゙''‐-、,_____,,,,:r'''"
これシーチングで作るか、フエルトで作るか迷ってる。フエルトの方がやりやすい
かな。ギコ(?)の部分は、オーブン粘土が可愛いと思う。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 16:35:34ID:/1gs/QLY難しいかなぁ。
0371あんあん娘。 ◆ERO.g3QpaY
2006/08/22(火) 17:41:28ID:???0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 18:24:39ID:/1gs/QLY目と鼻は丸小の黒にして、それ以外はソロバン型で荒巻を作ってみようかと思います。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:45:31ID:???何か作るならイマノウチ…。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:50:48ID:???|Д゚)ジー・・・・・
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 23:40:14ID:???0376名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 16:17:14ID:???同人ショップとか通販とかもあるし・・・
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 16:24:49ID:???ショップとかに卸すのは、あるていどコンスタントに
量産できるような人たち中心になるし。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 23:09:18ID:???貰い手が見つからなくってどうしようかと・・・。
作ったものを取って置くと際限がないので
欲しい友人だとかの家に里子に出してるのですが、
みなさんは作ったグッズを全部手元に取っていますか?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 12:11:19ID:???0380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 13:10:26ID:???昔なら行ってたなきっと。
ショップまで行く勇気ナス・・・。orz
>>378 作りたいけど、その心配があって自粛してます。
売る勇気もないし・・・。
せめてうpだけでも見たいな。ダメかな?
0381378
2007/01/04(木) 14:33:20ID:???レスありがとうございます。
部屋を占領していきますよね、グッズ(悩)
ブログで里親募集してみようかしら・・。
ちんぽっぽちゃんぬいぐるみ↓
http://up.spawn.jp/file/up63406.jpg.html
はじめてなのでアップできてるかしらドキドキ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 15:12:11ID:???うpできてますよー。
ふわふわでカワユスです。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 17:47:24ID:???言ってみてよかった、カワイイよちんポッポちゃん!
こういうので部屋が埋まってるであろう>>378が素敵。
うpありがとう!GJ!
0384378
2007/01/04(木) 22:44:18ID:???画像見られましたか?やったー成功!
褒めてもらってものっそいうれしいです。
これからも作るぞー!
(そして部屋が埋まってい・・・く・・・)
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 00:40:35ID:???ドアにつけて、開閉の度にボヨヨヨぼいんっ=3
やっぱバネがたまらんwww
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/08(木) 11:22:30ID:???0387名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/24(土) 01:05:28ID:???家族に「なんでAAキャラで練習?」と突っ込まれましたが、羊毛1色で作れるからですw
http://up.spawn.jp/file/up4119.jpg
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/24(土) 02:57:00ID:???最近よく売ってる身代わり人形みたいですねw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/06(火) 21:51:16ID:???うまいね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/10(火) 04:48:34ID:???0391名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/14(土) 22:40:15ID:???ビーズで作ったイイ&ジエン。
リバーシブルです。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/15(日) 02:30:32ID:???ブトゥブトゥが・・・・チョイサブイボ来たw
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/15(日) 19:33:34ID:???すみませんw
たまたま手持ちにあった白いビーズが丸ビーズだったのですが
カットビーズの白が手に入ったらまた作ってみます。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/22(日) 10:28:06ID:???自分はAA見ながら何回か作りなおしたり色々してて時間がかかる
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/14(土) 18:27:15ID:???0396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 18:20:48ID:???0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/05(金) 19:45:50ID:???0398名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 16:03:46ID:???http://a.p2.ms/3txk9
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/01(土) 20:12:46ID:???かわいいw
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/03(月) 01:53:53ID:???0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 19:38:12ID:???http://p2.ms/c5p2m
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 19:41:16ID:ctryLYPEまんまるでカワ(・∀・)イイ!
あみぐるみ出来る人、尊敬するわ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 17:23:44ID:???参考AAはコレ。
↓
('A`)
ノ(_ヘヘ
http://p2.ms/23hpz
編みぐるみupはこれで終了します。
ご覧いただきましてありがとうございました(*'A`)
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/05(土) 19:23:45ID:???かわ(・∀・)イイ!
編みぐるみシリーズ、どれもすごい。尊敬!
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/24(木) 22:51:27ID:???和みましたwありがとうw
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 08:38:53ID:???そういうの欲しい。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/25(日) 06:08:42ID:???カシワモーチ作ったよー
ttp://f.hatena.ne.jp/itodagawa/20080524072625
前作ったやつをもっと簡単にした感じ
0408407
2008/05/25(日) 06:09:19ID:???0409名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 18:33:06ID:???ひっそり見てました
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/21(日) 19:24:40ID:oNSOtbIA誰か俺にも作ってください
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 18:49:57ID:???http://e.pic.to/wjvjv
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 22:39:03ID:???かわいいね。
とくにおにぎりは毛糸がご飯のつぶつぶに見えておいしそうw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 20:36:22ID:94y4VF4l0414名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/28(土) 21:01:49ID:AZFIVVYA0415名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/30(月) 13:28:09ID:???0416名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 06:08:09ID:AVgvpJMn0417名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 15:55:21ID:ZsWhoDXJ期待age
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/09(月) 13:35:31ID:yVSdMTdc0419名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/03(水) 11:35:44ID:???0420名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/08(月) 04:28:28ID:???0421名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 18:01:56ID:???なんとなく、ね?w
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/03(日) 13:30:00ID:W941JFQWhttp://imepita.jp/20101003/484750
簡単なのしか作れてないけど、今(´・ω・`)作ってるので出来たらうpしますお(´Д`;)
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/03(日) 17:21:50ID:???これ、どうするの?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/10(日) 13:46:05ID:hS9uk+w0亀だがあげたり飾ったり…
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 00:48:25ID:???(´・ω・`)も期待
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 02:52:22.28ID:???一度、パニックに陥ったコウ君に接したことがある。
自宅を訪ね、コウ君が大嫌いだというお笑い芸人に話題が及んだ時のことだ。なぜ嫌いな
の?軽い気持ちで尋ねた。コウ君は何度か言いよどんだ後、「言いたくない。うざい!」。
私に背を向け、フゥー、フゥー、と肩を大きく上下させた。両足が激しく震えている。
母親によると、その芸人が女装してふざけた歌を歌うのが、まじめなコウ君には許せない
らしい。朝からセミがうるさくてイライラも募っていた。何度も彼と会い、特性の一端を
知れば「そうか」と思う。それでも、突然の変容ぶりには戸惑った。
コウ君はスッと部屋を出て、10分ほどで落ち着きを取り戻して戻ってきた。真っ暗に消灯
した自室にこもっていたという。
「そうすれば落ち着くって、自分で考えた」という。怒ったら周りに迷惑がかかると思う
のだろうか。「そう思わなアカンやろ。ひたすら耐えてると周りが余計にうるさく感じる
から、一人の部屋がいいんや」。誰にも理解されない苦しみを制御しようと積み重ねた孤
独な努力を思い、せつない気持ちになる。
5月はじめ、中学校で最初のパニックを起こした。
男子が授業中に雑談していた。貧乏揺すりをし、息を荒くして耐えた。だが男子はコウ君
の貧乏揺すりと息づかいをまねてからかった。気持ちに余裕があれば無視もできた。だが
新学期以来のストレスで、堪忍袋はぱんぱんに膨れあがっていた。机をバーンとひっくり
返した。
コウ君はしばらく学校を休んだ。ようやく支援学級に復帰した5月末、再び「事件」。笑
顔を見せたコウ君に、先生が「かわいい」と声をかけた。「オカマかオレは!」。コウ君
の中では「かわいい」イコール「女」。混乱してしまったのだ。
母親が外出先から帰宅すると、コウ君は部屋の隅でうずくまっていた。「僕は我慢もでけ
へん。褒め言葉でも怒ってしまう。生きていてもしゃーないんや」。ゴミ箱の中には、脱
いだ制服が捨てられていた。
翌日から不登校が始まった。
(左古将規)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています