トップページcook
1002コメント385KB

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2021/11/01(月) 13:13:01.68ID:O0pBgHK0
YouTubeにある料理人の動画、家庭料理より一歩進んだ
本格的な料理動画を紹介したり語るスレです
料理が上手な人もいれば、現在学習中でこれからの人もいます
ここは主に料理人(プロ)を参考に上達を目指すスレです
上級者も初心者に優しくしましょう
本格的な料理にも大衆的なものもあれば、
高級路線もあります。このスレではどちらも扱います

・誹謗中傷禁止
・スレ内の特定個人への粘着禁止
・スレを無駄に消費する生産性のないレスの禁止

初代スレ
Youtubeにある料理動画 紹介スレ(プロフェッショナル版)
http://matsuri.5ch.n...cgi/cook/1580437758/

Youtubeにある料理動画 紹介スレ(プロフェッショナル版)part2
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1599883250/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 3
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1604502578/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 4
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1616398662/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 5
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1620765631/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 6
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1624400660/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 7
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cook/1626771702/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1632159357/
0713ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 04:43:21.76ID:n2Yx90tw
肉や魚料理は人間の為に殺された動物の呪いでできている
食べ物は呪いだぞ
0714ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 05:28:09.84ID:jFkV/pYY
お前が死ねば、食べられる予定だった動物も助かる
0715ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 07:31:42.86ID:+D/pmukw
人間に食べられるとはいえ彼らは一定数繁栄し、絶滅から逃れられているので、これもひとえに人間のおかげである
0716ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 11:06:47.72ID:SgrlkqmD
本格的な料理ならyoutubeという媒体がだめで書籍だろ
0717ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 12:12:47.38ID:flWz6GT/
いや、動画に限るよ。
0718ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 13:00:00.02ID:PNbhF2Xo
本格的だとそうかもな。初心者の俺などは動画見ないと厳しいわ。俺が「えっ焦げそうやばくね」と思うタイミングでも余裕で「まあ焦げるとか心配する人もいるかもしれませんがこれはこれでいいんです」みたいなのあるから。
ワインビネガー煮込みなんて水分なくなるまで一時煮詰めてるじゃん。んなもん思いつかねーし。文字で書かれてもちょっとそりゃないよなと判断してしまうな。
0719ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 13:21:13.30ID:VEwKBs+U
Youtubeの動画も伝えようとしているのか、ただ魅せようとしているのかで変わるよな
前者は色々な注意点を細かく解説してくれたりするので書籍やレシピ紹介サイトより有用だね
0720ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 13:27:40.11ID:EhqYJHqx
結局自分が手足を動かして調理するからスポーツのイメトレと同じで30秒くらいの短縮手順動画とかも助かる
0721ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 13:28:06.95ID:n2Yx90tw
人間がいなければ動物は食べられる事もなく自由に暮らせる
0722ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 13:30:17.13ID:n2Yx90tw
寿司屋でも生きたまま魚を切り調理する行為は
人間の残虐による
人間は動物に食べられる事がないから
逆の立場で動物が人間を食べたら
0723ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 13:31:28.63ID:n2Yx90tw
釣りでも人間の娯楽で
人間に食べられる為に魚も殺されたくない
0724ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 13:38:28.79ID:n2Yx90tw
もし牛が人間を食べる為に人間を飼育して
狭い檻に閉じ込めて
時間が来たら食肉にする為に人間を
人間は逆の立場じゃないから言えるのであって
牛だって人間に殺されたくないだろ
都合のいいように人間に
0725ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 13:54:28.61ID:oZYA1eu2
城二郎の本届いたけどやっぱ動画の方がいいなと思った。
0726ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 14:12:22.94ID:NknNSLuo
>>694
いやいや、お前と噛みつきガメはセットだからw
0727ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 14:16:43.33ID:y8Ksix2o
>>725
動画に慣れてる人は本より見やすく感じるからな
途中工程とかも巻き戻せるし
0728ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 14:42:03.93ID:n2Yx90tw
この世に救いはない
死ぬまで
生きる事は地獄
0729ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 14:42:25.91ID:gROZWOhH
>>727
別に目新しい、本人のスペシャリティが満載という訳ではなく、陳腐なレシピが載っているだけだということ?
0730ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 14:43:20.61ID:n2Yx90tw
大豆ミートに変えるべき
動物を食肉として殺すのは人間の欲
大豆ミートに変えたら動物は救われる
0731ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 14:44:10.74ID:n2Yx90tw
フォアグラでも禁止になって来てる地域が増えてる
日本もフォアグラ禁止にするべき
0732ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 14:44:39.64ID:n2Yx90tw
イギリスもフォアグラ禁止にするらしい
0733ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 14:55:37.49ID:l6o8Zum7
>>726
そうやってすぐ噛み付くから言われるんじゃないのか?
0734ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 14:59:31.29ID:EhqYJHqx
スレ見てるかのようなコメントで笑った
(料理でお金を取るような)商売したいなら料理人の動画、(家庭で役に立つ)生活のための料理なら料理研究家の動画見てとな
コンセプトしっかりしてて良いわ
0735ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 16:26:17.53ID:NujmsbYr
>151,155が噛みつきガメ
>694が句読点
0736ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 16:36:19.98ID:9JG05HcO
大衆店のありがちなメニューならともかく
超有名店や星獲ってるような人らが
店のレシピをYouTubeで晒すメリットが無い
所詮、はした金にしかならん
0737ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 16:56:11.70ID:ZEICBGyo
いやーそうかな
星野シェフとか、全て見せてるわけじゃないのかも知れないけど、見せたから
同じことやりますか?って内容だなあれ
0738ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 17:09:01.31ID:NJ1w7IBU
俺も山根シェフはyoutube受けはしないと思うな
ロピアが山根シェフの面白さを引き出せれば話は別だけど

個人的には山野辺と仲の良い山田宏巳シェフの登場を期待している
0739ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 17:32:58.23ID:z+aUqzG3
>>738
お前か
無言で山田シェフの鉄人動画のリンクを貼る奴は…
0740ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 17:36:08.52ID:F1TRgPT0
奇人も推しだしな
0741ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 17:50:16.73ID:EhqYJHqx
コロナでお客が離れないように広告宣伝
ようつべ再生数が主たる収入源のひと
バズって出版が本命の料理研究家
店もあるけどネットの有名店になろうとしてる人
単に素人、単にタレント、自虐ネタ、作ってみた、ソロキャン系すら料理動画…etc.

有名店の賄いは親近感が勝手に生まれるけど、コロナ後にやたら馴れ馴れしい一見さんが行くけどそれも一興経営にも多分吉報
0742ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 18:02:11.86ID:Q5iJ4WV/
>>738
山根はフーディーズTVで冠番組やってた

挨拶も簡単に終え、いきなり料理説明、
材料説明、下ごしらえ、調理、盛り付け
で番組終了だったね

ベシャメルの作り方はこの人の細かい説明をもとに、まんまやってる
0743ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 18:05:11.52ID:LuMSJ5jo
エンドユーザーにとっては、間接接点が多ければ多い程、楽しみも深まるというもの。
センスが良ければ素人でも、作らなくても美味くなるかどうかのレシピの嗅ぎ分けもできるようになってるだろう。中途半端なプロ受難の時代だなこりゃ。
0744ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 18:08:37.61ID:EhqYJHqx
自分で作って舌をB級にして、プロが作った料理を食べて感激したいもんだな
0745ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 18:10:28.37ID:skmw41Kn
>>712
朝鮮人だからでしょ
テレビ局は在日異常に多いよ
0746ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 18:23:21.36ID:9JG05HcO
>>737
料理人それぞれポジション違うからなぁ...
三国、星野、網津、城二郎(吉田)、鳥羽
ここでは嫌われてる鳥羽
経営者としての部分とか有能だからね
0747ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 18:41:58.43ID:ZNPF2mB0
>>742
の番組名は
「山根大助の気軽にパスタ」

例えば、とある回は
conchiglie tiepide con tonnno affmicato e avocado
0748ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 19:24:33.73ID:VpnhO5OX
城二郎が本名じゃなかったの割と衝撃だった
0749ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 19:39:15.65ID:2xiZahmc
食戟のソーマの城一郎から取って再現メニューをやることで登録者を増やすという
サンジ→ゴジと同じ方法 初期はいろいろ模索してた
0750ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 19:58:43.18ID:WRkSXJLU
>>725
俺もそう思ってしまった

>>729
決して本が悪いわけではなく
城二郎の動画ならではの良さが感じづらいかなと思った
ユーモアとか小ネタとか
0751ぱくぱく名無しさん2021/11/30(火) 20:00:27.58ID:WRkSXJLU
>>736
フレンチの料理人ってオープンで
レシピ公開してる人が多いよ
専門誌とか見てみるといいよ
0752ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 00:31:16.72ID:R4h73i3+
>>745

