バナナを料理して食べたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバナナ料理教えてくりー。
0002茄無しさん
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0004バナナマン
NGNG2.茹でたジャガイモを同じようにする。(バナナと同量)
3.林檎、柿、玉葱、セロリをスライスする。
4.かき混ぜる。
5.冷蔵庫で冷やす。
6.食べる。おいし〜〜い。御馳走様。
0005バナナマン
NGNG0006ぱくぱく名無しさん
NGNG0007ぱくぱく名無しさん
NGNG0008ぱくぱく名無しさん
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバナナをオレンジジュースで煮てそこにブランデーを少し加え
フランベする
おいしいらしいよ。
0010お間抜け名無しさん
NGNG調理用の奴なら、両端を落して皮をつけたまま蒸す。
これで結構食える。
あと、ソテーにして食うってのもある。
0011名無しのエリー
NGNGカラメルがかかってて、バニラアイスが付いてた。
うまかったー。
0012名無しちゃん
NGNGこれをホットケーキを焼く要領で焼く(当たり前か)。
小林カツ代のエッセイにでてました。
これなら食事にもおやつにもなりそうだし。
0013バナナパンケーキ
NGNG0014ぱくぱく名無しさん
NGNGそれをバターまたはマーガリンで両面焼く。
火が通ったところにココナッツミルク、砂糖、レモンジュースを加え、あったかいうちにアイスクリームをのせて食べる。
タイのデザートです。
0015ぱくぱく名無しさん
NGNGピサン・ゴレンという名前で東南アジアの料理に存在する。
パウダーシュガーをかけて召し上がれ。
ローカルな話だが、東海道線鴨の宮駅そばの居酒屋「DaDa」の
メニューに載っておりました。
0016お間抜け名無しさん
NGNG単なるバナナアイス。
さっぱり食いたかったらヨーグルトがいいっす。
料理になってないな、コリャ。
0017マジレスさん
NGNG0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバナナと、牛乳と、砂糖と、氷をミキサーにかければ、バナナジュースです。
お好みでココアを入れたり、砂糖とココアの代わりにミロを入れても美味しいです。
ただのバナナジュースでした。
0019ぱくぱく名無しさん
NGNGバナナとピーマンとサラミを食パンの上にのせて、上にとろけるチーズをかけて
オーブンで焼きます。
どんぶり一杯分の飯とぐちゃぐちゃにつぶしたバナナ1本をよくかき混ぜて
上から炭酸を抜いたコーラをかけます。
どちらもかなりおいしいです。
と、後輩が本気で言ってました。
0020おいしいぞー
NGNGバターで炒めて、砂糖いれてカラメル仕立てにする。はい完了!
0021ぱくぱく名無しさん
NGNGそれをフレンチトーストにのせて食すと最高。
0022ぱくぱく名無しさん
NGNG0023やました
NGNGそのままオーブンに放り込んで、それで、お皿に載せて、
注意して開ける。
で、生クリームかけて食べる。砂糖なしで。
0024環境破壊ちゃん
NGNG短大の頃学祭でクラブでちょこばななを作って売ったらぼろ儲けしたよ
というわけでチョコフォンデュバナナお薦め
†
(-_-) ←ほんとはバナナ嫌いダケド
0025あはー。
NGNGただバナナを小さく切って餃子の皮に包んで焼くだけ!
0026ぱくぱく名無しさん
NGNG0027ぱくぱく名無しさん
NGNG1.バナナ買ってこい。パイ生地は冷凍のやつでいいぞ
2.バナナむけ。つまみ食い厳禁だ
3.バナナを小口切りにして,砂糖水で煮ろ。バナナジャムだ
4.ジャムはレモン汁で色止めておけ。ちんたらやってると変色するぞ
5.カスタードクリーム作れ。タマゴは新鮮なやつ使え。
6.メレンゲ立てろ。余った黄身はカルボナーラにでもしとけ。
7.パイ型にパイシートひけ。
8.輪切りバナナ、カスタードクリーム、バナナジャムの順番に2回ずつのせろ。
9.最後にメレンゲで、薄くしかしこんもりふたをするんだ。
10.そしてオーブンへ投入だ。
11.急いで食うな。さましてから食え。暖かい紅茶もいいが、ミルクセーキもいいぞ。
12.皿を洗え。
0028おっぺけ
NGNG水分を少なめ(蕎麦がきみたいな感じ)にしてミルクをかけて食べると美味しいよ。
>>27さん
うきゃ!久し振りの「皿を洗え。」だわ♪ 待ってたよぉ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています