冷やし中華のク・ラ・ゲ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいいのでしょうか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGああ、じゃあサラダにでも、またはおつまみに。
中華ゴマドレッスィングで。
そこは持ち前のガッツで。
00031
NGNG中華ドレッシング使うんですか?本当に・・・。
0004名無しさん@調理師
NGNGチリチリ・・・と縮んだらすぐに水にさらして冷します。
冷めたらタオルに包んで水気を取り除き、甘酢に漬けこみます。
ゴマ油を少量たらすと美味しいです。
甘酢の作り方
水2に対して酢1の割合で合わせて、砂糖(適量)を入れて一度沸騰させて
冷まします。
0005バッカーです
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00071
NGNG9日ぶりのレスありがとうございます。(殆どあきらめていた)
さっそくやってみます。
>5
それもいっしょにやってみます。
>6
もちろん冷やし中華の具として。
他の具はきゅうりの千切り、錦糸玉子、白髪ねぎ、あとはなに?
コレお勧めというのがありましたら教えてください。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG嫌いじゃなかったら、たっぷり入れた方がいい。
一緒に入れる具は、キュウリが必須。もやしも結構良いよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>10 カラシだろ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0013ごはん定食
NGNGどなたかお願いしますです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています