トップページcook
1002コメント364KB

自分で魚をおろして肴にしている奴 41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 18:45:18.00ID:3qiD/+ol
自分でおろした魚を肴にしている人たちのスレです
みんな仲良く語りましょう

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
自分で魚をおろして肴にしている奴 40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1631782465/
0002ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 17:31:06.59ID:7cmXN8HW
スレ立て乙です
0003ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 09:16:28.48ID:0q7EilhF
>>1

おろした魚を真空パックで熟成するのがマイブーム
0004ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 10:45:46.50ID:F+z0IcDn
真空パックは機能するの?
保管とか下味の染み具合とか気にはなるけど買うまで行かない
教えてください
0005ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 12:10:10.28ID:BMIHwZnv
真空パックじゃ駄目なんだよって
つもっちが言うとる
https://youtu.be/6dM89vCjayY
0006ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 14:57:45.24ID:mwYvjyPq
それ真空パックやん
0007ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 15:01:52.51ID:BMIHwZnv
真空状態だと組織が潰れちゃうから
その前にシーリングな?言うてるやん
まあ生食ならそうやねって感じ
0008ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 15:53:19.98ID:mwYvjyPq
単に弱吸気で吸ってほぼ空気を吸ったら止めてシールしてるだけ
真空パック機そのものだよ

吸気しすぎると組織潰しちゃうからだめって言ってるだけやろ
0009ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 16:37:18.67ID:1xHjOQS5
真空パックするときに真空度を調節するのね
生魚、あるいは一夜干しくらいだと水分があるから、空気を強く抜くと
水が吸い出されてきて熱溶着シールするのが難しくなる。
なので、必然弱めに空気を抜くことになるのでカチカチにはならない。
0010ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 17:15:17.65ID:r60nI9Nm
熟成で有名な高級寿司屋の仕込みも真空なんかしないぞ
基本はリードでラップ
毎日リードを変える
これで3日〜半月
0011ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 19:09:39.00ID:1xHjOQS5
魚によって日持ちするのとそうでもないのあるよね
セットで届くと吸水シートまで処理したあと、食べる順番考える
0012ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 19:15:43.22ID:QZ7vubX7
熟成流行りだもんな
0013ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 21:35:07.76ID:ApdjYynM
わいも毎日のように鯵を釣って
熟成させてるわ。干物の趣きがある
塩焼きがすこ。アジフライも熟成鯵で。
0014ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 21:51:38.30ID:1xHjOQS5
アジは新鮮な方が好きだ
0015ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 21:55:35.51ID:1Ri8aTGm
鯵が余ったら焼き干しにしてツマミにしてるわ
骨ごとバリバリうますぎ
0016ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 22:44:35.00ID:HjO4yeay
>>14
こいつ旨そう、イケるかもと
何度も試したけど、autoやったw
りゅうきゅう丼ならイケるけど
つまりそれは甘み、砂糖のチカラだろうと
寝かせて舌に来る旨味はイノシン酸で
俺はそっちのがすこってことよ
釣りたて鯵も塩焼きとかアジフライなら
イケる、まあアジフライはソースが
甘いってのもあるが、塩焼きには
青々しい味があるよな。
それはそれでいいんだが、深みに欠けるね。
0017ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 23:44:55.60ID:HL8VFokU
>>16
きっしょ☆
0018ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 07:45:07.89ID:8yRJ3OOg
釣れたてのアジで作るアジフライは別格だな
この間刺身用ならいいか、で作ったアジフライは家族全員に不評だった
釣り師の家族は何かと面倒臭くなる
0019ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 08:10:18.82ID:0QQLe3nz
ブラックジャックのボンカレーじゃないけど、
アジはどう食べてもうまいのです
0020ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 08:58:30.51ID:QXRxCz2Z
新鮮な魚ほど加熱が美味くて
熟成した魚ほど生が美味い
0021ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 11:03:50.02ID:QXRxCz2Z
>>10
寿司屋には空気循環しない高湿度冷蔵庫があるからな
長らく氷冷蔵庫にこだわってたのが寿司屋
家庭用冷蔵庫は大半が難しい
0022ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 19:26:37.66ID:2zv3N2Vq
煮魚は新鮮なほど旨い気がする
0023ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 20:20:15.90ID:9qIiwzw6
個人の趣向はありますが、青魚は熟成しても旨く無いと自分は思いまする。
特に鯵サバは歯応えが無くなって古いイカみたいな歯応えになる。
白身魚は熟成しても良いと思います。
0024ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 21:43:23.35ID:BogXr9w/
新鮮なアジの塩焼きって皮がバリバリ裂けるけどなんでなんだろう
0025ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 21:51:44.82ID:ca2HCRca
サバやイワシは熟成によるグルタミン酸増加がよく
熟成向きだったりする
技術的には難しいけどな
0026ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 21:52:36.78ID:ca2HCRca
加熱して特に美味しくなる魚が熟成向き
0027ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 22:16:20.17ID:MZj2decJ
サバとかヒスタミンチキンレースは嫌だし
そもそもサバは釣れたてでも
生で旨味が濃いから寝かせなくていいわ
鯵は釣れたてだと旨味が足りないから
直ぐ食べるなら氷締めで血抜きは
しないほうがいいかもね
0028ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 09:04:35.77ID:6bd9+pN8
ヒスタミン生成菌は体内にいないから
最初が勝負
0029ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 13:40:41.51ID:y54Bd38O
チダイ買ってきたから美味しい食べ方おしえれ
0030ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 18:06:30.43ID:eYzJYcXz
塩焼き一択や
0031ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 18:10:15.28ID:4kPs8PDt
塩焼き
0032ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 18:12:57.86ID:pxdtB7pc
俺も塩
0033ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 18:30:08.20ID:M27mJykU
塩釜蒸し
0034ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 18:31:24.11ID:TBWUqyyx
塩焼き以外だと鯛めしや生食できるなら酢締めとか
0035ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 20:14:23.85ID:eYzJYcXz
あるいは頭を先に取って塩焼き、頭を味噌汁
0036ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 20:15:53.79ID:Vze1OHXj
塩焼きって意外と立て塩が美味いよな
0037ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 20:18:36.87ID:sEGqBEgH
チダイは刺し身では食べないんだすか?
0038ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 20:28:21.25ID:FNXTSKXb
てか上身と下とアラで食べつくせ
0039ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 21:15:56.46ID:Z02xJm5Y
魚の内臓はおまえらどうしてる?
俺は腸以外は煮付けにして食ってるんだけど
0040ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 21:22:15.68ID:CGMgCG0p
>>20
これを実感できているなら幸福なことだ。
入荷を商品化してる者目線だと、箱開けるまで分からんから
新しいほどそれが一番って思考になる。
0041ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 21:44:26.60ID:FNXTSKXb
野締めを熟成させて
生で食う阿呆、おるん?
0042ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 23:32:41.86ID:rhpeZd16
>>21
修行時代の店が氷の冷蔵庫だったけどいくらするか知ってるか?
星崎の10倍以上だし氷も3日に1回買わないといけないんだぞ
使ってる店超高級店の中でも1割もないし熟成も普通の冷蔵庫でやってるよ
0043ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 09:58:31.79ID:dCOAkye7
昔の普通の冷蔵庫が氷冷蔵庫
今はホシザキとか高湿度冷蔵庫があるから一部でしか使われてない
0044ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 10:33:46.59ID:SvRbATUO
日本酒を貯蔵してる安物の業務用ストッカーが
高湿度で零度にできるから
我が家ではここにラップで包んだ魚を入れてる
0045ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 11:51:36.49ID:Ws0ozoRF
チダイうまい
0046ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 11:55:05.42ID:jPoN+6QD
よかった
0047ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 20:32:00.74ID:dhmhfKpZ
ハタハタうめー
なにしてもうまいな
この魚が体長50pになるようなら他の魚いらなかったのに
0048ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 20:55:07.41ID:jPoN+6QD
スキマスイッチ「」
0049ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 21:03:02.73ID:cJOuEDym
本年ラストの鮮魚セット
https://i.imgur.com/FbzDFL9.jpg
イシダイ熟成処理したら、もうすでにバターみたいな感じ
何日くらい寝かせればいいのだろう
0050ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 23:35:03.53ID:mzzlB6DW
イシダイはサイズがどのくらい?
脂が乗ってるってことか
磯もので脂が乗ってるのはあんまりないからね
相模湾の釣り物のマアジだけど内臓脂肪が凄い
びっくりしたよ

https://i.imgur.com/pRotZHM.jpg
0051ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 23:48:15.09ID:cJOuEDym
>>50
50ちょいくらい
腹骨の身と内臓脂肪の塊が半ば一体化してて、一太刀ごとに包丁拭かないとダメでした
ちな、カワハギって狙って釣れる魚なんですか?
0052ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 23:56:09.93ID:QnfTbtFO
>>51
カワハギは餌取りでよく釣れるイメージ
船なら狙って釣れん事もないと思う
0053ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 01:28:42.15ID:toXuGpEF
>>51
船釣りだと専門の遊漁船多数あります。
丘からだと特定の場所で狙って釣れる時期も有ります。

しかしいい石鯛だな
0054ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 14:30:17.64ID:heckKAc7
すいません該当スレ探してて、ここがいちばん適切そうだったので質問させてください
質問NGならすみません

サクから刺身にする時の切り方の詳しい解説が書かれた本を探しているのですが、なかなか見つかりません
おろし方は書かれていますが、例えばスーパーで買ってきたサクをこんな身ならこのようにして切るというのを知りたいです
(この筋目に対してこう切るとか)
良い本かサイトなど知ってたら教えて欲しいです
0055ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 14:46:59.71ID:JzQ6/drY
んーつべで渡利の語りでも聞きながら
見りゃわかるようになるんじゃね(適当)
0056ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 14:56:37.94ID:FnINb0YP
>>54
これだけ知ってれば十分、あとは経験
https://mi-journey.jp/foodie/34488/
>安藤さん曰く「まずはやってみて慣れること」が最大のポイントのようです。みなさんも、ぜひ挑戦してみてくださいね。
0057ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 17:55:34.54ID:OTTOoTfY
>>54
気まぐれクックさんの動画見るのが一番だよ
俺も料理本じゃできなかったけど動画見て覚えた
0058ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 20:56:09.44ID:j2+jeTZo
>>56
簡潔かつ完璧だわこの人。
マグロは筋目を断つように切る。
ゆえに、長方形で筋目が縦ぎみに入ってるマグロ短冊があったら
造りにくいので選ばないことだ。
0059ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 21:20:10.95ID:QO7AtF68
筋を完全に外して、間のところでお造りにすりゃいいのにと時々思う
0060ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 21:31:19.60ID:hkwKC2k/
54ですが皆さんありがとうございました
それらみてみます
0061ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 22:36:49.57ID:eJ6s2hbp
沼へようこそw
こいつは深いぜ
底なしだ
0062ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 22:58:39.84ID:CvIkCF65
今日スーパーでハガツオの刺身を初めて見たから買ってみた
カツオとマグロの中間って感じで美味いね

それと岩手だから時期的にメスのナメタガレイの相場がすごいことになっていた
0063ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 23:04:40.37ID:rnXuMU1m
岩手の底物なんか誰が食うんだよ
0064ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 23:09:57.86ID:kTY4gpIW
岩手の相場ってどの位だろ
0065ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 23:39:20.98ID:dyF/Y/7T
>>54
https://temaeitamae.jp/top/t3/c/4.html
0066ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 23:42:36.37ID:dyF/Y/7T
このサイトおすすめ
0067ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 23:48:42.00ID:kTZtsVax
一人酒〜手ザク酒〜
0068ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 00:36:10.23ID:ijHBM1Y8
毎週観光市場で1匹ものを買って捌くのが習慣となっているが、最近の質の低下は酷い
同じ時期に同じ網で取れた魚だから見るべきところを見ても変わらないし…
魚種はスタンダードな魚のハマチだけと、最近カミさんはこのままではキライになりそうだと言ってる(ハァ…)
0069ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 05:24:56.68ID:pJWXkaqY
>>64
30センチ弱のメスで4000〜5000円くらい
内陸だからその値段だけど、沿岸地区はもっとするはず
0070ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 05:25:51.43ID:l4mG6HUq
その時々で良い魚を探すのが楽しいのに
0071ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 08:14:38.97ID:QKhkCBpd
https://www.jbc.or.jp/web/test/2018/03.pdf
0072ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 08:44:32.10ID:lktKVnRN
>>62
ハガツオ美味しいよね
実はかなりデカくなる魚
冬に脂の乗ったやつは最高
0073ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 08:49:47.01ID:oe/QtQ9e
やべぇ、ウメイロ喰いたくなってきた。
0074ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 09:03:17.69ID:otnVO+f8
>>59
漫画ネタでーすw
0075ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 09:11:26.59ID:yRiBO7D8
はがしの事だろ
0076ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 20:06:53.20ID:WNXOC46Z
>>73
売ってないよね?
0077ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 21:12:24.53ID:oe/QtQ9e
>>76
狙って漁出来る魚じゃねぇしな。自分は遠征の時に釣ったのが多い。
極タマに地元の小さい仲卸直系小売りで扱う事が有る。置いて有ったら即買い。
0078ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 21:18:34.95ID:Wp39Z/GJ
>>77
俺も瀬渡しの沖磯で梅雨頃に1回だけ数匹釣ったのが最後やな
塩焼きで食べたら絶品でビックリしたわ
見た目は美味しそうに見えないのになぁ
0079ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 21:33:09.87ID:pJWXkaqY
晩飯は冷凍保存してたクロダイのあら入れた味噌汁作った
出汁がしっかり出てて食欲が進んだ
クロダイは安くて美味い魚の一つだと思う
0080ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 22:16:08.11ID:l4mG6HUq
ハタハタがもう卵や白子が大きくなってて困る
身が好きなのに
0081ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 22:34:50.09ID:oe/QtQ9e
>>78
確かに見た目はなぁ、黒ずんだデカいタカベだもの。
こっちでは沖タカベって呼ぶこともある。
0082ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 07:40:49.25ID:XcgUnQ1s
黒ムツってどう調理するのが美味しいと思う?
身のしっかりした魚が好きなので、こういうグニュッとしたのはどうしたものやら
0083ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 08:38:00.29ID:mv/8UMC5
>>82
煮付けかな
0084ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 09:05:34.47ID:UHhw1ALt
>>82
塩焼き最高
皮目の脂が旨いから剥がさず身と一緒に口に放り込む
パリっとして自分の脂で揚げたみたいになるよ
刺身も炙りも好きなんだが塩焼きが至高とは思わなかった
0085ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 09:17:10.97ID:XcgUnQ1s
煮付け用にはクロソイを買ってあるから、黒ムツは二枚おろしにして
昆布締めと塩焼きにしてみるか
アイデアありがとう
0086ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 09:27:30.40ID:y17vB43E
これから年末にかけて寒波が来るな
自分とこは日本海側なので1本ものが手に入りにくいし、釣りもできないので苦痛だ
0087ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 17:07:03.44ID:QZMMsoER
鮮魚セット買いたいけど、来週から全国的に大荒れ予報だと手を出しづらい
年末年始は魚の値段も上がるから、どこでも入手できそうな魚が入る可能性も通常時よりありそうだし
0088ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 18:43:33.86ID:Tvr+MC5R
そもそも年末年始は生魚買う人が減る(タイの尾頭付きやブリの切り身は除く)から、漁に出ない漁師も多い
売れないから値段もつかないし
0089ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 18:55:16.64ID:OH0Ex6y3
油代高いし、水温高くて
釣果上がらんってぼやいてる漁師(´・ω・)カワイソス
0090ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 18:56:28.28ID:QcmeCSEU
今年作ったハタハタの一夜干しを食ってるけど
過去最高にうまく出来たよ
塩加減、干し具合最高で臭みまったくなし
2kg買って 作ったけどすぐ無くなりそう
0091ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 19:04:23.42ID:Lqfrxmlh
>>90
飯テロマジか〜燻製やってみようぜ
0092ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 19:31:49.27ID:Tvr+MC5R
>>90
塩何%くらい?
0093ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 19:54:57.98ID:PJL2LEbK
>>88
つか、近海の場合大抵は漁協が28日迄でしょ。
職漁系は結構体質が古いから正月は家にいるのが多い

大間とか以外の一般漁港は遊漁船以外は出ないと思うよ。
0094ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 20:02:28.06ID:hLdgqBWm
https://i.imgur.com/Ux0E65u.jpg
0095ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 20:20:05.35ID:QcmeCSEU
>>92
それが、洗い直しとかで作り直してるうちに最後はこんな感じーって具合になって、
一応目安は8-10%で作ったつもり
0096ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 20:57:36.27ID:/hU11/RA
>>95
干物を漬ける食塩水の濃度は脂の乗り具合とかにもよるけど、7.5%が一つの目安だと思う
7.5%の食塩水は水1カップに塩大さじ1だから覚えやすいし
0097ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 20:59:58.34ID:OH0Ex6y3
塩分濃度なんて汎用塩の場合だろ?
高い塩だと好みの量をパラパラちゃうの?
0098ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 22:33:14.84ID:EWbrGDA4
脂の乗りと身の厚さにより自分は変えてる
主にカマスとマアジ、シロギスで作るけど薄塩だと味がボケると言われてね
ちょっと濃いめの塩にして食べるときに大根おろしで調整とかね
柑橘絞っても調整効くので
0099ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 23:39:55.27ID:QcmeCSEU
塩が甘いとぼんやりするのは確かに
でも実際入れる段になると、こんなに入るのかってほどの量にビビって控えてしまう

今回は塩水に日本酒も加えてみたし、事前に日本酒で洗うのもやってみた。
塩水にあと昆布も加えようかと思ったが、それは今回は控えた
そこは魚の旨味で勝負
どうせポン酢に入ってるし
0100ぱくぱく名無しさん2021/12/25(土) 09:23:01.55ID:UuCO6fEK
自分は12から15パーセントで10分から30分
目安で8リットルに1キロの袋一つでちょうど使いきり
沢山作るにはざっくりで簡単にやってる
ちゃんと天日に干すのは最高だね
0101ぱくぱく名無しさん2021/12/25(土) 09:28:28.62ID:2y6/PUK0
俺は鯵なら5%
0102ぱくぱく名無しさん2021/12/25(土) 09:43:19.55ID:AIk7AXrW
天日干しと一夜干し、もっと寒いところなら天日干しもありかなあ
0103ぱくぱく名無しさん2021/12/25(土) 12:55:52.33ID:Nd5067Tp
>>100

>12から15パーセント

梅干しかよw
0104ぱくぱく名無しさん2021/12/25(土) 13:12:57.24ID:AIk7AXrW
>>103
あーあ
0105ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 08:48:18.81ID:uXZELxrK
>>100
それ水換えなきゃ昔八丈にあったクサヤ屋やん。
0106ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 08:04:16.09ID:N+/XbI4M
自分の住んでるところはしばらく最高気温が氷点下の予報だけど、そのくらいの気温だと魚を冷蔵庫に入れなくてもさほど影響ないのがありがたい。
0107ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 08:25:07.57ID:5CalV4n8
クーラーに入れて外に放置でも
夜までには凍っちゃうんじゃね?
0108ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 11:03:30.21ID:0HkAxU6C
北海道ではビニール袋に入れて雪の中に埋めてた
0109ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 11:17:10.84ID:UWWx6hDN
キツネのご馳走
0110ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 17:12:03.35ID:80RlSuZP
鮮魚セット注文したら発送メールに入ってる魚の名前が書いてあったけど、全部青物だったw
特にカツオ系は鮮度落ちが早いし、焼くと締まるから複数来ると扱いが難しい
一部は一旦冷凍庫行きになりそう
0111ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 17:20:59.26ID:RTzFP53u
セットに青物入ってると困るね
アジならいいけど
あとは柵で十分
0112ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 17:35:27.26ID:80RlSuZP
>>111
ちなみにこんな感じ

・ハガツオ
・ヒラソウダカツオ
・アジ
・エバ

ハガツオは水揚げがあれば入れてほしいと注文時に書いたけど…。
0113ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 17:50:44.07ID:RTzFP53u
>>112
そのラインナップならほしいw(掌返し)
エバって初めて聞いたけど美味しそう
0114ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 17:59:10.93ID:wnI22U2l
エバ、いわゆるメッキかな
0115ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 18:01:51.71ID:eTk+Lmgh
南房でエバならばロウニンアジとか同類(総称して小さいのをメッキって呼ぶ)なんだと思う。
これは少し生でも持つかな。ただ鯵以外は正月前に食い尽くさないといけない感じだな。
今時期のキツネって旨いのかな?すごく興味がある。
0116ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 22:15:03.10ID:zoiGisQn
青物は変色するのがいただけない
01171122021/12/27(月) 22:17:42.88ID:kZYWMfrr
調べてみたらエバはイトヒキアジっぽそう
ハガツオは刺身にするとして、ヒラソウダはカツオらしく竜田揚げやステーキも試してみたい
アジはどう食べてもいいけど今の季節なら干物か?

>>115
ハガツオの旬は秋〜冬らしいから多分旨いんだと思う
0118ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 22:31:37.83ID:UWWx6hDN
タタキにして冷凍すりゃ日持ちする
0119ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 00:24:30.04ID:zJkd8Qw5
>>115
ロウニンアジって毒かなんかないっけ?
0120ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 00:34:05.02ID:XEcjsBQE
エバはギンガメアジでしょ?
美味しいらしいね

ロウニンアジはGTとして大物釣り番組によく登場するやつだな
不味いと聞くが
0121ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 01:06:10.48ID:iKxTExS7
シガテラ毒で有名
ヒラマサの大型も同じ
0122ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 08:12:57.62ID:XEcjsBQE
ヒラマサもシガテラ得あるんだーと思ってウィキペディアを眺めてたら
最大250pの記録があるとか
そんなの釣れたらびっくりするだろうな
イルカかよ!って
0123ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 08:27:06.36ID:kdeDQo+1
ふざけすぎだよな
0124ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 08:43:10.16ID:qomyA/gS
ヒラマサは細いから凄みに欠ける
カンパチは太いから迫力でる
ブリも太いのは迫力あるが
御三家の中ではちびっ子なので
釣り対象としては格段に落ちる、
が、食べるとなると話は別
鰤→カンパチ→ヒラマサの順で値段が付く(最高級比)
0125ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 10:38:56.35ID:hFILS+Ud
ブリは縁起物でもあるから、そこも価格が高くなりやすい要因だと思う

カンパチは小さいものでもそこそこ美味いしいろんな部分で安定してる
0126ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 10:54:22.08ID:8doKQ50R
コノシロやスズキも出世魚だなあ
冷凍庫には夏釣ったフッコがまだ入ってる
0127ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 11:19:11.98ID:Ktqww0OQ
ヒラマサもカンパチも本来の旬は冬って聞いて驚いたね
冬だけはブリが一番美味しいから
ヒラマサ、カンパチは冬が旬とは言われないってね
0128ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 11:34:34.13ID:+Q53R9XI
今年魚屋見てたらいつ行ってもブリがある
温暖化でもう旬なんてないんでないかな
0129ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 11:46:28.48ID:PB/3x4vh
たくさん穫れる旬と
おいC旬は別物ー
0130ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 12:22:07.57ID:Ktqww0OQ
おいしい旬と売りたい旬だな
0131ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 12:26:04.59ID:qlMsq9BY
北海道はまだブリが捕れてるの?
0132ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 18:50:23.86ID:9M3uZ3hd
>>127
ヒラマサって夏の魚だと思ってたわ
正直鰤の脂が好きじゃないから勘八>平政>鰤(ワラサ含む)かな。

ただ、魚体はカンパも小さめ2kgちょいで平政も4kgくらいのチョロ政の方が旨いと思う。
0133ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 18:57:11.00ID:Y82MX70e
1000円で売ってたハマチが大してサイズ変わらないのに少し太っただけで4500円でうってたわ
誰が買うんだよ
0134ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 21:51:10.29ID:oMfEprSl
そういえばあら汁にしてイマイチだった魚ってある?
0135ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 07:49:19.00ID:I7ixmb6J
あかいさきはあまり出汁が出なくて、あらそのものも味がない
悪くなるのも早くて良いところなかったな…
0136ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 08:19:38.74ID:ncVHHZUW
>>132
ヒラマサは産卵期が春から初夏だから
夏は美味しくない時期なんだよね
でも鰤も同じくおいしくない時期で
ヒラマサは鰤ほど不味くならないから出回り始めで旬とされてる
0137ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 08:22:01.05ID:ncVHHZUW
夏:ヒラマサ>カンパチ>ブリ
秋:カンパチ>ヒラマサ>ブリ
冬:ブリ>カンパチ>ヒラマサ
0138ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 09:39:46.13ID:wlV3oytX
カンパチは小さくても旨いけど
ヒラマサはどうなの?ブリは
ワカシとか青臭いし酸味で(゚д゚)マズー
0139ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 12:32:53.57ID:sPZrwPhj
近海のパッサパサのサバやハマチはどう料理すればいいだろう
刺身も固いだけだし
0140ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 13:47:08.46ID:kUTgfmUX
>>139
下味つけて片栗粉まぶして竜田揚げ
それに限らず肉と同じような料理の仕方をすればいいと思う
0141ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 13:48:08.89ID:uCru9Xka
>>138
平政は〜4kgくらいのチョロ政が旨いと思うが実際食べないとわからんよね。
ただ6kg超えると重量単価がすごく安くなるらしい。
大政なんか猫マタギレベルで値段が付かないそうな。釣っては面白いけど。
0142ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 14:03:09.08ID:ncVHHZUW
最近は大きいのが高くなってるよ。カンパチ、ヒラマサともにね
大味って言われてたけど熟成技術が上がって美味しく食べれるようになってるからね
0143ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 15:42:45.64ID:VPrYrUsd
今日捌いた養殖のカンパチ、血合いに白いブツブツ入っててめちゃくちゃ気持ち悪かったんだが何だったんだあれ…
0144ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 15:49:56.16ID:RZwpwY2N
無視無視、美味しく食べようぜ
0145ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 16:01:58.40ID:qlAALriZ
寄生虫を筒切りにした断面とか
0146ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 16:04:12.06ID:VPrYrUsd
血合いが普通のカンパチよりデカくて固まってた
虫では無さそうなんだよ…

グロいから気をつけて見てくれ
https://i.imgur.com/vjEut6I.jpg
0147ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 16:06:39.44ID:QIOBno7B
エイリアンの卵かな?
0148ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 16:11:16.52ID:qlAALriZ
血合いと言うか、血の塊?
0149ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 16:28:14.68ID:ncVHHZUW
脾臓もでかくなかった?
0150ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 16:40:58.93ID:VPrYrUsd
内臓はどれも普通だったよ
ここ血合いって言わないっけ?

このまま育ったら腹食い破って出てくるのか?!
0151ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 16:55:17.97ID:qlAALriZ
単純に血合い、つーと血合い肉かな
筋肉の一部で、ボディ側面の背と腹の中間くらいに真っすぐ走ってる色の濃い肉
しっかり泳ぐ魚はこの筋肉が多いらしい
0152ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 18:27:56.98ID:I7ixmb6J
死んだ親父の肝臓の写真を思い出した
白く丸い何かに埋め尽くされてグロかったな
0153ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 18:30:57.59ID:ncVHHZUW
腎臓だと思うな。肥大化してるんだと思うよ
養殖魚に多い細菌の病気だと思う
0154ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 19:42:05.02ID:SsJEEg8X
>>151
地域によって違うのかもしれん
魚屋だけどみんなここのこと血合いって言うよ!

>>153
なるほどなー
今まで何匹も捌いてるけど初めてこんな個体に当たったわ…
ブリの寄生虫とかは全然大丈夫だけどこれはマジで勘弁
0155ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 19:54:33.95ID:qlAALriZ
>>154
言われてみれば中骨のあれも血合いか
にゃるほ
0156ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 22:08:41.99ID:kUTgfmUX
>>112だけど今日届いた
着いたのが夕方だったから、足がはやいヒラソウダとハガツオだけさばいて残りのアジ類は明日に後回し

ハガツオは50センチくらいの良型でエラ切って血抜きしてあった
腹側の身を炙って食べたけど脂が乗ってて美味い
産地以外のスーパーや鮮魚店にはあまり出てこないけど見つけたら買いだと思う

ただ、ヒラソウダのほうは血抜きせず氷締めのみ
サバ科の魚は血抜きの有無や締め方が味に直結するからそこは残念
体型もスマートだし、漬けやカルパッチョのようにひと手間加えたほうがいいのか?

https://i.imgur.com/CB2P0Lo.jpg
https://i.imgur.com/KQokSLd.jpg
https://i.imgur.com/kyJ1Q8E.jpg
https://i.imgur.com/9FGdeoD.jpg
0157ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 14:46:26.66ID:yM/cR6ba
正月の魚の準備に大忙し
0158ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 16:51:50.51ID:rmi8D4YD
今年最後の丸魚はアカカマスだった
塩焼きで

恵方巻きみたいにぶっといのが300円とはありがたい事です。
うまうま
0159ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 22:20:08.91ID:Cg7yexMz
同じく鮮魚セット今日届いた
海が収まる29日に水揚げとして翌日到着だとこのタイミングしかなかった
ただし年末だったので届く時間にやきもきしてしまった
配送屋さんご苦労さまでした
初めて利用させてもらったけど鮮度は良かったよ
0160ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 11:23:34.76ID:JCzUcrEr
この前まで1500円だったハマチが一回り大きくなっただけでブリとして5400円
ふざけすぎだろ
0161ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 11:33:26.25ID:eS7ytH9J
>>160
ブリは縁起物で雑煮含めて正月需要が高いんだから、今値上がりして当然だろ?
何いってんの?
0162ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 11:35:28.44ID:INewiYPS
鰤に限らず正月価格なものがたくさん有る
0163ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 11:45:40.83ID:JCzUcrEr
>>161
ハマチの次は何か知ってる?
それを言ってるんだけどアホかな
0164ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 17:25:03.12ID:p9Nwgh5x
そういや養殖物はハマチとブリとしか呼ばんな
0165ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 18:46:51.49ID:LXhGgXey
4kgのブリ・・・ orz
0166ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 19:01:54.24ID:oFT4WztA
>>163
意味不明。値段に文句言ってるようにしか読めない書き方しといて何いってんの?
0167ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 19:44:14.08ID:s/K3zgwO
コノシロに関しては
人間はロリコン評価過ぎて反吐がでる
寧ろブリは正当評価
マグロ、ハタにクエもそうだろ
0168 【ヌコ】 【421円】 2022/01/01(土) 00:48:43.62ID:Pnqhv43T
今年は自分で捌いて美味しいのを食べるぞ!
0169ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 03:15:38.51ID:TX8WEDqe
>>166
頭悪そう
0170ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 07:37:07.72ID:NLOVRSHm
最近、ワラサ、メジロって市場以外で聞かなくなったな
スーパーとかブリって言って売ってるもんな
3歳魚が冬からブリ、2歳魚が冬までハマチ、イナダで元々わかりにくいんだよな

味考えると、ワラサ、メジロをハマチ、イナダって呼ぶならいいけど
ブリって呼ぶのはやめてほしいところ
0171ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 07:39:46.85ID:+dcMOKWf
ワラサ・イナダは見かけるが メジロは見た事ない関東だし
0172ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 08:32:49.46ID:Ko9nlqPO
>>169
つ鏡
0173ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 08:33:57.77ID:Ko9nlqPO
>>163
全員に論破されてて嗤う
0174ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 08:35:20.55ID:DpL8zot3
と、アホが申しております
0175ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 08:46:42.91ID:Ko9nlqPO
>>174
涙吹けよw
0176ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 08:48:56.70ID:DpL8zot3
自己紹介乙
0177ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 09:01:45.48ID:6b11o50S
>>167
コハダよりコノシロのほうが圧倒的に美味いのに、なぜコハダばかりが
持て囃されるのかな
0178ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 10:32:40.14ID:xawJcQft
ハマチより一回り大きいだけでブリと称するというと
例えば12kg3入程度のブリ/ハマチか。
1尾5000円で売るとするとサク取りして背1500の腹1000で売らないと合わない。
天然物+正月需要というタイミングでのみ許される売価ではある。
0179ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 12:50:59.27ID:FiwIXi0O
年末年始のこの時期に客は「ブリ」を求めてるのに、一回り小さいからメジロだ!ってアホすぎるだろ
0180ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 13:52:00.81ID:+dcMOKWf
明確な線引きがされてる訳じゃないのに何怒ってるんだよ  酒飲みすぎかw
0181ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 15:35:52.05ID:yQYmATHX
ここのスレは釣りも兼務してる人が多いと思うけど、
・釣るのがメイン
・食べるのがメイン
どっちなのかな?
0182ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 15:57:09.29ID:GrfJBUXP
そんな明らかに人それぞれなこと聞いて何の意味があんの?
0183ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 21:01:58.97ID:Ql3mZ1T7
>>181
マジレスすると自分は殆ど釣るのがメインなんじゃないかな。
食べるためだけに釣るってのは他人様に送リ物用にマシンになる時くらい。
0184ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 21:13:09.55ID:+dcMOKWf
自分は釣りから始まってる 釣ったモンは自分で捌いて食いたいだけ
メインとかない お陰で穴子も捌ける様になったし
0185ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 21:36:38.85ID:m1GTWufg
>>177
縁起が悪いとかなんとかくだらんよな
コノシロの塩焼き、川魚のようなスッキリした旨味が最高
囚われてる奴らは一生ハマってろと言いたい
0186ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 22:05:06.28ID:CZ2IMXWv
>>181
食べるために釣るのがメイン

つまり十分ストックされたら釣りを控える
もしくは釣果を抑えて早上がり
0187ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 22:36:49.11ID:NLOVRSHm
>>181
食べる専門
市場から定期的に鮮魚パックが来る
01881812022/01/03(月) 13:29:21.61ID:dukN1pwl
みんな丁寧にありがとう
去年そのあたり自分の中でブレてたから参考にしたかったんだよね
ちなみに岩手住みだから釣れる魚種は意外と限られてたりする
0189ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 13:37:29.34ID:syaQY3pM
岩手の人って可哀想だな
未だに汚染されてるもんな
0190ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 03:27:44.36ID:7osmFo7U
https://youtu.be/4DGNfTBwMCU

陣内・大蔵(オオクラ)

https://youtu.be/ECxBHhMc7oI

本脳児

真面目な方がこうなるんだよ

https://youtu.be/h-kQw4JqCHE



精神病院とか?

曲がったことが大嫌い!、腹だ!タイゾウです!!

偽の王(玉・ぎょく)

すぎラム・太蔵
0191ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 22:45:43.06ID:ogfJbCfp
>>185
塩焼きは以前民宿で出されたことがあったけど、コノシロクラスになると小骨が大変じゃない?
個人的にはやはりコハダの酢締めあたりが好き
0192ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 01:03:38.56ID:bS1hyhh3
ウツボだってハモだって旨いけど食べずらい
エソやヒイラギ スミヤキにナガスミ
食べずらい魚は色々あるな
それが未利用魚になるんだが
0193ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 21:06:47.98ID:kg7l5acK
鱧は肉に味があまりない
美味しいと思って食ったことないな
雑味やクセもないから京料理の素材として重宝されるんだろうけどね

今の時期は小メバルの素揚げがうまい
ワタ取って、背びれと腹びれのトゲになった先端部分だけを調理ばさみで切り取って
背骨も揚がるように背割りしてじっくりと素揚げにする
揚げたてに塩胡椒をパラパラと振りかけるとビールにサイコー
0194ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 00:36:34.28ID:9d0af5mr
お菓子みたいな唐揚げなら小アジを3枚に下してカラカラに揚げると美味いな
0195ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 01:14:40.19ID:Jab+58YI
素揚げは豆アジの専売特許
0196ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 04:47:14.08ID:agz/d7++
> 小メバルの素揚げ

うまそうだな
釣り人特権なのだろうか
0197ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 05:08:01.31ID:mkeFJEMC
メバルは5桁余裕で釣ってきたけど
ロリメバルとかキープせんわ
カサゴもそう。そういうことやるから
資源枯渇する。根魚とかてきめんだから。
0198ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 06:19:05.75ID:agz/d7++
漁で網に入ったのを地元で売ってるのかな
店頭で見かけたことはないけど
それとも12,3センチのやつを揚げるのかな
0199ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 09:42:12.99ID:YhBAzWtr
漁師共はもう仕事してるのかな
いつ獲ったかわからんものがまだ並んでいるかな
0200ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 11:39:30.92ID:1MDGI2KX
>>197
そうなんだ
デカい魚は産卵するから小さいのよりダメージあるかと思ってた
どっちみち完全養殖以外の資源は枯渇していくんだろうね
なんか深く考えると憂鬱になるわ・・
0201ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 11:41:29.38ID:9QAVlIPO
漁師共・・・・
0202ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 11:42:45.46ID:22q4hqD7
九州地方だけど昨日から市場開いてるよ
0203ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 12:08:18.14ID:wVrxR2yH
年末年始に寿司買ってる人はアホだなあと思って見てる
0204ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 12:14:40.54ID:9QAVlIPO
何で?
0205ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 15:51:05.15ID:p/h3nz7p
>>197
鶏が先か卵が先かってだけ
オマエみたいなのが繁殖可能な個体を釣るから数が減るんだよ
0206ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 16:00:13.30ID:7H65u/bd
>>205
メバルにおいて俺のキープは
エラから出血か23〜25を4尾確実に釣れる場合
つまりほぼキープしないw
尺以上に抱卵は100%リリース
100%キープは鯵のみだな
メバルはアジングの外道で
鯵が釣れなくなったら狙う魚
カサゴは逆に抱卵個体以外
24アップは100%キープする
0207ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 16:59:44.85ID:C6hxVUuS
昆布締めしたいけど昆布高すぎだろ
昆布ごときが偉そうに
0208ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 18:02:56.46ID:K3s5O66n
>>207
アレは原価タダに近い様なもんだが乾く迄の労力半端ないからなぁ。
ほぼ100%人力だし選別だけでも結構堪えるぞ。一度やって二度とやらねぇと思ったw
0209ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 20:21:45.61ID:/ZJ88+KE
昆布をディスるやつ初めて見たw
0210ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 21:34:50.61ID:p/h3nz7p
>>206
口がダメージ受けて相当数死んでるよバカ
0211ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 21:34:51.72ID:nTYcQ6EB
ハマチだと一匹千円切るくらい安いって聞いて買ってみたいんだけど今どれくらいの値段するの?
久々にブリ大根食べたくなってきた
0212ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 21:46:46.35ID:7H65u/bd
>>210
死なねえよヴァーカw
隻眼、顔が半分潰れた個体、
網に掛かったあと、捕食傷
半分火傷、尾びれが食いちぎられたとか
結構逞しく生きてるわ。
鯵も結構傷が治った個体多い。
こっちは伊達に5桁釣ってねえわ雑魚w
0213ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 22:24:42.91ID:j7f7su03
>>208
昆布に限らず日本の調味料は作るまでは大変だけど出来上がったら便利な点は好感がもてる
昆布や鰹節から出汁を取るのすごく簡単
0214ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 23:48:18.76ID:SGZ4NEF6
>>212
それ、たまたま生きてたやつを釣っただけだろ…
0215ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 03:12:38.54ID:3uSNdOas
めんどくせえ奴だな
おからでも喰ってろ
0216ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 08:10:21.78ID:+2BVe60p
個人の陸釣り船釣りなんて狭い範囲でしか釣ってないからええわ
漁はもっと規制してほしい
ウナギもマグロも食えなくなっちまう
0217ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 09:00:19.84ID:isbb3GMv
マグロは平気、ウナギもこの先多分完全養殖で賄えそう
0218ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 09:09:39.33ID:pccta3pY
一般人が店で見るのは選別済みと
おろしたり柵取り済み、調理済みだから
勘違いしてるやつは多いだろうが
傷物奇形はまず一定数が
漁師によって海に投げ込まれ
一定数は賄いになる
そっからセリを経て値がつかないのはゴミ
セリ落とされてもその形のまま
消費者の前に並ぶことは無いってお話だわ
あと奇形や傷物は遊泳力が劣ることが多く
捕食され易いから少ないってのはある
魚も楽して食いたいから
イレギュラーな泳ぎで瀕死演出させて
食わせたりするしな
0219ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 09:10:37.07ID:aNSkWgG9
昨日ひみ寒ぶり宣言がやっと出たそうだ
年をまたいだのは初めてとのこと

https://www.chunichi.co.jp/article/395907
0220ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 09:11:44.67ID:7qIqUBpM
>>218
改行が気持ち悪くて読めないんですが
0221ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 09:18:49.42ID:isbb3GMv
>>220
フォント小さくしたらええんちゃうか?
そうすると読めないなら読まなくてええやんw
0222ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 09:23:53.24ID:7qIqUBpM
>>221
分かった
読まないことにする
0223ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 10:48:18.57ID:GVXTCK+U
江戸時代は寒ブリといえば丹後若狭だったのにな。今はほぼ養殖
氷見も最近は時期が遅くなり質も悪くなり更に北がメインになりつつあるな
温暖化のせいかね。今年は寒いのに
0224ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 10:55:54.54ID:J4mGtUA7
>>223
正直北上化は消費者にとって嬉しい
わざわざガソリン代使って
氷見で水揚げしに行かないだろうから
良質の安い天然鰤が食えるようになる
0225ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 18:34:45.30ID:S1x7aa5V
>>218
一般人が何を勘違いしてるって言いたかったんだ?
0226ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 19:25:36.02ID:b6UwZzkh
>>211
地域によって大きさや名前が変わるけど、家の方では45pくらいが1500〜2000円くらいかな
個人的には、あまり油を求めてないので子供のツバスで十分かな
年末に30pくらいの2匹で500円だった
0227ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 19:29:34.39ID:AqaSpRBe
あの酸味は気にならんのか?
旨味無くて青臭さ全開だから
漬けでどうにかレベル
0228ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 19:35:09.60ID:O3Md7Wi3
同じ50cmでも夏はいらないが寒くなれば脂のって酸味も気にならなくなるね
ブリ系は時期でしょ
0229ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 19:37:37.50ID:isbb3GMv
ツバス、ワカシのお話だよ
ハマチ、イナダになると
青臭さは解消されてるやん?
0230ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 19:53:27.54ID:O3Md7Wi3
夏なら50-60cmでも食えないレベルのが釣れるよ
しかも傷むのが早い
0231ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 19:57:06.05ID:isbb3GMv
俺は直ぐTMTしてチルドにほうり込む
まあ酸化しやすい血合いは最初から切り捨ててもいいかもね
0232ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 20:08:04.68ID:O3Md7Wi3
TMTって何?
0233ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 20:13:14.70ID:isbb3GMv
津本式血抜き
0234ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 20:26:04.74ID:O3Md7Wi3
なるほどw
ありがと
0235ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 20:42:28.28ID:KmbEY/UL
>>231
tmtの意味は分からんが、うちは半身残す場合は骨付きのまま冷蔵だよ
この方法が一番鮮度落ちと変色を避けられる気がして
0236ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 02:16:55.47ID:3wyoNK5j
>>212
魚を保護したいならさあ
食うならともかく食わないのに魚を傷つけて遊ぶなよ
0237ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 04:08:31.62ID:pJlST3oI
>>236
それで魚は釣れにくくなるからいいんだよ
全キープの下手くそが釣れにくくなるからな
0238ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 08:03:08.05ID:J8EsUc38
>>236
なんで?
0239ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 08:05:17.69ID:uHOlrk9I
>>231
TMTしてって真空パックもやってんの?
0240ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 11:00:31.17ID:VooF9+cZ
>>237
バスは逃がすな
食え
0241ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 11:02:20.39ID:IESdnmSJ
>>240
バスを全キープするのは漁師だけだぞ
0242ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 11:08:00.59ID:QLejS/P3
テレビでタバコの吸殻を海へポイ捨てする漁師やったからな
どんどん重油が値上がりすればいい

逆に釣り人のゴミが〜ってニュースが流れるのが不思議
海をゴミ箱と思っているクソ漁師のバックになにがいるのか
0243ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 13:39:44.70ID:mE2Mgb96
今日は娘が新年の挨拶に来るので地元スーパーで
地場産(たぶん新島沖)キンメダイと地場産オコゼ、鮟肝を調達してきた。

これから金目は煮付け、オコゼは刺身かな?
なぜか鮟肝は国産が無く、支那産(多分北)のしか無かった orz
0244ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 17:03:49.98ID:SAT/mdLy
>>243
あん肝は安いチョウセンかシナだな。
あれ外れ引くとくさい
0245ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 18:17:42.27ID:mE2Mgb96
>>244
そうなんだよなぁ、今回はそれほど外してないけどやっぱりちょっと臭いが有るよね。
たぶん漁が無くて今日は国産が無かったのだと思う。

某サイト見て臭み抜きが出来そうなサイコロで一本は造ってみた。娘の批評を待っている。
0246ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 20:45:25.23ID:3wyoNK5j
>>237
死んでるよ
オマエは釣りすんな似非環境保護のアホはさ
0247ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 21:39:28.59ID:UMzVstZf
>>246
鰯リリースしてんじゃねーんだよど素人w
他人が針飲ませたのも釣ったことあるから
情弱のおまえからすると死んでるはずの魚だろwww
0248ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 23:45:51.79ID:0aMz9Su+
釣り関連で罵り合いたいなら、釣り板行ってくんないかね
釣りには一切興味ないし
0249ぱくぱく名無しさん2022/01/09(日) 14:52:57.72ID:nhBwre2V
それあなたの感想ですよね?
0250ぱくぱく名無しさん2022/01/09(日) 14:56:13.35ID:fcTuFStx
感想じゃなくて板違い、スレ違いだろ
0251ぱくぱく名無しさん2022/01/09(日) 20:11:38.03ID:tz/Hj7Fb
さっき鉄腕DASHでアカヤガラやってた
あの魚、確かに美味いんだけど体長の割に食べられるところが少ないよね…
0252ぱくぱく名無しさん2022/01/09(日) 20:55:09.31ID:tiN8oB8t
>>251
頭と尻ヒレ取ったら身は全長の半分くらいかなw
室戸岬沖でマグロ狙いのジギングやってるとビール瓶くらいの太さのやつが釣れる
何してもうまい魚だな
0253ぱくぱく名無しさん2022/01/09(日) 20:56:36.27ID:tiN8oB8t
>>247
オマエは釣り辞めろ
0254ぱくぱく名無しさん2022/01/09(日) 21:00:18.69ID:jMgdastp
>>253
さっきメバル16匹カサゴ1匹ムラソイ1匹釣って
メバル2匹は釣り場のヌコに献上したわ
0255ぱくぱく名無しさん2022/01/09(日) 21:02:06.49ID:2jJwbSaf
ヤガラってあんな捌き方するんだな
こんど買ってみよ たまに近所のスーパーに入ってる
0256ぱくぱく名無しさん2022/01/09(日) 23:23:23.72ID:HpSZnhsn
渡利を参考にサザエをおろしてつぼ焼きにしたわ
0257ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 01:46:39.92ID:ikR6wqdT
ヤガラたまに見るしそこまで高級ではないよな?
しかも釣れたその日では旨味よりも歯ごたえ プリプリ感ではないかな?
テレビでは誇張するのはわかってるけどさ
たまたま見てて魚だからなんとなく終わりまで見たけどねえ
東京湾シロギスがそんなに貴重ならば荒川屋はどうなるのさ
0258ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 03:08:32.26ID:Au7JCMjR
赤身の刺身はそんな好きやないけど、アジは美味いな
昆布締めもいけるし
クッソ捌きやすいし
ええ魚や
0259ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 05:57:08.98ID:3CzZfejA
>>257
矢柄は本来高級魚だよ、狙って漁獲できる魚じゃ無いし。
元の浜値は活けの真鯛よりちょっと高いくらい。一般に流通しない。

ただ、コロナ禍で料亭がダメポだから値段が極端に崩れている。
去年ここに書いたが一本300円とかで売ってて愕然とした、一桁違うだろうとw
0260ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 06:02:42.17ID:DjXqRDuR
引き取り手が無いとそうなるわけよ
マゴチとかも入荷無しの
近所のスーパーでキジハタや
マゴチを見てびっくり
お値段もお安くてびっくりしたわ
0261ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 06:20:53.55ID:3CzZfejA
だな。地域柄マゴチは結構流通してたが、確かにキジハタも時々スーパー如きに有ったわ。
ハガツオとかウメイロとかアオダイとか流れて来ねぇかなw
0262ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 09:52:28.77ID:aL0hYXb2
ヤガラはおろすのめんどいんだよな
0263ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 11:35:38.58ID:9UqKqm7T
>>261
そういや近所のスーパーに来てたぞ
ウメイロにアオダイにヒゲソリダイなんてスーパーで初めて見たわ
0264ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 11:54:04.31ID:3CzZfejA
>>263
マジか? 裏山けしからん。
俺もそのスーパー逝きてぇ
0265ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 14:21:50.07ID:ikR6wqdT
ヒゲソリダイ ハモ ヨコスジフエダイ アカイサキ など
うちの近所のスーパーでは普通に見ない種類を少しだけ売ってる 神奈川だが
でかいボラとかも外国人人気No.1って出して売ってる
サラガイ コタマガイ なんかも時々見かける
頑張ってるからつい応援して買いすぎる
0266ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 16:05:44.94ID:Uwyd8/wF
そういうのがあっていいなあ

ウチの近所で珍しい魚扱ってるスーパーの丸魚を今日見てきたけど、
ドンコ、ヒラメ、アジ、イナダ、マゾイ
だった
内陸だし昨日市場が休みだったとはいえ
0267ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 16:42:43.31ID:i8Rgdmha
釣った魚おろすならスレ違いってことはないんでね?
0268ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 16:54:36.04ID:OJ02ymfN
魚釣りの内容で争うのがスレ違い
0269ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 18:40:08.11ID:xahlCzI6
>>265
カガミダイ カクアジ タタミガイなども置いてますね
ふっふっふ…私もそこの常連ですぞ
0270ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 18:41:23.79ID:xahlCzI6
間違えたタタミガイじゃないスダレガイ
0271ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 20:42:27.60ID:CU8Xjfeb
おまえらの近所のスーパースーパーマジ裏山
0272ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 23:20:01.51ID:p58hHxUa
>>269
どこか教えて欲しいです
0273ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 00:02:11.82ID:eCxYEcEN
ボラは上野のアメ横センタービルの下の魚屋でよく見かけたな
アメ横でオオカミウオ売ってたのはびびったが・・・
0274ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 00:38:52.32ID:7P9HU7TD
アメ横って、どこもコールドチェーン崩壊してて腐ってそうなんだが、大丈夫なのか?
吉池は別だけど
0275ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:04:49.43ID:Su0/ZAcg
>>272
ローカル過ぎてな
店は2つに減ったし
同じ市内しか無いし
まあひらがな四文字だ
0276ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 10:46:45.58ID:7P9HU7TD
せめて何市か教えて
0277ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 17:02:30.34ID:/6hxyop0
>>274
めききできないのならデパートで買えばw
0278ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 17:04:50.05ID:PtgXRU2r
>>274
あまりいいものがある印象じゃないね
臭いし
0279ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 17:32:33.18ID:KYGzv3mN
釣りする知人から50cm級のメジナを貰った
刺身と煮付けと塩焼きにフライかな
がんばろうっと
0280ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 19:22:14.14ID:FEmrjQLO
>>274
まあ別にモノがいいってわけじゃないなw 鯉が生きてたのはさすがに大丈夫だろうが(美味いかどうかは別として)
0281ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 21:38:37.75ID:s5a1whXz
>>274
築地場外とかも店頭の外で冷蔵も冷凍もなく販売しているよな
日本中でも珍しいと思う
俺は絶対に買わない
0282ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 22:04:41.20ID:fMSk4UYq
>>279
又長50cmとすると今時期は2kgちょっとかな。
丁度臭みも抜ける時期だし口太メジナでも旨そうだ。

意外に鍋も旨いぞ。
0283ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 22:14:57.31ID:dcN15R33
メジナはしゃぶしゃぶが意外にうまい
おろしポン酢でな
0284ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 22:22:53.89ID:7P9HU7TD
>>277
普通に吉池で買うし
アメ横のなんて買う気しない
タチウオ12本100円とか言われても要らんし
0285ぱくぱく名無しさん2022/01/12(水) 07:27:40.56ID:LAgJ8+Os
吉池いいよな
0286ぱくぱく名無しさん2022/01/12(水) 08:18:11.32ID:3HUQmH9U
上野からだと電車で持って帰るのが無理だな
珍しいのも揃ってて楽しいけど
ビルまるごと魚屋って作りも珍しいしまあユニクロは訳わからんが
0287ぱくぱく名無しさん2022/01/13(木) 05:54:32.73ID:l5XXHEpM
年末メジナ食べたけど脂のってて旨かった。
刺身は皮付きでバーナーで炙ると噛むと皮から旨味が出て好き。
0288ぱくぱく名無しさん2022/01/13(木) 08:01:02.74ID:Dadt5wQ1
メジナ安いよね
あまり安いと警戒して手が出ないのだけど
0289ぱくぱく名無しさん2022/01/13(木) 08:40:29.02ID:WmyHRUGi
寒メジナは何しても美味い
尾長だと最高なんだけど
0290ぱくぱく名無しさん2022/01/13(木) 16:16:03.12ID:L8wPTdnV
やっと良型の刺身用ヤリイカが手に入った
というわけで今日の晩飯はイカ刺しです
0291ぱくぱく名無しさん2022/01/13(木) 16:19:38.61ID:0z5U5IVG
>>289
尾長は春先から初夏の方が旨くね、好みかなぁ?
口太は間違いなく寒の時期だよね釣り難いけど、海苔喰っている時期が旨い。
0292ぱくぱく名無しさん2022/01/13(木) 16:22:33.51ID:Dadt5wQ1
ヤリイカは天ぷら最高
0293ぱくぱく名無しさん2022/01/13(木) 18:03:21.68ID:IAtE6oeL
>>284
タチウオは足が早いからな
自分で釣らんとうまいタチウオは食えんよ
0294ぱくぱく名無しさん2022/01/13(木) 20:08:31.39ID:L8wPTdnV
>>292
ヤリイカは油との相性がいいよね
熱通してもスルメイカより硬く締まらないから、揚げ物だけでなく炒め物にしても美味い
0295ぱくぱく名無しさん2022/01/13(木) 22:04:01.28ID:34OrovVp
>>289
季節的には寒グレがうまいんだけど場所にもよるよな
釣り人がよく来る有名磯のメジナ程うまい
撒き餌のエビをたらふく食ってるから
0296ぱくぱく名無しさん2022/01/13(木) 22:56:00.23ID:nCL23CWQ
エビじゃないが
0297ぱくぱく名無しさん2022/01/13(木) 23:01:47.49ID:H6eB2gMN
プランクトンだけど見た目はエビと変わらんw
0298ぱくぱく名無しさん2022/01/13(木) 23:06:33.10ID:M5yXT821
そういや下田の手前にデッカいメジナがウジャウジャいる大きな穴があったな 
0299ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 02:36:14.84ID:dn9N4yuz
天ぷらはお店みたいにからっと揚がらないからイカフライにしてる。
ヤリイカ( ゚Д゚)ウマー。
0300ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 03:03:37.91ID:Urtml5uC
アオリイカはたまに釣ってきたのを天ぷらにする
甘くてとても美味しいんだけどはねるのが難点
言われてることは全て試したつもりなんだけどなー
0301ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 08:23:49.63ID:3QUrO9Bn
>>299
天ぷら粉にビールか炭酸水
これでカラッと揚がる
入れすぎるとザクザクするから注意な
騙されたと思ってどうぞ
0302ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 08:32:13.80ID:mUD+GKRR
>>300
はねるよね
表面に出来るだけ細かく切れ目を入れる
キッチンペーパーで包んで水分を抜く
低温気味に揚げる

それでもたまにバチッってなるw
0303ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 08:40:36.45ID:dn9N4yuz
>>300
イカのはね方は恐怖だな。
ゲソがはねるから身しか揚げてない。
ゲソは取り敢えず冷凍して焼そばやお好み焼に使ってる。
>>301
有り難う。
冷凍したヤリイカあるから早速試す。
0304ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 08:41:53.27ID:E4c1KpSr
窓付きの蓋で防御するのだ
0305ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 08:44:31.21ID:iP/8ZTHs
>>300
薄皮剥いてないからだと思う
0306ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 08:51:17.10ID:D35tBLdE
薄皮むかないと跳ねるのか?
知らなかった
0307ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 09:24:27.19ID:wfth04LC
一夜干しを天ぷらにする以上
0308ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 15:06:19.22ID:TMYiXfH2
てすと
0309ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 15:07:33.76ID:TMYiXfH2
てすと
0310ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 21:17:37.05ID:x5xwx4jI
アオリイカはカワハギの肝醤油に絡めて食べるのが最高にうまい
0311ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 21:57:17.60ID:E4c1KpSr
アオリは甘みがあるのはわかるのだが食感が好みじゃない
もっと切れてくれればいいんだが、包丁で切れ目をサクサク入れておくべきか
0312ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 22:14:16.22ID:rXySEu5V
薄皮が硬いから細かく切れ目を入れるか 鮨屋でやるように削ぎ切りにして薄皮を残すしかないと思う
0313ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 22:29:29.04ID:X2DL9Yby
寿司屋のイカは薄皮剥ぐ
0314ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 22:31:12.64ID:rXySEu5V
どうやってw
0315ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 22:34:42.44ID:X2DL9Yby
薄皮一枚残して切れ目いれてそこから剥がす
0316ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 22:40:08.84ID:rXySEu5V
頑張ってねw
0317ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 22:56:45.81ID:X2DL9Yby
イカの薄皮はこの方法で剥くもんなんだけどな…
魚の皮引くのと同じ要領で剥いたりもする
そぎつくりも切り込んで最後に皮引いてるよ
0318ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 23:15:38.39ID:rXySEu5V
スルメ・ケンサキ・ヤリイカ・スミイカ等はそれで簡単に綺麗に剥けるけど アオリイカだけは無理
余りに出来ないから鮨屋の親父に聞いたら 俺等でも無理だと言われた・・・
0319ぱくぱく名無しさん2022/01/14(金) 23:40:44.36ID:X2DL9Yby
流石に盛りすぎw
俺元寿司屋の板前だけど普通にこの方法で剥いてたよ
つーか薄皮は剥かないと硬いし食ってる時に残るから寿司ネタに使えない
0320ぱくぱく名無しさん2022/01/15(土) 00:04:05.99ID:WyRk1Qhb
やっぱり、アオリの薄皮はみんな硬いと思ってたんだな
安心したよw
0321ぱくぱく名無しさん2022/01/15(土) 02:18:06.31ID:pNAqj3Nm
アオリの薄皮は剥がすときペリペリいうからラミネート剥がしてるみたいだわ
0322ぱくぱく名無しさん2022/01/15(土) 04:00:22.33ID:hBBSLwaS
あれで固いとかどんだけ爺なんだよ。
ソデイカじゃあるまいし。
0323ぱくぱく名無しさん2022/01/15(土) 11:13:08.71ID:WyRk1Qhb
昼はアカカマスの塩焼きから
0324ぱくぱく名無しさん2022/01/15(土) 14:07:58.11ID:IJ0E96HM
>>311
そのあと湯引きすれば食感は相当変わる
味は好きずきだが
0325ぱくぱく名無しさん2022/01/15(土) 15:27:12.95ID:He9qp2q2
天然真鯛の腹骨の背骨付近の付け根が太い個体と細い個体があるのはなんでだろう
太い個体は例外なく脂がのってて美味しいのはうれしいのだが捌くときちょっと一苦労
0326ぱくぱく名無しさん2022/01/15(土) 18:32:06.52ID:IJ0E96HM
>>325
>>325
釣りかも知れないが、それは常識ではないの?

https://tsuri-biyori.jp/257
0327ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 08:04:39.83ID:bH1aKYmH
腹骨だけを意識したことはないが
天鯛は1.2kgあたりを超えてくると、急に中骨もヒレも頑強になってくる。
同サイズの養鯛と比べると卸しやすさが全然違う。
上がったときの栄養状態によっては骨だけデカくて痩せていることも多々ある。
0328ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 11:11:36.50ID:1eyTM136
頭でっかちで身の色も白くて不味そうなのいるな。
0329ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 11:13:10.41ID:CvfR9fKB
鯛は冬が旨い
0330ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 13:40:35.16ID:6NilOoqh
>>326
それじゃないや

>>327
養鯛なみに細い個体と太い個体がいるんよね
0331ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 17:26:58.82ID:bH1aKYmH
昨日真ダラ入荷あって、ラウンドで4尾、計16kgあったのを切身用に処理したのだが
季節がら白子が多すぎで、計3.8kgも出てもう投げ捨てたくなったw
白子って売れねえし
三枚卸しの身は計5.6kgあったから、重さ3:2で白子
0332ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 17:42:06.72ID:GN/10TXB
体重80kgの成人男性なら40kg… うらやま
0333ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 19:14:05.76ID:Y2XEcatL
そりゃあ、穴に入れるのと海でばらまくのは違うw
どこにも入れずに海に向かって放出するだけが羨ましいか?
0334ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 19:58:00.02ID:OZeIRUY0
鱈ってまずいから嫌い
0335ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 20:15:30.61ID:x9AtVLSJ
鱈の好き嫌いってほんと分かれる
結構不思議
0336ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 20:32:03.21ID:Xq0wUln8
俺も鱈は湯引きしないと臭いがダメだ
湯通しすればOK
0337ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 20:49:47.91ID:PkjFycUY
俺の場合は鱈食うくらいなら
他にもっと旨い白身魚あるやん?って感じ
でも鱈すこって鱈が食べたくなるわけなんだよね?
0338ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 20:59:49.70ID:ABTwGTMj
タラは鮮度が落ちるの早いし、落ちると臭みがはっきり出るんだよね
自分は食べないわけじゃないけど、積極的に買う魚ではないかな

>>331
マダラの白子は本体以上に重宝される印象が強いけどそちらでは違うのか
0339ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 21:17:33.09ID:GN/10TXB
白子は人気あるけど、多分出る量が多すぎるんだな
その割に値段が強気な気がするけど、食べる量もしれてるから高いというほどでもない
0340ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 22:16:55.17ID:lRcB6iDF
鱈の白子は味噌汁にすると旨い 子供の頃は嫌いだったけど・・・・
0341ぱくぱく名無しさん2022/01/16(日) 22:31:25.74ID:AR+6d8dQ
鱈を鍋にするときは塩して20分鍋に入れて4分
これでプリプリのうまうま
ちなみこれガッテンな
0342ぱくぱく名無しさん2022/01/17(月) 18:59:33.96ID:+vNAJvMt
近隣スーパーに地場産の太刀(指4本)の筒切りが売ってたので購入。
皮を炙っての刺身と塩焼きにした。
刺身の方は脂ベットリでなくサッパリ加減で丁度良かったが、
塩焼きの方がもう少しあ部位らが有った方がふうわりSとした感じだったとちょいと残念。
0343ぱくぱく名無しさん2022/01/17(月) 19:59:06.11ID:ibeMydBr
>>342
できあがってんなw
0344ぱくぱく名無しさん2022/01/17(月) 23:25:59.61ID:itrtO0yW
田舎では助宗鱈の方が人気がある
棒鱈なんかも好きだなあ
0345ぱくぱく名無しさん2022/01/18(火) 04:12:29.76ID:Zv1o1Kgr
鱈おいしいよ
少し水分抜くと良いんだよね

刺し身なら薄くして昆布締めにする。
切り身は一塩して、ネギたっぷりと汁物にすると最高

助宗鱈は小骨が多いのと身が崩れるから買わないな
0346ぱくぱく名無しさん2022/01/18(火) 04:29:55.67ID:mujuzhH7
たら捌いてんのか
0347ぱくぱく名無しさん2022/01/18(火) 08:54:42.83ID:SoCNNT0h
>>343
スマンカッタwww orz
0348ぱくぱく名無しさん2022/01/18(火) 11:57:10.97ID:7tQh1x22
鱈大好き
ちょっとアンモニアしゅうがあってそこもよい
0349ぱくぱく名無しさん2022/01/18(火) 20:50:46.38ID:TdPkhwkW
タラは鍋、ムニエル、フライがいい
白子は味噌汁や鍋以外だと天ぷらが美味

ご存知の通り明太子になるのはスケトウダラの卵ね
0350ぱくぱく名無しさん2022/01/18(火) 22:45:06.28ID:Zv1o1Kgr
>>346
鱈は店に頼むね
一本は食べきれないし、グニョグニョするし、白子多すぎ問題もあるし
0351ぱくぱく名無しさん2022/01/18(火) 22:46:25.92ID:Zv1o1Kgr
ただ、鱈の良いののアラ汁とか、ちくちく軟骨食べるの好き
0352ぱくぱく名無しさん2022/01/18(火) 22:57:14.53ID:Z9/JWHDo
鱈三平 じゃっぱ汁 どんがら汁 鱈は汁物が旨いよね 熟した卵も醤油漬けにすりゃ逸品だし
肝も汁に入れたり煮付けても旨い
0353ぱくぱく名無しさん2022/01/19(水) 20:13:33.62ID:NkUZV8Qj
真鱈の卵って味はどうなの?
あの見た目から今まで食したことはないけど
0354ぱくぱく名無しさん2022/01/19(水) 20:22:17.03ID:qNwFV8XD
>>353
スケトウダラより粒が大きくて硬いけど味は悪くないそうだ
https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%A9
0355ぱくぱく名無しさん2022/01/19(水) 20:45:09.26ID:jMMiA3bp
真鱈の卵は薄皮が黒かったり色がついてるから嫌われるけど 味は悪くない
煮付けなら熟さなくてもいいけど バラして使うなら透明感がある熟した物が良い
鮮度の良い物はイクラの様にバラして醤油漬けにすると旨いよ
0356ぱくぱく名無しさん2022/01/19(水) 21:03:31.57ID:2VBohzuJ
うちのほうでは鱈の卵をタラコという
助宗の卵は赤くしてモミジコ
0357ぱくぱく名無しさん2022/01/19(水) 22:13:47.13ID:J1uHeFIz
三枚におろして皮付きのまま真空パック、二日後に食べるとして
鱗と内臓を除いた段階で皮にアルコール噴霧するのは問題あるでしょうか?
例えば、アルコールに強い菌が支配的になって増えやすくなる等
0358ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 08:33:46.28ID:a7OenxR8
>>353
地元ではよく売ってた、子供の頃兄貴が好きだったからよく食卓に並んでた
大きめのぶつ切りにして少し薄味に煮付けるとうまいよ
0359ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 10:09:30.84ID:nVuBbuYp
鯛の子って言って真鱈の子が出てきたりするよね
結構好き
0360ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 10:12:46.40ID:nVuBbuYp
>>357
真空パックするなら殺菌しとけ
アルコールは殺菌効果があるものでないとダメ
アルコールは効かない食中毒菌はいないから適切
電解水でやる人いるけど脂分があると効果が薄いから注意ね
0361ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 10:32:23.46ID:S8gaEe18
メバルって、煮付けにするとむっちゃ美味いけど
刺し身にはどうにこうにも向かない
新鮮だと硬いし、臭いのもあるし、旨味が薄い割に水っぽい。

個人的感想です
0362ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 13:26:16.11ID:wSR4f+7r
刺身美味いけどな
0363ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 13:32:23.77ID:P8m6ELnM
根魚系は薄造りにしてる
少し寝かせないと硬いよね
0364ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 13:33:40.38ID:MThM26Hr
メバルとカサゴならカサゴのが旨い
0365ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 13:42:02.42ID:wSR4f+7r
>>364
カサゴこそ煮付けがうまいわ
0366ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 14:03:54.11ID:MThM26Hr
>>365
煮付けとアクアパッツァは
メバルだわ。刺し身と唐揚げはカサゴ。
20の後半のカサゴキープ率は100%
メバルは0%まあメバルは資源枯渇対策だけど。
0367ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 14:04:23.48ID:MThM26Hr
味噌汁の出汁もカサゴの圧勝だな
0368ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 14:07:01.12ID:Tn8xpcY0
地元のスーパーに刺身用のウスメバルがたまに置いてあるけど結構美味い
青森のやつは「津軽海峡メバル」としてブランド化されてるみたい
https://www.pride-fish.jp/JPF/pref/detail.php?pk=1436837272
0369ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 14:10:43.65ID:y/0jSe5r
でもほんまに美味い根魚はアコウやけどな
何してもうますぎ
0370ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 14:22:57.70ID:Tn8xpcY0
>>369
ハタ類は別格
アイナメも料理法問わず美味い
0371ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 14:27:39.62ID:wSR4f+7r
>>370
皮が絶品よな
0372ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 14:38:20.78ID:Tn8xpcY0
>>371
皮は湯引きにしてもいいんだけど、
刺身も皮つけたままバーナーで炙ることが多いから皮だけ残ることが意外と少ないw
肝も美味ければアラもいい出汁が出るし捨てるところがほとんどないよ、アイナメは
0373ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 14:57:09.60ID:U9d9rZ/R
煮付け
メバル>アイナメ>カサゴ
0374ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 15:03:15.88ID:I7eY6MKm
>>370
アイナメうまいと思ったこと無いなぁ
0375ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 15:23:43.96ID:wSR4f+7r
>>374
それクジメだったんじゃねw
0376ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 15:27:30.65ID:kMQ+t+mp
鮮度が良けりゃアイナメも旨いけどなぁ・・身が緩むの早いからね・・・・
昨今熟成とか言ってる人もいるから 好みなんだろうな
0377ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 15:29:58.13ID:wSR4f+7r
菌を理解してないと熟成も危険だけどな
0378ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 15:31:15.30ID:4NEavSpB
>>374
俺もだ。少なくとも自分には合わない。
生は昆布締めくらいしか駄目だわ。
0379ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 15:34:20.62ID:Ts8/+kIs
こまいこの煮付け美味すぎて永遠に食える
0380ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 15:44:04.56ID:kMQ+t+mp
コマイは干したのを叩いて食うのが1番 マヨ・七味・醤油で
0381ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 16:14:42.79ID:HQ8cOKp/
アイナメは淡白だから好みわかれるよな
熟成時のアミノ酸増加は良いみたいだけど
昆布ジメが手軽でいい
0382ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 16:30:58.32ID:Ts8/+kIs
>>380
良いつまみになりそうだな

九州住みだけどこまいは売ってるとこ見たことないわ
いっつもこまいこだけ
0383ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 17:20:54.52ID:bs8cww59
100円回転寿司好きだったんだけど、自分で捌いていろんな食べ方するようになってから久々に行ったら、美味しくなかった
舌が進化しちまったようだ
0384ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 17:55:17.77ID:4NEavSpB
>>381
淡泊と言うか生きてる奴を即刺身にしても歯応えが今3だよな。
洗いにもしてみたけど好きじゃ無いし。

思い出したんだけど、アイナメの昆布締めって
昆布を日本酒で軽く戻さないで布巾でゴミとってそのまま使うんだよね。
身から凄げぇ水分が出るから昆布を戻しちゃうと締まらない。
0385ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 18:30:57.26ID:I7eY6MKm
昆布締めするときの昆布何使ってる?
うちは基本真昆布しか家においてないけど、昆布締めに使うには少しもったいないような気もする
0386ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 18:59:36.87ID:1X65coOc
真昆布使ってるわ
市場で昆布締めするのに使う昆布って言って売ってもらったやつ

昆布は日本酒湿らせたペーパーで軽く拭くだけで戻さずに使ってる
0387ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 19:06:42.67ID:dzytDu0N
日高昆布で適当に
だって安いんだもん
昆布締めならば高い昆布使うの躊躇する
俺悪くないよな?
0388ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 19:11:22.77ID:4NEavSpB
俺は羅臼昆布・・・ (嘘です

普通に日高昆布っす。安いもの。
0389ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 19:29:29.31ID:tUoIT24o
>>384
煮付け以外だと、
釣り魚料理の本に載ってたけど味噌汁、おすまし系は美味だったよ
ハモみたいに骨切りしたのを一口サイズに切るように書いてあってそのとおりにした
0390ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 20:21:45.38ID:TrI85IjR
さっきカサゴと昆布で出汁とって
昆布はみじん切りで鰹節と藻塩で
ウォッカのあてにしたわ

なんかこっちのが本番のキガス
0391ぱくぱく名無しさん2022/01/20(木) 23:04:04.53ID:c8OLbYyQ
出汁とった昆布は間違いないな
0392ぱくぱく名無しさん2022/01/21(金) 11:36:24.71ID:dotF01ut
出汁とった昆布や、昆布締めに使った昆布で白菜を浅漬にする。
0393ぱくぱく名無しさん2022/01/21(金) 13:25:03.15ID:CL+vvLo9
>>389
ありがとう。今度釣ったらやってみる。

>>392
出汁ガラは未だしも昆布締めガラは生臭くならね?
0394ぱくぱく名無しさん2022/01/21(金) 13:50:44.07ID:JrfCWnmf
出汁ひいたあとはふりかけなんかに使うけど、昆布締めのあとは使わないな。
なんかいい活用法あるだろうか。
0395ぱくぱく名無しさん2022/01/21(金) 14:38:24.08ID:6nuq59ZW
昆布締め後の昆布は生臭の塊だ
粘りも凄いしな
0396ぱくぱく名無しさん2022/01/21(金) 14:42:10.11ID:YbvFDWxs
間にペーパーかましたらあかんのかな
0397ぱくぱく名無しさん2022/01/21(金) 14:43:32.58ID:4FPzqnT2
洗って佃煮 若しくは水分取って素揚げ
0398ぱくぱく名無しさん2022/01/21(金) 15:21:21.48ID:dotF01ut
甘海老の昆布締めって比較的最近知ったのだけど、実に旨いよ
普通の昆布じゃなくて、おぼろ昆布を纏わせる
やったことないけど自作できそう
0399ぱくぱく名無しさん2022/01/21(金) 16:11:18.50ID:iztIURqz
おぼろ昆布は高いだろ
とろろ昆布て充分
0400ぱくぱく名無しさん2022/01/21(金) 20:42:06.91ID:CR8gtfKJ
酸っぱいじゃねえか
おぼろは薄く削り
とろろは酢で味付けではなかったかな?
0401ぱくぱく名無しさん2022/01/21(金) 22:37:22.27ID:cIFykBs4
>>400
それ酢こんぶ
0402ぱくぱく名無しさん2022/01/21(金) 23:04:16.04ID:CL+vvLo9
俺もとろろ昆布は酢で緩めてからかためて削るのだと思う。
酸っぱいの嫌いだから記憶している。
0403ぱくぱく名無しさん2022/01/21(金) 23:52:01.44ID:0Hcr3u0m
>>400
とろろは機械生産
おぼろは人力生産だから高い
0404ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 03:51:26.07ID:YV18q9Gr
調べたけど、どのメーカーも加工方法の違いで味わいには言及してない。
片方だけ酸っぱかったら流石に書くと思う。
ちなみに、原材料にはおぼろもとろろも醸造酢が記載されてる。
0405ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 05:25:09.55ID:AyGxvZvx
おぼろもとろろも酢がないと削れんからな 
甘海老とか昆布締めにするには
おぼろでないと巻きにくい
0406ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 05:53:30.12ID:XxXEUQdk
昆布締めは昔やったことあるけど費用・手間対効果の面であまり魅力を感じなかったなあ
0407ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 07:27:37.46ID:Tyt1h25M
おれも。
普通に刺身でいい感じ。
0408ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 09:27:27.61ID:YV18q9Gr
昆布締めにすると日持ちするし、また別の味わいになる気がする
甘海老のは昆布も一緒に食べるので少し違う
0409ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 10:01:55.12ID:MXKZar+A
味付けに違いはなかったんだね
知らなかったよ 調べて見たけど
おぼろの方が酸っぱいのが弱い記憶だった
白身魚のクセが無いやつとかだと昆布締めでかなり変わるよね?
脱水と風味追加で
0410ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 10:46:00.50ID:gJbf8Oko
おぼろ昆布ととろろ昆布の違いはハナタカで覚えた
0411ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 11:29:32.63ID:mpilVmRH
奥薗壽子の動画にあったような気がするけど
どの動画だったかも
その違いも覚えてないな
0412ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 11:49:56.21ID:ck1orbS/
>>406,407
俺も初めてやったときはそう思ったけど、なんとなくもう一度試したらめちゃくちゃ美味しくてびっくりしたよ
0413ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 12:00:01.00ID:M1k5aJrC
古き時代のよき刺身の保存方法である
0414ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 13:26:26.02ID:GasysxBH
>>406
味は悪くないけど刺し身にすると水っぽい魚は昆布締めにむいてる
刺し身で食ってうまい魚はあえて昆布締めする必要はない
0415ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 14:37:33.93ID:NIn8LGgT
今年イシモチ釣ったらやってみる
0416ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 16:27:46.22ID:Tyt1h25M
ウスバカワハギとマトウダイが手に入って唐揚げや味噌汁にしたんだけど、今度昆布締め試してみるわ。
0417ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 17:21:03.69ID:INb5LZCe
>>414
そんなにいろんな魚を毎日買ってるわけでないから
食べきれないときは昆布締めで何日かおいて食べるのよ。
味変でうまい
0418ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 17:52:59.48ID:ck1orbS/
>>417
昆布締めで何日かおく・・・?
柵でも24時間は長くね?
0419ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 18:28:45.68ID:lIh3B93y
アイナメくらい身厚が有れば柵だと二日くらいは行けるんじゃね?
ヒラメとか鯛のそぎ切りだと長くて6時間くらいか?一日だと長いと思う。
昆布好きだけど全部昆布の味になっちゃう。
0420ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 18:35:02.57ID:fcDspLAH
今まで何度か昆布締めやったことあるけど、日本酒で昆布湿らせてもカピカピになってしまう
締める時間が長いんだろうか
0421ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 19:03:28.25ID:lIh3B93y
>>420
湿らせると云うより日本酒で昆布を戻すんだぞ?
後は保管方法、ラップにくるんでからトレイ(俺はラップも掛ける)に保存。
身厚で〆時間は変わるけど、そぎ切りなら3時間くらい、2cm以上の柵なら一日でもいい(それから造る)
0422ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 19:14:07.50ID:Tyt1h25M
>>418
魚の鮮度によるよ。
0423ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 21:05:51.65ID:YV18q9Gr
軽く昆布の風味がつく浅いのもいいけど、ガッツリ締まって硬くなって糸引くくらいまで
置いたのもまた趣があるよ。
0424ぱくぱく名無しさん2022/01/22(土) 23:00:12.33ID:AyGxvZvx
>>420
冷蔵庫で乾燥させちゃだめよ
魚から水分出るから昆布は密着する程度まで湿らせれば充分
あとは乾燥しないようにラップできちんと巻く
0425ぱくぱく名無しさん2022/01/23(日) 09:05:37.23ID:rAzY9HmC
昆布を拭くだけの昆布締めから
昆布を酒に漬けてそこに魚を漬ける昆布酒漬けまで
やり方は千差万別だな。魚の水分量で適切なものが変わりそう
0426ぱくぱく名無しさん2022/01/23(日) 09:09:59.98ID:AMTXD/mh
前に出てた甘海老の昆布締めって、おそらく白えびのことだと思うけど、あれうまいんだよね
白海老のおぼろ昆布締め
0427ぱくぱく名無しさん2022/01/23(日) 11:22:58.18ID:FPn+lCv4
自分なら甘海老の昆布締め
白エビもあるんだね
白エビで作るのは大変そうだ
0428ぱくぱく名無しさん2022/01/23(日) 13:45:48.14ID:5rO4KFu2
沢山あると剥くのが大変でね
結構時間かけたのに小皿一杯とか
贅沢おつまみですは
美味しいけどね
0429ぱくぱく名無しさん2022/01/23(日) 21:27:55.99ID:duVgQD99
昨日から昆布締めの話題が出たから夕飯に鯛の昆布締めやってみた。
昆布は手元に有ったやっすい日高昆布を酒で1時間戻したもの。
目標は鯛茶漬け用。薄目のだし茶漬けで食べる。

1.一時間締めた物
2.2時間半締めた物

柵で締めた後、両者そぎ切りで5mm厚程度にした実食の結果は
1.余りお茶漬けには向かない感じで若干昆布の風味がする程度。刺身として食べる方が良い感じ。
2.お茶漬けにはこのくらいかもう少し締めた方が風味が有っていい鴨知れない。刺身だと明らかに昆布の味が強い感じ。

ご報告まで。
0430ぱくぱく名無しさん2022/01/23(日) 21:33:34.97ID:Po3UJoxX
なんか間違ってね
0431ぱくぱく名無しさん2022/01/23(日) 23:06:30.33ID:BNxVy3oH
へえ、甘海老でもあるのか
白えびのは高い…
0432ぱくぱく名無しさん2022/01/24(月) 05:13:45.79ID:xH6/02rw
鯛茶漬けは醤油と味醂だろーが。
0433ぱくぱく名無しさん2022/01/24(月) 17:16:21.44ID:3NMEQta5
最近スズキが旨いことに気づいた。
前まではあっても見向きもしなかったのにこの前食べてみたら白身がふわふわでよかった。
0434ぱくぱく名無しさん2022/01/24(月) 18:04:27.24ID:KwB8wuTy
スズキはうまいでー
不味いって言ってる人はどんな汚いところで釣ってるんだろうね
0435ぱくぱく名無しさん2022/01/24(月) 18:08:39.60ID:KxUiP0k5
うまいスズキは洗いにせんと刺身でいける?
0436ぱくぱく名無しさん2022/01/24(月) 18:18:59.94ID:KwB8wuTy
いけるいける
0437ぱくぱく名無しさん2022/01/24(月) 19:44:03.47ID:AkdcsvvH
>>436
サンクス
0438ぱくぱく名無しさん2022/01/24(月) 23:06:49.48ID:NGy8ODew
和食の店でランチで食べたスズキが凄い旨かった
最初何の魚かわからない程
それ以来見直しました
0439ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 06:35:22.82ID:ZR+jHSx1
何をしたらそんなにうまくなるんだろう
その店で魚食べてみたいわ
0440ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 08:22:52.19ID:47EozGCs
魚種ブラインドで地魚盛り合わせで刺身がきたから
脂が乗りすぎる程だったからスズキの選択肢外してた
どうしてもわからなくて店員さんに聞いてスズキだと判明
大きいスズキは洗いにして脂を落とすというのが実感できた
食べたのは刺身だけどね
0441ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 08:46:38.13ID:ZR+jHSx1
丁寧にありがと
刺し身か
勝手に焼き魚かと脳内で変換してた
0442ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 09:39:53.63ID:BTTC4Mb9
ヒラスズキだったというオチでは?w
0443ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 09:55:00.83ID:q1gPfQ/+
脂のノリならマル>ヒラだろ
0444ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 13:05:21.24ID:9V1HaUzr
スズキは洗いでこりこりのもうまいし、上手に寝かせてとろっと緩んできた奴もうまいな
当たり外れはかなりあるが
0445ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 13:46:51.13ID:7tLl/UIN
フライにすればのり弁作るのに使えそう
メルルーサよりは美味いかも
0446ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 13:57:15.29ID:670cy6U9
マルは飯のおかずくらいにはなるが けして旨いって程じゃないな
0447ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 14:22:18.93ID:gG230cuI
「では一週間後に来てください 本当においしいマルスズキを食べさせてあげますよ」
0448ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 14:29:59.34ID:670cy6U9
やだよ 熟成厨じゃないもん
0449ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 14:53:24.76ID:yB4LqFPQ
スズキは特に鮮度がいいもの手に入れないと熟成は無理だからな
0450ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 14:55:57.32ID:rz9ZZc59
スズキになる前は川でブラックバスとして生きてるからな
0451ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 16:02:44.58ID:MuIJSzlJ
また息を吐くように嘘を
0452ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 17:02:33.88ID:wtuADY++
でもよく似てるよね
バスはよーしらんけどなんとなく
0453ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 17:19:39.05ID:SriSZe7+
まあシーバスって呼ばれるくらいだしな
0454ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 17:22:33.03ID:oOSJOFQF
スズキは生(刺身、カルパッチョ)、焼く、煮る、揚げ物と何でもできてそれなりの美味さになる
だから魚の状態や食べる人の好みで変えればいい
0455ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 19:33:57.36ID:LnPV+r39
旨いよね。
先ずは刺身だけど漬けて茶ずけもいい。
塩しとけば2、3日してもムニエルやフライでフワフワ。
頭は味噌汁。
0456ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 20:02:19.77ID:lYfmC/O2
>>452
バスもうまいんだが・・・皮とヌルが臭い
0457ぱくぱく名無しさん2022/01/25(火) 23:36:37.44ID:CG+CLa9q
ヒラスズキの刺身は旨かった
長崎産だったかな
0458ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 00:28:28.52ID:5zCij2Hu
>>450
まるで違う魚同士を
0459ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 00:29:50.29ID:5zCij2Hu
>>453
言わない、釣り具業者の馬鹿が勝手に言ってるだけ
地方名でもないし、世の中に存在しない
0460ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 00:43:55.95ID:WNW5F07N
スズキをシーバスと呼ぶのが釣り用語なのは確かだが言葉がないわけじゃない
https://en.wikipedia.org/wiki/Sea_bass

ま、そういう話をしたいんじゃないだろうが
0461ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 01:30:08.46ID:KQ/AZl+g
>>459
英語でシーバスだよ…
0462ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 02:14:28.48ID:12xqopmk
結局言ってんじゃねーか。
0463ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 06:39:15.76ID:dOzE+U2B
世の中ってどこの事だ?
英米で魚食べたことないのか?
0464ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 09:28:39.99ID:uI+/1iCF
魚文化後進国の表現なんてどうでもよくない?
0465ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 09:44:20.88ID:HsY4siF2
ビワスズキ食べてみたいわ
0466ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 10:21:24.75ID:yw6+ieJb
アジを時々捌くんだけど、皮引くのに毎回苦戦する
滑って上手くつかめないし、なんとかつかめても千切れたり包丁で切っちゃったり
包丁は三徳なんだけどコツとかある?
0467ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 10:28:47.99ID:wUL8uVYK
>>466
皮を掴むときに布巾とかペーパーを使う
包丁の背で剥く方法は青魚の銀を残すのに良い感じ
0468ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 10:31:31.20ID:yw6+ieJb
>>467
包丁の背を使うのも試したけど、うまく剥がれずに千切れちゃうんだよね
最初は刺身にしようと思っても、3枚おろしまでは綺麗に出来ても皮はぐところでぼろぼろになって結局なめろうになっちゃうw
0469ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 10:49:05.89ID:me8hWsEB
>>466
事前(3枚におろす前)にぜいごを取っておけばほぼ失敗しないと思うが。
ぜいごは中骨に沿うように皮に付いているギザギザしたウロコね。

それで駄目なら・・・ワカンネw
0470ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 10:52:25.88ID:b/gMY/SA
>>453
シーバスは、多分人に言うときサイズを誤魔化せるから使われてると思ってる

「今日スズキ釣りに行ってさ」
「ふーん、どんくらいの上げたの?」
「30センチくらいかな」
「セイゴじゃんwww」
0471ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 10:54:11.14ID:wUL8uVYK
>>468
包丁の先の方を当ててない?
柄に近い直線部分を使うんだよ
カーブしてるとこだと千切れちゃう
0472ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 10:59:42.32ID:yw6+ieJb
>>469
ぜいごは取ってるよ、ぜいごを厚く取りすぎて皮が薄くなっちゃってるとかもあるのかな、薄く取ってるつもりではいるけど
>>471
いわれてみると先ってほどでもないけど、柄に近いところは使ってない気がする。今度意識してみるわ
0473ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 11:04:28.02ID:wUL8uVYK
>>472
うん、意識してみて
慣れるとデカアジじゃなければぜいご取らなくてもイケるから省けるよ
0474ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 11:08:00.26ID:me8hWsEB
>>472
そか、それは失礼した。
鮮度次第だけどぜいご取ってれば刺身用なら手で剥けるんじゃね?
腹側は注意が要るけど。
0475ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 11:11:19.86ID:yw6+ieJb
>>474
包丁でやる→滑ってモタモタする→結局千切れたり切っちゃったりする→手で引っ張るってやってる間に身がぼろぼろになっていくんだw
アジって身が柔らかくて意外と難しいのかな
0476ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 12:20:18.76ID:iOk3h/uu
定規あててひっぺがす感じ、って言えばいいかな 身離れは悪くない方だとは思うけど
(肩のあたりから手でも剥けるくらいだし)
ゼイゴのあたりで二股になっちゃったりするとうまくいかないから、そのせいかな?
あと尾の先のあたりは諦めて大きめに切り込んで、しっかり握るとか
0477ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 12:26:00.88ID:GVMhqw9K
>>466
鯵の皮は骨抜きを使って頭側からペリペリと剥いてる
0478ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 13:05:54.59ID:yw6+ieJb
アジで捌くの慣れたら色々捌いてみたいから出来れば普通に皮引けるようになりたいんだよね
今思うと、左利きなんだけど右から左に向かって皮剥こうとしてるわ
捌く動画を真似してるから時々包丁を変に使ってる、両刃の包丁だから関係ないかもだけど
0479ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 15:06:00.95ID:HWhTIa9t
皮は頭の方から、包丁の背の柄に近いところ(直線)を使って剥ぐ
それかファミレスとかで出てくるステーキナイフでもおk
刺身ならゼイゴは取らないで良いよ
3分の2くらい剥けたら皮目を上にして、身をキッチンペーパーとかで軽く抑えて残りは手で剥がすとうまくいくと思う

背を使うなら右から左か、左から右かは気にしなくて良いよ
0480ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 16:32:14.94ID:jU+bTYJI
>>466
https://youtu.be/SX0pCqFHYzQ
この鯵捌き動画の人は先に切り込みだけ入れといて
身を下ろす前に皮を剥いでる
動画の人も左利きだから参考になるかも

自分も試したことあるけど身崩れしなかったよ
0481ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 16:35:58.05ID:UGvtvXen
>>479
>>480

>アジで捌くの慣れたら色々捌いてみたいから出来れば普通に皮引けるようになりたいんだよね
0482ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 17:09:03.42ID:qJ55YGhQ
いわゆる黄金アジを手に入れたいのだが、どこかで売ってないかな
釣るしかない?
0483ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 17:12:16.92ID:jU+bTYJI
>>481
見落としてたわ、ごめんな
0484ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 17:23:34.94ID:yALLmI8z
>>481
見て判るなら魚屋を廻れば良い 黄アジってのもいるし
0485ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 17:25:03.86ID:me8hWsEB
>>482
本物なら大きいのは無いけど(〜20cm)今時期ならば運が良ければ横須賀東部漁協で売ってるかも知れんね。
今の時期に釣るなら浦賀の前田丸お勧め。かなり確率高いよ。
あとは千葉の金田漁港かなぁ。ここも大きいの居ない。

一般の大き目漁港だと千匹に一匹くらいしかいねぇんじゃね。
0486ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 19:20:43.82ID:f+A5XovV
>>481
普通に皮を引くって言うけど、秋刀魚、鯵、鰯、鯖辺りは>>479の方法が普通じゃない?

鯵以外は最後まで背かステーキナイフで引けるし、鰯と鯖は手でも剥げるけど
刃の方使うと皮が薄すぎて難しいと思う
0487ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 19:29:57.46ID:oB0XwUuy
>>486
知るかボケ
0488ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 19:57:22.63ID:qJ55YGhQ
>>485
ありがとう
やはり簡単にはいかないか
美味いんだろうなあ
0489ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 20:13:06.94ID:IVhsT2rP
スーパー行ったら身が真っ白な養殖ブリの柵があったから買った
脂たっぷりで1回の食事で4〜5切れ食べたらお腹いっぱいになるけど、たまにこういうのが無性に食べたくなるんだよね

https://i.imgur.com/oczdw0U.jpg
0490ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 20:26:31.62ID:3gfPAwkQ
>>461
妄想が始まったぞ
こいつは在日超汚染なんだろうな
0491ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 20:27:16.44ID:gwV/i9R6
店でアジ下ろすの見て覚えたのは、3枚に下ろしたアジの皮を下にして皮の端を爪先で押さえて皮と身の間に包丁を滑らすようにやるやり方かな。
それなりにむける。
0492ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 20:38:22.43ID:me8hWsEB
>>488
湾口の釣りでも今は殆ど見ないからなぁ。昔はそれが普通だったのに。
しかも大きくなるとノドグロ鯵になっちゃう感じで行方が判らん。
それとも小さいのは別種なのか判らんけど、小さいのはかなりの確率で今時期は釣れるよ。
0493ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 20:44:33.03ID:gwV/i9R6
》489
柵で買って切ってごはんに乗せれは簡単にどんぶりになるしいいよね
昼の用意が面倒な時、よくやる
いまの時期ブリがまた旨い
0494ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 20:47:06.83ID:me8hWsEB
>>489
魚のジャンクフード的な立ち位置?
0495ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 21:17:51.99ID:IVhsT2rP
>>494
それに近い
例えるならカップ焼きそばとか

でも養殖臭さはあまり感じなかった
大根おろしとポン酢で食べたらちょうどよくなったし、最近の養殖物はほんとよくなった
養殖魚は人間が食べるために育ててるから美味しいのは当たり前だけど
0496ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 21:21:38.55ID:qJ55YGhQ
昔の養殖ブリは酷かった
0497ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 21:42:57.14ID:ZWPdYB09
柑橘鰤は血合いの変色が遅くて爽やか
0498ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 21:50:25.79ID:me8hWsEB
>>495
了解。んだな。

今世紀になって使えるかもから10年前くらいから鰤系養殖物の品質が凄く良くなったよね、
天然ものの当たり外れよりも四季関わらず安定した品質で使うのが増えたものなぁ。
養殖業者さんの努力が有るのだとは思う。
0499ぱくぱく名無しさん2022/01/26(水) 23:11:50.61ID:IVhsT2rP
>>498
ブリ系だけでなくマダイもよくなった
日本の養殖技術は凄いぞ

当たり外れのある天然ものはお店だと使いづらい
そうなると質が安定している養殖の需要が高くなる
津本氏もyoutubeで言ってたけど、養殖以上の天然ものが出てくるのは稀だし
0500ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 02:11:23.63ID:4g1NVv8g
>>461
馬鹿なの?
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Japanese_sea_bass
0501ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 02:11:45.96ID:4g1NVv8g
>>490
馬鹿はお前だった

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Japanese_sea_bass
0502ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 02:15:20.56ID:4g1NVv8g
>>480
前にこのさばき方の話出たけど、このスレ知らないやつが多くてビビった
0503ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 06:54:46.37ID:gDwsPmQp
前回皮を先に向く話が出たときとはちょっとやり方が違うな
腹身を捨てるやり方は知ってるんだけど
捨てないって主張するやつがいて紛糾
0504ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 07:12:48.59ID:4g1NVv8g
前に紛糾してたのは、皮向いたあとに銀面がまな板に触れる云々だったかと

むしろ、腹開かないおろし方なんてイワシやサンマじゃ常識だ
0505ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 07:55:49.04ID:gDwsPmQp
前スレ見てきたわ
やっぱ、腹身を中骨から剝くとか言って紛糾してる
銀面がまな板に触れないって言ってそれも紛糾してるわ
0506ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 11:04:20.77ID:JN0k8SIY
どうでもいいやん
0507ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 13:47:45.75ID:gnRtykCR
どーでもよいね。みんな知ってるし
0508ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 14:30:42.38ID:67QzY6VF
>>505
確か引き剥がすと腹骨から身が離れるとか言ってたなw
0509ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 17:37:51.71ID:8FcdtT0h
スーパーで売ってる魚で刺し身用って書いてないのは生で食べないほうがいいん?
ウマヅラハギの皮向いたやつが時々売ってるけど刺し身にしてぇ…
0510ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 17:43:24.09ID:SwZdy1w+
ウマズラなら平気な気がするけど、店の人に聞けばいいと思う
加熱用とかわざわざ書いてあるやつは虫がーとか言うから
0511ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 17:43:41.68ID:GaRKfa9W
自己責任でどーぞ 食える物も有れば食えない物もある
目利きが必要 自分は偶に食ってる
0512ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 17:49:59.92ID:aSa1m/r9
それなら最近はやらないけど、スーパーの鳥の肉とか肝とか食ってた俺なら大丈夫だな!
問題は野じめのウマヅラハギの肝がうまいかどうかだが
0513ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 17:54:48.66ID:wN+FgcW/
>>509
前に同じことを思って聞いたことあるよ。ウチの近所のスーパーでは寄生虫が怖いから
基本、養殖魚は刺身用、天然魚は加熱用にするって言ってた
まぁ、責任取りたくないから自己責任でって事だね
0514ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 17:55:16.94ID:tjuGWZVf
スーパーのカワハギ系で刺身用でも肝が美味かった試しがないな
全部臭かった
釣りたてはめっちゃうまいのにシビアなんだな
0515ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 18:00:02.49ID:aSa1m/r9
>>513
養殖天然の差はありそうだね、近所のスーパーは同じ大きさの天然アジでも刺し身用のシール有無があったりするから、一日目は刺身用にしてるのかも
>>514
ちゃんと血抜きしないと、時間経った時に臭くなるんかね
市場が近い人が羨ましい
0516ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 18:32:12.24ID:ZOcN1ruL
>>515
血抜きより単純に時間勝負な気がする
0517ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 18:45:22.19ID:FlQCLD9+
俺も〆てからの時間だと思う。
肝はウマズラ、身はカワハギが好き
0518ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 18:48:11.38ID:aSa1m/r9
時間ってことは朝に釣れたのを昼飯で食べるのが限度って感じなのかな
しょぼい市場まで車で1時間半かかる俺には難しいか…
0519ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 18:54:36.62ID:gpQXg0/k
>>509
心配なら1〜2日冷凍
0520ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 19:30:05.05ID:zEvhLQoy
>>516
血抜きは大事。
海水入れたバケツにエラを切ったカワハギを入れてしばらく泳がすんだよ。
0521ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 19:32:22.69ID:ZOcN1ruL
>>520
それで肝の鮮度保てる?
0522ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 21:54:25.21ID:SwZdy1w+
クロソイって、ちょっと泥臭いからかでかくても安いけど
虫が多いらしくて、必ず加熱用なの
でいつも煮付けにするのだけど、一度少しだけ刺し身にしたら美味かったな
早く虫だけ殺せるように技術開発してほしいものだ
0523ぱくぱく名無しさん2022/01/27(木) 23:14:17.49ID:0lzyXDHj
>>521
横からだけど血が抜けるまでだから大した時間じゃないから大丈夫。血抜きするしないでは肝の色が違うよ。
0524ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 05:55:38.98ID:8FI5vm2C
>>523
カワハギはよく分からないけど目の後ろのナイフ跡って脳締め?血抜き?
スーパーのはそうなってるんだよね
身はすげえうまいんだけど
0525ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 06:28:03.37ID:REpgzGI5
カワハギは肝が入ってるかどうか、大きいかどうか
デカイのが当たると嬉しい

あれ開ける前にわかるもん?
0526ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 07:12:28.85ID:7KwqZCjr
魚屋曰く、ツンツンするしかないと申してた
0527ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 09:22:34.56ID:GzSe+bhy
この前アジの皮が引けないって言った者だけど
昨日またトライした、半身は刃で引いて盛大に失敗、皮切れるのを嫌がったのか身をごっそり皮に残しちゃった
もう半身は包丁の背でトライして今までで1番の成功だった、後で皮引く動画見たけど、刃で引く方法はやり方間違ってたっぽいわ
けど成功したほうも刺身にすると骨抜きとかしてる間に身が結構ボロボロになってグニグニした触感になっちゃうんだよなぁ
0528ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 09:27:05.47ID:x3PpguIl
数熟せば巧くなるさ みんなが通る道だし 巧くなりゃココで偉そうに書ける
0529ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 09:59:15.75ID:JJtmSJ8D
>>524
目の後ろなら脳締めだと思う。ついでに神経締めもしてあるかもしれんね。
0530ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 10:23:30.24ID:3c+N3eoz
南蛮漬けなんかにする子アジだったら三枚にして皮もとりやすいし骨切りせんで食える。
小さくても味は変わらん。
0531ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 13:35:12.15ID:03CCdlaj
>>527
アジがどれくらいのサイズか分からんが腹と背に分けて小骨は切り捨てれば楽だよ

あとシマアジならともかく真鯵の皮を刃の方で引くのは厳しいからやめた方がいい
0532ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 13:48:12.65ID:ft0hCp3y
出刃の厚めの奴を使って柄の近くのまっすぐな部分で一気に引く
皮は抑えるだけで包丁の背をまな板と平行にしてピッタリ付ける
包丁でしごくみたいにすると あらキレイ

https://i.imgur.com/pFlVo7f.jpg
奥がアジで手前はサバ

素人でも出来ましたw
0533ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 14:03:53.43ID:JS+k5l6v
カツオも皮うまく剥げないから刃の反対側でやるといいのかな
身は柔らかいしかなり皮剥ぐの難しい
カワハギならぬカワハゲナイって呼ぶべきだw
0534ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 14:24:20.89ID:REpgzGI5
太刀魚の塩焼きうめーっす
ふわふわのトロトロ
こんなに美味いのに、関東じゃあまり人気のない魚

太刀魚も皮引けない魚で、皮付きのまま刺し身にするよね
皮さえなければ刺身はもっとうまいかなと思うが、そうでもないかな
0535ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 14:32:09.89ID:yYCCFOIg
>>534
え???人気あるぞ
走水沖とタチウオ遊漁船とか
めっちゃ密で笑えるやん
0536ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 14:35:23.06ID:VQP6mVA5
太刀魚は塩焼きも煮付けも最初にヒレ骨取らないと面倒すぎる
0537ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 15:00:46.04ID:REpgzGI5
>>535
釣りのターゲットとしてはそうだけど、一般家庭の食材としては微妙らしい
0538ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 15:17:52.24ID:B6m3cq8Y
指四本ってなんだろ太刀って
0539ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 15:37:38.70ID:3c+N3eoz
太刀魚の刺身旨いよ!
皮付きにしたら甘味があってメチャクチャ好きだ。
0540ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 15:40:11.39ID:3c+N3eoz
好みだろうけど鯛類、イサキ、サワラ、穴子は皮が無いと嫌だ。
0541ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 16:14:44.98ID:JJtmSJ8D
>>538
体高
0542ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 16:22:47.41ID:trXBt2X+
>>537
安いのはF3くらいで不味そう
F4以上かつ鮮度よくないと買う価値無くね?
唐揚げにすりゃ美味しくとか言うけど
0543ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 16:27:31.32ID:7KwqZCjr
>>537
身は少ないし、骨が多いし面倒な魚ではあるな
0544ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 16:30:53.42ID:trXBt2X+
でかけりゃ寧ろ捌くのは簡単だよ
小さいと割に合わないって感じ
0545ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 16:48:03.30ID:T7kzOWBL
タチウオは塩焼きにした時の脂(というか油というか)がたまらんな
0546ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 16:59:45.73ID:rqO3TZDN
俺も塩焼きのがすこ
刺し身は炙りは好きだが
生だけは言うほどでもないかな
0547ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 17:37:47.55ID:ft0hCp3y
タチウオバター焼き旨いよ
少し大きめが良いな
アロゼしてバターを回しかけるとかりっとしてさらに旨し
鮮度落ちるのはそこまで早くないかな?
0548ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 17:51:15.29ID:d8JYgaXY
出たーアロゼじい
0549ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 19:36:40.48ID:T3FLgHbe
太刀魚三枚おろししてある奴買ってみたら刺し身でも美味しかった
ぶつ切りしてあるやつを自分でおろすのは難しいんだろうな
0550ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 19:44:43.04ID:ysKUEj1y
>>549
細切りにして焼肉のタレかけてユッケ風も美味いよ
0551ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 20:01:55.67ID:GVJcPjOS
>>549
簡単だよ。刺身にするなら銀粉?が手で触って落ちない奴だと安心。
俺は革目を軽くバーナーで炙る。

てか、一番なのは塩焼きだと思う。陽が通り過ぎない様に注意な
0552ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 20:26:09.92ID:jiG8jgbK
タチウオは炙り刺身や塩焼きのほかにムニエルも美味いから、焼き適性が高い魚なんだと思う
骨は揚げて骨せんべいにすればスナック感覚で食べられる
0553ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 20:28:24.62ID:wWJILs5L
サヨリ好きなんだけど、スーパーにはまずないし、デパ地下だとあっても高すぎて手が出せん…
0554ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 20:59:30.75ID:BaCrLSEy
>>549
太刀魚は大名おろしでいけるから簡単だよ
あと鮮度が良い太刀魚はとにかく見た目が綺麗
皮がギラギラ輝いてるやつ買うと良い
0555ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 21:52:38.60ID:B6m3cq8Y
>>461
バスの牝なん?
0556ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 22:32:55.92ID:iXTTjGj1
>>501
こういう馬鹿ってなんで生きてるんだろうな、死ねよ
在チョン業者の馬鹿が勝手に付けた名前で
標準和名でも地方名でもないと言ってるだろうが
ゴミクズはどうやってもゴミクズだな、馬鹿以下だから
意味も分からずネットで検索したらそれが正解って、
今時小学生でもおらんぞ、こんな馬鹿は
0557ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 22:42:29.59ID:h1G8frND
タチウオは梅を叩いてしそと巻いたのを片栗つけて揚げ焼きが最高
0558ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 22:43:44.45ID:h1G8frND
>>556
英語でシーバス=スズキなのに、日本の地方名でもないとか、キチガイ?
0559ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 22:45:00.07ID:h1G8frND
>>556
こういうキチガイって、本当になんで生きてるんだろう
海外でまともなレストランで魚料理食ったこともないんだろうなw
0560ぱくぱく名無しさん2022/01/28(金) 22:55:50.09ID:aQOy+I+H
>>558
よう低学歴のクズ、連投して発狂か
スズキとブラックバスに何の関係が有るんだ? 言ってみろや低学歴
0561ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:12:28.65ID:k/TJE+8i
>>560
ブラックバス?????
シーバスとブラックバスの違いもわからないでこのスレにいて死にたくならない?
シーバス=スズキ
0562ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:16:51.46ID:7xX9EIdD
英語なのに、「標準和名でも地方名でもない」「世の中に存在しない」ってどういう意味
マッカレルって英語聞いて、サバの標準和名でも地方名でもない、釣り業界が勝手に言い出しただけで世の中に存在しないとか言ってそう


マジで低学歴ってこういうののこと言うんだろうなぁ
0563ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:25:33.57ID:bm3Sh1vc
>>561
お前はまさか誰でも嘘を編集できるウィキペデアが証拠とか言ってるんじゃないだろうな?
もしそうだったら恥ずかしいを通り越してるぞ
馬鹿は恥なんて感じないんだろうがな
英語がシーバス? 幼稚園児より馬鹿だわ
0564ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:25:52.03ID:abcvu2mj
>>557
120点!
0565ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:27:12.91ID:bm3Sh1vc
>>562
日本名はスズキ、理解できないのかこの低学歴の馬鹿
0566ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:33:33.33ID:7xX9EIdD
>>563
辞書くらい引いてみたら?
で、ブラックバスとシーバスになんの関係が?
0567ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:35:12.48ID:7xX9EIdD
>>565
日本名スズキは英語でシーバスなんだけど、世の中に存在しないって何?
あ、英語できないお前の世の中に存在しなのかw

カラマリなんてのは世の中に存在しない、レストラン業界が言い出したとか言ったそうw
0568ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:35:13.05ID:bm3Sh1vc
>>566
英語にもsuzukiって書いてあるが
そんじゃ、馬鹿はなんでスズキをバスって言ってるんだ?
何の関係も無いが、馬鹿には理解不能なのか
0569ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:35:53.08ID:bm3Sh1vc
>>567
英語にもsuzukiって書いてあるが
そんじゃ、馬鹿はなんでスズキをバスって言ってるんだ?
何の関係も無いが、馬鹿には理解不能なのか
0570ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:40:03.98ID:7xX9EIdD
>>568
おまえ、本当に小学生以下だな
In Japan this species is known as suzuki (鱸).
日本では、スズキとして知られていますって書いてある意味すらわからなかったのか

そりゃあ、日本ではって話だから、わざわざ「スズキ」って和名書いてあるのに…

やばいな

The Japanese sea bass (Lateolabrax japonicus) is a species of catadromous marine ray-finned fish from the Asian sea bass family Lateolabracidae which is found in the Western Pacific.

日本シーバスは(中略)太平洋西側に生息するアジアシーバスの一種(中略)日本ではスズキと呼ばれます
0571ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:41:00.60ID:7xX9EIdD
>>569
お前が英語読めなくて、suzukiって書いてあるの見つけただけで発狂しちゃったのはわかったよ
0572ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:42:00.19ID:bm3Sh1vc
>>570
あいまいと書いてるだろうが
それと、嘘も書けるウィキペディアがソース

さすが低学歴の言う事は違うな
0573ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:42:42.09ID:bm3Sh1vc
>>571
発狂すんな、低学歴のジジイ
0574ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:43:45.31ID:bm3Sh1vc
馬鹿「ウィキペディアが全て正しいニダ!!!」
0575ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:55:42.86ID:7xX9EIdD
>>568-569、572-574
これこそまさに、低学歴、読解力皆無、無知
「ぼくちゃん英語わかんないからスズキって書いてあるの見つけたよ」
「wikipediaがすべて!」(自分でソース探せないからw)

外人の書いた査読付き論文でもスズキ=シーバスで使ってるよw
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jji1950/31/4/31_4_369/_pdf

お前には一文字も読めないだろうけど、最後に日本語で要旨が書いてあるから読んでみろよw
0576ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 00:59:02.02ID:bm3Sh1vc
>>575
低学歴がいつまでも発狂してるわ
日本の魚がスズキならスズキだろうが
そう書いてるだろ

で、スズキは何故バスになるんだと聞いてるんだが、まだかよ低学歴
0577ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:00:17.06ID:7xX9EIdD
>>563,572
早くー反論してよw
スズキのことをシーバスって呼ぶ人たちが世の中に存在しちゃってるんですけどw
0578ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:01:22.06ID:bm3Sh1vc
>>577
馬鹿を基準にする低学歴の馬鹿
0579ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:01:48.84ID:7xX9EIdD
>>576
お前の恥ずかしい語録
>>459 世の中に存在しない
>>490 (英語でシーバスというのは)妄想
0580ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:02:46.66ID:7xX9EIdD
>>576
>>575でスズキはシーバスと書いてるんだよ「魚類学」の掲載論文だぞw
0581ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:03:48.08ID:bm3Sh1vc
>>580
馬鹿を基準にする低学歴の馬鹿
0582ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:04:10.62ID:7xX9EIdD
>>578
論文の著者も査読者もお前よりは遥かに高学歴だよw
0583ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:04:28.70ID:bm3Sh1vc
>>582
馬鹿を基準にする低学歴の馬鹿
0584ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:05:16.39ID:7xX9EIdD
>>581
魚類学雑誌の査読者や著者が馬鹿なのかw
で、お前は査読論文何本あるの?
スズキの英語名つけたの?
0585ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:05:30.62ID:bm3Sh1vc
>>584
馬鹿を基準にする低学歴の馬鹿
0586ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:06:40.75ID:bm3Sh1vc
スズキ、台風、津波、寿司、民んあ英語にもなってるが
0587ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:07:03.39ID:7xX9EIdD
>>583
恥ずかしすぎて、壊れてるのか?
世の中に存在しない(キリッ)
世の中に山程存在してますけど?
学術界も、メディアも、お前の言う釣り業界もスズキ=シーバス
0588ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:07:10.02ID:bm3Sh1vc
スズキ、台風、津波、寿司、みんな英語にもなってるが
0589ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:07:35.41ID:bm3Sh1vc
>>587
スズキ、台風、津波、寿司、みんな英語にもなってるが
馬鹿を基準にする低学歴の馬鹿
0590ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:08:10.23ID:7xX9EIdD
>>586
スズキが英語になってるなら、英語の辞書の一つでも持ってくれば?アメリカでもイギリスでも言って、スズキくれって言ってみればw

なってるわけねぇじゃんw
0591ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:08:29.47ID:bm3Sh1vc
>>590
スズキ、台風、津波、寿司、みんな英語にもなってるが
馬鹿を基準にする低学歴の馬鹿
0592ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:10:44.21ID:7xX9EIdD
>>589
ところで、台風がTyphoonが語源ってこと知らないで、「僕ちゃんの知ってるたいふうわ外人が真似してタイフーンって言った!」って嬉ションしてるの?
0593ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:11:34.88ID:bm3Sh1vc
>>592
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス
さすが低学歴
0594ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:12:43.30ID:bm3Sh1vc
>>592
台風が語源でタイフーンて言ってる事も知らん低学歴の馬鹿
0595ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:15:33.56ID:7xX9EIdD
>>591
スズキが英語になってるねぇ
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/spellcheck/english/?q=suzuki

https://dictionary.cambridge.org/spellcheck/english-japanese/?q=suzuki

https://www.merriam-webster.com/dictionary/Suzuki

オックスフォードもケンブリッジもウェブスターも、スズキなんて魚は知らないとさw
0596ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:16:02.75ID:bm3Sh1vc
>>595
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス
さすが低学歴
0597ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:16:20.91ID:bm3Sh1vc
>>595
台風が語源でタイフーンて言ってる事も知らん低学歴の馬鹿
0598ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:16:34.28ID:7xX9EIdD
>>594
ギリシャ神話からタイフーンが台風なのも知らずに…
0599ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:16:56.21ID:bm3Sh1vc
>>595
スズキ、台風、津波、寿司、みんな英語にもなってるが
馬鹿を基準にする低学歴の馬鹿
0600ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:17:31.79ID:bm3Sh1vc
>>598
恥知らずの老害
0601ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:18:31.99ID:7xX9EIdD
>>596
英語の権威ある辞書が、英語でsuzukiなんてよぶ魚は存在しないとさw
日本の、魚類学の学者がスズキはJapanese sea bassと言うとさ

これを否定するお前は何者なのw
0602ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:19:10.57ID:7xX9EIdD
>>599
スズキなんてのは英語になってないと、英語の辞書が言ってるよw
0603ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:19:22.37ID:bm3Sh1vc
>>601
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス
さすが低学歴
0604ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:19:43.04ID:bm3Sh1vc
>>602
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス
さすが低学歴
0605ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:20:48.62ID:7xX9EIdD
>>599
スズキ=そんな英語は存在しない
台風=そもそも日本語でもなく、ギリシャ神話が語源
0606ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:21:03.25ID:bm3Sh1vc
>>605
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス
さすが低学歴
0607ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:21:58.84ID:7xX9EIdD
>>604
ナニイッテルンデスカ?
0608ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:22:12.37ID:bm3Sh1vc
>>605
スズキ、台風、津波、寿司、みんな英語にもなってるが
馬鹿を基準にする低学歴の馬鹿
0609ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:22:28.64ID:bm3Sh1vc
>>607
スズキ、台風、津波、寿司、みんな英語にもなってるが
馬鹿を基準にする低学歴の馬鹿
0610ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:23:06.25ID:bm3Sh1vc
>>607
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
さすが低学歴
0611ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:24:08.77ID:7xX9EIdD
>>606
ジャパニーズシーバスは太平洋西部に生息するアジアシーバスの一種ですw日本では、スズキと呼ばれます
スズキなどという単語が英語になっている事実は皆無です
スズキをシーバスと呼ぶのは、学術界もメディアも釣り業界も共通の常識です
0612ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:24:22.10ID:bm3Sh1vc
>>611
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
さすが低学歴
0613ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:24:47.78ID:bm3Sh1vc
>>611
スズキ、台風、津波、寿司、みんな英語にもなってるが
馬鹿を基準にする低学歴の馬鹿
0614ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:28:17.88ID:7xX9EIdD
低学歴低学歴って、よっぽどコンプなんだな
まぁ、wikipediaの平易な英語もわからず、英語にもsuzukiと書いてある!と発狂しちゃう位だもんな、そりゃあコンプだわな
>>568-569
0615ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:28:50.74ID:bm3Sh1vc
>>614
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
さすが低学歴
0616ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:29:28.84ID:bm3Sh1vc
>>614
スズキ、台風、津波、寿司、みんな英語にもなってるが
馬鹿を基準にする低学歴の馬鹿

低学歴以外に有り得んからな、この馬鹿
0617ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:29:47.58ID:7xX9EIdD
>>615
スズキはシーバスです

以上
0618ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:30:25.90ID:bm3Sh1vc
>>617
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな
0619ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:30:37.30ID:7xX9EIdD
>>616
スズキが英語になってる証拠を、一個でも持ってきてよ
>>568意外でねwwwww
0620ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:30:59.99ID:bm3Sh1vc
>>619
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな
0621ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:31:41.86ID:7xX9EIdD
>>616
お前、中1の英語の成績1だっただろw
0622ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:31:57.67ID:bm3Sh1vc
>>621
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな
0623ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:32:02.21ID:7xX9EIdD
>>620
スズキはシーバスです
0624ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:32:14.48ID:bm3Sh1vc
>>623
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな
0625ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:38:20.61ID:7xX9EIdD
bass: any of numerous edible marine or freshwater bony fishes (especially families Centrarchidae, Serranidae, and Percichthyidae of the order Perciformes)


そもそも、バスは海水や淡水に生息する食用魚の総称

これで、「バスとはなんの関係もない」とは?
0626ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:42:16.66ID:bm3Sh1vc
>>625
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな

馬鹿の理屈が通用するなら 「世の中の魚は全てバスって呼び名」 になるな
な、低学歴の馬鹿

馬鹿を晒し続ける馬鹿
0627ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:42:33.25ID:5IJEbbbQ
もっといやあスズキもブラックバスも棘条のあるスズキ目の魚だな
分類学的にも関係はないわけじゃない

ダボハゼみたいに噛みつきたいだけの奴だろうと思ったがやっぱり遅れて発狂か
0628ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:43:27.16ID:7xX9EIdD
>>624
シーバスなどと言う呼び方は世の中に存在しない
スズキとブラックバスはなんの関係もない
英語にもsuzukiと書いてある
スズキも台風も英語になってる
スズキとバスはなんの関係もない

ここまでやばい妄言ばかりはいて、しかも学歴コンプとか可愛そう
0629ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:43:45.98ID:bm3Sh1vc
アレもバス、それもバス、それもバス、どうやって区別すりゃあいいんだよ、馬鹿
0630ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:44:11.01ID:bm3Sh1vc
>>628
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな

馬鹿の理屈が通用するなら 「世の中の魚は全てバスって呼び名」 になるな
な、低学歴の馬鹿

馬鹿を晒し続ける馬鹿
0631ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:46:02.25ID:7xX9EIdD
>>626
wikipediaは低学歴!
魚類学雑誌も低学歴!
オックスフォードもケンブリッジもメリアムウェブスターも低学歴!

ぼくちゃんはちゅごいんだぁ!
0632ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:47:41.43ID:bm3Sh1vc
>>631
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな

馬鹿の理屈が通用するなら 「世の中の魚は全てバスって呼び名」 になるな
な、低学歴の馬鹿

馬鹿を晒し続ける馬鹿
0633ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 01:48:07.75ID:bm3Sh1vc
>>631
アレもバス、それもバス、それもバス、どうやって区別すりゃあいいんだよ、馬鹿
0634ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 02:08:24.60ID:y4a/pTnS
>>633
認めない限り負けはない戦術?

Baked sea bass in pie【鱸のパイ包み焼き】
https://www.deepl.com/ja/translator#ja/en/%E9%B1%B8%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%A4%E5%8C%85%E3%81%BF%E7%84%BC%E3%81%8D
0635ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 02:16:34.95ID:bm3Sh1vc
>>633
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな

馬鹿の理屈が通用するなら 「世の中の魚は全てバスって呼び名」 になるな
な、低学歴の馬鹿

馬鹿を晒し続ける馬鹿
0636ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 02:16:50.69ID:bm3Sh1vc
>>634
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな

馬鹿の理屈が通用するなら 「世の中の魚は全てバスって呼び名」 になるな
な、低学歴の馬鹿

馬鹿を晒し続ける馬鹿
0637ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 02:17:10.60ID:bm3Sh1vc
>>634
アレもバス、それもバス、それもバス、どうやって区別すりゃあいいんだよ、馬鹿
0638ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 02:22:40.10ID:z0PMRgV5
>そもそも、バスは海水や淡水に生息する食用魚の総称

>これで、「バスとはなんの関係もない」とは?



馬鹿「世の中の魚は全部バスだからバスと言えばいい」
0639ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 04:48:40.53ID:2+eFejc2
ルアー釣りとかやる人は粋がってスズキのことシーバスって言ってるよな
日本でな。

関係は、多分、釣るときの要領とか釣った時の感触とか挙動とか似てるんだろう?
0640ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 05:55:59.46ID:y4a/pTnS
逃走したか
彼のプライドは守られたのだろうか
0641ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 06:17:54.30ID:ny7wMLA3
なんだ賑わってると思ったら鈴菌で荒れてるのか
0642ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 06:29:27.60ID:HG1j0m9e
まーたコンパネが荒らしたのか
0643ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 08:18:33.52ID:d9EIPiy2
スズキをシーバスと呼ぶのがルアー釣り用語ってどんだけ頭悪いんだ
完全に論破されてるのに一人で勝利宣言
0644ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 08:26:01.02ID:g3DlKphD
>>638
事実、バスは色んな魚のことだからな

Bass (/bas/) is a name shared by many species of fish. The term encompasses both freshwater and marine species, all belonging to the large order Perciformes, or perch-like fishes. The word bass comes from Middle English bars, meaning 'perch'.[1]
0645ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 08:26:41.06ID:XTJ5rV12
ルアー用語には違いないだろ
餌釣りでシーバスとは普通言わんからな
論点がズレてるんぞ
0646ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 08:31:27.36ID:99xcGyoQ
英語できないのは恥とまでは思わないけど、英語できないくせにスズキのことを英語でシーバスと言う世界の常識を知らずにエラそうに語るのは恥だな
0647ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 09:02:44.98ID:y4a/pTnS
フライの人らもいちいち英語なんだよな
異常なほど
そして車はミニ(偏見)
0648ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 09:11:39.98ID:IrZEKs5J
他人をコキおろして肴にしてるアホ
0649ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 09:19:30.60ID:5IJEbbbQ
「わざわざ曖昧な英語で言わんでもスズキでいい」と「スズキとバスは関係ない」が区別できない鈴菌w

で、ネイティブスピーカーがSea Bassを釣る記事を投稿してんのはどーすんですかねこのしとは・・
https://www.farlows.co.uk/blog/guide-to-bass-fishing-for-beginners
0650ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 09:20:27.11ID:07Ay8uUc
a.k.a.シーバスなのにさあ〜
0651ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 10:21:14.44ID:EEJUjbeK
>>649
>>459でシーバスなんて「言わない 世の中に存在しない」というのが出発点なのに、必死で、そんな曖昧な表現がーと論点すり替えしようとして、失敗

スズキをシーバスというのは常識
0652ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 10:22:51.29ID:y4a/pTnS
死体蹴り禁止
0653ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 10:23:10.26ID:EEJUjbeK
>>649
あいまい云々は、昨晩お前が初めて言い出したのに、「区別できない」とは?
存在しないものは区別できないんだが
0654ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 10:24:48.86ID:EEJUjbeK
>>649
ネイティブスピーカーが、日本の学術雑誌に投稿した査読付論文が「低学歴」で、釣り記事を持ってくる知能
0655ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 10:43:07.24ID:RlvwYUca
飲み屋でタチウオおすすめと言われて頼んだらあんまり好みじゃなかった
身がちょっと柔らかすぎたな
0656ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 10:45:31.56ID:RlvwYUca
>>651
スズキサイズでないセイゴ釣ったとか言うと恥ずかしいからな
シーバスと言い替えた姑息な釣り人の言葉
0657ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 11:05:34.75ID:IrZEKs5J
シーバスは殆ど釣り用語 魚屋・スーパーはスズキ
ルアー等で釣るのがシーバス  昔からある餌釣りはスズキと呼ぶ事が多い
ルアーで釣ってもヒラは何故かヒラスズキと呼ぶ不思議・・・
0658ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 11:11:34.82ID:Qwq7F9/I
ん?ヒラセイゴ、ヒラフッコ言うけどな
シーバスは鰤ほど地方名無いから楽だけど
0659ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 11:16:54.30ID:f7Thx0ka
釣りやるけどシーバスとは言わないな
あの言葉嫌い
そもそもあの外来種の厄介者の名前を鈴木様につけるな
0660ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 11:17:52.46ID:IrZEKs5J
そういう風に読めたか・・・書き方悪かったんだなスマン
0661ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 11:25:30.06ID:4fj8c3L0
黙れ下郎
どっちでもいいから魚捌けよ

今の時期は牡蠣が旨いね
灯台つぶ貝も悪くない
剥くのが慣れると楽しいし
0662ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 12:11:24.34ID:q8PULpPS
>>661
殻つきは高くて買えません orz
剥き身のを買ってきました。明日はカキフライです。
0663ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 12:12:12.79ID:wtldjqzG
>>655
それ古いやつ。
0664ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 12:13:15.09ID:IrZEKs5J
>>661
黙れ下郎
どっちでもいいから魚捌けよw
0665ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 12:21:39.17ID:S/KoA+Bh
定番のカキフライもいいけど、今の季節なら鍋に入れてもいいね
スープはみそやキムチのような濃い目が合うような気がする

ただ、この前の津波で養殖棚が被害受けたところもあるのが気がかり
0666ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 12:41:15.13ID:Z9o6+6P3
>>644
タイもシーバス
サメもシーバス
ハゼもシーバス

これからそう呼べよ
このキチガイ
0667ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 12:42:30.47ID:Z9o6+6P3
なんでもシーバス=馬鹿コンパネ
0668ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 12:43:06.46ID:9y0bEs+p
スーパーにキンキ売ってたから捌くの楽しみ
しかし真鯛2000円とか高くて買えないよぉ
500円くらいで売ってよぉ
0669ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 12:44:27.05ID:Z9o6+6P3
>>640
悔しくて眠れなかったんだな、馬鹿だから
0670ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 12:56:58.71ID:2+eFejc2
>>649
シーバスのシーはSeaだったか。てっきりsheかと思ってたよ。
0671ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 13:00:56.51ID:0U2uR2sp
>>639
嘘ばかりのテレビを鵜呑みにする馬鹿だからな
0672ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 13:03:17.02ID:slOqtXAm
俺も少しは英語勉強しようと思わせてくれるスレ
0673ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 14:42:19.86ID:o4dx4Ut0
お昼はホウボウを下ろして刺身にした
白く透き通るような身で旨かった!
0674ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 15:03:44.78ID:2cJpcDNr
>>663
今朝獲れって言うから頼んだんだが嘘だったのか?(´・ω・`)
0675ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 15:27:55.58ID:G/C/Y9Lq
>>556
こいつのヤバさすごいな
50回書き込んで、全てが低脳を晒してる
スズキが英語になってるって、それ車かイチローじゃね
0676ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 15:37:25.23ID:XJONQfOa
>>673
ホウボウは旨いねぇ
身があんまり取れないのが難点だけど
0677ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 15:38:28.46ID:otV/kmeV
>>675
欧米なら車よりハヤブサかもな
0678ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 15:38:58.97ID:XJONQfOa
>>633
「愛の水中花」にもっと忠実に書いてほしかった
0679ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 15:46:35.64ID:VsfkquwQ
>>675
魚は全部シーバスじじい

>そもそも、バスは海水や淡水に生息する食用魚の総称

>これで、「バスとはなんの関係もない」とは?

馬鹿「世の中の魚は全部バスだからバスと言えばいい」

ID:7xX9EIdD 30回以上馬鹿をさらして尚も懲りず
0680ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 15:47:20.77ID:VsfkquwQ
>>675
タイもシーバス
サメもシーバス
ハゼもシーバス

これからそう呼べよ
このキチガイ
0681ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 15:51:26.50ID:Pt58/+oE
低脳は魚種を覚えられないから全部シーバスって言うんだろうな
0682ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:07:06.86ID:q8PULpPS
USは海魚を食べるっていう習慣が少ない場所だからな。
寿司が流入して良くはなったが生魚とか極稀に食べるくらいじゃね?
0683ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:13:25.62ID:xtOdG5Ai
>>680
こいつ、644も理解できないんだな
やっぱり英語くらいはできないとダメだな
0684ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:19:57.62ID:jnBbxXM/
>>682
ん?Codはナマズに並んで人気やん
0685ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:40:11.45ID:GJd9QPZV
>>683
スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
お前は低学歴は決定的だな

馬鹿の理屈が通用するなら 「世の中の魚は全てバスって呼び名」 になるな
な、低学歴の馬鹿

延々と馬鹿を晒し続ける馬鹿
0686ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:40:57.85ID:q8PULpPS
>>684
あ〜タラって英由来のfish&chipsに使っているからか。
それでも量は圧倒的に川魚(鮭含む淡水系)だよ。

EU圏だと沿岸がある国でも腐ったような鮮度落ちした海魚が多い。
オランダでハーリング喰わされた時には拷問かと思ったw
0687ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:41:04.67ID:G0FY5caL
マウント好きのゴリラが集まってるのか
0688ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:43:59.79ID:0SfrEPYs
>>685
スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
親戚なんだがwww
無知はお前だ
0689ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:50:57.28ID:GJd9QPZV
>>688
出たよ、最大の馬鹿が
お前は今後全ての魚をシーバスって言えよ、糞馬鹿が
0690ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:54:27.53ID:0SfrEPYs
>>689
罵倒しかできないのは何故か
論理的に反論できない証拠だからwww
完全敗北宣言www
0691ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:57:40.67ID:GJd9QPZV
>>690
馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoidei
0692ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:58:15.52ID:0SfrEPYs
>>689
>スズキはバスとは何の関係も無いのに

これを論理的に説明してみろや
0693ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:58:56.19ID:GJd9QPZV
>>692
馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0694ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:59:04.85ID:CiGEJYp8
ならスズキだけをシーバスと読んだらスパゲッティだけをパスタと呼んでるアホと同じだなw
0695ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:59:37.85ID:0SfrEPYs
>>691
それ全部バサーがルアーで狙ってんのか?

論点逸らししてないでまずこれを説明しろや


>スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
0696ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 16:59:45.04ID:GJd9QPZV
>>694
そういう事だな
0697ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:00:25.22ID:0SfrEPYs
>>691
しかもよく見たら全部亜目じゃねえか
つくづくアホなんだな
0698ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:00:34.02ID:GJd9QPZV
>>695
馬鹿は言い掛かりを始めたぞ
何を言っても馬鹿には無駄って事だな
0699ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:01:26.54ID:0SfrEPYs
>>694
論点逸らしはいいから早よ説明しろや



>スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
0700ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:01:53.56ID:GJd9QPZV
>>697
馬鹿の言うことは同じだろうが、逃げるのか
0701ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:02:21.86ID:GJd9QPZV
>>699
馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0702ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:02:48.16ID:0SfrEPYs
>>701
論点逸らしはいいから早よ説明しろや


>スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
0703ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:03:03.68ID:GJd9QPZV
>>702
馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0704ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:05:01.99ID:Pt58/+oE
>>702
お前死ねよ
0705ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:06:05.56ID:0SfrEPYs
>>703
こっちの質問は無視かよお前が言ってることだろ
自分が言ったことには責任持てや
適当か?

論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
0706ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:06:30.42ID:0SfrEPYs
>>704
誰お前
0707ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:06:58.01ID:0SfrEPYs
>>704
いい加減にしないと通報するぞ
0708ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:07:22.41ID:GJd9QPZV
>>705
馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0709ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:08:20.30ID:Pt58/+oE
>>707
待ってるから今から通報しろよ、はよ
0710ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:09:37.17ID:GJd9QPZV
>>707
このシーバス馬鹿はとうとう脅迫まで始めたよ
0711ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:10:41.17ID:y4a/pTnS
カオスw
0712ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:11:28.88ID:GJd9QPZV
>>711
馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0713ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:13:13.49ID:0SfrEPYs
ちなみに俺は

>スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり

このバカに反応しただけでお前らがやりあってる主じゃねえからな
0714ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:13:38.83ID:GJd9QPZV
>>713
馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0715ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:14:39.52ID:0SfrEPYs
>>712
亜目の意味しってるか?
知ったら赤面するぞ

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
0716ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:15:22.53ID:0SfrEPYs
>>714
亜目の意味しってるか?
知ったら赤面するぞ

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
0717ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:17:01.29ID:GJd9QPZV
今後は地球上の魚は殆どシーバスって名称に固定されるんだな 

ID:0SfrEPYs ID:y4a/pTnS 馬鹿が勝手に名称を変更
凄いことだ、5ちゃん発祥が地球規模の大事になるとは
0718ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:17:31.42ID:GJd9QPZV
>>716
馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0719ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:18:16.18ID:0SfrEPYs
>>718
亜目の意味しってるか?
知ったら赤面するぞ

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
0720ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:18:46.18ID:0SfrEPYs
>>717
亜目の意味しってるか?
知ったら赤面するぞ

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
0721ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:19:11.29ID:ny7wMLA3
面倒だから、お前ら二人とも消えろ
0722ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:20:16.50ID:GJd9QPZV
>>720
馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0723ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:20:31.05ID:0SfrEPYs
亜目の意味も知らないバカが消えたら消えるよ?
0724ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:20:43.61ID:0SfrEPYs
>>722
亜目の意味しってるか?
知ったら赤面するぞ

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
0725ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:21:38.72ID:GJd9QPZV
>>724
馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0726ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:21:45.96ID:y4a/pTnS
>>717
なに言ってるかもはやよくわからんが、鱸が英語でシーバスだってのは納得したのか?
0727ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:22:26.55ID:GJd9QPZV
>>724
目はな全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0728ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:22:53.17ID:GJd9QPZV
>>726
目はな全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0729ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:22:53.32ID:0SfrEPYs
>>727
亜目の意味しってるか?
知ったら赤面するぞ

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
0730ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:23:15.23ID:GJd9QPZV
>>729
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0731ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:23:55.40ID:0SfrEPYs
未だに亜目のコピペするしかない脳みそって終わってるよな
論理的に答えられないからなんだろうけど
亜目www
0732ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:24:22.31ID:GJd9QPZV
>>731
この馬鹿の理屈なら
犬もネコも同じになるな

馬鹿だけの理屈でな
0733ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:24:30.37ID:0SfrEPYs
>>730
亜目の意味しってるか?
知ったら赤面するぞ

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
0734ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:24:43.77ID:GJd9QPZV
>>733
この馬鹿の理屈なら
犬もネコも同じになるな

馬鹿だけの理屈でな
0735ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:25:14.48ID:0SfrEPYs
>>732
亜目の意味しってるか?
知ったら赤面するぞ

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
0736ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:25:24.87ID:GJd9QPZV
>>735
この馬鹿の理屈なら
犬もネコも同じになるな

馬鹿だけの理屈でな
0737ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:25:39.43ID:0SfrEPYs
>>734
亜目の意味しってるか?
知ったら赤面するぞ

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
0738ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:25:50.48ID:0SfrEPYs
>>736
亜目の意味しってるか?
知ったら赤面するぞ

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
0739ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:26:41.52ID:0SfrEPYs
>>736
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのにスズキをバス呼ばわり
0740ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:26:46.92ID:GJd9QPZV
>>738
2連投して発狂する馬鹿
この馬鹿の理屈なら
犬もネコも同じになるな

馬鹿だけの理屈でな
0741ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:27:11.73ID:GJd9QPZV
おおおお、3連投で発狂してるよ
0742ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:29:13.34ID:0SfrEPYs
>>741
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0743ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:29:44.66ID:GJd9QPZV
>>742
この馬鹿の理屈なら
犬もネコも同じになるな

馬鹿だけの理屈でな
0744ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:30:06.02ID:0SfrEPYs
>>743
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0745ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:31:22.34ID:GJd9QPZV
>>744
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0746ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:34:45.71ID:0SfrEPYs
>>745
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?


ちなみに犬は犬科なwww
猫は猫かなwww
お前歯抜けのバカすぎ口臭すぎ
0747ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:36:13.70ID:Pt58/+oE
科でも全然違うのに、目まで同一視する馬鹿って何だろうな

バラ科
リンゴ
イチゴ

全然違うやん
0748ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:36:40.24ID:0SfrEPYs
>>747
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0749ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:36:40.70ID:GJd9QPZV
>>746
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0750ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:38:06.26ID:0SfrEPYs
>>749
狂った様にコピペしかできないわな
論理的に答えられず逃げる一方なんだから
はよこたえろや
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0751ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:38:36.17ID:GJd9QPZV
>>750
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0752ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:39:48.43ID:0SfrEPYs
>>751
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0753ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:40:00.35ID:GJd9QPZV
>>752
この馬鹿の理屈なら
犬もネコも同じになるな

馬鹿だけの理屈でな
0754ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:40:31.06ID:0SfrEPYs
さすがナマポはしつこいし頭悪い
0755ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:40:44.30ID:0SfrEPYs
>>753
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0756ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:41:06.23ID:GJd9QPZV
>>755
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0757ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:41:42.72ID:GJd9QPZV
>>754
お前は社会のクズのナマポだったのか
やっぱりな
0758ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:42:03.97ID:0SfrEPYs
>>756
亜目の意味しってるか?
知ったら赤面するぞ

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
0759ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:42:18.25ID:0SfrEPYs
>>757
亜目の意味しってるか?
知ったら赤面するぞ

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
0760ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:42:52.62ID:0SfrEPYs
>>756
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
0761ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:43:10.91ID:0SfrEPYs
>>756
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0762ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:43:13.12ID:GJd9QPZV
>>759
また2連投で発狂
お前朝鮮人だろ、ナマポの

この馬鹿の理屈なら
犬もネコも同じになるな

馬鹿だけの理屈でな
0763ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:43:30.09ID:0SfrEPYs
>>756
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0764ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:44:40.84ID:GJd9QPZV
>>763
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

ナマポ朝鮮人の発狂 → ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0765ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:44:45.00ID:0SfrEPYs
>>762
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0766ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:44:55.38ID:0SfrEPYs
>>764
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0767ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:50:59.96ID:GJd9QPZV
>>766
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

2連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0768ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:51:09.80ID:0SfrEPYs
>>767
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0769ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:51:18.83ID:0SfrEPYs
>>767
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0770ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:51:28.04ID:0SfrEPYs
>>767
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0771ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:51:42.83ID:GJd9QPZV
>>768
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

2連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0772ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:51:59.52ID:GJd9QPZV
>>770
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

2連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0773ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:52:09.71ID:0SfrEPYs
>>771
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0774ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:52:18.35ID:0SfrEPYs
>>771
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0775ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:52:26.42ID:0SfrEPYs
>>771
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0776ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:52:57.28ID:GJd9QPZV
>>774
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

2連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0777ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:53:04.59ID:0SfrEPYs
こいつ俺の焼き増ししかできないバカwww
0778ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:53:14.94ID:0SfrEPYs
>>776
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0779ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:53:27.82ID:0SfrEPYs
>>776
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0780ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:53:44.44ID:GJd9QPZV
>>778
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0781ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:54:10.00ID:0SfrEPYs
>>780
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0782ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:54:17.91ID:0SfrEPYs
>>780
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0783ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:54:31.98ID:0SfrEPYs
>>780
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0784ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:55:17.73ID:62HWCiW0
>>783
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0785ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:55:34.78ID:0SfrEPYs
>>784
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0786ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:55:43.48ID:0SfrEPYs
>>784
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0787ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:55:51.75ID:0SfrEPYs
>>784
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0788ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:56:30.49ID:62HWCiW0
>>787
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0789ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:56:41.55ID:0SfrEPYs
>>788
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0790ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:56:50.53ID:0SfrEPYs
>>788
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0791ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:56:59.23ID:0SfrEPYs
>>788
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0792ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:57:44.23ID:62HWCiW0
>>791
目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0793ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:57:53.41ID:0SfrEPYs
>>792
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0794ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:58:01.95ID:0SfrEPYs
>>792
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0795ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 17:58:14.69ID:0SfrEPYs
>>792
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0796ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:00:46.63ID:62HWCiW0
>>795
この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0797ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:00:57.42ID:0SfrEPYs
>>796
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0798ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:01:05.36ID:0SfrEPYs
>>796
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0799ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:01:13.43ID:0SfrEPYs
>>796
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0800ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:01:50.35ID:62HWCiW0
>>799
この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0801ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:02:07.07ID:0SfrEPYs
>>800
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0802ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:02:16.00ID:0SfrEPYs
>>800
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0803ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:02:24.36ID:0SfrEPYs
>>800
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0804ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:03:03.66ID:62HWCiW0
>>803
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0805ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:03:13.89ID:0SfrEPYs
>>804
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0806ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:03:23.16ID:0SfrEPYs
>>804
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0807ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:03:32.65ID:0SfrEPYs
>>804
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0808ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:03:55.05ID:62HWCiW0
>>807
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0809ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:04:10.72ID:0SfrEPYs
>>808
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0810ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:04:19.61ID:0SfrEPYs
>>808
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0811ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:04:29.29ID:0SfrEPYs
>>808
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0812ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:06:45.18ID:62HWCiW0
>>811
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0813ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:06:55.36ID:0SfrEPYs
>>812
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0814ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:07:03.68ID:0SfrEPYs
>>812
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0815ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:07:12.12ID:0SfrEPYs
>>812
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0816ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:08:27.23ID:62HWCiW0
>>815
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww 

ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0817ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:08:40.34ID:0SfrEPYs
>>816
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0818ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:08:48.59ID:0SfrEPYs
>>816
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0819ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:08:56.86ID:0SfrEPYs
>>816
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0820ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:11:01.49ID:62HWCiW0
>>819
>>819
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0821ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:11:15.17ID:0SfrEPYs
>>820
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0822ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:11:24.77ID:0SfrEPYs
>>820
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0823ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:11:36.50ID:0SfrEPYs
>>820
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0824ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:11:50.36ID:62HWCiW0
>>823
>>819
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0825ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:12:04.46ID:0SfrEPYs
>>824
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0826ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:12:12.67ID:0SfrEPYs
>>824
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0827ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:12:20.71ID:0SfrEPYs
>>824
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0828ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:13:32.45ID:62HWCiW0
>>827
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0829ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:13:43.76ID:0SfrEPYs
>>828
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0830ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:13:51.76ID:0SfrEPYs
>>828
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0831ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:14:01.68ID:0SfrEPYs
>>828
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0832ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:14:44.60ID:3F86rwp4
超連投をあぼ〜んしようぜ

NG登録な
0833ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:15:03.76ID:62HWCiW0
>>831
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0834ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:15:13.04ID:0SfrEPYs
>>833
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0835ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:15:22.95ID:0SfrEPYs
>>833
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0836ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:15:32.53ID:0SfrEPYs
>>833
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0837ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:16:01.30ID:62HWCiW0
>>836
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0838ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:16:38.37ID:0SfrEPYs
>>837
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0839ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:16:47.30ID:0SfrEPYs
>>837
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0840ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:16:56.32ID:0SfrEPYs
>>837
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0841ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:19:18.60ID:62HWCiW0
>>840
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0842ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:19:29.99ID:0SfrEPYs
>>841
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0843ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:19:38.19ID:0SfrEPYs
>>841
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0844ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:19:45.92ID:0SfrEPYs
>>841
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0845ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:21:04.56ID:62HWCiW0
>>844
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0846ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:21:16.11ID:0SfrEPYs
>>845
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0847ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:21:26.05ID:0SfrEPYs
>>845
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0848ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:21:34.63ID:0SfrEPYs
>>845
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0849ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:25:46.79ID:5IJEbbbQ
階層性理解できん奴は分類学に口出さん方がいいぞ
0850ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:26:48.71ID:62HWCiW0
>>848
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0851ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:27:46.53ID:5IJEbbbQ
そもそも英語のSea Basは
Sea bass is a common name for a variety of different species of marine fish. Many fish species of various families have been called sea bass.
でfamilyつまり科の違う魚を含む総称だわ
0852ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:27:57.17ID:0SfrEPYs
>>850
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0853ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:28:06.85ID:0SfrEPYs
>>850
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0854ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:28:17.79ID:0SfrEPYs
>>850
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0855ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:29:06.07ID:62HWCiW0
>>854
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0856ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:30:24.01ID:0SfrEPYs
>>855
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0857ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:30:41.68ID:0SfrEPYs
>>855
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0858ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:31:01.56ID:0SfrEPYs
>>855
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0859ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:31:27.29ID:62HWCiW0
>>858
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0860ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:31:45.93ID:ipU9W9Nk
>>859
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0861ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:31:55.30ID:ipU9W9Nk
>>859
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0862ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:32:04.68ID:ipU9W9Nk
>>859
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0863ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:34:14.88ID:62HWCiW0
>>862
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0864ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:34:26.18ID:ipU9W9Nk
>>863
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0865ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:34:36.92ID:ipU9W9Nk
>>863
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0866ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:34:46.14ID:ipU9W9Nk
>>863
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0867ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:35:26.29ID:62HWCiW0
>>866
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0868ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:35:37.67ID:yLcSt4kc
>>867
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0869ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:35:46.48ID:yLcSt4kc
>>867
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0870ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:35:56.00ID:yLcSt4kc
>>867
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0871ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:37:52.25ID:62HWCiW0
>>870
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0872ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:38:34.50ID:mZALqmGB
>>871
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0873ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:38:43.61ID:mZALqmGB
>>871
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0874ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:38:51.80ID:mZALqmGB
>>871
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0875ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:39:46.15ID:62HWCiW0
>>874
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0876ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:39:57.98ID:mZALqmGB
>>875
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0877ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:40:07.13ID:mZALqmGB
>>875
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0878ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:40:15.36ID:mZALqmGB
>>875
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0879ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:41:23.64ID:62HWCiW0
>>878
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0880ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:41:40.04ID:mZALqmGB
>>879
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0881ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:41:48.23ID:mZALqmGB
>>879
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0882ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:41:57.63ID:mZALqmGB
>>879
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0883ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:45:01.06ID:62HWCiW0
>>882
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0884ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:45:15.84ID:mZALqmGB
>>883
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0885ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:45:24.80ID:mZALqmGB
>>883
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0886ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:45:34.33ID:mZALqmGB
>>883
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0887ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:46:50.54ID:62HWCiW0
>>886
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0888ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:47:01.17ID:mZALqmGB
>>887
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0889ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:47:09.18ID:mZALqmGB
>>887
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0890ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:47:17.06ID:mZALqmGB
>>887
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0891ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:49:31.23ID:3F86rwp4
そろそろ外に出て通り魔殺人やりそうな調子だよな
0892ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:49:35.06ID:62HWCiW0
>>890
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0893ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:50:07.88ID:mZALqmGB
>>892
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0894ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:50:17.06ID:mZALqmGB
>>892
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0895ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:50:25.88ID:mZALqmGB
>>892
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0896ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:50:56.78ID:mZALqmGB
>>891
多分こいつはするだろうな
0897ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:56:58.15ID:62HWCiW0
>>895
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0898ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:57:08.74ID:3F86rwp4
>>896
お前に言ってるんだよ
0899ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:57:14.42ID:mZALqmGB
>>897
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0900ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:57:23.06ID:mZALqmGB
>>897
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0901ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:57:31.35ID:mZALqmGB
>>897
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0902ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:57:56.69ID:o4dx4Ut0
2時間も暇な奴だ、くだらん
その間に何品も魚料理できるだろ
0903ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:57:58.15ID:62HWCiW0
>>901
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0904ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:58:08.27ID:mZALqmGB
>>898
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0905ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:58:16.88ID:mZALqmGB
>>898
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0906ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:58:25.06ID:mZALqmGB
>>898
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0907ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:58:39.82ID:mZALqmGB
>>903
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0908ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:58:48.61ID:mZALqmGB
>>903
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0909ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:58:57.03ID:mZALqmGB
>>903
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0910ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 18:59:21.68ID:62HWCiW0
>>909
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0911ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:00:00.50ID:mZALqmGB
>>910
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0912ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:00:10.95ID:mZALqmGB
>>910
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0913ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:00:19.15ID:mZALqmGB
>>910
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0914ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:00:33.59ID:62HWCiW0
>>913
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0915ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:00:59.14ID:3F86rwp4
ID:mZALqmGB
完全に壊れてるな
0916ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:01:16.81ID:mZALqmGB
>>914
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0917ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:01:24.51ID:mZALqmGB
>>914
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0918ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:01:32.81ID:mZALqmGB
>>914
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0919ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:02:09.64ID:62HWCiW0
>>918
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0920ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:02:19.76ID:2+eFejc2
>>676
ぶつ切りにして味噌汁くらいしか食べ方思い浮かばん
0921ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:02:21.28ID:mZALqmGB
>>919
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0922ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:02:30.80ID:mZALqmGB
>>919
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0923ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:02:38.86ID:mZALqmGB
>>919
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0924ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:03:48.57ID:62HWCiW0
>>923
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0925ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:03:59.19ID:mZALqmGB
>>924
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0926ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:04:07.17ID:mZALqmGB
>>924
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0927ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:04:15.03ID:mZALqmGB
>>924
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0928ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:04:59.57ID:2+eFejc2
シーバスったらウイスキーだろ
0929ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:05:10.21ID:62HWCiW0
>>927
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0930ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:05:22.07ID:mZALqmGB
>>929
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0931ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:05:30.45ID:mZALqmGB
>>929
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0932ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:05:38.76ID:mZALqmGB
>>929
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0933ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:08:31.35ID:62HWCiW0
>>932
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0934ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:08:42.88ID:mZALqmGB
>>933
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0935ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:08:51.42ID:mZALqmGB
>>933
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0936ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:08:59.65ID:mZALqmGB
>>933
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0937ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:09:25.84ID:62HWCiW0
>>936
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0938ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:09:51.88ID:mZALqmGB
>>937
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0939ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:10:00.17ID:mZALqmGB
>>937
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0940ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:10:15.82ID:mZALqmGB
>>937
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0941ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:11:08.20ID:mZALqmGB
こいつbotも使わずに毎回手入力なんだぜ
アホだろ
0942ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:12:21.01ID:62HWCiW0
>>941
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0943ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:12:25.29ID:xtOdG5Ai
>>686
ロンドンで有名なフィッシュ・アンド・チップスの店に行ったとき、その日は5種類位置いてたよ
コッド、ハドック、ハリブット、レモンソール、マカレルだったかな
全部、大味なフライにするのに
0944ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:12:32.25ID:mZALqmGB
>>942
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0945ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:12:40.10ID:mZALqmGB
>>942
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0946ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:12:48.21ID:mZALqmGB
>>942
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0947ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:13:15.74ID:62HWCiW0
>>946
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0948ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:13:30.35ID:mZALqmGB
>>947
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0949ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:13:38.40ID:mZALqmGB
>>947
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0950ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:13:46.45ID:mZALqmGB
>>947
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0951ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:14:09.74ID:62HWCiW0
>>950
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0952ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:14:38.72ID:mZALqmGB
>>951
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0953ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:14:46.30ID:mZALqmGB
>>951
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0954ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:14:54.34ID:mZALqmGB
>>951
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0955ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:15:15.07ID:62HWCiW0
>>954
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0956ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:15:30.94ID:mZALqmGB
>>955
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0957ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:15:39.33ID:mZALqmGB
>>955
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0958ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:15:47.78ID:mZALqmGB
>>955
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0959ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:16:01.64ID:62HWCiW0
>>958
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0960ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:16:12.36ID:mZALqmGB
>>959
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0961ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:16:20.33ID:mZALqmGB
>>959
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0962ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:16:28.53ID:mZALqmGB
>>959
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0963ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:16:52.87ID:62HWCiW0
>>962
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0964ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:16:55.20ID:xtOdG5Ai
>>747
でもアレルギーとかは反応するからな
バラ科アレルギー
0965ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:17:03.24ID:mZALqmGB
>>963
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0966ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:17:11.37ID:mZALqmGB
>>963
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0967ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:17:20.55ID:mZALqmGB
>>963
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0968ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:17:34.40ID:62HWCiW0
>>967
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0969ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:17:47.21ID:mZALqmGB
>>968
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0970ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:17:55.67ID:mZALqmGB
>>968
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0971ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:18:03.81ID:mZALqmGB
>>968
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0972ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:18:47.72ID:62HWCiW0
>>971
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0973ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:18:50.14ID:2+eFejc2
>>930
ブリもマグロもダボハゼもタイもマナガツオもスズキ目だぜ
ダツもサンマもダカもサヨリもトビウオもダツ目だぜ

ウシもラクダもブタもトナカイもマッコウクジラもウシ目だし
ネコもクマもイヌもカワウソもマングースもハイエナもネコ目だぜ

なんやら目が同じってあんまりアテにならないぜ
0974ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:18:58.25ID:mZALqmGB
>>972
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0975ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:19:06.28ID:mZALqmGB
>>972
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0976ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:19:14.32ID:mZALqmGB
>>972
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0977ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:19:58.40ID:62HWCiW0
>>976
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0978ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:20:09.90ID:mZALqmGB
>>977
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0979ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:20:18.64ID:mZALqmGB
>>977
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0980ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:20:27.68ID:mZALqmGB
>>977
論点逸らしはいいから早よ説明しろや

>スズキはバスとは何の関係も無いのに

スズキ →スズキ目
ブラックバス →スズキ目
だけど?
0981ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:21:08.82ID:xtOdG5Ai
>>973
まぁ、でも英語でスズキ=シーバスは事実だしな
0982ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:21:13.68ID:62HWCiW0
>>980
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide
0983ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:23:39.61ID:xtOdG5Ai
一番笑ったのはスズキも台風も英語になってる

台風→ギリシャ神話からタイフーンと名付けられたものが台風に変化

スズキ→Suzuki(鱸)は権威ある辞書には一個も載っていない
0984ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:25:13.81ID:mZALqmGB
しかしこのジジイすげえよな
botも使わず手入力。おれは風呂入ってたけど
しかも1番酷いのは犬と猫の区別もついていないと言う
そらシーバスが何か理解できるわけないわ

つか
次スレ立てといた
自分で魚をおろして肴にしている奴 42
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1643451698/

今からみんな今まで通りやってくれ
すまんな
0985ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:26:02.31ID:62HWCiW0
>>983
3連投で発狂するナマポ朝鮮人 → ID:0SfrEPYs ID:mZALqmGB

この馬鹿の理屈なら
ネコ目の犬もネコもイタチも同じになるな

目は全然違う関係なのに

馬鹿の理屈では以下 ※全部がシーバスだそうです。 馬鹿の頭の中ではなwwwww
全ての魚=バスとまで断言した馬鹿


ニザダイ亜目 Acanthuridae
キノボリウオ亜目 Anabantoidei
ギンポ亜目 Blennoidei
ネズッポ亜目 Callionymoidei
ヒシダイ亜目 Caproidei
タイワンドジョウ亜目 Channoidei
エラッソマ亜目 Elassomatoidei
ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
ハゼ亜目 Gobioidei
イレズミコンニャクアジ亜目 Icosteoidei
コモリウオ亜目 Kurtoidei
ベラ亜目 Labroidei
ノトテニア亜目 Notothenioidei
スズキ亜目 Percoidei
ポリディクテュス亜目 Pholidichthyoidei
サバ亜目 Scombroidei
ムカシクロタチ亜目 Scombrolabracoidei
イボダイ亜目 Stromateoidei
ワニギス亜目 Trachinoidei
カジキ亜目 Xiphioidei
ゲンゲ亜目 Zoarcoide


2IDで工作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0986ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:35:17.60ID:2+eFejc2
>>943
まあ、ちょい前まで、日本の寿司・刺身だって、どの魚もタダ切って醸造元が出荷したまま手を加えない醤油と、鼻に来るワサビで、同じ味付の
つまらない料理だ、とか言われてたんよね。
0987ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 19:39:02.99ID:wtldjqzG
>>674
太刀魚は割りと食感ある方よ。
皮付けてしか食べたことないけど。
0988ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 20:12:12.71ID:y4a/pTnS
>>655
タチウオは熱を入れるとしっとりふわふわなのが持ち味なの
俺は大好き

柔らかいから美味いとか、しっかりしてるから好きとかじゃなくて
メバルの煮つけも好きだけど太刀魚の塩焼きも最高って感じ
0989ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 20:14:46.41ID:Xkg8KLgg
>>676
ヤガラやメバル科の魚もそうだけど、大きさの割に食べられる部分が少ないやつは鍋とかスープを取る食べ方が向いてると思う
0990ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 20:16:29.48ID:3F86rwp4
2垢荒らしがしれっと荒らしとは別人のふりしてる
ワロタ
0991ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 20:18:19.21ID:3kfh6dBa
>>989
ぶつ切りで煮たり汁にして、食べる人が自分でつついて剥がして食べるのがいいね
0992ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 20:19:08.27ID:3F86rwp4
>>989
カサゴやメバルは大きくなければ1匹まるごと味噌汁にして
身を食べながら絶品の汁も飲めて一番合うと思う
0993ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 20:19:33.48ID:2+eFejc2
アクキン頼んどくか?
0994ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 20:22:19.86ID:5IJEbbbQ
スネークして神経じめしてワタぬいて皮引くんでいいんじゃね
0995ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 20:31:05.56ID:q8PULpPS
>>943
俺がロンドン行った時はイタ飯や一択だったw
あんな臭い油使った生臭いフィッシュアンドチップス喰いたくねぇっす。
食に関してはロンドンってマジに地獄。
0996ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 20:34:29.97ID:1T0yGNFZ
>>990
みんな同じに見える病気かな?
とりあえず心療内科行け
0997ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 20:38:34.21ID:dG+tfXRX
>>996
図星だったんだ、直ぐに反応して
昨夜の荒らしと同じコピペで同じ反応だからねぇ
0998ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 20:44:25.53ID:xtOdG5Ai
次スレ建てたぞ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1643456609/

魚がうまいのは、日本に生まれてよかったと思う
0999ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 20:50:43.88ID:Xkg8KLgg
>>991
最後は魚の旨味がたっぷり入った汁の中にご飯入れて食べると
孤独のグルメみたいだw
1000ぱくぱく名無しさん2022/01/29(土) 20:54:39.86ID:LR7GrpdJ
>>998
乱立させんな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 2時間 9分 22秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。