お前、削除依頼出した方がいいぞ
あちらの世界の人は怒らせない方がいいぞ
IDアドレスで身元わかるし
0753ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 00:37:24.52ID:f3TsMuuJ
>>746
オーナーは料理自体やyoutubeで稼ぐより自分や店の宣伝を考えてるだろうね
0754ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 00:55:17.83ID:f3TsMuuJ
みくたいむって動画ここで見たか覚えてないがめっちゃかわいいじゃんw
0755ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 05:43:24.15ID:G1A8P9sY
ここで名前を出すから、てっきり三国シェフのチャンネルの名前がみくたいむなのかと思って
命名したやつ誰だよとか思ってしまった
0756ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 06:36:50.17ID:atGgGwJQ
スレ違いだな
料理YouTuberスレでどうぞ
0757ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 11:24:47.98ID:qIc3TybP
>>752
バーカ出すかよ
0758ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 14:03:35.25ID:A9eMzoc5
>>750
ユーモアなんかねえだろw皮肉がキツいわw
0759ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 16:05:56.92ID:Y4MeHijf
弓削さんのキノコのパスタをさっき作ったが、これ若い人向けだな。ちょっとこういうの受けつけなくなってきてる。味は良かった。
0760ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 16:36:04.32ID:fzE8tE6U
クリーム系のパスタってそういうものだろう
一口目はうまいけどねってやつ
きっと一皿ガッツリじゃなくて、締めに少し食べると良いんだな
0761ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 20:00:25.29ID:R8nDlqK+
お前らリュウジほど料理できんだろう。
0762ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 20:06:39.76ID:TsjkSF3U
>>761
リュウジはスレチ
0763ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 20:09:11.05ID:f3TsMuuJ
料理以外にもやることあるし
用事を片付けんとな
やり方調べてこった料理やってってなると30分以上は楽にかかる
やったことない料理作るのは疲れるね。しかも
失敗したり微妙になるから同じの2,3回は作るし
一日二品つくってけば結構幅は広がると思うけどなぁ
一日一品しか作らない
0764ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 20:20:12.86ID:W8XIFtOp
クリーム系に限らず弓削さんのパスタは基本重めの印象がある
美味いけどね
0765ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 22:07:00.85ID:HZX7Rjxk
弓削さんもレシピ本出して欲しいな。パスタ以外ってあんまり動画では出してないしね。
0766ぱくぱく名無しさん2021/12/01(水) 23:52:12.56ID:f3TsMuuJ
ろたすって静岡なんだな

料理人動画と似てるんだけど食べ歩き動画なんてのもあるんだよ
あと屋台の仕事なんかを撮ってるのが数百万ヒットしてたりとか
0767ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 01:00:49.49ID:X3UMlQsY
むしろ元々はそういうのの方が多かったよ
YouTubeは元々どのジャンルもスーパープレイから徐々に特定の専門性にトレンドが推移してる
入門とか参考にできるものは数年前まではない世界だった
0768ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 02:04:02.64ID:gTaIC6qK
レッスン系の動画が昔はあまりなかったんだよ
2013年くらいに三流のピアニストが活動しはじめて
ビビった。そういう音楽のプロはyoutuberにはいなかったから

屋台や食べ歩きは自分がやってるワケじゃないからね
他人のふんどしだよ。その辺がおかしいところ
店に金はらってるなら分かるけど、どうなんだろうねぇ
0769ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 02:33:36.40ID:gTaIC6qK
nhkのサイトにもハンバーグのレシピは大量にあるけど
ハンバーグは誰が作ってもそこそこうまい
どこの店でもあんまり外れがないらしい
0770ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 03:02:50.30ID:08lCnCv1
>>769
一定以上の金をだすつもりがあればそうかもしれないけど
安いとこまで入れたら、
ほとんど水じゃないかと思うくらいやわらかくて肉食ってる感じがしないのとか
逆にかまぼこかっていうくらい隙間の無い弾力ある塊みたいなのとか
色々あるよ
弁当まで加えるとさらにいろいろ
使う肉、つなぎ、その割合
ハンバーグほど幅があるものも無い気がするけどね
0771ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 03:04:45.64ID:08lCnCv1
あと衛生面も気になるよね
すげー有名な店で生焼けのを出して客席で鉄板でご自由に加熱してくださいみたいなのあるけど
あれ本当はアウトでしょう
0772ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 03:05:25.36ID:Ds6IxjlZ
ビックリドンキーとかやたらパン粉感強いしな
0773ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 03:17:00.55ID:08lCnCv1
加工でんぷんだとか何たら増粘剤とかじゃなくてパン粉だったら
まだ良心的なほうなのかも
0774ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 03:17:17.62ID:08lCnCv1
それはそれとして食べて判別できるのはすごい
0775ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 08:03:59.77ID:gTaIC6qK
>>770
1000円ぐらい出せばってことかも
とんかつも外れは少ないらしい
たしかに豚カツ屋で食えないぐらいまずいところはほとんどない
平均点はある
0776ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 08:18:03.34ID:iprV+hmD
なんか作る話とだいぶズレてきているな…
本気で上手くなりたい人間もいれば、何かのついでに上手くなれたらラッキーみたいな人間もいる感じか
後者は上手い人に興味があるといったところか
両者は取り組み方も違うし、そもそも物事の感じ取り方が全く違うから噛み合わなさそうだ
0777ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 08:54:35.25ID:08lCnCv1
とんかつもなー
専門店名乗ってるけど薄くて固い肉なんてのも普通にあるし
かと思えば最近はやたらとピンクの低温仕上げが流行ってたりもするし
0778ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 09:14:48.38ID:NfZsakId
低温仕上げじゃなくて、低温調理で下処理しておいて、あとは揚げるだけみたいなのは
腕がいらないし失敗しないし、肉は柔らかく調理できて時短にもなるという
料理屋にはいい事ばかり
0779ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 09:37:37.31ID:08lCnCv1
なるほど
ピンクの断面無理な人もいるから客層の見極めはだいじそう
0780ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 10:50:46.48ID:Ds6IxjlZ
>>778
自分で作る時は低温調理器具使ってやるけど
揚げる時は高温でさっとすむが低温調理自体は時間かかるっしょ
0781ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 11:16:57.34ID:Yip8goD+
あーそういやーピンクの断面作るのは1996年になんとかって人が発見したって城二郎が言ってたな
0782ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 11:23:14.42ID:Yip8goD+
必要量以上に塩が入っててうまいと思うのは何か秘密があるんかな。豆板醤に多めに入ってたとか。後から塩入れないっしょ。
0783ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 11:23:52.04ID:Yip8goD+
あ、麻婆豆腐スレと間違えたわ
0784ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 12:36:03.47ID:TYLsxi3w
>>733
そのとおり
>>150>>444が噛み付きガメ本人だよ
噛み付いて回ってる張本人が噛み付きガメとか連呼してる
0785ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 12:37:38.96ID:TYLsxi3w
>>735
なにスレっと大嘘書いてんだよ
みんなが噛み付きガメって言ってんのはお前のことだよ
誰かが誰かをを褒めると、嫉妬ですぐさま噛み付くお前のことな
0786ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 12:38:32.00ID:TYLsxi3w
>>735
噛み付きガメはお前。
151と155はお前に噛み付かれた被害者だよ。
0787ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 12:53:16.63ID:S/jWVAzF
噛み付きガメをNGした
0788ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 12:55:10.22ID:TYLsxi3w
>>106
>108
>118
>131
>138
>150 
  ↑   
これが噛み付きガメ(中身は高齢の婆さん)

ID変えてバレバレの自演

まーやの話題をする人達に片っ端から噛み付いてる  
0789ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 12:56:27.04ID:TYLsxi3w
ID:S/jWVAzF ← 噛み付きガメ

NGにしてもIDころころ変えて視界に入ってくるよ、このばあさん
0790ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 12:58:50.56ID:TYLsxi3w
噛み付きガメの口癖「NGにした!」

どこの板でも同じことを書いて回ってNGにされてる張本人

NGとか言ってる時点でわざわざ5ちゃん専用ブラウザーまで
端末にインストールしてまで5ちゃんに毎日張り付いてる
5ちゃんねらーだとバレバレ

5ちゃんなんてたまにしか見ない普通の通行人たちは
5ちゃん専用ブラウザなんか使わないからNGなんて口癖は出てこない

NGは専用ブラウザのみの機能だからね

5ちゃんに依存してない一般人は使わない機能
0791ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:00:03.97ID:TYLsxi3w
すごwww
久しぶりに私が来たら
誰よりも早く一番乗りでわずか10分ちょっとで真っ先に反応w
   ↓
 
787ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 12:53:16.63ID:S/jWVAzF
噛み付きガメをNGした
0792ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:01:22.16ID:TYLsxi3w
噛み付きガメに3日ぶりにやっとレスしたら
わずか10分ちょっとで噛み付いてきたwww

さすが噛み付きガメw

猛スピードw
0793ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:02:02.24ID:TYLsxi3w
>>733
そのとおり
>>150>>444が噛み付きガメ本人だよ
噛み付いて回ってる張本人が噛み付きガメとか連呼してる
0794ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:02:56.16ID:TYLsxi3w
>>735
なにシレっと大嘘書いてんだよ
みんなが噛み付きガメって言ってんのはお前のことだよ
誰かが誰かをを褒めると、嫉妬ですぐさま噛み付くお前のことな
0795ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:04:01.33ID:TYLsxi3w
>>694
あなたの言うとおりになったねw
0796ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:04:48.37ID:TYLsxi3w
>>735
噛み付きガメはお前。
151と155はお前に噛み付かれた被害者だよ。
0797ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:05:33.30ID:TYLsxi3w
>>106
>108
>118
>131
>138
>150 
  ↑   
これが噛み付きガメ(中身は高齢の婆さん)

ID変えてバレバレの自演

まーやの話題をする人達に片っ端から噛み付いてる  
0798ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:08:58.48ID:TYLsxi3w
また噛み付きババア(ID:S/jWVAzF)がID切り替えて
「NG!」「NGにした!」って一人で連呼しながら
自分で自分にレスつけるいつもの自演劇場が始まるよ

口癖は「おお、暴れてるね」「えー」「句読点ガー」など多数
0799ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:09:41.75ID:Yip8goD+
もういいから今日作るYouTuberのレシピ書けゴミども
0800ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:11:43.19ID:TYLsxi3w
>>138
まーやの話題をするのが一人なわけないだろw
まーやに噛み付いてるのは、たった一人だって丸わかりだけどw
0801ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:17:23.07ID:TYLsxi3w
>>106
真逆だよ
     
異様にまーやを下げてるのがお前一人だけ。
まーやを褒めてるのはお前以外の全員だ。
 
0802ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:24:14.94ID:TYLsxi3w
>>106
すげーな異常者w
  
お前以外に、まーやを否定する人ってこのスレのどこにいんの?
 
お前の「仲間」の存在を証明してみてw

ほら早くw
0803ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:24:27.29ID:Yip8goD+
分かったから料理のレシピあげろ豚
0804ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:25:21.32ID:TYLsxi3w
>>106
ロピアを異様に持ち上げてるのは一人しかいないけど
まーやを異様に持ち上げてる人なんて一人もいないよ
0805ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:26:10.67ID:TYLsxi3w
>>803
ごめんね
いま自演ババアの手口をみんなに公開してるところw
0806ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:30:43.38ID:TYLsxi3w
>>106
まーやを異様に持ち上げるレスってどこ???
どこにも一個もないけど。
  
みんなまーやの料理が好きだとかそういう「意見」は少しあっても
異様に持ち上げる書き込みなんて一切ないよ。

なんでウソつくの?
    
0807ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:30:43.66ID:11zVpqaQ
Mは過去に傷害で逮捕されてるんだな
0808ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:36:07.88ID:TYLsxi3w
>>106
ねーねー、どこにまーやを異様に持ち上げるレスが存在するの?

あなたがレスした106レス目までの106レス中、まーやの話題なんて
1〜2レスしか存在せず、異様に持ち上げるレスなんて「ない」けど。
 
「ない」ものが見えるの????

無論、過去スレにも「ない」よ。
「ある」なら証拠出してみて。
  
106レス目まで、まーやを異様に叩きまくる貴女のレスが「びっしり」
出てくるんだけど・・・
 
0809ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:40:05.86ID:Sqppbs3X
>>775
有名な味噌カツのところはだいぶ点数がアレだと思うけどな
君の言うことは分かるけど、言われてみればあそこは酷い
0810ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:42:54.33ID:TYLsxi3w
>>106   
「まーやの料理を食べてみたい」と書いただけの人に対して
何十レスも噛み付いてるのは貴女一人だよ。
   
誰も異様に持ち上げてないのに「まーやを異様に持ち上げた!」
「信者!」と連呼しながらID変えて何度も執拗に噛み付いてる。
0811ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:45:14.20ID:TYLsxi3w
>>67
ぜんぜん気にしないでいいよ。
 
あなたに噛み付いてるのは「たった1名のババア」だから気にせず
どんどん好きな料理人の動画の感想を書いていいよ。
ここはそういうスレだから。

誰もステマだの信者だのと思ってないから。
0812ぱくぱく名無しさん2021/12/02(木) 13:51:56.46ID:TYLsxi3w
>>65 
自己紹介ですね〜
     
ロピアに一方的に粘着してロピアを異様に持ち上げる信者のババアが
ここでまーややファビオの視聴者たちまで叩いて暴れるせいで
ロピアの印象まで悪くなる?なりませんよ
 
あくまで暴れてるのはロピアの信者のババアであって
ロピアじゃないからね。
 
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています