♪なんでもありの洋裁スレ♪ Part 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0146要塞さん
03/12/04 21:03ID:???>そのあたり文化の男子服の本に載っているんでしょうかね。
>いまはこのスレ見るのが勉強のような感じです。
そこまで詳しくは載っていないと思います
>そのマニュアルというのは手に入るんでしょうか。
文化の本が一般的かも知れませんね。
でもどんマニュアルを手にしたとしても、それはダイジェスト程度だと
思って下さい。 どんなに熟読したところで、それで自由自在にパターン
が引けるようにはならないと思います
プロ向けの専門書などは、見ても理解出来ないと思います。
>原型の首のところ、腕のところのカーブって
>書く人によって違いが出てしまうような気がするのですが
>慣れた人なら皆同じカーブが描けるんでしょうか。
質問の条件が曖昧なので答えにくいです。標準体型を元とした原型の場合ですか?
それに本来、原型の前に一個人の人体がありますよね
仮にトワルを当てて原型をとった場合ネックラインが引く人によって変わるんでしょうか?
その【人】のネックライン自体変わらないですよね?変わってはいけませんよ。
ただダーツ処理の仕方によって前後の首幅は微妙に変わるかもしれません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています