トップページcook
1002コメント291KB

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:30:10.03ID:dCT/BQH9
YouTubeにある料理人の動画、家庭料理より一歩進んだ
本格的な料理動画を紹介したり語るスレです
料理が上手な人もいれば、現在学習中でこれからの人もいます
ここは主に料理人(プロ)を参考に上達を目指すスレです
上級者も初心者に優しくしましょう
本格的な料理にも大衆的なものもあれば、
高級路線もあります。このスレではどちらも扱います

・誹謗中傷禁止
・スレ内の特定個人への粘着禁止
・スレを無駄に消費する生産性のないレスの禁止

初代スレ
Youtubeにある料理動画 紹介スレ(プロフェッショナル版)
http://matsuri.5ch.n...cgi/cook/1580437758/

Youtubeにある料理動画 紹介スレ(プロフェッショナル版)part2
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1599883250/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 3
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1604502578/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 4
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1616398662/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 5
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1620765631/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 6
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1624400660/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 7
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cook/1626771702/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1632159357/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1635739981/
0002ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:30:58.93ID:dCT/BQH9
各ジャンルのチャンネルまとめ

フランス料理
網津聡・基礎フランス料理(廻神大地)・ポールボキューズの料理教室・Kenichi’s Kitchen Channel・CHEF'S RECIPE_小川智寛・Été エテ・ラクレリエール・Rapitasu・Assiette Sautoir・Le FAVORI・MitsuwaKitchen・三國・城二郎・シェフゆーじ・鳴神キッチン・ラフェのフランス料理教室・Grand Chef MATSUO 松尾幸造・帝国ホテル・COOK LAB.・シェフズキッチン・ラールエラマニエール・yazutom's cuisine・フランス料理_Syllabus・元フレンチシェフの家料理・フランス料理ロドゥラ・KITCHEN TANAKA BROTHERS・FELICIMME・うしろシェフ・paris chiku・Chef Michel Dumas

イタリア料理
ポンテベッキオ・小林幸司・ファビオ・料理実験チャンネル・アルケッチャーノ奥田政行・yugetube・トミーのイタリア郷土料理ch・RossoBianco・BOQUERIAjp・アクアパッツァ・ropia・aosトラットリア・まーや・innovative fusion・ACCIイタリアンシェフ大集合!・パスタ馬鹿・Koki Cooking Labo・神保シェフと「茨城をたべよう」・リベルタ堀場シェフ・どんなイタリアンよ!・佐藤 光・Regalo Ogura・ベリッシモフランチェスコ・橋本さんのイタリアン・commeca studio【kitchen】・ホテルグレイスリー銀座・Italia Squisita・Marco Recipes・井口野菜塾・Vincenzo's Plate・Chef in Camicia

スペイン料理
chef masami・神保町スペインバルGracia
0003ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:31:25.08ID:dCT/BQH9
中華料理
中華一筋・銀座やまの辺・脇屋友詞・ 公益社団法人日本中国料理協会・プロがつくる中華料理・老饭骨・我是马小坏・美食台foodvideo・飲食男女・Made With Lau・Taste Show・シャンベイのシャジエ・李子柒

和食
和食料理人マサル(仕込み万歳)・銀座渡利・こうせい・関斉寛・和食の技術チャンネル・乃木坂しん・道場六三郎・野永チャンネル・料理人設楽・喋る板前酒場・いろは大将・和食厨房_枚方 結・公邸料理人 雄・寿司職人Yoshi・和食料理人 よしふみチャンネル・田舎そば川原・創作ダイニング悠膳

韓国料理
店長の料理教室・Paik's Cuisine・Mrs macarons마카롱여사・JOHNCOOK・요리할레오

アジアその他
Taste of Asian Food

ラーメン
ラーメンろたす・ラーメンlabo・yoshiの自作ラーメンチャンネル・お家麺・ラーメン研究ちゃんねる・麺屋玉ぐすく・ラーメン凪

カレー
ナカフリータイム・お兄CURRY・AIR SPICE TV・カレーライフ・Spice Channel・シモカワのスパイス料理チャンネル・インド料理シターラ・カオカリー・スパイしカレーの沼・インドの台所・Get Curried


ホルモンしま田・もえはむ・肉のプロフェッショナル・Whole Meat


鈴木鮮魚・せり人ムタロー・勇士 yuji・イシ・さばけるチャンネル・青山鮮魚tv・究極の血抜き津本式・謎の板長・Nara hirokazu・魚屋うっちゃん

発酵
simple brew life・発酵社長マゲ・発酵ナッチャンネル
0004ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:31:51.13ID:dCT/BQH9
パン
シモガマ・アルーチ・youtubeパン工房・パンの耳内村・Otsukare Cooking・bakers channel・パン屋のサッちゃん・パン職人Ken・にしけんパンちゃんねる・完全感覚ベイカー・ポンパドウル・ひろーずbakery・ぱんぐらし・ひるまっちのメリエンダ・松尾美香・毎日がパン・うまいラボ・リライブフードアカデミー・Breadroomおうちパン作り研究室・うーぱん工房・ロティオラン・グルマンチャンネル・どんぐりYouTube・&MainMano Baker's Kitchen・低温長時間発酵パン教室 le sucrier

お菓子
えもじょわ・saki+・パティシエ石川・ヘスティアキッチン・有賀・ネコノメカフェ・KENISAN・ろくキッチン・ゆうyou・ぷちょまる・ini’s kitchen・HOOTEA・ralu・Atelier Kitchen・HidaMari Cooking・HiroMaru CooK TV・Chocolate Cacao・パティシエたくと・フランス在住パティシエール Satomi・Countryside kitchen ROOTS・生かし屋・Oyatsu Lab・MoLaLa Cook・Coris Cooking Channel・Machi's Sweets Cookingマチの洋菓子工房・ケーキ屋 ビルソンローラーズ bilsonrollers

多ジャンル
goji・こじまぽん助・cococoro・樋口直哉,traveling food lab・恋するタベモノ・delicious planet・クキパパ・245Youtubekitchen・「一品料理」マサちゃんねる・Keisuke Matsushima・K's Kitchenチャンネル・ホテルマンの休日料理・ベルズキッチン・カズレシピ・りんちゃんぱぱ・食事処さくら・アルカンシエル料理CH・鳥羽周作・Scrumptious Spree・辻クッキング・KADEL・村シェフ・ツナボーイ・gordonramsey・chef rudakova・eater・Babish Culinary Universe・papadesuyo

多シェフ
chefpartners・クラシル・人気シェフのおうちレシピ・BS4 Kitchen・gxfuyumomo・パレドz・FOOVER japan & 料理王国・レガンゾチャンネル・イマージュ株式会社・About To Eat ・Chef in Camicia

厨房系
黙飯・オイワイチャンネル・鮨•寿司専門 【Japanese sushi】 ・技彩 WAZAIRO・RETRIP・Bin's Food・master's kitchen
0005ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:42:33.58ID:TYLsxi3w
このスレを立てたのは千葉婆という中傷犯=ID:Yip8goD+です。
(IDはその都度、切り替えてます)
   
このスレに事実無根の悪口や誹謗中傷を書かれて
迷惑するYoutuberたちも多くいるでしょう。
このスレ自体がその目的で立てられた可能性が高いです。
また、動画を見て善良な感想を書いただけの通りすがりの住民たちが
その動画主扱いやステマ扱いや信者扱いされて
根も葉もない決め付けをされて執拗に攻撃されて皆迷惑しています。
(善良な感想を書き込んでる人々は動画主ではない視聴者です)
     
だから褒める人を攻撃して排除して、悪口を書くだけの人の溜り場になってます。

このスレ自体が気に入らないYoutuberを下げる誹謗中傷目的の害悪スレッドです。
 
誹謗中傷は「犯罪」です。
0006ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:46:10.49ID:TYLsxi3w
千葉婆のボロ
   ↓  
   
932ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:35:52.23ID:Yip8goD+
次スレ建ってるけど、たぶんその次も建つけどもう数千回やっとくか?いいんじゃねえの特段ルールがあるわけじゃねえし。
 
 
  ↑
19時30分に自分で立てた次スレを19時35分にもう宣伝しに来ちゃう馬鹿w
スレを立てて10分以上は5ちゃんの検索欄には反映されず表示されないのも
知らないんだねw
つまり19時35分に次スレがある事を知ってるのは立てた本人のみw
私が19時38分に検索しても、このスレは検索欄にはまだ表示されてませんでしたw
今検索しても、まだ表示されないよwww
  
ばぁーかw
わざわざID変えたのに自演ミスったね
0007ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:46:51.35ID:TYLsxi3w
千葉婆のボロ
   ↓  
   
932ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:35:52.23ID:Yip8goD+
次スレ建ってるけど、たぶんその次も建つけどもう数千回やっとくか?いいんじゃねえの特段ルールがあるわけじゃねえし。
 
 
  ↑
19時30分に自分で立てた次スレを19時35分にもう宣伝しに来ちゃう馬鹿w
スレを立てて10分以上は5ちゃんの検索欄には反映されず表示されないのも
知らないんだねw
つまり19時35分に次スレがある事を知ってるのは立てた本人のみw
私が19時38分に検索しても、このスレは検索欄にはまだ表示されてませんでしたw
今検索しても、まだ表示されないよwww
  
ばぁーかw
わざわざID変えたのに自演ミスったね
0008ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:47:04.98ID:TYLsxi3w
千葉婆のボロ
   ↓  
   
932ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:35:52.23ID:Yip8goD+
次スレ建ってるけど、たぶんその次も建つけどもう数千回やっとくか?いいんじゃねえの特段ルールがあるわけじゃねえし。
 
 
  ↑
19時30分に自分で立てた次スレを19時35分にもう宣伝しに来ちゃう馬鹿w
スレを立てて10分以上は5ちゃんの検索欄には反映されず表示されないのも
知らないんだねw
つまり19時35分に次スレがある事を知ってるのは立てた本人のみw
私が19時38分に検索しても、このスレは検索欄にはまだ表示されてませんでしたw
今検索しても、まだ表示されないよwww
  
ばぁーかw
わざわざID変えたのに自演ミスったね
0009ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:48:08.37ID:Yip8goD+
料理に砂糖入れすぎるとこうなるんだよ。残念な話だが。
0010ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:49:23.08ID:Iim8LBiy
前途多難だなこりゃw
0011ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:56:53.73ID:TYLsxi3w
これが千葉婆に関する情報だそうです
     ↓   
      
467ぱくぱく名無しさん2021/11/22(月) 08:08:08.51ID:zbLBqGHd
検索してみて↓
  
ID:JvxWpY5c=ID:2JqojWb5
  
ID変えても主張してる内容が完全に同一。

異常なしつこさでレスがつくとすぐ即レスで噛み付く
0012ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:58:18.90ID:TYLsxi3w
>>9 
千葉婆の事を書かれるとID変えながらずーっと張り付いてんのねw
    ↓
  
913ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:26:31.96ID:Yip8goD+
すげーおもしろいからもっとやってみてw
0013ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:58:43.69ID:TYLsxi3w
12ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:58:18.90ID:TYLsxi3w
>>9 
千葉婆の事を書かれるとID変えながらずーっと張り付いてんのねw
    ↓
  
913ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:26:31.96ID:Yip8goD+
すげーおもしろいからもっとやってみてw
0014ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:59:19.59ID:TYLsxi3w
>>9
すげー面白いから、もっとスレ立ててみてw
んで3分後にお知らせしに来てねww
ほら早く〜
0015ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:01:12.68ID:TYLsxi3w
千葉婆のボロ
   ↓  
   
932ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:35:52.23ID:Yip8goD+
次スレ建ってるけど、たぶんその次も建つけどもう数千回やっとくか?いいんじゃねえの特段ルールがあるわけじゃねえし。
 
 
  ↑
19時30分に自分で立てた次スレを19時35分にもう宣伝しに来ちゃうアボ面婆w
スレを立てて10分以上は5ちゃんの検索欄には反映されず表示されないのも
知らないんだねw
つまり19時35分に次スレがある事を知ってるのは立てた本人のみw
私が19時38分に検索しても、このスレは検索欄にはまだ表示されてませんでしたw
今検索しても、まだ表示されないよwww
    
ばぁーかw
わざわざID変えたのに自演ミスったね、ボケおばあちゃ〜〜〜ぁん☆
 
 
0016ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:02:06.50ID:TYLsxi3w
>>9
すげー面白いから、もっとスレ立ててみてw
んで3分後にお知らせしに来てねww
ほら早く〜
0017ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:03:43.33ID:TYLsxi3w
この中傷スレを立てた張本人=千葉婆のコメント(時刻に注目w)
       ↓
 
932ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:35:52.23ID:Yip8goD+
次スレ建ってるけど、たぶんその次も建つけどもう数千回やっとくか?いいんじゃねえの特段ルールがあるわけじゃねえし。
0018ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:13:22.17ID:PegFiMWV
新スレ立てて反映されるまで10分もかからねーよ
お前の使ってるブラウザかアプリの問題だろ
0019ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:25:20.55ID:TYLsxi3w
>>18
でたw
またID変えて必死に言い訳w
ID:Yip8goD+の弁護くらい同じIDでやれよ腰抜けババアw
あんた以外、だーれも5ch専用ブラウザなんてインストールしてませんよw
専用ブラウザでも自分が普段見てるスレ以外は画面に表示されないからw
新しいスレなんてわざわざそのタイミングで誰も検索しないよw
まだ前のスレが950にもなってない段階で検索するわけないじゃんw
    
仮に検索してもスレ立てて10分以上は検索欄に表示されませんw
立てた直後のスレはまだ表示されないのw
PCでもスマホでも専用ブラウザでも表示速度は同じですw
ざ〜んねんw
0020ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:25:36.88ID:LhlIvqz0
ポスト規制出来ないの?
0021ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:26:18.92ID:TYLsxi3w
>>18
見苦しいデマ乙
スレ立てて10分間は5ch検索欄に表示されないのです。
どんな端末でも同じです。
0022ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:30:54.41ID:TYLsxi3w
>>18 
そもそもまだ950に満たないスレに張り付いてるお前が
新スレ立って3分後にそれを知ってるって設定がおかしい
お前がここ立てた本人なのはバレバレ
0023ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:33:19.81ID:TYLsxi3w
>>18
いいえ、反映速度は5ch側の問題であって、ブラウザの問題ではない。
いかなる端末で閲覧しても、新スレ反映速度は一律同じなのですw
   
千葉婆さん、ざ〜んねんw
0024ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:40:04.18ID:TYLsxi3w
>>18 
お前が5ch専用ブラウザーで見てるのは皆知ってるけど
5ch専用ブラウザーには次の新スレなんて表示されないのw
10分以上経ってから自分でわざわざスレタイ入力して検索しないと
表示されませんw
 
つまり新スレを5分以内に知ってたお前がスレ立てた本人w
別IDでねw
 
前スレがまだ900前半なのに、次のスレを検索するような人はいないw
  
19時34分に新スレの存在をすでに知ってて宣伝しに来たのは
19時30分に新スレを立てた本人のみですw 世界中でただ一人w
  
わざわざID変えたのに、自演バレちゃってみっともないね〜w
0025ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:42:39.07ID:TYLsxi3w
千葉婆のボロ
   ↓  
   
932ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:35:52.23ID:Yip8goD+
次スレ建ってるけど、たぶんその次も建つけどもう数千回やっとくか?いいんじゃねえの特段ルールがあるわけじゃねえし。
 
 
  ↑
19時30分に自分で立てた次スレを19時35分にもう宣伝しに来ちゃうマヌケ婆w
スレを立てて10分以上は5ちゃんの検索欄には反映されず表示されないのも
知らないんだねw
つまり19時35分に次スレがある事を知ってるのは立てた本人のみw
私が19時38分に検索しても、このスレは検索欄にはまだ表示されてませんでしたw
今検索しても、まだ表示されないよwww
    
ばぁーかw
わざわざID変えたのに自演ミスったね、ボケおばあちゃ〜〜〜ぁん☆
 
 
0026ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:43:46.93ID:TYLsxi3w
>>9
すげー面白いから、もっとスレ立ててみてw
んで3分後にお知らせしに来てねww
ほら早く〜
0027ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:44:31.96ID:TYLsxi3w
この中傷スレを立てた張本人=千葉婆のコメント(時刻に注目w)
       ↓
 
932ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 19:35:52.23ID:Yip8goD+
次スレ建ってるけど、たぶんその次も建つけどもう数千回やっとくか?いいんじゃねえの特段ルールがあるわけじゃねえし。
0028ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:46:45.37ID:TYLsxi3w
ID:Yip8goD+ のケツ拭きを ID:PegFiMWV が必死でやる図w

すげー面白いから、もっとIDいっぱい出してやってw
  
バレバレすぎて面白い自演劇場w

毎日、毎日、ここは千葉婆の自演祭り〜
0029ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:49:33.82ID:dCT/BQH9
どうでもいいけどID:TYLsxi3wは無能で全く働かないな!
スレが消費されてないやん
ほんま、無能はどうしようもないなーwww
0030ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:51:26.68ID:TYLsxi3w
千葉婆さんって老婆なのに、人を攻撃する時はいつも男口調で
男のふりをしてるので有名なお婆さんだよ
     
お気に入りの男をヨイショする時だけ一人称「私」に戻ってたw
 
でも前スレで男口調と女口調が同一IDだったのバレちゃってたw
  
ID切り替えミスったのねw
0031ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:57:09.61ID:TYLsxi3w
「●●信者!ステマ!マウント!」って言い出すのは千葉婆一人だからすぐわかる
  
  
学歴コンプの高校中退婆だから学歴の話題にも顔真っ赤で噛み付くよ
0032ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 20:59:12.77ID:dCT/BQH9
>>31
ゴタクはいいからとっととスレを消費しろよ無能が!www
0033ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 21:00:32.21ID:TYLsxi3w
あと「句読点!噛み付きガメ!」と連呼してるのも千葉婆一人だけ
 
古い過去スレでもまったく同じワード連呼して暴れてんのね
0034ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 21:02:13.92ID:TYLsxi3w
>>32
千葉婆に新スレ立てさせるのが目的だったから、
もう目的果たしたから残りスレはどうでもいいよん☆
0035ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 21:02:21.80ID:dCT/BQH9
>>33
なんだよ、埋める気ないのかよw
俺の大勝利だな!!!www
0036ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 21:03:52.83ID:dCT/BQH9
>>34
糞ワラタ
スレ1つ立てさせただけで敗北宣言かよw
ヘタレすぎて話にならんわwww
0037ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 21:03:54.94ID:TYLsxi3w
こっちの思惑通りに動いてくれる千葉婆さんって超便利〜♪

ちょっと連投すると、すーぐ焦って新スレ立ててくれる習性は相変わらずw

思い通りのパブロフの犬w
0038ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 21:04:47.42ID:dCT/BQH9
>>34
せめて元スレぐらい埋めろや!
このド無能が!www
0039ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 21:05:13.04ID:TYLsxi3w
>>36
あ、あなたの事じゃないよ
あなたが千葉婆じゃないことはわかる
0040ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 21:48:11.90ID:PegFiMWV
スレ立てたの千葉婆と認定しているのに
スレ立てた人のこと千葉婆じゃないとかいってる
支離滅裂だわ
0041ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 21:58:30.17ID:ViQLVgji
撹乱してるんだろうけど、同一人物なんだろ
0042ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 22:09:39.98ID:PegFiMWV
血圧上がりすぎて倒れたのかな?爺さん
0043ぱくぱく名無しさん2021/12/03(金) 08:04:43.32ID:tvgzakp8
噛み付き⭐︎ガメまだがんばってる?w
0044ぱくぱく名無しさん2021/12/03(金) 12:42:20.80ID:6psWIqgt
あそこまで行くと回復するのに一年以上砂糖抜きにしないと戻ってこれない。
0045ぱくぱく名無しさん2021/12/03(金) 12:43:00.89ID:6psWIqgt
まあ普通無理だから隔離施設行きだね。
0046ぱくぱく名無しさん2021/12/03(金) 13:56:07.93ID:J/tobdU9
弓削シェフの白インゲンのパスタ、美味かった。

身体にもいいので、ローテ決定だな。
0047ぱくぱく名無しさん2021/12/03(金) 20:14:13.74ID:sPARsIX7
そういえばCOCOCOLOの人がコマーシャルに出てるの見たぞ。
0048ぱくぱく名無しさん2021/12/03(金) 22:36:02.82ID:wNx1i4DF
まーやって噛み付きガメだったんだな
動画見ると噛み付かれるぞ
0049ぱくぱく名無しさん2021/12/03(金) 22:49:07.86ID:69pV7qvU
ropiaの料理って
ほんと見栄えしないよなw
0050ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 00:29:24.23ID:PSC2B8f+
日高シェフのチャンネル再生数が1万台くらい止まりになってしまった
まーやですら3〜4万コンスタントに再生されてるのにな
個人的にはユーチューブに既出でない料理が出てくるから好きなんだけど
世間はペペロンチーノやらカルボナーラみたいにさんざん既出の料理のほうが見たいのかもしれないな
0051ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 03:24:04.82ID:Y8GgkZZq
まーやなんて見るわけねーだろwww
0052ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 09:03:29.26ID:1ym4NbxB
汚料理
https://i.imgur.com/yE7GGzp.jpg
https://i.imgur.com/0urdHgC.jpg
0053ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 10:11:50.32ID:Pso1vlmr
>>52
いかにも料理研究家の料理って感じでキタナイなw
0054ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 12:03:25.94ID:iNu0Vs96
ここは既に廃墟だな
0055ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 12:40:28.69ID:R25cfezk
日高さんの鶏肉の皮にキノコ詰めるのは今度はやってみようと思ってる。
0056ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 13:07:37.65ID:uKUFtI1s
まーやの動画、どれも煮詰めが甘かったり火が入ってなかったり、全然味が決まってない感じだな
雰囲気だけって感じ
0057ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 13:23:45.83ID:UJS+9DnO
>>53
ropia下手すぎて笑えるわ
0058ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 14:02:35.90ID:UukMQ29u
ロピア氏はイタリアンか洋食だけ作っておけとは思うw
豚汁の作り方とかもフライパン分けるのはともかく、一般家庭でもごま油で具材炒めるの普通だしなぁ
0059ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 14:03:14.12ID:tN1mQcQP
中華一筋の動画が一番おもしろい
昨日は豚足で
イチナベさんの料理は凄いぞ
0060ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 14:36:43.59ID:52YwZM4N
洋皿で丼ものは見栄え悪いな
0061ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 14:45:54.81ID:DuLDQzZo
結局1はまーや派で、それに敵対するロピア信者
あるいは自演で反目を演出

なんとなくわかってきたな
全て1のシナリオ通り
だから他の人が少しでも書き込むとすぐにわかる
0062ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 18:28:24.82ID:wdOV23L2
あーそれ全然ないわー。まーや押しが前スレで発狂してスレ潰ししようとしてたが当然のようにこのスレが用意された。
0063ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 18:32:56.21ID:wdOV23L2
料理の動画上げてるヤツが正義というスレだからまあどうでもいいけど。政治ごっこしてもあんま利益ないよ。料理でしょ。こっちの方がうまいとかそういうの政治できめないでしょ。
0064ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 19:19:10.25ID:O0NoxP0c
関わるだけ無駄
ここで語るんでなく、動画だけ観てればいい
0065ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 19:48:20.83ID:zxbruTFx
>>62
肩を持つ訳じゃないが、このスレ精神的におかしくなるわ。誰かを褒めても必ず貶される。
いい感じで語ってて気分良くなっても必ず何倍にも突き落とされる。自分も今後遠慮しとくわ。どうぞお元気で!
0066ぱくぱく名無しさん2021/12/04(土) 19:53:26.61ID:p1tQCmCp
まーやは一人だけステマしてるから浮いてるな
あれは自業自得
0067ぱくぱく名無しさん2021/12/05(日) 00:28:34.91ID:GMeAu022
有名なユーチューバーの裏の顔はレシピ泥棒で性格も悪いからな
0068ぱくぱく名無しさん2021/12/05(日) 03:31:48.08ID:gJCT5sOg
ケンカする奴は他行ってやれよ

・スレを無駄に消費する生産性のないレス
マジこれ。200レスぐらいやってるだろ
0069ぱくぱく名無しさん2021/12/05(日) 03:34:12.18ID:gJCT5sOg
まーやなんて昔は空気だったのになぁ
ここじゃ初期から紹介されてるが当時はスルーだったw
0070ぱくぱく名無しさん2021/12/05(日) 03:36:26.11ID:gJCT5sOg
過去ログ見れんな
前のスレから飛ぶと見れたりするが
0071ぱくぱく名無しさん2021/12/05(日) 03:43:14.64ID:gJCT5sOg
>>65
昔から攻撃的な人多いんよね
推しがいるのかねぇ
イタリアンだけ分けてもいいぐらいだな
0072ぱくぱく名無しさん2021/12/05(日) 04:55:37.17ID:Qoz4odEh
低温調理器メーカーのBONIQのチャンネル
低温調理でいろいろしてるのが面白い
https://www.youtube.com/c/BONIQ%E4%BD%8E%E6%B8%A9%E8%AA%BF%E7%90%86%E5%99%A8
0073ぱくぱく名無しさん2021/12/05(日) 11:29:52.96ID:UH2+kmT4
そうだね。やっば日常で知ってる事出来ることが増えた上でプロのメシ食いに行きたいよね。そうであって初めて「ああそうかそうだよなー」と思いながら食べられる。本物だなーすごいなーと思って食べられる。
0074ぱくぱく名無しさん2021/12/05(日) 12:07:33.57ID:UH2+kmT4
俺今日設楽のおでん作ったわーまだ食べてねえけどたぶん俺の作ったのとはレベルが違う。
0075ぱくぱく名無しさん2021/12/05(日) 14:28:05.86ID:f+6axJ9n
クリスマス、年末年始にかけてこれから色々動画出してくるんじゃないか
今年はどんな感じになるやら
0076ぱくぱく名無しさん2021/12/05(日) 19:37:16.85ID:+VZj06Ds
テスト
0077ぱくぱく名無しさん2021/12/05(日) 21:53:09.88ID:EKVvE76L
ropia &コココロのコラボ
さっぱり伸びなくて草
0078ぱくぱく名無しさん2021/12/05(日) 23:10:07.55ID:ytap6Czu
ああいうことは学生時代にやるから面白いのであって
40のおっさん達がやって楽しいのだろうか
0079ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 01:39:53.92ID:31Y9Knsl
関西弁って使えるのは名古屋まで?
名古屋より東に行くと標準語に変わる
名古屋は関西と関東が混じった感じ
すなわち縄張り
東京で関西弁を使うと嫌われる
関西で標準語はまだ許されるけど
なんで関西弁は関西以外では嫌われるんだろうね
岡山や四国までなら関西弁は通用するけど
広島や九州でも嫌われる
自分も関西に住んでいた経験あるからわかる
ユーチューブの動画見てても
日高さんは関西出身だけど関西弁使わないし
芸能人でもお笑いは別にして
俳優や女優や歌舞伎も関西出身でも関西弁は使えない
ドラマ見てもわかるけど
やっぱり関西って孤立してる地域なのか?
やっぱり関西人って日本全国どこでも嫌われる?
これは料理の世界でもそうだと思うけど
関西に良い料理人がいたとしても
言葉聞いたら引いてしまうとか?
差別になるかも知れないけど
生理的に関西弁はみんな嫌い?
0080ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 02:06:43.36ID:kGzi0+/U
それ関西弁とかじゃなくて方言は基本使わないってだけでしょ
まあ関西弁でメディアに出てる料理人普通にいるけどな
0081ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 03:46:51.58ID:8CDZUaOR
>>79
嫌われ者のお前が何を言ってもブーメランにしか聞こえない
0082ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 10:37:49.79ID:31Y9Knsl
>>80

関西弁は基本は使う事は地方ではやってはいけないんだな
違和感がある
0083ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 10:39:45.45ID:cSCgewNQ
>>82
関西弁か標準語か以前に日本語わかるか?
0084ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 10:41:41.77ID:31Y9Knsl
京都人で関西弁をNHKの今日の料理で使ってる人がいたけど
アナウンサーと噛み合わない風景を見た
0085ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 10:46:15.52ID:defHbK4Q
>>82
こんな文章を書く奴が言語を論じててワロタ
0086ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 10:46:50.34ID:31Y9Knsl
お笑い芸人でも
関西以外で関西弁なんか聞いても楽しくないんだよね
これは関西離れて気が付いた
まず地方で飲食店に入り関西弁使うと
もうその時点で店にいる空気が悪くなる
0087ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 10:48:10.54ID:8h5fa37g
地元以外でドヤ顔で関西弁使う人はウザがられる
0088ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 10:48:14.23ID:31Y9Knsl
地方から関西に出て
関西に馴染めなくて嫌だから離れる人もいるしね
0089ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 10:50:00.56ID:31Y9Knsl
方言は一律標準語に国は統一するべきと思う
0090ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 10:50:48.58ID:cSCgewNQ
他地方って書くならまだわかるけど地方から関西って何だよ
お前はまず、日本語でも英語でも何でもいいから
人間並みに論理的に言葉を使えるようになれ
0091ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 10:51:46.80ID:31Y9Knsl
これは関西を差別してるのではなく
言葉を統一しない国が悪いんだと
0092ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 10:54:18.07ID:31Y9Knsl
Youtube で関西の格闘家が東京で対談してるの見ても
明らかに言葉を嫌がってるし
関西弁は何の世界でも使えないな
0093ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 10:56:04.04ID:CBQmYnIh
何だいつものキチガイか
キチガイならしょうがないな
0094ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 11:36:23.60ID:31Y9Knsl
関西以外で
関西弁を使うと苦手意識持たれるし
関西弁を使うだけでお互い嫌な気持ちになるんだな
これはいろんな動画見たけど
ほとんど噛み合わないし嫌がられてる
0095ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 11:40:03.90ID:31Y9Knsl
関西を離れて気が付いたけど
関西弁は関西以外では通用しない
0096ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 12:06:33.59ID:dv63dWIY
関東人が話してるのは標準語じゃなくて関東弁だよ
めちゃくちゃ訛ってるからw
0097ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 12:08:46.37ID:zRUbeCDF
関東の人が「それなまってるよ」と指摘してくるのなんなの?自分の使ってる言語が唯一無二とでも想ってるの?
0098ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 12:29:33.09ID:xVh91EgP
>>82
関西弁だけじゃなくて北海道弁も東北弁も北関東弁も静岡弁も土佐弁も九州弁も基本的に使わないだろ
方言は使わない
たまにキャラ付けに使う人もいる
それで言ったらむしろ関西弁が公共の場で使われてる方言第1位なのでは
0099ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 12:36:31.32ID:qFt2HA+k
>>97
まともな関東人はまともな関西人にそんな事言わない
言う側がまともじゃないか、言われる側がまともじゃないかどっちかだろ
0100ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 12:38:37.52ID:U1jlD/hW
そして日本語が分かる人ならこのスレでそんな話題を出さない
0101ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 12:38:38.69ID:zRUbeCDF
>>99
俺に言ってきたのはオウイン高校とかの落ちこぼれだったな。余裕がない感じのヤツ。
0102ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 12:41:23.53ID:zRUbeCDF
あと奄美大島から高校は東京のヤツも言ってきたな「それなまってるよ」

だからなんなんだ?w
0103ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 12:43:37.63ID:zRUbeCDF
なんか妙な優越感を東京は醸成するんだろうか。飯は濃すぎてちょっと合わないなあという処ではあるがそれでも東京長いを押してくるヤツ多いぞ。
0104ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 13:52:43.93ID:8q0U7PU7
>>101
桜蔭で落ちこぼれたってことか?
桜蔭に合格した時点では落ちこぼれてねえなw
0105ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 13:52:50.79ID:dv63dWIY
東京人がそもそもくっそ訛ってる変な喋り方してる癖にな
0106ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 14:44:29.93ID:GORoRSEN
そんなことより野球の話しようぜ!
0107ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 15:37:37.99ID:kgXm3ZnN
助詞の使い方のおかしい人が何言ってもね…
0108ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 15:48:22.61ID:8ksqdFxD
標準語って起源自体は方言なんだけどな…
江戸言葉じゃないぞ
0109ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 16:16:14.80ID:1FSuna9N
>東京長いを押してくるヤツ多いぞ。

これなんだよな
元から東京の人は色々な地方から来た人と接するからドヤらない
地方出身者がマウント取ろうとするんだよね・・・
0110ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 20:12:31.67ID:r9FnN/1K
そのマウント願望のまんま過ぎて笑う

>関西を離れて気が付いたけど

こいつID:31Y9Knslあの手この手でマウント取ろうとするけど、本人の頭がバカ過ぎてマウント発言を言い終わるまでには既に破綻しているという流れがもはや様式美と化してるな
0111ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 20:47:33.76ID:uACPDKSk
つか、逆に簡単料理の動画のスレはないのか?
そっちの方が需要が高そうだが・・・・
0112ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 20:54:28.38ID:seU1jCrd
>>93
お前が荒らしてる奴じゃないの?
0113ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 21:13:37.60ID:cMuUzpEc
>>110
そいつ日本語まともに使いこなせてないから相手にするだけ時間の無駄だよ
0114ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 21:24:05.00ID:jT7QIDHv
>>112
何でそういう結論になるのか理解に苦しむ
0115ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:02:38.42ID:31Y9Knsl
>>102

住む地域により言葉の壁は大きいって事だ
0116ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:03:55.46ID:31Y9Knsl
>>103

東京に住んでみろ
嫌でもそうなる
0117ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:05:17.07ID:31Y9Knsl
関西に住んでた時期の事を考えたら
今まで関西弁使ってたなと思う
関西離れたら関西弁は使えない
0118ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:06:06.55ID:vFtIRWQr
引っ込み付かなくなっても学がないから恥を上塗りするのみ
0119ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:07:31.12ID:31Y9Knsl
関西弁は首都圏に住んでる人からしたら受け付けないし
言葉の壁は大きい
0120ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:08:47.17ID:31Y9Knsl
関西に住んでる料理人が地方に行くと
やっぱりそうなるな
0121ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:09:31.76ID:31Y9Knsl
なんでやねんって言われたら
東京に住んでる人間は完全に引く
0122ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:11:20.76ID:31Y9Knsl
関東の人は関西に行くの極端に嫌がる人多いのはわかる
0123ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:12:23.27ID:31Y9Knsl
関西弁使うお笑い芸人でも
関東人の前では無理だね
0124ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:14:33.33ID:31Y9Knsl
東京で関西から移住して関西弁使うのは
かなり無理がある
0125ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:20:09.71ID:31Y9Knsl
作り話しで関西弁が受け付けないとネタにしたら
こんなにもバカが反応してくれたから
おもしろかった
お前たちご苦労さん
0126ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:37:57.20ID:nb5YqQPZ
死ね
バーカ
0127ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:38:32.71ID:GORoRSEN
このスレしか話してくれる人いないのか
冬になると孤独は身に染みるよね
寂しくなったらまたおいでよ>>125
0128ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 22:49:23.99ID:31Y9Knsl
5チャンネルはバカの集まり場所って本当だった
反応してくれるからね
0129ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 23:11:18.82ID:31Y9Knsl
関西弁は他の地方では使えないね
0130ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 23:12:05.62ID:31Y9Knsl
なんか関西のお笑い芸人でも
東京で関西弁で話すとダメだね
0131ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 23:14:12.24ID:31Y9Knsl
関東の人は関西に行くの極端に嫌がるね
0132ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 23:15:36.22ID:31Y9Knsl
関西弁って地方じゃ無理だね
広島でも噛み合わないし
東北とかでも同じ予想
0133ぱくぱく名無しさん2021/12/06(月) 23:16:33.99ID:31Y9Knsl
関西を離れて気付いたけど
関西以外じゃ関西弁はキツいね
0134ぱくぱく名無しさん2021/12/07(火) 00:05:14.05ID:z6DiEWed
とんでもないスレチw
0135ぱくぱく名無しさん2021/12/07(火) 00:09:33.63ID:8WfUAenU
こ、この無駄なエネルギー、、あいつか?
0136ぱくぱく名無しさん2021/12/07(火) 00:23:32.43ID:n9PGAZPw
日曜あたりにいた糖質基地外連投オジと
今日のスレチ基地外連投オジで戦わせたら
すぐ1000レス逝ってしまいそう
0137ぱくぱく名無しさん2021/12/07(火) 01:19:16.87ID:sPxGAPSh
負け惜しみの釣れた宣言が哀愁を誘うな
結局また逃げたわけだ
また1つ通用しなかった分野が増えて終わったな
0138ぱくぱく名無しさん2021/12/07(火) 08:13:35.80ID:i2SlU5r5
アンチ山根なだけだろ
0139ぱくぱく名無しさん2021/12/07(火) 08:17:26.82ID:vO5/KiMA
>>136
流石に同一人物でしょ
0140ぱくぱく名無しさん2021/12/07(火) 09:42:54.62ID:n9PGAZPw
>>139
そうか登場するとき片方だけか
オジ1が連投中にもう片方が空気読んで引っ込んでるはずもないよな
そんな空気読めたら連投なんかしない
0141ぱくぱく名無しさん2021/12/07(火) 12:26:50.27ID:cRewYnbl
>>136
お前が荒らしてるんだろ。
0142ぱくぱく名無しさん2021/12/07(火) 19:15:56.09ID:nGqsKH9/
ヒューマングルメンタリー オモウマい店 ★
0143ぱくぱく名無しさん2021/12/07(火) 21:45:24.61ID:q018dnn3
大西は痩せる気ないの?
0144ぱくぱく名無しさん2021/12/08(水) 02:02:20.51ID:zeawTVcn
凄いパワーだな


https://youtu.be/zCouly6gmZ4
0145ぱくぱく名無しさん2021/12/09(木) 01:18:29.05ID:0XpJ9hnl
かわいい女料理人見つけたわ
新しい動画紹介されたら一覧に追加してって欲しい
たぶん追加されてないよね
0146ぱくぱく名無しさん2021/12/09(木) 02:25:52.85ID:iBLxiC0P
日本語でおk
0147ぱくぱく名無しさん2021/12/09(木) 02:32:52.83ID:NfbtHD3v
>>143 腹出過ぎだよねw
0148ぱくぱく名無しさん2021/12/09(木) 06:52:16.66ID:oHdQ4qG2
レス乞食か
0149ぱくぱく名無しさん2021/12/09(木) 11:27:13.00ID:SGcyEdeP
>>143
誰?
0150ぱくぱく名無しさん2021/12/09(木) 19:15:39.80ID:3MFykKRb
切り身魚のアクアパッツァ
https://www.youtube.com/watch?v=SOMeUVSuUiM
0151ぱくぱく名無しさん2021/12/09(木) 20:21:56.73ID:hpWFV1GE
基本仕事捗ってると太るのが料理人
0152ぱくぱく名無しさん2021/12/09(木) 21:45:51.99ID:3MFykKRb
ロシアの味
https://www.youtube.com/channel/UCWaLOoOWT5DlhAJbi8wfnDw

ビーフストロガノフ
https://www.youtube.com/watch?v=LBnUQVTo03M
0153ぱくぱく名無しさん2021/12/09(木) 21:48:30.89ID:3MFykKRb
東欧レシピ* Kitchen BELOCHKA
https://www.youtube.com/channel/UCayaqk-pyrdrLDcsCzms-UQ/videos
0154ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 00:58:06.84ID:b7anhlyG
料理人辞めたい
料理作るの飽きた
0155ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 01:29:57.02ID:TwuUNojk
という妄想
0156ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 02:02:47.55ID:RvgDE+5S
hidamari cookingってのどうよ
お菓子だが。素人かも知れんが出来映えは結構きれい
やたら延びてる
菓子は技術がよく分からん
0157ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 05:38:11.16ID:RvgDE+5S
>>152
本場ではあるのかも知れないが料理人ではないねw
外国の主婦も日本人と同じように料理は下手なんだよなー
0158ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 07:35:10.75ID:ZAOZU+7N
商売のコツはあきない(飽きない)という格言がある
0159ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 13:36:01.49ID:b7anhlyG
料理作るのが楽しくなくなった
もう料理人辞める時期だと思う
お客に作るの精神的に疲れて病んでる
0160ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 13:53:18.99ID:m44Gg4Vc
誰も料理やってくれって頼んで無いから辞めたきゃ辞めろ
0161ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 14:25:24.98ID:G0UZhAQt
ちゃんと働いてる料理人がこんな時間帯に寝言を書きに来るわけがない
0162ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 14:54:01.71ID:ONp0Lt/K
>>161
料理人は平日休みが多い
0163ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 18:08:24.23ID:296PSicc
>>161
>>162
バーチャ野郎だから心配ない。
0164ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 19:39:07.50ID:9K+j4SwA
飯屋は確かに平日休み多いけどだいたい月曜だろ
金曜休むとこなんかあるかよかき入れ時だろ
0165ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 19:40:34.16ID:m44Gg4Vc
金曜休んでて草
戦力外確定
0166ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 20:44:03.59ID:8yJ/++Ym
シフトで休むから土日はスタッフ総出で月〜金でローテ回すんじゃ無いの
0167ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 20:56:07.16ID:+OKLBzM3
稼ぎ時は週末
定休日は火水木のどれかが多い
定休日以外の休みをもう1日取らせるなら週末以外の営業日
0168ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 21:21:33.21ID:8yJ/++Ym
飲み屋か定食屋かファミレスか、個人経営か雇われか、ホテルのコックかキッチンカーかも何もかも情報足りんの断定するバカさよ
0169ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 22:20:50.36ID:5lB9GO3I
いずれにしても嘘松の話なんだから考えるだけ無駄だ
0170ぱくぱく名無しさん2021/12/10(金) 23:17:48.92ID:t+yZ1ZJv
城二郎は大衆向けにシフトしたっぽくて残念
まあ人気出てきたら仕方のない事なんだけどさ
0171ぱくぱく名無しさん2021/12/11(土) 09:58:32.29ID:qqWNO3ax
大衆って底辺て事だからな
0172ぱくぱく名無しさん2021/12/11(土) 12:20:59.47ID:1dQq4Bv4
>>168
ガチなら、突っ込まれた時にそう説明するよね。
しない(出来ない)ってことは断定されて当然だろw
話の流れも読めない無能さよ
0173ぱくぱく名無しさん2021/12/11(土) 12:33:05.57ID:aIDZTT3s
君のように皆が掲示板を人生の心の頼りに生きているわけでは無いのでは
0174ぱくぱく名無しさん2021/12/11(土) 18:33:46.74ID:MV6GXLTn
自分は、今のYouTubeの収益システムでは迎合一択になるのでまだまだ今以上のレベルを期待するのは無理だと思っている
コンテンツの質はインフラやカルチャーだけでなく、評価と権威に繋がるシステムがあって成り立つ面がある
人間、金だけのために生きてるわけじゃないんで
そういう意味ではバリラの動画賞は画期的だしいい線行ってたと思う
0175ぱくぱく名無しさん2021/12/11(土) 21:32:29.19ID:hWCJSY4l
コロナ禍でランチ始めて、もうやめようかと思ってたけど、明らかに流れが変わって動き出した。先週来てくれた客が美味しかったということで、別の友達を連れて来てくれた。やめなくて良かった。動画に出てる店も忙しくてなかなか撮影出来なくなってきてるのでは。
0176ぱくぱく名無しさん2021/12/11(土) 21:52:17.64ID:JjVtgvoF
お金持ちでも貧乏人でも
死ねば同じさ
0177ぱくぱく名無しさん2021/12/11(土) 22:25:44.46ID:c2eOTLuj
店は明らかに忙しくて動画なんてやってられない感じになってるね
動画はチャネルとして認知された程度
ま、プロが本業で賑わうのがあるべき姿なのでいい事だ
持ってる引き出しを動画に残してもらうのなんていつでもできるんだから
0178ぱくぱく名無しさん2021/12/11(土) 23:30:57.45ID:B7D3UyEB
日高シェフの再生数が伸びないからロピアさんどうにかしてあげたらいいのに
ロピアさんがコロナ禍においてyoutubeで成功できたのは日高シェフのシリーズのおかげだと思うんだけど…
このままじゃ日高シェフ利用されてばかりでかわいそう
0179ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 00:52:56.78ID:Vmq5zfc9
みんな料理人なんてコラボでは仲のいいふりしてるけど
料理人の敵は料理人で
仲良くなんてする必要ない
利用される奴がバカなんだよ
0180ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 01:17:59.41ID:bk309K3T
ただのYouTuber同士のコラボならそうだろうが、料理人の場合は物理的距離があって客の取り合いにはならないからそうでもない
ま、この場合両者ともそういう他に生活の糧のない連中特有のしょうもない考えはなさそうだが
単純にマイペースでやってるだけのこと
0181ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 06:07:57.23ID:ROwGOl1A
素人動画ばっかでいい動画探すのが大変だよ
有名動画じゃなくて無名動画についても語ってみたら

牛肉の赤ワイン煮込み仕込んでるよ
0182ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 06:58:13.07ID:vbkbUt6O
日高さんにはネタっぽい動画もやってほしいな
マイナーな深海魚アクアパッツァにしてみた的な
今のままだとNHKの料理番組と変わらんし
0183ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 08:49:49.54ID:ROwGOl1A
高級レストランって何歳から行っていいの
30越えてる俺の年なら文句ないだろう
21の頃はそう言う店の存在を知らなかった
22の頃は興味あったかも
動画あげてる人の店行くっていう関わりかたもある
ここは作る人の集まりだけど普通は店行くために料理人がいる
0184ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 09:34:13.29ID:4fXGz90q
>>182
深海魚はともかくNHK感<これ
ただ砕けても年寄り感出るだけだから無理な気もする

シェフ業と動画向けのタレント能力はやはり別だよね
0185ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 09:34:29.51ID:7mMYws5S
日高さん、クセのない人だから、付き合うにはいい人なんだろうけど、動画は面白くないんだろ。
キャラ強い方が動画は伸びる。
0186ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 11:22:40.59ID:3J0zhy+f
今はYouTube視聴者の層としてそういう人が多いってだけでしょ
ぶっちゃけYouTubeの影響力なんてまだまだ大したことないし、メディア全体からトータルで受けられる力の方が大事なのでは
そうでなきゃYouTuberがテレビ出演なんて受けない
0187ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 12:17:29.21ID:4fXGz90q
対立の図式はもう古い考えのような気がする
視聴者によってはもうテレビ=新聞雑誌くらいの距離感
まだまだ人口分布によってテレビが主たるマスメディアである事は続くけど、緩やかな衰退産業であることもまた確かだと思う

古いマルチメディアという言葉の通り、全て媒体に露出して良い時代
それに既にYoutuberと出版の相性が良い
テレビ向けYoutuberとか物書きYoutuberとかなに兼業か分からないけど並列するもんだと思うよ
0188ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 12:23:04.66ID:C40x7wqX
186が言いたいのは、日高さんはすごい人なんだからYouTubeの再生回数が伸びなくても何も問題ない
ってことやろ
0189ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 14:04:35.79ID:Pf8rYUaz
>>187
それこそ発想が古いよ
まずテレビ中心の人がYouTubeで通用しないことは考えにくい
ついでに言えばメディアの軸足が変わればYouTubeも在り方自体からして変わる
YouTubeにいた人たちはまた新しい場所に爪弾きされるだけだよ
本当に勝てるならまずテレビで勝つでしょ
フォーマットとか趨勢なんて考え方自体が10年古い
0190ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 15:59:10.99ID:ROwGOl1A
テレビとyoutubeの距離が近づいてるのは確かだよ
テレビタレントもyoutubeに熱視線
youtubeがなかった時代が懐かしいな
0191ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 16:05:54.75ID:OU1BATuB
テレビは既に終わってるだろ。
そもそも料理人にエンタメ性を求めるというより、動画を観てる人間個々がそれぞれの需要に合わせて観るだけであって、万人受け狙いを感じさせた時点で、既に陳腐なものになり下がってしまう。
0192ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 21:29:46.23ID:QDou1a/k
俺は日高さんの動画今のままでいいと思うけどね。
みんな勘違いしてるだろうけど大衆って思ってるより愚民だぞ?
テレビなんてその愚民をどういじるかでやってきたんだから。
その愚民がみんなネットにきてテレビ死んでるのはそれが理由。
トップレベルのシェフが大衆迎合する必要はない。
0193ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 21:34:38.52ID:ID9l3IUO
同感だね
それに別にもっと露骨に主婦向けのことやったっていいと思う
明治のやつみたいなやつをバンバンやればいい
そういう路線もないと幅が広がらないし、人が集まらないから盛り上がらない
土壌のないところに発展なんてない
0194ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 22:24:22.72ID:Fjs0cTFB
案件爆撃でおk
0195ぱくぱく名無しさん2021/12/12(日) 22:34:42.92ID:l4NuiZWR
>>192
その愚民の代表がこのスレのような気がするが。
日高シェフのレシピ動画見せてもらって自分がレベル近づいた気になって、
他の料理人動画を格下にでも見てるのかディスるディスる。

本当はリュウジ以下なのに。
0196ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 00:06:50.52ID:OOGV8NqR
ロピアさんのオムライス失敗動画見ました
3年に1回くらいしか失敗しないのもすごいけど
その瞬間を偶然撮影していたのもすごい
0197ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 04:21:13.79ID:mByEfIYo
関かなんかの動画で鯖味噌煮缶使った簡単でうまいレシピがあったんだが
鯛の味噌和えみたいなのってあれは上品な料理なのか?
その辺のくそtuberも作ってて萎えた
しかもド下手くそなのに信者がすごいすごいってw
0198ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 05:20:43.23ID:mByEfIYo
domaniTVって出てないな
昔からやってるようだけど
紹介されたけど一覧に乗ってないのとかある?
0199ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 06:11:24.34ID:VbsIWd9o
タイトルに「本当は教えたくない・・・・・」と入っているのはもれなく低評価している
金がほしいから動画アップしてるくせにムカつくんだよ
0200ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 06:29:33.49ID:mByEfIYo
見つけた。スイーツが多いけど。みくと一緒で全然伸びてない
みくは料理やるアマかと思ったが包丁や使い方でプロと分かった

フランスで料理人のcuisine & trip
似てるの
Paris chiku【フランス料理人】
0201ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 06:33:46.69ID:vkChbtiB
>>199
これって日本人的な気持ち悪さある

だったら公開すんなや糞がとしか思わない
0202ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 06:38:38.31ID:mByEfIYo
たかシェフが乗ってない。コロナ以前からあるいいチャンネルなのに
2020年3月から爆発的に増えたからね
以前はみんな何見てたの
コロナからこのスレ来た?
0203ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 06:44:07.54ID:7Kjmr2Iq
>>202
ニコ動の頃からえもじょわとロピア見てたわ
0204ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 07:39:49.60ID:ret6+qmx
何でロピアはオムレツやオムライスを作る時にゴムベラ使うの?プロだよね?
0205ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 07:54:08.57ID:vfHrq7SH
>>192
>>171
0206ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 08:01:00.09ID:hQVA+I4B
なんだそのヘンテコなプロ基準w
ジジイか?ポテサラ自分で作れジジイか?w
0207ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 09:42:23.34ID:/rM8z+QG
ゴムベラ使いまくりの鬼才小林シェフをディスってんの?
0208ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 10:03:04.17ID:LgoUDuvF
100円ショップの耐熱180℃で
チャーハンも簡単にできるわ
250℃あれば完璧やけどね
0209ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 10:11:00.48ID:Eb6hqp5T
お前らド素人向けに動画作ってるんだから
限られたルートでしか入手できない高級食材を超絶技巧で調理したら参考にならないだろ
0210ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 10:13:32.51ID:LgoUDuvF
デグラッセも当然耐熱シリコンベラよ
超簡単に集められるしな
0211ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 12:38:18.12ID:dQ24RIQh
ダルペスカトーレもゴムベラ使ってたな
0212ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 13:42:52.39ID:qlC68Bdu
ネタ切れでオムライス ですか^^
0213ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 17:39:16.99ID:uNyRkFNR
またロピアはテロップで基本的な漢字間違えてる
輩出を排出と間違えるなんて、凡ミスじゃなくて言葉の意味をわかってない真正のバカだってことだな
で、これまでコメント欄でもテロップミスをさんざん指摘されてんのに改善しないんだからどうしようもないわw
0214ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 18:06:12.11ID:yxqYudvQ
料理では勝てないからとうとう変換ミスをあげつらい始めたぞw
昔、漢字テストを国会の場で延々としてた政党があったなあ
0215ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 18:16:44.49ID:KtpnxYjl
ロピアの豚汁は中々良かった
ただ出汁の旨味が弱いのでブイヨンで少々ドーピングした
それをはたして豚汁と呼べるのかは謎
0216ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 18:29:14.91ID:OdFCQlfW
動画があがる度にいちいちあら探しをしてここに報告しに来るとか、
流石にキモすぎるわ
0217ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 18:32:16.47ID:9WrfBUNC
ほんまそれ
0218ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 18:39:35.30ID:STodMUfb
宣伝になっていいんじゃねえの
0219ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 18:46:50.23ID:hNTGBmtN
ロピアってまだ自分で編集しているのかね?
自分で編集しようがしまいが学がない事は確かだ
まあ料理は学力で作る物じゃないからな
0220ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 19:01:38.08ID:4KrIidmN
URL付きの動画紹介ありがとう。全然知らんチャンネルだしジャンルも珍しい
0221ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 19:07:09.89ID:hNTGBmtN
まーやって本を出すんだな
とりあえず城二郎の本と本屋で見比べてどっちか買うわ
0222ぱくぱく名無しさん2021/12/13(月) 19:37:48.60ID:OC88IqRK
>>207
鬼才と星野シェフは同じヘラだよね
鳥羽周作と昨日ロピア氏が使ってたのはタイガークラウンかな
0223ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 01:16:39.15ID:8Gl8QShu
長野県民嫌い
0224ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 02:05:15.71ID:8Gl8QShu
長野県嫌い
0225ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 02:06:40.27ID:8Gl8QShu
長野県に住んでる人間嫌い
0226ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 03:28:11.92ID:4I/4H9rp
なんの道具使おうがいいじゃねえか。
なんなんここにいるひねくれどもは。
0227ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 03:47:14.08ID:k3VL9Aj6
そうだね
0228ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 07:17:00.94ID:aXId0TcI
ロピアアンチの雑魚チューバーが勝手に僻んで粗探ししてるだけだから放っておくがよろし
0229ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 07:18:12.61ID:IM/9cS8Z
ゴムベラに噛み付くとか拗らせすぎてあたおかだろw
0230ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 07:20:27.84ID:8Gl8QShu
長野県嫌い
0231ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 07:20:55.37ID:8Gl8QShu
長野県民嫌い
0232ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 07:21:52.49ID:8Gl8QShu
長野県
0233ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 07:22:44.82ID:8Gl8QShu
長野県長野県
0234ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 07:23:07.93ID:8Gl8QShu
長野県嫌い
0235ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 08:24:55.67ID:8Gl8QShu
長野県
0236ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 08:34:10.19ID:8Gl8QShu
長野県嫌い
0237ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 08:34:27.62ID:8Gl8QShu
長野県民嫌い
0238ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 08:48:08.52ID:SmwzDsGL
サラダひとつとっても案外難しいもんよ
色々コツがあるから。店のサラダあんまくったことないけど
家で作るとしょっぱい、酸っぱいになりがち
0239ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 08:49:11.23ID:SmwzDsGL
ロピアとまーやは隔離しようかなぁ
ていうか実質イタリアンスレになってるし
0240ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 08:54:17.47ID:ZABpN9Wa
料理好き男子=イタリアンが入口だからそりゃしょんない
需要と供給よな
0241ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 09:14:58.75ID:Uwvi6HBc
>>238
昔は何回も失敗してたけどコツを教わってうまく行ったってこと?

>>240
そうか?餃子と炒飯とラーメンってやつも多そうだが
0242ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 09:18:52.14ID:yVonvMQQ
>>239
イタリアンはハードルが低いからな
パスタっていう実質丼物もあるし
とにかく手軽に作れてボリューム感も出やすいし
女子受けもいいとなれば皆やるだろ
0243ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 09:20:27.28ID:Uwvi6HBc
やっぱり素直に女子ウケを狙えて量産型になれるようなやつが結局人生うまく行くんだよな
0244ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 09:31:06.65ID:SmwzDsGL
日本も外国も高級レストランの客層見ると
そこで働いてる人とは全然違う気がする
飯が高くても楽にこれる人が来てる
がんばって来てる訳じゃない
ビジネス関係の利用も多いようだ。服も高そう
オーナーはそこそこ金あるかも知れんが、下っ派は金ないだろうし
あくせく働いたり、勤め人じゃ高級車も高級飯も無理なのよね
まあ飯は誰でもがんばれば手が届くけど。豪邸は無理
0245ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 09:33:06.41ID:Uwvi6HBc
レストランに限らず客と従業員の関係ってだいたいそうだろ
オーナーは客と比べても金持ちってパターンもあるけど
0246ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 09:35:30.38ID:SmwzDsGL
外国とかヨーロッパだと特に料理人は金持ちの使用人って
立場がより強いのかも知れない
日本は階級や階層はそこまではっきりしてないからね
日本と外国の社会や職業感の違いだね
0247ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 09:45:04.86ID:imWn0T5k
>>204
オムレツと言えば、この三國シェフのハーブオムレツは成功なんだろうか?
https://youtu.be/1xeVvPFKiI4?t=218
0248ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 09:47:09.70ID:yVonvMQQ
>>241
ラーメンってハードル高くね?
麺打ちまではやったが、スープ取るのが面倒すぎる・・・
0249ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 09:49:46.09ID:nszmaiEi
洋食のオムレツは見栄え特化しすぎてて
あれを追わないといけないというのは馬鹿らしい

日本ってどうでもいい非効率なところに力入れすぎて落ちぶれていったが
洋食のオムレツはその象徴とも言える
0250ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 10:06:55.55ID:djDv1q+g
>>241
チャーハンは全く同意だが餃子とラーメンはナイナイw

オムレツはスパニッシュオムレツとかフリッタータとか言うのがあるだろうもっと実用的で家庭的なの
どうしてもふわとろ(真ん中割るやつ)に行きたいのはやっぱり見栄えよのう

イタリアンと言うかスパゲッティーがギリやれそう、材料少ないからだよね
最初に生肉も生野菜も用意しなくて良い
0251ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 10:11:41.90ID:djDv1q+g
>>238
自分には鳥羽さんのサラダ回が分かりやすくて腑に落ちたよ
出来栄えの幅が10点中1〜4だったのが2〜5になった気がするw
0252ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 10:13:30.20ID:XQ4edaOa
>>240
俺はイタリアンが入り口じゃなかったから
もうそのイコールは破綻してるな
0253ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 10:17:02.29ID:djDv1q+g
マイナーだなw
別に寿司から入っても自分でイノシシ狩ってジビエから入っても文句はねえよ
0254ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 10:22:17.05ID:Uwvi6HBc
今流行りの罠系女子か
0255ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 10:35:32.27ID:SmwzDsGL
>>251
それ見てないけどノウハウだしきらないシェフが多いのよw
解説するほどでもないのか、あえて言わないのかは
不明だけど100%解説してるわけじゃなかったり
店や教室やってる人はほんとに作れるようになると
来てくれなくなっちゃうしね。オイル入れる順番とか
解説してる動画見たことない。言われないとスルーしてしまう
0256ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 10:47:40.58ID:yVonvMQQ
>>255
そういう意味ではコココロ、ロピア、日高シェフは出し惜しみしない感があって
自分で料理する人にとっては安定だよな
あと奥田シェフも別格だね
著書の「ゆで論」は高いけど名著だわ
0257ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 11:11:22.58ID:ZABpN9Wa
いや全部くれくれしないでも良いよ
自分なんかは家庭で出来るようにマイルドにしてくれないととてもだし
0258ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 11:14:07.54ID:XQ4edaOa
いやおまえはそのまえにおかしなことをほざいたのをどうにかしろよ
0259ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 11:23:41.38ID:yVonvMQQ
>>250
>オムレツはスパニッシュオムレツとかフリッタータとか言うのがあるだろうもっと実用的で家庭的なの
>どうしてもふわとろ(真ん中割るやつ)に行きたいのはやっぱり見栄えよのう

人それぞれだなぁ
俺なんか食って旨けりゃいいからスパニッシュオムレツを
ズボラしてテフロンのフライパンで焼くのばっかやってるw
0260ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 12:03:23.20ID:Uwvi6HBc
オムレツといえば色々みじん切りにしたのを薄焼きの卵で包んだ家庭料理が最近某所で話題になってたな
0261ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 14:16:41.97ID:7IAoE7ns
>>204
プロだから効率を求めてるんじゃないの
0262ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 14:39:09.65ID:8Gl8QShu
みんな大嫌い長野県民
0263ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 14:39:36.84ID:8Gl8QShu
長野県嫌い
0264ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 14:40:15.10ID:8Gl8QShu
長野県民
0265ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 14:40:31.68ID:8Gl8QShu
長野県嫌い
0266ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 14:54:13.91ID:8Gl8QShu
長野
0267ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 14:54:46.18ID:8Gl8QShu
長野県民嫌い
0268ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 14:57:23.95ID:8Gl8QShu
長野県
0269ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 15:20:22.60ID:w1eenTCa
>サクッとオ◯ニー済ませちゃうOLの昼休みルーティン
>448万 回視聴 10 日前

こういうの見ると真面目に動画作るの馬鹿らしくなってくるな
いや作ってないけど
0270ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 15:36:25.08ID:bsM8gyKz
男ってチョロいなって思わせてしまう
素晴らしい動画だったね
0271ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 17:19:16.85ID:Uwvi6HBc
あれタイトル詐欺じゃなくて有料サイトへの誘導だろ?
ひょっとして有料サイトの動画にもそういうのは置いてないオチ?
0272ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 19:06:24.25ID:8Gl8QShu
長野県民は田舎者
0273ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 19:06:39.77ID:8Gl8QShu
長野県嫌い
0274ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 19:32:53.96ID:8Gl8QShu
長野県は嫌い
0275ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 21:53:20.15ID:PKZqoPp0
最近はどこも店が忙しそうだな
とてもじゃないけど動画撮ってる余裕なんてプロにはねーよと言わんばかりの雰囲気を感じる
0276ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 22:14:22.81ID:8Gl8QShu
長野県嫌い
0277ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 22:14:22.87ID:8Gl8QShu
長野県嫌い
0278ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 22:14:43.19ID:8Gl8QShu
長野県民は田舎者
0279ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 22:14:59.98ID:8Gl8QShu
長野県嫌い
0280ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 22:39:59.84ID:X8VpaP+h
南青山「元吉」の天ぷら教室
https://www.youtube.com/channel/UC2G0fZtVsy-xEVrIdFPHEwQ/videos

この動画だと海老の天ぷらのコツを詳しく解説してくれてる
https://www.youtube.com/watch?v=U8lKmr6-BgY
0281ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 23:08:42.13ID:8Gl8QShu
長野県嫌い
0282ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 23:08:58.59ID:8Gl8QShu
長野県民
0283ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 23:12:35.19ID:8Gl8QShu
長野県
0284ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 23:19:45.88ID:Otv5x4th
お前ら「ゆで論」買ったの?
0285ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 23:28:18.43ID:X8VpaP+h
スペイン版ポトフ(コシード・マドリレーニョ)

https://www.youtube.com/watch?v=42m9G3qHliU
0286ぱくぱく名無しさん2021/12/14(火) 23:32:09.21ID:7cHglXeZ
自分は乾麺にそこまで興味はないのでパス
0287ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 00:09:42.86ID:7XkP3Ftd
>>284
買ったよ
あれは料理好きなら買わなくても一読したほうがいい
他の料理人とは目線がまるで違う
料理以外でも人生に一石を投じる書だ
0288ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 06:12:55.65ID:K06roC48
>>284

こういうパスタの作り方は嫌いだな
奥田さんのやり方は自分には合わない
0289ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 06:49:42.29ID:Yby7Kkub
>>256
ロピアも日高さんも落としてると思うよw
ロピアはそもそもどこまでテク持ってるのか
日高さんはきっと手加減してるよ。本気じゃない
家でもできる、みんなでもできるがコンセプトだし
0290ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 06:54:26.06ID:Yby7Kkub
youtuberって想像以上に儲かるらしい
0.1円じゃないらしいぞ。0.5円ぐらいあるとか
まあ料理系は役に立つんだが、金の亡者だよなぁ
こんな誰でもできる楽な金儲けが今だかつて存在したか
スレやっても儲からん無給の活動
まとめブログが一世風靡した時代もあったね、、、、
0291ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 06:57:49.33ID:Yby7Kkub
>>275
色んな業界でリアルビジネスや働くより
youtubeの方が儲かる時代になってるよ。月200万は軽い
企業広告って儲かるんだな
0292ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 07:03:13.39ID:aaiV6KXg
出演、撮影、編集を1人でやってる人は、儲かるだろうなあ。

でも、撮影や編集を他人に頼んでる場合は、
その人達にギャラ払わないといけないし、
そこまで稼げるかどうか。

日高さんのYouTubeチャンネルは、撮影と編集は外注してるぽいよね。
ロピアさんは、全部自分でやってそう。
0293ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 07:27:35.69ID:Yby7Kkub
>>292
日高さんはyoutubeで儲ける気はないと思う
当初は赤だったはず
編集にかける時間をいかに短くするかが儲ける秘訣や
私生活の充実って感じ
0294ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 07:39:29.33ID:aaiV6KXg
>>293
でも、YouTubeをやった結果、
イオンの商品の監修の仕事が来たりしてるから、
結果としては成功だね。

https://www.topvalu.net/tv-pronohitoshina/#Cat03
0295ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 07:44:28.83ID:FChvIJYv
デパ地下の大判焼きを焼く機械みたいに職人系は究極無編集の垂れ流しでも良いんだよ
見てて飽きない
0296ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 08:02:57.49ID:Yby7Kkub
>>294
日高は元々有名だろw その手の仕事は以前からやってるよ
0297ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 08:04:56.04ID:Yby7Kkub
>>294
俺の近所のMVじゃこういうの売ってないな
あそこ小さいから品揃え悪いんだわ
0298ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 08:07:09.85ID:aaiV6KXg
>>296
> 日高は元々有名だろw その手の仕事は以前からやってるよ

それは知ってるけど、再ブレイクしたと思う。

YouTubeやったおかげで、
過去に出したレシピ本の売り上げも伸びたらしいし。
0299ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 08:09:22.87ID:fBq4rUAR
>>291
それは人がまだ少ないからだよ
今が全てというわけじゃないし、物事には前提条件というものがある
03002562021/12/15(水) 09:00:41.33ID:BxCLBYaI
>>289
だからちゃんと書いてるじゃん、出し惜しみしない「感」ってさw
視聴者にそういう感想を持たせる動画の作りって大事だと思うよ
そもそも日高シェフは店で出してるレシピを紹介するのではなく
イタリアで学んだ家庭料理を紹介するって言ってたよね
0301ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 09:14:12.66ID:FChvIJYv
いやどちらも手加減している感バリバリだが
無論だから安心して見れる
手加減なしなら眉間に皺寄せて見る羽目になると思うw
寿司職人なんかはどんだけゆっくりやられても分からんもんはわからんが
0302ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 10:03:19.86ID:MolI5c8Q
レシピは同じでも素材や調味料がめちゃくちゃ高価なんだろうな
0303ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 14:21:03.76ID:Yby7Kkub
高級店の食材は個人じゃ入手不可能っぽい
ろぴあ店も食材は結構こだわってるみたいね
調味料公開ってのは俺的に衝撃だと思う
そこが肝な気がするから。あと使ってる包丁や手際なんて
店で修行しなきゃ分からない情報だっただろうね

301 営業中や説明なしで作ると想像以上に早いんだろうねw
俺も慣れてる料理はさっと作れるし
0304ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 15:26:00.58ID:TEvu8HYj
>>303
ロピアの店も閉店寸前まで行って方針変えたみたいだしな。
今や簡単なイタリアンなら家でもできちゃうからそこに付加価値をつけるにはどうすればいいか…
ってことで食材にこだわり始めて単価上げるようにしたらしいっての昔話してたような
0305ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 17:40:43.66ID:78300cTq
>>304
単価あげるようにしたらしいって話は誰がしてたの?
0306ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 17:42:13.02ID:HdY+m+Rf
>>305
ロピアがしてたよ
価格にメリハリをつけるような話だったと思う
0307ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 20:08:25.35ID:V5AaRktU
客は減ってもいいけど客単価が上がればいいんじゃなかった?
0308ぱくぱく名無しさん2021/12/15(水) 20:30:33.36ID:HdY+m+Rf
俺が見たのはこれだな

https://youtu.be/s0UK9aK3Aoc
0309ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 00:51:52.86ID:/goHgEjI
あの世にお金は持っていけない
例え金持ちでも貧乏でも同じ
巨匠とか言われてる奴でも最後は死ぬし
生きてる間に料理を楽しんでろ
この世には限られた時間しか生きれない
0310ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 05:22:00.11ID:4aNNVW1X
L'ARGENT RESTAURANT
https://www.youtube.com/channel/UCKR9jvuBUqRW80DMHn4_0iw/videos
0311ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 09:22:09.46ID:gWUCD1Dx
>>306
ロピア自身がロピアの店は方針転換したらしいって他人事のように伝聞してるの?w
0312ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 09:59:30.31ID:qWKZofaK
>>311
そのレス頭悪すぎだろw
0313ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 10:12:51.53ID:LUTFhHcy
しょーもない揚げ足取りだとは思うが、本人が話してたんなら304の最終行の「らしい」はおかしいな
0314ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 11:57:47.39ID:ZINyM0RB
このスレじゃないがつべやって月収100万より
普通の仕事で20万の方がいいんだって
理解できねぇなw
こんな楽にリスクもほぼなく何千万も儲かる時代なかったはずだぜ
今やインフレしてて中堅クラスでも月収200万ごえがざら
つべなかったら絶対こんな稼げてない
年収2000万稼ぐのって昔だったら相当大変だったはずだよ
俺もやればよかったな。昔は仕事や用事抱えてたから
そっち優先した
0315ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 17:01:59.47ID:l7ccpfv8
ロピアアンチってマジで噛み付きガメだな
まーやガメか?
0316ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 19:34:44.45ID:f3Fpu42e
ロピアはイケメンでニコ生の時からオムレツ上手と思って見てたけど
今回のオムレツ動画を見て全然変わってなくてガッカリした
ロピアのオムレツは両端が厚過ぎる
キチキチは4年前は両端を閉じないから楽に開きやすいオムレツだったけど
その後は余熱で動かして両端を軽く閉じてオムレツの美しさが増した
ロピアのオムレツは全然進歩してなくて研究心がなさ過ぎ
0317ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 20:03:41.12ID:2IXijnbm
オムレツ失敗の回はわざとっぽいなぁ
柔らかすぎて返す前に形できてないじゃんw
0318ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 20:16:34.34ID:ctWKOQPm
リスクマネジメントとして下らない事だらしがない事、失敗や恥ずかしい事晒しはわざわざ皆行ってる気がする
カメラ回してわざと失敗は面倒だけど、たまたま映ったら撮れ高と思って流すのは主流じゃないかな
じゃないとネットでめんどくさいやつに絡まれるからな
上司の接待でも嫁姑でも、わざと失点を作って指摘させるのは常套手段よな
今回も見事に引っかかってるやつおるから大成功だね
0319ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 20:51:58.40ID:f3Fpu42e
>>317
失敗動画を見てみたけど
普段より柔らかいのはあるけど、この位が自然に開きやすい半熟だと思う
火力は真ん中が外側より弱いから自分も真ん中が破けやすいw
混ぜた後に5秒加熱して薄皮を作ってたけど
いつもより柔らかいからトントンした衝撃で薄皮も少し破けて
引っくり返した衝撃で傷がパカッと開いた感じかなw
0320ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 21:23:03.88ID:ADS8soXq
>>280
>>310
なかなか良さそうだね。知らなかったわ
0321ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 21:34:43.46ID:ADS8soXq
知らないチャンネル紹介してくれる人やたまにリストに言及してる人もいるので自分用のやつではあるが新しいやつ載せる
0322ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 21:35:16.31ID:ADS8soXq
フランス料理
網津聡・基礎フランス料理(廻神大地)・ポールボキューズの料理教室・Kenichi’s Kitchen Channel・naotoK(岸本直人)・鳴神キッチン・CHEF'S RECIPE_小川智寛・Été エテ・ラクレリエール・Rapitasu・城二郎・Assiette Sautoir・Le FAVORI・MitsuwaKitchen・三國・シェフゆーじ・ラフェのフランス料理教室・Grand Chef MATSUO 松尾幸造・帝国ホテル・COOK LAB.・シェフズキッチン・ラールエラマニエール・yazutom's cuisine・フランス料理_Syllabus・元フレンチシェフの家料理・フランス料理ロドゥラ・KITCHEN TANAKA BROTHERS・FELICIMME・うしろシェフ・シェフの扉・paris chiku・ラ・ロシェル公式チャンネル・ネット時代の現役公邸料理人〜伊藤慎吾〜・Le Petit Cadeau ルプティキャドー芦屋フレンチ・yoshitaka takayanagi・料理人のゆうつ・Chef Ichi・L'ARGENT RESTAURANT・Chef Michel Dumas・750g・Bon Appétit Bien Sûr・Chefsenligne・Ina Les Recettes Vintage・Jean Christophe Ortega・Dans la peau d'un chef・La Cuisine du Moun・Viande Suisse

イタリア料理
ポンテベッキオ・小林幸司・ファビオ・料理実験チャンネル・アルケッチャーノ奥田政行・yugetube・トミーのイタリア郷土料理ch・竜介の料理・BOQUERIAjp・アクアパッツァ・ropia・aosトラットリア・まーや・innovative fusion・ACCIイタリアンシェフ大集合!・パスタ馬鹿・Koki Cooking Labo・神保シェフと「茨城をたべよう」・リベルタ堀場シェフ・どんなイタリアンよ!・佐藤 光・Regalo Ogura・ベリッシモフランチェスコ・RossoBianco・橋本さんのイタリアン・commeca studio【kitchen】・ホテルグレイスリー銀座・Italia Squisita・Marco Recipes・今日なに食べよ・まかないチャンネル・神谷龍雄 Kamiya Tatsuo・Chef Yamaguchi・TK kitchen『本場イタリアシェフ』・Aponte・レストランパリンカ・Vincenzo's Plate・Chef in Camicia・クチーナチャンネル・Cucinandomelagodo・Stile Italia Tv・Recipe30・Pastificio Dei Campi・mimmo corcione

スペイン料理
chef masami・神保町スペインバルGracia
0323ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 21:36:01.64ID:ADS8soXq
中華
中華一筋・銀座やまの辺・脇屋友詞・ 公益社団法人日本中国料理協会・プロがつくる中華料理・老饭骨・我是马小坏・美食台foodvideo・Made With Lau・Taste Show・シャンベイのシャジエ・李子柒・滇西小哥・LIUの私房菜・魚香茄子・美食作家王刚・本中華北京チャンネル

和食
和食料理人マサル(仕込み万歳)・銀座渡利・阿吽・こうせい・関斉寛・和食の技術チャンネル・乃木坂しん・道場六三郎・野永チャンネル・料理人設楽・喋る板前酒場・いろは大将・和食厨房_枚方 結・公邸料理人 雄・寿司職人Yoshi・和食料理人 よしふみチャンネル・田舎そば川原・創作ダイニング悠膳・銀座 鮨あい田・熟成鮨利他・京都 瓢斗・京都 瓢喜・香水亭・鮨やまと Sushi Yamato・銀座水野・南青山「元吉」の天ぷら教室

韓国料理
店長の料理教室・Paik's Cuisine・Mrs macarons마카롱여사・JOHNCOOK・요리할레오

その他
Taste of Asian Food・ピッサヌTV・北欧のおやつとごはん・ロシアの味・東欧レシピ Kitchen BELOCHKA

ラーメン
ラーメンろたす・ラーメンlabo・yoshiの自作ラーメンチャンネル・お家麺・ラーメン研究ちゃんねる・麺屋玉ぐすく・ラーメン凪・ラーメン246亭・AlwaysNoodles自家製麺やなせ

カレー
ナカフリータイム・お兄CURRY・AIR SPICE TV・カレーライフ・Spice Channel・シモカワのスパイス料理チャンネル・インド料理シターラ・カオカリー・スパイスカレーの沼・インドの台所・Get Curried


ホルモンしま田・もえはむ・肉のプロフェッショナル・Whole Meat・ステーキ 徳川・肉屋が教える肉料理 / YASU’s KITCHEN・ミスター月山のやきとり大学・Charcutaria


鈴木鮮魚・せり人ムタロー・魚屋つり鮮ぴっちぴちTV・勇士 yuji・イシ・さばけるチャンネル・青山鮮魚tv・究極の血抜き津本式・謎の板長・Nara hirokazu・魚屋うっちゃん・今日ものんびり魚さばき・昭和の寿司職人マサ showa sushi chef MASA・パパの手料理・タムタムTamTam・寿司マスターToshi
0324ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 21:37:53.62ID:ADS8soXq
パン
シモガマ・アルーチ・youtubeパン工房・パンの耳内村・Otsukare Cooking・bakers channel・パン屋のサッちゃん・パン職人Ken・にしけんパンちゃんねる・完全感覚ベイカー・ポンパドウル・ひろーずbakery・ぱんぐらし・ひるまっちのメリエンダ・松尾美香・毎日がパン・うまいラボ・リライブフードアカデミー・Breadroomおうちパン作り研究室・うーぱん工房・ロティオラン・グルマンチャンネル・焼き立てパンの店どんぐり・&MainMano Baker's Kitchen・低温長時間発酵パン教室 le sucrier・
コネコナbread

お菓子
KAZUAKI EGUCHI・えもじょわ・saki plus・パティシエ石川・ヘスティアキッチン・有賀・ネコノメカフェ・KENISAN・ろくキッチン・ぷちょまる・ini’s kitchen・HOOTEA・ralu・Atelier Kitchen・HidaMari Cooking・HiroMaru CooK TV・Chocolate Cacao・パティシエたくと・フランス在住パティシエール Satomi・Countryside kitchen ROOTS・生かし屋・Oyatsu Lab・MoLaLa Cook・Coris Cooking Channel・Machi's Sweets Cookingマチの洋菓子工房・ゆうyou・ケーキ屋 ビルソンローラーズ bilsonrollers・和菓子お兄さん

発酵
simple brew life・発酵社長マゲ・発酵ナッチャンネル・Tsumugi発酵cooking・発酵食大学
0325ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 21:38:13.64ID:ADS8soXq
多ジャンル
goji・こじまぽん助・美味しいラボ・cococoro・樋口直哉,traveling food lab・恋するタベモノ・delicious planet・クキパパ・245Youtubekitchen・「一品料理」マサちゃんねる・Keisuke Matsushima・K's Kitchenチャンネル・ホテルマンの休日料理・コウケンテツ・ベルズキッチン・カズレシピ・りんちゃんぱぱ・食事処さくら・アルカンシエル料理CH・鳥羽周作・Scrumptious Spree・辻クッキング・KADEL・村シェフ・ツナボーイ・たかの料理教室!・Kitchen A Yoshi 〜海外で料理〜・
・gordonramsey・chef rudakova・eater・Babish Culinary Universe・Alvin Zhou

多シェフ
料理王国・chefpartners・クラシル・ヒトサラ・人気シェフのおうちレシピ・BS4 Kitchen・gxfuyumomo・パレドz・レガンゾチャンネル・イマージュ株式会社・食通【Shokutsu】・About To Eat ・Chef in Camicia

厨房系
黙飯・オイワイチャンネル・鮨•寿司専門 【Japanese sushi】 ・技彩 WAZAIRO・RETRIP・Bin's Food・master's kitchen・Ante・儲かる飲食Sushi Buffet・MOGUMOGU・うどんそば 兵庫
0326ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 21:41:35.00ID:ADS8soXq
naotoK、釣り鮮、KAZUAKI EGUCHI、阿吽あたりを新たによく見るようになった
0327ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 22:17:38.21ID:A5rwRjzP
うーんロピアの再生数の上位10個は
オムライス、オムレツ、日高、ハンバーグ、日高、やっと自作ボロネーゼ、日高、山野辺、もときち、オムレツ…
これはもうイタリアンの括りではないのではないだろうか
0328ぱくぱく名無しさん2021/12/16(木) 22:41:12.80ID:BNFt76XA
オムに関してはお師匠から教わったからキャリア的に一番作る機会が多くなってるとかありそう
もともとイタリアン教わってたわけではないと思うので
0329ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 07:43:40.12ID:XlnM7TAY
>>326
ありがとう。和食はこのスレ弱いね。出てないのたくさんあるよ
外国動画は外国枠で分けてもいいかも
0330ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 07:44:52.27ID:XlnM7TAY
外国のフレンチの店動画見たら弓削さんらしき人が映ってたわw
0331ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 09:36:21.18ID:XlnM7TAY
オリーブオイルも蜂蜜も種類多すぎて訳ワカメ
スーパーじゃ見ない商品が山のようにある
0332ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 09:42:22.86ID:JwD/5iGq
>>325
多ジャンルにwawawaさんあってもいいと思うんだ
0333ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 10:22:45.54ID:XlnM7TAY
店だと金儲けだし尋常じゃない材料量を使うのかな
業務用サイズなんて家じゃ扱いきれない
まあ家族いると結構いい線行くか
0334ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 15:36:09.15ID:BIIVDNs+
>>327
ものすごく気持ち悪いんだけど
料理じゃなく出演者に憑いているこういうのが
あたりまえなのがあのバカの目指す本格スレなのか
0335ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 16:16:19.72ID:PK0zeaLh
日高は老害
0336ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 18:56:33.73ID:3HkIfbzS
そもそも仕上がりは多数分にするだけでも全然違う
一人前では絶対にできない火入れとかもあるし
とはいえ、コストの制約はプロの方が圧倒的に厳しいとは思う
利益を出せて従業員を養えないと終わりだから
プロと非プロは別競技をやっているとさえ言える
しかもそれぞれの世界の競争相手、生存競争の厳しさはもはや次元が違う
0337ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 20:04:04.96ID:eJGcZa0w
なんでも多く作るのは、1〜2人前つくるより良い仕上がりになるの?
0338ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 20:06:10.10ID:do3s7CRk
モノによる
大事なのは適切に使い分けること
そもそも違いがわからないのは論外
0339ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 20:13:02.55ID:mc6iWWJH
>>322
イタリアンで竜介さんを押さえたところは評価したい
0340ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 20:15:05.03ID:eJGcZa0w
>>338
基本的に煮込み料理だろそれ。
0341ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 20:17:43.76ID:eJGcZa0w
パスタなんてラグーソースじゃないやつは、大量仕込みの利点はわからない。

材料もロット買いでどうたらこうたらって言うてた変なやつおったなあ。
0342ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 20:18:17.42ID:eJGcZa0w
ま、大量に仕込むのが有利なら、レトルト食品の工場最強。
0343ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 21:20:20.96ID:1vn2PpDX
>>340
全然違う
0344ぱくぱく名無しさん2021/12/17(金) 22:15:51.29ID:LYCQabGb
>>329
別にここで名前を挙げたからってどうにもならないとは思うがモチベーションのせいでやめるってのを少しでも回避するためにもまぁとりあえず挙げとくのが適当なんじゃないの
0345ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 00:30:19.47ID:YDi7mKEP
ロピアって長野県の人?
03462562021/12/18(土) 00:33:24.30ID:ONljq60U
>>345
そうYoutube料理人のレジェンド
ガチ料理系Youtuberのトップランナーだよ
0347ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 09:18:41.40ID:W+EhOSu7
タブレットでYoutubeみてるけどなんか仕様変わった?
0348ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 09:20:09.57ID:cExyZCNS
コメントが上の方に来た
0349ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 12:51:54.20ID:W+EhOSu7
タリアータとかもソースの作り方が色々あってワカンネ
バルサミコのみ、+何か。赤ワイン、オリーブ、はちみつ、バター
0350ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 12:58:46.85ID:W+EhOSu7
多シェフにJoanne Bounds
他にもあった気がするけどなぁ
0351ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 15:31:07.76ID:SQ2aMJhc
やっぱ専門誌や専門書に手を出すと情報量の差が段違いだな
むしろ質の差が激しいかもしれない
手段に拘っちゃダメだわ
何事でもそうだけど
0352ぱくぱく名無しさん2021/12/18(土) 15:39:57.75ID:W+EhOSu7
タリアータって冷めてるもんなの?
切ってバルサミコ掛けてチーズかけて
サラダもつけあわせてなんてやってると
薄切りだから熱が逃げやすくすぐ冷めるけど
0353ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 02:30:46.61ID:5rOHuMTL
関西人嫌い
関西弁のあの喋り方聞くと気分悪くなるんだよね
0354ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 03:35:53.83ID:hOx4VdH7
>>352
別にあつあつで食べるものではないと思う
0355ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 09:47:11.11ID:1831H1+y
小倉さんあの豚とコラボしてどんくらい増えるんだろうな
0356ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 09:52:13.02ID:RhxrjSxS
タリアータって5回くらいやったけど
何度作っても大してうまくない
店で食べたことないからなぁ
シンプルに見えておいしくするのは難しい料理なのかも
細かい注意点が多いのに動画でちゃんと解説しないからw
0357ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 09:54:23.44ID:hOx4VdH7
>>356
好みとしてあんまり好きじゃないってだけかもよ?
生っぽいの好きだから雑に作っても毎回おいしく感じるわw
0358ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 10:07:56.41ID:vybFj5q/
仕上がりも想像せずに断片的な知識に振り回されながら作って上手く行くわけなんかないだろ…
犬に操縦されたラジコンかよ
0359ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 12:20:38.40ID:RhxrjSxS
>>357
ステーキ自体が難しいからね
肉の品質と部位。焼き方、切り方
あとチーズかけるけどチーズの味が感じられず
意味あるのかって思う
家でステーキやってもあまりおいしいと思わない
そもそも自分で作った料理自体意外性がないから
あまり美味しく感じないってのはある
写真みると見た目美味しそうだけど、生っぽい肉は固いし
あまり好きじゃないかも。かといって火入れすぎても焼き肉的になるしw
03602562021/12/19(日) 13:48:01.09ID:9G7sqllQ
タリアータって言ってみりゃ牛のタタキでしょ
そもそもの肉が生食できるレベルで美味いのかそこからじゃないの?
0361ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 19:43:36.95ID:j9aZh2Op
店で食べて見ればいいじゃんwww
0362ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 19:48:38.29ID:qDN1HsAW
>>359
おまえがヘタなだけw
0363ぱくぱく名無しさん2021/12/19(日) 21:03:15.59ID:durvDy7Y
タリアータって、中まで火が通ってるんじゃないの?
低温で
ローストビーフみたいな感じ
0364ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 00:01:19.10ID:+4fD/UuB
ropiaの焼きうどん
素人レベルじゃんw
0365ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 00:27:05.51ID:XDEjYYdJ
ロピアさんのまかないって食材買ってきて作るんだね
なにか端材とか賞味期限切れそうなものとか、新しい材料のオマケで作るのがまかないと思ってた
端材は捨ててしまっているのかな
0366ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 00:47:28.73ID:cNGRTRjP
ここってイタ専なの? 
固定の人しかいない感じもするが
0367ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 02:28:07.67ID:nB9E9eWX
>>366 
狂ったように複数ID乱発してる1名の常駐自演老婆が回してる自演スレだよ。
   
たまに知らずに通りすがる人はいても、この婆のせいでまともな人は皆逃げた。
 
ここに本当に料理動画の話題を楽しく平和にしたい人はもういないよ。
婆をブロックできるSNSで楽しく話してるから。
0368ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 04:00:30.20ID:8OQbcIRI
句読点とか連投とか漂とか色々言われているが
たまにのぞきに来ても一向に調理技術が向上してないのが笑えるというかある意味凄いよな
ちゃんと社会生活送れているのだろうか
0369ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 05:32:14.14ID:nB9E9eWX
句読点とも連投とも漂とも一度も言われたことない。
あちこちの住民達に誰彼構わずずーっと句読点とか漂とか意味不明なワードをひたすら連呼してる常駐婆が自分のことを言われると自覚すると瞬時に飛び出すのみ。
0370ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 05:33:47.39ID:nB9E9eWX
>>366 
狂ったように複数ID乱発してる1名の常駐自演老婆が回してる自演スレだよ。
   
たまに知らずに通りすがる人はいても、この婆のせいでまともな人は皆逃げた。
 
ここに本当に料理動画の話題を楽しく平和にしたい人はもういないよ。
婆をブロックできるSNSで楽しく話してるから。
0371ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 05:36:33.13ID:nB9E9eWX
自分の事が書かれてると自覚すると辛抱たまらず深夜4時に
即座に飛び出して5chに本人丸出しの書き込みしてる老婆は
社会生活など遅れてない。むろん、家族など一人もいない。
  
もう5年も10年もここで句読点、句読点、句読点、と誰にでも一人で連呼し続けてるので有名な老婆。
 
またこれにも婆が速攻で食いつくよ。
0372ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 11:56:45.81ID:KBUfc5GF
棚に上げても口調でバレるのはどうしようもない感じだな
分かりやすくて良いが
0373ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 14:25:28.93ID:fJrp79f3
マタ・オマエカー(1812〜1963)
0374ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 16:21:46.16ID:XDEjYYdJ
自己紹介かと思いました
0375ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 19:51:30.31ID:yqsfn/DA
誰が誰か知らんけどカッペの初代スレ主がID:RhxrjSxSってのだけわかるわ
自分で書いてておかしいなバカなこと言ってんなって思わないのかな
0376ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 20:57:35.12ID:mm8zFRBn
ここでは場違いかもしれないけどこんな感じで作れるようになるのにあこがれる
ペラペラしゃべるシェフは芸人みたいであこがれない
https://www.youtube.com/watch?v=sS3cQ9EvNQc&;t=570s
0377ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 21:42:28.95ID:lDJdDEka
料理人はお金を取るのが目的で料理作るから料理は美味しくないし
愛情がない
ユーチューバーも同様
0378ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 21:48:56.77ID:UELNDZEA
味は美味いんだろうけど、木目が荒くて舌触りが悪そうな玉子焼きだな
食べてほっとしたいという気持ちはあるけど、作りたい料理ではないな
0379ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 22:05:22.53ID:mm8zFRBn
あとこれだな ユーチューバーには無いプロの高潔さを感じる
https://www.youtube.com/watch?v=FP4Fwk0Ef-U
0380ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 22:05:40.43ID:AyBRJ8Oq
>>376
強いて挙げることはしないけど、例えばうどん屋の職人さんの仕込みとか、一人で切り盛りするおばちゃんの様子とか、そういうのも結構見るよ
単純に初心を忘れず謙虚さを失わないためってのもあるけど、人のシステムを見るのが単純に楽しい
拘りとかよりも割り切りとかそっちの部分
拘りなんて制約を度外視すれば何でもできるけど、そんなのプロの仕事じゃないし、割り切りの考え方の方がよほど勉強になるかなって
0381ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 23:43:52.39ID:hZ1hdWCp
>>365
仕込みってタイトルに付いてるのに客に出すものじゃないとかあったりするから、タイトル詐欺みたいなもんだよ。
アテにしちゃだめだわ
0382ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 23:52:59.25ID:VjWWZn8N
ファビオ最近顔色のめちゃくちゃ悪いけど体調大丈夫なん?
0383ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 23:57:43.36ID:AyBRJ8Oq
なんかずっと自分探しと人脈作り()してる感じだけど、全く成果なしっていうか
0384ぱくぱく名無しさん2021/12/20(月) 23:57:44.91ID:XDEjYYdJ
ポール・ボキューズの動画の再生数全体的に伸びてるな
ああいう上質な動画が伸びてくるとうれしい
知名度だけで素人レベルの動画で万いくのは解せない
0385ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 00:11:49.71ID:g7ygQ0eM
焼きうどん
料理研究家に
余裕負けw
0386ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 00:24:12.67ID:18ZcFZgR
>>380
妥協の料理って参考になる?
0387ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 00:38:18.46ID:r7RlwN1N
ユーチューバーはダサいんだよ
店一本で料理作るよりはるかに稼げるからな
ペラペラ喋ってろくでもない編集で回数稼ぐだけのクソ
それを観てハイソな批評家気分になるバカな国民の民度よ
ここの連中だけどな
ユーチューバーもろとも全員死ねと思ってる
0388ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 00:47:22.31ID:r7RlwN1N
日々人のために料理してたらユーチューブなんかしてる暇ないだろ
まあここの連中は批評家気取りなだけで料理なんかしないよな タンメンすら作れない
0389ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 00:58:23.43ID:MZ1niicn
>>386
省略、代替、うまい手抜きが1番欲しいだろ?
0390ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 01:07:06.89ID:2GHEKx4v
登録者たかが知れてる配信者の24時間密着って誰か興味あんのって思うんだが
0391ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 01:18:12.43ID:52fwJ/Tm
登録者数多いだけでろくに実力もない人のほうがいいんか?
0392ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 01:34:52.43ID:g7ygQ0eM
ropia&cococoroのことですね
わかります^^
0393ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 03:15:52.77ID:C218dI8u
犬連れてきていいイタリアンレストランとか
ハッキリ言う
飲食業辞めろ
犬のおしっこやウンコ
そんな中でご飯食べたいか?
0394ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 04:30:13.58ID:C218dI8u
公園で犬を散歩させるバカな飼い主
犬なんか連れて来るな
鳴き声うるさいし
犬好きな人間って自分が正しいと勘違いしてる
犬が嫌いな人間もいる
0395ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 04:31:17.38ID:C218dI8u
犬の鳴き声は人を不快にさせる
0396ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 10:51:00.41ID:2GHEKx4v
お前の方が実力ないから安心して寝ろよ
0397ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 14:26:10.07ID:8X5ORldQ
ロピアさん、サムネ、0秒、動画タイトル全部見微妙に違うのね…

秘伝のまかない飯極上焼きうどん
伝統のまかない料理極上焼きうどん
料理店の仕込み 秘伝のまかない焼きうどん〜

ほかの料理系youtuberの動画のクオリティが結構高いから、こういうおかしなところが目についてしまう
外注するなりして動画のクオリティを上げていったほうがいいと思う
極上って乱用しがちだけど、そんなにすごい秘密にしてきたような作り方もしてないし、こういうのは手軽においしいといった修飾語のほうが良いと思う
0398ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 14:29:46.97ID:z2D5DJiY
>>397
ロピア推しのガチファンは視点が違うな
そこまで熱心に料理動画を見たことないや
情熱があって羨ましい
0399ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 15:37:32.66ID:7qKzwoiL
ロピアとか
0400ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 17:01:45.66ID:SY7rZ65X
ロピアを改善するのではなく最初からクオリティの高いチャンネルを見ればいいだけでは
0401ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 17:05:00.46ID:3Mp+3rhm
>>397
どうでもよくない?
そんなこと気にする人いる?
0402ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 17:32:08.87ID:2GHEKx4v
こいつらロピアの人気が疎ましくてしょうがないんやろ
側から見てる側としては全く気にならないことをネチネチと
0403ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 20:52:45.56ID:kJ6Ei/JA
>>402
お前も深夜、昼前、夕方とレスして大変だな
0404ぱくぱく名無しさん2021/12/21(火) 21:24:43.77ID:yZeA7uh2
まぁロピアアンチしてる奴は一人で自演してるだけだけどな
0405ぱくぱく名無しさん2021/12/22(水) 06:46:01.25ID:P1f0J4xx
関西人は要らない
喋り方が気持ち悪いから生きる価値なし
関西以外の人間は関西人が嫌いな人がほとんど
0406ぱくぱく名無しさん2021/12/22(水) 12:30:38.49ID:Sc6jYO+G
猛虎弁は別です
0407ぱくぱく名無しさん2021/12/22(水) 12:39:53.24ID:xeAg0n2R
小林こうじのポークソテーやってみたけど
全然うまくねぇ
普通に焼くのと変わらない
確かに反り返りはなかったが
塩が香ばしくもならないし、べちょべちょだし
あれは鉄のフライパンじゃないと無理なんだろうか
0408ぱくぱく名無しさん2021/12/22(水) 23:23:27.13ID:BYnLw+Gg
この板ってそもそも住人ほとんどいないのでは。
今日はほぼ書き込みが無かった。

同じやつがあっちやこっちのスレに書き込んでるんじゃね?
0409ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 02:04:31.04ID:eYppSaZo
>>407
こうじの料理は別として料理好きなら鉄のフライパンは一個持っとこ
0410ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 03:11:03.62ID:ZsJKbtzT
そういやロピアもフライパン作ったって言ってたな
0411ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 11:02:43.71ID:FIKSyNoP
>>407みたいなのがいるからリュウジだかユージだかが人気になるんだよな
0412ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 11:04:13.95ID:LMmNgvlO
>>387
ここの連中全員の中におまいも入ってるぞ…
0413ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 18:23:06.49ID:DBQYYzsS
出来上がった熱々パスタを身悶えしながら食べる料理人さんがいるんだけどいつも見てて口腔内を大事にしろよと思ってしまう
食べ終わった時点でボロボロだろ、その食い方じゃ
0414ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 18:45:46.37ID:STqNDg9M
あそこお気に入り。トマトソースの作り方、鳥羽さんと似てんな。と思ったら、同じとこで修業してたらしいね。
0415ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 18:54:11.37ID:O1OlsLHT
料理人で猫舌さんたまにいるけど、毎回味見とか大変だなw
0416ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 19:50:07.98ID:RaB4x9si
>>408
貴方のお気づきの通りです。
同じ話題・同じ主張ばかり不自然なほど繰り返されてるのは
同一人物が一人で複数ID乱発して連投してるからです。
       
男のふりしたり女になったり口調とIDをいくつも使い分けてる
「山下おばさん」という5chで一番有名な千葉県の60代未婚老婆が
このスレを独占して1日中複数IDで自演してるので皆離れていったよ。
自分の執着対象だけ不自然などほど持ち上げ、気に入らない人を下げる。 
通行人が一言でも感想を述べると「ステマ!信者!」のデマ連呼で集中攻撃。
      
左半身麻痺で階段が上れず障害年金と生活保護を受給しながら
千葉県の家賃5千円の築古市営団地の一階に一人暮らししてる老婆で、
家族が一人もいない天涯孤独で千葉県60代未婚女性が事実です。
家族がいる風に見せる為の作り話やバレバレの小芝居もよくします。
     
この婆に目をつけられたスレは皆同じ同じ運命をたどります。
婆に見つかるまでは平和だった優良スレも皆この婆に潰された。
あちこちの板で同じ事を繰り返してる婆なので「被害者スレ」が
沢山出来ています。「山下おばさん」で5ch検索して下さい。  
婆が粘着したスレは婆の自演レスのみで埋め尽くされ、稀に初めて来た人が
書き込んでもすぐ「句読点!」「○○信者!」など身に覚えのない単語で粘着
されるので嫌気が差して皆来なくなり、婆一人で自演で複数いるよう見せかけ
るが婆のレスは酷く気持ち悪い内容ばかりなので他者からは誰も同意されず
人がほぼ寄り付かなくなった廃墟ではやがて婆以外誰も居なくなり落ちて潰れる。
    
ここも婆の巣なので、まともな料理の話題を出来るスレではありません。
婆のヘイト感情の吐き出し場で、何1つ参考になる内容はありません。
婆が自演してないと、このスレにはほとんど人が居ません。
婆がターゲットを叩く時だけ数分おきに単発IDが狂ったように沸いてきます。
また婆は自分のレスにだけ自分で同意レスや相槌レスをつけて和やかな会話風の自演をします。
    
ここはもう独り身高齢生活保護受給者の自演小屋=老人ホームです。
    
0417ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 19:54:06.17ID:RaB4x9si
たとえば、これも山下おばさん(千葉県60代未婚女性)の書き込みです
      ↓
    
414ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 18:45:46.37ID:STqNDg9M
0418ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 20:39:19.44ID:jwI0uhMt
逆にこういう事書くやつもダレやねんっていうねww
0419ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 21:25:13.24ID:CZSmXmF1
料理人で玉ねぎ切るの一番うまいのはロピアさんだと思ってるけど
城二郎もなかなかうまいね
0420ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 21:47:54.67ID:sPhtcrll
まーやは技術あるな、本気出せばミシュランとかだと星2つくらい行けるな
こういうこと書くと千葉のおばさんに噛み付かれそうだけど
0421ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 22:23:30.54ID:l+75/LKX
>>409
いずれ買うよ
どこのがいい? IH用で
0422ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 22:24:07.25ID:jnuD8FjV
釣られクマー
0423ぱくぱく名無しさん2021/12/23(木) 22:27:16.77ID:l+75/LKX
レガーロは結構アバウトな作り方だね
あれでもミシュラン取れるんだな
まあ店で出してるのとは違うのかも知れないが
0424ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 08:44:12.95ID:AfziSCMk
>>423
雑魚は引っ込めよ^^
0425ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 09:32:20.41ID:kubbwkxV
当のリュージですら言った通りに作れってキレてたしな
0426ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 09:40:24.51ID:tzgGgxLj
>>420
ミシュランはレストラン総体としてのサービスのよさで星付けするもんでしょ
星2つのレストランにも雇ってもらえそう、ならわかる
0427ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 10:03:51.87ID:HYI6uQqs
俺はパスタ関係は、レガーロとまーやしか見てないな。
両極端な二人だけど。
0428ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 10:45:47.99ID:RAcR5Pj+
>>423
小林シェフがフライパンとかきれいにさらうのと対照的に小倉シェフは結構フライパンにソースが残ってたりして、それぞれ哲学が違って面白い
0429ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 10:57:46.04ID:Nxv7xB65
それをテキトーとみなすか哲学とみなすか
受け取り方もそれぞれ 

By高田純次
0430ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 11:48:08.24ID:OH0Ex6y3
残りはまかないかも知らん
0431ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 12:15:59.10ID:HJ9KU/Tu
素人動画の飛んでったエビを鍋の戻すの家庭的で好きw
0432ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 12:41:13.46ID:pkOLHMX5
煽りばっかで有益なレスがほぼない
俺と数人くらいしか紹介もしない
まとめできて完成したかも
ロピアとかまーやは隔離した方がよさそうだ
イタリアン分離かも
0433ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 12:47:05.83ID:Soa74p39
次回からイタリアンを除くスレにしたら?
0434ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 15:45:44.95ID:kubbwkxV
まかないチャレンジがないね
0435ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 16:27:51.69ID:WR+aG1dL
まーやが一番でしょ、自分が今まで見てきた中で一番だから間違いない
0436ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 16:31:15.04ID:ORnGk5V1
まーや?の本はまったく買うに値しないね

まず関西弁が無理
0437ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 16:31:22.49ID:HJ9KU/Tu
気に入らないが何が気に入らないか自分でも分かってないやつ
0438ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 18:04:21.39ID:d69Hs4LT
城二郎の本は面白くはあるが、得る所が火入れは丁寧にって事ぐらいかな
入門書を読んだ後に城二郎の本を読んでドヤ顔で料理を作って振る舞ったらかなり痛い奴になれるわw
まーやは26日だっけ?
正直まーやの方に期待しているわ
0439ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 19:19:41.31ID:RLmlc+Nt
レシピ本から得るところがあるだけで十分やで

大概は無いから
0440ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 19:24:12.50ID:9KlJ/hbw
星付きシェフの動画見ても、まーやの方が難しそうだからな。
まーやは3つ星クラスだと思う。
だいたいああいう賞モノはだいたい胡散臭い。モンドセレクションとかあるけど。
人生経験上こういうのは大したことない。
まーやの方がレベル高いと思う。
0441ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 19:40:37.64ID:c+2cXmrG
まーやさんはオーナーシェフだ!ミシュランだ!巨匠だ!と云わないだけで、超有名なミシュラン店のオーナーシェフで巨匠かもしれない
なんでもかんでも修飾語で判断したらだめだよ
0442ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 19:48:19.54ID:tzgGgxLj
>>439
やっぱり一冊7000円くらいする料理の専門書とか買ってんの?
0443ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 19:59:17.87ID:hLdgqBWm
https://i.imgur.com/MtgTv04.jpg
0444ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 21:25:56.90ID:nEjr1EwG
>>440
網津とか廻神は三つ星クラスとかじゃなく、ガチのフランスの三つ星レストランのシェフだぞ
0445ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 21:27:58.58ID:Soa74p39
星付きを何も知らないやつらが語る星付きほど陳腐な物はない
0446ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 22:38:36.40ID:pkOLHMX5
ホットケーキやろうと思う
いい動画ある?
ホットケーキなんかプロもアマも大差ないかな?
0447ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 22:43:09.93ID:pkOLHMX5
今日図書館行ったけど
クソ見てぇな研究家の本が98%で料理人のレシピ本も
本格的な料理の本もほぼなかった
基礎的な物すらなかった。オワットル
まあ本屋もそうだよな
0448ぱくぱく名無しさん2021/12/24(金) 22:56:19.63ID:7SsRBCEt
動画でやっている内容は星1つとか2つよりまーやの方がレベル高いだろ。
単純な比較だけでも4つは固い。5でもおかしくない。
ユーチューブは今まで新曲聞くくらいだったが、すごい人を見つけてしまった。
マイナーな奴らとかとレベルが違う。
0449ぱくぱく名無しさん2021/12/25(土) 00:12:07.02ID:+9mm/a9O
モダニストキュイジーヌ読めよ
0450ぱくぱく名無しさん2021/12/25(土) 12:57:58.53ID:t4+Huzce
まやや褒め殺しに変えたのか
0451ぱくぱく名無しさん2021/12/25(土) 15:35:48.31ID:hui1cvFa
>>446
どうだろう
まず箱に書いてあり通りでうまく行くのが難易度高いイメージ
0452ぱくぱく名無しさん2021/12/25(土) 15:47:38.98ID:YvGOfvYo
>>451
小麦粉から作るパンケーキのことでしょ
このスレだし
0453ぱくぱく名無しさん2021/12/25(土) 16:29:19.89ID:2LrRY6+b
まーやのすごさが分からないのは千葉の婆だけ。
星5クラスの凄さは分かるまい。
0454ぱくぱく名無しさん2021/12/25(土) 17:42:42.63ID:CghXY8m6
>>446
プロの技
目で盗め
https://www.youtube.com/watch?v=-7nvbzLCM_Q
0455ぱくぱく名無しさん2021/12/25(土) 21:46:10.65ID:608fq/xM
chef ropia の天使のキムチパスタ
まかないによくキムチ出るからキムチ好きと思っていたがキムチパスタ料理
イタリア料理店なのにキムチ用意していることが驚き
ブルダックポックンミョンにカルボ味が販売されてるから完全なオリジナルではないと思うが
0456ぱくぱく名無しさん2021/12/25(土) 23:38:46.95ID:+ktF2cKb
動画は見てないけど、洋食レストランでもまかないはわりと洋食じゃないことが多いからな
0457ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 00:37:41.65ID:EHgZTGxa
定期的にまかないの食材にいちゃもんつける人いるけど、
バカ過ぎて突っ込む気にもならんかったわ
0458ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 01:57:06.82ID:4fOlH6M2
自分の修行したところ(フレンチ)のまかないは、店の方針に従ったものしか出せなかった
まかないの目的が、店で使うすべての食材と調味料の味と調理方法を知るためだったから、普段使う食材とその残りだけだった
勝手に購入も持ち込み食材もだめだった
タイ料理もどきみたいなのは作れたけど基本フレンチ
普段使わないものがNGなのは木製の器具に他の匂いや菌がつくから
1990年くらいに事故があって、まかない用に買った納豆のせいでイーストが死んだかららしい
あとはまあフレンチの店から和食の匂いしたら通行人ががっかりするというのもあるね
好きなもの食べたいもの作りたいものを作れるところは緩くていいけど、あまりそれでは糧にならないと思うよ
youtube用にフレンチの店で麻婆豆腐やチャーハンを作ったら再生数伸びるかもしれないけど、店としての品格はだいぶ下がって営業に響きそう
0459ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 02:48:30.93ID:EHgZTGxa
そういう問題意識ではなさそうだけどね>>365
0460ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 03:11:26.56ID:c2DvGkF/
都会の理屈を地方の地元の店に押し付けるのってナンセンスだなと思う
社会性がないというか
0461ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 04:29:26.38ID:57ei7iCr
プライドって大事だよなぁ
0462ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 04:51:58.55ID:hieCWUTZ
なんでもよくね?ww
0463ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 07:16:50.30ID:C9aXAA4T
>>458
ただの大嘘つきか生まれが昭和初期ぐらいの方でしょうか、、、
0464ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 09:14:43.58ID:3CM0lSuV
逆に厳格なフレンチで修行してきた人が5ちゃんねるにくるぐらいだだいぶ成り下がってしまった経緯とはなんやろな。しかも真夜中の2時に長文。
0465ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 09:51:47.11ID:H+Yv72xR
>>463
納豆事故の話は業界では有名
ほかの店もうちの店の名前出して禁止してるくらい
youtubeでこの話してる人いたくらいだから
このスレの人も1人くらい知ってるかと思っていたが…

>>464
2時が遅いというのは9-17時で働いている人の感覚ですよね?
私達からしたら寝る前ですよ
ネットしてもだめなんですか、そうですか…
0466ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 10:03:48.76ID:GXtl9/5V
一般的にどのジャンルもカレーの賄いってすごく多いよな
0467ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 10:05:53.33ID:b4AUg7dQ
2ch時代から芸能人や経営者も書き込んでるのに料理人だけ神聖視するのってなんだかね
0468ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 10:06:48.28ID:ZTB11oUu
こいつ必死で草
0469ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 10:07:17.78ID:izHdBS8B
キムチ入れたら天使なんだってw
0470ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 10:19:14.68ID:I6dXFUtK
誰も納豆の話なんてしてないのに自ら納豆の話をネバネバ話す自称フレンチの料理人
0471ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 11:37:41.26ID:6WT6ymJE
つーか普通に貴重な体験談なのに、返しにもなってないイチャモンをグチグチ言い続けてる方が気持ち悪くね?
しかも僻み全快の文章で
アンチ気質と言われれば納得するしかないけど
0472ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 11:48:53.28ID:uatsCZEy
個人の主観で賄いに納豆使う店に行かないのは勝手
個人の主観で賄いに納豆使う店はグレードが低い教の教義もまあ勝手だ
しかし賄いに納豆使った店の動画はスレで禁止ってのは納豆禁教信者が一人で決めるべきじゃないね
0473ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 11:52:56.65ID:n7BZ1LZ8
>>471
貴重な体験談wwwwwwwwwwwwwwww
0474ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 12:02:35.21ID:PDJkrVuy
納豆菌はパン工房だと100パーNGらしいね
言われてみればパン屋で納豆具材のパンとか全く見たことないわ
テレビとかネットニュースとかでネタになりそうだけど皆無
0475ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 12:08:15.42ID:RC8e3APd
そもそも納豆なんて店で食わないわ。
0476ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 12:08:30.10ID:uatsCZEy
調理場には納豆以外の菌も清潔付清潔に関わらずウヨウヨいるはずだがな
キムチ使って匂いが気になるならニンニクも唐辛子も乳酸菌発酵の他の食べ物も全て使えないがフランス料理では使わないのか
0477ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 12:10:07.75ID:uatsCZEy
https://taxtoast.com/wp-content/uploads/2014/09/0dfbed7674a8ee81cef6abaad3d96bdf.jpg
0478ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 12:23:17.83ID:uatsCZEy
まあ理由も書いてあったけどな
・納豆菌は煮沸で死なないから管理が厄介
・小麦のタンパク質を分解するからパンが膨らまない
ただ研究して取り扱ってるところがある以上、不可能だからでは無くて納豆のために色々やるとコストやリスクが合わないと言う意味じゃなかろうか
納豆菌は常在菌で土にもいるから納豆菌の侵入を許すと言うことはウェルシュ菌も侵入できるんじゃね?的な意味で色々不名誉だからやめとけと言うのは正常な判断だとは思うけどな
フランスの納豆事情は知らんけど

https://pds.exblog.jp/pds/1/201705/22/52/b0346052_19512312.jpg
0479ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 12:29:24.89ID:hIvGKvAX
フランスの調理場ってはわりと不衛生だから納豆菌じゃなくて悪い菌がわんさかいそう
0480ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 12:31:25.71ID:p3HCCnGD
中国の調理場のが不衛生だろうね
あと和食の古い調理場とか
0481ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 12:40:12.90ID:uatsCZEy
料理の種類によって調理場の清潔度が変わるとは知らなかったわ





アホか
0482ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 12:43:13.62ID:TyHuH+z1
料理の種類、じゃなくて国の話してね???
0483ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 12:43:53.72ID:EZWv868P
そもそもフランス人が不衛生って話か?
風呂入らないとか、パンツは週に一度しか替えないとか言うよね。
0484ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 12:47:25.56ID:uatsCZEy
えっ
じゃあフランスと中国と日本は不清潔なのか
知らんかったわありがとな
0485ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 12:51:59.29ID:SynWk3gX
イタリアの厨房とかもグリル周りとかまな板とかあんま洗わないらしいな。本場に修行に行くとまずそこにカルチャーショックなんじやないの。日本が特別綺麗なんだろうけど。
0486ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 13:00:46.54ID:7kEDibG+
てか日本は和食で生魚食うからなあ
火入れが当たり前のとこと
単純に比べられないってのはある
0487ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 13:01:13.89ID:uatsCZEy
主語がでかい時点でバカだってばっちゃが言ってた
0488ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 13:16:56.49ID:wPsKVcq2
どこの国でもトイレの様子でその店の調理場がわかるとよくいうよね
0489ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 13:47:38.99ID:vGM3M7yH
>>484
主語がデカい馬鹿
0490ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 14:10:02.01ID:56fERXFa
パンやるとこは納豆禁止なのか
納豆菌は強いって聞いたことあるが
味噌屋も気を付けてるんだったかな
0491ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 14:13:55.45ID:+tuLeZRw
そんな引っ張るような内容かしら、、
0492ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 14:39:14.49ID:GyTA772K
納豆菌以前にイースト酵母が一番気にしなきゃいけないのは温度と湿度と塩の量なんだけどな 事故で納豆入っちゃいやしたってどんな環境よw 単に不衛生にしてるからそんなことになる
0493ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 15:04:35.00ID:JCHeVuOS
不衛生というか、仕事前に納豆食うの禁止というのは聞いたことあるぞ。
0494ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 15:13:13.76ID:4jnm73pV
納豆は美味いけど、世界の臭い食べ物ランキングではトップ10に入るゲテモノや
0495ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 15:32:20.15ID:In4T4MAl
かもすぞー
0496ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 15:35:31.81ID:Zk/kFEiy
衛生管理がきちんとされてる現代ではそういう決まりは既に薄れつつあるんだろうな。
0497ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 15:57:38.88ID:0MDkGcgi
パン屋で納豆パンってごくたまにみかけるけど
あれ旨いんかな お腹が空いてても全くそそられない
0498ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 17:07:30.18ID:Jii+gxab
>>458の店の方針は意識が高いなーとは思うけど保守的というか極端な例だな
納豆菌の話はわかるとして、
フレンチの専門店で店の派生料理ばかりまかないで食べさせられて従業員のモチベに繋がるのかむしろ心配になるわ
0499ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 17:27:09.78ID:vTvtPXaQ
修行中はまかないも勉強だからでしょ
街の定食屋じゃないんだからその程度のストイックさは大したことない
店出ればラーメンでも牛丼でも食えるし
0500ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 17:41:12.87ID:7D8RGyNR
まかないも絶対フレンチじゃなきゃいけないなんて縛りで新しいものが生まれるのかな 
0501ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 17:54:05.26ID:vTvtPXaQ
そりゃ最終的にフレンチに仕上げるんだらしょうがない
エル・ブリあたりは何でもありだろうが
フレンチにしろ和食にしろある程度の保守性の中で料理は作られるわけで
0502ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 17:56:06.97ID:KlJf7Y9G
街の定食屋、ラーメン、牛丼?何言ってんだ。
他のジャンルの賄いだったら手を抜くという意味ではないだろ。
0503ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 18:21:34.55ID:p86VJboi
海外の星付き、特に世界的に有名なところの厨房はマジで綺麗だな
ほんとに使ってんの?ってくらい
そもそも人が少ない
料亭とかは綺麗という印象はないな
どんよりジメジメしたイメージ
湿度とかそういうのもあるのかもしれないけど
0504ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 18:25:04.78ID:329++TUS
どっかの有名フレンチは毎週決まった曜日にカレーらしいな 
色んなスパイスや出汁ベースを使ったカレー
0505ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 18:25:55.01ID:uatsCZEy
100年前の建物にYoutubeで厨房みせるかもと言う展望はないでしょう
0506ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 18:58:40.89ID:Sg/tb5WB
アクアパッツァやレガーロのまかないは洋はもちろん和食に中華、なんでもあり
0507ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 19:36:19.48ID:skJLqLGN
ロブションとかもだよな
0508ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 21:20:38.00ID:Jf0aNIxq
結論:店による
0509ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 22:12:21.93ID:p86VJboi
パリの3つ星店なんか世界中から修行僧が来るから、その国の料理が楽しみみたいになってるしな
一方で上の人みたいに店の方針でどっぷり浸かるのもネイティブじゃない国としてはあり得る話だな
要はキムチをネタにイチャモン付けようとしたロピアアンチは残念でしたということだ
0510ぱくぱく名無しさん2021/12/26(日) 23:45:37.99ID:3IJY1gHc
お経を写しに来るのかな
0511ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 00:32:25.23ID:ZWyuO1PT
一流店と田舎の大衆店を
同列に語るなよ バカか?
0512ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 06:07:00.62ID:IUx0iiXM
国内含めほとんどの星つきレストランが色んなジャンルのまかない作ると思うよ フランスに修行行った日本人なんて大抵和食作ってぇと言われるだろうし まかないがフレンチだけ、イタリアンだけなんてこの時代あまり聞いたことないわ
0513ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 07:11:19.45ID:kbWBQoDr
ルール考えてみた!

@超有名から底辺youtuberまで誹謗中傷は禁止

A超有名料理系youtuber(リュージ氏、ロピアさん、まーや)の話題のあとに誰かを指定しないで嫌味や文句書くのもそれらへの誹謗中傷とみなす

B実店舗や実力の話題は禁止。実際に食べて美味かろうが不味かろうが、話題にするのは動画だけにする

C地方のレストランを馬鹿にしない。

D元料理人、現料理人の書き込み禁止。youtubeやってない料理人のお話はイラネ

E投稿者のお気持ち表明、知識披露、自炊料理披露、自分が料理する上での質問は禁止。自分のお料理について専門スレでやれ

F動画内の誤字脱字間違いの指摘は不要。動画編集板ではない

Gかっこいいかっこわるいデブヒョロ、過去の警察沙汰など料理に関係ない話はするな

Hまかないの悪口(食材、作り方、頻度)は禁止

I外国にいったかどうかでシェフのすごさを判断しない

J連投禁止
0514ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 07:27:50.57ID:A5GBT4nC
>>513
ロピア擁護ガチルールにワロタw
0515ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 07:32:10.43ID:k5Dqe7sd
自演…
0516ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 08:29:40.16ID:kbWBQoDr
>>514
どうしてそうやって揚げ足取るの?
0517ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 08:36:03.33ID:/UBLEnEa
重い糖質。
0518ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 08:51:42.98ID:C7HLLYcK
何でもいいから星三つの店のまかない食べてみたい
0519ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 09:24:32.16ID:KbN45Z+b
主に下っ端がまかないを作るってのは日本だけの風習なのかな
0520ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 10:48:35.01ID:AN2yDMJt
>>513
まーやは超有名人ではない
0521ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 10:53:18.22ID:z9TlZ/0r
まーやの本買ったわ
0522ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 12:25:54.52ID:ArO1Zd4C
臭いな
0523ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 13:50:27.11ID:kbWBQoDr
>>522
これは
>>513のAに該当しています!
0524ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 14:15:20.92ID:G2xu35Jo
この自治厨は単に煽って荒らしたいだけでしょうな
0525ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 14:49:30.69ID:M210fth5
まーや連呼する奴は荒らしでしょ
こいつずっと荒らしてる
突然アゲ始めたりとかふざけてるわ
0526ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 15:36:56.42ID:eXAKhrlG
長野県民は田舎者
0527ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 15:37:18.04ID:eXAKhrlG
長野県嫌い
0528ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 18:05:19.61ID:eXAKhrlG
長野県民
0529ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 18:05:36.87ID:eXAKhrlG
長野県嫌い
0530ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 20:50:46.01ID:eXAKhrlG
長野県民嫌い
0531ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 20:55:01.89ID:n6AsWbwJ
うぜえ黙れよ
もっとポジティブな発言しろ
こんな事しか言えないからつまらない人生しか送れねんよ
0532ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 23:25:10.86ID:dO8lCgRk
まーやの料理は素晴らしいな
どこかの長野県民とは大違い
0533ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 23:25:56.79ID:dO8lCgRk
長野県民とまーやの登録者数は逆であるべき
0534ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 23:27:11.86ID:dO8lCgRk
長野県民の登録者数はおかしい
あれはまーやの分も含まれてる
0535ぱくぱく名無しさん2021/12/27(月) 23:29:00.85ID:dO8lCgRk
まーやこそ至高
長野県民は不当に登録者を得るのは止めろ
0536ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 00:01:11.51ID:O/8txmyc
フードポルノw
https://i.imgur.com/yE7GGzp.jpg
https://i.imgur.com/0urdHgC.jpg
0537ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 00:39:26.96ID:o5Dgd60W
>>536
素人の汚料理紹介はするなと書いてあるぞ
0538ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 01:20:23.19ID:V5QwYqBR
>>500
試してない食材の組み合わせなんて、いくらでもありそう。
0539ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 01:24:00.73ID:V5QwYqBR
ファビオさんとポン助さんのコラボ、とても楽しそうでしたね。
肉焼いて食って、日本酒楽しんでさ。
こういうのが楽しい。料理らしいものはないが。
0540ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 03:20:52.53ID:oEYv/ipf
まかないフレンチだけしかやらない店とか魅力がないな
0541ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 03:51:11.55ID:9gZ7BQGk
粘着しすぎじゃねwwwwwww
0542ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 10:49:20.64ID:pAW7Wf5i
バター生クリームチーズ等って割高だし簡単に美味くなるのであまり使わないようになっていったのだが
で気付いたがプロの和菓子チャンネルってあまりない
ざっと見たところ和菓子のお兄さんってchが最大手か?
個人的にはおうちで本格和菓子ってchがちゃんと更新されてる中では実直な部類かなと
https://www.youtube.com/c/%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E5%92%8C%E8%8F%93%E5%AD%90/videos
0543ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 11:03:08.68ID:pAW7Wf5i
なんかここってずっとロピアだのまーやだのと言ってるがもっとも狂信的な部類は確実にラーメン系のyoutubeだろう
ビジネス本×半グレ感とそれに集う一旗あげたいワナビーらの兄貴ついて来まっせ感がすごい
0544ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 11:09:44.22ID:pAW7Wf5i
そういうのはリストには載せてないが種々の店ごとの知恵が垣間見える動画も多いから個人的にはしばしば見ているのだが
0545ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 13:08:25.58ID:Km+aRSTq
リスト自体が不要だよ
見たいポイントは人によって違う
一度載せても一切棚卸ししてない時点で載せることが目的化しているし、もはや意味を成していない
0546ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 13:19:09.09ID:KYqk+M5S
過剰にどこかの店を執拗にアゲてるのって要はなりすましだろ
0547ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 13:58:41.53ID:PRW+fEas
Regalo
0548ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 14:02:36.74ID:PRW+fEas
の動画SIOとコラボしてらっと言う間にひと桁増えたね
バンドが売れてしまったような寂しさがあるわ
0549ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 15:58:48.59ID:xk2UdyAK
>>545
見たいポイントが人によって違うのなら君の価値基準で不要と断じるのは矛盾してるね。現におれは不要だと思ってないわけで
0550ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 18:20:08.62ID:2g+tAskq
>>513
勝手なことやんな
0551ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 18:24:57.35ID:2g+tAskq
>>545
リストは必要
自分が見たいのみればいい
特に中堅以下のチャンネルは目につかないから
10年くらい前から動画あるのにここに出てないのすらある
君は何を見てるか言ってみ
0552ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 18:28:09.00ID:2g+tAskq
このスレでも5個以上すでに新しいの出た
こういうスレは本来金とれるくらい意義のあるもの
クソブロブなんかやってる人間もいるわけだからな
0553ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 20:41:19.63ID:qRw5Wbpa
スライム映画が何だって?
0554ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 20:58:02.09ID:o5Dgd60W
あのチャンネル名リストいらんわ
名前をコピペして検索して、動画見てってなんて効率悪すぎだろ
チャンネルの一番いい動画のリンク貼ればいいだけなのに
おそらく仕事ができない人が作ったリストなんだろうな
0555ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 21:42:50.90ID:HHesLhzH
>>554
何様なんだよ
0556ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 22:17:20.44ID:2g+tAskq
>>554
自分で動画の目利きもできんのかw
0557ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 22:20:21.90ID:2g+tAskq
>>554
おまえがいいと思う動画をジャンルごとに挙げてみ
それでお前のレベルが分かるわw
おまえが能力が低いことが露呈する
0558ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 22:32:58.39ID:VmTsI0uD
>>554
君は仕事ができるんだろうからじゃあその作業頼むわ。まさか自分が出来ないことを他人に強いてるわけじゃないだろうから
0559ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 22:43:20.51ID:o5Dgd60W
お、仕事できないが地雷ワードだったのかw
IDコロコロご苦労様
0560ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 22:44:59.23ID:VmTsI0uD
>>554
所詮個人的なリストの転載なわけで君のために作ってるわけじゃないのよ
「不要ならスルーすればいい」という簡易かつ最適な解決策が導けないと辛いなぁ
0561ぱくぱく名無しさん2021/12/28(火) 23:29:20.46ID:2WbmGLWm
あのリストが諸悪の根元だからね
嫌気がさした人間から離れていくスレ、そりゃ作った本人だけが必死で肯定するわな
手持ちの端末を駆使して自演もなかなか虚しい感じだけど、上限数が分かったのは最低限の収穫かもな
0562ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 01:06:13.97ID:sLtzF8KE
良いと思ってる人は逆にどこがよいのよ…
0563ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 01:20:22.17ID:7kcaYmI5
独学のエンジョイ勢が多数混じってる時点でスレタイと矛盾しているな。

つまりスレチなので至急止めるべき内容ということになる。
0564ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 01:36:31.24ID:uPJGJwe4
https://youtu.be/WA27puHCgSA
レガーロってこんな感じなんだ。
小倉さんのパスタ動画は、遊びみたいなもんだね。
スゲ。これをイタリアンとよんでいいのか分からんけど。
0565ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 01:54:04.75ID:8F8seb1P
北部料理かな
スタイルは普通にイタリアンかなと
1つ星のお店はお手頃ながら創意工夫とチャレンジ精神みたいなのに溢れてて一番好きだな
0566ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 04:22:35.12ID:pbkcZpo2
>>561
アホか
スレは書き込む奴が育てるんだよ
リストが嫌なら自分で改変を提案するか
新たなスレを立てて自分が満足するリンクを貼ればよい
口開けて待ってるだけの奴には文句を言う資格なんてこれっぽっちもねーんだよ
0567ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 06:19:18.56ID:BBIkVToy
>>561
「必要なやつは見て語ればいいし不要ならスルーすればよくね?」という至極単純な意見を受け入れられずにジタバタすると自演だなんだと最後は陰謀論に走るんだなというどこの世界でもよく見る流れ
諸悪の根源とまでのたまう君が離れてない時点で清々しい論理矛盾。さっさと離れろよ
0568ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 06:57:42.36ID:BBIkVToy
事実1君がやめろと言っても俺はやめない
事実2俺のリストであって君のためのリストではない
事実3少なくとも不要としない意見もある
事実4興味ない投稿はスルーすることができる
事実4ng登録などの機能がある

「他人の書き込む自由やそれを見たいと思う自由など知らん!俺にとって不要だからやめろ!」と叫ぶのって事実認識が歪んでるかある種のネットリテラシーが欠けた初心者なのかなと。まぁ彼によればそういうのは離れるらしいので反論は来ないだろうが
0569ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 07:10:04.82ID:Xl5LPgJP
めんどくせ
0570ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 07:38:26.05ID:LXCbYnpJ
始まったよ
0571ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 08:00:30.92ID:fwUbEE1r
>>568
事実4がダブってるあたりホントに仕事デキナイ人っぽくてワロタ
0572ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 08:49:28.46ID:BBIkVToy
内容への反論がないことを鑑みると君の願いが叶いようもない事実とこれまで無意味さにようやく気付いたか
まぁそういう人は離れるそうなのでもう居ないはずだが性懲りも無く未だ居着いてるんだよなぁ。最大の反論は反論しないことなのだがそれには耐えられないのが君なんだよ
0573ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 09:01:16.11ID:sLtzF8KE
スレ公認のテンプレでもないのに貼るなよw
0574ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 10:01:48.47ID:I6AkLhkX
たまに見にくると下らんレスバしててほんま草生えるやね
こんなクソスレもう立てる意味はないやろ
0575ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 10:05:27.27ID:2C+32J+3
>>564
それシャンパーニュやのうてフランチャコルタとちゃうんか?
0576ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 10:27:31.12ID:BBIkVToy
名前が同じなのでもしやと思って見たら机とか電子レンジが同じなのでこれ和菓子のお兄さんなんだな。一方で間口広く、一方で本格的なものをやるってのは流石だわ
japanese sweets wagashi【和菓子職人土屋タダヒロ・福来雀あずきやど】
https://www.youtube.com/channel/UCP5bpvCqbuG9N09wA_WAglg/videos
0577ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 14:33:25.15ID:DehRyFwi
>>564
投稿主の食べ方が...
0578ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 15:34:01.25ID:hzDbcdrb
>>571
物事を普通に整理できる人間であれば、そもそもあのテンプレに何も感じないわけはないわな
0579ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 18:00:28.92ID:jz/cx7pq
それ無能がマウント取るときによく見るやつだな
0580ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 18:02:03.22ID:QxYZHVvo
のしかかられ過ぎだろ
0581ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 20:35:47.37ID:AhCkudkH
もはや狙って下に潜り込んでんじゃねえかとさえ思えてくるな
マウント取られ芸か?
全く身を助けない芸だが
0582ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 21:25:43.71ID:lL3zX08y
クラブ・ド・タスキドールがチャンネル立ち上げたな
Club de Tasuki d'Or
https://youtube.com/channel/UCCNvn7GB1j7314P6MRQ2Rrw
0583ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 22:57:39.17ID:51x0YDs3
チャンネル名リストって見てなかったわ。
ただ、それが不要と声高に書き込むってどうなん?
べつにどうでもいい気がするんだが。
0584ぱくぱく名無しさん2021/12/29(水) 23:56:03.87ID:EWUoHpz9
フォリオリーナ行く人は金持ちか?
小林シェフも年収2000万くらいあると思うが
高級レストラン行く人は最低でも年収700万ぐらいはあるんじゃないか
0585ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 01:37:22.24ID:67Fuu5Rr
>>582
素晴らしい
YouTubeも有望なチャネルの1つと捉えて積極的に試行していっていただきたい
0586ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 01:53:45.88ID:jY6SdYDR
いやー、上柿元ムッシュはなるべくお元気な内に誰かが動画をいっぱい残しておいてもらえないかと思ってたからこいつは嬉しいなぁ
日高さんが業界に与えたインパクトもこうして少しずつ実を結んでいるようで嬉しい
ご本人にとっても本望だろう
0587ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 02:26:25.77ID:nEZBVAQp
なんかスレが年寄りくせぇなw 公民館みたい
0588ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 05:26:02.56ID:YnGcDjWs
5ch自体が既に年寄りの集まりになってるのに何言ってんだか
0589ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 05:45:16.32ID:edkU7wzp
まあ文章だけでも年寄りくさい年寄りとそうでもない年寄りはいるよ
0590ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 06:12:28.36ID:wimBHgik
>>583
それが普通。発狂した手前あとに引けなくなってるんだろ
0591ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 08:26:41.56ID:MFvOkwZf
>>584
年収700万って大して多くないし、子供がいると贅沢出来ないよ
独身なら別だけど
0592ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 08:36:20.65ID:6yX+5Suo
そのたいして多くないのとそれ以上が全体の1/5ほどの日本だよ
実際みんな子どもたちを奨学金と言う借金で大学へ行かせるのが
当たり前な時代なのかね
かわいそうに
0593ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 10:17:55.43ID:ofBkohO3
>>592
はあ?俺は年子の授業料を
ちゃんと毎年払っとるわ!
年間300万弱だわ糞が!
実家に住まわせて駅弁のが
安上がりだけど、首都圏有名私大のが
就職有利だからな、、
0594ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 17:17:43.85ID:+dWMRiAT
洗い物や掃除の時に聞く長時間かつ情報性を主体にした動画でいいのある?
パンのシモガマ氏の生放送がルーティーンだったがやめちゃったからね。あとはたまにやる樋口直哉の生放送とか聞いていた。こういう系で
0595ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 21:45:35.60ID:/pNA1k/s
なんでその素人を定期的に推すんだよ
一般料理YouTuberの枠でやれよ
0596ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 21:47:51.47ID:nszOQ+7R
俺360万で嫁355万で715万もあるけど高級店なんて行ったことないよ
最後に食べた高級料理は従兄弟の結婚式披露宴のコース料理だな
700万ていうのは世間一般的に金持ちにかもしれないが実際問題余裕ないよ
   俺        嫁
家賃・45000円  家賃45000円
携帯・1万    携帯1500円
ネット代・5000円 食費・4万
遊興費・6万   遊興費・3万
定期代2万円  定期代・10000円
タバコ1万    生活必需品・2万
昼飯代2万     昼飯代1万
住民税・2万    住民税2万円
上下水道代・1万  奨学金3万
電気代1万・
ガス・1万
貯金もできない現実がある
子供は無理なんだが手当金10万出るんだったら子供いたほうが得なのか?
高級店いけるのは1000万くらいにならないと無理だろう
0597ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 21:52:22.94ID:D93Bn4pe
ツインカムだとさすがに1000万からでしょ
単独でもいいくらい
ウチの部長とか余裕で1000万以上もらってるけど、ゴルフばっか行ってるからか高級店通いとか縁遠いわ
0598ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 23:14:28.07ID:nszOQ+7R
>>597

すみませんが、ツインカムの意味がわかりません
ネットで調べても車しか出てこないです
車は持っていません
0599ぱくぱく名無しさん2021/12/30(木) 23:34:12.16ID:Ar48V5gq
>>598
多分ダブルインカムの事だろう。
0600ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 00:04:19.54ID:9cdTw8k/
1000万でも700万位とそんな劇的に変わらんで
一人何万みたいな高級店に行くのはかなり気合い入れるレベルってか無駄遣い感がありすぎて行けない
0601ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 00:30:31.96ID:z9uURJbj
>>596
遊興費6万あれば余裕で行けるでしょ
要は行けるか、行けないかじゃなくて
行きたいか、行きたくないか
君に取っての高級店での食事の価値が低いだけ
俺は収入全然少ないが高級店行くよ
食べるのが好きだから
0602ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 01:00:03.52ID:qtDxD9Wt
>>596
何に金をかけるかだろ?
0603ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 01:04:10.79ID:tLi9EjEf
社会人の嗜みの一つで東京で働いているなら東京で有名なとこには行ったことないと話にならん
例えば御茶ノ水あたりに勤めてるなら蕎麦のまつやは必須

〇〇いったことある?→ネットで見ました
〇〇食べたことある?→ネットで見ました
なんてクソつまらない会話だわ

このスレも話題になるとこのもんくらい食べたことないと話にならんよ
ここで知った有名なyoutuberの商品取り寄せたが味がなかったぞ?
相当なまずさだったぞ?素材の味だけで料理ではなかったな
材料切って袋に詰めたものを送ってきただけだ
失敗を恐れて塩いれられない料理人?自信なさすぎだろ
そうとも知らずに、動画内で堂々としている姿だけ見てそいつを称賛するのはどうかと思うぞ

>>596みたいな貧困層はランチでも行けばよいだろう
0604ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 05:34:11.67ID:/K+u7W2j
>>596
家賃合計9万?

タバコやめたらー?
0605ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 05:42:59.03ID:VPK4LIaW
>>598
そ、ツインカムエンジンでキリキリ回ってる家計のことだよ
0606ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 08:31:28.27ID:uNljoWxg
>>603
これは一理あるわ
0607ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 08:41:47.90ID:ymem1eA1
師走に〇〇で食べたことある?マウントうっっざ
0608ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 09:03:31.14ID:Gc55WlOX
この人のオムライスも危なっかしいなあwww

究極のオムライス 山根シェフ/PONTE VECCHIO
https://youtu.be/_Lttdw6tq8A?t=745
0609ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 09:04:15.53ID:zG04Nnzs
>>596
食いしん坊なら、遊興費とタバコと昼飯代から捻出しろとしか言えんわ
0610ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 09:42:41.66ID:Gc55WlOX
この人は、普段やらない事を、
ぶっつけ本番で、撮影時にやろうとしてる気がするw

・スモークチップの着火失敗 → バーナーでやり直し
・バーナーの火を消さずにアシスタントに渡す(危ない!)
・卵黄の湯煎失敗 → 深鍋でやり直し

思い切ってスモークした本マグロ|山根シェフ/PONTE VECCHIO
https://youtu.be/aHIrGOWdRRA?t=117
0611ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 09:57:45.29ID:ymem1eA1
エンタメ系はそれで良いんだよ
わざと失敗してないだけ良質
0612ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 15:34:58.09ID:cUzf3DoR
>>608
これがオムライスの巨匠ロピアさんとのコラボ動画につながったと思えばかなりの成功なんじゃないか?
0613ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 17:03:15.20ID:9cdTw8k/
>>610
これバーナーはまじで危ないな温度えげつないから事故ったら大変なことになる
0614ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 17:07:08.11ID:ymem1eA1
>>613
ちょうど良いタイミングでスレが立ってるから続きはこちらで

【正義中毒】「他人を許せない人の脳」で起きている恐ろしい事… ★4 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640931048/
0615ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 17:58:50.85ID:/K+u7W2j
>>603
途中まではまあねーと思ったけど味がないうんぬんで何か・・・
0616ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 18:36:05.96ID:GKItotoM
>>610
というかアシスタントが火をつけたバーナーを渡してるからな
そのままの状態で返しただけというか
0617ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 18:53:31.48ID:Gc55WlOX
>>612
> オムライスの巨匠ロピアさんとのコラボ動画につながった

そんなコラボがあったんですね。
私も全部見てるわけじゃないので、知りませんでした。
0618ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 19:26:25.13ID:vSJmDgUy
来年やるんよな
まぁ良いことじゃないの
クリエイターとしては全国規模で展開していくという企画に繋げられたらとか考えがあるだろう
0619ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 22:42:43.51ID:S7Ysf0ye
>>561
こいつ誰と戦ってるんだw 馬鹿だろ
0620ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 22:45:49.69ID:S7Ysf0ye
>>566
だよなぁ。スレ盛り上げるんじゃなくて害になるやつは消えればいいのに
1の規約違反
もともと網羅する勢いのスレだったし
0621ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 23:04:50.21ID:S7Ysf0ye
>>591
年齢にもよるが30台以下で700万ならこの辺じゃ多いと思う
今って雇われじゃ500万も届かない人が大半だろ
女だと生涯とおして400万越える人は希だそうだし

このスレの仕事や経済状況って全く検討もつかん
0622ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 23:15:49.51ID:S7Ysf0ye
>>596
虚業チックな業種で月収5-60万もあれば高い店も
それほど無理なくいける
医者だと二十代でも1000万くらいあるから若くしていける
あと副業で儲かった金とかで行くとかね
0623ぱくぱく名無しさん2021/12/31(金) 23:54:56.14ID:+IBvJgoF
上柿元氏と言えば、愛弟子の長谷川康二氏は独立して単身だったよな
ボキューズドール出場者は現在も時折記事になる有力者ばかりだ
どこかの企画会社がコンタクトすれば面白い企画ができるかもよ?(チラチラ
0624ぱくぱく名無しさん2022/01/01(土) 00:21:08.78ID:kp/CKvii
>>622
虚業でもなく普通の会社員で60万あるわ
失礼だわ
0625ぱくぱく名無しさん2022/01/01(土) 12:04:26.47ID:inforgi6
20代で1000万超える医師なんて珍しくて取材受けるレベルだね
このスレって子供部屋おじさん住み着いてる…
0626ぱくぱく名無しさん2022/01/01(土) 12:30:19.46ID:IsWE+dam
連投奴はガチモンの頭おかしい奴だからな
最低ラインで病気レベル
ま、社会経験のない奴なんてそんなもんよ
0627ぱくぱく名無しさん2022/01/01(土) 17:22:02.74ID:4+iLYjr+
>>625
どっちが子供部屋おじ?
勤務医でも週1バイトすれば余裕じゃね?
0628ぱくぱく名無しさん2022/01/01(土) 18:38:19.75ID:RUgYBi1P
おまえら
ジョブチューン見てる?
0629ぱくぱく名無しさん2022/01/01(土) 18:39:23.81ID:bjIsrpoU
バイト???
0630ぱくぱく名無しさん2022/01/01(土) 18:40:43.21ID:RUgYBi1P
今やってる
TBSの番組
0631ぱくぱく名無しさん2022/01/01(土) 18:57:58.47ID:55/4NSrs
>>625
俺の従兄弟はインターン時にバイトやって月収80って言ってた。
0632ぱくぱく名無しさん2022/01/01(土) 19:03:41.87ID:7H57f1oE
コンビニスイーツなんて素人が作るベースレシピにすら劣るぞ…
0633ぱくぱく名無しさん2022/01/01(土) 19:31:43.08ID:RUgYBi1P
>>632
おまえは成長しないバカだなぁ
1流の料理人がどういう批評するか
それを見る番組だよ
0634ぱくぱく名無しさん2022/01/01(土) 20:49:28.15ID:wwaRZ4Wa
>>633
うーん、興味ないわ
料理人の批評と言ってもテレビでしょ?
子供じゃあるまいし真に受けないよ
0635ぱくぱく名無しさん2022/01/01(土) 23:04:28.97ID:qvwT3w+Y
珍しく鬼才が出てる
https://tver.jp/corner/f0093562
0636ぱくぱく名無しさん2022/01/01(土) 23:41:25.10ID:vD+crzPw
久々に樋口何とかさんの名前見て記事見てきたけど、相変わらず○○という名のまるで別物の何かでドン引きしたわ
あんなの料理のパーツにどう使えばいいんだってくらい旨味はないけど雑味だけの仕上がりでたまげたわ
0637ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 01:23:52.51ID:EA+4W1by
>>627
卒業してから5年は研修医です
>>631
インターン制度は50年前に廃止され
研修医のバイトは20年前に禁止されてます

こどおじと爺しかおらんのかw
0638ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 01:52:29.47ID:EXHwqETr
ぷっ
0639ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 01:54:22.01ID:VFa0c4R4
このスレの人って

>>603
> 社会人の嗜みの一つで東京で働いているなら東京で有名なとこには行ったことないと話にならん
> 例えば御茶ノ水あたりに勤めてるなら蕎麦のまつやは必須


こういうの見ても、田舎の引きこもり中学生くらいにしか思えんけど。
0640ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 02:18:32.91ID:XoKKz0fm
そのことおじと爺はコロコロしてるだけの同一人物だぞ
料理が下手なことと社会性がないことが同一人物レベルで一致
0641ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 09:01:36.31ID:oy5OlmJa
>>635
小林シェフはやっぱりジャンフランコ・ヴィッサーニになりたいんだなあ
0642ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 09:08:41.73ID:6b11o50S
炎上商法なのか
ちょっと目立ちたかったのか
0643ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 11:01:04.82ID:t+a5a5s4
プロデューサーも小林シェフも昭和脳すぎるわ
今の世の中パワハラ紛いのことやったらどうなるか判らんのかな?
昔は叩いて這い上がってくるのが当たり前だけど
今はアホみたいに忖度して誉めてやらないとダメなんだよ
0644ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 13:11:29.70ID:TAIhJRWW
正直こんなことで有名になってほしくなかったなぁ…
0645ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 13:13:15.99ID:H0jtIRP8
台本でしょ。
0646ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 13:40:05.88ID:pHzf6uPy
googleマップの口コミは来店してなくても書けてしまうからなぁ
こういう口コミ書く人はここの客層と被らないから無傷だろうなぁ
平均2.1点で24時間営業で閉業の幼稚園になってるキャプチャは見たw
0647ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 14:10:06.53ID:rc8uGS28
小林×司さんは世界一
菅生で
天才
すごい すごい すごい
0648ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 15:56:36.06ID:72VI6Pqh
>>646
まあそう思う
が、食べずに評価することの是非に関してはシェフ自身がやってしまっているので否定できなくなっているな理屈として
0649ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 16:20:26.49ID:im1td43r
googleはこういう荒らしには対応しないのかね
0650ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 16:35:53.55ID:JLW+ImAS
>>645
んなことは分かってるよ
その台本の仕事をよく受けたなってことよ
0651ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 16:42:03.53ID:q2E3Sf05
下らねぇ、テレビのやることって
あんなのよく見る気になったな
あの腐った業界の僅かな寿命を延ばすために鬼才を使うな
ほんと下らねぇ
0652ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 16:54:52.89ID:9nAADJDP
たぶんフザけてるのが大半で言うほど炎上なんてしてないし小林は何とも思ってないだろう
最近は炎上認定のハードルが低すぎるわ
0653ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 17:09:16.86ID:MuhgyfyS
あのね、政治は選挙で(議会制民主主義だから)
それ以外のことは個人個人の消費活動で(資本主義だから)

テレビがくだらないと思ったら
テレビを見るのをやめてテレビで宣伝しているものを買わないことで意思表示するの
動画でくだらないと思ったら
そいつの再生数は伸ばさずに他の良いと思う動画のイイねを押すの
そして良いと思うやつにもう少し支援したいと思ったら本でもグッズでもお金を出してやるの(投げ銭もいいよ)

つべもテレビも資本主義の中で競争しているからね
こんなところで悪態吐いたり、間違っても非常階段で焚き火しても世の中変わらんのよ
一番手っ取り早いのは君が大金持ちになってテレビくらい買い取って世のために作り直す事だけどね
これだってお金と消費行動の積み重ねだからね
0654ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 18:29:21.89ID:fghlDMtJ
本場韓国料理を紹介します。
まず調味料は、味の素・本みりん・日本酒・・・
0655ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 18:29:46.58ID:JqR3H6hR
長い文章だなぁ
0656ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 19:27:56.53ID:72VI6Pqh
>>651
使うなっていうかオファー断ればいいだけなんやで
0657ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 20:05:08.15ID:75S5drGz
>>643
女が勝手に泣いただけだろ
TV番組とはいえ内容的には料理コンペよ
いちいち泣く方が悪いわ!
小林氏を批判してるバカって
進化の邪魔してる事に気づいてない
0658ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 20:08:53.02ID:nRWuxyM9
つーかコンビニ食品なんて食材をゴミの一歩手前にする行為なんだが、それで料理人に意見聞いたらどうなるか分からないものかね
何でもいいから褒めてもらいたかったの?非行少女じゃあるまいし
0659ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 20:17:58.48ID:Sxm3uZlW
ジョブチューンを料理コンペて
すごいなあ
0660ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 20:35:14.22ID:MuhgyfyS
まあこう言うことをやらないと多分薄給で働かせている従業員が離れていってしまう瀬戸際なんでは?と思うと面白い社会実験だよ
みんな怖い顔してそこそこ大きい会社の社員をバカにしてうちの社長スゴーイってやる番組でしょw
ワ○ミスゴーイってやらないとあのガリガリの従業員が騙されて奉公させられているのでは?って気がついちゃうかもしれないようなもんだよ
0661ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 21:21:31.02ID:t/AD8lPt
警察官の試験を何度も落ちるとか終わってるな
よほど要らない人間なんだろうね
人手不足の警察官にもなれなくて料理人になってユーチューバーになり
自分は偉いと勘違いしてる41歳のオッさん
そういう性格だから見抜かれてるんだね
0662ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 21:32:04.44ID:y0SY5Uq6
ああいうの見るのってレベルが近くないと無理だと思うんだよな
コンビニ商品でどうこうするのは企業側の浅ましいイメージアップと愛用者側のしょうもない自己愛を満たす程度にしかならんだろう
いずれも全く生産的でない、実に後ろ向きな動機に動かされているのが悲しい事実だ
自分はそっち側には近付きたくないわ
利用するために研究するにしてもより広く全うに通用する力を付けてからにしたい
なんか妥協に似た不快感を覚えるわ
0663ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 21:50:23.75ID:j1pbJMIt
>>661だけ別の小林シェフを語っててワロタ
0664ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 21:56:57.99ID:zJJiLiRF
>>651
出演者として出た以上番組制作側の一員だよ言い訳は通用しない
0665ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 22:08:58.96ID:JLW+ImAS
まあTV局は小林がどうなろうとも知ったこっちゃねえしな
数字取れれば何だっていいんだよ
小林も還暦過ぎてその程度のことも分からないなら
押して知るべしだよな
0666ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 22:14:27.11ID:B8EnEjOz
BBA「見た目より味重視のコンビニおにぎりあってもいいじゃない(つд⊂)エーン」
小林「食い物はヴィジュアルが既にアペタイザーなんだよ!食う前に食欲無くすもん売るな!」
芸スポ+民「うわ、こいつ肘ついて試食してるよ、てかこいつの料理の彩りも盛り付けも不味そう」

すまん、めっちゃ面白くてワロタ
0667ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 22:22:19.97ID:ub9eGUg5
小林のチャンネルのコメ欄荒れまくっとるやんけ
0668ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 22:25:13.48ID:LFHv9imk
>>667
【テレビ】審査員の一流シェフ、「ファミマおむすび」を「見た目が悪い」「食べたいって気にさせない」と食べずに酷評→開発の女性号泣★12 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641129154/
12スレ目ですぜwwwめっちゃ盛り上がってる
0669ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 22:34:40.11ID:IgvUb7Rv
小林鬼才なんで荒れとるの?
なんかあったのか本当に知らん勢なので誰か悪いが教えて
0670ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 22:46:15.48ID:tcvLY1+v
自分で調べもしない無能
0671ぱくぱく名無しさん2022/01/02(日) 22:51:57.55ID:947cerp/
テレビなんて料理研究家と勝手にやっててくれよ
プロにすがるな
0672ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 06:28:12.46ID:E/PVVrF8
小倉さんと鳥羽さんは師弟関係?
0673ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 06:31:12.15ID:GJBtM70R
三國さんの料理の見た目ならグウの根も出なかっただろうな鬼才の見た目はイタリア料理のそれだw
0674ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 07:22:36.73ID:hno3kqF0
前から鬼才知ってたら違和感ないし
別にそこまで問題あると思わないけどな
0675ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 07:34:52.52ID:LUgYRvO9
>>674
まあそうなんだが、それゆえに大衆に認知されるような存在になれないんだろうな
本人がそこを目指してないならどうでもいい話だがね
0676ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 07:38:43.19ID:oT3EUoL8
一流レベルのはもう味は当たり前に良くないと行けないと言う段階で
見た目でどううまそうに持っていくかの勝負になりつつあるのだから
小林シェフの意見は真っ当であって一般人のレベルが追いついてないって話。
そう言うシェフの人を担ぎ出しておかしいって叫ぶ一般人がどれほど愚民なのかってことよ。
0677ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 08:00:04.93ID:/xBDt3zS
あの番組で小林シェフ初めて観たならなんだこのオッさんてなるだろうな
まあしばらくしたら落ち着くだろう
0678ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 08:06:57.22ID:/xBDt3zS
>>672
兄弟弟子
0679ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 08:21:31.93ID:FqbD19Q7
>>674
俺はこういうひろゆき仕草みたいなのが1番イタいと感じるがな
0680ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 08:55:19.48ID:SkmTBIyA
>>676
一般人向けのテレビ番組に出たんだから自業自得
0681ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 08:56:51.20ID:fF33Htl3
>>676
コンビニのおにぎりの値段知ってのことかな?ってあたりが場違いなんじゃね
普通に味の評価した上で自分ならこう作ると試作品でも披露したら綺麗なヒーローなのにDQNはそれができない
それで正月用に金箔で巻いたおにぎりが出てきても料理ショーならまあ多くの人が笑ってすませるだろうし、人件費無視したマジおにぎりで人を感心させてもよかった
どれもできないなら(内面的に)ドロドロした臭い料理を作る人だなと俺は思う
0682ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 08:58:23.05ID:fF33Htl3
>>672
鳥羽さんはこどおじでも作れる貧乏料理もやってくれるんだけどな
0683ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 09:17:19.27ID:/xBDt3zS
>>681
小林シェフが試作したらナッツ類を入れて油脂分と咀嚼感を演出してくれるはず
0684ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 09:36:58.89ID:fF33Htl3
>>683
それを出せばよかった
おにぎりがダメでも人格攻撃は人として下品
厨房の奥から出てこない方が良い人だよね
いずれ客にも伝わる
0685ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 09:41:43.44ID:Mc5ysMuo
>>674
俺も小林らしさ出てて寧ろ好感度上がったwww
0686ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 09:42:31.41ID:j0IWdgKM
誰も日和ってる小林さんなんか見たくないだろw
0687ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 09:45:36.23ID:/QyTAGMm
台本通りだろ。
シェフ全員が、全商品に優しいコメントしてたら、番組が盛り上がる場面がないし。
TVは、そういう世界。
0688ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 09:46:30.95ID:fF33Htl3
なんかもう昭和w
0689ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 09:49:40.47ID:/xBDt3zS
>>684
なんか人格攻撃してたの?
0690ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 10:11:21.08ID:/xBDt3zS
動画見たけど泣かれてさすがにやり過ぎたって顔してた
0691ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 10:49:04.64ID:cIGajurV
ほんとお前らミーハーよなー
0692ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 11:00:52.76ID:q89/SD6H
>>610
スモークチップは着火させないものだから間違ってない
0693ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 11:01:10.86ID:5E5eOTvW
食べてから見た目が悪いと評価すれば荒れなかったのにな
支那そばの佐野みたいな今時珍しい頑固パワハラ親父という印象
0694ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 11:18:11.68ID:fF33Htl3
急に偉そうにしてみた人の末路だ
0695ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 11:20:00.94ID:5BZzDjhk
ラーメンの鬼佐野とか家系の吉村とか今テレビ出てたら炎上してたんだろうなあ
0696ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 12:02:38.73ID:C67ovJlN
今回突然じゃなくてこのキャラこのガチトークで前からずっとテレビ出てるんだよなー鬼才
本音で審査してるってことでいいじゃない
0697ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 12:21:58.80ID:d4iCmbe+
>>694
お前、必死だな
残念だけど大した話題にならんよ
0698ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 12:38:25.79ID:yRl6Oaa/
見た目が悪いなら普通に言えばええだけやん
言い方ってもんがあるだろ?
0699ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 12:40:41.95ID:o3efKZPt
ゆとり過ぎるわ
だからあんなもんしか作れない
0700ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 13:17:58.35ID:/QyTAGMm
アクアパッツァの爺ソムリエこと
坪井哲郎さんが、新年の集合写真にいない。

https://i.imgur.com/X3MlAJ5.jpg

ちょっと心配してたんだけど、ひょっとして・・・
0701ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 14:02:28.90ID:5bOJ6gC2
ただのオミクロン株やろ
0702ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 14:50:48.43ID:AP3s29bs
新宿伊勢丹も何かチャンネルやってくれないかな
あそこが普段やってることをそのまま映像にするだけでクラシルとか消し飛ばすくらいの内容になるはずだが
0703ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 15:36:50.33ID:+jL9IM6H
お前らやめたれや
https://twitter.com/vI03pihIkNSezbd
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0704ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 15:46:31.61ID:vftJNNs8
お前だけだバカが
0705ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 18:05:58.92ID:VT2K851B
almazankitchen

嘘くせーと思いながら(口に出しながら)ついつい見てしまう
0706ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 21:33:18.57ID:PSZh2Ybp
>>697
残念w
0707ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 21:49:32.49ID:7ujLGJcC
ロピアさんの長野朝日放送の動画の再生数が伸びなくてせつねぇー!
4週間で277回しか再生されてない
https://youtu.be/SOMeUVSuUiM
魚とトマトとアサリとイタリアンパセリだけで、魚をよく焼いて、最後にオリーブオイルをたくさんいれる日高シェフスタイルのアクアパッツァだから人気のはずなんだけど
私一人で50回くらい再生してる気がする
0708ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 22:00:41.28ID:5bOJ6gC2
ツナマヨの小林ってシェフあれか
ファビオが尊敬してやまない人やろ
0709ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 22:04:59.60ID:ClZRBOpR
>>707
他も再生回数少ねえじゃん

と思ったら7桁や6桁再生回数あったw
これはロピア人気ねえ
0710ぱくぱく名無しさん2022/01/03(月) 22:26:50.63ID:oKEyneVX
https://www.youtube.com/watch?v=jGqTt-JkKos

さすがプロというか、発想と手仕事がすごいと思った。
0711ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 04:58:23.41ID:jtxTqx6Z
石田彰がこんな声出せるんだというプロ感に持っていかれたわ
0712ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 07:49:50.21ID:lnXMluOI
金儲けで料理なんかしてる動画は見ててもつまらない
0713ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 08:43:04.63ID:KNcyJfu9
言われないとナレーションが石田彰だとわからないな
0714ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 12:24:23.13ID:JG7wBZLB
鬼才何してんのよ
ここまでルサンチ来てるじゃん
しかし日本人の知性も酷いもんだな
0715ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 13:09:49.71ID:WitIYKU4
>>714
態度はよろしくなかったから自業自得だけど
バカの餌食になってしまったね
メディアとの付き合い方は変えるだろうね
0716ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 13:35:10.78ID:VKVx+nYG
自業自得としか
0717ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 14:40:11.85ID:vfcQPLlC
1個コメ欄見てみたけど見事にサルばっかだったな
人間ああなったら終わりだな
0718ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 15:38:02.83ID:tHajbfvx
YouTube観て糞くだらん争いここでやってるお前らも五十歩百歩だろ
0719ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 17:05:25.87ID:Zg9F4Beh
>>718
自分のIDで直接コメントするより、外野で匿名でグズグズやってるココの方が百倍クズにみえないか?
0720ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 17:16:46.09ID:aR/mhH2h
つべで直接おかしな難癖をつける>あたおか
それをここでだけ晒す>へたれ
それに対して説教>5chしかできないじじい
全部クズだから仲良くしる
0721ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 17:22:33.50ID:2nt7rsAy
657 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fcf-dFVm [61.120.227.246]) :2022/01/04(火) 03:36:14.21 ID:pCjy9/3P0
なぜかこういう場面は語られない
https://i.imgur.com/YlxzFg9.jpg
https://i.imgur.com/zuyXMPE.jpg
https://i.imgur.com/Szsy3qi.jpg
https://i.imgur.com/akR6CEb.jpg
0722ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 17:26:02.65ID:aR/mhH2h
青汁でこんなに元気になりました!
ドキュメンタリーかと思ったらCMかよみたいな長い広告番組だろこれ
もうコンビニ離れが止まらないからやってるだけだぞ
0723ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 17:32:52.01ID:tHajbfvx
そういうのがわかるようなメディアリテラシーのある人間がこのスレにどれだけいるのか
1スレ目からスレの内容を読み直してみたらわかるんじゃないか
0724ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 17:36:24.89ID:i1Vu3yH/
テレビの時点でそういうのが見え透いてる
散々広告番組なんて言われ続けて、それはここ10年どころの話じゃない
つーか普通にスレ違いだからもう終わりだわアホ臭い
0725ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 17:43:07.54ID:aR/mhH2h
番組自体がわからん人向けの洗脳目的だからある意味目的は達成してるんだよなこれ
ただし売上が戻るとは言っていない
固定のもう2度とコンビニで食いもん買わない人を増産してるだけだと思うんだよな
でもTwitterで流行ってます(ポジティブとは言っていない)とかの数字で騙されちゃうから続けちゃう泥沼よね

料理のYoutuberもしかり
再生が伸びても料理がおいしいと思われてるとは限らん
特に自炊系の人はよく再生してくれるけど店には行かない人の割合が低く無い
本も買わない
イイねの数字が実態としてなんの指標になるのか誰も知らん
分からんとしか言えん
0726ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 17:44:05.04ID:aR/mhH2h
蛇足だったねお終いおしまい
0727ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 17:55:51.65ID:tHajbfvx
洗脳っていうか煽動
0728ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 18:27:06.35ID:CSl2FTzk
>>721
台本過ぎてな
0729ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 18:28:19.69ID:iTJnR18s
料理YouTuberの確立、プロの参入ときて、今年は何か新しい波が来てほしいなぁ
まずはもっとチャンネルを持つ店が増えることからかな
0730ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 19:31:20.46ID:tHajbfvx
はあ?お前YouTubeの運営側の人間か?
何の得があってそういう希望を持ってるん?
YouTube経由でウーバーイーツの注文でもさせたいの?
0731ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 20:18:48.16ID:v8yzPyOW
>>728
関係ないが台本,自演等を短絡的に断定する奴ってコロッと陰謀論に流される印象あるな。事実ベースで会話出来ない感じが
0732ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 20:28:25.13ID:v8yzPyOW
舞茸のタンパク質分解酵素でガンガンに沸かしても卵が固まらないと言うからストイックに卵と舞茸のみでやってみたがスクランブルエッグになった。ちなみに動画より慎重に卵が固まらず酵素が活発な60℃くらい(ちなみに中性における舞茸プロテアーゼのピークは70℃と論文に書いてあった)で30分放置した後に加熱したのだが
https://youtu.be/4PlhttcZbAQ
0733ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 21:03:40.49ID:DtW9SD2i
さすがにそうなることぐらい分かるだろ…
0734ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 22:13:36.99ID:v8yzPyOW
>>733
詳しいのなら色々聞きたいが舞茸のプロテアーゼの効果を卵において実感するための酵素を働かせる温度と時間・卵を加熱する温度と時間またその効果の程度を教えてくれ。できれば卵に対して加える舞茸の量も
0735ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 22:43:09.51ID:3ulGozp7
>>734
何が言いたいのかよく分からんけど、その知識は目的の調理の上でどれくらい役に立つの?
大局観なく知識を求めても断片的な情報に振り回されるだけだ
そのスクランブルエッグが腕前の証明だよ
その知識をひけらかすことや他人への攻撃にしか使えないのなら、いくら身に付けても無駄だ
0736ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 22:54:03.34ID:v8yzPyOW
>>735
検証の結果と質問しかしてないのだがどうした?何を言ってるのかも理解できず卵のテクスチャーの変化による料理の幅を想像できないのなら役不足。別に君には聞いてないからしゃしゃり出なくていいよ
0737ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 22:56:39.66ID:aR/mhH2h
流石にそれはダサい
0738ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 23:08:11.75ID:JDq9w5ik
>>736
質問の体で攻撃したいだけなのが見え見え
0739ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 23:34:34.81ID:Vb88oEId
>>736
茶碗蒸しもまともに作れずスクランブルエッグにする方がよほど力不足なんじゃないのか?
聞き齧った知識で己の下手さを棚に上げて相手を貶めようという魂胆を一度省みたらどうだ?
見え透いてんだよ、周りからしてみれば
家庭料理でもまともに作れるようになってから頭下げて来るんだな
0740ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 23:37:34.57ID:v8yzPyOW
>>733
相手の主観を断定するって負け確の最たるものなんだが議論慣れてないんだろうな
0741ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 23:39:09.42ID:v8yzPyOW
ミス。>>738 へ向けたもの
0742ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 23:43:20.54ID:v8yzPyOW
>>739
いや茶碗蒸しなんて作ろうとしてないだろ。または茶碗蒸しが何たるかも分かってないのか?
0743ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 23:44:02.48ID:v8yzPyOW
>>733
君が答えてくれないから変なのが沸きまくってるよ
0744ぱくぱく名無しさん2022/01/04(火) 23:47:07.89ID:v8yzPyOW
人の主観を勝手に断定するわ加熱の条件を妄想して発狂するわ笑っちゃうくらい程度低いんだが大丈夫か?
0745ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 00:05:58.78ID:jmQHfkeJ
パスタ作るとき気合い入れて作らなくなった
なんとなく適当にがしゃがしゃやって作る
IHじゃ火力の微調整もしづらいしね
それなりに美味しいけど、前みたいな感動がない
慣れたせいもあるのかな
0746ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 00:18:28.67ID:p6GH6vao
ささっと3人ほど掃除したが彼ら結局自分の非を認めて訂正する事は無いだろうなぁ。間違いを認めるスピードは速いに越したことないし恥ずかしい事でも何でも無いぞ
0747ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 00:18:55.35ID:SasCwiWg
>>744
まだ発狂してんのか
よっぽど悔しかったんだな
必死になかったことにしうとしても無駄だぞ
0748ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 00:22:17.00ID:jmQHfkeJ
最近話題のファミマの騒動って小林さんだったんだw
一流シェフとしかスレタイに書いてないから
つーか小林さんあんな仕事もやってるんだな
予約制なのにどうやってスケ調整してるんだろう
0749ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 00:24:18.08ID:p6GH6vao
>>747
ん?
0750ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 00:27:24.02ID:p6GH6vao
>>747
他人の必死さを諌める文章とは思えんな
0751ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 00:34:03.81ID:rdROokcy
完全予約制だから調整できるんじゃないかね
それに休業日や営業時間外を上手く利用して出ているのかもしれん
ただ、もう二度と出てくれないだろうな
出たくて出た感じじゃなさそうだ
0752ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 00:37:31.09ID:p6GH6vao
>>747
「まだ言ってんのか」ってそっくりそのまま自分に返ってきてるよ、と教えてあげるのは親切すぎるか
総じて何故これほどまでに毎回足蹴にされる程度の武装で挑んでくるのかが謎
0753ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 00:38:38.07ID:cHROc9oj
作ってるの奥さんちゃうか?
0754ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 00:40:17.11ID:MB/Yhtny
接客は全部鬼才がやってるはずだから営業中は店にいると思う
0755ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 01:04:44.56ID:HQCjCREz
>>743
おまえも変なやつの一人だよww
0756ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 01:06:24.93ID:IrTtgKjN
そいつだけが変な奴だったんじゃないの
張り切り過ぎたんでしょ
0757ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 01:08:03.40ID:jmQHfkeJ
番組の収録ってみんなのスケ合わせで深夜や早朝にやってたりするらしいな
見ても分からんよな。そういうの
0758ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 02:46:36.00ID:jmQHfkeJ
小林さん叩かれてるぞ
俺らで擁護行こうw
0759ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 02:57:00.29ID:jmQHfkeJ
昔、関がツナマヨにぎりとかやってたような
0760ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 03:15:35.48ID:nWLsGXPQ
ここは叩かれる人多いけど
鬼才は評価高かったもんな
0761ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 03:43:23.31ID:uNVIOjnW
自分はどうでもいいなぁ
コンビニ飯とか買わないし
コンビニの味方から学ぶことがあれば考えるけど
0762ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 04:24:01.13ID:/VZj2SQy
コンビニ飯買わないなぁ
底上げ飯でガッカリしたくないしね
普段から作れば良いだけ
0763ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 04:44:41.37ID:jmQHfkeJ
ミシュランがどうとか以前に(地方だとないしよく知らん)
食べログ3.7ぐらいあれば十分美味しい店だし
地域の人気店だしと思う
ミシュランって5000円以上の店ばっか?
高級店は行ったことないしな
0764ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 04:48:42.85ID:jmQHfkeJ
高くてもぱっとしない店もあるんだよ
高級っぽい料理は出てくるけどさ
近所の料亭は5000-8000円ぐらいだと思うが
あんま旨くはなかった気がする。葬式とか集まりで
利用する人が多いと思うが
0765ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 04:59:57.88ID:MB/Yhtny
日本料理は地雷多いな
和食自体が身内贔屓というか、下駄履かせてもらってる所あるけど
0766ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 05:32:47.46ID:VMT0j+nz
>>752
最後に勝った感出して書き逃げしても無駄だよ恥ずかしい奴w
0767ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 06:17:16.12ID:p6GH6vao
>>766
陳腐な捨てゼリフではなく素直に謝りを認めるか負け確上等て再反論はよ
0768ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 06:19:02.10ID:p6GH6vao
誤 上等て
正 上等で
0769ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 06:29:17.35ID:p6GH6vao
前も言ったがあらゆるミスってのは誰でもあってそれを認める事は何も恥ずかしい事では無いのよ
当たって砕けた4人もジタバタしないで素直に認めれば早いんだがその守るほどの価値もない僅かな自尊心が邪魔してるのだとしたら哀れだなぁ
0770ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 07:39:35.40ID:7p9yOS9l
すげぇ、自分でやったこと全部なかったことにして全部相手が悪いと言い続けてマウント取ろうとしてる
そうやって逃げ続けて未だにスクランブルエッグにするような料理音痴の方がよほど憐れだw
「この動画の通り」になる日なんて一生来ねぇよ
だって理解力が空だから
つーか本当に作ってんのかね?
文屋なりの妄想なんじゃないのか?
0771ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 07:48:12.43ID:p6GH6vao
あ、加熱条件を勝手に妄想して発狂する奴まだいたか
文章読めないって辛いなぁ。文章読めてる気になってるのはもっと辛いなぁ
0772ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 07:52:50.15ID:p6GH6vao
普通に料理してたら加熱条件も把握せずに言及出来ないと思うんだが料理したことないのなら仕方ない。まぁ無知なら黙ってろと言いたいとこだが
0773ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 07:53:27.27ID:p6GH6vao
君とりあえず訂正しよっか。まぁ無理だろうけど
0774ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 07:57:01.31ID:TZnkc00c
というか「潔く誤りを認めろよ」がマウントに感じるのか。一生間違いに気付かないような思考の下死んでいくんだろうな。まぁ俺の知ったこっちゃないが
0775ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 08:07:31.67ID:TZnkc00c
>>770
ところで君のその理解の仕方だと動画内の卵液が何故固まってない(ように見えるか)の理論すら分かってないんじゃないの?
0776ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 08:12:53.53ID:Ocq1rEu6
ツナおにぎりもそうだが権威が若い女を理不尽に泣かせて、反省させて頑張ります!がハッピーエンドのシナリオって誰が喜ぶんだろう
収録だから生放送の事件じゃない(OK出した奴がいる)

老人向けなんだよ構図が
老人の言うことを聞く権威が大手の若手の女を泣かして喜ぶ老人たち
小林の店も老人向けなら今回はダメージにならない
贔屓の客は小林によくやったと喜ぶんだよこれ
0777ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 08:15:02.45ID:bwBTw54K
まあこんなザマじゃ日本が男女平等について後進国と言われるのもしかたないな
0778ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 08:20:24.75ID:j7Or0Ufq
最後まで言い張れば勝ちみたいになってるな
0779ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 08:38:54.61ID:TZnkc00c
まぁ
訂正しろよ→間違いを認めたくないが捨て台詞は吐きたい→ジタバタせずに訂正しろよ
って構造だからなぁ。雑魚キャラ仕草の捨てゼリフ吐かれたら「いやいやおまえ」とはなるわな
0780ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 09:36:28.35ID:p9H8CxTN
オーナーシェフからすれば大手の食品開発なんてぬるま湯だろ
サラリー貰ってちょっと批判されりゃ泣いて同情されるんだからさw
0781ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 10:43:31.15ID:Ocq1rEu6
じゃあ君も大手に就職すればよかったね
0782ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 10:51:44.08ID:p9H8CxTN

ぬるま湯が羨ましいとか全くないんだがw
0783ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 11:12:51.19ID:PVEGfZ9V
>>732
これと同じことしたら?
https://www.bunseki.ac.jp/naruhodo/experiment/pop.php?id=245
0784ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 11:48:15.79ID:k+Ov/6lq
>>783
ありがとう。ただ茶碗蒸しを作りたいのではなくまずは舞茸のプロテアーゼの効果自体を把握しときたいのよ。水分を加えるとかたまりにくさが水分によるものなのか舞茸によるものなのか判別しにくいためまずは卵単体で検証したく、またプリンや茶碗蒸し的な火入れをした場合火入れによるトロッと感なのか酵素によるものなのかを判別する無駄なポイントが増えるのでまずは卵単体+プリン茶碗蒸し以上の火入れから試すべきかとは思う。
ただ舞茸の量など参考になるものは多いので感謝
0785ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 12:36:04.37ID:Ywe4RYeZ
id真っ赤なのを相手にするのもどうかしてんぞ
あぼーんで良いじゃん
0786ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 13:02:42.10ID:nW2R020T
>>736
役不足?力不足ではなくて?
0787ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 13:09:28.97ID:+be/Pw7F
>>786
役不足ってずっと逆の意味で解釈してたわ。君に指摘されなかったらずっと間違ったままだった。教えてくれてありがとう
0788ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 13:33:25.17ID:BrqGQmLt
検索が苦手な連投オジのために検索してあげるスレではないんだが
0789ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 13:36:46.77ID:Ocq1rEu6
マウント取ろうとしてバナナの皮を踏む芸風なんだよ
0790ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 13:43:43.19ID:LoGGHnly
和風ツナマヨ買ってきた
棚に最後の一個だった
旨いじゃないのこれ
0791ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 13:51:43.42ID:jD6HdRCn
>>779
ID真っ赤にして延々捨てゼリフ吐き続けてるのはお前だろw
0792ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 14:05:41.32ID:IqTlnit5
しっかし反論も訂正もないなぁ。まさか逃げたわけあるまい
間違いを認められない奴ってマジで何を守ってるの?というかそれって守る価値あるの?
0793ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 14:10:38.82ID:pQirMxME
スレやらテンプレやら不要論の度に二垢で真っ赤にしてたのが同一人物と分かったな
0794ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 15:01:12.54ID:iKgqopxB
まったく読む気にならないけど何と戦っているんだ?
0795ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 15:58:00.50ID:yguM4oee
・何を作ろうとしてるか誤読した奴
・他人の主観を断定した奴
・加熱条件等を妄想で断じた奴
特にコイツらさぁ、反論不能なんだからジタバタせずにさっさと訂正しろよ
0796ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 17:55:47.40ID:iUurLrrt
一人でIDコロコロして何やってんだ?
0797ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 18:13:18.17ID:jD6HdRCn
自演成功してるつもりなのか?w
0798ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 19:22:56.66ID:HQCjCREz
訂正しろ!!!とか思ってるのは舞茸オジ本人以外いないのに複数人に見せかけてるの草ァ
0799ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 19:48:52.35ID:49x8ar57
反論も訂正もなく毎度の「自演だー!」が炸裂してますな
・何を作ろうとしてるか誤読した奴
・他人の主観を断定した奴
・加熱条件等を妄想で断じた奴
コイツら訂正はよ
0800ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 19:56:15.03ID:49x8ar57
というかむしろid変わっても分かりやすいように口調を統一してる俺に向けて何をドヤ顔で言ってるんだこの自演発狂3兄弟は
0801ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 20:06:14.80ID:49x8ar57
というかコイツらも大変だよな。捨て台詞のバリエーションも枯渇してきただろ。自演とid真っ赤云々等は枯渇の合図としてちょっと笑ってるわ
俺の要求は一貫してて「あっそうすか。で訂正はよ」で終わるから楽だわ
0802ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 20:10:38.03ID:Ocq1rEu6
これあれだ
0803ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 20:22:27.24ID:wvUXD8lv
まいたけ玉子はもうどうでもいいよw
0804ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 20:24:37.59ID:zprtqVGy
新年そうそう荒れてますなw 愉快愉快
0805ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 20:30:52.54ID:nW2R020T
ここからは舞茸卵スレなんです
0806ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 20:33:51.67ID:jD6HdRCn
舞茸おじさんw
0807ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 21:03:10.50ID:j7Or0Ufq
小学生みたいな奴だな
実際何歳なのか別の意味で興味がわくわ
0808ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 21:13:59.52ID:49x8ar57
まさか舞茸きっかけでこうなるとはな。樋口の名前出したら発狂する奴が必ずいるけどその手の科学的なアプローチに対するルサンチマンでもあるのかね
0809ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 21:18:17.05ID:49x8ar57
恒例の最後っ屁らしきもの(まぁ矛盾しているのだが)は散見されるが、しっかし訂正来ないなー
・何を作ろうとしてるか誤読した奴
・他人の主観を断定した奴
・加熱条件等を妄想で断じた奴
訂正はよ
0810ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 21:21:17.81ID:wvUXD8lv
だって樋口は口先番長だもんw
比較する対象も少ないし、その癖断定口調・・・
その自信はどこから来るのか聞きたいわ
偉そうに語るならもう少しYoutubeで動画投稿して再生数稼いでから言えよって感じ
0811ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 21:22:06.10ID:49x8ar57
おっ、きたね〜。予想通りすぎて笑ったわ
0812ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 21:45:21.54ID:Mlo1ksat
論文の検索もできなくてここで聞くしかなかった低学歴が何を言ってもねぇ
0813ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 21:53:21.00ID:49x8ar57
>>812
また特大級の奴が現れたな
俺は「論文にはこう書いてあった」と言ってる >>732 のにあろう事か真逆に誤読してるのよ。でそんな奴があろうことか低学歴なるレッテルを用いてるのよ
何で俺に挑んでくる奴ってこんなのばっかなん?こういう奴が事態を長引かせる要因なのよ。突っ込まざるを得んだろこんな芸人
0814ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 21:54:55.96ID:NlmK9kji
>>813
自己紹介乙
0815ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 22:02:36.59ID:49x8ar57
>>814
苦しいなぁ。学歴レッテルといいどんどん最後っ屁がテンプレ化してるねぇ
・何を作ろうとしてるか誤読した奴
・他人の主観を断定した奴
・加熱条件等を妄想で断じた奴
・論文に関して真逆に誤読した奴
特大級の芸人も新たに加え訂正はよ
0816ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 22:07:41.82ID:iUurLrrt
えっ、まさか本人なの?www
こんなしょうもねぇ所で巣作ってたの?もしかして
さすがにそれはないと思ってるんだけど、マジなの??
0817ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 22:09:56.13ID:tKBzXJ4t
日本語が不自由すぎるだろw
大体自分で貼ったリンクの動画に回答があるくせに
アレンジして失敗するとかアホやろ
大人しく動画と同じ作り方しろや
0818ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 22:10:03.96ID:49x8ar57
おい >>812 流石にちょっと弛んでんじゃないか?気引き締めていかんと他のメンバーにも悪いぞ
0819ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 22:10:36.05ID:jmQHfkeJ
・スレを無駄に消費する生産性のないレスの禁止
0820ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 22:13:38.19ID:49x8ar57
>>817
俺が求める回答はねーよ。読解能力ない奴が日本語の不自由さを説くなよ笑えないから
0821ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 22:17:43.47ID:49x8ar57
>>812にしろ >>817 にしろ「きちんと文章を読んで正確に理解する」っていう基本に立ち返ったほうがいいぞ。足元掬われまくっとるやないか
0822ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 22:22:15.68ID:BuSyDi20
こいつってたまにわざとらしくステマ臭く「樋口直哉は〜」とかやって動画紹介してた奴でしょ
まさか本人が何年もここで地道に自演していたのか…

超ビックリだな
これ、みんな前から知ってたの?
0823ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 22:22:32.95ID:HQCjCREz
>>813
論文を読んだといってるのに理解できてないんでしょ?
それは読んだとはいえないのわからないの?
低学歴の低能が論文読んだとか軽々しく言うなよ
0824ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 22:30:36.36ID:j7Or0Ufq
慌てて我に返って考え込んでるようだな
今頃必死に自分のレスを辿ってどう逃げるか考えてるのか

早く言い返さないと負けになるぞ
0825ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 22:42:58.31ID:MgwIrmvA
>>824
いや俺は君らがせっせと俺のために時間割いてくれたレスが溜まったらこれ言えばいいだけだからな。まぁがんばれよ
・何を作ろうとしてるか誤読した奴
・他人の主観を断定した奴
・加熱条件等を妄想で断じた奴
・「論文検索できない」と真逆に誤読した奴(論文読めないと誤読した奴を加えてもいいが)
訂正はよ
0826ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 22:55:55.47ID:pQirMxME
>>825
別に誤読してないじゃん
茶碗蒸しの動画を見てたまごと舞茸だけでやってみたらスクランブルエッグになったんでしょ?
で、考えなくても分かるでしょと言ったら急に切れ始めたんでしょ
誤読でもなんでもないじゃん
他人の主観を断定って自分のこと?
0827ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 23:02:40.23ID:+LVinwIB
>>826
>茶碗蒸しの動画を見てたまごと舞茸だけでやってみたらスクランブルエッグになったんでしょ?

横からだけどこれは流石に元の動画ちゃんと観ろと言いたいな
0828ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 23:05:43.85ID:pQirMxME
>>827
そうだね、仰る通り
要はたまごと舞茸だけでやればそうなるのは当たり前でしょと言いたかった
抽出してやるならともかく
0829ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 23:10:34.37ID:+LVinwIB
>>828
いえ、茶碗蒸しじゃないよねという話です
0830ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 23:18:13.48ID:HQCjCREz
舞茸オジの体力は限界

1/4
20時 舞茸オジ2 ID:v8yzPyOW
21時
22時 舞茸オジ2
23時 舞茸オジ5
1/5
01時 訂正オジ4 ID:p6GH6vao
02時
03時
04時
05時
06時 訂正オジ3
07時 訂正オジ4 訂正擁護オジ1 ID:TZnkc00c
08時 訂正養護オジ2
09時
10時
11時 舞茸感謝オジ ID:k+Ov/6lq
12時
13時 役不足感謝オジ ID:+be/Pw7F
14時 訂正逃げるなオジ ID:IqTlnit5
15時 さっさと訂正オジ ID:yguM4oee
16時
17時
18時
19時 訂正はよオジ2 ID:49x8ar57
20時 訂正はよオジ1
21時 訂正はよオジ4
22時 訂正はよオジ4
0831ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 23:20:45.86ID:j7Or0Ufq
>>829
それも勿論分かってるよ
0832ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 23:28:18.29ID:HQCjCREz
ストイックに卵と舞茸だけ〜とか言ってるから、オジの頭には水溶性とか溶媒という言葉がないんだろうね
中学の理科もできないでなんで論文読んでしまうんだろう
自分が理解できてないことも理解できていないかわいそうな人
0833ぱくぱく名無しさん2022/01/05(水) 23:59:58.37ID:8lzVs6t7
舞茸が転生するか退場するか見物だわw
0834ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 02:00:50.44ID:8fnd1DE5
こっタソがすきです
0835ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 02:29:13.86ID:NCj2vvCN
こっタソの料理はたしかに不思議にうまいな。こんな組み合わせでうまくなるか?と最初は思うんだが、、
0836ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 02:32:35.09ID:NCj2vvCN
俺たまたまこの1ヶ月くらいこっタソの料理真似て作ったんだがうまいんだよ。他は小倉というのも見つけた。こいつもすごい奴だな。うまいな。
0837ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 03:19:50.25ID:8ho9upZ4
>>834
あのチャンネルは、ホモカップルぽくて、見てられない。
0838ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 03:26:36.94ID:xLbZeZj8
腐女子ねらいのチャンネルなのか
0839ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 07:10:03.72ID:g8LP+n8t
いやーなんか表まであるじゃん。ロピアンチって時に無駄と分かり切ってるのに時間と労力を惜しまず精出して何がしたいんだと疑問に思ってたがこうやって同種が現れると疑問はさらに深まるな
個人的なハイライトは樋口アンチが「みんな知ってる?」とか呼びかけたのに誰も反応してないとこかな。お前らそこは空気読んでやれよ。結局いつもコイツ一人で戦線はってたんかいと

・何を作ろうとしてるか誤読した奴
・他人の主観を断定した奴
・加熱条件等を妄想で断じた奴
・「論文検索できない」と真逆に誤読した奴
・さらにそれを「論文読めない」と誤読した奴
訂正はよ〜
0840ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 07:36:19.21ID:4gN7cLBs
小林論史と山根大助がしてるね
0841ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 07:59:31.19ID:gKieohrU
>>839
一晩考えて結局オウム返しか
だっさ
上で全部否定されたろ
帝政はお前一人でしろ
0842ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 07:59:47.97ID:6mJEUgln
発狂してるの舞茸か
0843ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 08:29:11.82ID:A85Ssm4H
こっタソはどうしてもモンストのイメージが…
特に何がある訳でもないけど
0844ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 08:57:01.73ID:PrWdcInT
全員まとめてひぐちカッターの餌食やで
0845ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 09:50:48.12ID:6cYPA/U6
>>732
ガンガン沸かした時の温度を測ってみて下さい
https://i.imgur.com/mTk2jjI.jpg
0846ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 10:45:08.11ID:qNk8/eXV
舞茸茶碗蒸しは、このことを知らない人がたまたまやってしまうくらい簡単にできてしまう事なのに、youtube見て論文まで読んで、わざとやっても再現できないとは不器用すぎるわ
0847ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 12:15:36.43ID:6cYPA/U6
>>732
90℃以上で酵素の活性が弱まるんじゃないですか
0848ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 13:46:49.35ID:MLvUU3q+
山根氏はファビオ戦略みたく、視聴者の多いチャンネルでドヤって信者を釣ろうとしたのかな
あのコラボ内容ではロピア氏の一人勝ちになりそうだが
0849ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 15:15:35.87ID:oEMrOy37
>>848
山根チャンネルの登録者数増えてるし2万回再生されてるし成功じゃないの
山根氏も上から目線にならないように気をつけてたしロピア氏もうまく視聴者代表を演じてたと思うけど
0850ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 16:49:41.65ID:4jSd+Zx2
>>849
ロピア氏の役回りの演じ方は満点だったね
役割を果たすという点のみならず、演じてるんですよという印象付けも抜かりない、かつやり過ぎない
巨匠のインタビュアー役の時より断然上手いと感じたわ
0851ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 17:53:32.94ID:AkkgEnNj
>>846 ほら、いまだにこんな奴がいるのよ。他のメンバーも注意してやった方がいいぞ。こんな奴が仲間にいたら大変だな御愁傷様
>>841 よかったな相手が俺で。君の仲間なら「仕事してる奴は普通夜寝るんだよwwwドヤ顔でニート開陳すなwwww5chの前に仕事探せよボケwww」と陳腐な罵倒されるとこだったぞ
・何を作ろうとしてるか誤読した奴
・他人の主観を断定した奴
・加熱条件等を妄想で断じた奴
・「論文検索できない」と真逆に誤読した奴
・さらにそれを「論文読めない」と誤読した奴
訂正はよ
0852ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 18:00:35.32ID:6mJEUgln
無敵の舞茸とかなんかコテつけろよきのこw
0853ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 18:15:15.16ID:AkkgEnNj
>>847
多分同じ論文見てると思うけど沸かす/茶碗蒸しプリン以上の加熱の段階ってのは酵素を働かせる工程の後だからそこで活性が弱まるのは検証の都合上仕方ないし前段階である程度分解されてるならそこで酵素はお役御免とも考えている。それよりはガンガン沸かす、つまり100度近かったりそれこそ俗っぽいスクランブルエッグの温度帯における様子を見たいので
で酵素が働いてる以上雑な加熱しても普通の卵と全く同じにはならんだろうとは思うのよ。肉しかりパンしかりそれは知識や経験上の勘だが。前回の結果とてわかりやすくスクランブルエッグと書いたが一般的なスクランブルエッグとも微妙に違うのよ。まぁ変数ありすぎるから結論など出せないが。ただどうせ同じだろと早合点して無知/誤謬のまま終わるのは俺は嫌なのでまぁまだ余ってるか試しますわ
0854ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 19:06:06.85ID:GiXXC6bh
もう自分で何したいのか分からなくなってるようだな
昨日の専門学校のページを提示された時点で引き下がっておけば良かったのに
0855ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 19:10:54.75ID:6cYPA/U6
>>853
分解しきってないタンパク質は再加熱で固まるだろうし対照実験すれば効果は実感できるんじゃないですか
素人だから分からないけど
0856ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 19:15:39.34ID:AkkgEnNj
>>855
だと思うね。差が明確ではなかっただけに
0857ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 20:50:46.16ID:8ho9upZ4
いい宣伝になって、売り上げアップに貢献してそうだwww
さすが奇才。

https://pbs.twimg.com/media/FIZdlDEakAISAyQ.jpg
0858ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 20:52:47.24ID:8ho9upZ4
ファミリーマートのオーナーさんは、商魂たくましい

https://pbs.twimg.com/media/FIapK_laQAQFJl1.jpg
0859ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 21:42:52.48ID:BjxjzHbJ
ひでーなこの店
ネットのノリリアルに持ち込むなよ
0860ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 21:45:03.17ID:olOe72Xg
バカの子はなぜバカなのか、なぜバカのママなのか、、、
0861ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 22:24:59.45ID:8ho9upZ4
>>848
あのコラボ動画の山根シェフのパスタは、いろいろ放り込み過ぎな気がする。
↓材料は、こうかな?

ー−−−
ニンニク
鷹の爪
EVオリーブオイル
アンチョビ
イタリアンパセリ
昆布水

あさり出汁
菜の花の蒸し煮
ブリの塩焼きのほぐし身
トマトソース
ゆず果汁
ゆず皮すりおろし
ー−−−

豪華と言えば、豪華だけれども。
0862ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 22:57:05.70ID:/EM+of8f
ブロンズパスタってどうもうまくないし
日高さんの煮込むボンゴレもどうもうまくない
マニュアル的に作るより自分の舌を信じて
うまくなるように作った方がいいんだろうな
二分前に上げるとかより固すぎるぐらいでちょうどいいと思う
0863ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 22:58:45.32ID:/EM+of8f
>>843
こったそって言うのここで出すもんじゃないだろ
0864ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 23:00:48.42ID:J+gs11L5
本場はクタクタになるまでアサリを煮込むんだっけ?
日本人はプリッとした身も楽しみたいね。
0865ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 23:34:18.81ID:/EM+of8f
フィットネス動画とかも相当はやってる
youtubeって0.1円じゃないらしいんだよな
一般に思うより儲かる
料理だと0.5円ぐらいあるらしいぞ
0866ぱくぱく名無しさん2022/01/06(木) 23:36:53.54ID:/EM+of8f
youtubeは誰でもでれる
テレビや老舗メディアは出るの相当難しい
これが素人タレントとプロの差
0867ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 00:28:30.64ID:VNHodnkH
>>861
そこは考えなくもないんだけど
冷静に考えてみるとイタリアのリストランテが素パスタみたいなのを出すか?案外日本で一般的なペペロンチーノの方が異端なんじゃないか?とも思ったりする
パスタが普通の食べ物じゃない日本ならではの部分があるのかな、とか
0868ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 01:31:53.45ID:usAkH1XC
小林さんこんなに叩かれて次の動画はどうでるか
もしかしたらもうやめちゃうかも
0869ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 02:54:38.26ID:o9ExN4jk
料理人が1番凄い、自分とは違うなと思うのは
並列作業だったり作業効率だな
一人前の料理なら結構美味しく作れる自信はあるけど何人も同時に別の料理となると難しいわ
0870ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 03:18:55.55ID:K0Fo9YV+
食材の合わせ方、使い方のバリエーションなんかでも個人ではちょっと到底追い付けないもんがあると思うな
専門集団が絶えず試行回数を積み上げて新陳代謝してるから、一時的に最新の情報に追い付いてもあっという間に置き去りにされる
0871ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 04:47:13.89ID:usAkH1XC
料理なんかそんな進歩しなくない?
みんながみんな最新の調理法使ってるわけでもないし

会員制の店とかだと金さえ払えば誰でも行けるってわけじゃない
金さえ払えば受け入れてくれるのは、人から恨まれるような
仕事してるやつにはメリットだな
素性の分からん客相手の仕事なんかやりたくもねぇな俺は
世の中クソなしごとも多いし
0872ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 05:19:08.77ID:kr05T/zJ
その進化に自分が追いついてないなら空の言葉だぞ
0873ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 05:49:23.85ID:N8UkWfuz
貧乏オジきたー
0874ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 06:12:35.69ID:O5SxxOpf
>>861
材料多いのは山根氏の特徴だし本人も言ってた記憶がある。おれもよく入れすぎだろと笑っちゃう事多い。私見だがポンテベッキオの食材のクオリティには及びもしない自分が一丁前に素材の味を生かして材料少なく、とか言ってないで時には山根氏以上の材料の多さで素材の悪さをごまかす必要性もあるなという教訓にはなった
0875ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 07:16:05.35ID:h5tOrLF9
>>853
やっていることの意義がわからんのよ
舞茸を具材にして卵を固まらせたいなら、舞茸を別に加熱する
固まらせたくないなら出汁等で伸ばして酵素が活性化する温度で加熱する(動画では80℃で蒸す)
それで何か問題か問題ある?

卵に何も入れず最初から舞茸を入れてガンガンに加熱するって事は
中途半端に酵素を効かせるって事だろ?
それって作り手で制御出来ないでしょ
毎回運を天に任せた卵料理を作りたいならそれでいいとは思うがね

つかこれ以上はYoutubeのはなしでもないしスレチでしょ
別の質問スレや研究スレ(あるのか知らんけど)でやって欲しいわ
作りたい料理のイメージが具体化しているならアドバイスや議論のしようもあるが
素材の特性を調べて教えろと言われてもね…
0876ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 07:43:40.31ID:6IXg1HEW
>>875
以前茶碗蒸し作り紹介に対して否定する形で目的を語ってるから読んでみ
「最初から舞茸を入れてガンガンに加熱する」なんて俺言ってないから自身の引用元もう一回読んでみ
もしかして君ソースが動画のみならキツそうだしなんなら論文紹介して欲しいならするけど
0877ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 07:44:29.26ID:EmgF3Qhi
舞茸で茶碗蒸しが固まらないのはウソ!ってやりたいんじゃないの?知らんけど
0878ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 07:48:49.76ID:eiwA8E5O
舞茸おじもう諦めろよw
0879ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 08:09:30.39ID:kr05T/zJ
あー動画の人をdisるためにやってんのか
そりゃ頭おかしい
0880ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 08:43:05.46ID:ObXHtWAG
心平ちゃん結構すき
0881ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 08:52:37.78ID:OdIs85ix
>>876
いい加減スレチ野郎は出て行けよ…
0882ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 08:58:50.42ID:isbb3GMv
>>869
大家族養ってると自然に身につく
0883ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 09:30:49.32ID:CIufyRrQ
舞茸が家にあったのでやってみたら普通にできたんだがw
なにがそんなに難しいのよ
0884ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 09:36:57.46ID:kr05T/zJ
椎茸でやってたんじゃないのw
0885ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 10:09:21.81ID:5Syif39x
パクリのリュウジ
0886ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 10:30:42.14ID:/KcdBj3Y
>>882
そんなレベルの話じゃねえよ
0887ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 12:28:43.99ID:oHgU9wZ8
>>876
中途半端に酵素効かせるは当たってませんか
論文みたいに酵素溶液作るかお湯に溶いた舞茸パウダーでも使ってみたらどうですか
0888ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 16:04:01.75ID:WI5sVNFn
>>877 >>879 相手の文章くらい読んで理解してから来いよ流石に何回言ったら覚えるんだよ…
必死で揚げ足取ろうとしてるのか知らんが次々と誤読を晒して小馬鹿にされ罵倒らしきものはワードが貧弱で小馬鹿にされる、という。まぁ止めはせんから時間割いて頑張れよ
とりあえず
・何を作ろうとしてるか誤読した奴
・他人の主観を断定した奴
・加熱条件等を妄想で断じた奴
・「論文検索できない」と真逆に誤読した奴
・さらにそれを「論文読めない」と誤読した奴
訂正はよ
0889ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 16:25:30.41ID:kr05T/zJ
全部俺なのに何人と戦ってるんだ頭大丈夫かw
0890ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 16:42:44.00ID:WI5sVNFn
>>887
つまりそこ以外は >>875 の言ってる事は誤読ばかりという事だね。で「中途半端に酵素効かせる」も彼の誤読の上の解釈なので俺は彼の意味する中途半端は理解しかねるな
まぁ広い意味なら君が提唱するものも含めて大抵のやり方は中途半端だろう。だって酵素が完璧に分解しきったかどうかなんて一般家庭でどうやって測定できるの?実験のための実験になってないか?故にハナから中途半端なものを「中途半端だ」と言われても「はいそうです」としか言えんが彼はそんな無意味な指摘してるのかね
あと論文読んだ?あんなもん一般家庭じゃ無理なのになぜそれを勧めてくるんだろう。君は問題児と違ってまともなんだろうからあまり困らせないでよ
無論パウダーとかめんどくさいことしなくても昨日対照実験的に検証したら分かりやすく違いが分かったので俺的にはなるほどねと一旦完結したし卵料理の幅が広がったよ
0891ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 17:47:01.08ID:oHgU9wZ8
>>890
>あと論文読んだ?あんなもん一般家庭じゃ無理なのになぜそれを勧めてくるんだろう。君は問題児と違ってまともなんだろうからあまり困らせないでよ

いやあなたが面倒臭い人だからですよw
0892ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 17:54:13.39ID:FUo+v630
>>891
よくアスペを相手に出来るなw
0893ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 18:14:41.68ID:PNu9niJH
いやもういいから旨いレシピ探そうぜ。
0894ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 18:15:23.08ID:PNu9niJH
最近のヒットは「とうめし」。これはうまいな。
0895ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 20:42:20.93ID:D0uKFmWY
>>875
あんた、ほんと親切な人だね
連日素晴らしいわ
素晴らしい対応も受け取り手次第というのが悲しい現実だけど、その姿勢は素晴らしいよ
必ず何かでモノになって返ってくるでしょう
0896ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 20:52:41.15ID:eiwA8E5O
長文が糖質じみてきたなw
0897ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 20:52:47.08ID:oFW8FNdN
文盲の舞茸おじが一人で勘違いして爆死してるなw
自分の勘違いを頑なに認めないwww
0898ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 21:02:06.40ID:WI5sVNFn
>>895
類友か。慰め合う奴出来て良かったな。まぁお前らにとっては貴重な「スレチ」というテンプレを今後使えなくなるような手を打つとは敬服しますわ
いや墓穴じゃなくてストイックなだけなんだよね…
0899ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 21:20:27.66ID:WI5sVNFn
>>896
>>897
・何を作ろうとしてるか誤読した奴
・他人の主観を断定した奴
・加熱条件等を妄想で断じた奴
・「論文検索できない」と真逆に誤読した奴
・さらにそれを「論文読めない」と誤読した奴
訂正はよ〜
0900ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 21:26:51.24ID:lpgBTFGN
舞茸奴=樋口って人でOKなの?
0901ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 21:29:09.27ID:h5tOrLF9
日高シェフのリゾットを参考に、七草リゾットを作ったよ
白ワインが捗ったわ
0902ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 21:37:30.64ID:N8UkWfuz
>>899
でもそもそも君って

・自己解決できなくてここに書き込んじゃった奴

だよね?
スレ違いの謝罪はよ〜wwww
0903ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 21:39:40.80ID:2VphbK+y
雑穀のリゾットの奴かな?
魚介のブロードを使ったり胡椒を効かせたり、仕上げに柑橘の皮をすりおろしたりするとすごくワインに合いそうだ
0904ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 21:49:28.49ID:oFW8FNdN
日高シェフは復活した感があるな
勢いがあった頃の投稿内容に近いものがある
0905ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 21:59:20.89ID:WI5sVNFn
>>902
「お前自体がスレチだろwwwwいい加減もう諦めろ低脳www」とか突っ込んじゃダメだぞ。裸踊りの真っ最中なんだから
0906ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 22:05:00.41ID:N8UkWfuz
>>905
君のことだよ?
0907ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 22:09:44.16ID:WI5sVNFn
>>906
君のことだよ?
0908ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 22:41:51.21ID:qUzMZTOY
>>905
自己紹介好きやな
0909ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 22:53:44.57ID:Xw06zlxj
樋口奴はこれ今回の一件で追放だね
スレ主から親切な奴まで自分以外の全てを敵に回した

テンプレの頭に樋口禁止を付け加える必要があるね
0910ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 23:17:49.50ID:N8UkWfuz
>>907
オウム返しは発達障害だよ?
0911ぱくぱく名無しさん2022/01/07(金) 23:28:02.57ID:Kliwxz2v
>>905ってIDコロコロし忘れではw
0912ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 01:51:50.52ID:hzlIQyMv
>>899
・何を作ろうとしてるか誤読した奴
⇒舞茸たまごを何度も指摘されており、一切の誤読がないことは確定済み

・他人の主観を断定した奴
⇒日本語になっていないので論外

・加熱条件等を妄想で断じた奴
⇒同じく日本語になっていないので論外

・「論文検索できない」と真逆に誤読した奴
⇒同じく日本語として意味不明。真逆に誤読とか、小学生レベルの文章力である

・さらにそれを「論文読めない」と誤読した奴
⇒第三者から揃って理解できていない旨の烙印を押されており、抗弁も意味不明な供述を繰り返す状況から総合的に見て「読めなかった」という評価が妥当である


まぁこんな所だな
0913ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 03:48:33.78ID:pCQAhVF4
Mは傷害事件を起こして過去に逮捕されてるんだな
0914ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 04:56:09.49ID:L2hV59wa
>>873
こいつ煽ることしかできないんだな
0915ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 05:00:24.10ID:L2hV59wa
中華もやりたいんだけど
イタリアンの話やめろよ。もう飽きたよ
ミラノ風カツレツでも作りなよ
あれべっちゃとしちゃうんだけど何故。バットが必要なのか
0916ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 05:02:21.86ID:L2hV59wa
イタパセとかローズマリーとか育てないとな
あんなもんいちいち買ってたら身が持たねぇ
0917ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 06:25:42.46ID:bYD4A1uV
え…そんなもの買うのに躊躇する?
0918ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 06:44:35.07ID:qb03n/2D
>>912
茶碗蒸し作りだと誤認した奴だよ。君文章読めんのか。そんなだから以下が「日本語になってない」等自身の読解力の無さを開陳するザマになるんだよ。詰んでんだから諦めろよ
・何を作ろうとしてるか誤読した奴
・他人の主観を断定した奴
・加熱条件等を妄想で断じた奴
・「論文検索できない」と真逆に誤読した奴
・さらにそれを「論文読めない」と誤読した奴
訂正はよ〜
0919ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 06:51:03.35ID:1tWhtAEt
なるほど訂正できないんじゃなくて何が間違ってるかすら理解出来てない状況の奴もいるのか…
0920ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 07:12:28.59ID:qb03n/2D
>>912
そうそう、そう言えば「全部俺だよ」と吐露する奴もいたな。君が必死こいて読解力のなさを垂れ流さずとも君よりは読解力があると思われるメンバーはきちんと間違いの認識程度なら出来てはいると思われるのだよ。もしかして周回遅れになってるぞ〜頑張れ〜
0921ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 07:25:09.93ID:pK6Cw8KY
>>920
俺はお前だよ
0922ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 08:07:57.85ID:wWkmXDdL
>>920
そんな感じだからまともに取り合って貰えないんですよ
誤読じゃなくて最初からきちんと相手にして貰えてないのです

>>738
>質問の体で攻撃したいだけなのが見え見え
0923ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 08:34:26.91ID:7cbbQblY
朝っぱらから愉快だなこのスレは
0924ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 09:48:22.54ID:3ek60OPe
で、舞茸とたまごはどこが本格料理だったんだ?
0925ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 09:52:21.93ID:8siKtM7O
あれは実験としてやっただけじゃないの?
0926ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 09:53:56.96ID:RuYMORzd
>>903
雑穀リゾットじゃなくて初期にロピアで紹介したキノコリゾットをベースにした
ブロードを切らしててコンソメキューブを使ったけど
やっぱり尖っているしエグいな
薄味のものはブロードを使わないとダメだと再認識したわ・・・
0927ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 11:46:40.33ID:MLa7E8pX
実験の話なら化学板辺りでするべきだな
実験で裏付けられた特性を言うまでならともかく、実験そのものの話なら板違い
0928ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 11:51:31.83ID:dEiZeqkC
料理研究発表したいなら自炊スレでも行けよ
0929ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 12:31:50.31ID:L2hV59wa
城次郎のステーキ、とある有名っぽいシェフと
ほとんど焼き方同じだった
パクったのかこれが最新のいい焼き方なのか
0930ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 12:39:27.19ID:OkflBxVF
そもそも有名店のシェフだったんだから一概にどっちがパクったとかそんな低次元の話でも無い気はするが
横の繋がりで情報交換もしてる可能性あるだろうし
0931ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 12:54:17.57ID:vgpjrQQP
>>896
>>897
・何を作ろうとしてるか誤読した奴
・他人の主観を断定した奴
・加熱条件等を妄想で断じた奴
・「論文検索できない」と真逆に誤読した奴
・さらにそれを「論文読めない」と誤読した奴
訂正はよ〜
0932ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 12:56:34.68ID:vgpjrQQP
引用元が前回のままだわ。まぁ同じ奴なんだろうから問題ないだろうが
0933ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 13:17:59.88ID:L2hV59wa
>>930
単なるどっかで仕入れた焼き方をそのまま流しただけなのかも
知れない。オリジナルっぽい雰囲気があったけど
0934ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 13:36:55.17ID:L2hV59wa
たいめんけんのあの人って有名だけど
腕は三流なんだよな?
なんかあって有名な訳じゃなくたまたま実家が有名だっただけで
0935ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 14:04:04.15ID:wWkmXDdL
>>934
有名になったのは見た目とキャラクターでしょうが、料理人としてはちゃんとした人と思うけど
「洋食」を低くみたりオムライスなんて誰でも作れるという方からみたら三流かもしれませんが

https://youtu.be/pjMJp41I9l0
0936ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 15:44:57.89ID:vgpjrQQP
>>935
しかしかなり異質なチャンネルだな。笠原氏の(恐らく)違法動画を10年ほどアップし続けてるのか。今後もたまに見るわ
0937ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 15:52:26.39ID:vgpjrQQP
>>930
しかも吉田シェフって金沢ではステーキ専門のフレンチだったしな
0938ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 16:05:04.71ID:RuYMORzd
笠原氏といえば情熱大陸でサバに塩を振る姿が印象的だったな・・・
あんなに楽しそうに塩を振る人を見た事なかったw
0939ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 19:34:22.43ID:bYD4A1uV
舞茸に羞恥心は存在しないことがわかった
0940ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 19:46:42.09ID:rc0buxon
>>939
>>931
0941ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 20:56:25.60ID:L2hV59wa
>>935
三流の料理人だってテクはしっかりしてるよ
職人だし。素人よりはうまい。二流以上に比べりゃ劣るが
ちゃんとしてないとは言わない。プロの中では大したことないんじゃ
ないかと言いたいわけだ。
テレビ出てくるシェフって一流の人が多いからね
ロピア程度じゃテレビには出れないんだよ
たいめんけんはもともと有名だからテレビに出れてるんだと思う
それとも洋食料理人として一流なのかな?
0942ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 21:25:42.15ID:L2hV59wa
前も他の動画見て思ったけどやっぱどこにでもいる
普通の料理人だと思う
実際たいめんけんのオムライスは若い人が
作ってたりするわけであの人が作ってるわけですらない
家業だから料理がやりたかった訳でもないと思うよ
ロピアを馬鹿にするならたいめんけんの人も
尊敬するような存在じゃないと思うが
0943ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 22:51:41.43ID:Ix3UZbQg
TVなんてもう見ない時代だよ
まだ見てんのか
0944ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 23:05:48.31ID:L2hV59wa
935の動画ってテレビだけど
ここだってテレビの知名度ある人を持ち上げてるのにw
0945ぱくぱく名無しさん2022/01/08(土) 23:12:57.53ID:zK9a6kPI
>>942
たぶん貴方、たいめいけんのことよく知らないでしょ?
行ったこともないでしょ

こちらのほうでたいめいけんといえば老舗のレストラン
ただのオムライス屋ではないですよ
三代目の主人はお店の顔として昔からメディアに出てるだけですよ

youtubeやっているシェフだからといって、ロピアと同等に扱うなんて失礼にもほどがありますよ
0946ぱくぱく名無しさん2022/01/09(日) 00:38:23.03ID:z2kDWito
>>945
そいつ相手してもムダな奴だから
黙ってNGにしとけ
0947ぱくぱく名無しさん2022/01/09(日) 08:45:21.89ID:/mIVavck
>>941
あなたがあの人の技術や考え方を見て聞いて三流と思うなら三流なんでしょう
0948ぱくぱく名無しさん2022/01/09(日) 08:54:51.34ID:/mIVavck
>>941
あなたなりの一流、二流、三流の格付けの基準があるんですよね
何故人に聞く必要が?
あの人がメディアに出ているのは店の看板と本人のキャラクター作りのおかげ
一流かどうかはあなたの基準次第です
0949ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 08:58:20.42ID:vAgT1tDo
>>941
ロピア程度と言ったか
0950ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 13:48:22.35ID:xiD7sbxs
うんこピアさんは
もう終わってる
0951ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 13:55:34.04ID:hMYS/ay2
わざわざageちゃって

荒らしも自演しないと維持できないかね
0952ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 19:42:39.27ID:NmyoDf6b
クレープ焼くのも怪しいw
上手く編集して誤魔化したような・・・
アシスタントさんが、手に持ったヘラを置いてる所が映ってるし。

https://youtu.be/lKGq7xRHA_Q?t=621
0953ぱくぱく名無しさん2022/01/10(月) 21:28:33.61ID:Y2y7qHSA
パティシエ?の女の子かわいいな
0954ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 00:49:58.40ID:YnzYBgTE
>>952
なんでこの人が、大阪で店を6つも持てたんだろうな?
若い頃は、凄腕シェフだったのかな?
0955ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 02:16:59.64ID:CwgBCZvO
>>948
いや一流って世間の評価なりや業界全体の立ち位置だろ
たいめんけんは跡継ぎだし店が老舗で有名だから
テレビ出れてるだけで技術は大したことないよ
これが単なる町の店だったら出れてない
0956ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 02:18:40.41ID:vf6TM8of
経営者としてはやり手というか、優秀な感じがぷんぷんする
サローネの総帥ほど割り切ってはなさそうだけど
0957ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 02:18:47.82ID:CwgBCZvO
>>954
見てないが店なんか料理人じゃなくてすら料理できない
経営者でもやれる
0958ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 03:10:42.53ID:W90a35oP
店が多くて栄えてるほどウマくてスゴい料理人がいるって考えだと白木屋とか1店舗ごとにすげーシェフがいるんだろうなって話になるよな
0959ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 06:26:53.05ID:SpoWpp2n
ropiaの巨匠シリーズ
数字ショボくなったな
0960ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:22:19.41ID:RduhbdXp
長野県嫌い
0961ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:22:50.06ID:RduhbdXp
長野県民は田舎者
0962ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:23:23.89ID:RduhbdXp
長野県民は嫌い
0963ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:23:44.03ID:RduhbdXp
長野
0964ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:24:22.42ID:RduhbdXp
長野県嫌い
0965ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:25:01.59ID:RduhbdXp
長野県民は田舎者
0966ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:25:27.93ID:RduhbdXp
長野県嫌い
0967ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:26:42.09ID:RduhbdXp
長野県大嫌い
0968ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:27:41.15ID:RduhbdXp
長野嫌い
0969ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:28:11.08ID:RduhbdXp
長野県
0970ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:28:55.98ID:RduhbdXp
長野県民嫌い
0971ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:29:53.04ID:RduhbdXp
長野県
0972ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:30:14.88ID:RduhbdXp
長野県嫌い
0973ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:30:48.92ID:RduhbdXp
長野県は嫌い
0974ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:31:22.86ID:RduhbdXp
長野県
0975ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:31:48.94ID:RduhbdXp
長野県民は田舎者
0976ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:32:29.21ID:RduhbdXp
長野嫌い
0977ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:32:48.41ID:RduhbdXp
長野県嫌い
0978ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:33:21.74ID:RduhbdXp
長野県は嫌い
0979ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:33:43.69ID:RduhbdXp
長野県民嫌い
0980ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:34:29.63ID:RduhbdXp
長野県嫌い
0981ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:35:02.54ID:RduhbdXp
長野嫌い
0982ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:35:37.83ID:RduhbdXp
長野県民嫌い
0983ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:36:07.79ID:RduhbdXp
長野県嫌い
0984ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:36:29.91ID:RduhbdXp
長野県
0985ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:36:54.14ID:RduhbdXp
長野県嫌い
0986ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:37:28.18ID:RduhbdXp
長野県民嫌い
0987ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:38:24.88ID:RduhbdXp
長野嫌い
0988ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:38:56.02ID:RduhbdXp
長野県民は田舎者
0989ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:39:20.79ID:RduhbdXp
長野県嫌い
0990ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:39:51.88ID:RduhbdXp
長野県嫌い
0991ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:40:28.60ID:RduhbdXp
長野嫌い
0992ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:40:51.55ID:RduhbdXp
長野県民嫌い
0993ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:41:25.18ID:RduhbdXp
長野県民は田舎者
0994ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:41:51.63ID:RduhbdXp
長野嫌い
0995ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:42:13.28ID:RduhbdXp
長野県嫌い
0996ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:42:45.55ID:RduhbdXp
長野県民嫌い
0997ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:43:12.58ID:RduhbdXp
長野県大嫌い
0998ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:43:42.76ID:RduhbdXp
長野県民は田舎者
0999ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:44:04.93ID:RduhbdXp
長野嫌い
1000ぱくぱく名無しさん2022/01/11(火) 07:44:26.91ID:RduhbdXp
長野県民嫌い
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 12時間 14分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。