自分で魚をおろして肴にしている奴 41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2021/12/13(月) 18:45:18.00ID:3qiD/+olみんな仲良く語りましょう
※次スレは>>980が立ててください
前スレ
自分で魚をおろして肴にしている奴 40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1631782465/
0586ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:06:40.75ID:bm3Sh1vc0587ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:07:03.39ID:7xX9EIdD恥ずかしすぎて、壊れてるのか?
世の中に存在しない(キリッ)
世の中に山程存在してますけど?
学術界も、メディアも、お前の言う釣り業界もスズキ=シーバス
0588ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:07:10.02ID:bm3Sh1vc0590ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:08:10.23ID:7xX9EIdDスズキが英語になってるなら、英語の辞書の一つでも持ってくれば?アメリカでもイギリスでも言って、スズキくれって言ってみればw
なってるわけねぇじゃんw
0592ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:10:44.21ID:7xX9EIdDところで、台風がTyphoonが語源ってこと知らないで、「僕ちゃんの知ってるたいふうわ外人が真似してタイフーンって言った!」って嬉ションしてるの?
0595ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:15:33.56ID:7xX9EIdDスズキが英語になってるねぇ
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/spellcheck/english/?q=suzuki
https://dictionary.cambridge.org/spellcheck/english-japanese/?q=suzuki
https://www.merriam-webster.com/dictionary/Suzuki
オックスフォードもケンブリッジもウェブスターも、スズキなんて魚は知らないとさw
0601ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:18:31.99ID:7xX9EIdD英語の権威ある辞書が、英語でsuzukiなんてよぶ魚は存在しないとさw
日本の、魚類学の学者がスズキはJapanese sea bassと言うとさ
これを否定するお前は何者なのw
0611ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:24:08.77ID:7xX9EIdDジャパニーズシーバスは太平洋西部に生息するアジアシーバスの一種ですw日本では、スズキと呼ばれます
スズキなどという単語が英語になっている事実は皆無です
スズキをシーバスと呼ぶのは、学術界もメディアも釣り業界も共通の常識です
0614ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:28:17.88ID:7xX9EIdDまぁ、wikipediaの平易な英語もわからず、英語にもsuzukiと書いてある!と発狂しちゃう位だもんな、そりゃあコンプだわな
>>568-569
0616ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:29:28.84ID:bm3Sh1vcスズキ、台風、津波、寿司、みんな英語にもなってるが
馬鹿を基準にする低学歴の馬鹿
低学歴以外に有り得んからな、この馬鹿
0625ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:38:20.61ID:7xX9EIdDそもそも、バスは海水や淡水に生息する食用魚の総称
これで、「バスとはなんの関係もない」とは?
0626ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:42:16.66ID:bm3Sh1vcスズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな
馬鹿の理屈が通用するなら 「世の中の魚は全てバスって呼び名」 になるな
な、低学歴の馬鹿
馬鹿を晒し続ける馬鹿
0627ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:42:33.25ID:5IJEbbbQ分類学的にも関係はないわけじゃない
ダボハゼみたいに噛みつきたいだけの奴だろうと思ったがやっぱり遅れて発狂か
0628ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:43:27.16ID:7xX9EIdDシーバスなどと言う呼び方は世の中に存在しない
スズキとブラックバスはなんの関係もない
英語にもsuzukiと書いてある
スズキも台風も英語になってる
スズキとバスはなんの関係もない
ここまでやばい妄言ばかりはいて、しかも学歴コンプとか可愛そう
0629ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:43:45.98ID:bm3Sh1vc0630ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:44:11.01ID:bm3Sh1vcスズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな
馬鹿の理屈が通用するなら 「世の中の魚は全てバスって呼び名」 になるな
な、低学歴の馬鹿
馬鹿を晒し続ける馬鹿
0631ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:46:02.25ID:7xX9EIdDwikipediaは低学歴!
魚類学雑誌も低学歴!
オックスフォードもケンブリッジもメリアムウェブスターも低学歴!
ぼくちゃんはちゅごいんだぁ!
0632ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 01:47:41.43ID:bm3Sh1vcスズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな
馬鹿の理屈が通用するなら 「世の中の魚は全てバスって呼び名」 になるな
な、低学歴の馬鹿
馬鹿を晒し続ける馬鹿
0634ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 02:08:24.60ID:y4a/pTnS認めない限り負けはない戦術?
Baked sea bass in pie【鱸のパイ包み焼き】
https://www.deepl.com/ja/translator#ja/en/%E9%B1%B8%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%A4%E5%8C%85%E3%81%BF%E7%84%BC%E3%81%8D
0635ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 02:16:34.95ID:bm3Sh1vcスズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな
馬鹿の理屈が通用するなら 「世の中の魚は全てバスって呼び名」 になるな
な、低学歴の馬鹿
馬鹿を晒し続ける馬鹿
0636ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 02:16:50.69ID:bm3Sh1vcスズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな
馬鹿の理屈が通用するなら 「世の中の魚は全てバスって呼び名」 になるな
な、低学歴の馬鹿
馬鹿を晒し続ける馬鹿
0638ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 02:22:40.10ID:z0PMRgV5>これで、「バスとはなんの関係もない」とは?
馬鹿「世の中の魚は全部バスだからバスと言えばいい」
0639ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 04:48:40.53ID:2+eFejc2日本でな。
関係は、多分、釣るときの要領とか釣った時の感触とか挙動とか似てるんだろう?
0640ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 05:55:59.46ID:y4a/pTnS彼のプライドは守られたのだろうか
0641ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 06:17:54.30ID:ny7wMLA30642ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 06:29:27.60ID:HG1j0m9e0643ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 08:18:33.52ID:d9EIPiy2完全に論破されてるのに一人で勝利宣言
0644ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 08:26:01.02ID:g3DlKphD事実、バスは色んな魚のことだからな
Bass (/bas/) is a name shared by many species of fish. The term encompasses both freshwater and marine species, all belonging to the large order Perciformes, or perch-like fishes. The word bass comes from Middle English bars, meaning 'perch'.[1]
0645ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 08:26:41.06ID:XTJ5rV12餌釣りでシーバスとは普通言わんからな
論点がズレてるんぞ
0646ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 08:31:27.36ID:99xcGyoQ0647ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 09:02:44.98ID:y4a/pTnS異常なほど
そして車はミニ(偏見)
0648ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 09:11:39.98ID:IrZEKs5J0649ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 09:19:30.60ID:5IJEbbbQで、ネイティブスピーカーがSea Bassを釣る記事を投稿してんのはどーすんですかねこのしとは・・
https://www.farlows.co.uk/blog/guide-to-bass-fishing-for-beginners
0650ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 09:20:27.11ID:07Ay8uUc0651ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 10:21:14.44ID:EEJUjbeK>>459でシーバスなんて「言わない 世の中に存在しない」というのが出発点なのに、必死で、そんな曖昧な表現がーと論点すり替えしようとして、失敗
スズキをシーバスというのは常識
0652ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 10:22:51.29ID:y4a/pTnS0653ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 10:23:10.26ID:EEJUjbeKあいまい云々は、昨晩お前が初めて言い出したのに、「区別できない」とは?
存在しないものは区別できないんだが
0654ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 10:24:48.86ID:EEJUjbeKネイティブスピーカーが、日本の学術雑誌に投稿した査読付論文が「低学歴」で、釣り記事を持ってくる知能
0655ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 10:43:07.24ID:RlvwYUca身がちょっと柔らかすぎたな
0656ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 10:45:31.56ID:RlvwYUcaスズキサイズでないセイゴ釣ったとか言うと恥ずかしいからな
シーバスと言い替えた姑息な釣り人の言葉
0657ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 11:05:34.75ID:IrZEKs5Jルアー等で釣るのがシーバス 昔からある餌釣りはスズキと呼ぶ事が多い
ルアーで釣ってもヒラは何故かヒラスズキと呼ぶ不思議・・・
0658ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 11:11:34.82ID:Qwq7F9/Iシーバスは鰤ほど地方名無いから楽だけど
0659ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 11:16:54.30ID:f7Thx0kaあの言葉嫌い
そもそもあの外来種の厄介者の名前を鈴木様につけるな
0660ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 11:17:52.46ID:IrZEKs5J0661ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 11:25:30.06ID:4fj8c3L0どっちでもいいから魚捌けよ
今の時期は牡蠣が旨いね
灯台つぶ貝も悪くない
剥くのが慣れると楽しいし
0665ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 12:21:39.17ID:S/KoA+Bhスープはみそやキムチのような濃い目が合うような気がする
ただ、この前の津波で養殖棚が被害受けたところもあるのが気がかり
0667ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 12:42:30.47ID:Z9o6+6P30668ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 12:43:06.46ID:9y0bEs+pしかし真鯛2000円とか高くて買えないよぉ
500円くらいで売ってよぉ
0672ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 13:03:17.02ID:slOqtXAm0673ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 14:42:19.86ID:o4dx4Ut0白く透き通るような身で旨かった!
0675ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 15:27:55.58ID:G/C/Y9Lqこいつのヤバさすごいな
50回書き込んで、全てが低脳を晒してる
スズキが英語になってるって、それ車かイチローじゃね
0676ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 15:37:25.23ID:XJONQfOaホウボウは旨いねぇ
身があんまり取れないのが難点だけど
0677ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 15:38:28.46ID:otV/kmeV欧米なら車よりハヤブサかもな
0678ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 15:38:58.97ID:XJONQfOa「愛の水中花」にもっと忠実に書いてほしかった
0679ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 15:46:35.64ID:VsfkquwQ魚は全部シーバスじじい
>そもそも、バスは海水や淡水に生息する食用魚の総称
>これで、「バスとはなんの関係もない」とは?
馬鹿「世の中の魚は全部バスだからバスと言えばいい」
ID:7xX9EIdD 30回以上馬鹿をさらして尚も懲りず
0681ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 15:51:26.50ID:Pt58/+oE0682ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 16:07:06.86ID:q8PULpPS寿司が流入して良くはなったが生魚とか極稀に食べるくらいじゃね?
0684ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 16:19:57.62ID:jnBbxXM/ん?Codはナマズに並んで人気やん
0685ぱくぱく名無しさん
2022/01/29(土) 16:40:11.45ID:GJd9QPZVスズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな
馬鹿の理屈が通用するなら 「世の中の魚は全てバスって呼び名」 になるな
な、低学歴の馬鹿
延々と馬鹿を晒し続ける馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています