トップページcook
22コメント7KB

$=ささみ=$

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさんNGNG
鶏のささ身料理。
皆さんの、お勧めレシピ
教えて下さい。
0002ドキュン主婦NGNG
筋をとって、切れ目を入れ開き、とろけるチーズ(板タイプ)をささみの幅に
あわせて1枚を3等分にする。その内の2枚位をささみの上にのせる。
ささみを半分に折って、小麦粉にカレー粉を混ぜたものをまぶして、
フライパンで焼いて出来上がり。
シソとチーズをはさんで、そのまま焼いて食べるのもおいしい。
0003るるNGNG
さっと熱湯にくぐらせて氷水で冷やして、小口切りにしたあと、
しょうゆ、出し汁、わさび、青じその刻んだものをあわせたもので
あえる。
生姜でもいいし、手軽にしそドレッシングなんかとあえてもおいしいよ。
でも新鮮なやつじゃないとダメだけど・・・
0004ぱくぱく名無しさんNGNG
3 の様にささみを調理して醤油にすりおろしにんにくをつけて
お刺身のように食べてます。
0005ぱくぱく名無しさんNGNG
酒と塩で下味をつけたささみにかるく片栗粉をまぶし、さっと茹でる(蒸しても良いよ)
熱いうちに手でさいてほぐし、茹でて水気を切ったみつばと一緒にわさび醤油であえる。
あつあつのままでも、冷たくひやしてもおいしいよ。
00065NGNG
もうひとつ。
我が家のオリジナル料理「ささみのみのむし揚げ」

ささみに酒と塩こしょうで下味をつける。
じゃがいもを長さ5センチくらいの棒状に切り、水にさらしておく。
ささみを適度な大きさに切り分け、片栗粉か小麦粉をまぶす。
軽く水気をきったじゃがいもを、ささみの周りにはりつける。(軽く手で握るときれいにつくよ)
これを油であげる。ケチャップなんかをつけてたべるとおいしい。

チーズをささみでまきこんだり、
ささみにしょうゆやカレーなんかの下味をつけてもおいしいです。
お弁当にもおすすめー。
0007ぱくぱく名無しさんNGNG
わたしは野菜のスープをよく作ります。
「ガーーーーーッ!」「ガーーーーーッ!」「ガーーーーーッ!」
お鍋でじゃがいもとかかぼちゃとか
「ガーーーーーッ!」
さつまいもとかを煮て
「ガーーーーーッ!」
フードプロセッサー でやります。
「ガーーーーーッ!」「ガーーーーーッ!」「ガーーーーーッ!」
牛乳とかコンソメとか塩とか
「ガーーーーーッ!」
こしょうとかも入れてやります。
「ガーーーーーッ!」「ガーーーーーッ!」「ガーーーーーッ!」
ちょうどいい味になったら鍋に移して
「ガーーーーーッ!」
あたためます。
「ガーーーーーッ!」
「ガーーーーーッ!」
「ガーーーーーッ!」
「ガーーーーーッ!」

あ、玉ねぎ入れるともっとおいしいです。
「ガーーーーーッ!」

0008ぱくぱくお医者さんNGNG
>>7
7は睡眠障害の一つであるナルコレプシーです。
パソコンを打ちながら、突如睡魔に襲われて眠ってしまうのです。
スレ違いは勿論ですが、「ガーーーーッ!」は本人の睡眠中の
イビキの音までも無自覚のうちに打ってしまったものであります。
パソコン依存型、新種のナルコレプシーとして、研究に値すると
いえましょう。
0009ぱくぱく名無しさんNGNG
居酒屋では、焼き鳥があるよ。塩降ってわさび塗るの。
おいしかったよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
3さんと同じで梅肉和えにしたりしてます
0011ちょっと質問!NGNG
ささみのスジの簡単な取り方を教えてください。
いつもスジを取ろうとすると身がボロボロに。たすけてー!!
0012ぱくぱく名無しさんNGNG
>>11 イトゥー家で前やってたなあ。
穴じゃくしにささみを置いて、穴からスジの頭を出し、
そのスジを穴の外から引っ張ると取れるそうですよ。
穴の大きさがミソだそうです。
0013るるNGNG
ささみせんべいもおいしいよ。
しょうゆ、酒、一味唐辛子に漬け込んだささみの水気をふきとって
すりこぎでバンバンたたく。
ぺったんこになったら、片栗粉をまぶしてかりかりになるまで揚げる。
味付けは、他におろししょうが、ゆずこしょうなどお好みでどうぞ。

0014ぱくぱく名無しさんNGNG
13>いいね!!それ!揚げ物は食えないから、
オーブントースターでも、いいかな?
0015ぱくぱく名無しさんNGNG
ささみをフードカッターで「ガーーーッ」。
そこに塩・酒・胡椒・卵白を加えてドロドロ状にして
低温でかき混ぜながら揚げる。
油を切ってスープに入れて食す。美味いが面倒臭いのが難。
0016ぱくぱく名無しさんNGNG
小さめのフライパンに並べて梅干しをちぎっていれ蒸し焼き、溶けるチーズを
のせて、醤油を数滴垂らして海苔をちぎってのせて、フライパンごと食卓へ。
0017ぱくぱく名無しさんNGNG
うちは風邪ひくといつもささみのスープです。
アッサリ味でたべやすい。
0018るるNGNG
>>14
オーブントースターで作る時は、片栗粉をまぶさずに
水気をふき取ってたたきつぶしたささみにうすーくごま油を塗って
両面じっくり焼くといいよ。
出来上がりは揚げた時ほどカリッとはならないけど、
それはそれでおいしいです。
0019ぱくぱく名無しさんNGNG
ジューサーですりつぶして、団子にして茹でる。
肉団子。塩、コショウもちょいとね。
0020ぱくぱく名無しさんNGNG
茹でて、さいて、きゅうりとかと一緒に食う。
ドレッシングとかかけて。なんちゅー名前だっけ??
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>18
ささみせんべいは13と同じやり方でずっと作ってたんだけど、
焼くのも香ばしくてよさそうですね。
塩コショウだけでも美味しく食べられそう。
0022ぱくぱく名無しさんNGNG
酒蒸しにしてザーサイ、長葱とあえる。味付けはごま油と
オイスターソースをベースにして胡椒をたっぷり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています