物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2021/10/06(水) 21:07:19.97ID:d7TxftC1「ぐぐれ」「ばか」「あほ」「かす」など質問者を罵倒するぐらいならばスルーするざます。
ここは優しくお母さんのように答えてあげるスレin料理板ざます。
※次スレは>>980が立てるざます。
○踏み逃げ厳禁ざます。
○スレ立て不可の方は踏まないように気をつけるざます
○ホスト規制等で立てられなかった場合は宣言して他の方に依頼するざます
○980を超えても新スレが立っていない場合は書き込みを控えるようにするざます
【前スレ】
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ43
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1625362480/
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1629103866/
0016ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 12:30:12.50ID:o5HXvch00018ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 15:19:50.22ID:o5HXvch0おかしな事言ってるなあと気づいたら諭そうとしてアンカ付けちゃ駄目だからね
0019ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 17:53:59.08ID:OqwTS7cB以後スルーするように
0020ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 20:01:54.15ID:CSBgKkQK人をニワカ呼ばわりしてるけど、「ニワカ」呼ばわりしている、そのご本人が
試行錯誤して作った結果「油そば」レベルなんでしょう?
結果的に目標を達成できてないし、結果的にできたものが油そばという「ニワカ」以下の状態じゃないの。
そんなんだから、だめなのよ。
これまで失敗しているのだから、固定概念、既成概念、自分のプライド(これが一番重要)を捨てて、
他人が指摘しているレシピを試して、自分の殻を破ってみるのが大事だと思うわよ。
それがあなたにできるかしら?そして、プライドが邪魔して他人の指摘を受け入れることができるのかしら?
見物ね。そしてコンスト。
0021ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 20:19:01.91ID:SeA6y7BL0022ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 20:58:41.26ID:7QmcnL2r・レシピを聞きたい場合、今ある材料、調味料、調理器具などをできるだけ多く記述しましょう
・失敗した原因を知りたい場合、どんな材料でどのように調理したか具体的に記述しましょう
■レシピサイト
・お母さんたちおすすめ 安定のNHK みんなのきょうの料理
https://www.kyounoryouri.jp/
■お役立ちサイト
・料理の基本がしりたい
https://park.ajinomo.../recipe/corner/basic
・お弁当のおかずを簡単に作りたい、腐らないお弁当の作り方
https://park.ajinomo...recipe/corner/obento
・材料のカロリーを知りたい
http://www.eiyoukeis...hoto/index_gram.html
・材料の冷蔵保存方法を知りたい
http://www.asahi-kas...ervation/vegetables/
・材料が冷凍保存できるか、どのように冷凍すればいいか知りたい
http://www.asahi-kas...servation/chart.html
・○○大さじ1は何グラムか知りたい
https://www.benricho...g/doryoko_cup_spoon/
【よくある質問】
Q
何日前に買った○○はまだ食べられますか?
A
お母さんは実際に材料を見てあげられないから、答えようがないわ。心配なら捨てなさいとしかいえないわね。
Q
○○を作りましたが、それに合う副菜は何がいいでしょうか?
A
google先生の画像検索で「○○ 定食」などで画像検索すると、実際にお店で出している副菜をみことができるわよ。
0023ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 20:59:20.59ID:7QmcnL2r0024ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 21:32:48.69ID:OmBOT7Ivボケてるの?ラーメンに関しては完コピ完了飽きたからパスタで二郎的な派生レシピを模索していたと書いていたのだが?読解力園児レベルで長文駄文でヒステリーなんてニヤニヤされるだけだからやめときなさいな。
わかりましたか?シャンタン二郎君。
0025ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 21:51:25.80ID:xw/pDzrV他人が指摘してるレシピとやらがドが付くニワカレシピだった場合、試せと強要されてもやるバカいないし粘着されたところで最早これって恫喝だし通報案件だよね
というかヒントグルエースそしてコンスト
0026ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 22:16:27.03ID:o5HXvch0ID:OmBOT7Iv
>>20
ID:CSBgKkQK
運営に荒し通報しといた
お前らこのスレに来るな!
ドッチもスレの邪魔
0027ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 22:23:50.16ID:h6T4Os+z0028ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 22:27:17.65ID:1WW7ScHr0029ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 22:32:51.97ID:qz5j+CJ70030ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:40.34ID:CSBgKkQK簡単に作るなら、創味シャンタンは必須よ?
要らないといってるアナタは、どういう作り方しているのかしら?
その作り方を答えられなかったら、アナタこそニワカね
0031ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:10.33ID:CSBgKkQK通報ご苦労様
具体的にどちらで報告したのかしら?そのスレのURLを記述してちょうだい
まさか、通報したとか嘘ついてるわけじゃないわよね
どうやら、いろんな人が自演しているようね。面白いわ
0032ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:01.31ID:lQR2YCgU`'ー '´
○
O
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
0033ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:19.90ID:CSBgKkQK自分の負けを認めたようなものじゃないの、ちょっとは考えなさいよ
0034ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:39.07ID:OmBOT7Iv>>26
通報ご苦労様
具体的にどちらで報告したのかしら?そのスレのURLを記述してちょうだい
まさか、通報したとか嘘ついてるわけじゃないわよね
どうやら、【いろんな人が自演しているようね。】面白いわ
だそうです
まずイミフな点はさておき面白いでしょうこいつ笑
さてコンスト
0035ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:46.91ID:YR/bGd4J ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
0036ぱくぱく名無しさん
2021/10/07(木) 23:57:43.72ID:CSBgKkQKで、どこに通報したのかはまったく記述がないようですが
記述がないってことは、嘘だったということでいいっすね?
0039ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 00:02:17.92ID:FIKLbyVi ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
0040ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 00:07:21.85ID:I6O58pZj母さんは先に寝ますよ。
おしゃべりは小さい声で なさいね。お兄ちゃんが起きちゃいますからね。
おやすみなさい。
0041ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 00:09:14.91ID:OuvZDcNE`'ー '´
○
O
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
0042ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 00:09:46.49ID:8ywwg7Nx0043ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 00:14:27.99ID:c9QzH+rF0044ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 00:37:48.32ID:DpLFLZAg0045ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 00:39:01.11ID:A1GMOiJ90046ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 02:06:38.01ID:6HpKcjk9ゆでうどんって売ってるじゃん3食入りの奴。
あれって3分茹でろって説明書いてあるけど
ずーっと不思議だったんだけど「ゆで」うどんって売ってるんだから
既に茹でてあるんだよね?
すると3分って指示は何なんだよ?みたいな。
この3分は麺が温まる時間を意味してるのか
「茹であがり」手前で止めてるから3分茹でないと「茹で」にならないって意味?
多少麺がぬるくでも美味しく食べられるとか猫舌だと2分で止めたりしても
ポンポン痛くなったりしない?
0047ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 04:29:35.17ID:hcpu62R5一応は湯がいて真空してるから保存用のアルコール落とす程度に熱湯でサッと湯通しすれば大丈夫じゃね
湯を入れて5分待てってカップラーメンでも3分で食べたりするだろ
0048ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 05:09:18.30ID:lqKCGgjV余計なことを考えるな
アレンジするな
安全かつ美味しく食べるためにメーカーが指定した操作を愚直に行え
0049ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 08:09:34.82ID:lM+orI5I図星AAが効いてしまったパターンざます
0050ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 09:29:04.96ID:P2sUcU/zテンプレ百万回読めガイジ
0051ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 18:41:14.25ID:y6jq6hSq私は変な匂いがする気がするので食べたくないのですが、母は何も疑問に思っていなさそうです
0052ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 18:55:53.82ID:c9QzH+rF炊いたご飯を容器に入れて冷蔵すると、ぼそぼそになるでしょう?
そういうのをでん粉のβ化といのよ
ゆでうどんは茹でて冷蔵してあるから、β化してて、ぼそぼそ状態なの
だから加熱してα化させてあげる必要があるのよ
3分の指示があるのなら3分茹でて、冷たく食べたい場合は、そこから流水で冷ましなさい
0053ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 19:06:40.58ID:8qAzGbBy新鮮なキャベツを今の時期、室温27度で千切りキャベツを24時間水につけておいても食べれると思いますよ
「臭いがする」のが腐った臭いなら食べなければいいですよ
腐っているかは、キャベツの近くにいる貴方しかわからないですよ
0054ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 20:01:59.93ID:TCSSIp/nドーナツがそれだと言われたのですが、ドーナツって悪い食べ物なんですか?
他にあったら教えてください。
0055ぱくぱく名無しさん
2021/10/08(金) 22:16:49.97ID:d5wRRIPD無限ピーマン以外でお願いします
0059ぱくぱく名無しさん
2021/10/09(土) 04:03:56.07ID:ARewIq6r禁止食材のないマクロビでも、まあ色々あるんで。食に関しては極端すぎるのも問題。無論、今話題のラーメン食い過ぎなんてのも含めて。
0060ぱくぱく名無しさん
2021/10/09(土) 05:01:42.98ID:0fq/py8f0061ぱくぱく名無しさん
2021/10/09(土) 05:56:11.14ID:LihWt4Uoもちろんヴィーガンは健康のためなどでは全然なくて食に限らず可能な限り動物からの搾取をしない生き方の事よ
0062ぱくぱく名無しさん
2021/10/09(土) 07:34:47.05ID:/kLYRk/X秋茄子が食べたい
0063ぱくぱく名無しさん
2021/10/09(土) 09:32:09.38ID:/bOMEJRh近所の安いスーパーでジャガイモ買うと品種が書いてないことが多い
品種によって使い分けた方がいいとは思うんだけど
面倒だから適当に使っちゃっても大丈夫?
あと皮むき面倒だから大きめのジャガイモが好きで
夏に握り拳くらいの大きさのジャガイモに巡り合って嬉しかったんだけど
最近見なくなってしまった上に直径が小指の長さくらいしかないジャガイモばっか売ってる
小さいジャガイモって可食部少なそうで損した気になるんだけど
お母さんはどのくらいの大きさの買ってるの?
それとも大きさはこだわらない?
0064ぱくぱく名無しさん
2021/10/09(土) 12:07:10.53ID:KiNcI26J変じゃないわよ
普通に合うと思うわ
ネット上にナス入りの生姜焼きのレシピたくさん転がってるしね
0065ぱくぱく名無しさん
2021/10/09(土) 12:13:19.00ID:XxRuEugy0067ぱくぱく名無しさん
2021/10/09(土) 12:47:01.69ID:xKkZ8IwM品種を問わずに仕入れているから安いのよ。
大抵のスーパーなら品種分けした物も少し高めで売っているでしょ。
気になるならそっちを買いなさい。
私はサイズがそろっているなら大きさにはこだわらないわね。
0070ぱくぱく名無しさん
2021/10/09(土) 17:38:41.50ID:X6kfE7scエロいなあ
0072ぱくぱく名無しさん
2021/10/09(土) 18:50:17.82ID:U094E/7bホットケーキミックスでパウンドケーキが作れるって動画で知ったから作りたいんだけど悉くサラダ油使ってる
バターじゃダメなの?
バターの方が美味しそうなのに
0074ぱくぱく名無しさん
2021/10/09(土) 22:26:06.99ID:7z21vA6P0075ぱくぱく名無しさん
2021/10/10(日) 12:42:56.09ID:/vBx3xvWローストビーフを除いて
あとうろ覚えなんだけど、ハラミにはo157とかはいないんだけど、一応内臓肉って分類だし、
解体するときに丁寧に内臓を取り外さないと、横隔膜とかハラミの部分が汚染されている
可能性があるし、繊維が太いので肉の隙間に入り込んでしまう可能性もあるから
ハラミの生食は他の部位よりも危険らしいわよ
0076ぱくぱく名無しさん
2021/10/10(日) 12:57:17.40ID:wT8LvH/f0077ぱくぱく名無しさん
2021/10/10(日) 13:20:06.23ID:SstZZGl6多くのステーキチェーン店でハラミステーキを注文すると外側を手早く焼いただけの極レアで提供されます。
お好みで焼き石で焼いて召し上がり下さいと言われますが、あんな小さな石でステーキ全部を焼くには何度も焼き石のお代わりをしないといけないし面倒です、
殆どの人が生焼けで食べている事、言い変えると店側が生肉を食べさせている事に違法性はないのでしょうか?
0078ぱくぱく名無しさん
2021/10/10(日) 13:30:31.53ID:/vBx3xvW現状はこんな感じね
食中毒で生レバーが禁止になったり、牛刺しが禁止になってるけど、
これ以上、焼き肉店で食中毒がでたら、客が自分で肉を焼くようなやり方のお店は
一律にすべて禁止される可能性があると思うわ
つまりお店側で焼いて調理しないといけないことになると思うの
だからお母さんは精肉店の横に、焼き肉をお客に焼いてもらうレンタルスペースを作ることを考えているの
お店には飲料は持ち込み禁止で自販機で購入してもらうスタイル
場所代は時間貸し、タレやお皿、グラスは提供するけど、あとは完全に客に自分自身でやってもらう感じね
精肉店で味付けのお肉や野菜を買ってもらって、精肉屋とは切り離して客が自分で自己責任で
焼いて食べてもらうという感じね。もちろん精肉店とは裏で手を組んでいて、お肉、ご飯、野菜などは
精肉店で購入してもらうスタイルね。
いまから精肉屋の近くの広い土地を買いあさるのよ
0079ぱくぱく名無しさん
2021/10/10(日) 16:37:16.29ID:JuCaO5Vq0081ぱくぱく名無しさん
2021/10/10(日) 17:41:57.31ID:KjluiO/l米を炊こうと思うんですが結構虫がたくさん出て保温のまま置いておくのは
厳しいんです。
休日に米を炊いて冷凍しておこうとおもうんですけど
タッパって100円ショップとかで売ってるものでいいんですかね?
電子レンジで使えるタッパってあるんですか?
あと米は無洗米を買おうと思うんですけど、炊く前の米ってみなさんどこに
どうおいてますか?
0082ぱくぱく名無しさん
2021/10/10(日) 17:46:08.32ID:tpEsBqok20羽ってすごいわね
0083ぱくぱく名無しさん
2021/10/10(日) 17:46:31.37ID:tpEsBqok0084ぱくぱく名無しさん
2021/10/10(日) 17:55:36.87ID:okHZCcOB冷凍でなく、冷蔵でもそんな劣化しないし、何日ももつから冷蔵保存おすすめ。温めも早いし、冷凍庫のあの匂いもないし。
米はペットボトルの空箱に入れてる。2lの6本入りとかの箱。丈夫だし、ちょうど米袋が縦に収まるから便利。
0085ぱくぱく名無しさん
2021/10/10(日) 18:25:45.20ID:/vBx3xvW基本的にプラ容器(タッパー)はレンジで使えるんだけど、
蓋がレンジ可能なものと、可能でないものがあるわ
レンジの加熱では、水分子を振動させるので基本的に100度以上にならないから、
蓋と容器が、それぞれ120度までの耐熱なら電子レンジで使えるわ
だから120度まで対応している容器を買うといいわ。大抵は底に書いてあるから確認するといいわ
安心して使いたいならジップロックコンテナを購入するといいわね。フタもレンチンできるわよ
0086ぱくぱく名無しさん
2021/10/11(月) 22:28:58.95ID:8d24tyxoミートソースグラタン、ドリア、ラザニア、オムレツのソース以外にミートソースを使った料理ってありますか?
スパゲッティにかけるのには足りない量です
0087ぱくぱく名無しさん
2021/10/11(月) 23:59:07.15ID:nF0YqrtBブルスケッタ風にフランスパンにのせて食べるのはどうかしら
お母さんは好きよ
0088ぱくぱく名無しさん
2021/10/12(火) 00:42:35.05ID:Q49/t+kP0090ぱくぱく名無しさん
2021/10/13(水) 07:51:29.97ID:rlzAXm/w使う肉は鶏のどの部位が良いですか?
0091ぱくぱく名無しさん
2021/10/13(水) 15:42:42.27ID:O6k+4qLuこれって柚子胡椒とかに使うためなの?
良い使い方あったら教えて下さい!
0092ぱくぱく名無しさん
2021/10/13(水) 18:48:44.98ID:36CapZS6味付のオススメあったら教えて。
前回は我流で、オリーブ油と刻み大蒜で炒めて仕上げに胡椒レモン醤油。あんまりサッパリしなかった。
0096ぱくぱく名無しさん
2021/10/14(木) 11:49:02.39ID:ErRjLKlMアヒージョとか行けそうですが、毎日となるとクドそうで・・・
0097ぱくぱく名無しさん
2021/10/14(木) 11:52:54.20ID:NcyCLRoL0098ぱくぱく名無しさん
2021/10/14(木) 11:56:58.40ID:C0kohI4W今日子供がたくさんさつまいも持って帰ってくるんだけど、大学いもを美味しく作るにはどうしたらいいかな!?
いつもべちゃっふにゃっとしちゃうんだ。
お店みたいに外カリッ中ふわっとするにはどうしたらいい?
0099ぱくぱく名無しさん
2021/10/14(木) 12:24:11.57ID:Lb4WS+b40100ぱくぱく名無しさん
2021/10/14(木) 13:38:00.34ID:C0kohI4W高温って200度くらい?
先に低温で火を通してから最後に温度上げるの?
それとも最初から?
0101ぱくぱく名無しさん
2021/10/14(木) 14:21:05.14ID:7dM7iOM70102ぱくぱく名無しさん
2021/10/14(木) 15:48:19.69ID:KkglnRYY低温で中まで充分に加熱して甘みをだしてから、高温で表面をカリカリにすることが多いと思う。
手間を厭わないなら、一度茹でたり蒸したりしてから揚げるというレシピもあるよ。
0103ぱくぱく名無しさん
2021/10/14(木) 18:35:37.34ID:kFYBqHGi0104ぱくぱく名無しさん
2021/10/14(木) 18:50:37.20ID:UgNibYc50107ぱくぱく名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:37.30ID:4Q/PIAaB3流メーカの安いのを買ってみたり、無難にキッコーマンの1番安いやつにしてみたり。
高いやつ買った事ないけど料理の味に差が出るのかな?
ちなみに安いやつと普通のやつでも味の違いが分からない。
0108ぱくぱく名無しさん
2021/10/14(木) 23:10:01.31ID:C0kohI4W蒸してから高温で揚げてリンゴ飴のタレ絡めるよー!
美味しくできたらいいな
0109ぱくぱく名無しさん
2021/10/14(木) 23:34:18.88ID:rYMZ28vJ醤油なんて1番安いのでいいのよ。
違いはブランド料だったり高価な大豆を使っていたりなんかよ。
味の違いは直接舐めてみると分かるけど、値段が高い方が美味しい訳ではないのね。
好みの問題でもあるけど味は好みよ。
料理に使うならどれもぼやけて違いなんて出ないわ。
だから1番安いのでいいのよ。
拘るなら卓上醤油よ。
0110ぱくぱく名無しさん
2021/10/15(金) 08:36:44.30ID:mL0Mbeol醤油の種類は難しいから、このページを見てみるといいわ
ttps://www.kikkoman.co.jp/soyworld/subete/various.html
そして食べ比べするなら、この優先順位ね
・等級が同じで生しょうゆか火入れ醤油か加熱の有無で試す
・生か火入れで好きな方で、等級の違いを試す
・自分の好みの等級で製法の違いを試す
まず意外とわかりやすいのが、生醤油か火入れ醤油かね
同じ等級で生と火入れで好きな方を決めるの。試すのはカマボコとか豆腐とかあっさりしたのがいいわ
で、例えば火入れのほうが好きならすべて火入れで等級の違いを試して(例えば特選と標準)、
違いがわかるようなら好きなほうを、わからなければ安くてもいいって感じね
そして、最後に、加熱の有無と決めた等級で、異なる製法を試してみて、好きなのを決めるといいわ
お母さんは、特選の生しょうゆの本醸造がよかったので、卓上醤油で使っているわ
普通の料理で使うのは特選の火入れ醤油の本醸造よ
0111ぱくぱく名無しさん
2021/10/15(金) 12:14:49.08ID:m/oOgjZ+0113ぱくぱく名無しさん
2021/10/15(金) 15:04:23.21ID:m/oOgjZ+それも関係あると思う。世間の「減塩」運動にかなり影響されて、奴の料理も随分不味くなった。
0114ぱくぱく名無しさん
2021/10/15(金) 23:10:01.60ID:dFsMZbVh語れる程の違いなんてないわ。
大まかに4種類よ。
薄口、濃口、甘口、たまり
0115ぱくぱく名無しさん
2021/10/16(土) 03:28:22.48ID:IU1zS8fY賞味期限1年くらいオーバーしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています