◎●お菓子作りの質問・お答えします!◎●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0746元パティシェ主婦
NGNGお勧めします。羽が大きいものは早くあわ立ちますが、泡が大きいため潰れるのも
早く、初心者にはあまり向いていないと思いますが、慣れた方なら問題ないと
思います。ちなみに、私が勤めていた洋菓子店のケーキ教室では、羽の小さいもの
を使用していましたよ。時間はかかりますが、失敗が少ないので・・・。
パイは室温に左右されます。生地に織り込んだバターが溶けてしまうと、層が
できません。なるべく手を使わず(カードなどを使用して)生地をまとめると、
上手くできると思いますよ。店では「パイの小部屋」があり、室温10℃、
大理石のテーブルの上でやってました。辛かったです。ハイ。
そこまでする必要はないですが、バターを織り込むたびに冷蔵庫で30分ほど
冷やしてから伸ばすと、お店に負けないくらい良いものができます。
パイは手作りのものは本当に美味しいです。冷凍パイシートなんか使えなく
なっちゃいますよ。冷凍庫で完全密封で一ヶ月は持ちます。
>745
餃子の皮の分厚いの焼いたみたいになりませんでしたか?
これからの季節、アップルパイなんかいいですよ。頑張ってくださいね!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています